JPH01257693A - 航空機のトリム操縦方法及びトリム操縦装置 - Google Patents

航空機のトリム操縦方法及びトリム操縦装置

Info

Publication number
JPH01257693A
JPH01257693A JP8666988A JP8666988A JPH01257693A JP H01257693 A JPH01257693 A JP H01257693A JP 8666988 A JP8666988 A JP 8666988A JP 8666988 A JP8666988 A JP 8666988A JP H01257693 A JPH01257693 A JP H01257693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trim
motor
aircraft
emergency
landing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8666988A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Mizuno
雅之 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP8666988A priority Critical patent/JPH01257693A/ja
Publication of JPH01257693A publication Critical patent/JPH01257693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls For Constant Speed Travelling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は航空機の縦トリム、横トリム、および方向トリ
ム操縦装置に関する。
[従来の技術] 航空機のトリム操縦装置は一般的に機力(電気式又は油
圧式)による方式が多い。小型機ではケ−7’A/およ
びリンク機構によってトリム舵面を作動させる人力方式
を採用している機体もある。
機力式トリム操縦装置は操縦輪又は操縦席の近傍に装備
さねているトリム・スイッチを操作することによってト
リム・システム及びトリム・アクチ界エータを介し、ト
リム舵面を作動する。
機力式トリム操縦装置1大型機では油圧式を用いており
また小型機では電気式を採用しているのか一般的である
が原理的にはどちらもほぼ同じであ2> 、 i;’(
、:、−)τ:ζ、こては電気式トリム操縦装置全代表
例とし2て従来の技術に、ついて述べる。
第2図は従来方法によるトリム操縦装置の例を示したも
のである。第2図に示すようにトリム操[!H1tzム
・コントロール・システムトドリム・アクチーエータか
ら成り立つ。トリム・コントロール・システムとトリム
・アクチュエータはニルシステム以上で構成されるのが
一般的であるが、機体の飛行性能の面から一重のシステ
ムの場合もある。
第2図のトリム・コントロール−スイッf101を操縦
士が操作(ON)すると、車力がサーキット・ブレーカ
107、電線119ft介し電動モータ103に入力さ
れモータのブレーキ105をリリーノして電動モータ1
03を駆動する。電動モータ103Fi歯]’N、(1
) Z o s 、遊星歯車110、リング歯tL11
1、歯車(2) 112 、歯車(3) 113 、ジ
ヤツキ争スクリュー114およびジンバル−ナツト11
5のトリム・アクチーエータ構成部品を介しトリム舵面
117を作動させる。トリム舵面117は機体の舵面取
付位@11Bを回転中心としてジンバル・ナツト115
のストローク変化によって上下に作動する。
一方、)リム・コントロール・システム〔トリム書コン
トロール―スイッチIQ1、サーキット・ブレーカIQ
7、電線119及び他の関連する電気機能部品で構成〕
の故障(例えばスイッチの作動不良又は電線の切断等)
が発生した場合、又はトリム・アクチエエータ〔モータ
・ブレーキ105、モータIQ3.歯車109〜113
、ジヤツキψスクリ、−114、シンバルナツト!15
及び他の関連する機能部品で構成〕の故障(例えばモー
タの不作動)が発生した場合はトリム舵面の操舵が不能
になる。このような非常事態の対策として非常時のみに
使用される電動モータ104とこのモータを駆動するシ
ステム〔非常用トリム・コントロール・スイッチ102
、サーキット・ブレーカ1011及び電線〕が装着され
ている。これらの非常用機能部品は非常時だけに使用さ
れ、通常のトリム舵面操舵時には使用されない。
トリム舵面の操舵レート(舵面が動く速度:1一定のス
ピードの場合が多いが、飛行機の高速時と低速時でトリ
ムφアクチエエータの作動スピ−〒を変化させている機
体もある。第2図に示す従来方法は一定(固定)作動ス
ピードのトリム・アクチュエータを使用しているのでシ
ステムとアクチーエータが単純になり安全性、重量、整
備、およびコスト面で優位となる。アクチエエータの作
動スピードは、その飛行機の飛行性能要求から決まるが
どのような飛行条件下においても満足できる作動スピー
ドが週択され、この要求によってトリム・アクチ、・エ
ータが設計される。
[発明が解決1−ようとする畦題] 従来方法のトリム操縦装置には次のような欠点がある。
(1)トリム舵面の操舵レート(作動スピード)が一定
(固定)スビー・ドであるため、航空機の離陸時及び着
陸時ではトリム操舵の応答が遅い。
他方離陸時及び着陸時での要求に合わせて作動スピード
を決めると、巡航時での応答が速すぎる(敏感すぎる)
ことになる。−・般には巡航時での応答性能を重視し7
て作動レートを決めるため、機体姿勢変化の大きい離陸
時及び着陸時でのトリム操舵スピードが遅くなり離陸及
び着陸時での操舵性能が低下する。
(2)トリム・アクチエエータの作動1/−ト’r可変
にすると、上記(1)項の間起点は解決するがシステム
とアクチエエータが複雑となる。このために信頼性が低
下し、コストおよび重量増加の難点が発生する。
(3)非常用システムおよび電動モータは通常の操舵時
は使用されていない。すなわちトリム操縦装置に故障が
ないかぎり非常用システムは使用されないが飛行安全性
及び航空機の規定上必要とされる。このため通常のシス
テムが正常に作動しているかぎりにおいては、非常用シ
ステムとモータは余分な存在となっており重量増加にな
る。
本発明はこれらの問題を解決する方法及び装置を提供す
ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明による航空機のトリム操縦方法は航空機のトリム
操縦装置における非常用トリムシステムを航空機の離着
陸時だけに通常のトリムシステムと同時作動すること全
特徴とする。本発明によるトリム操縦装置は、非常用ト
リムシステムとトリムアクチ)エータの非常用モータを
航空機の離着陸時のみ通常作動システムとして用いるこ
とを特徴とする。そして航空機の離着陸時に非常用トリ
ムシステムとトリムアクチエエータの非常用モータを駆
動する手段としては、航空機が離着陸時に必らず使用す
るフラップ操縦装置または降着装置暗 からの信用を使用することができるatた、トリムアク
チエエータにおいて、非常用モーターをスピードサム方
式のギヤ構成を用いることにより、航空機の高い応答性
能が要求される離着陸時のみ、常用モータと同時駆動さ
せて、作動スピードを増大させることができる。
[作用] 本発明によればトリム操縦装置の非常用システム及び非
常用モータを航空機の離陸時及び着陸時に使用して操舵
の応答性能を改善(作動スピードを2倍にする)するこ
とができる。
離陸時及び着陸時のみに非常用システムを作動させる方
法としてはフラッグ舵面が下げ状態にある場合または降
着装fW、 (脚)が脚出し状態にある場合、鬼ラップ
操縦装置または降着装置からの信号を使用することによ
り非常用システムを作動させることができる。上記の機
能を追加しても本来の非常用機能は不変である。
[実施例] 第1図に本発明のトリム操縦装νの一実施例を示す。
第1図の方法は第2図の従来方法にリレー・スイッチ3
とサーキット・ブレーカrを追加するだ醜 けで他は既存部品の接点を利用l−だ結果(配線)によ
り構築できる。
航空機の離陸及び着陸では必らずフラッグ舵面を下げ位
置にするためまずフラッグレバーに装Hされている7ラ
ツ!・コントロール・スイッチ4が7ラツプ下げ側に作
動するとリレースイッチ3がONの状態となる。この状
態でトリム−コントロール・スイッチ1を操作すると通
常のシステムを介してモータ5が駆動すると同時に、リ
レースイッチ3を介して非常用モータ6も駆動する。ト
リム・アクチュエータ#′i第2図に示した歯車でスピ
ード・サム方式(モータのスピードを加算する方式)で
構成されているため5と6のモータの回転数が加算され
ジヤツキ・スクリー−8の出力軸では第2図に示す従来
方法の2倍のスピードが得られる。このために離陸中で
のトリム操舵は巡航時(フラッグ舵面が上げ位置にある
)に比らべ2倍の作動レートとなり最適な操縦性能とな
る。
離陸が完了してフラップ舵面を上げると、7ラツfVパ
ーの7ラグf#コントC−ルースイッチ4がOFFとな
り続いてリレー・スイッチ・3が切れて非常用モータ6
のt源が切ねるためトリム・コントロール・スイッチl
f、操作しても非常用モータ6は駆動せず、通常システ
ムだけが作動しモータ5のみが駆動する。このため作動
レートは第2図の従来方法と同じとなる。
一方本来の非常用機能!11従来方法と同じであり、非
常用トリム・プントロール・スイッf−2を操作すれは
非常用モータ6が駆動ずZiまた離陸中又は着陸中の5
と6のモータが同時に回転しているとき、どちらか−台
のモータが不作動となっても、残りの一台のモータてト
リム舵面を操舵できる。
これは従来方法と同じであるため特に不具合は生じない
。着陸時も同様に′まずフラップ舵面を下げる丸めil
!!!陸時と同じシーケンスによりて非常用モータ6と
通常モータが同時に駆動して2倍の作動スピードを得る
ことができる。
なお既存のスピード・サム方式のアクチーエータにおい
ては常時?![数のモータを駆動することにより加算し
た作動スビー・ドで常時使用するため。
モータの故障時はスーー・ドが遅くなるが、本発明のス
ピード・サム方式゛で構成されたアクチーエータにおい
ては、1台の七−り全霊用し、他の非常用モータは離着
1中時すなわち航空樒が2倍の作動スピードを要求した
ときの・契駆動するため常用モータと加算した1作動ス
ピードを出すことができる。
[発明の効果] 本丸BAによれば通常では遊んでいる非常用トリム・シ
ステムを通常のトリム・システムとして有効に活用する
ことができ機体真意の軽減、システム信頼性の向上がで
きる。ま九、従来方法のトリム操縦装置のアクチーエー
タを変更しないで、システムに簡単な改修を追加するだ
けで離着時の機体の性能が向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は従来のト
リム操縦装置を示す図。 1.101・・・トリム・コントロール・スイッチ、2
.102・・・非常用トリム・コントロールスイッチ、
3・・・リレー・スイッチ、4・・・フラッグ・コント
ロール・スイッチ、5,105・・・モータ及びブレー
キ、6,106・・・非常用モータ及びブレーキ、7.
107・・・チーキット・ブレーカ、II、114・・
・ジヤツキ・スクリ1−115,115・・・ジンバル
・ナツト、17,117・・・トリム舵面。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、航空機のトリム操縦装置における非常用トリム・シ
    ステムを航空機の離陸時及び着陸時だけに通常のトリム
    ・システムと同時作動することを特徴とするトリム操縦
    方法。 2、非常用トリム・システムとトリム・アクチュエータ
    の非常用モーターを航空機の離陸時と着陸時のみ、通常
    作動システムとして用いることを特徴とするトリム操縦
    装置。 3、請求項2のトリム操縦装置において、フラップ操縦
    装置または降着装置からの信号を使用したことを特徴と
    するトリム操縦装置。 4、請求項2のトリム・アクチュエータにおいて、非常
    用モータをスピード・サム(SPEED SUM)方式
    のギヤ構成を用いて、航空機の離着時のみ常用モータと
    同時駆動させ作動スピードを増大させることを特徴とす
    るトリム操縦装置。
JP8666988A 1988-04-08 1988-04-08 航空機のトリム操縦方法及びトリム操縦装置 Pending JPH01257693A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8666988A JPH01257693A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 航空機のトリム操縦方法及びトリム操縦装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8666988A JPH01257693A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 航空機のトリム操縦方法及びトリム操縦装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01257693A true JPH01257693A (ja) 1989-10-13

Family

ID=13893440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8666988A Pending JPH01257693A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 航空機のトリム操縦方法及びトリム操縦装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01257693A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100821956B1 (ko) * 2003-07-18 2008-04-15 국방과학연구소 위치구분장치를 구비한 항공기용 플랩 조종 핸들 조립체
JP2010504485A (ja) * 2006-09-25 2010-02-12 エアバス・ユ―ケ―・リミテッド アクチュエータ
CN109515685A (zh) * 2017-09-18 2019-03-26 波音公司 利用安定面和升降舵的飞机起飞配平

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100821956B1 (ko) * 2003-07-18 2008-04-15 국방과학연구소 위치구분장치를 구비한 항공기용 플랩 조종 핸들 조립체
JP2010504485A (ja) * 2006-09-25 2010-02-12 エアバス・ユ―ケ―・リミテッド アクチュエータ
CN109515685A (zh) * 2017-09-18 2019-03-26 波音公司 利用安定面和升降舵的飞机起飞配平
CN109515685B (zh) * 2017-09-18 2023-07-11 波音公司 利用安定面和升降舵的飞机起飞配平

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0236583B1 (en) Avionic control system
US4598890A (en) Avionic control system
US6041882A (en) Vehicle steering system
JPS63152761A (ja) ノンジャミングねじアクチュエータ装置
US4873957A (en) Throttle valve control apparatus
JPH08310494A (ja) 航空機のフライトデッキ操縦装置を位置決めするためのバックドライブシステム、および航空機のフライトデッキ操縦装置をバックドライブする方法
CN105523171B (zh) 一种大飞机混合式横向操纵***
JP2018531825A (ja) 航空機のオートスロットル又は自動操縦装置用精密オペレーター
US11008097B2 (en) Actuator for use in aviation
US1374787A (en) Screw-propeller
US6263997B1 (en) Motor vehicle with at least one part which can be controlled by at least one operating lever
JP3091743B1 (ja) 操縦装置
JPH01257693A (ja) 航空機のトリム操縦方法及びトリム操縦装置
CN112389639B (zh) 一种270v双余度大功率电动舵机
US4890979A (en) No-back apparatus for propeller pitch control
US4079902A (en) Aircraft control surface actuator
US2262968A (en) Airplane control
JP2844943B2 (ja) 車両用自動操向装置
CN108216582A (zh) 一种飞机失速保护控制***
US4909214A (en) Throttle valve control device
JP2001074121A (ja) 動力伝達装置
JP3016408B2 (ja) 駆動機械の制御装置
EP0237650A1 (en) Avionic control system
US20240228023A1 (en) Fly-by-wire system with fcc-integrated servo actuators
US2711867A (en) Full power electrical surface control system