JPH01271885A - 曲線状縞紋様の方向曲率抽出方式 - Google Patents

曲線状縞紋様の方向曲率抽出方式

Info

Publication number
JPH01271885A
JPH01271885A JP63099336A JP9933688A JPH01271885A JP H01271885 A JPH01271885 A JP H01271885A JP 63099336 A JP63099336 A JP 63099336A JP 9933688 A JP9933688 A JP 9933688A JP H01271885 A JPH01271885 A JP H01271885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curvature
image
value
striped pattern
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63099336A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Hara
雅範 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI SEKIYURITEI SYST KK
Original Assignee
NIPPON DENKI SEKIYURITEI SYST KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI SEKIYURITEI SYST KK filed Critical NIPPON DENKI SEKIYURITEI SYST KK
Priority to JP63099336A priority Critical patent/JPH01271885A/ja
Priority to EP89107302A priority patent/EP0339527B1/en
Priority to DE68928154T priority patent/DE68928154T2/de
Priority to US07/342,047 priority patent/US5040224A/en
Publication of JPH01271885A publication Critical patent/JPH01271885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Collating Specific Patterns (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、指紋・魚鱗等縞紋様を抽出する際に用いられ
る曲線状の縞紋様方向曲率抽出方式に関するものである
〔従来の技術〕
一般に1曲線状の縞紋様のうち、多数の隆線によって構
成される指紋は終生不変及び万人不同という2つの大き
な特徴をもっているため1犯罪捜査等において古くから
人物確認の手段として利用されている。そして、近年、
この指紋の照合処理をコンピュータを利用したパターン
認識技術を用いて自動的に行なうシステムが実現されて
いる。
このようなシステムでは指紋上に点在する特徴点。
例えば、隆線が切れた端点及び隆線が分岐合流する分岐
点を抽出し、これら特徴点を照合することによって指紋
の照合処理を自動化している。従って、指紋から特徴点
の位置を抽出することは極めて重要である。
一方、指紋のように多数の隆線によって構成される縞紋
様では隆線の流れる方向と曲率とは非常に安定な情報で
あるから、この隆顧方向曲率を抽出できれば、照合及び
同定処理は円滑かつ安定して行うことができる。
従来、縞紋様の方向を抽出する方式として、縞紋様績淡
画像のるる絵素における縞の方向は縞と同一方向におい
て濃淡の変動が小さく、縞と直交方向において変動が大
きいことを利用して予め定められた複数の量子化力向上
の濃淡の変動量の極値を求め、この極値から縞の方向を
決定する方式がある(例えば、特公昭52−97298
号公報)。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の抽出方式では、直線的に縞紋様濃淡画像
をトレースし、a淡の変動を求めている。
従って原理的に縞紋様の曲率を抽出できない。また従来
の抽出方式では、直線的に縞紋様濃淡画像をトレースし
ているから指紋の中心部、三角用部近傍など隆線の曲率
が大きい領域では第5図(a)〜(c)に示すように隆
線と同一の方向にトレースした場合でも濃淡の変動が犬
きくなシ、隆線方向抽出の信頼性が低いという問題点が
ある。即ち、隆線の方向にトレースしても曲率が大きい
ため隆線部(斜線部)と谷部(白地部)を交差し、濃淡
の変動が大きくなるという問題点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明による曲線状縞紋様の方向曲率抽出方式は・2次
元アレイ状絵素に量子化された曲線状の縞紋様鑓淡画像
の画像絵素の濃淡値を保持する画像記憶部と、該画像記
憶部に保持された画像絵素の番地を指定すると共に、指
定された画像絵素の位置を中心とし、予め定められた量
子化力向上で放射直線状並びに、放射曲線状に位置する
画像絵素の番地を順次指定するアドレス変換部と、該ア
ドレス変換部によって指定された前記画像記憶部の番地
から画像絵素の濃淡値を受け、順次、放射直線状あるい
は曲線状に読み出された画像絵素の濃淡値と以前に読み
出された濃淡値との差の絶対値の増加関数値を算出する
変動算出部と、該変動算出部の出力である変動量を前記
量子化方向別に累和して、その累和の極値によ多量子化
方向並びに曲率を決定する方向曲率決定部とを有するこ
とを特徴としており、これによって曲率の大きい曲線状
の縞紋様であっても正確に方向並びに曲率の抽出が可能
となる。
〔実施例〕
以下本発明について図面を参照して説明する。
まず第1図(a)及び(b)を参照して本発明の原理に
ついて説明する。なお、第1図(a)は量子化された2
次元縞紋様橋淡画像を示し、第1図(b)は第1図(a
)の一部を拡大した図である。
第1図(、)及び(b)を参照して、指紋画像によって
代表される縞紋様は複数の層状隆線fを有し、その方向
と曲率は非常に安定な情報である。第1図(b)に示す
この部分画像では一方向に曲線状に流れる隆線fが示さ
れている。
ここで、隆線fの接線方向と同一の方向(d)で隆線f
の曲率と同一の曲率(C)を持つ弧状の方向をAd、c
(この方向を以後弧状方向と定義する)とし。
中心絵素をVmとして、白地部分が選択されている場合
を説明する。捷ず、隆線fと同一の弧状方向Ad、cに
配列された絵素列Ld、cについて、絵素濃度の濃淡変
動を考えると、中心絵素Vmの濃度と、この中心絵素V
mから量子化距離r1だけ離れた絵素Ld 、 c’、
 1の濃度は紙面に汚れ等がないときには、互いに等し
く、シたがって濃淡変動は生じない。以下同様に中心絵
素Vmから距離r2 、・・rnだけ離れた点における
絵素濃度Ld、c、2〜Ld、c、nをそれぞれ直前の
距離ri + ”” n−1の濃度Ld、c、2〜Ld
、c;n−1と比較した場合、実質上濃淡変動は小さい
ここで2画像上のある絵素を中心とし、この絵画を中心
絵画Vmとして、中心絵画Vmから量子化距離r1 、
・・・rnだけ離れた点における連続絵素磯度を比較す
る操作を種々の方向1曲率を持つ弧状方向について行な
い、それぞれ濃度差の加算値を求め、各弧状方向の加算
値を比べると、隆線fの弧状方向Ad、cにおける加算
値が極小であることがわかる。したがって、中心絵素V
mの近傍において。
上述した極小値を求める操作を行なうことにより。
隆ifの方向曲率を抽出することができる。
第2図(a)には絵素饋度の変動を示す。第2図(a)
では横軸に中心絵素Vmからの量子化距離rを、縦軸に
絵素箭度pをとっている。第2図(a)に示すように隆
線fと同一の弧状方向Ad、cに配列された絵素列Ld
、cの濃淡変動は距離r1〜rnにわたって極めて少な
いが、隆ifの弧状方向以外の方向1例えば。
弧状方向Ad’、c’に配列された絵素列Ld’、c’
の屋淡変動は絵素列Ld、cに比して非常に大きい。
第2図(b)には中心絵素Vmからの距離rを・異軸に
とり、絵素列Ld、c 、 Ld’、c’の摸度変動の
積分値数G (r)を縦軸・にとった絵素濃度の変動が
示されてbる。
ここで、絵素濃淡の変動をf (r)とし、所定の単調
増加関数gを選べば、上述の積分値は離散形表現で G(rn)−Σg (l f (r、)−f (r、 
 、) l )と表わすことができる。
第2図(b)に示すように絵素列Ld、cに関する積分
値数Gd、べr)は濃淡の変動によって、距離rととも
に急速((増加するが、絵素列Ld’+ c’に関する
積分値数Cd’、 c’ (r)は−度の変動の小さい
経路を通るので、増加の割合はGd 、 c (r)に
比べて少ない。このため、中心絵素Vmから一定距離R
だけ離れた位置におけるG (r)を比較すると、Gd
、c(R)の値はGd’、 c’ (R)より小さいこ
とがわかる。そこで、予め定められた弧状方向d i+
 CJ (i−1+ 2+・・・l(、j=1.2.・
・・。
t)におけるG(r)をc ] I j(r)とし、一
定距離RにおけるGi、j(R)をそれぞれ求めると、
中心絵素Vmにおける弧状方向d1.Cjば。
dc−d・、C1r′″1nG1.j(R)1    
コ       I        J     ]、
  コで表わすことができる。
このように、1!に淡変動差の絶対値を求め、これを積
分することにより、隆線の方向曲率を決定しているから
経路中に雑音となる汚れ等があっても。
これらの影響による誤動作は生じない。従って。
方向曲率抽出動作を非常に安定に且つ円滑に行なうこと
ができる。
次に第3図を参照して2本発明を具体的に説明する。
本発明による方向曲率抽出方式には、2次元アレイ状絵
素に量子化された縞紋様濃淡値を記憶する画像記憶部1
0.抽出された縞紋様の方向曲率を記憶する方向曲率記
憶部20.及び各種制御信号を発生する制御部30が備
えられておシ、さらに1画像記憶部10の読み出すべき
濃淡値のアドレスを指定するアドレス変換部40.連続
する絵素の濃淡値の差の絶縁値を算出する変動算出部5
0、及び各量子化弧状方向毎に変動算出部50からの値
の累和をとると共に、累和の極小値を算出する弧状方向
決定部60が備えられている。弧状方向決定部60で極
小値が見出された際、弧状方向値は一中心絵素に対する
処理の終了後、方向曲率記憶部20に与えられる。
一方、制御部30は画像記憶部10の中心絵素のアドレ
スエ。、Joヲ指定すると共に、このアドレスエ。、J
oの近傍の濃淡値を読み出すために。
量子化弧状方向d i r (! jと中心絵素からの
量子化距離rとを指定する。次に、アドレス変換部40
は制御部30から中心絵素のアドレス■。、Joを受け
ると、アドレス変換を行ない1画像記憶30の対応アド
レスを指定し、さらに制御部3oから弧状方向d i 
+ Cj及び距離rKが与えられると、中心絵素から指
定された弧状方向d i 、(! J及び距離rKにあ
るアドレスを指定する。このような動作を行うには、弧
状方向d1. c  及び距離rKに応じて中心絵素か
らのアドレスの差を予め記憶させておき。
弧状方向d i r Cj及び距離泳が指定された時点
で中心絵素のアトゞレスに上述したアドレスの差が加算
されるようすればよい。
ここで指紋隆線の方向曲率を求める場合を例にとって、
説明する。
指紋隆線の方向1曲率として、ここでは第4図(a)に
示される8種類の方向と、それぞれの方向について第4
図(b)に示される5種類の曲率を想定する。従って2
合計40種類の弧状方向が考えられる。
任意の中心絵素の方向1曲率を抽出する場合。
そのアドレスI。、Joと最初の弧状方向d。1 eO
及び最初の距離r。とがアドレス変換部40に与えられ
、対応する座標が求められる。この座標に基づいてその
絵素の濃度が画像記憶部10より取り出されそれが変動
算出部50に送られる。
次に、同一の弧状方向d。+ eoで、距離r1の場合
の濃度が、同様にして、変動算出部50へ送られ、濃度
差の絶対値が積算される。上述の処理が距離rnが終了
する迄繰シ返さ名1.弧状方向d。、c。
における最終的な変動量が求められ弧状方向決定部60
に送られる。
次に、弧状方向d。、 elの変動量が同様に算出され
、順次最後の弧状方向d7.c4迄それぞれの弧状方向
の変動量が計算される。全ての弧状方向について、変動
量が求壕ると、その最小値が弧状方向決定部60で求め
られ、その最小値に対応する弧状方向di +(!j即
ち接線方向di、曲率cjが方向曲率記憶部20に登録
される。
このようにして、釉々の方向1曲率を持つ弧状方向を用
いて変動量を算出すれば、隆線曲率が大きい領域であっ
ても、変動量が極めて少ない弧状方向を求めることが可
能となり、その結果、隆線の方向と曲率が正確に抽出さ
れる。
即ち、第5図(b)に示すように1曲率が大きい隆線の
場合、弧状方向Ld 1* c 3でトレースすれば、
濃淡変動がほとんどなく、正確に方向と曲率を求めるこ
とができる。ところが、従来のように直線状の方向にト
レースした場合、たとえ、そのトレース方向が隆線と同
一の方向であっても(Ldj、co)。
他の隆線と交差し、濃淡の変動が大きく、方向の抽出も
困難となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば8曲線状の縞数様の
曲率の抽出が可能な上、紋様方向、正確に抽出すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)及び(b)は方向2曲率の抽出を説明する
ための図、第2図は本発明の詳細な説明するための図、
第3図は本発明の一実施例を示すブロック向1曲率が抽
出される縞紋様の状態を説明するための図である。 10:画像記憶、20:方向記憶、30:制御部、40
ニアドレス変換部、50:変動算出部。 60:弧状方向決定部。 第1図 ゛ (Q)      (b) 第2 (Q) G(r) (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、2次元アレイ状絵素に量子化された曲線状の縞紋様
    濃淡画像の紋様方向と曲率を抽出する際に用いられ、前
    記量子化された画像の絵素の濃淡値を保持する画像記憶
    部と、該画像記憶部に保持された画像絵素の番地を指定
    すると共に、指定された画像絵素の位置を中心とし、予
    め定められた量子化力向上で放射直線状並びに、放射曲
    線状に位置する画像絵素の番地を順次指定するアドレス
    変換部と、該アドレス変換部によって指定された番地に
    より画像絵素の濃淡値を受け、順次放射直線状あるいは
    曲線状に読み出された画像絵素の濃淡値と前に読み出さ
    れた濃淡値との差の絶対値の増加関数値を算出する変動
    算出部と、該変動算出部からの変動量を前記量子化方向
    別に累和して、該累和の極値に基づいて量子化方向並び
    に曲率を決定する方向曲率決定部とを有する曲線状縞紋
    様の方向曲率抽出方式。
JP63099336A 1988-04-23 1988-04-23 曲線状縞紋様の方向曲率抽出方式 Pending JPH01271885A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63099336A JPH01271885A (ja) 1988-04-23 1988-04-23 曲線状縞紋様の方向曲率抽出方式
EP89107302A EP0339527B1 (en) 1988-04-23 1989-04-21 Fingerprint processing system capable of detecting a core of a fingerprint image by curvature parameters
DE68928154T DE68928154T2 (de) 1988-04-23 1989-04-21 Fingerabdruckverarbeitungssystem, geeignet für das Ermitteln des Kernes eines Fingerabdruckbildes durch Krümmungsparameter
US07/342,047 US5040224A (en) 1988-04-23 1989-04-24 Fingerprint processing system capable of detecting a core of a fingerprint image by statistically processing parameters

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63099336A JPH01271885A (ja) 1988-04-23 1988-04-23 曲線状縞紋様の方向曲率抽出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01271885A true JPH01271885A (ja) 1989-10-30

Family

ID=14244785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63099336A Pending JPH01271885A (ja) 1988-04-23 1988-04-23 曲線状縞紋様の方向曲率抽出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01271885A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07110860A (ja) * 1993-04-21 1995-04-25 Matsumura Electron:Kk 指紋識別装置及び照合方法
WO2009001876A1 (ja) * 2007-06-27 2008-12-31 Nec Corporation 特徴属性計算装置、特徴量抽出装置とパターン照合装置と方法及びプログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5282165A (en) * 1975-12-29 1977-07-09 Nec Corp Automatic decision unit for pattern center
JPS5297298A (en) * 1975-12-29 1977-08-15 Nec Corp Direction determining system for stripes

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5282165A (en) * 1975-12-29 1977-07-09 Nec Corp Automatic decision unit for pattern center
JPS5297298A (en) * 1975-12-29 1977-08-15 Nec Corp Direction determining system for stripes

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07110860A (ja) * 1993-04-21 1995-04-25 Matsumura Electron:Kk 指紋識別装置及び照合方法
JP2759309B2 (ja) * 1993-04-21 1998-05-28 株式会社松村エレクトロニクス 指紋照合方法
WO2009001876A1 (ja) * 2007-06-27 2008-12-31 Nec Corporation 特徴属性計算装置、特徴量抽出装置とパターン照合装置と方法及びプログラム
JP4877392B2 (ja) * 2007-06-27 2012-02-15 日本電気株式会社 特徴属性計算装置、特徴量抽出装置とパターン照合装置と方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6816611B1 (en) Image processing method, facial region extraction method, and apparatus therefor
US4310827A (en) Device for extracting a density as one of pattern features for each feature point of a streaked pattern
US9239946B2 (en) Method and apparatus for detecting and processing specific pattern from image
US7457432B2 (en) Specified object detection apparatus
US6128410A (en) Pattern matching apparatus and method that considers distance and direction
Pinheiro et al. Piecewise approximation of contours through scale-space selection of dominant points
US4700402A (en) Input method for graphic pattern data
US7164440B2 (en) Dynamic image adaptation method for adjusting the quality of digital prints
US6240209B1 (en) Method for deriving character features in a character recognition system
EP1156444B1 (en) Detection of circular pattern in digital image
JPH01271885A (ja) 曲線状縞紋様の方向曲率抽出方式
JPS5927945B2 (ja) シマモンヨウホウコウケツテイソウチ
JP4264332B2 (ja) 文字認識装置、ナンバープレート認識システム
JP4575356B2 (ja) アイデンティティのチェックのためのシステム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4692151B2 (ja) 画像認識方法及び画像認識装置
JP2859681B2 (ja) 指紋データの2値化方法
JPH01271884A (ja) 指紋中心検出装置
US7609861B2 (en) Determination of the orientation of the ridges of a fingerprint
JP2001243479A (ja) 画像処理方法および装置、ならびに画像処理プログラムを記録した記録媒体
US5313529A (en) System for representing line drawings by polygonal lines
JP2613211B2 (ja) 画像入力装置
JP3627998B2 (ja) 特徴抽出方法、特徴抽出装置、文字認識方法及び文字認識装置
KR930008060B1 (ko) 문서 인식방법
JPH09120434A (ja) 文字認識装置
JPH0495180A (ja) 線分・曲線認識方式