JPH01221761A - 記録体保持装置 - Google Patents

記録体保持装置

Info

Publication number
JPH01221761A
JPH01221761A JP1006472A JP647289A JPH01221761A JP H01221761 A JPH01221761 A JP H01221761A JP 1006472 A JP1006472 A JP 1006472A JP 647289 A JP647289 A JP 647289A JP H01221761 A JPH01221761 A JP H01221761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
developing
positioning
developing unit
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1006472A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0350269B2 (ja
Inventor
Takashi Yokota
横田 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1006472A priority Critical patent/JPH01221761A/ja
Publication of JPH01221761A publication Critical patent/JPH01221761A/ja
Publication of JPH0350269B2 publication Critical patent/JPH0350269B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、記録装置から挿脱可能な画像形成ユニット
の保持装置に関する。
記録体は一般に記録装置の不動部材に回動自在に支持さ
れている。この記録体は、繰り返し使用することにより
疲労し劣化するので、新しいものに交換する必要がある
。従来、記録体の交換としては、記録装置の上面を開放
し、記録体全体を記録装置本体から取り出す方法が採用
されている。
これでは交換後の記録体と記録装置本体に設けられた他
の画像形成手段との位置関係を正確に設定できない場合
や、手間どることが多く、かつ、記録体を装置本体に挿
脱する際に記録体の表面を傷つける恐れがある。
また、交換・補充すべき消耗品は、:8録体以外にもあ
るにもかかわらず、それぞ九を面別に挿脱して、交換補
充しており1作業が煩雑となっていた。
この発明の目的は、上記従来の問題点を解消させた、記
録体を装置本体に対し容易に着脱可能に構成した記録体
保持装置を提供することにある。
この発明の目的は、記録体と記録装置内の他の部材およ
び装置との位置調整を不要とし、しかも位置精度を確実
に出し、操作性の良い記録体保持装置を提供することに
ある。
この発明の目的および特徴は、図面を参照した以下の説
明から明らかになる。
第1図には、この発明を適用した記録装置の一例が示さ
れている。使用されるエンドレスベルト・状記録体11
は、ベースフィルム上に無機または有機光導電体を設け
た電子写真用感光体であり、二本のローラー12.13
の間にかけわたされている。
ローラー12は従動ローラーであり、ローラー13は駆
動ローラーである。感光体ベルト11の周辺には、種々
の機器および装置が配置されている。感光体ベルt・1
1の時討回りの回転方向に沿ってそれらを説明すると、
符号14が帯電チャージャ、15が露光装置、16が現
像器、17がフィードローラー、18がレジストローラ
ー、19が転写チャージャ、20が定着器、21が除電
チャージャ、22がクリーニング装置である。
この装置の作用を説明すると、まず感光体ベルト11の
表面が、帯電チャージャ14によって所定極性に一様に
帯電され1次に露光装W15から記録すべき画像の情報
を含む光が照射される。これによって、感光体ベルト1
1上の帯電電荷が選択的に消散され、そこに記録すべき
画像に応じた静電潜像が形成される。この静電潜像は、
次に現像器16からトナーと呼ばれる着色微粒子を供給
されて顕像化され、そこにトナー像が現出する。このト
ナー像は、感光体ベルトll上の像形成に同期して記録
紙カセット23からフィードローラー17およびレジス
トローラー18によって送られてきた記録紙24に、転
写チャージャ19の位置で重ねられ、転写チャージャ1
9の帯電を受けることによって、記録紙24に転写され
る。記録紙24は、その後、感光体ベルト11から分離
された定着器20に入り、そこで転写トナー像の走者を
受け、排紙ローラー25によってトレイ26に排出され
る。−・方、感光体ベルト11は、その表面に残留する
電位が除電チャージャ21によって消去された後、転写
残りの付着トナーがクリーニング装fi!22によって
除去される。
この発明において特徴的なことは、感光体ベル)−11
と現像器16がそれぞれユニット化されて一体的に組立
つられていることである。すなわち、第2図に示すよう
に、感光体ユニット31は、感光体ベルト11ど、これ
を支持し駆動するローラー12゜13と1両ローラーの
両側端部を回転可能に支持する支持板32とからなって
いる。ローラー12は、支持板32に設けられたばね3
3により外側に押圧されて、感光体ベルト11に張力を
与えている。支持板32は上部に頂板34を有し、感光
体ベルト11の上部下面を支持している。支持板32の
下部には、二つの突起35.36が、感光体ベルト11
の下部下面より突出するように設けられている。現像器
ユニット37は、現像用トナー38を収容した蓋付きの
容器39と、この容器39内の下部に回転可能に支持さ
れた現像スリーブ40どを有している。現像容器39の
両側板および底抜は、その現像スリーブ40を支持して
いる部分から直角方向に延長されて、感光体ユニット3
1を支持する受は部41を構成している。受は部41の
両側板42の現像スリーブ40近傍には、受は部の長平
方向に垂直に溝43が形成され、この溝43に、感光体
ユニット31の感光体ベルト駆動ローラー13の軸44
が挿入され、感光体ベルト・11の現像スリーブ40に
対する位置決めがなされている。感光体ユニット・31
は、現像器ユニット・37の受は部41の底板45の上
に単に載せられ、ローラー軸44が溝43に入り込んで
いるだけなので、左右方向の動きは規制されるも、上方
向にはフリーになっている。
感光体ユニット31が受は部41の底板45の上に載せ
られるとき、感光体ベルトt・31の支持板32の下部
突起35.36だけが底板45に当るので、感光体ベル
ト11を傷つけることはない、また、受は部41の先端
にも、これに平行に溝46が設けられており、これは、
現像器ユニット37を装置本体に取付けるときの位置決
め用として作用する。
第3図は、感光体ユニット31を現像器ユニット・37
に組立てた。すなわち画像形成ユニット全体を示してい
る。この図においては、感光体駆動ローラー13の回転
軸44にベアリング47が取付けられ。
このベアリング47が現像器ユニット37の受は部の溝
43に係合しているが、このようなベアリングの使用は
、公知技術に照らして、他の随所に適用しうろことは勿
論である。また、この図から明らかなように、感光体ユ
ニット31の両支持板32と、現像器ユニット37の受
は部41の両側板42との間にはスペーサー48.49
が配置されて、感光体ユニット31の現像器ユニット3
7に対する感光体ベルト11の幅方向の位置決めがなさ
れている。
このような感光体ユニット−31を保持した現像器ユニ
ット37は1本体装置に対し挿入および引出し可能に取
付けられる。第4図に示すように、本体装置には、現像
器ユニット37の容器39の上部を案内するための案内
板50および下部の底板45を案内するための案内板5
1が取付けられており、現像器ユニット37は、これら
に沿って本体装置に挿入される1本体装置にはまた。第
5UfAに示すように、現像器ユニット37の両側面を
案内するための案内板52が設けられており、これによ
って現像ユニット・37の本体装置に対する感光体幅方
向の位置決めがなされる0本体装置にはさらに、現像器
ユニット37の挿入方向の位置決めをするビン53が、
本体装置の側板54から突出して設けられ、このピン5
3が現像器ユニット先端部の溝46に係合して、現像器
ユニット37の挿入方向の位置決めがなされる。
本体装置の側板54には、さらに感光体ユニットにおけ
るベルト駆動ローラー13の回転軸44および従動ロー
ラー12の回転軸55を、これらが挿入されたときに支
持するためのブラケット56.57がそれぞれ所定の位
置に設けられている。このブラケットは、各ローラーを
介して感光体ベルト11の上下方向の位置決めをするた
めのものである。これによって、各ローラー12.13
および現像スリーブ40は、挿入方向に平行にほぼ一直
線上に並ぶ。
この発明による保持装置は、このような各種の位置決め
手段が設けられているので、現像器ユニット37を本体
装置に所定位置まで挿入するだけで、装置本体内の他の
部材および装置との相互の位置関係が確実にかつ容易に
確保される。また、必要に応じて現像器ユニット37を
装置本体から引出すことにより、現像容器39内にトナ
ーを補給したり、感光体ベルト11を交換したりするこ
とが極めて容易に行なわれる。
第6図には、この発明の保持装置における駆動系が示さ
れている。感光体ベルト11を支持駆動するローラー1
2.13および現像スリーブ40は、現像器ユニット3
7の挿入引出し方向に平行にほぼ一直線上に並んでおり
、これにほぼ垂直な方向に、装置本体の駆動源に接続さ
れる動力伝達ギヤ61が配置され、これに駆動ローラー
13の回転軸に固着された駆動ギヤ62が噛合っている
。図示の動力伝達ギヤ61は、駆動ギヤ62の上部で噛
合っているが、駆動ギヤ62の下部で噛合うようにして
もよい。駆動ギヤ62は、現像スリーブ40の回転軸5
8に固着された従動ギヤ63とも噛合っており、したが
って装置本体の駆動源からの動力は、ギヤ61から62
.63へと伝達される。第7図は、この状態を斜視図で
示しである。駆動系をこのように構成することにより、
現像器ユニット37の挿入引出しが容易に行なわれ、か
つ挿入したときの動力伝達が確実に行なわれる。なお、
この駆動系における動力伝達は。
ギヤによらずに摩擦車等を使用することもできる。
このように、この発明によれば、記録体および現像器を
それぞれユニット・化して組立てであるので1本体装置
に対し容易に着脱可能であり、しかも確実に位置蔑制の
できる記録体保持装置が提供される。記録体と現像スリ
ーブおよび各チャージャ等の間隙は、極めて、シビアに
維持されなければならないが、この発明によれば、記録
体および現像器が本体装置から脱着可能にも拘らず、こ
れらの間隙が何通りもの位置決め手段により容易にかつ
精度良く位置決めされるので、記録体と現像器との正確
な位置出し、および記録体と記録装置内の他の画像形成
手段との位置決めが容易にできる。また、簡単なガイド
手段のみで、記録体の交換や他の補修ならびに現像剤の
補給等を行なうことができる。さらに、記録体および現
像器がユニット化されているため、構成が小型かつ簡単
であり、記録体全体を容易に交換することができ、交換
時に記録体表面に傷をっけたり、記録体表面を現像剤で
汚したりすることがない。
以上、この発明を図示の特定の実施例にもどづいて説明
してきたが、この発明は、静電記録装置における静電潜
像記録体や磁気記録装置における磁気潜像記録体等に対
しても適用可能であり、特許請求の範囲に記載したこの
発明の精神および範囲′内のすべての変更は、この発明
に含まれるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明が適用された記録装置の−・例を示
す概略図、第2図は、この発明の一実施例における感光
体ユニットおよび現像器ユニットを示す分解正面図、第
3図は、この発明の一実施例における感光体ユニットお
よび現像器ユニットを示す組立斜視図、第4図は、この
発明の−・実施例における本体装置側の概略正面図、第
5図は、この発明の−・実施例における本体装置側の概
略部分平面図、第6図は、この発明の一実施例における
駆動系を示す概略正面図、第7図は、この発明の一実施
例における駆動系を示す概略部分斜視図である。 11・・・・感光体ベルト、 12.13・・・・ベル
ト支持ローラー、 31・・・・感光体ユニット、32
・・・・ローラー支持板、37・・・・現像器ユニツ)
−,39・・・・現像容器。 40・・・・現像スリーブ、41・・・・感光体ユニッ
ト・受は部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 エンドレスベルト状の記録体と、前記記録体を支持し駆
    動する複数のローラーと、前記ローラーの両端部を支持
    する支持板とを有する記録体ユニットと、 前記記録体ユニットを上部に保持する現像器ユニットで
    あって、前記記録体表面に形成された潜像を現像剤を供
    給して顕像化するための現像スリーブと、前記現像剤お
    よび現像スリーブを収容する容器と、前記現像スリーブ
    と前記記録体との間の間隙を維持するために、前記現像
    スリーブ側のローラーを前記現像器ユニットに対し位置
    決めする手段と、前記記録体ユニットを支える受け部と
    を有する現像器ユニットと、 前記現像器ユニットを装置本体に対し挿入およば引出し
    可能に案内する案内手段と、前記現像器ユニットを装置
    本体に対し位置決めする位置決め手段と、前記現像器ユ
    ニット上の前記記録体ユニットを装置本体に対し位置決
    めする別の位置決め手段とを備えたエンドレスベルト状
    記録体保持装置。
JP1006472A 1989-01-13 1989-01-13 記録体保持装置 Granted JPH01221761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1006472A JPH01221761A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 記録体保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1006472A JPH01221761A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 記録体保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01221761A true JPH01221761A (ja) 1989-09-05
JPH0350269B2 JPH0350269B2 (ja) 1991-08-01

Family

ID=11639401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1006472A Granted JPH01221761A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 記録体保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01221761A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09106128A (ja) * 1996-11-12 1997-04-22 Konica Corp カラー画像形成装置
JPH09319914A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Asahi Seiko Kk 硬貨分類装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09319914A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Asahi Seiko Kk 硬貨分類装置
JPH09106128A (ja) * 1996-11-12 1997-04-22 Konica Corp カラー画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0350269B2 (ja) 1991-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4432632A (en) Apparatus for holding a recording member in the form of an endless belt in a recording system using the same
US5182601A (en) Image forming apparatus having toner handling units which are alternatively usable as a developing device or a cleaning device
JPH0334070B2 (ja)
JPH0310942B2 (ja)
JPH06110337A (ja) 画像形成装置
JPH01221761A (ja) 記録体保持装置
JPS6339708Y2 (ja)
JPS6339709Y2 (ja)
US6311030B1 (en) Charging device in which charging member is contactable with and separable from charged member
JPH10186775A (ja) カラー画像形成装置
JPH0331964Y2 (ja)
JPH10161421A (ja) カラー画像形成装置
JPS6331064Y2 (ja)
JP2789042B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH0123141Y2 (ja)
JPH10171327A (ja) カラー画像形成装置
JPS6336343Y2 (ja)
JP3296123B2 (ja) 電子写真装置
JPH06336348A (ja) 画像形成装置の紙粉取りユニット装置
JP2945052B2 (ja) 画像形成装置
JPH0123142Y2 (ja)
JPH01277867A (ja) 現像装置
JP2817413B2 (ja) ベルト状感光体の取付装置
JPH0123143Y2 (ja)
JPS60256167A (ja) 電子写真複写機