JPH01242219A - 繊維強化樹脂成形品の成形方法 - Google Patents

繊維強化樹脂成形品の成形方法

Info

Publication number
JPH01242219A
JPH01242219A JP63071001A JP7100188A JPH01242219A JP H01242219 A JPH01242219 A JP H01242219A JP 63071001 A JP63071001 A JP 63071001A JP 7100188 A JP7100188 A JP 7100188A JP H01242219 A JPH01242219 A JP H01242219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
cavity
injection
mold
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63071001A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0528965B2 (ja
Inventor
Masaaki Miyahara
正昭 宮原
Nobuyuki Nakamura
伸之 中村
Tokuo Matsui
篤男 松井
Toshiaki Takehiro
武捨 俊昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Plastic Industrial Co Ltd filed Critical Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority to JP63071001A priority Critical patent/JPH01242219A/ja
Publication of JPH01242219A publication Critical patent/JPH01242219A/ja
Publication of JPH0528965B2 publication Critical patent/JPH0528965B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • B29C70/48Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs and impregnating the reinforcements in the closed mould, e.g. resin transfer moulding [RTM], e.g. by vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/546Measures for feeding or distributing the matrix material in the reinforcing structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C2037/90Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/001Shaping in several steps

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 F&業上の利用分野] この発明は金型のギトビテイに繊維クロス、マットなど
をインサートし、そのキャビティに樹脂を加圧注入して
、繊維強化樹脂成形品を成形する方法に関するものであ
る。
〔従来の技術] 一般にこの種の成形方法は、一対の合わせ型のいずれか
一方の型面に添わせて、ガラス繊維、打機繊維、黒磯繊
維などによるクロスやマットをインサートし、型を閉じ
て型締を行なったのら、キャビティを減圧し、その状態
を保ちながら樹脂を加圧注入している。この成形に用い
られる樹脂は、硬化剤を予め配合したポリエステル樹脂
、ポリウレタン樹脂、エポキシ樹l111、エポキシ・
アクリレート樹脂、不飽和アクリレート樹脂等の未硬化
熱硬化性樹脂液で、注入後に硬化して繊維強化樹脂成形
品となる。
し発明が解決しようとする課題1 上記従来法では、加圧力と減圧によるキPビフイ内の吸
引力とにより、繊維間へのPA脂の浸透と脱泡とを行な
っているのであるが、繊維の間は樹脂が流れガいため、
キトビディに注入され/J什(脂は、繊維クロス等ど:
l: pごj−イ檗との間や、(^囮された繊維クロス
等の間隙など、流動抵抗の少ない空間を流れ、それらの
空間を埋め(から、繊維クロス等に浸透して行く。
このため樹脂が繊維1:flを浸透しっつ−・h向に流
れるように、キャビティに対しゲート位置や減j[位置
を設定しても、空間を充填してのらの樹脂の浸透は、繊
維クロス等の周囲から生じるJ−うに4jす、また周囲
が先に樹脂により閉ざされた繊維間の空気は、他に流出
覆る所がないため、これが抵抗となって加圧注入にJ、
る樹脂の浸透を阻害し、浸透むらと気泡の発IU:原因
となる。
木発明者等は、tuff間におt)る樹脂の浸透につい
て種々のω1究を重ねた結宋、毛細管現象を利用して浸
透を行なうことが最し均一/、【成形品を(’−7るこ
とができることを見出したのである。
したがってこの発明の目的は、キャビデイに加圧注入さ
れた樹脂を毛細管現象により1!村間に均一に浸透させ
ることでき、まIこ浸透時に繊維間の空気が流出し易く
、気泡として残存することが極めて少ない新たな成形方
法を提供することにある。
E問題点を解決Jるための手段] 上記目的によるこの発明は、繊維クロス、マット等のイ
ンサートが可能な金A(のキ11ビティに、聞13)手
段を備えた複数のゲートを所定間隔毎に設け、それらゲ
ートの開放に時間差を設定し、イの時間差により樹脂を
段階的にキャビティに加l■注入するとともに、各ゲー
トにおける注入を断続的に行ない、必要に応じてはキl
?ビティを減圧し、または注入された樹脂に超音波振動
をf=i ’jするなどして、繊維間への樹脂の浸透を
図り、これにより従来の課題を解決してなる。
[作 用1 上記方法では、樹脂の加圧注入に時間差があることから
、キt・ビティにお【Jる樹脂の充填も段階的となり、
また断続的な注入によって4−ヤビティ内での樹脂の流
れにも波が生じ、それにより樹脂はキャビティ及びmu
クロス等の間隙の一部を満だ1一方、毛細管現象により
繊維の隙間に侵透し、−&;がuA維ツクロスに吸収さ
れて行く。
[実施例] 図中1は金型で、一対の合わせ型からなり、バーテング
部分にゲーh2a、2b、2Gがキャビティ3に対し一
定の間隔を空けて設けである。
この各ゲートの樹脂供給路4a、4b、4cには、逆止
弁5a、5b、5cと切換バルブ5a、5b。
6Cとが設置ノであり、また各リノ換バルブの操作部は
コントローラ7と接続し、信号によるソレノイドの作動
で・開閉動作するJンうになっている。
上記]ントローラ7は充填開始信号により切換バルブ6
aが開放してから切換バルブ6bを開成するまでの時間
を設定するタイマー11と、切換バルブ6bが開放して
から切換バルブ6Cを開成するまでの時間を設定づるタ
イマー−「2と、各切換バルブの注入時間を設定するタ
イマー13と、各1.IJ換バルブの注入休止u、y 
を設定覆るタイーンーT4ど、全注入時間を設定寸ろタ
イマー]−5と・¥備えている。
8は長尺のイン9−1− Uで、第3図に示慎」、うに
、金属λヤ板の芯材9にガラス繊維クロス10を多重に
巻き付けて偏平に形成したものからなる。
11は樹Fo 12の供給源で、材料タンク、ペールポ
ンプ等からなる。
上記インサート月8を金型1の一方の型合わせ而に添わ
せてインサートしたのら型を開じ、型締を完了すると、
注入開始信号がコントローラ7から1;7J換バルブ6
aの操作部に発せられ、ソレノイドの作動で切換バルブ
6aが間き、液状の樹脂12が第1のゲ−’l−2aか
らキ11じデイ3に加圧注入される。
この樹脂12の注入【よ設定旧聞に限定され、次に第2
のゲート2bへ、更に第3のゲート2Cへと順に切換え
られて行く。また注入は各ゲー1〜とも断続的に行われ
る。
第4図はZ1人作動のターrミングチX・−1〜を承り
もので、J、ヂタイ”/−T1、−T3、T5とがシー
−(V7を聞々(iづる。切換パル・プロaはタイマ〜
T3にJ、り予め設定された時間T、だt〕聞かれて、
第1のゲ ート イマーT4にJ、り時間下、だけ切換バルブ6aを閉じ
て注入を休止する。このt4[人と休止は、1を人開始
と同時に81時を開始した上記タイマー1がタイムアツ
プして、切換バルー16 aが閉1’l’ !!’JJ
 Uるよで繰返し行なわれ、タイムアツプにより第1の
ゲート2aからの11人は完了する。
次にタイマー■2が計時を開始し、切換バルブ6bが開
かれて注入は第2のゲート2bに切換ねる。ここにおい
てもタイマーT、T4にJ:すz1人と休止が繰返し行
なわれ、上記タイマー]−2がタイムアツプしたとぎに
、切換バルブ6Cが聞かれて注入は第3のゲート2Cに
切換わる。この第3のグー1〜2Gの注入は上記タイマ
ーT5のタイムアラにより完了し、キ11ビディ3への
樹脂の11人の全てが完了する。そして樹脂12はイン
慟ナート材8とともに次の工程で圧縮される。
上記注入工程において、各ゲートの注入切III!+よ
、第1図に鎖線で承りように、ギトビティ内に注入され
た樹脂12の流仙喘12aが、次のゲート付近に達した
時に行なうのがよく、これによりギャビディ内各部の注
入速瓜、注入圧力を平均化することができる。
またインサート材8の繊維クロス10の組成状態によっ
ては、キャビティ3を減圧し、吸引作用の下に樹脂を加
圧注入するか、またはキャピテイ内の樹脂に超音波振動
を与えて浸透を更に促進してもよい。
なお、ゲートの開閉は切換バルブに代えてシャットオフ
バルブを使用してもよい。
[発明の効宋1 この発明は上述のように、繊維クロス、マツl−等のイ
ンサート材を金型のキャビデイにインサートし、そのキ
ャビティに樹脂を加圧注入して、V&帷強化樹脂成形品
を成形するにあたり、上記−V1νビティに1;l閉手
段を備えた複数のゲートを所定間隔毎に設け、それらゲ
ートの開放に時間差を設定し、その時間差により樹脂を
段階的にキャビティに加圧注入することから、キャビテ
ィをシャッタ一部材等により一々区画しなくとも、キャ
ビティ内に樹脂を部分的に充填して行くことができる。
また各ゲートにお番プる注入を衛続的に行なうため、部
分充填と同時に繊維間への樹脂の浸透も毛細管現象によ
って自然に生じ、加圧の下に浸透を強制的に行なう場合
よりも浸透がよく、浸透に伴うmH1間の空気の流出も
キャビティ空間によってスムーズに行なわれるので、未
浸透部分が生じ難く、密瓜も均等化して強度の優れた繊
維強化樹脂成形品が得られるなどの特長を有する。
【図面の簡単な説明】
図面番ユこの発明に係る繊組強化樹脂成形品の成形方法
の実施例を示すもので、第1図及び第2図は■程説明図
、第3図tまイン嘔ナート祠の略示断面図、第4図tよ
注入タイミノグチ1/−1図である。 1・・・・・・・・・金型       3・・・・・
・・・・キャビティ2a、2b、2c・・・・・・グー
1〜5a、5b、5G・・・・・・逆止弁 6 a 、 6 b 、 6 C−−−−−−FJJ換
バルブ7・・・・・・コントローラー   8・・・・
・・インリート材9・・・・・・芯材        
1o・・・・・・uAgクロス12・・・・・・樹脂 T  、T  、T3 、 T4 、 T5・・・・・
・タイマー特許出願人   日精樹脂工業株式会社外1
名 1 第1図 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)繊維クロス、マット等のインサート材を金型のキ
    ャビティにインサートし、そのキャビティに樹脂を加圧
    注入して、繊維強化樹脂成形品を成形するにあたり、上
    記キャビティに開閉手段を備えた複数のゲートを所定間
    隔毎に設け、それらゲートの開放に時間差を設定し、そ
    の時間差により樹脂を段階的にキャビティに加圧注入す
    るとともに、各ゲートにおける注入を断続的に行なうこ
    とを特徴とする繊維強化樹脂成形品の成形方法。
  2. (2)金型のキャビティは予め減圧されている第1項記
    載の繊維強化樹脂成形品の成形方法。
  3. (3)注入中のキャビティの樹脂には超音波振動が付与
    される第1項記載の繊維強化樹脂成形品の成形方法。
JP63071001A 1988-03-25 1988-03-25 繊維強化樹脂成形品の成形方法 Granted JPH01242219A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63071001A JPH01242219A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 繊維強化樹脂成形品の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63071001A JPH01242219A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 繊維強化樹脂成形品の成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01242219A true JPH01242219A (ja) 1989-09-27
JPH0528965B2 JPH0528965B2 (ja) 1993-04-28

Family

ID=13447826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63071001A Granted JPH01242219A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 繊維強化樹脂成形品の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01242219A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0938921A1 (en) * 1998-02-26 1999-09-01 Carbon Membranes Ltd. A method for potting or casting inorganic hollow fiber membranes into tube sheets
JP2003039479A (ja) * 2001-08-02 2003-02-13 R & D Inst Of Metals & Composites For Future Industries Rtm樹脂流動制御方法及び装置
EP1415793A1 (de) * 2002-11-04 2004-05-06 Alcan Technology & Management Ltd. Verfahren zur Herstellung von Bauteilen aus Faserverbundkunststoffen
JP2010089501A (ja) * 2008-09-11 2010-04-22 Toray Ind Inc Rtm成形方法
US8227070B2 (en) 2009-12-25 2012-07-24 Panasonic Corporation Decorative member
WO2012115067A1 (ja) * 2011-02-25 2012-08-30 東レ株式会社 Frpの製造方法
US8415001B2 (en) 2009-12-25 2013-04-09 Panasonic Corporation Decorative member
EP3075525A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-05 Aplicator System AB Method and apparatus for casting a fibre reinforced composite product
WO2019122840A3 (en) * 2017-12-18 2019-09-12 Composite Integration Limited Improved system and method for resin transfer moulding
JP2021112885A (ja) * 2020-01-21 2021-08-05 トヨタ自動車株式会社 繊維強化樹脂成形品の製造方法および製造装置
WO2023175170A1 (en) * 2022-03-18 2023-09-21 Lm Wind Power A/S In-line one-way vartm valve and infusion method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52146470A (en) * 1976-05-31 1977-12-06 Matsushita Electric Works Ltd Method of manufacture of melamine resin decorative laminate having metal leafflikf patterm

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52146470A (en) * 1976-05-31 1977-12-06 Matsushita Electric Works Ltd Method of manufacture of melamine resin decorative laminate having metal leafflikf patterm

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6270714B1 (en) 1998-02-26 2001-08-07 Carbon Membranes Ltd. Method for potting or casting inorganic hollow fiber membranes into tube sheets
EP0938921A1 (en) * 1998-02-26 1999-09-01 Carbon Membranes Ltd. A method for potting or casting inorganic hollow fiber membranes into tube sheets
JP2003039479A (ja) * 2001-08-02 2003-02-13 R & D Inst Of Metals & Composites For Future Industries Rtm樹脂流動制御方法及び装置
EP1415793A1 (de) * 2002-11-04 2004-05-06 Alcan Technology & Management Ltd. Verfahren zur Herstellung von Bauteilen aus Faserverbundkunststoffen
JP2010089501A (ja) * 2008-09-11 2010-04-22 Toray Ind Inc Rtm成形方法
US8415001B2 (en) 2009-12-25 2013-04-09 Panasonic Corporation Decorative member
US8227070B2 (en) 2009-12-25 2012-07-24 Panasonic Corporation Decorative member
JP5812438B2 (ja) * 2011-02-25 2015-11-11 東レ株式会社 Frpの製造方法
WO2012115067A1 (ja) * 2011-02-25 2012-08-30 東レ株式会社 Frpの製造方法
US9604415B2 (en) 2011-02-25 2017-03-28 Toray Industries, Inc. Method for producing FRP
US9950479B2 (en) 2011-02-25 2018-04-24 Toray Industries, Inc. Method for producing FRP
EP3075525A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-05 Aplicator System AB Method and apparatus for casting a fibre reinforced composite product
WO2016156224A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 Aplicator System Ab Method and apparatus for casting a fibre reinforced composite product
WO2019122840A3 (en) * 2017-12-18 2019-09-12 Composite Integration Limited Improved system and method for resin transfer moulding
JP2021112885A (ja) * 2020-01-21 2021-08-05 トヨタ自動車株式会社 繊維強化樹脂成形品の製造方法および製造装置
US11491746B2 (en) 2020-01-21 2022-11-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method for manufacturing fiber reinforced resin molded article, and manufacturing device thereof
WO2023175170A1 (en) * 2022-03-18 2023-09-21 Lm Wind Power A/S In-line one-way vartm valve and infusion method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0528965B2 (ja) 1993-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01242219A (ja) 繊維強化樹脂成形品の成形方法
US5958325A (en) Large composite structures and a method for production of large composite structures incorporating a resin distribution network
US4874304A (en) Porous mold for pressure slip casting
EP0421089B1 (de) Verfahren zum örtlich definierten, festhaftenden Anbringen von Kunststoff-Kleinteilen an im wesentlichen aus verklebten oder kunstharzgebundenen Naturfasern oder Spänen bestehenden Formpressteilen
WO2014124886A1 (de) Verfahren zur herstellung eines mehrschichtigen, bewehrten betonelements
US4905441A (en) System for strengthening structural elements
EP0105411A2 (en) Method of forming a laminated product and product produced by the method
US4655473A (en) Process of manufacturing a ski
KR100192130B1 (ko) 건축구조용 글라스울 패널 및 그 제조방법
EP0295529B1 (de) Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines Kunststoff-Verbundteils
JPH01237124A (ja) 繊維強化樹脂成形品の成形方法
DE3625717C2 (ja)
JPH02301412A (ja) 繊維強化樹脂成形品の成形方法
AT413678B (de) Verfahren zur herstellung eines sandwichbauteils
DE2224923A1 (de) Vorgefertigte waerme-, schall- und feuerdaemmende installationswand
WO2004065742A3 (en) Part foam components
JPH09228632A (ja) 樹脂製コンクリート型枠パネルの成形法及び上記方法により成形されたコンクリート型枠パネル
WO1989010849A1 (en) A method of preparing a composite body of wood and plastic
JPH0482090B2 (ja)
KR100208511B1 (ko) 연속기포 콘크리트 및 그 제조방법
DE3105967C2 (de) Verfahren zum Herstellen einer Eckverbindung für Hartfaserplatten
JPS61211453A (ja) 建設用型枠
JPS6192854A (ja) 木質化粧材の製造方法
JPH02158304A (ja) 自動車の内装用基材の製造方法
AU720716B2 (en) Method for forming an angled plastic article of varying density

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term