JPH01311846A - 直線移動装置 - Google Patents

直線移動装置

Info

Publication number
JPH01311846A
JPH01311846A JP14213088A JP14213088A JPH01311846A JP H01311846 A JPH01311846 A JP H01311846A JP 14213088 A JP14213088 A JP 14213088A JP 14213088 A JP14213088 A JP 14213088A JP H01311846 A JPH01311846 A JP H01311846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball screw
motor
motors
rotor
hollow shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14213088A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Takushima
宅島 義之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14213088A priority Critical patent/JPH01311846A/ja
Publication of JPH01311846A publication Critical patent/JPH01311846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えばロボットによる自動組立装置において
、基板の搬送等を行う直線移動装置に関するものである
従来の技術 近年、工程の自動化・複雑化に対応して、基板等を搭載
したテーブルの移動装置は、テーブルの複数化と同時に
テーブルの運転を夫々独立して行う個別運転化の傾向に
ある。
第4図に従来の直線移動装置の構成を示す。
図において21はその上部に基板等を搭載することので
きるテーブルであり、このテーブルはナツト22上に固
定されている。23は軸受け24及び25によって回転
自在に支持され且つその一端がカップリング26を介し
てモータ27の回転軸28に結合されたボールねじであ
る。そして前記軸受け24及び25は夫々ポールねじサ
ポート29.30によってベース31に固定されている
以上のように形成された直線移動装置において、モータ
27に対し図示しでいない制御装置より駆動信号が入力
されるとその信号に応じた量だけモータ27の回転軸2
8が回転し、カップリング26を介してボールねじ23
が回転する。従って、このボールねじ23にボール32
を介して取(=Iられたナツト22が前記ボールねじ2
3の回転量に応じた分だけ矢印へ方向に摺動することと
なり、その上部に固定されたテーブル21は正確に位置
決めされることきなる。そして、このようにして位置決
め為れだデープル21」二に搭載された基板等に対して
図示していない部品挿入装置等により部品の挿入が実施
されていくのである。
ところで、前記したように、テーブルの複数化内同時に
テーブルの運転を夫々独立して行・)個別4転化の要望
に対応するため、前記構成の直線移動装置は第5図のよ
うに配置されることが多くなってきた。
即ち、同一のベース32上に前記第4図に示した構成の
ユニットを複数個直列に配置する々いうものである。そ
して、夫々の直線移動装置のモ・−夕を別々に動作アI
I御することによって前記要望に対処するのである。
発明が解決しよ・つとする課題 しかしながら、前記第5図に示したように配置して構成
した直線移動装置には以下のような問題があった。
即ち、夫々のテーブルの移動可能範囲はそのユニットを
構成するボールねじの長さの分だけにとどまるため、夫
々のテーブルの移動可能範囲を広げようとすれば、夫々
のボールねじの長さを長くしなければならず、従って第
4図に示した装置全体の長さが非常に長くなってしまう
という問題である。
課題を解決するための手段 上記問題点を解決するため、本発明の直線移動装置は回
転子の回転軸を中空軸となし、この中空軸の内周面にボ
ールねしナツトを形成したモータを、同一のボールねし
に複数個螺合さU′てなる。
作   用 前記構成により、夫々のモータを独立して駆動制御すれ
ば、夫々のモータは共通なボールねじ上をほぼその全長
にわたって摺動可能である。
実施例 第1図は[−夕としてACザーボモータを使用した本発
明の一実施例を示す図である。
図において]はその上部に基板等を搭載可能に構成され
たデープルであり、このテーブルは口述するACサーボ
モータのモータケーシングに強固に固定されている。
3はACザーボモータの回転子であり、中空軸4の外周
に永久磁石4aを環装した構成となっている。また、前
記中空軸4の一端部の内周部にはねじ溝が切られ、ボー
ルねじナツト4bが一体に形成されている。また、中空
軸4の他端部近傍にはJ、ンコーダを構成する回転円盤
5が固定されている。6は固定子、7は固定子鉄心、8
はその固定子鉄心に巻回されたコイルである。そして、
固定子6は軸受け9a、9bを介して前記回転子の中空
軸に取り付けられている。なお、10はモータフレーム
である。11はボールねじてあり、前記中空軸4の内部
に挿通されており、前記ボールねじナツト4bに対して
ボール12を介して結合されている。
次に動作を説明する。
図示していない制御回路からモータドライバを介して前
記コイル8に所定の通電がなされると、それに応じて回
転子3が回転し、ボールねじ11上をその長手方向に沿
って摺動する。そして、前記回転子3の回転はこの回転
子と共に回転する回転円盤5を含むエンコーダによって
制御回路側へフィードバックされ前記テーブルの正確な
位置決めがなされるのである。
また、テーブルの複数化と各テーブルの独立運転を行う
には第2図及び第3図のように同一のボールねじ13に
対して複数のA Cサーボモータ2を直列に配置する。
そして夫々のACサーボモータに固定されたテーブルに
はスライド軸受2ノ14を固定し、ベース15に強固に
固定された調性の高いデープルガイドレール16に沿っ
て摺動可能に構成する。また、このテーブル並びにこの
テープルにかかる荷重は前記テーブルガイドレール16
によって支持されるようになっている。
以上のように構成された本実施例の直線移動装置におい
て、夫々のACサーボモータを上述したように動作制御
することによって、夫々のテーブルを独立して移動制御
することができる。
本実施例によれば次のような効果が奏せられる。
つまり、中空軸を回転子の回転軸とし、上部に物品搭載
用のテーブルを形成したモータを複数個、同一のボール
ねじに取り付けたことにより、夫々のテーブルの移動範
囲はこのボールねじのほぼ全長にわたることとなり、装
置全体を従来のものほど大型化させることなく、夫々の
テーブルの移動範囲を拡大することができるという効果
である。
さらに、各テーブルはテーブルガイドレールによってそ
の荷重が支持される構成としたことにより、同一のボー
ルねじに複数個のACサーボモータを配置しても、ボー
ルねじにはその荷重が殆ど加わらないため、ボールねじ
がたわんだりすることも防止できるという効果も奏する
発明の詳細 な説明したように、本発明の直線移動装置は回転子の回
転軸を中空軸となし、この中空軸の内周面にボールねじ
ナツトを形成したモータを、同一のボールねじに複数個
螺合させたことにより、夫々のモータを独立して駆動制
御すれば、夫々のモータは共通なボールねじ上をほぼそ
の全長にわたって摺動可能であり、つまりこのモータに
物品搭載用のテーブルを設けたものにあってはその夫々
のテーブルは共通なボールねじ上をほぼその全長にわた
って摺動可能となるため、テーブルの複数化と同時にテ
ーブルの運転を夫々独立して行う個別運転化の要望に対
応するようにしても装置全体を従来のものほど大型化さ
せることないという効果が奏せられる。
更に、テーブルはテーブルガイドレールによってその荷
重が支持されるように構成したため、同一のボールねじ
に複数の上記モータを搭載してもボールねじがたわんだ
りすることを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に使用したACサーボモータ
の断面図、第2図及び第3図は本発明の一実施例の直線
移動装置の側面図および斜視図、第4図は従来の直線移
動装置の断面図、第5図は第4図に示した直線移動装置
を複数個直列に接続したものの側面図である。 1・・・・・・テーブル、2・・・・・・ACサーボモ
ータ、3・・・・・・回転子、4・・・・・・中空軸、
4a・・・・・・永久磁石、4b・・・・・・ボールね
じナツト、5・・・・・・回転円盤、6・・・・・・固
定子、7・・・・・・固定子鉄心、8・・・・・・コイ
ル、9a、9b・・・・・・軸受け、 10・・・・・・モータケーシング、11・・・・・・
ボールねじ、12・・・・・・ボール、13・・・・・
・ボールねじ、14・・・・・・スライド軸受け、15
・・・・・・ベース16・・・・・・テーブルガイドレ
ール代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名第1図 第2図 互 jJ2 1.:I    2

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内周面にボールねじナットを形成した中空軸を回
    転子の回転軸とし、上部に物品搭載を可能とするモータ
    を備え、同一のボールねじに前記モータを複数個、夫々
    のボールねじをボールを介して螺合させ、このボールね
    じ上を夫々のモータが摺動可能に構成したことを特徴と
    する直線移動装置。
  2. (2)内周面にボールねじナットを形成した中空軸を回
    転子の回転軸とし、上部に物品搭載を可能とするテーブ
    ルを有したモータを備え、同一のボールねじに前記モー
    タを複数個、夫々のボールねじをボールを介して螺合さ
    せ、このボールねじ上を夫々のモータが摺動可能に構成
    する共に、前記複数のモータの夫々のテーブルをその摺
    動方向に沿って形成したテーブルガイドレールにより支
    持したことを特徴とする直線移動装置。
JP14213088A 1988-06-09 1988-06-09 直線移動装置 Pending JPH01311846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14213088A JPH01311846A (ja) 1988-06-09 1988-06-09 直線移動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14213088A JPH01311846A (ja) 1988-06-09 1988-06-09 直線移動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01311846A true JPH01311846A (ja) 1989-12-15

Family

ID=15308071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14213088A Pending JPH01311846A (ja) 1988-06-09 1988-06-09 直線移動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01311846A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10328955B2 (en) 2014-09-19 2019-06-25 Nabtesco Corporation Plug door opening-closing device and plug door device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10328955B2 (en) 2014-09-19 2019-06-25 Nabtesco Corporation Plug door opening-closing device and plug door device
US10589758B2 (en) 2014-09-19 2020-03-17 Nabtesco Corporation Plug door opening-closing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0733569Y2 (ja) 電気機械
ATE95955T1 (de) Aufbau und montageverfahren von lagerhalterungsmitteln an der staendereinheit eines elektrischen motors.
GB2219758A (en) Workpiece transportation and orientation system
NO881986L (no) Elektromotor med utvendig rotor.
JPH01311846A (ja) 直線移動装置
ATE263323T1 (de) Linearstellglied
US6499989B2 (en) Disk removing device
JP2865143B2 (ja) 部品供給装置とこれを用いた部品供給方法
DE69304208D1 (de) Nadelmaschine und vernadelungsverfahren
JPH05332416A (ja) 一軸複合動作ユニット
JPH01274943A (ja) 移動テーブルの駆動装置
JPH05296308A (ja) 直進・回転アクチュエータ
JP2791366B2 (ja) 移動テーブル装置
JPS62272852A (ja) モ−タ
JPS60114441A (ja) 送り機構
JPH03110895A (ja) 電子部品装着装置
JP2647904B2 (ja) テープ屑切断装置
JPH0439451A (ja) 電動アクチュエータを用いた直線送り装置
JP2692235B2 (ja) 部品装着装置
JP2003169456A (ja) アクチュエータ
JPH04343686A (ja) マニピュレ―タ
JPS63139635A (ja) 作業台駆動装置
JPS62146608A (ja) 多段プレス装置
Nola Controlling a Four-Quadrant Brushless Three-Phase dc Motor
DE2328729A1 (de) Kollektorloser motor