JPH0127677B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0127677B2
JPH0127677B2 JP59279780A JP27978084A JPH0127677B2 JP H0127677 B2 JPH0127677 B2 JP H0127677B2 JP 59279780 A JP59279780 A JP 59279780A JP 27978084 A JP27978084 A JP 27978084A JP H0127677 B2 JPH0127677 B2 JP H0127677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
current
signal
circuit
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59279780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61154495A (ja
Inventor
Haruhiro Tokida
Yasuzumi Yoshimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Instruments Corp
Original Assignee
Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd filed Critical Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP59279780A priority Critical patent/JPS61154495A/ja
Priority to US06/809,812 priority patent/US4677356A/en
Publication of JPS61154495A publication Critical patent/JPS61154495A/ja
Publication of JPH0127677B2 publication Critical patent/JPH0127677B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/03Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for controlling the direction of rotation of DC motors
    • H02P7/04Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for controlling the direction of rotation of DC motors by means of a H-bridge circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/30Arrangements for controlling the direction of rotation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、直流モータの駆動制御技術に関し、
特にその直流モータの駆動電流を目標の範囲内に
制御する回路に関する。
従来技術の構成 第1図は、本発明に直接関連する従来の駆動制
御装置1aを示している。
目標値としての電流指令信号Viの入力端子2
は、電流増幅器3を経て、PWM(パルス幅変調)
方式の2つの比較器4,5の一方の入力端に接続
されている。この比較器4,5は、他方の入力端
で、三角波信号Vtの入力端子6に接続されてお
り、また出力側でFET等のスイツチング素子7,
8,9,10の制御入力端に、それぞれ接続され
ている。これらのスイツチング素子7,8,9,
10は、電源端子11とアース12との間で、可
逆チヨツパ、すなわち、双方向運転用のブリツジ
回路13を形成している。
そして制御対象の直流モータ14は、上記ブリ
ツジ回路13の中点間に接続されている。またこ
のブリツジ回路13は、その2つのブリツジ辺で
カーレントトランスなどの電流検出器15,16
を直列に備えている。これらの電流検出器15,
16は、共通の電流検出増幅器17、絶対値比較
器18に接続されている。この絶対値比較器18
の出力端は、直接、またはノツト回路19を経て
スイツチ回路20,21に接続されている。この
スイツチ回路20,21は、抵抗器等の時定数設
定用の調整器22,23によつて電流増幅器3の
入出力端に接続されている。
従来技術の作用 電流指令信号Viは、電流増幅器3を経て比較
器4,5の一方の入力端に直接、または反転しな
がら入力される。そこで、この比較器4,5は、
一方の入力端で電流指令信号Viを入力し、かつ
他方の入力端で三角波信号Vtを入力し、それら
を比較することによつて、電流指令信号Viに比
例したパルス幅の駆動信号Voを発生し、それぞ
れ対応のスイツチング素子7,8,9,10の制
御入力端に送り込む。そこで、ブリツジ回路13
の対角位置のスイツチング素子7,8、またはス
イツチング素子9,10は、直流モータ14の駆
動電流の大きさおよびその方向を制御しなが
ら、直流モータ14を所定の速度の下に駆動す
る。
一方、この駆動電流は電流検出器15,16
によつて検出され、電流検出増幅器17で増幅さ
れ、絶対値比較器18によつて、基準値Sと比較
される。
上記駆動電流が過電流になつたとき、絶対値
比較器18は、その電流検出増幅器17の出力の
大小の変化に応じて、スイツチ回路21をオンの
状態に設定する。
このため、電流増幅器3のゲインおよび時定数
は、スイツチ回路21のオンにより、係数X倍に
変化する。ここで、係数Xは、「0」よりも大き
く、また「1」よりも小さい範囲の値に設定され
る。この結果、電流増幅器3は、駆動電流を抑
える方向に作用する。このように、電流増幅器3
のゲイン、時定数および絶対値比較器18のヒス
テリシス特性によつて、駆動制御装置1aは目標
値を中心としながら、脈動的な発振を繰り返し、
その駆動電流を目標値の範囲内に制御してい
く。
なお、第2図に示すように、スイツチ回路20
がオンのとき、伝達関数は、A・Gm/1+A・
Gm・Gfbであり、またスイツチ回路21がオン
のときのそれは、X・A・Gm/1+X・A・
Gm・Gfbとなる。
従来技術の欠点 従来の回路では、電流増幅器3に複数のスイツ
チ回路20,21および調整器22,23が外付
けによつて接続されるため、回路が複雑であり、
またその理想的な調整が困難である。さらに、そ
れらの回路の時定数を大きくとる必要があるた
め、応答速度が遅くなつている。しかも、ピーク
電流が大きいため、正確な電流制限ができず、ま
たノイズに弱いため、動作が不安定である。
発明の目的 ここに、本発明の目的は、サーボ系特に電流増
幅器3の故障、および必要な部品数の数を少なく
し、同時にそれらの調整を簡単に行えるようにす
ることである。
発明の概要 そこで、本発明は、電流増幅器3にスイツチ回
路20,21および調整器22,23を設けない
で、PWM方式の比較器4,5の出力側に排他的
オア回路を設け、その一方の入力端に絶対値比較
器18の出力端を接続するようにしている。これ
らの排他的オア回路は、絶対値比較器18の信号
レベルに応じて、比較器4,5の出力を反転させ
ることによつて、過電流時に、駆動電流の方向
を逆転方向に制御し、これによつて駆動電流を
目標の範囲内に抑えるようにしている。
実施例の構成 以下、本発明の実施例の構成を図面にもとずい
て具体的に説明する。
第3図は、本発明の駆動制御装置1bを示して
いる。この第3図において、第1図のものと同じ
部分には同一の符号が用いられている。
図から明らかなように、本発明の駆動制御装置
1bは、スイツチ回路20,21および一方の調
整器23を備えていない。そして、PWM方式の
比較器4,5は、排他的オア回路24,25の一
方の入力端に接続されている。また絶対値比較器
18の出力端は、分岐して、排他的オア回路2
4,25の他方の入力端に接続されている。そし
てこの排他的オア回路24,25の出力端は、そ
れぞれ対角位置のスイツチング素子7,8,9,
10の制御入力端に接続されている。
ここで、電流増幅器3、および比較器4,5
は、駆動信号発生部を構成している。
発明の作用 次に、発明の作用を上記駆動制御装置1の動作
とともに説明する。
まず第4図は、比較器4,5の出力信号A1,
A2、絶対値比較器18の出力信号B1,B2お
よび排他的オア回路24,25の制御信号Cとの
開係で、駆動制御装置1bの動作を示している。
この第4図において、前半部分は直流モータ14
の停止時であり、駆動信号A1,A2のデユーテ
イ比は、50%となつている。直流モータ14が例
えば正方向に加速していくと、駆動信号A1のデ
ユーテイ比は100%に近づき、逆に駆動信号A2
のそれは、0%に近づく。このデユーテイ比の変
化に対応して、駆動電流は少し遅れて次第に上
昇していく。
この駆動電流が目標値を越えると、絶対値比
較器18の制御信号Cは、今までの“L”レベル
から“H”レベルに変化する。このとき、排他的
オア回路24の出力信号B1,B2は、第4図に
示すように反転するため、直流モータ14の駆動
電流は、逆方向に大きなデユーテイ比で流れ始
める。このようにして、直流モータ14は、減
速、つまり逆制動の状態になる。このようにして
駆動電流が目標値以下に減少すると、制御信号
Cは逆に“H”レベルから“L”レベルに変化す
る。このとき出力信号B1,B2は、元の信号レ
ベルの状態に復帰する。このようにして、直流モ
ータ14の駆動電流は、絶対値比較器18のヒ
ステリシス特性のもとに、目標値を中心として脈
動的に変化し、所定の制御範囲内に収められる。
次に、第5図および第6図は、それぞれの制御
態様での制御系を示している。
制御信号Cが“L”レベルのとき、伝達関数
は、GM・Kc/1+GM・Gfbで表され、また時
定数はGM・Gfbで表される。
また制御信号Cが“H”レベルのとき、伝達関
数は、−GM・Kc/1−GM・Gfbである。また
時定数は、GM・Gfbで表される。
すなわち、電流制御系が動作したときには、制
御系のゲインは、指令時の約−1倍に設定され、
時定数(GM・Gfb)と絶対値比較器18のヒス
テリシス特性とからなる時定数で駆動電流が制
御できることになる。
発明の応用例 上記実施例は、制御対象を直流モータ14とし
ているが、この駆動制御装置1bは、第7図に示
すように、ブラシレスモータの制御回路として、
用いることもできる。この場合、排他的オア回路
24,25は、トランジスタ等のスイツチング素
子7,7′,8,9,10,10′毎に設けられ
る。これらのうちの組み合わせ、つまりスイツチ
ング素子7,8,9,10、スイツチング素子
7′,8,9,10′およびスイツチング素子7,
7′,10,10′について上記制御が行われる。
このため、それらは、組み合わせ態様に応じて正
方向用または、逆方向用として働く。そして、絶
対値比較器18は、それらの排他的オア回路2
4,25の一方の入力端に接続される。したがつ
て特許請求の範囲でのブリツジ回路は、この実施
例のような3相方式のトランジスターの接続関係
を含む。
発明の変形例 第3図の実施例は、スイツチング特性を高速化
するために、立ち上がり特性の良好なFETを用
いているが、このスイツチング素子7,8,9,
10は、第7図の実施例のようにスイツチング用
のトランジスター、その他の半導体スイツチで置
き換えることもできる。また絶対値比較器18
は、目標値の範囲の上限または下限のみを規制す
るために、普通の比較器であつてもよい。
発明の効果 本発明では、下記の特有の効果が得られる。
直流モータの駆動電流が目標値の範囲を越えて
から、その目標値の範囲内に修正されるまでの時
間が短いため、オーバーシユートやアンダーシユ
ートの電流の範囲が小さくでき、またその電流オ
ーバーの時間が短くなる。このため正確な電流制
限が実現できる。
また必要な回路要素が排他的オア回路だけであ
るから、部品数が少なく、またその調整が容易で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の駆動制御装置の回路図、第2
図は伝達関数のブロツク線図、第3図は本発明の
駆動制御装置の回路図、第4図は本発明の駆動制
御装置でのタイムチヤート図、第5図および第6
図は本発明での伝達関数のブロツク線図、第7図
は本発明の他の実施例の回路図である。 1a……従来の駆動制御装置、1b……本発明
の駆動制御装置、2……入力端子、3……電流増
幅器、4,5……比較器、6……入力端子、7,
8,9,10……スイツチング素子、13……ブ
リツジ回路、14……直流モータ、15,16…
…電流検出器、17……電流検出増幅器、18…
…絶対値比較器、24,25……排他的オア回
路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 正方向用および逆方向用のスイツチング素子
    により双方向運転用のブリツジ回路を構成し、こ
    のブリツジ回路の中点間に直流モータを接続した
    駆動制御回路において、電流指令信号に応じたパ
    ルス幅で互いに逆位相の2つの駆動信号を発生す
    る駆動信号発生部と、上記直流モータの駆動電流
    を検出する電流検出器と、この電流検出器による
    検出値と基準値とを比較して大小比較に応じて異
    なるレベルの制御信号を発生する比較器と、この
    比較器の制御信号と上記駆動信号発生部の一方の
    駆動信号とを入力として上記ブリツジ回路の正方
    向用のスイツチング素子の制御入力端に出力信号
    として供給する排他的オア回路と、上記比較器の
    制御信号と上記駆動信号発生部の他方の駆動信号
    とを入力として上記ブリツジ回路の逆方向用のス
    イツチング素子の制御入力端に出力信号として供
    給する排他的オア回路とからなることを特徴とす
    る直流モータの駆動制御装置。
JP59279780A 1984-12-27 1984-12-27 直流モ−タの駆動制御装置 Granted JPS61154495A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59279780A JPS61154495A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 直流モ−タの駆動制御装置
US06/809,812 US4677356A (en) 1984-12-27 1985-12-17 DC motor drive control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59279780A JPS61154495A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 直流モ−タの駆動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61154495A JPS61154495A (ja) 1986-07-14
JPH0127677B2 true JPH0127677B2 (ja) 1989-05-30

Family

ID=17615815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59279780A Granted JPS61154495A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 直流モ−タの駆動制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4677356A (ja)
JP (1) JPS61154495A (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4906906A (en) * 1986-11-04 1990-03-06 Lautzenhiser Lloyd L Conveyance with electronic control for left and right motors
JPS6447599U (ja) * 1987-09-16 1989-03-23
US4851743A (en) * 1987-10-27 1989-07-25 Eaton Corporation DC motor speed controller having protection
US4879641A (en) * 1987-11-02 1989-11-07 Sgs-Thomson Microelectronics S.R.L. Analog multiplex for sensing the magnitude and sense of the current through a h-bridge stage utilizing a single sensing resistance
US4926101A (en) * 1988-07-25 1990-05-15 Kabushiki Kaisha Toshiba DC motor stop detector and DC motor brake apparatus
US4985666A (en) * 1988-08-30 1991-01-15 Sony Corporation Safety device for video cassette recorder
US4910443A (en) * 1989-02-28 1990-03-20 Square D Company Electronic control circuit for a bidirectional motor
FR2645369A1 (fr) * 1989-03-30 1990-10-05 Alcatel Espace Module de puissance pour electronique de commande de moteur continu
US4926099A (en) * 1989-04-07 1990-05-15 General Motors Corporation Bimodal controller for a multi-phase brushless DC motor
US4896084A (en) * 1989-05-22 1990-01-23 United Technologies Automotive, Inc. Single input, single supply three-state controller
US4986614A (en) * 1989-08-10 1991-01-22 General Motors Corporation Motor-driven antilock brake pressure modulator having differential motor performance characteristics
DE3942003A1 (de) * 1989-12-20 1991-06-27 Thomson Brandt Gmbh Verfahren und vorrichtung zur steuerung eines elektronisch kommutierten motors
DE4028080C2 (de) * 1990-09-05 2000-09-21 Hofmann Maschinen Und Anlagenbau Gmbh Vorrichtung zum Aufziehen von Kraftfahrzeugreifen auf Felgen von Scheibenrädern
US5243522A (en) * 1990-12-19 1993-09-07 Automotive Products (Usa) Inc. Electrical control apparatus for control of an automatic transmission apparatus with remote motor controller circuit
US5142208A (en) * 1991-07-26 1992-08-25 Storage Technology Corporation Current sensing method and apparatus for a multi-phase brushless DC motor
US5287046A (en) * 1992-05-13 1994-02-15 International Business Machines Corporation Method and system for actuator control for direct access storage devices
JP3446220B2 (ja) * 1992-05-21 2003-09-16 ソニー株式会社 モータ駆動装置
US5410229A (en) * 1992-07-31 1995-04-25 Black & Decker Inc. Motor speed control circuit with electronic clutch
US5285135A (en) * 1992-09-23 1994-02-08 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Automatic adjustment of commutation delay for brushless DC motor for improved efficiency
US5382890A (en) * 1993-02-17 1995-01-17 Pitney Bowes Inc. Integrated circuit driver having current limiter for brushless motor
DE4310260C1 (de) * 1993-03-30 1994-09-08 Bosch Gmbh Robert Elektronische Steuervorrichtung für einen elektronisch kommutierten Gleichstrommotor (EC-Motor)
US5493187A (en) * 1993-05-18 1996-02-20 Yamamoto Electric Corporation Method and apparatus for controlling brushless motor
US5471122A (en) * 1993-09-14 1995-11-28 Allegro Microsystems, Inc. DC-motor bridge driver with end-of-braking detector
US5406183A (en) * 1993-09-15 1995-04-11 Tomovic; Joseph F. Integrated reversible load controller
US5681025A (en) * 1995-01-20 1997-10-28 Kohler Co. Motor operated butterfly valve with a multi-function seal
DE19506800C1 (de) * 1995-02-27 1996-09-12 Siemens Ag Schaltungsanordnung zur Steuerung der Drehzahl bei einem zahnärztlichen Antriebsmotor
US5703490A (en) * 1995-07-28 1997-12-30 Honeywell Inc. Circuit and method for measuring current in an H-bridge drive network
IT1286701B1 (it) * 1996-03-01 1998-07-15 Magnetek Spa Circuito di controllo per un motore a corrente continua
US5729112A (en) * 1996-07-26 1998-03-17 Dana Corporation Phase current sensing in a bifilar-wound switched reluctance motor drive topology
US5744922A (en) * 1996-09-16 1998-04-28 Xerox Corporation Current regulator
US5875281A (en) * 1997-07-24 1999-02-23 Cableform, Inc. DC solid state series wound motor drive
US6055359A (en) * 1998-06-18 2000-04-25 Polyspede Electronics DC motor drive control with improved current sensing
DE10161992A1 (de) * 2000-12-28 2002-07-04 Papst Motoren Gmbh & Co Kg Verfahren zum Kommutieren eines elektronisch kommutierten Gleichstrommotors, und Motor zur Durchführung eines solchen Verfahrens
US6710574B2 (en) 2001-09-21 2004-03-23 Eaton Corporation Reversible DC motor drive including a DC/DC converter and four quadrant DC/DC controller
JP2004229462A (ja) * 2003-01-27 2004-08-12 Rohm Co Ltd 電動機の制御装置
JP3815738B2 (ja) * 2003-09-08 2006-08-30 本田技研工業株式会社 パワーウインドシステム
US9956639B2 (en) * 2005-02-07 2018-05-01 Lincoln Global, Inc Modular power source for electric ARC welding and output chopper
WO2007056251A2 (en) * 2005-11-04 2007-05-18 Robert Bosch Gmbh Articulating drill with optical speed control and method of operation
CN101552584B (zh) * 2009-05-13 2010-08-11 西安交通大学 具有制动功能的串励直流交叉连接双电动机的控制***

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51120380A (en) * 1975-04-16 1976-10-21 Toyoda Mach Works Ltd Servo motor control device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4368411A (en) * 1981-07-13 1983-01-11 Kollmorgen Technologies Corporation Control system for electric motor
US4525657A (en) * 1983-03-09 1985-06-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Torque ripple compensation circuit for a brushless D.C. motor
US4528486A (en) * 1983-12-29 1985-07-09 The Boeing Company Controller for a brushless DC motor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51120380A (en) * 1975-04-16 1976-10-21 Toyoda Mach Works Ltd Servo motor control device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61154495A (ja) 1986-07-14
US4677356A (en) 1987-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0127677B2 (ja)
US4454573A (en) Current regulator circuit
US4585986A (en) DC switching regulated power supply for driving an inductive load
US4079301A (en) D.C. motor control
JPS6110991A (ja) 交流モータの回転数およびトルク調整装置
US7023191B2 (en) Voltage regulator with adjustable output impedance
EP0384513B1 (en) Circuit for regulating the base current of a semiconductor power device
JPH0313837B2 (ja)
US5254926A (en) Current-mode hysteresis control for controlling a motor
US4703238A (en) Amplifier system for D.C. motor
US3086156A (en) Apparatus for controlling a powerrectifier system
JP3235331B2 (ja) 電流制御回路
JPH04156288A (ja) 電動機制御装置
JP2726212B2 (ja) モータ制御回路およびこれを用いたモータシステム
JPH0149026B2 (ja)
JPS6232716B2 (ja)
JPH055835Y2 (ja)
JPS6215038B2 (ja)
JPH0613498Y2 (ja) 電圧検出回路
JPS645999Y2 (ja)
JPH0733599Y2 (ja) ステッピングモータ駆動装置
JP2751059B2 (ja) 電動機制御回路
US4079270A (en) Gate control apparatus
JPH0334082B2 (ja)
JPS6031430Y2 (ja) 直流電動機の制御装置