JPH01281372A - 冷却機 - Google Patents

冷却機

Info

Publication number
JPH01281372A
JPH01281372A JP11131788A JP11131788A JPH01281372A JP H01281372 A JPH01281372 A JP H01281372A JP 11131788 A JP11131788 A JP 11131788A JP 11131788 A JP11131788 A JP 11131788A JP H01281372 A JPH01281372 A JP H01281372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
cooling system
heat
displacer
cooled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11131788A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Kazumoto
数本 芳男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11131788A priority Critical patent/JPH01281372A/ja
Publication of JPH01281372A publication Critical patent/JPH01281372A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/001Gas cycle refrigeration machines with a linear configuration or a linear motor

Landscapes

  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Superconductive Dynamoelectric Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、スターリング冷却機等の各種1了の)h却
、冷凍、冷蔵、空調等に用いられるガス冷却機に関する
ものである。
【従来の技術】
第3図は特願昭62−270998号に示された従来の
スターリング冷却機の概略構成を示す断西側面図である
。図において、1はシリンダであり、このシリンダ1の
内部でピストン2が往復運動を行う。3はコールドフィ
ンガであり、作動ガスの圧力変動によって往復運動する
ディスプレーサ4を内包すると共に、その下部は連通管
5によりシリンダ1と連通している。ディスプレーサ4
の上部の作動表面4hは膨張空間6の境界をなしており
、圧縮空間7と共に作動空間を構成する。 ディスプレーサ4内に備えろ蓄熱器8は中心孔9を経て
その下側の作動ガスに通ずると共に、中心孔10と半径
方向流通ダクト11を経て上側の作動ガスに通ずること
ができる。また、この機械では膨張させられた冷作動ガ
スと冷却すべき物体の間の熱交換のための熱交換器とし
てフリーザ12を備又でいる。 ピストン2はシール13,14を備え、ディスプレーサ
4とコールドフィンガ3の間にはシール15.16を備
えろ。また、ビス)・ン2はその下側に硬紙又はアルミ
ニウムのごとき非磁性及び非磁化材料から成る軽量のス
リーブ17を備えている。スリーブ17には環状永久磁
石18が固定され、ピストン2の軸線方向に環状間隙1
9内で往復運動できるようになっている。環状間隙19
内には、環状永久磁石is、軟鉄環状ディスク20゜軟
鉄シリンダ21及び軟鉄円形ディスク22から成る閉磁
気回路によって半径方向に磁界が作られている。さらに
、軟鉄シリンダ21には超−導体から成る導電体が巻き
付けられてコイル23を形成し、このコイル23はシリ
ンダ1の壁を通すリード線24.25に接続され、これ
らのリード線24.25はシリンダ1の外部でそれぞれ
電気端子26,27に接続されている。前記したスリー
ブ17.環状永久磁石18.環状間隙19.軟鉄環状デ
ィスク20.軟鉄シリンダ21.軟鉄円形ディスク22
.コイル23及びリード1i24.25は全体としてピ
ストン駆動用のりニアモータ28を構成している。 ピストン2及びディスプレーサ4ばそれぞれピストン用
弾性部材29とディスプレーサ用弾性部材30を介して
シリンダ1及びコールドフィンガ3に往復動可能に係合
され、ビスI・ン2及びディスプレーサ4の静止時の固
定位置及び運転時の中立位置を定めている。さらに、真
空デユワ−31はシール32及びボルト33によりフラ
ンジ34に気密に締結され、真空デユワ−31内を真空
ポンプ(図示しない)によって排気することにより、外
界から低温部への熱の侵入を防止するようになっている
。35は被冷却体であり、コールドフィンガ3内の1l
fi空間6及びフリーザ12から成る低温部に熱的に接
触し、このため冷却機によって冷却されるようになって
いる。 36は第2コールドフインガであり・作動ガスの圧力変
動による往復運動する第2デイスプレーサ37を内包し
ている。第2デイスプレーサ37の下部の作動表面37
aは第211!張空間38の境界をなしており、この第
2膨張空間38はピストン2の作動表面2BPディスプ
レーサ4の作動表面4a及び第2デイスプレーサ37の
作動表面37bに囲まれた圧縮空間7と共に、膨張空間
6と圧縮空間7から構成される主冷却系統39に対して
副冷却系統40の作動空間を構成している。第2デイス
プレーサ37は第2蓄熱器41を備丸、この第2蓄熱昭
41はその上部ζこある中心孔42を介して圧縮空間7
に連通し、また、その下部にある中心孔43及び第2半
径方向流通ダクト44を介して第2膨張空間38に連通
している。さらに、第2デイスプレーサ37は圧縮空間
7から第2膨張空間38へ流れるガスが第2蓄熱器41
を通るよう強制するシール45.46を備えている。 第2半径方向流通グケl−44の出口付近には、熱交換
器として作動空間内で発生した冷熱を外部に取出す第2
77)−ザ47が設けられ、第2コールドフインが36
に隣接して配置されたりニアモータ28が上記副冷却系
統40の低温部で発生した冷熱により冷却されるよう構
成されている。第2デイスプレーサ37は第2ディスブ
1−サ用弾性部材48を介してシリンダ1に往復動可能
に係合され、第2デイプし・−サ37の静止時の固定位
置及び運転時の中心位置を定めている。 次に、前記した従来のスターリシグ冷却機の動作につい
て説明する。電気端子26.27に系の共振周波数に等
しい交流電源(図示しない)を接続すると、コイル23
には円周方向の交番電流が流れ、この交番電流と環状永
久磁石18の作る半径方向の磁場との相互作用によって
コイル23にCよ軸方向に周期的なゴーレンツ力が働・
く。その結果ピストン2.スリーブ17及び環状永久磁
石18から構成されろ組立体とピストン用弾性部材29
から成る系は共振状態となり、前記組立体は軸方向に振
動する。ピストン2の振動は、圧縮空間7.1歪量間6
.連通管5.W熱器8.中心孔9゜中心孔10.半径方
向流通グ’j I−11、フリーザ12、第2膨張空間
38.第2扉熱PJ41.中心孔42.中心孔43.第
2半径方向流通グクト44、及び第2フリーザ47から
成る作動空間内に封入された作動ガスに周期的に圧力変
化をもたらすと共に、蓄熱器8を通過するガスの流量変
化によりディスプレーサ4に又、第2蓄熱器41を通過
するガスの流量変化に、より第2デイスプレーサ37に
周期的な軸方向の交番振動力を生じせしめろ。このよう
にして、蓄熱器8を含むディスプレーサ4及び第2蓄熱
器41を含む。第2デイスプレーサ37は、ピストン2
と同じ周波数で、かつ、異なった位相でコールドフィン
ガ3及び第2コールドフインガ36内を軸方向に往復運
動することになる。ディスプレーサ4及び第2デイスプ
レーサ37が上記圧力変動と適当な位相関係を保って往
復運動するとき、前記作動空間内に封入された作動ガス
は「逆スターリングサイクル」として既知の熱力学的サ
イクルを構成し、主冷却系統39にあっては膨張空間6
内に冷熱が発生し、また、副冷却系統40にあっては第
2膨張空間38内に冷熱を発生する。前記「逆スターリ
ングサイクル」とその冷熱発生の原理については、文献
rCryocool、ersJ  (G、  Walk
er、Plenum  Press、New  Yor
k、1983、PP・177〜123)に詳細に説明さ
れている。以下に、その原理について簡単に説明する。 ピストン2により圧縮された圧縮空間7内のガスは連通
管5を経て流れる間に圧縮熱が冷却され、中心孔9.i
!Ffi18に流れ込む。蓄熱″Ii8では半サイクル
前に蓄えられた冷熱により予冷され、作動ガスは、さら
に中心孔10.半径方向流通グクト11及びフリーザ1
2を通って膨張空間6内に入る。そして、大部分の作動
ガスが膨張空間6内に入ると膨張が始まり、膨張空間6
内に冷熱を発生する。作動ガスは、次に逆の順序で蓄熱
器8に冷熱を放出しながら流路を戻り圧縮空間7内に入
る。この時、フリーザ12内で外部から熱を奪いその外
部を冷却する。しかして、大部分の作動ガスが圧縮空間
7内に戻ると再び圧縮が始まり、次のサイクルに移行す
る。以上のようなプロセスにより、上記[逆スターリン
グサイクル」が完成して冷熱が発生する。 尚、以上では、主冷却系統39を例にとって説明したが
、副冷却系統40も全く同じ作用により主として第2膨
張空R38及び第2フリーザ47内に冷熱を発生する。 一方、冷却機運転時コイル23にはそのコイル23の電
気抵抗Rと流れている電流■によってR■2に等しいジ
ュール発熱が生じている。また、副冷却系統40の低温
部は真空デユワ−31により断熱されているために結局
、冷却機の副冷却系統40の冷却能力〉ジュール光熱と
なるように冷却機を設計すれば、上式の差に等しい熱量
だけ第2コールドフインガ36の低Q116及びリニア
モータ28は冷却されて温度が降下する。 このようにして、リニアモータ28を構成する要素であ
るコイル23の1度が十分に低下し、ある一定温度、す
なわち臨界温度以下になると、超電導材料によって構成
されたコイル23は超電導状層となり電気抵抗Rが極め
て小となる。そしてこの時、リニアモータ28に入力さ
れた電力はビス!・ッ2を駆動する力として有効に消費
され、乙のt、:めに極めて効率良く、被冷却体を冷却
することができる。
【発明が解決しようとする課題] 上記しt:従来の冷却機は以上のように構成されている
が、常電導状態におけろコイル23のジュール発熱が大
きく冷却機の副冷却系統40の冷却能力を上回る場合に
は、フィル23の温度が臨界温度以下まで下がらず、こ
のため、効率良い運転が出来なくなるという問題があっ
た。また、コイル23のジュール発熱を小さく抑えるた
めにはりニアモータ28を大きくすることが必要で、従
って冷却機が大きくなるという問題点もあった。 この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、常に効率良い運転が可能な冷却機を得るこ
とを目的とする。 【課題を解決するための手段】 この発明に係る冷却機は、従来1つであった電気モータ
を2つに分割し、分割した電気モータの一方にのみ超電
導材料により形成したコイルを用い、この一方の電気モ
ータのみを副冷却系統によって冷却する構成としたもの
である。 すなわち、この発明は、コイルの一部または全部を超電
導材料により形成した?S電気モータ、コイルを通常の
良導体により形成した第2Ti気モータと、これら電気
モータ及び第2モータが共同して動作することによって
冷熱を発生し被冷却体を冷却する主冷却系統及び前記電
気モータを冷却する副冷却系統とを備え、この副冷却系
統のフ’J−ザに隣接して前記電気モータのみが配置さ
れているものである。 尚、通常の電導体とは、例えば鍋やアルミ等の材料をい
う。
【作  用】
電気モータを分割し、一方の電気モータのみを副冷却系
統によって冷却することができる。したがって、副冷却
系統の能力に応じて常に、この電気モータの超電導材料
により形成するコイルを臨界温度以下に冷却することが
できる。
【実施例】
第1図はこの発明の一実施例である冷却機の概略構成を
示す断面側面図で、第3図と同一または相当部分は同一
符号を用いて表示してあり、その詳細な説明は省略する
。 本実施例では、第1図に示すように、第1リニアモータ
28に加えて、ピストン2はその上側に硬紙又はアルミ
ニウムのごとき非磁性及び非磁化材料から成る軽量の第
2スリーブ49を備えている。第2スリーブ49には第
2環状永久磁石50が固定され、ピストン2の軸線方向
に第2環状間隙51内で往復運動できるようになってい
る。第2環状間隙51内には、第2環状永久磁石50゜
第2軟鉄環状ディスク52.第2軟鉄シリンダ53及び
第2軟鉄円形ディスク54から成る閉磁気回路によって
動径方向に磁界が作られている。さらに、第2軟鉄環状
デイスク52には銅やアルミニウム等の良導電体によっ
て第2コイル55が形成され、この第2コイル55はシ
リンダ1の壁を通す第2リード線56.57に接続され
、これら第2リード線56,57はシリンダ1の外部で
それぞれ第2T4気端子58.59に接続されている。 上記した第2スリーブ49.第2環状永久磁石50、第
2環状間11!51.第2軟鉄環状デイスク52、第2
軟鉄シリンダ53.第2軟鉄円形ディスク54.第2コ
イル55及び第2リード線56゜57は全体としてピス
トン駆動用の第2リニアモータ60を構成している。 尚、ピストン2とシリンダ1の壁の間には、シール61
が備えられ、第2リニアモータ60内の常温のガスが低
温の第1リユアモータ28内に流入するのを防止してい
る。 次に、この実施例の動作について説明する。 冷却機の始動時、即ち、超電導体から成るコイル23の
温度が臨界温度以上で、常電導の状態にある時、第2電
気端子58,59に系の共振周波数に等しい交流電源(
図示しない)を接続すると第2コイル55には円周方向
の交番電流が流れ、この交番電流と第2叩状永久磁石5
0の作る半径方向の磁場との相互作用によって第2コイ
ル55には軸方向に周期的なローレンツ力が働く。その
結果、ビスl、ン2.スリーブ17.環状永久磁石18
、第2スリーブ49及び第2環状永久磁石50から成る
組立体とピストン用弾性部材29から成る系は共振状態
となり、上記組立体は軸方向に振動する。ビス1−ン2
の振動は、圧縮空間7.膨張空間6.連通管5.蓄熱器
8.中心孔9.中心孔10.半径方向流通ダクト11.
フリーザ12゜第2膨張空間38.第2蓄熱器41.中
心孔42゜中心孔43.第2半径方向流通ダクト44及
び第2フリーザ47から成る作動空間内に封入された作
動ガスに周期的に圧力変化をもたらすと共に、蓄熱M8
を通過するガスの流量変化によりディスプレーサ4に、
又、第2蓄熱器41を通過するガスの流量変化により第
2デイスプレーサ37に周期的な軸方向の交番振動力を
生じせしめる。このようにして、蓄熱器8を含むディス
プレーサ4及び第2M熱器41を含む。第2デイスプレ
ーサ37は、ピストン2と同じ周波数で、かつ異なった
位相でコールドフィンガ3及び第2コールドフインガ3
6内を軸方向に往復運動することになる。 ディスプレーサ4及び第2デイスプレーサ37が上記圧
力変動と適当な位相関係を保って往復運動するとき、上
記作動空間内に封入されt:作動ガスは従来例の動作で
述べたように「逆スター リングサイクル」を構成し、
主冷却系統39にあっては膨張室[6内に冷熱が発生し
、また、副冷却系統40にあっては第2膨張空間38内
に冷熱を発生する。 以上の過程において、コイル23には全く電流が流れて
おらず、従って、コイル23のジュール発熱も生じてい
ない。また、副冷却系統40の低温部は真空デユワ−3
1により断熱されているために、結局、第2コールドフ
インガ36の低温部及びリニアモータ28は急速に冷却
されて温度が降下する。 このようにして、リニアモータ28を構成する要素であ
るコイル23の温度が十分に低下し、ある一定温度、す
なわち臨界温度以下になると、超電導材料によって構成
されたコイル23は超電導状態となる。 この時、第2電気端子58.59に接続されていた電源
(図示しない)を電気端子26,27に継なぎ変えると
、超電導状態にあるコイル23に電流が流れ、冷却機を
駆動し始めろ。超電導状態にあるコイル23の電気抵抗
は極めて小さいなめ抵抗による発熱が少なく、従って、
リニアモータ28に入力された電力はピストン2を駆動
する力として有効に消費され、このために極めて効率良
(、被冷却体を冷却することができる。 なお、上記実施例では、電気モータとして可動磁石型の
リニアモータを例示しているが、可動コイル型のりニア
モータであっても良く、また回転モータであっても良(
、上記実施例と同様の効果を奏する。 また、上記実施例では、コールドフィンガ3とシリンダ
1が機械的に強く結合された一体型の冷却機の場合につ
いて説明したが、第2図に示すこの発明の他の実施例に
おけるように、コールドフィンガ3とシリンダ1とが長
い連通管5を介して互いに分離された分離型の冷却機で
あっても良く、上記実施例と同様の効果を奏する。 また、上記実施例では、ガス冷却機として[スターリン
グサイクル」に基づく冷却機の場合を例示したが、ギフ
オード−マクマホン(G−M)サイクル、ランキン(蒸
気圧縮式)サイクルあるいはプレイトンサイクル等の他
のガスサイクルに基づく冷却機であっても良く、上記実
施例と同様の効果を奏する。 更に、前記実施例では、リニアモータ28と第2リニア
モータ60をスイッチの切り変えにより独立して動作さ
せたが、コイル23のジュール発熱く副冷却系統40の
冷却能力となる範囲で、リニアモータ28と第2リニア
モータ60を同時(こ動作させても良く、前記実施例と
同様の効果を奏する。 【発明の効果] 以上のように、この発明は、従来1つであった電気モー
タを2つに分割し、一方の電気モータのコイルのみを超
電導材料により形成し副冷却系統に2より冷却する構造
としたので副冷却系統の能力に応じて前記超電導材料コ
イルの電気モータの容量を設計すれば概コイルを常に臨
界温度以下に冷却できる。 また、冷却機の始動時に第2電気モータのみを運転し他
方の電気モータの超電導材量コイルが臨界;品度以下に
なった後に概電気モークを始動することができ、この場
合には始動時のコイルの発熱が少ないので早期に超電導
状態での運転を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例である冷却機の概略構成を
示す断面側面図、第2図はこの発明の他の実施例である
冷却機の概略構成を示す断面側面図、第3図は従来のス
ターリング冷却機の概略構成を示す断面側面図である。 1 シリンダ、2・・ピストン、2a、4a、4b、3
7a、37b−作動表面、3 コールド7、(ンガ、4
 ディスプレーサ、5 連通管、6膨歪量間、7 圧縮
空間、8 蓄熱器、9,10゜42.43  中心孔、
11・半径方向流通ダクト、12・・フリーザ、13,
14,15,16,32゜45.46  シール、17
 ・スリーブ、18 環状永久磁石、19・・環状空間
、20 軟鉄環状ディスク、21・軟鉄シリンダ、22
・軟鉄円形ディスク、23 ・コイル、24.25  
・リード線、26.27  Ti電気端子28 ・リニ
アモータ、29 ピストンJul!部材、30 ・ディ
スプレーサ用弾性部材、31 ・真空デユワ−133−
ボルト、34 フランジ、35・・被冷却体、36・・
第2コールドフインガ、37・・第2デイスプレーサ、
38 第2膨張空間、39・・主冷却系統、40・副冷
却系統、41 第2蓄熱語、44・・第2半径方向流通
ダクト、47 第2フリーザ、48・・第2ディスプレ
ーサ用弾性部材、49・・第2スリーブ、50・第2環
状永久磁石、51−・・第2環状間隙、52 第2軟鉄
環状デイスク、53・第2軟鉄シリンダ、54・第2軟
鉄円形ディスク、55 第2コイル、56.57・ 第
2リード線、58,59 第2電気端子、60 第2リ
ニアモータ、6トシール。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人  大 岩 増 雄(外2名) 手続補正書(自発)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コイルの一部または全部を超電導材料により形成した電
    気モータと、コイルを通常の良導体により形成した第2
    電気モータと、これら電気モータ及び第2電気モータが
    共同して動作することによって冷熱を発生し被冷却体を
    冷却する主冷却系統及び前記電気モータを冷却する副冷
    却系統とを備え、この副冷却系統のフリーザに隣接して
    前記電気モータのみが配置されている冷却機。
JP11131788A 1988-05-07 1988-05-07 冷却機 Pending JPH01281372A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11131788A JPH01281372A (ja) 1988-05-07 1988-05-07 冷却機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11131788A JPH01281372A (ja) 1988-05-07 1988-05-07 冷却機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01281372A true JPH01281372A (ja) 1989-11-13

Family

ID=14558155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11131788A Pending JPH01281372A (ja) 1988-05-07 1988-05-07 冷却機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01281372A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5682782A (en) * 1994-01-12 1997-11-04 Wilson Tool International, Inc. Workpiece-deforming tool and die for use in a punch press
CN109347302A (zh) * 2018-12-04 2019-02-15 西安电子科技大学 一种块材型高温超导电机的低温旋转杜瓦结构
CN111140654A (zh) * 2019-11-18 2020-05-12 上海厚酷科技有限公司 一种制冷机配气活塞

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5682782A (en) * 1994-01-12 1997-11-04 Wilson Tool International, Inc. Workpiece-deforming tool and die for use in a punch press
CN109347302A (zh) * 2018-12-04 2019-02-15 西安电子科技大学 一种块材型高温超导电机的低温旋转杜瓦结构
CN111140654A (zh) * 2019-11-18 2020-05-12 上海厚酷科技有限公司 一种制冷机配气活塞

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5482919A (en) Superconducting rotor
US5182914A (en) Rotary dipole active magnetic regenerative refrigerator
US4033734A (en) Continuous, noncyclic magnetic refrigerator and method
JPH0788985B2 (ja) 冷凍機
US4058382A (en) Hot-gas reciprocating machine with self-centered free piston
KR100513207B1 (ko) 냉각시스템 내장형 초전도 로터
KR20030009451A (ko) 최적화된 저온 단부를 가지도록 설계된 스털링 주기 저온냉각기
JP3728833B2 (ja) パルス管冷凍機
JPH0721361B2 (ja) 冷凍機
JPS61256158A (ja) 冷凍装置
JPH01281372A (ja) 冷却機
US4894996A (en) Gas refrigerator
JPS63302259A (ja) 極低温発生装置
US4281517A (en) Single stage twin piston cryogenic refrigerator
JPH01114672A (ja) 冷却機
JP2550657B2 (ja) 冷却機
JP3104387B2 (ja) スターリング冷凍機
JP2713675B2 (ja) 冷却機
JPH0317055B2 (ja)
JPH033139B2 (ja)
JPH01114671A (ja) 冷却機
JPH0412378B2 (ja)
JPH0481096B2 (ja)
JPH0593554A (ja) スターリング冷凍機
JPH04313650A (ja) 冷却機