JPH01219213A - 土留壁工法 - Google Patents

土留壁工法

Info

Publication number
JPH01219213A
JPH01219213A JP4085988A JP4085988A JPH01219213A JP H01219213 A JPH01219213 A JP H01219213A JP 4085988 A JP4085988 A JP 4085988A JP 4085988 A JP4085988 A JP 4085988A JP H01219213 A JPH01219213 A JP H01219213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
sheath
wall body
anchor rod
mortar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4085988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0551729B2 (ja
Inventor
Tomio Moriwaki
森脇 登美夫
Hirotoshi Sei
清 広歳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP4085988A priority Critical patent/JPH01219213A/ja
Publication of JPH01219213A publication Critical patent/JPH01219213A/ja
Publication of JPH0551729B2 publication Critical patent/JPH0551729B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retaining Walls (AREA)
  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、土留壁工法に関し、特に控壁(以下バット
レスと称する)を備えた土留壁の構築方法に関する。
(従来の技術) 自立式の山留壁は、一般に根伐が浅(、根伐の内部空間
を広くとりたい場合であって、背面にアンカーができな
い場合などに採用される。
しかしながら、根伐が深い場合であっても内部空間を広
(、しかもアンカーができない条件下で山留壁を構築し
なければならない場合がある。
このような場合には、連続地中壁の根伐以深の内面側に
バットレスを丁字形に一体化して壁体の安定化を図り、
これによって根入れを短くし壁体の変形、変位量を減す
る工法がある。
この工法は、第3図、第4図に示すように、壁体1の背
面に加わる主働土圧PaによるA点回りの転倒モーメン
トに対して前面の受働土圧Ppおよび壁体1自体の自重
Wによるモーメントが対抗し、これによって安定状態を
保っている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような構造であっても根伐の深度が
深くなるにしたがって、主働土圧Paが大となるので、
バットレス2の内方への突出量を大きくするか、あるい
は壁体1またはバットレス2の根入れ長さを深くしない
と土留壁が安定せず、経済的な採算ベースに合わなくな
っていた。
本発明は以上の問題点に鑑みてなされたもので、土留壁
の根入れ部分の深さやバットレスの突出量が短くても十
分に安定した土留壁が構築できる土留壁工法を提供する
ことを目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するため、この発明は、壁体の内側部に
一体に突出する控壁を備えた土留壁を築造するにあたり
、前記壁体の構築時にその壁体を深度方向に貫通するシ
ースを予め埋設するとともに、前記壁体の構築後に前記
シース内にアンカーロッドを挿通してその先端を地盤に
定着固定した後、前記アンカーロッドの後端側から引き
抜き方向の張力を付加してその後端を前記壁体に定着す
ることを特徴とする。
(作 用) 以上の工法によれば、壁体の自重および受働土庄に加え
て、アンカーロッドの張力に相当するプレストレスが壁
体の垂直方向に加わるので、転倒方向に対する抵抗モー
メントが増加し、これにより、土留壁の根入れ深さやバ
ットレスの突出量が小さくても土留壁は安定したものと
なる。
(実 施 例) 以下、この発明の一実施例を図面を用いて詳細に説明す
る。
第1図、第2図において、1oは所定長さのパネルを順
次連結して構築される山留壁の壁体、12は各パネルの
壁体の内側にあって根伐以深に埋設され、丁字形をなし
て壁体1oに一体化されたバットレスである。
壁体10の内部には複数の中空バイブ状のシース14が
、壁体10の長手方向に沿って所定の間隔を置いて一体
化され、これらのシース14の内部にはそれぞれアンカ
ーロッド16が挿通されている。
アンカーロッド16は、前記壁体10の構築時に前記シ
ース14をその深度方向に埋設しておき、壁体10の構
築後にシース14内にこれを挿通し、その最下端部はモ
ルタル18によって地盤中に定着され、また前記壁体1
0の頂部に突出する部分は、ナツト20により定着され
ている。
以上の構造の土留壁の構築手順としては、まず、壁体1
0が地中連続壁工法により構築される、このとき前記シ
ース14は壁体10内に埋設される鉄筋篭に付設した状
態で建込まれる。
また、バットレス12は、例えば、壁体10の構築時に
地上から丁字形の掘削孔を掘削し、壁体10の深度方向
の全長に亘ってこれを形成する場合には、地上までコン
クリートを打設して構築されるが、この実施例ではバッ
トレス12を根切り以深にのみに構築するので、コンク
リートの回り込みを防止する仕切りが予め挿入される。
以上のようにして壁体10とバットレス12とが一体と
して構築されると、シース14内にボーリングロッドが
挿入され、シース14の先端よりも深いポーリング孔が
ケーシングを挿入しつつ穿設され、所定深度までポーリ
ング孔が形成されると、ケーシング内にアンカーロッド
16とモルタル17の注入管とが挿通され、ケーシング
を引き抜きつつモルタル17が圧入される。
なお、このとき前記アンカーロッド16は下端の定着部
18以外に予めモルタル17の付着を防止するグリスな
どが塗られている。
そして、モルタル17が硬化してアンカーロッド16の
先端に定着部18が形成されて地盤中に定着固定される
と、壁体10の頂部から上方に突出した部分に定着板を
介在させてナツト20を捩じ込み、アンカーロッド16
に引き抜き方向の張力Pを加えると同時に、これを締め
付けることによって壁体lOに固定する。
張力Pが加えられると、壁体10にはこの張力Pとは反
対の圧縮方向の荷重、すなわちプレストレスP′が導入
されることになる。
以上のようにして構築される本発明の土留壁では、主働
土圧PaによるA点回りの回転モーメントに対して前記
の受働土圧Ppおよび壁体1oの自重Wに加えて垂直方
向のプレストレスP′が加わり、壁体10の根入れ量が
小さく、またバットレス12の突出量が小さくても抵抗
モーメントが大となり、壁体10を垂直状態に安定して
保持できることになるのである。
(発明の効果) 以上実施例によって詳細に説明したように、この発明に
よる土留壁工法にあっては、壁体の自重および受働土庄
に加えて、アンカーロッドの張力に相当するプレストレ
スが壁体の垂直方向に加わるので、転倒方向に対する抵
抗モーメントが増す。
したがって、この発明工法にあっては、特に根伐量の大
きな土留壁において、壁体を安定的に保持できる。
また、同一の根伐深さであれば、プレストレス導入分だ
け根入れ部分の寸法およびバットレスの突出寸法を小さ
くでき、経済的である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の土留壁工法を示す断面図、第2図は
同平面図、第3図は従来の土留壁工法を示す断面図、第
4図は同平面図である。 10・・・壁体     12・・・バットレス14・
・・シース    16・・・アンカーロッド18・・
・モルタル   20・・・ナツト第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)壁体の内側部に一体に突出する控壁を備えた土留
    壁を築造するにあたり、前記壁体の構築時にその壁体を
    深度方向に貫通するシースを予め埋設するとともに、前
    記壁体の構築後に前記シース内にアンカーロッドを挿通
    してその先端を地盤に定着固定した後、前記アンカーロ
    ッドの後端側から引き抜き方向の張力を付加してその後
    端を前記壁体に定着することを特徴とする土留壁工法。
JP4085988A 1988-02-25 1988-02-25 土留壁工法 Granted JPH01219213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4085988A JPH01219213A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 土留壁工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4085988A JPH01219213A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 土留壁工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01219213A true JPH01219213A (ja) 1989-09-01
JPH0551729B2 JPH0551729B2 (ja) 1993-08-03

Family

ID=12592273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4085988A Granted JPH01219213A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 土留壁工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01219213A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040051182A (ko) * 2002-12-12 2004-06-18 (주)피에스테크 프리스트레스를 이용한 가설 흙막이 공법 및 그 파일

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040051182A (ko) * 2002-12-12 2004-06-18 (주)피에스테크 프리스트레스를 이용한 가설 흙막이 공법 및 그 파일

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0551729B2 (ja) 1993-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101212972B1 (ko) 멀티보강재를 이용한 옹벽구조물 및 그 시공방법
EP0070659A1 (en) Retaining wall and in situ method of construction
KR100818504B1 (ko) 텐션 소일네일 및 이를 이용한 콘크리트패널의 시공방법
JP3081905B2 (ja) 場所打ちコンクリート杭およびその施工法
KR200449724Y1 (ko) 확경형 락볼트
JPH01219213A (ja) 土留壁工法
KR102111153B1 (ko) Pc강연선을 이용한 옹벽패널 구조물
KR100793510B1 (ko) 텐션 소일네일 및 이를 이용한 지하벽체의 시공방법
KR100400853B1 (ko) 제거식 소일네일링 공법 및 그 공법에 사용되는 네일 조립체
KR102119061B1 (ko) 히치네일이 구비된 철근을 이용한 사면보강장치
JPH07158085A (ja) 簡易地下構築工法
KR102655153B1 (ko) 사면 보강용 소구경 다축 억지 말뚝 구조 및 공법
KR102421636B1 (ko) 경관바위 옹벽 설치 공법
JP3586835B2 (ja) 既築の建造物への免震装置の設置方法
KR102612246B1 (ko) 영구식 사면 보강용 쏘일 네일링 구조
KR101001084B1 (ko) 길이 방향으로 연속된 중공부를 갖는 엄지 말뚝을 구비한지지말뚝, 이를 이용한 합성 벽체 및 그 시공방법
KR200205781Y1 (ko) 제거식 소일네일링 공법용 네일 조립체
KR101349730B1 (ko) 경사사면 보강기구 및 보강공법
KR102159563B1 (ko) 제거형 프리스트레스 대나무 네일링 구조 및 이를 이용한 지하벽체 시공방법
JPH0627404B2 (ja) 地山の補強工法
JP4423390B2 (ja) 斜面保護擁壁の施工法
JPH0325120A (ja) 孔壁拡幅型ロックアンカ工法
JP2627540B2 (ja) コンクリート躯体の増設構造
JPH06173284A (ja) 自立連壁の構築方法
JPH0796780B2 (ja) 切土斜面の安定化構造と安定化工法