JPH0122810Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0122810Y2
JPH0122810Y2 JP17641384U JP17641384U JPH0122810Y2 JP H0122810 Y2 JPH0122810 Y2 JP H0122810Y2 JP 17641384 U JP17641384 U JP 17641384U JP 17641384 U JP17641384 U JP 17641384U JP H0122810 Y2 JPH0122810 Y2 JP H0122810Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
insulating material
recesses
recess
moisture permeable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17641384U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6190908U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17641384U priority Critical patent/JPH0122810Y2/ja
Publication of JPS6190908U publication Critical patent/JPS6190908U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0122810Y2 publication Critical patent/JPH0122810Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は、屋根、壁、床等に用いられる断熱材の
改良に関する。従来から、建物・屋根の断熱材と
して、発泡合成樹脂製断熱材を用いることは一般
的であるが、冬季において室内と室外との寒暖差
が顕著なときに、透湿性の劣るブロツク等の外装
材のために断熱材と防水層との界面に水蒸気が滞
留し、これを原因とする該断熱材中の水の結露に
よつて断熱効果の低下がみられた。
以上の問題点を鑑みて考案されたのが、本案で
あり、その要旨とするところは、断熱材の厚み方
向に上下端が表面に露出貫通するように断熱性を
有する透湿部材を埋設することにより、断熱材自
体に透湿性を付与し、例えば断熱材表面に連通状
態にて形成された凹状溝と外装材下表面にて形成
された空間が存在することにより断熱材を貫通し
てきた水蒸気の外部への排出を促進せんとするも
のである。さらに断熱材下面に設けられた独立し
た凹所によつて断熱材と防水層の界面の水蒸気を
捕集することを可能とするものである。よつて断
熱材中での水分の結露を防止し、該断熱材を用い
た建物の断熱効果が低下するのを確実に防止する
ところのものである。
以下添付の図面において、更に本案の詳細を説
明すると、 発泡合成樹脂製断熱材Aの表面1には、一対の
側端2,2に平行で且つ互いに平行な凹所3…
を、端部が断熱材Aの側端に位置するように他の
一対の側端4,4間に形成し、下面5には、前記
凹所3…の背面に位置する角底状の互いに独立し
た凹所6…を形成し、表面側凹所3…と、下面側
凹所6…の底面間に、上下端が断熱材A表面1下
面5に露出貫通してなる状態に断熱性を有し、透
湿性を有する例えばグラスウール等の繊維系断熱
材を用いた円柱状の透湿部材7…を埋設してなる
ものである。
尚、図示していないが、平板状板状体の発泡合
成樹脂製断熱材に凹所を設けず、厚み方向適所に
上下端が断熱材表面・下面に露出貫通してなる状
態に透湿部材を埋設してなるものも上記の実施例
同様に採用される。
又、図示した実施例においては、断熱材Aの表
面1には、一対の側端2,2に平行で且つ互いに
平行な凹所3…を、他の一対の側端4,4間に形
成したものを示したが、当該断熱材Aを対象面上
に敷設したときに、各断熱材Aの表面側凹所3…
が互いに適宜連通状態となるならば、何ら実施例
のものに限定されるものではなく、例えば、一対
の側端2,2,4,4に斜め方向の互いに平行な
凹所を形成しても、凹所を格子状に形成してもよ
い。
更に、下面側凹所6…についても、角底状に何
ら限定されることなく、滞留する水蒸気が拡散す
ることなく効率的に捕集しうるならば、適宜の形
態をとり得ることも可能であり、透湿部材7につ
いても、円柱状のものばかりでなく、例えば、六
角柱状、断面星型等のものも採用されうる。
次に、第2図には、本案の断熱材Aを屋根に設
置した例を示しており、 スラブBの上面に防水層Cを形成し、その上面
に断熱材を敷設し、更にその上面には、押えブロ
ツクDを敷設し、建物の屋根構造を形成するもの
である。図中、断熱材Aの厚みd=50mmに対し
て、表面側凹所3の深さd1=5mm、下面側凹所6
の深さd2=5mmに設定したときに後述する効果に
おいて良好な結果が得られた。
この場合、断熱材Aの表面1上面と押えブロツ
クD間に、図中一点鎖線で示したように、あらか
じめもしくは施工時に、水蒸気透湿性能を有して
いるが、防水性能を有しているシート状のアスフ
アルトフエルト8を表面側凹所3…を開口縁側か
ら横断的に閉止する状態にして張設してもよい。
又、このときアスフアルトフエルト8は、表面側
凹所3…における開口縁側から該凹所3…のみを
横断的に閉止する状態に設けてもよい。更に、表
面側凹所3…における側面と底面に沿つて該凹所
3…部分のみ、又はこうした状態にして断熱材A
の表面1全体にわたつて敷設することも可能であ
る。
又、図示していないが、防水層Cの上面に不陸
調整用のモルタル等の塊状形状物を設置し、その
上面に、断熱材Aを敷設してもよく、このときに
は、断熱材Aとして下面に凹所を形成しないもの
を用いてもよい。
図示したものは、本案の断熱材Aを屋根構造に
用いた例を示しているが、建物の壁、床等に用い
てもよいのは勿論である。
而して、上記の実施例においては、断熱材A中
に断熱性を有する透湿部材7を表面1、下面5間
に露出貫通してなる状態に埋設してなるから、押
えブロツクD等の外装材が透湿性の低いものであ
ることから、冬季等室内の暖房によつて室内外の
温度差が存在する状況下で断熱材Aと防水層Cの
界面での水蒸気の滞留が生じても、該水蒸気が断
熱材Aで結露するのを、該透湿部材7の透湿効果
と断熱材A表面1の凹所3…の湿気排出により確
実に防止し、断熱材A中での湿気の排除、乾燥に
大いなる効果を奏し、ひいては断熱材Aにより一
層の断熱効果を附与するものである。
又、断熱材A表面1の凹所3…を少くとも一部
連通状態とし、端部を断熱材Aの側端3,3に位
置させることにより、防水層Cに断熱材Aを敷設
後に、押えブロツクD等の外装材内面に通気層を
形成し、断熱材層の湿気の排除、乾燥に透湿部材
7の存在と相俟つて大きな効果を奏し、断熱材A
の下面5に互いに独立した凹所6…を設けたこと
により、防水層Cと断熱材Aの界面での水蒸気を
確実に捕集し、該凹所6に連続する透湿部材7に
より外方へ水蒸気を導き出す効果をも有するので
ある。
更に、断熱材A表面1に透湿性と防水性を有す
るアスフアルトフエルト8を張設することによ
り、透湿性能を加ら損うことなく、雨水等の外部
からの水分の侵入を防止することができるのであ
る。
以上のようになる本案において、断熱材中に断
熱性を有する透湿部材を表・下面間に露出貫通し
てなる状態に埋設してなるから、押えブロツク等
の外装材が透湿性の低いものであることから、冬
季等室内の暖房によつて室内外の温度差による断
熱材と防水層の界面での水蒸気の滞留が生じて
も、該水蒸気が断熱材で結露するのを、該透湿効
果により確実に防止し、断熱材中での湿気の排
除、乾燥に大いなる効果を奏し、ひいては断熱材
により一層の断熱効果を附与するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図イは、本案の断熱材の表面側斜視図、ロ
は同じく裏面側一部拡大斜視図、第2図は、本案
の断熱材を屋根構造に用いた場合の縦断面図であ
る。 A……断熱材、B……スラブ、C……防水層、
D……押えブロツク、1……表面、2,4……側
端、3,6……凹所、5……下面、7……透湿部
材、8……アスフアルトフエルト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 適所厚み方向に上下端が断熱材表面・下面に
    露出貫通してなる状態に断熱性を有する透湿部
    材を埋設してなる断熱材。 2 透湿部材として繊維系断熱材を用いてなる実
    用新案登録請求の範囲第1項記載の断熱材。 3 断熱材の表面と下面に凹所を設け、該表面側
    凹所と下面凹所の底面間の断熱材厚み方向に透
    湿部材を埋設してなる実用新案登録請求の範囲
    第1項記載の断熱材。 4 表面側凹所は少なくとも互いに一部連通状態
    とし端部が断熱材の側端に位置するものを用い
    てなる実用新案登録請求の範囲第3項記載の断
    熱材。 5 下面凹所は互いに独立した凹所であるものを
    用いてなる実用新案登録請求の範囲第3項もし
    くは第4項記載の断熱材。 6 表面側凹所における側面と底面に沿つて又は
    該凹所を開口縁側から横断的に閉止する位置に
    水蒸気透湿性能を有してはいるが防水性能を有
    するアスフアルトフエルトを張設してなる実用
    新案登録請求の範囲第3項もしくは第4項又は
    第5項記載の断熱材。
JP17641384U 1984-11-19 1984-11-19 Expired JPH0122810Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17641384U JPH0122810Y2 (ja) 1984-11-19 1984-11-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17641384U JPH0122810Y2 (ja) 1984-11-19 1984-11-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6190908U JPS6190908U (ja) 1986-06-13
JPH0122810Y2 true JPH0122810Y2 (ja) 1989-07-11

Family

ID=30734010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17641384U Expired JPH0122810Y2 (ja) 1984-11-19 1984-11-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0122810Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006104745A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Kenji Omiya 放湿性外断熱パネル及びこれを用いた外断熱建造物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6190908U (ja) 1986-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2318820A (en) Building construction
US3313072A (en) Ventilated wall construction
GB2062056A (en) Roofing laths and roofs incorporating such laths
US2358396A (en) Insulating roofing
US2619920A (en) Roof construction
US4843774A (en) Underroof
JPH0122810Y2 (ja)
JP2003239408A (ja) 建築用シート及び建築物
JPS6339305Y2 (ja)
JP2003278285A (ja) 建築用シート、建築物及び建築方法
JPS6120881Y2 (ja)
JPH0241207Y2 (ja)
JP3040694U (ja) 波形合板並びにこれを使用した屋根構造体及び床構造体
JPS624119Y2 (ja)
JPH0124267Y2 (ja)
JPS6135635Y2 (ja)
JPH0245702Y2 (ja)
JPH063061Y2 (ja) 屋根パネルの換気構造
JPH0425844Y2 (ja)
JPS609292Y2 (ja) 棟の補助防水シ−ト
JPH072815Y2 (ja) 建築物の防水換気構造
JPH0627703Y2 (ja) モルタル壁用下地材
JPH0217071Y2 (ja)
JPH0319544Y2 (ja)
JPS608003Y2 (ja) 面戸板