JPH0124377B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0124377B2
JPH0124377B2 JP55018357A JP1835780A JPH0124377B2 JP H0124377 B2 JPH0124377 B2 JP H0124377B2 JP 55018357 A JP55018357 A JP 55018357A JP 1835780 A JP1835780 A JP 1835780A JP H0124377 B2 JPH0124377 B2 JP H0124377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
transistor
integrated injection
injection logic
collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55018357A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56115037A (en
Inventor
Yukihiko Ido
Kyoji Baba
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1835780A priority Critical patent/JPS56115037A/ja
Publication of JPS56115037A publication Critical patent/JPS56115037A/ja
Publication of JPH0124377B2 publication Critical patent/JPH0124377B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/0175Coupling arrangements; Interface arrangements
    • H03K19/018Coupling arrangements; Interface arrangements using bipolar transistors only
    • H03K19/01806Interface arrangements
    • H03K19/01818Interface arrangements for integrated injection logic (I2L)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、原理的にマルチコレクタのインバー
タ用のトランジスタとベース電流供給用のインジ
エクタ用のトランジスタとから構成されるI2L
(Integrated−Injection Logic)回路に適用され
るインターフエース回路に関し、特に、I2L回路
の出力側にリニア回路等の出力側接続回路を接続
する場合のインターフエース回路に関する。
I2L回路は、その基本的構成を第1図に示すよ
うに、マルチ出力のインバータ素子としてのマル
チコレクタのバーチカルNPNトランジスタ1と、
これにベース電流を供給するインジエクタと呼ば
れるラテラルPNPトランジスタ2とで、多出力
ゲートを構成したもので、ワイアードロジツクの
可能な論理回路として知られている。例えば、異
なるインバータ素子のコレクタ出力を接続すれば
ワイアードNORが構成され、また、インバータ
素子の入力と出力とを接続すればワイアード
ANDが構成される。
上述の如きI2L回路は、通常のバイポーラと同
様に、P基板にN+埋込層、Nエピタキシヤル層
を形成し、Nエピタキシヤル層をNPNトランジ
スタのエミツタとすることにより、従来のバイポ
ーラ技術を用いて製造することができるので、
LSI化に適しているばかりでなく他のロジツクや
リニア回路と1チツプ上で共存可能である。ま
た、I2L回路は、基本的に数μA程度の動作電流、
0.6V程度の電源電圧で動作し、論理振幅も0.6V
程度であるので低消費電力のLSI化が可能であ
る。
ところで、I2L回路は基本的に小電流(数μA)、
低電圧(0.6V)で動作し、論理振幅〔0.6V)
も小さいので、大電流、高電圧で動作する他の論
理回路やリニア回路と、組合せて用いる場合に、
I2Lのゲートと他の回路との間にインターフエー
ス回路を設けて、電流や電圧レベルを合せる必要
がある。
例えば、I2L回路からの論理出力信号によつて
TTL(Trangistor−Trangistor Logic)やリニ
ア回路等を動作させる場合には、第2図や第3図
に示すような回路構成とすることによつてインタ
ーフエースを行つている。
すなわち、第2図に示す従来例では、I2L回路
3の出力側に外部駆動用のPNPトランジスタ4
を他のインジエクタ用のPNPトランジスタ2と
同様に設け、この外部駆動用のPNPトランジス
タ4のコレクタと最終出力段のインバータ素子と
してのNPNトランジスタ1のコレクタとを出力
側接続回路(この例ではTTL回路)5の入力用
NPNトランジスタ6のベースに共通接続するよ
うな構成となつている。しかし、このような構成
の従来例においては、上記I2L回路3に設けた外
部駆動用のPNPトランジスタ4と出力側接続回
路5の入力用のNPNトランジスタ6との各ベー
ス・エミツタ間電圧VBEの相違によつて、上記
NPNトランジスタ6に充分なベース電流を供給
することができないことがある。また、第3図に
示す従来例では、I2L回路13に接続される外部
接続回路15に、その入力用NPNトランジスタ
16のベースと電源供給端子17との間に抵抗1
8を設け、該抵抗18を介して上記NPNトラン
ジスタ16にベース電流を供給するような構成と
なつている。従つて、この例では、I2L回路13
の最終出力段のインバータ素子としてのNPNト
ランジスタ1のコレクタを出力側接続回路15の
入力用NPNトランジスタ16のベースに接続す
るだけで、I2L回路13と外部接続回路15との
インターフエースを行い出力側接続回路15を確
実に動作させることができる。しかし、上記第3
図に示した従来例においては、出力側接続回路1
5中に抵抗18を設けなければならないので、集
積回路化する場合に、大きなチツプ面積が必要に
なつてしまう。
そこで、本発明は、上述の如き各従来例の問題
点に鑑み、I2L回路とTTL回路やリニア回路等の
出力側接続回路とのインターフエースを容易に且
つ確実に行うとともに、集積回路化してもチツプ
面積があまり大きくならないような新規な構成の
インターフエース回路を提供するものである。
以下、本発明について、一実施例を示す図面に
従い詳細に説明する。
第4図に示す実施例において、I2L回路23は、
インバータ素子としてのマルチコレクタNPNト
ランジスタ1とインジエクタ用のPNPトランジ
スタ2とから成る単位構成要素を、それぞれ異な
るレベルで動作する各ブロツク23a,23b,
…,23nに分配し、上記各ブロツク23a,2
3b,…,23nを直列接続した多層積み重ね方
式の回路構成によつて、所望の論理演算を行うよ
うに構成されている。このI2L回路23による演
算出力信号は、最下位レベルで動作するブロツク
23aに設けた最終出力段のインバータ素子とし
てのNPNトランジスタ1Aのコレクタから出力
される。
上述の如きI2L回路23の最下位レベルよりも
1つ上のレベルで動作するブロツク23bには、
外部駆動用のPNPトランジスタ24が設けられ
ている。上記NPNトランジスタ24は、そのブ
ロツク23bにおけるインジエクタ用のPNPト
ランジスタ2とベースおよびエミツタが共通接続
されており、また、そのコレクタが最下位レベル
で動作するブロツク23aに設けられている最終
出力段のNPNトランジスタ1Aのコレクタに接
続されている。そして、上記外部駆動用のPNP
トランジスタ24のコレクタと最終出力段の
NPNトランジスタ1Aのコレクタとが、出力側
接続回路25の入力用NPNトランジスタ26の
ベースに共通接続され、インターフエース回路3
0を構成している。
上述の如き構成の実施例において、多層積み重
ね方式の回路構成を有するI2L回路23では、最
上位レベルで動作するブロツク23nの各単位構
成要素に流れたインジエクタ電流を、次のレベル
のレベルで動作するブロツクの各単位要素に分配
し、各ブロツク23n,…,23b,23aに順
次に流しているので、各ブロツク23a,23
b,…,23n毎の電源電圧をVFとし、各ブロ
ツク23a,23b,…,23nの数すなわち積
み重ねの層数nとすると、n・VFなる電源電圧
VCCにて出力側接続回路25とともに動作させる
ことができ、電源利用率の向上を図ることができ
る。しかも、出力側接続回路25の入力用の
NPNトランジスタ26のベースには、I2L回路2
3の最終出力段のNPNトランジスタ1Aの設け
られているブロツク23aよりも上のレベルで動
作するブロツク23bに設けた外部駆動用の
PNPトランジスタ24から十分に大きなベース
電流を供給することができる。なお上記外部駆動
用のPNPトランジスタ24は、そのコレクタ・
エミツタ間電圧VCEがベース・エミツタ間電圧
VBEに略等しくなり、上記出力側接続回路25の
入力用のNPNトランジスタ26に十分なベース
電流を供給することができ、また、上記外部駆動
用のPNPトランジスタ24は、I2L回路23のイ
ンジエクタ用のPNPトランジスタ2と同様に通
常のバイポーラ技術により製造できるので、I2L
回路23と出力側接続回路25とを集積回路化す
る場合でもチツプの大きさをあまり大きくさせる
ことがない。
なお、上述の実施例では、I2L回路23に出力
側接続回路25としてTTL回路を接続したが、
上記出力側接続回路25は、TTL回路でなくて
も、リニア回路等その他の回路構成のものであつ
ても良い。
上述の実施例の説明からも明らかなように、本
発明によれば、電源と接地間にそれぞれ異なる動
作レベルで動作する複数個の回路ブロツクが多段
接続され、上記回路ブロツクのうち少なくとも2
個は集積注入論理回路により構成され、下位レベ
ルで動作する集積注入論理回路ブロツクに最終出
力段の設けられた論理回路において、上記最終出
力段の設けられた集積注入論理回路ブロツクより
も上位のレベルで動作する集積注入論理回路ブロ
ツクの電流インジエクタ用トランジスタを外部駆
動用トランジスタとして用い、上記最終出力段の
設けられた集積注入論理回路ブロツクの信号出力
用トランジスタのコレクタと上記外部駆動用トラ
ンジスタのコレクタを出力側接続回路の信号入力
端子に共通接続してインターフエース回路を構成
したことによつて、I2L回路にインジエクタ用の
トランジスタと同様な外部駆動用のトランジスタ
を形成しただけの極めて簡単な構成にて、I2L回
路と出力側接続回路との間の信号伝送を確実に行
うことができ、しかも、上記外部駆動用のトラン
ジスタはI2L回路の各単位構成要素とともに集積
回路化が容易であり、所期の目的を十分に達成で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の適用されるI2L回路の基本
的な構成を示す回路図である。第2図および第3
図は、インターフエース回路の各従来例の構成を
それぞれ示す回路図である。第4図は、本発明に
係るインターフエース回路の一実施例の構成を示
す回路図である。 1……インバータ用のマルチコネクタNPNト
ランジスタ、1A……最終出力段のNPNトラン
ジスタ、2……インジエクタ用のPNPトランジ
スタ、23……I2L回路、23a,23b,…,
23n……回路ブロツク、24……外部駆動用の
PNPトランジスタ、25……出力側外部接続回
路、26……入力用のNPNトランジスタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電源と接地間にそれぞれ異なる動作レベルで
    動作する複数個の回路ブロツクが多段接続され、
    上記回路ブロツクのうち少なくとも2個は集積注
    入論理回路により構成され、下位レベルで動作す
    る集積注入論理回路ブロツクに最終出力段の設け
    られた論理回路において、 上記最終出力段の設けられた集積注入論理回路
    ブロツクよりも上位のレベルで動作する集積注入
    論理回路ブロツクの電流インジエクタ用トランジ
    スタを外部駆動用トランジスタとして用い、上記
    最終出力段の設けられた集積注入論理回路ブロツ
    クの信号出力用トランジスタのコレクタと上記外
    部駆動用トランジスタのコレクタを出力側接続回
    路の信号入力端子に共通接続して成ることを特徴
    とするインターフエース回路。
JP1835780A 1980-02-16 1980-02-16 Interface circuit Granted JPS56115037A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1835780A JPS56115037A (en) 1980-02-16 1980-02-16 Interface circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1835780A JPS56115037A (en) 1980-02-16 1980-02-16 Interface circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56115037A JPS56115037A (en) 1981-09-10
JPH0124377B2 true JPH0124377B2 (ja) 1989-05-11

Family

ID=11969430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1835780A Granted JPS56115037A (en) 1980-02-16 1980-02-16 Interface circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56115037A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6035834A (ja) * 1983-08-08 1985-02-23 Nec Corp 信号処理装置
JP2568996B2 (ja) * 1985-02-22 1997-01-08 株式会社日立製作所 半導体集積回路装置及びキヤリ−伝播回路
JPH04256216A (ja) * 1991-02-08 1992-09-10 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体回路
JP2671660B2 (ja) * 1991-09-20 1997-10-29 株式会社日立製作所 半導体集積回路装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545685A (en) * 1977-06-15 1979-01-17 Seiko Instr & Electronics Ltd Semiconductor device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS545685A (en) * 1977-06-15 1979-01-17 Seiko Instr & Electronics Ltd Semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56115037A (en) 1981-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4007385A (en) Serially-connected circuit groups for intergrated injection logic
JPH0365663B2 (ja)
US4115711A (en) Threshold circuit with hysteresis
JPH0124377B2 (ja)
US4256984A (en) Interlevel interface for series powered IIL or SITL
US5515007A (en) Triple buffered amplifier output stage
US4243896A (en) I2 L Circuit with auxiliary transistor
US5073728A (en) Active load for ECL type outputs
US4954766A (en) Power supply circuit and semiconductor integrated circuit device using it
JPH10190426A (ja) 半導体装置用高耐圧プッシュプル出力回路
US4740720A (en) Integrated injection logic output circuit
JPH06163817A (ja) エピタキシャル・タブ・バイアス構体及び集積回路
JPH0733463Y2 (ja) データ伝送回路
JPH0213492B2 (ja)
JPS61150229A (ja) 集積回路
JPS60140927A (ja) 論理回路
JPH02137516A (ja) 半導体スイッチ駆動回路
JPS58175856A (ja) 半導体集積回路装置
JP3315310B2 (ja) 半導体装置
JP3224205B2 (ja) 高耐圧混成集積回路装置
JPH10511813A (ja) 非分離形集積回路の基板
JPH0334661B2 (ja)
JPH02116163A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6331216A (ja) パルス発生回路
JPS61114568A (ja) 半導体装置