JPH01279206A - 光固定減衰器 - Google Patents

光固定減衰器

Info

Publication number
JPH01279206A
JPH01279206A JP63108943A JP10894388A JPH01279206A JP H01279206 A JPH01279206 A JP H01279206A JP 63108943 A JP63108943 A JP 63108943A JP 10894388 A JP10894388 A JP 10894388A JP H01279206 A JPH01279206 A JP H01279206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
diameter
ferrule
optical
attenuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63108943A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Okada
博司 岡田
Chiaki Suematsu
末松 千秋
Shingo Suzuki
信吾 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP63108943A priority Critical patent/JPH01279206A/ja
Priority to CA000598003A priority patent/CA1330729C/en
Priority to US07/347,030 priority patent/US4925514A/en
Priority to KR1019890005990A priority patent/KR930002626B1/ko
Priority to EP89304552A priority patent/EP0341919B1/en
Priority to DK223089A priority patent/DK167551B1/da
Priority to NO89891857A priority patent/NO891857L/no
Priority to DE68914321T priority patent/DE68914321T2/de
Publication of JPH01279206A publication Critical patent/JPH01279206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/421Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical component consisting of a short length of fibre, e.g. fibre stub
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/264Optical coupling means with optical elements between opposed fibre ends which perform a function other than beam splitting
    • G02B6/266Optical coupling means with optical elements between opposed fibre ends which perform a function other than beam splitting the optical element being an attenuator
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3846Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture with fibre stubs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3869Mounting ferrules to connector body, i.e. plugs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光伝送路の光量調整や光伝送特性の測定、試
験等に用いる小型かつ軽量の光固定減衰器に関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来技術として、第4図に示すように、中心軸上に光フ
ァイバ2をそれぞれ有する光コネクタプラグのフェルー
ル17.17′を対向させ、その間に光軸調整用レンズ
16.16’や減光素子12を挿入したものがある。ま
た、他の光減衰器として、第5図に示すように、スリー
ブ15の中央部に光ファイバ2が中心軸上に挿入された
円筒部材18とその端面に設けた傾斜面に金属等の減衰
1t12を蒸着したものがある(特開昭59−9470
2)。さらに、他の光減衰器として、第6図に示すよう
に、光ファイバ2の一方の鏡面を有する端面に金属等の
蒸着11A12を形成し、他方の光ファイバの端面を融
着接続したものがある(特開昭55−79402)。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記の光減衰器は、部品点数が多く、構成が複
雑であり、またそれぞれの部品(光学部品)の設置には
、高い位置精度が要求される。加えて、光減衰膜を付加
するために、高精度に膜厚を制御することのできる蒸着
機等の大規模な装置を必要とする。
より簡便な構造の光減衰器として、本出願人は、既に実
願昭62−134525号において、光入射側と光出射
側との間に幹線の光ファイバより小径の透光性素材より
なる棒状体を光伝送方向に沿って配置した光固定減衰器
を提案した。この場合、光減衰量に応じて、前記透光性
素材よりなる棒状体(光ファイバ等)の径を調節する必
要があるが、この調節は困難であるため、前記考案では
、該棒状体と光ファイバ端面間の隙間量を微調整するこ
とにより、光減衰量の調整を行う構造をとっている。し
かしながら、この場合、隙間量を大きくすればするほど
、棒状体に入射する光の分布パターンにより減衰量の変
動が起こるという問題があった。
本発明は、上記の点に泡みてなされたもので、より簡便
な構造を有し、大規模な装置を要せず、しかも光減衰量
が入射光の分布パターンによらず一定である光減衰器を
提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、幹線の光ファイバ径に対して光減衰量に応じ
て決定した、該光ファイバ径より小さい内1条をもつフ
ェルール内に該フェルール径より小径のプラスチック光
ファイバを挿入し、加熱することにより光フーイバ径を
増大させ、該フェルール内径と同一としたことを特徴と
する光固定減衰器を提供する。
本発明の光固定′lNi、衰器は、光ファイバ間および
/または受発光素子と光ファイバ間に挿入して用いるこ
とができる。本発明の光固定4.衰器において、上記フ
ェルールは雌雄両プラグと一体構造をなしていてもよい
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を添付の図面に従って詳細に説明
する。
第1図は1、本発明の光固定減衰器の細径光ファイバ部
の製造プロセスを示すものである。断面図(a)に示す
如く、フェルール24内に形成された貫通孔32の、光
減衰量に応じて決定された内径より小径の、ただしフェ
ルール径より十分長いプラスチック光ファイバ34を、
貫通孔32に挿入し、加熱する。加熱温度はプラスチッ
ク光ファイバを構成する材料のガラス転移温度以上であ
ることが必要であり、PMMA系光ファイバの場合には
120〜200 ’C程度が最適である。また、これに
よりフェルール部分が変形することは望ましくないため
、フェルールを構成する材料は加熱温度以上の耐熱性を
有することが必要である。
以上の工程の間に、プラスチック光ファイバは匡さ方向
に収縮し、径が増大して第1図(b)、に示すようにフ
ェルール内径と一致する。よって、予め光減衰量に応じ
てフェルールの内径を決定しておけば、フェルール内に
挿入する細径光ファイバの径によらず、所定の光減衰量
を得ることができる。
また、第1図(C)および(d)には、上記フェルール
24に対する光ファイバ34の固定方法の一例が示され
ている。前述の方法によりフェルール内径き一致させた
光ファイバを該フェルールよりも先端を少し長く残し、
切断する(C)、次に、該光ファイバ34の両端を加熱
するごとにより熔融鏡面仕−Fげをする(d)。これに
より、フェルール24に対する光ファイバ34の固定と
該光ファイバの両端面の処理とを同時に効率よく行うこ
とができる。
第2図は、本発明に係る光固定減衰器の一実施例を示す
断面図である。
この光固定減衰器20は、前記フェルール24とホルダ
22を有している。ホルダ22は光伝送方向を長さ方向
とする筒体であり、右半部において、外面には光ファイ
バ用コネクタのレセプタクルの雄ネジ部と同一の特性を
もつ雄ネジ部26が適宜の長さにわたって形成されてお
りかつ内部には光ファイバ用コネクタのレセプタクルと
同様の光ファイバ受入れ用貫通孔28が形成されている
また、左半部において、内面には光ファイバコネクタの
雌ネジ部と同一の特性をもつ雌ネジ部30が適宜の長さ
にわたって形成されている。
また、上記ホルダ22内に設置されるフエルール24は
、光伝送方向を長さ方向とする筒体であり、図における
右端部に雄ネジ部を有しており、該雄ネジ部が上記ホル
ダ22の雌ネジ部30と結合している。
第3図は、上記実施例の光固定減衰器20を光ファイバ
コネクタ4とレセプタクル6との間に取り付けた状態を
示す断面図である。
図示されるように、光固定減衰器20のホルダ22の雄
ネジ部26が光ファイバコネクタ4の雌ネジ部と結合さ
れ、さらに該ホルダ22と光ファイバコネクタ4とが突
き当てられて位置決めされている。ただし、このとき、
光減衰器、細径光ファイバ端面34aと光ファイバプラ
グ端面2aとの距離が大きすぎると、減衰器に入射する
光の分布パターンにより光減衰量が変動するため、この
両者が衝突を起こさない程度まで、距離をつめる必要が
ある。
なお、本発明においては、フェルール内に挿入する11
径のプラスチック光ファイバは、コアがPMMA系の素
材からなるものであるのが最適であり、これは透光性等
に優れているからである。しかし、これに代えて、スチ
レン系、ポリカーボネート系等のいかなるプラスチック
光ファイバも適用可能である。
〔実施の具体例〕
内径が0.6mmの黄銅製フェルールを作製し、これに
径Q、5mmのプラスチック光ファイバ(三菱レイヨン
製、エスカ5K2001)を挿入し、180℃で10分
加熱した後、両端面を再度加熱により熔融鏡面仕上げを
した後、第2図に示す如きホルダに挿入して光固定減衰
器を作製した。これを、第3図に示すようにして、波長
660 n mのLED光源と径1mmのプラスチック
光ファイバ(三菱レイヨン製、エスカ5H4001)の
間に挿入した結果、5dBの減衰量を得た。
また、同様に、内径が0.3 m mのフェルールを作
製し、これに径0.25mmのプラスチック光ファイバ
(三菱レイヨン製、エスカ5K1001.)を挿入し、
同様の条件下に光固定減衰器を作製した。これを同様に
LEDと光ファイバ間に挿入した結果、10dBの減衰
量を得た。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の光固定減衰器によれば、
簡便な構造でしかも面単に所定のどんな減衰量をも実現
することができ、加えて該減衰器に入射する光の分布パ
ターンがいかなるものであっても、常に一定の減衰率を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の光固定減衰器の製造プロセスを説明
する断面図である。 第2図は、本発明の光固定減衰器の一例を示す断面図で
ある。 第3図は、本発明による光固定減衰器を光ファイバコネ
クタとレセプタクルとの間に取りつけた状態を示す断面
図である。 第4〜6図は、従来の光減衰器の一例を示す断面図であ
る。 2・・・・・・光ファイバ、4・・・・・・光ファイバ
コネクタ、6・・・・・・レセプタクル、8・・・・・
・投光素子、12・・・・・・光減衰手段、15・・・
・・・スリーブ、16.16′・・・・・・レンズ、 17.17′・・・・・・フェルール、18・・・・・
・円筒部材、19・・・・・・電極、20・・・・・・
光固定減衰器、22・・・・・・ホルダ、24・・・・
・・フェルール、34・・・・・・光ファイバ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、幹線の光ファイバ径に対して光減衰量に応じて決定
    した、該光ファイバ径より小さい内径をもつフェルール
    内に該フェルール径より小径のプラスチック光ファイバ
    を挿入し、加熱することにより光ファイバ径を増大させ
    、該フェルール内径と同一としたことを特徴とする光固
    定減衰器。
JP63108943A 1988-05-06 1988-05-06 光固定減衰器 Pending JPH01279206A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63108943A JPH01279206A (ja) 1988-05-06 1988-05-06 光固定減衰器
CA000598003A CA1330729C (en) 1988-05-06 1989-04-27 Light attenuator and process for fabrication thereof
US07/347,030 US4925514A (en) 1988-05-06 1989-05-04 Light attenuator and process for fabrication thereof
KR1019890005990A KR930002626B1 (ko) 1988-05-06 1989-05-04 광 감쇠기 및 그 제조방법
EP89304552A EP0341919B1 (en) 1988-05-06 1989-05-05 Light attenuator and process for fabrication thereof
DK223089A DK167551B1 (da) 1988-05-06 1989-05-05 Fremgangsmaade til fremstilling af ikke-variabel lysdaemper
NO89891857A NO891857L (no) 1988-05-06 1989-05-05 Lys-svekningsanordning og fremgangsmaate for fremstilling av en slik.
DE68914321T DE68914321T2 (de) 1988-05-06 1989-05-05 Lichtabschwächer und Verfahren zu seiner Herstellung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63108943A JPH01279206A (ja) 1988-05-06 1988-05-06 光固定減衰器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01279206A true JPH01279206A (ja) 1989-11-09

Family

ID=14497581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63108943A Pending JPH01279206A (ja) 1988-05-06 1988-05-06 光固定減衰器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01279206A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002099486A1 (en) * 2001-06-01 2002-12-12 Adc Telecommunications, Inc. Bulkhead adapter with optical fiber for signal attenuation
US6866425B2 (en) 2003-02-14 2005-03-15 Adc Telecommunications, Inc. In-line optical device with removable housing and method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002099486A1 (en) * 2001-06-01 2002-12-12 Adc Telecommunications, Inc. Bulkhead adapter with optical fiber for signal attenuation
US6712523B2 (en) 2001-06-01 2004-03-30 Adc Telecommunications, Inc. Bulkhead adapter with optical fiber for signal attenuation
US6866425B2 (en) 2003-02-14 2005-03-15 Adc Telecommunications, Inc. In-line optical device with removable housing and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4147402A (en) Process for manufacturing an optical fiber termination
US4737004A (en) Expanded end optical fiber and associated coupling arrangements
CA1320372C (en) Non-adiabatically-tapered connector
US4711518A (en) Fiber optic connector
EP0032722B1 (en) Optical fiber connectors
US5098459A (en) Method of manufacturing optical branching and coupling device
US4220398A (en) Jeweled optical fiber connector
JPH0667055A (ja) ファイバ・オプティック・カプラおよびその製造方法
KR19990072121A (ko) 감광성 유리를 이용한 조정가능한 광커플러
GB2190762A (en) Directional coupler
US5351323A (en) Optical fiber for coupling to elliptically-shaped source
US4830453A (en) Device for optically coupling a radiation source to an optical transmission fiber
JP2704333B2 (ja) 光減衰ファイバおよびその製造方法
KR930002626B1 (ko) 광 감쇠기 및 그 제조방법
JPS5937481B2 (ja) 先端む曲面とした光伝送用フアイバおよびその製造方法
GB1570001A (en) Manufacturing optical fibre connectors
JPH01279206A (ja) 光固定減衰器
JP2002131558A (ja) 光ファイバ素子およびその製造方法
JPS55153384A (en) Semiconductor laser connector for single mode optical fiber
JPS6049283B2 (ja) 光伝送用レンズ端末
JP4232146B2 (ja) 光導波部品の製造方法
JP2935553B2 (ja) コリメータ
JP3335902B2 (ja) 光減衰器及びその製造方法
KR100204088B1 (ko) 광 콜리메이터
KR100188710B1 (ko) 광 감쇠기