JPH01211734A - エレクトロクロミック表示体 - Google Patents

エレクトロクロミック表示体

Info

Publication number
JPH01211734A
JPH01211734A JP62131286A JP13128687A JPH01211734A JP H01211734 A JPH01211734 A JP H01211734A JP 62131286 A JP62131286 A JP 62131286A JP 13128687 A JP13128687 A JP 13128687A JP H01211734 A JPH01211734 A JP H01211734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
display
pair
display body
color developing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62131286A
Other languages
English (en)
Inventor
Masazumi Ishikawa
正純 石川
Yasuhiko Osawa
康彦 大澤
Hiroshi Inaba
稲葉 博司
Kiyoshi Nakase
中瀬 喜好
Yukitoshi Yanagida
柳田 幸俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd, Nissan Motor Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP62131286A priority Critical patent/JPH01211734A/ja
Priority to US07/196,715 priority patent/US4983957A/en
Publication of JPH01211734A publication Critical patent/JPH01211734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/163Operation of electrochromic cells, e.g. electrodeposition cells; Circuit arrangements therefor
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/1514Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material
    • G02F1/1523Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material comprising inorganic material
    • G02F1/1524Transition metal compounds
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/153Constructional details
    • G02F1/1533Constructional details structural features not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/15Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect
    • G02F1/1514Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material
    • G02F1/1516Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on an electrochromic effect characterised by the electrochromic material, e.g. by the electrodeposited material comprising organic material
    • G02F2001/1517Cyano complex compounds, e.g. Prussian blue

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電気化学的な酸化還元反応を利用して可逆的に
着色、消色させるエレクトロクロミック(以下、ECと
略称する)表示体、特に多色発色させるEC表示体に関
する。
〔従来の技術〕
エレクトロクロミック表示体は液晶表示体に比ベメモリ
ー機能を有する、偏光板が不要である、視覚的に角度依
存性がない、鮮明な着色ができる等の長所を有するので
期待されている表示体であり、特に多色化の要望が高ま
っている。
こうした中にあって有機系の酸化型色素と還元型色素を
組み合わせたもの(1985年春季応用物理学関係連合
講演会予稿集)などが提案されているが、安定性が悪く
、繰り返し寿命も短かく実用に供しうるものではなかっ
た。
〔発明の目的〕
本発明はこのような点に鑑みてなされたもので、可逆反
応を安定して行なうことができる多色表示EC表示体を
提供することを目的とするもので次のような手段により
達成される。
〔発明の構成〕
本発明は、導電層とEC層を形成した一対の基板を相対
向させ、電解質を介してシールしたEC表示体において
、EC層はプルシアンブルーIQとポリトリフェニルア
ミンなどのように異なった色に発色する酸化発色型同士
とするか、−03とv、0.などのように異なった色に
発色する還元発色型同士とすることを特徴とする。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第1図、第2図、第3図は本発明のEC表示体を示す断
面図である。
実施例1 第1図に示すように、EC層として酸化発色型のプルシ
アンブルーとポリトリフェニルアミンを用いた例であり
、2枚の基板1.1゛としての板ガラス上にそれぞれI
TO膜、ネサ膜などの透明導電膜を導電層2.2゛とじ
てスパッタリング法、CVD法など通常の方法によりほ
ぼ全面に形成し、一方の透明導電膜2上にはEC層3と
して化学式Fe4m1(7eIl(cN)s )!  
 で表されるプルシアンブルー膜を電解合成法により、
約4000人の厚さに他方の透明導電膜2゛上にはEC
J#3’として直鎮状ポリトリフェニルアミンを電解合
成法あるいはスピンナー法により、約4000人の厚さ
に、それぞれ周辺部をマスキングしてコーティングした
次いで、これらの透明基板1.1”を間隔約1 mmに
なるようにシール材4としてブチルゴムとチオコールを
用いて封止、電解質5としてLi(IJ:14を1モル
/!含むプロピレンカーボネート溶液を注入してEC表
示体6を作製した。
このようにして得られたEC表示体はプルシアンブルー
膜が電気化学的に酸化状態にあり、青色に着色しており
、ポリトリフェニルアミン膜が還元状態にあり、無色透
明であるので全体としては青色に着色している。
次にポリトリフェニールアミン膜が正、プルシアンブル
ー膜が負となるように0.6Vの直流電圧を印加すると
約5秒でポリトリフェニールアミン膜は透明からブロン
ズ色に着色し、プルシアンブルー膜は青色から透明に消
色し、全体としてはブロンズ色に着色した。またこの場
合直流電圧を0.3Vにすると黄緑色に着色した。
ブロンズ色に着色した状態の表示セルに、プルシアンブ
ルー膜を正、ポリトリフニールアミンを負として0.2
Vの直流電圧を印加すると、約5秒で、ポリトリフェニ
ールアミン膜はブロンズ色から透明に消色し、プルシア
ンブルー膜は透明から青色に着色し全体として青色とな
り、初期の状態に戻った。また、この場合に電圧を0.
1vにすると黄緑色に着色した。
すなわち、このEC表示体は青色□黄緑色←→ブロンズ
色の多色表示を安定的に行うことができた。
実施例2 実施例1の変形例で、第2図に示すように補助電極を付
加したものである。
補助電極7はフェリシアン化カリウムと塩化第一鉄の混
合粉末にカーボン粉末、テフロンディスバージョン粉末
を混合したものを電気化学的に不活性な金属チタンネッ
トに圧着して作製し、EC表示体19周辺部に透明導電
膜2.2゛に接するように取付けた。その他の構成は実
施例1と同じ構成にした表示セルは、実施例1と同様青
色一黄緑一ブロンズ色の多色表示が出来る。さらに、こ
れに加え補助電極を使えば、プルシアンブルー膜が青色
に着色している時には補助電極を正、プルシアンブルー
膜を負にして約0.7Vの直流電圧を印加するとプルシ
アンブルー膜が消色して全体としても無色透明となる。
その後プルシアンブルー膜を正、補助電極を負にして約
0.2Vの直流電圧を印加するとプルシアンブルー膜が
青色に着色して初期の状態に戻る。
一方、ポリトリフェニールアミン膜がブロンズ色に着色
している時にも補助電極を使えば同様に表示セルを無色
透明の状態にすることができる。
本実施例の補助電極は無色透明の表示をさせる機能以外
にも着・消色を繰り返して酸化還元のバランスが崩れた
場合にも、修正して表示セルの寿命を長くさせることが
できるものである。
第3実施例 ECl−として還元発色型のv305とWO3を用いた
例で、第3図に示すように前記実施例の還元型EC層と
併用して設けたもので1〜7迄の符号は前記実施例と同
等物を表わし、新たに導電層8.8”として形成した透
明導電膜上に還元型ECJm9.9′としてv!Os 
 膜とWO3膜を真空蒸着法、スパッタリング法など通
常の方法により形成した。
このようにして得られたEC表示体はプルシアンブルー
膜、ボリトリフヱニール膜、補助電極を組み合わせて電
圧を印加すると、表示セルの上半分は青−→黄緑−ブロ
ンズ色と無色透明の多色表示が出来ることは前述の通り
である。
一方、下半分の表示体は、製膜時の初期において、v2
0s  が酸化状態にあり、薄い黄色に着色しており、
N03も酸化状態にある(無色透明)ので、着・消色さ
せるためにはどちらか一方のEC層を還元状態にする必
要がある。本実施例では補助電極と V、O,との間に
+1 、OVの直V鵞O5 流電圧を印加して    を還元状態(緑色に着色)と
した。このような状態で全体としては緑色に着色してお
り、次に V、 O,と−03の間に+1.Ovの直流
電圧を印加するとv!Osは酸化状態となって薄い黄色
となり、WO3は還元状態となって、青色に着色し、全
体としてはほぼ青色に着色した。またこの状態から補助
電極により−03を酸化状態にすると−03が無色透明
となり、全体としては無色透明に近い薄い黄色に着色し
た。すなわち表示体の下半分は緑色−一青緑色←青色に
多色表示が可能なほか、無色透明に近い薄い黄色の表示
もできるものである。
なお、本発明は実施例のものに限定されることなく、種
々の応用をなすことができる。
一方の基板とこの基板上に形成される導電層はいずれも
透明である必要があるが、他方の基板とこの基板上に形
成される導電層は不透明として反射材にしてもよい。透
明基板としては無色の板ガラスのみならず、光を透過で
きる程度に着色した各種のガラス、樹脂板等でもよい。
不透明基板としては、セラミックカラー等で不透明に着
色したガラス、セラミック樹脂等は勿論、ステンレス、
TiXNi等の金属板でもよくこの場合には金属板上に
EC層を直接形成すれば、よい。
また、EC層は還元発色型として、 Tie。
(灰緑色)  MOO3(i1色)、 Nb1°5  
 (If青色) 、WO3とAuの混合物(赤色) 、
N03(!: MOO。
の混合物(黒色)など、酸化発色型として、Rh(OH
)X  (アずき色)、■r(OH)x (黒色)、N
1(01()X (暗青色)、化学式h4”(Os” 
(ON)6)sで表わされるオスミウムパープル(紫色
)等でもよく、これらを組合せれば各種の発色が可能と
なる。
〔作 用〕
一体のEC層を設けたEC表示体は一般的な原理から一
方のEC層が酸化状態にあるときには他方のEC層は還
元状態にある。本発明の表示体はこの原理を巧みに利用
して多色表示を可能にしたものである。
すなわち、還元状態で異なった色に発色するECMI 
” 、 ”  を使った場合、還元状態の色をそれぞれ
rl、rl、酸化状態の色をそれぞれ01.0!(無色
透明のものが一般的である)とすると、81  が酸化
状態(82は還元状態)のとき El  は ol  
色、 El はrl色になるので、全体としては (O
t +rt )  の混合色になり、  が還元状態(
E2 は酸化状態)のとキE1  は rl  色、 
El は0!色になるので、全体としては(ox 十r
1 )  の混合色となる。すなわち(ol +r2 
)色−→(ol+rt)色、これらの中間色と多色表示
ができるものである。この場合、酸化状態では El、
E。
ともに無色透明(rl、rl  が無色)のものを用い
ると o1色←→o2   色とこれらの中間色の多色
表示ができることになる。
酸化状態で異なった色に発色するEC層を使った場合も
同様に説明できるのは明らかであるので省略する。
〔発明の効果〕
本発明のEC表示体は酸化発色型EC層同士あるいは還
元発色型EC層同士を一対として用いるので、酸化還元
の反逆反応を安定して行うことができ、繰り返し寿命を
長くするとともに、多色表示を可能にしたもので、各種
の表示板、調光窓ガラス等に好適に応用できるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図は本発明のEC表示体を示す断
面図である。 1.1’−−一基板   2.2’ 、8.8’ −−
−導電層3.3’、9.9’ −−−EC層  5−一
−電解質6−−− EC表示体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 導電層とエレクトロクロミック層を形成した一対の基板
    を相対向させ、電解質を介してシールしたエレクトロク
    ロミック表示体において、エレクトロクロミック層はそ
    れぞれ異なった色に発色する酸化発色型とするか、ある
    いはそれぞれ異なった色に発色する還元発色型としたこ
    とを特徴とするエレクトロクロミック表示体。
JP62131286A 1987-05-29 1987-05-29 エレクトロクロミック表示体 Pending JPH01211734A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62131286A JPH01211734A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 エレクトロクロミック表示体
US07/196,715 US4983957A (en) 1987-05-29 1988-05-20 Electrochromic display device capable of display in plural colors

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62131286A JPH01211734A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 エレクトロクロミック表示体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01211734A true JPH01211734A (ja) 1989-08-24

Family

ID=15054403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62131286A Pending JPH01211734A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 エレクトロクロミック表示体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4983957A (ja)
JP (1) JPH01211734A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017015758A (ja) * 2015-06-26 2017-01-19 株式会社リコー エレクトロクロミック素子及びその駆動方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE34469E (en) * 1987-06-18 1993-12-07 Eic Laboratories, Inc. Solid state electrochromic light modulator
US5076673A (en) * 1990-08-10 1991-12-31 Donnelly Corporation Prolonged coloration electrochromic assembly
JPH07128458A (ja) * 1993-10-29 1995-05-19 Seiko Corp 時計用文字板構造
US6369934B1 (en) * 1996-05-30 2002-04-09 Midwest Research Institute Self bleaching photoelectrochemical-electrochromic device
AU1783601A (en) * 1999-11-19 2001-05-30 Avery Dennison Corporation Low information content display
DE19956228A1 (de) * 1999-11-23 2001-05-31 Bayer Ag Elektrochrome Vorrichtung mit verbessertem Schaltverhalten
US7256924B2 (en) * 2005-01-28 2007-08-14 Gentex Corporation Multi-cell electrochromic devices
US7961375B2 (en) * 2008-06-25 2011-06-14 Soladigm, Inc. Multi-cell solid-state electrochromic device
JP5112228B2 (ja) * 2008-09-04 2013-01-09 株式会社東芝 表示装置及び表示装置の駆動方法
JP4670948B2 (ja) * 2008-12-08 2011-04-13 富士ゼロックス株式会社 表示媒体及び表示装置
FR2960073A1 (fr) * 2010-10-07 2011-11-18 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'affichage electrochrome "tout solide"
TW201227129A (en) * 2010-12-29 2012-07-01 Ind Tech Res Inst Pixel unit of electrochromic display panel and driving method thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57111582A (en) * 1980-12-28 1982-07-12 Fujitsu Ltd Polychrome electrochromic element
JPS57158833A (en) * 1981-03-27 1982-09-30 Nec Corp Electrochromic display device and its driving method

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS525300A (en) * 1975-07-02 1977-01-14 Citizen Watch Co Ltd Display
JPS525554A (en) * 1975-07-03 1977-01-17 Canon Inc Terminal for indicating a light image
JPS55157781A (en) * 1979-05-28 1980-12-08 Seiko Instr & Electronics Electrochromic display unit
DE3008768C2 (de) * 1980-03-07 1985-04-04 Schott Glaswerke, 6500 Mainz Elektrochromer Spiegel
JPS5778519A (en) * 1980-11-05 1982-05-17 Citizen Watch Co Ltd Production of electrochromic display element
US4482216A (en) * 1980-11-11 1984-11-13 Citizen Watch Co., Ltd. Solid state complementary electrochromic display devices
JPS59159134A (ja) * 1983-03-02 1984-09-08 Nissan Motor Co Ltd エレクトロクロミツク表示素子
JPS6087316A (ja) * 1983-10-20 1985-05-17 Nissan Motor Co Ltd エレクトロクロミツク素子
US4565860A (en) * 1984-04-09 1986-01-21 Nissan Motor Co., Ltd. Polymer of triphenylamine
US4652090A (en) * 1984-04-20 1987-03-24 Nippon Kogaku K. K. Dispersed iridium based complementary electrochromic device
US4801195A (en) * 1985-01-29 1989-01-31 Nissan Motor Co., Ltd. Variable light transmittance glass board functional as electrochromic cell

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57111582A (en) * 1980-12-28 1982-07-12 Fujitsu Ltd Polychrome electrochromic element
JPS57158833A (en) * 1981-03-27 1982-09-30 Nec Corp Electrochromic display device and its driving method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017015758A (ja) * 2015-06-26 2017-01-19 株式会社リコー エレクトロクロミック素子及びその駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4983957A (en) 1991-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01211734A (ja) エレクトロクロミック表示体
JPS59159134A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS61261724A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS62279318A (ja) エレクトロミツク表示体
JP2507322B2 (ja) 液晶表示器
JPS5564216A (en) Electro-coloring display element
JPS59155833A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS61223725A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPH0381738A (ja) エレクトロクロミック素子,調光装置,表示装置および防眩ミラー
JPS62151826A (ja) エレクトロクロミツク表示体
JPS59219775A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS636524A (ja) 液晶表示素子
JPS6147934A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS59219724A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS59219721A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS61231527A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPH05224242A (ja) エレクトロクロミック表示装置
JPS59219778A (ja) エレクトロクロミツク表示装置
JPS63231896A (ja) エレクトロクロミツク表示素子の製造方法
JPS62133427A (ja) 液晶表示器
JPS63153524A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS61147236A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS63148240A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS62253128A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPH0128928B2 (ja)