JPH0129136Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0129136Y2
JPH0129136Y2 JP1982080081U JP8008182U JPH0129136Y2 JP H0129136 Y2 JPH0129136 Y2 JP H0129136Y2 JP 1982080081 U JP1982080081 U JP 1982080081U JP 8008182 U JP8008182 U JP 8008182U JP H0129136 Y2 JPH0129136 Y2 JP H0129136Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
constant velocity
velocity joint
outer shaft
wheel drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982080081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58181617U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8008182U priority Critical patent/JPS58181617U/ja
Publication of JPS58181617U publication Critical patent/JPS58181617U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0129136Y2 publication Critical patent/JPH0129136Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は自動車の前輪駆動装置の改良に関す
る。
更に詳しくは前輪駆動装置の差動装置から車輪
にいたる駆動軸を内軸と外軸とに分割し、この分
割部分に等速接手を介装させた装置において、ハ
ブ部分やブレーキ装置等を分解することなく前輪
を駆動する外軸を簡単に交換できるようにした前
輪駆動装置を提供するものである。
[従来の技術] 近時、自動車には後輪と前輪とを駆動するいわ
ゆる前輪駆動装置が多用されるようになつてきた
が、特に前輪駆動装置はエンジンからの駆動力を
差動装置に伝達し、この差動装置より内軸→等速
接手→外軸を駆動し、この外軸によつてハブリダ
クシヨンケースに支持されている前輪を駆動する
ように構成されている。
従来の前輪駆動装置は、ハブを支持する中空の
スピンドルの内部に外軸を支持させ、このスピン
ドルの端部のフランジ部の近傍に等速接手のアウ
タスリーブを位置させている。この構造の駆動装
置においては、等速接手のインナスリーブに内軸
を、またアウタスリーブに外軸をそれぞれ接続し
たものであつて、これらの軸部材は止め輪を使用
して実質的に一体として連結されている。
[考案が解決しようとする問題点] 特公昭30−8657号公報に開示された車輪駆動装
置と異なり、駆動軸に等速接手を介装してなる前
輪駆動装置においては、前記等速接手と外軸およ
び内軸が止め輪の介装により、あるいは実開昭53
−47217号公報に開示された伝動軸支持装置のよ
うに、割ピンの介装により結合されて一体となつ
ており、従つて前記等速接手及び等速接手と接続
している内軸と共に外軸を取り外さなければ、こ
れを取り出すことができない構造となつている。
ところで、従来の駆動装置の等速接手を取り外
すためには、車輪を支持するハブ、ブレーキ装
置、このブレーキ装置および前記ハブを支持する
スピンドル等を取り外して前記等速接手を露出さ
せなければならなかつた。
結局、外軸は等速接手及び等速接手と接続して
いる内軸と一体となつているためにこれを単体と
して抜き出すことは困難であつた。
更に別の問題として、前記外軸、等速接手およ
び内軸を収容している部分には潤滑油が充填され
ており、従つて等速接手を外す際には、当然この
潤滑油を抜き出さなければならず、その作業性が
極めて悪化するという問題があつたのである。
また、ハブの内部に遊星歯車を使用した減速装
置を設けた前輪駆動装置の場合には、この減速装
置を分解したのち前記のような手順で各部品を分
解する必要があり、特にこの減速装置まで分解す
るとその作業は極めて繁雑とならざるを得なかつ
たのである。
本考案は前記従来の前輪駆動装置の有する問題
点を解消するために得られたものであつて、その
目的とするところは、前輪駆動装置中の外軸のみ
を抜き取るのに、車軸カバーを外すだけで前輪駆
動系のフユーズ部分である外軸のみを等速接手や
内軸と独立して簡単に取り出すことのでき、外軸
の交換、あるいは点検作業を簡単迅速に行うこと
ができ、作業性を向上した前輪駆動装置を提供す
ることにある。
[問題点を解決するための手段] 前記目的を達成する本考案は、前車軸の内軸に
接続した等速接手のアウタレース内に外軸内端を
スプライン嵌合し、前記外軸外端は第1の推力座
金を介装して車軸カバーに当接させ、前記内軸の
等速接手寄りに形成した拡大部を第2の推力座金
を介装して車軸ケースの内側段部に当接してなる
前輪駆動装置の前記スプライン嵌合部に前記外軸
が外方へのみ移動可能に止め輪を装着してなるも
のである。
[作用] 前車軸の外軸3は、その内端をスピンドル15
内に回転自在に支架された等速接手のアウタレー
ス13内にスプライン嵌合されると共に、その外
端はハブリダクシヨンケース5の外側面部に着脱
自在に設けた車軸カバー23に第1の推力座金2
7を介装して当接せしめられ、外軸3を前輪駆動
装置のハブリダクシヨンケース5の外側から抜き
差し可能に構成されている。
従つて、内軸1に等速接手2を介して接続させ
た外軸3からハブリダクシヨンケース5を駆動す
るようにした前輪駆動装置にあつても、ハブリダ
クシヨンケース5の外側面部に着脱自在に設けた
車軸カバー23を外すことによつて、外軸3は、
その外端側に設けた第1の推力座金27による抜
き止めが解除できるので、内端がアウタレース1
3内にスプライン嵌合された外軸3を、ハブリダ
クシヨンケース5の外側から外方に簡単に抜き取
ることができる。
[実施例] 次に、図面を参照して本考案の前輪駆動装置の
実施例を説明する。
本考案に係る前輪駆動装置は、図示されていな
いエンジンよりの駆動力が差動装置を経由して内
軸1に伝達される。
この内軸1の端部には等速接手2のインナレー
ス12が接続され、この等速接手2のアウタレー
ス13には外軸3が接続されている。また外軸3
の一端にはスプライン30を介して遊星歯車機構
を使用した減速装置4の太陽歯車4aが装着さ
れ、この減速装置4はハブリダクシヨンケース5
内に収容され、このハブリダクシヨンケース5に
固定されたブレーキドラム6の外周を覆うように
デイスクホイール7が設けられ、前記差動装置よ
りの動力を前記デイスクホイール7の外周に設け
た前輪に伝達するように構成されている。
次に各シヤフトの支持構造について説明する。
車軸ケース8の内部に前記内軸1が軸受を介して
支持されているが、この内軸1には拡大部10が
形成され、この拡大部10を第2の推力座金11
を介装して前記車軸ケース8の内側段部に押圧す
る即ち差動装置側に押圧することによつて位置決
めして支持している。
従つて、この内軸1は図で矢印A方向には移動
が阻止されるがこの矢印Aとは反対の方向には移
動が可能となつている。
前記内軸1の端部には等速接手2のインナレー
ス12が固定され、アウタレース13の円筒部は
中空のスピンドル15に軸受16を介して支持さ
れている。このスピンドル15の中央の穴にはス
プライン17が設けられ、外軸3の端部に形成し
たスプラインと嵌合してスプライン嵌合部を構成
している。
前記スピンドル15の内部にはリングギヤハブ
18の円筒部が嵌合され、このリングギヤハブ1
8のフランジ部に設けた歯がリングギヤ20の歯
と噛み合つている。従つてこのリングギヤ20は
ハブリダクシヨンケース5内に静止状態で支持さ
れることになる。
ハブリダクシヨンケース5の端部にはスパイダ
21がボルト22で固定され、このスパイダ21
の中央部に車軸カバー23がボルト24で固定さ
れている。
この車軸カバー23の中央にはフイラープラグ
26が設けられて、これを取り外すことによつて
潤滑油を供給することができるようになつている
と共に、車軸カバー23の内側の中央部には第1
の推力座金27が介装され、これによつて外軸3
が外方へ図では矢印Bの方向に移動するのを阻止
している。
また、外軸3の外端部にはスプライン30を介
して太陽歯車4aが装着され、止め輪32によつ
て固定されている。
更に、前記外軸3の内端部は等速接手2のアウ
タレース13が嵌合されて止め輪33によつて移
動を規制されており、従つてこの外軸3を図で矢
印Bの方向に移動することによつて、アウタレー
ス13をスピンドル15内に軸受を介して支持さ
せた状態のままで抜き取ることができるように構
成されている。
アウタレース13内に止め輪35が設けられて
外軸3が図で矢印Bと反対の方向に移動すること
を防止し、更に、このアウタレース13の中央の
開口部を閉止するためにカバー36が設けられて
いる。
内軸1の端部には止め輪37が設けられて等速
接手2が内側へ図で矢印Aの方向に移動すること
を防止している。
外軸3を、その内端側はスピンドル15の内径
に回転自在に支架された等速接手のアウタレース
13内径にスプライン嵌合させると共に、その外
端部は軸端に設けた第1の推力座金27を介して
ハブリダクシヨンケース5の外側面部に着脱自在
に設けた車軸カバー23により支持させ、外軸3
をハブリダクシヨンケース5の外側から抜き差し
可能に構成したものである。
従つて、内軸1に等速接手2を介して接続させ
た外軸3からハブリダクシヨンケース5を駆動す
るようにした前輪駆動装置にあつても、ハブリダ
クシヨンケース外側面部に着脱自在に設けた車軸
カバーを外すことによつて、外軸3は、その外端
側に設けた推力座金27による抜き止めが解除で
きるので、内側端がアウタレース13内径にスプ
ライン嵌合された外軸3を、ハブリダクシヨンケ
ース5の外側から外方に簡単に抜き取ることがで
きる。
[考案の効果] 本考案は前記のように、前車軸の内軸に接続し
た等速接手のアウタレース内に外軸内端をスプラ
イン嵌合し、前記外軸外端は第1の推力座金を介
装して車軸カバーに当接させ、前記内軸の等速接
手寄りに形成した拡大部を第2の推力座金を介装
して車軸ケースの内側段部に当接してなる前輪駆
動装置の前記スプライン嵌合部に前記外軸が外方
へのみ移動可能に止め輪を装着してなるので、次
のような効果がある。
先ず、前記内軸に前記等速接手を介して接続さ
せた前記外軸からハブリダクシヨンケースを駆動
するようにした前輪駆動装置にあつても、ハブリ
ダクシヨンケース外側面部に着脱自在に設けた前
記車軸カバーを外すことによつて、前記外軸は、
その外端側に設けた前記第1の推力座金による抜
き止めが解除できるので、内側端が前記アウタレ
ース内にスプライン嵌合された前記外軸を、ハブ
リダクシヨンケースの外側から外方に簡単に抜き
取ることができる。
従つて、外軸を抜き取るのに、ハブリダクシヨ
ンケース外側面部に設けた車軸カバーを外すだけ
で、ハブリダクシヨンケース及びその内部の減速
装置、ブレーキドラム等のブレーキ装置、スピン
ドルまで分解する必要がないので、その外軸の交
換、あるいは点検作業を簡単迅速に行うことがで
きる。したがつて前輪駆動装置の最小部分しか分
解する必要がないため、ハブリダクシヨンケース
内部に収容されている潤滑油を抜き出す必要がな
く、その作業性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示す前輪駆動装置の要部
の断面図である。 1……内軸、2……等速接手、3……外軸、4
……減速装置、5……ハブリダクシヨンケース、
6……ブレーキドラム、7……デイスクホイー
ル、8……車軸ケース、10……拡大部、11…
…第2の推力座金、12……インナレース、13
……アウタレース、15……スピンドル、16…
…軸受、17……スプライン、18……リングギ
ヤハブ、23……車軸カバー、27……第1の推
力座金、32,33,35,37……止め輪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前車軸の内軸に接続した等速接手のアウタレー
    ス内に外軸内端をスプライン嵌合し、前記外軸外
    端は第1の推力座金を介装して車軸カバーに当接
    させ、前記内軸の等速接手寄りに形成した拡大部
    を第2の推力座金を介装して車軸ケースの内側段
    部に当接してなる前輪駆動装置の前記スプライン
    嵌合部に前記外軸が外方へのみ移動可能に止め輪
    を装着してなる前輪駆動装置。
JP8008182U 1982-05-31 1982-05-31 前輪駆動装置 Granted JPS58181617U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8008182U JPS58181617U (ja) 1982-05-31 1982-05-31 前輪駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8008182U JPS58181617U (ja) 1982-05-31 1982-05-31 前輪駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58181617U JPS58181617U (ja) 1983-12-03
JPH0129136Y2 true JPH0129136Y2 (ja) 1989-09-05

Family

ID=30089239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8008182U Granted JPS58181617U (ja) 1982-05-31 1982-05-31 前輪駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58181617U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH069937B2 (ja) * 1984-06-15 1994-02-09 井関農機株式会社 走行車両の舵取車輪駆動装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347217B2 (ja) * 1974-11-13 1978-12-19

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347217U (ja) * 1976-09-27 1978-04-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5347217B2 (ja) * 1974-11-13 1978-12-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58181617U (ja) 1983-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6863634B2 (en) Tandem axle power divider assembly with inboard slip driveshaft connection
US4424874A (en) Drive axle device
US4300651A (en) Vehicle wheel mounting and driving assembly including constant velocity universal joint
JPH0774669B2 (ja) トランスミッション装置
WO2005080113A1 (ja) 電動式車輪駆動装置
JPH0151369B2 (ja)
CA2523637A1 (en) A method for converting a non-driven tag axle system to a driven axle system
JPH04185207A (ja) 減速機付ホィールモータ
JPH0222257B2 (ja)
US3469647A (en) Steerable planetary drive wheel
US20050000759A1 (en) Annular braking device for a vehicle
CA2527710A1 (en) Tamdem axle carrier structural rib
JPH0129136Y2 (ja)
JP3287226B2 (ja) ハブ減速機付車輪駆動装置
JP2529245B2 (ja) デフアレンシヤル装置
JPH106789A (ja) 走行車両の車軸駆動装置
JPH0554043U (ja) 車輪駆動装置
JPH07186749A (ja) トラクター用動力取り出し装置内のクラッチユニット配置
US3221575A (en) Fluid pressure variable ratio reversible, combined hydrodynamical and multiply compounded planetary gearing driven transmission coupler, adaptable as forming a combined fluid torque convertor transmission coupler and rear traction-wheel-housing assembly, of and for an automotive vehicle
JPH0546508Y2 (ja)
JPS6132168B2 (ja)
JPS6233151Y2 (ja)
JP2597781Y2 (ja) ブルドーザの終減速装置
JPH0120179Y2 (ja)
JPS6212664Y2 (ja)