JPH01301146A - 微粒子特性測定装置 - Google Patents

微粒子特性測定装置

Info

Publication number
JPH01301146A
JPH01301146A JP63130122A JP13012288A JPH01301146A JP H01301146 A JPH01301146 A JP H01301146A JP 63130122 A JP63130122 A JP 63130122A JP 13012288 A JP13012288 A JP 13012288A JP H01301146 A JPH01301146 A JP H01301146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
light
lens
laser
laser beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63130122A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitoshi Ito
嘉敏 伊藤
Kazuo Takeda
一男 武田
Motoo Hourai
泉雄 蓬莱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority to JP63130122A priority Critical patent/JPH01301146A/ja
Publication of JPH01301146A publication Critical patent/JPH01301146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光散乱を利用した微粒子の特性計測装置、特に
それに用いる光照射光学系に関する。
〔従来の技術〕
微粒子に光を照射し、微粒子による散乱光強度を利用し
てその微粒子の特性を測定する方法は光散乱法として知
られている。従来、この方法では微粒子に光を照射する
手段として第2図に示すように(特開昭62−4465
1号公報参照)レーザ光をレンズで集光し集光部に微粒
子を含んだ流体を流すようにしていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
光散乱法で微粒子の特性を測定する場合、同じ特性の微
粒子による散乱光の強度は常に同じでなければならない
、そのためには、微粒子に照射する光の強度は空間的に
一様でなければならない。
もし、−様でないとすると、微粒子に照射される光の強
度が微粒子の位置によって変わり、散乱光も微粒子の位
置によって変化するためである。
従来は第2図に示す様にレーザ装置からの光束を単にレ
ンズで集光することにより微粒子への光照射を行ってい
た。
しかし、このような方法で集光すると、集光部における
レーザ光束断面の光強度分布は、集光レンズに入射する
レーザ光の断面強度分布が反映して一様でなくなる。そ
のため、微粒子による散乱光強度は同じ粒径の微粒子で
あってもレーザ光束中の微粒子の位置によって異なる。
その結果、散乱光強度から微粒子の特性を精度良く求め
る事ができないという問題が生じていた。
本発明の目的は上記の問題点を解決し、高精度で微粒子
の特性を測定できる微粒子特性測定装置を提供する事に
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の光学系はレーザ光源と集光レンズ間にマルチモ
ード光ファイバを用いた構成とする。
〔作用〕
レーザ光源から射出されたレーザ光束では、断面内の光
強度は一様ではなく、レーザ光源のレーザ発振モードに
応じた強度分布となっている。このようなレーザ光束を
レンズで集光した場合には、レンズの焦点位置に集光さ
れたレーザ光の強度分布も一様にはならない。
本発明では、レーザ光源から射出されたレーザ光束をマ
ルチモード光ファイバを通してからレンズで集光する。
マルチモード光ファイバは透過するレーザ光束を入射時
のモードに係わらずマルチモードに変換する。そのため
、マルチモード光ファイバを透過したレーザ光は、多く
のモードのレーザ光束が重なり合った状態になる。その
結果、その光束断面内の強度も各モードの強度の和とな
って平均化され空間的に一様となる。従って、マルチモ
ードに変換されたレーザ光をレンズで集光すると集光部
の断面的強度分布は一様となり、レーザビーム内の微粒
子の位置によって散乱光の強度が変化することが無くな
り、同じ粒径の微粒子からは同じ強度の散乱光が散乱さ
れるようになる。
その結果、この散乱光を利用して微粒子特性の算出を行
う際にその精度を向上させることができる。
〔実施例〕
[実施例1] 以下、本発明を実施例により説明する。第1図は本発明
による微粒子計測装置の構成図である。
第1図において11はアルゴンレーザ装置、12はレー
ザ光束でありその波長は488nme直径は1m、光束
断面内の強度分布はガウス分布である。13はレーザ光
束をマルチモード光ファイバ14の端面に集光するため
のレンズで、その焦点距離は10IIllIである。マ
ルチモード光ファイバ14はコア形状が円形でその直径
は75μmのファイバである。集光レンズ15はマルチ
モード光ファイバを透過したレーザ光を集光するための
レンズで、その焦点距離は30mである。16は微粒子
を含んだ水を水系状に流す為のガラス製のノズルでノズ
ル内径は0.3mである。17はノズルから流された水
系で、この水系はレンズ15によって集光されるレーザ
光の集光点と交差する場所に流す、18は水に含まれる
微粒子である。微粒子による散乱光19は、レンズ20
により二次電子増倍管21に集光される。レンズ20は
焦点距離50m、Fナンバ0.8 の非球面レンズであ
る。二次電子増倍管21は入射した光を電気信号に変換
し、その電気信号をケーブル22を通して測定器23に
伝える。測定器23はケーブル22を通して送られる電
気信号の大きさと、度数を計測しその値から微粒子のサ
イズと個数等の特性を算出して表示する。
第3図はレーザ光束12の断面的強度分布を表す図であ
り、横軸がレーザ光束の中心Oから光軸に垂直方向への
距離を表す。縦軸はレーザ光の強度を表す。
この分布は一般的にガウス型分布となっているものが多
い、ガウス型分布のレーザ光は集光点における光束断面
内の強度分布もガウス型となり一様にはならない。しか
し1本発明ではそのレーザ光をマルチモード光ファイバ
14に入射させ透過させる。レーザ光はマルチモード光
ファイバを透過する途中でその光強度分布が変化し、マ
ルチモード光ファイバの出力側端面内ではその強度が第
4図に示すように均一になる。従って、レンズ15によ
りマルチモード光ファイバの出力側端面の像を結像させ
るとその像の明るさが均一となり。
その像を構成する光束の断面円強度も結像部では均一と
なる。その結果、この結像部に交差してながれろ水系中
の微粒子は水系中のどの部分に含まれていても同じ強度
の光で照射されるようになりその位置による散乱光の強
度変化がなくなる。
[実施例2コ 本実施例で示す装置の構成は実施例1と同じである。異
なる点は、マルチモード光ファイバ14の仕様である。
具体的には光ファイバのコア形状が異なっており、実施
例1では円形コアの光ファイバを用いたが本実施例では
光ファイバの射出端側の形状が矩形になった光ファイバ
を用いる。
マルチモード光ファイバを透過したレーザ光をレンズ1
5により集光するとその集光部Pにはその光ファイバの
レーザ光射出側端面の像が結像される。
従ってこの像を結像する光束と水系との交差の様子は第
5図に示すようになる。比較のために実施例1の場合の
レーザ光束と水系の交差の様子を第6図に示す。第5図
と第6図の比較から判るように光ファイバの端面が矩形
の場合のほうが照射光は効率よく水系に照射される。そ
のため、この二つの場合について同じ粒径の微粒子によ
る散乱光の強度を比較すると、矩形型光ファイバを用い
た方が大きくなり測定が容易になるという特長がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば光散乱法により微粒子寸法を計測すると
きその計測精度を向上させることができる。
本発明ではレーザ装置と散乱光計測部が光ファイバで結
合されている。−船釣に光ファイバは可どう性があるた
め1本発明による装置にはレーザ装置と散乱光測定部と
の相対的な位置関係を自由に選べるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した微粒子特性計測装置の基本構
成の説明図、第2図(a)は光散乱法をもちいた従来の
微粒子特性計測装置の光学系配置図、同図(b)はフロ
ーセルの断面図、第3図はレーザ光束の一般的な断面円
強度分布図、第4図はレーザ光を透過させたマルチモー
ド光ファイバの出力側端面における光強度分布図、第5
図は矩形状端面のマルチモード光ファイバを透過した一
ザ光の集光部と水系との交差の状況を示す正面図、第6
図は円形状端面のマルチモード光ファイバを透過したレ
ーザ光の集光部と水系との交差の状況を示す正面図であ
る。 11・・・レーザ装置、14・・・マルチモード光ファ
イバ、15・・・集光レンズ、16・・・ノズル、17
・・・水系、18・・・微粒子、19・・・散乱光、2
1・・・2次電第 1  口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、微粒子にレーザ光を照射し該微粒子による散乱光強
    度を測定し、該散乱光強度を利用して該微粒子の特性を
    算出する装置において、レーザ装置から射出したレーザ
    光をマルチモード光ファイバに入射させ、該マルチモー
    ド光ファイバを透過したレーザ光を集光し、該集光部に
    於て該微粒子にレーザ光を照射することを特徴とする微
    粒子特性測定装置。
JP63130122A 1988-05-30 1988-05-30 微粒子特性測定装置 Pending JPH01301146A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63130122A JPH01301146A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 微粒子特性測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63130122A JPH01301146A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 微粒子特性測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01301146A true JPH01301146A (ja) 1989-12-05

Family

ID=15026475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63130122A Pending JPH01301146A (ja) 1988-05-30 1988-05-30 微粒子特性測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01301146A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005214652A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Kurita Water Ind Ltd 凝集センサおよび凝集状態計測装置
JP2006250686A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd フローサイトメータ及びレーザ光照射方法
JP2012013690A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Sony Corp 微小粒子分析装置及び微小粒子分析方法
JP2012519278A (ja) * 2009-02-27 2012-08-23 ベックマン コールター, インコーポレイテッド フローサイトメトリのための安定化光学システム
JP2013246023A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Azbil Corp 光学式粒子検出装置及び粒子の検出方法
JP2015519575A (ja) * 2012-06-15 2015-07-09 ハンディエム・インコーポレーテッド 非ガウシアン一時信号により粒子を特性決定するための方法及びフローセル

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61155839A (ja) * 1984-12-28 1986-07-15 Toshiba Corp 粒径測定装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61155839A (ja) * 1984-12-28 1986-07-15 Toshiba Corp 粒径測定装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005214652A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Kurita Water Ind Ltd 凝集センサおよび凝集状態計測装置
JP2006250686A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd フローサイトメータ及びレーザ光照射方法
JP2012519278A (ja) * 2009-02-27 2012-08-23 ベックマン コールター, インコーポレイテッド フローサイトメトリのための安定化光学システム
JP2012013690A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Sony Corp 微小粒子分析装置及び微小粒子分析方法
EP2402734A3 (en) * 2010-07-01 2017-04-26 Sony Corporation Minute particle analyzing device and method
JP2013246023A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Azbil Corp 光学式粒子検出装置及び粒子の検出方法
JP2015519575A (ja) * 2012-06-15 2015-07-09 ハンディエム・インコーポレーテッド 非ガウシアン一時信号により粒子を特性決定するための方法及びフローセル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4876458A (en) Apparatus for measuring particles in liquid
KR101857950B1 (ko) 고정확 실시간 미세 입자 크기 및 개수 측정 장치
US5446532A (en) Measuring apparatus with optically conjugate radiation fulcrum and irradiated area
JPH0260256B2 (ja)
JPH0258585B2 (ja)
JPH1151843A (ja) 懸濁液の散乱光或いは蛍光を検出するためのファイバー検出器
CN111133291B (zh) 用于落射荧光测量的光学流式细胞仪
JPS63241336A (ja) 粒径測定装置
JPH01301146A (ja) 微粒子特性測定装置
JP2013195208A (ja) 微小粒子測定装置
JP2694304B2 (ja) 光回折、散乱式粒度分布測定装置
CN110986836A (zh) 基于环形芯光纤的高精度粗糙度测量装置
JPH01132932A (ja) 流れ式粒子分析装置の信号光検出光学系
JPH0231817B2 (ja)
JPH0225448B2 (ja)
JPS63201554A (ja) 粒子解析装置
JPS6370148A (ja) 微細粒度分布測定装置
JP6249049B2 (ja) 微小粒子測定装置
JP3025051B2 (ja) 散乱光測定用セル
JPH06241974A (ja) 粒度分布測定装置
SU1404900A1 (ru) Способ измерени фракционнодисперсного состава аэрозолей
JPH0455740A (ja) 微粒子検出装置
JPS61234339A (ja) 液体用微粒子検出装置
JPH04369463A (ja) 光散乱式粒子検出装置
JP2022077967A (ja) レーザ干渉型フローサイトメトリー装置