JPH01250413A - 抗菌性アクリル系繊維 - Google Patents

抗菌性アクリル系繊維

Info

Publication number
JPH01250413A
JPH01250413A JP7917888A JP7917888A JPH01250413A JP H01250413 A JPH01250413 A JP H01250413A JP 7917888 A JP7917888 A JP 7917888A JP 7917888 A JP7917888 A JP 7917888A JP H01250413 A JPH01250413 A JP H01250413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
zeolite
fibers
bactericidal
metal ions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7917888A
Other languages
English (en)
Inventor
Taku Tabuchi
田渕 卓
Fumio Takemoto
竹本 富美男
Norimasa Tachibana
橘 宣正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP7917888A priority Critical patent/JPH01250413A/ja
Publication of JPH01250413A publication Critical patent/JPH01250413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、抗菌性を有するアクリル系繊維に関する。
(従来の技術) アクリル系繊維は、衣料用途、インテリア用途を中心に
幅広く利用されている。しかし、近年靴下、水廻りマッ
ト、カーペットなど人体より分泌される汗と接触する用
途分野において、とりわけ寝たきり老人用の肌着、毛布
において、抗菌性能の付与が強く要求されてきている。
従来繊維に抗菌性能をもたせる方法としては、殺菌作用
のある物質を繊維表面に塗布またはスプレーしたり、繊
維を殺菌作用をもつ物質の溶液に浸漬する等の方法が知
られているが、その効力に持続性がない、付着せしめた
殺菌剤が洗擢等によって容易に脱落しやすい、殺菌剤そ
のものが有害物質であるため口に入れる可能性のある子
供向けに使えない、また使いふるした繊維製品を焼却す
ると有害ガスが発生しやすい等の問題点を多く抱えてい
る。
(発明が解決しようとする課題) そこで本発明者らは、上記問題点を克服した抗菌性付与
をアクリル系繊維について種々検討した結果、殺菌性を
有する金属イオンを繊維中に含有させる方法が最も有効
であることを見出し本発明に至った。
銅、銀、亜鉛等の金属イオンが、殺菌作用を有すること
は古来よりよく知られていることである。これら金属イ
オンを繊維に保持させて抗菌性のある繊維を得る試みは
、これ遠投つか試みられてきた。例えば、金属の化合物
を原料ボリマーに錬りこんで繊維化する方法、繊維を表
面処理して繊維表面に金属イオンを含有せしめる方法な
どが知られている。
金属化合物をアクリル系繊維中に含有せしめる方法とし
てイオン交換能又は錯体形成能を有する有機官能基をア
クリル系繊維中に含有させ、この有機官能基に金属イオ
ンを保持させる方法があるが、この方法では有機官能基
とアクリル系繊維を形成する所謂アクリル系ポリマーと
の相互作用などによるアクリル系繊維の繊維物性を著し
く変化させやすく、用いる有機官能基の種類と量が極め
て制限されやすいものとならざるをえな込。#iaを表
面処理して繊維表面に金属イオンを含有せしめる方法は
、複雑な処理技術を要すためその処理費用が膨大とib
、近年必要度の高まってきている寝たきシ老人用寝装用
品等の安価の要求される所謂−船便用を考えると不満足
なものといわざるをえない。
(課題を解決するための手段) 本発明は、殺菌作用を有する金属イオンを保持するゼオ
ライト系固体粒子を少なくとも繊維表層部に含有する抗
菌性アクリル系繊維にある。
ゼオライトは一般に三次元的に発達しだ骨格構造を有す
るアルミノンリケードであって、−般にはAt、03を
基準に1M2 /no−At203 ・yS i○2・
z H20で示される。々お、Mはイオン交換可能な金
属イオンを示し、通常は1〜2価の金属であり、nはこ
の原子価に対応する、Xとyはそれぞれ金属酸化物、シ
リカの混合される比率を示す係数で、2は結晶水の数を
表わしている。
この金属Mとして銅、銀、亜鉛等の殺菌性を有する金属
をイオン交換により粒径1〜50μmのゼオライトに導
入した後、乾燥することにより、本発明で使用する殺菌
性を有する金属イオンを保持するゼオライトが得られる
殺菌性を有する金属イオンを含有するかかるゼオライト
素粒子を繊維中に混合して抗菌性をもたせる場合、ナイ
ロン、ポリエステル等の所謂溶融紡糸系繊維は、工程中
200℃をこえる熱を受けるため、殺菌性を有する金属
イオンが金属酸化物へと酸化されてしまい抗菌性を失活
するが、アクIJ /L/系繊維はこのような高温の熱
履歴を受けることが少ないので、金属イオンが金属酸化
物へと酸化されず繊維製造過程でも安定であり、得られ
た繊維は十分な抗菌性を保持する。
しかしながら、殺菌性を有する金属イオンによる殺菌作
用は菌が金属イオンと接触することによって初めてその
効果を発揮し得るものであり、繊維中に均−忙分散され
ているとその効果は半分以下となる。本発明は、より抗
菌効果をもたせるべく、殺菌性金属イオン保持ゼオライ
ト系粒子を繊維の少なくとも表層部に含有させることに
より、少量の添加量でも十分な抗菌効果を持たせること
ができる。繊維の表層部における殺菌性金属イオン保持
ゼオライト系粒子は少なくともα01重量%含有させる
ことが好ましい。殺菌性金属イオン保持ゼオライト系粒
子を繊維の表層部に集中的に分布させる方法としては、
通常のアクリル系繊維用原液をコア部に、殺菌性金属イ
オン保持ゼオライト系粒子を含むアクリル系繊維用原液
をシース部に配したシースコア型コンジュゲート方式で
作成することが好ましい。勿論、繊維表層部及び内部の
両方にかかるゼオライト系粒子を含有させてもよい。
本発明でいうアクリル糸繊維とは、構成する重合体中の
アクリロニトリルの含量には何ら制約を受けるものでな
く、アクリロニトリA/100チ重合体であるポリアク
リロニトリルから50−前後の所謂モダクリル繊維をも
含まれる。またその紡糸方法についても通常用いられて
いる湿式紡糸、乾式紡糸、乾湿式紡糸のいずれでも可能
である。
(実施例) 以下本発明の詳細について実施例で説明する。
実施例中抗菌効果の評価は以下の試験方法によって行な
った。
(υ 抗菌性の評価試験方法 試験繊維を丸編機で日付け7097m”の試験編地に編
込んだ。これを常法によりカチオン染料で青色に染色し
たサンプルを評価に用いた。
菌体を105ケ/−含む生理食塩水1−をシャーレに入
れた50mX50swの大きさの試験編地に滴下し、3
7℃で18時間培讐後、試験編地から生理食塩水で菌体
を洗い落とし、その液中の菌数を測定した。
被検菌としては?2. Co11. P、Aerygi
nosaを用いた。
実施例1 アクリロニトリル94重量部、アクリル酸メチ/L15
重量部、メタリルスルホン酸ナトリウム1重量部よりな
るアクリロニトリル共重合体25重量部と殺菌性を有す
る金属性イオンとして銅と銀をそれぞれ1.5重量%ず
つ含有するY型ゼオライト110重量部(共重合体に対
して140重量%相当)を添加して充分攪拌混合したジ
メチルアセトアミド75重量部を混合したのち、常法に
より加熱溶解を行ない紡糸原液Aとした。一方前記共重
合体25重量部とジメチルアセトアミド75重量部から
紡糸厚層Bを調整した。
原液A1に対して原液Bを10の比率でシース部の原液
を原液A、コア部原液を原gIBとしてシースコア型コ
ンジュゲートノズルを通して、ジメチルアセトアミドと
水からなる凝固浴中に湿丈紡糸し、以下通常の方法で延
伸・洗浄・乾燥・緩和処理を行なって銅イオンと銀イオ
ンを保持するゼオライトが表層部に分配されたアクリル
系繊維を得た。この繊維中の銅イオンと銀イオンの合計
含有量はα04重jlチであった。
実施例2 殺菌性を有する金属イオンが銀50重量%、亜鉛50重
量%の組合わせとした以外は実施例1と同様にしてアク
リル系繊維を得た。
実施例3 殺菌性を有する金属イオンとして銀単独で10重量%含
有するY型ゼオライトを用いる以外は実施例1と同様に
してアクリル系繊維を得た。
実施例4 殺菌性を有する金属イオンとして銀単独で10重量%含
有するA型ゼオライトを用いる以外は実施例1と同様に
してアクリル系繊維を得だ。
実施例5 実施例1の原液Aのみで単独紡糸してアクリル系繊維を
得た。この繊維中の銅イオンと銀イオンの合計含有量は
C14重量%であった。
比較例1 殺菌性金属イオン保持ゼオライトを添加しない以外はす
べて実施例1と同様の条件でアクリル系繊維を得た。
各繊維について、第1表に抗菌性能、第2表に繊維物性
をそれぞれ示した。
第2表 (発明の効果) 本発明による抗菌性アクIJ A/系繊維は殺菌性金属
イオン保持ゼオライトを含まない通常のアクリル系繊維
に較らべ優れた抗菌効果を発揮し、特に繊維表層部に集
中的に殺菌性金属イオン保持ゼオライトを含有させたも
のは殺菌性金属イオン保持ゼオライトのより少ない含有
量で優れた抗菌効果を発揮する。
また、使用上問題となり得る繊維性能についても、何れ
も通常のアクリル系繊維と何ら遜色ない水準を保持する
ものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)殺菌作用を有する金属イオンを保持するゼオライ
    ト系粒子を少なくとも繊維表層部に含有することを特徴
    とする抗菌性アクリル系繊維。
JP7917888A 1988-03-31 1988-03-31 抗菌性アクリル系繊維 Pending JPH01250413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7917888A JPH01250413A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 抗菌性アクリル系繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7917888A JPH01250413A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 抗菌性アクリル系繊維

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01250413A true JPH01250413A (ja) 1989-10-05

Family

ID=13682724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7917888A Pending JPH01250413A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 抗菌性アクリル系繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01250413A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04146218A (ja) * 1990-10-08 1992-05-20 Agency Of Ind Science & Technol 創傷被覆材及びその製造方法
JP2010018895A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd 抗菌性アクリル繊維の湿式紡糸方法
WO2023043971A1 (en) * 2021-09-17 2023-03-23 Corning Incorporated Multi-component filament and other polymeric materials providing antimicrobial activity

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04146218A (ja) * 1990-10-08 1992-05-20 Agency Of Ind Science & Technol 創傷被覆材及びその製造方法
JP2010018895A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd 抗菌性アクリル繊維の湿式紡糸方法
WO2023043971A1 (en) * 2021-09-17 2023-03-23 Corning Incorporated Multi-component filament and other polymeric materials providing antimicrobial activity

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Perera et al. Morphological, antimicrobial, durability, and physical properties of untreated and treated textiles using silver-nanoparticles
CN106978721A (zh) 一种长效抗菌纺织品的制备方法
JP4517247B1 (ja) 抗菌性と吸水性を有する極細繊維及び極細繊維布帛
JPH11124729A (ja) 抗菌性繊維及びその製造方法
JPH0384066A (ja) 抗菌作用を有する樹脂組成物およびその製造方法
JP3606638B2 (ja) 抗菌性を有する繊維製品およびその製造方法
CN107385555B (zh) 一种可彻底杀灭有害细菌的内裤
JPH01250413A (ja) 抗菌性アクリル系繊維
Khude et al. Development of antibacterial knitted fabrics from polyester-silver nanocomposite fibres
JP2004190197A (ja) 制菌性繊維及び制菌性繊維製品
JP2842564B2 (ja) 抗菌性ビスコースレーヨン及びその製造方法
US9924714B2 (en) Impregnatable matrix of plant, animal or synthetic origin or mixtures of same, containing a uniformly distributed antimicrobial compound, method for impregnating said matrix with a compound, and use thereof in the production of antimicrobial elements
JP3548917B2 (ja) 抗菌性、紫外線遮断性繊維製品及びその製造法
JP2945264B2 (ja) 抗菌性繊維およびその製造方法
JP5916471B2 (ja) 抗菌性を有するエチレン−ビニルアルコール系繊維および繊維集合体
JPH08170217A (ja) 抗菌性繊維状物
JPH04126820A (ja) 抗菌性ポリビニルアルコール系合成繊維及びそれを用いた成形物
JP3280135B2 (ja) 抗菌性繊維製品の製造方法
JPS63219646A (ja) タオル地
CN114438778A (zh) 一种抗静电抗菌防臭面料及其制备方法
JPH0913269A (ja) 抗菌性繊維の製造方法
JP2007303017A (ja) 難燃抗菌性繊維製品
JPH03206147A (ja) 抗菌性繊維構造物素材
JPH06235116A (ja) 抗菌性繊維及び布帛
JP3197126B2 (ja) 抗菌性繊維