JPH0120134B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0120134B2
JPH0120134B2 JP61293469A JP29346986A JPH0120134B2 JP H0120134 B2 JPH0120134 B2 JP H0120134B2 JP 61293469 A JP61293469 A JP 61293469A JP 29346986 A JP29346986 A JP 29346986A JP H0120134 B2 JPH0120134 B2 JP H0120134B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alcohol
nitrile
reaction
catalyst
reduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP61293469A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63146835A (ja
Inventor
Kyoko Takahashi
Makoto Shibagaki
Hajime Matsushita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Tobacco Inc
Original Assignee
Japan Tobacco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Tobacco Inc filed Critical Japan Tobacco Inc
Priority to JP61293469A priority Critical patent/JPS63146835A/ja
Priority to US07/129,662 priority patent/US4810825A/en
Priority to EP87118273A priority patent/EP0271092B1/en
Priority to DE8787118273T priority patent/DE3764617D1/de
Priority to CA000554005A priority patent/CA1301196C/en
Publication of JPS63146835A publication Critical patent/JPS63146835A/ja
Publication of JPH0120134B2 publication Critical patent/JPH0120134B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
≪産業上の利用分野≫ 本発明は触媒の共存下、アルコールによりニト
リルを対応するアルコールに還元する新規かつ有
用な方法に関するものである。 ≪従来の技術≫ ニトリルの還元方法については、従来種々の方
法がある。すなわち水素化アルミニウムリチウ
ム、水素化アルミニウムなどの水素化物による還
元、リチウム、ナトリウム、カルシウムのような
アルカリ金属とアンモニア、アミン系溶媒中にお
ける還元、電解還元、不均一系接触水素添加によ
る還元などである。これらの還元方法において
は、ニトリルから主としてアミン、特殊な場合に
アルデヒドが生成する。アミンはジアゾ化するこ
とによりアルコールに変換される。また、アルデ
ヒドは水素化ホウ素ナトリウムなどを用いて還元
するとアルコールになる(丸善「新実験化学講
座」14巻、15巻)。他方、イソプロピルアルコー
ルのような安価なハイドライド源を使用する方法
の代表的なものは、Meerwein−Ponndorf−
Verley還元として知られているが、これはアル
デヒド、ケトンをアルコールに誘導するものであ
り、ニトリルの還元方法として知られているもの
ではない(総説としてA・L・Wilds、Org・
React・、2〜、178(1944))。 ≪発明が解決しようとする問題点≫ 水素化アルミニウムリチウム、水素化アルミニ
ウムなどの水素化物による還元方法は、還元剤が
高価であること、水に対する反応性が高く保存や
取り扱いに注意を要すること、反応が一般に激し
く、発生してくる水素ガスに対して引火などの危
険が伴うことなど欠点が多い。リチウム、ナトリ
ウム、カルシウムのようなアルカリ金属及びアル
カリ土類金属を用いたアンモニア、アミン系溶媒
中における還元方法は、活性な金属を使用するの
で取り扱いに難点がある。例えば、水とは激しく
反応して容易に発火し、また反応後は水による処
理、有機溶媒による抽出などの工程が必要であ
り、煩雑である。不均一系接触水素添加による還
元方法は、水素ガスを用いるので取り扱いに注意
を要する。加えて、これらの方法によつて得られ
るものは、主としてアミン、特殊な場合にアルデ
ヒドである。これらアミンやアルデヒドをアルコ
ールに誘導するためにはさらにもう一段階の還元
操作が必要である。アミンをジアゾ化するとアル
コールが得られるが、一般的に収率が低く、特に
第一アミンの場合には異性化を伴い、一級アルコ
ールを得られない場合が多い。アルデヒドを水素
化ホウ酸ナトリウムなどを用いて還元するとアル
コールが得られるが、水素化ホウ酸ナトリウムは
高価であり、また、取り扱いに注意を要するなど
の問題点がある。上記従来技術の問題点にてら
し、本発明の目的は、簡単かつ安全な反応工程の
もとに一段階の操作で収率良く安価に、ニトリル
からアルコールに還元する方法を提供することで
ある。 ≪問題点を解決するための手段≫ 本発明は、含水酸化ジルコニウムを触媒として
ニトリルとアルコールを反応させて、ニトリルを
還元して対応するアルコールを製造する方法であ
る。この還元反応において触媒として用いる含水
酸化ジルコニウムは、理化学的に安定な固い固体
である。水、アルコール、その他有機溶媒には不
溶性でかつ安定であり安価に入手できる。また水
素源としてアルコールを使うことができる還元触
媒として高活性を示し、熱にも安定で反応に適し
た触媒である。 触媒を充填した反応管を、供する反応に適した
温度に加熱し、原料であるニトリルのアルコール
溶液を適当な不活性のキヤリアガスを使つて連続
的に触媒層に送り込む。反応の温度範囲は、250
〜340℃、好ましくは280〜320℃が良く、200℃以
下ではエステルが主成分となり、340℃以上では
アルコールの脱水反応が進み反応後アルコールを
回収する事ができないので好ましくない。反応管
の出口は水、氷、その他の適宜の冷媒により冷却
して生成物、未反応物などの流出物を凝縮させ
る。生成物の単離は、流出物をそのまま分別蒸留
すれば良い。ニトリルとアルコールの混合モル比
は、ニトリル1に対してアルコール20〜130の範
囲で適宜選べば良い。 以下、本発明に用いる触媒の製造例及び実施例
により本発明をさらに詳細に説明する。 〔触媒の製造例〕 オキシ塩化ジルコニウム(8水塩)200gを脱
イオン水10に溶解し、これに撹拌しながら1規
定水酸化ナトリウム水溶液を徐々に加えてPH6.80
に調整する。生成した水和ゲルを過して過剰の
塩類水溶液を分離した後、ゲルを新たな脱イオン
水で洗浄する。洗浄は洗液に塩素イオンが検出さ
れなくなるまで繰り返し行なう。ゲルをナイフで
小片に切り、ガラス板に広げて室温で乾燥させ含
水酸化ジルコニウム90gを得た。このようにして
得た含水酸化ジルコニウムを篩別分級して、24〜
60メツシユの粒度範囲のものを集め、恒温乾燥機
中で3時間、300℃で熱処理したものを本発明方
法の還元用触媒として用いる。 実施例 1 前記触媒の製造例により製造した含水酸化ジル
コニウムを2.0g計りとり、内径4mm、長さ500mm
の耐熱性のガラス管からなる反応管の内部に触媒
層が均一になるように充填固定した。これを電気
炉内に設置し、炉内温度を300℃に昇温する。あ
らかじめ本合成反応に供する原料として、イソブ
チロルニトリルと2−プロパノールの混合溶液
(混合モル比1:65)を調整しておく。室温下、
キヤリアーガスとして窒素ガス流1ml/秒中に、
上記原料溶液をマイクロフイーダーにより10ml/
時の速度で添加供給する。キヤリアーガスと共に
反応管の触媒層を通過後の反応生成物を炉外に導
き水冷することによつて凝縮液化させて捕集す
る。これをガスクロマトグラフイーにより分析し
て生成物を特定し、反応の変換率及び選択率を求
めた。 次いで、原料のイソブチロニトリルに替えて順
次n−カプロニトリル、ベンゾニトリル、イソカ
プロニトリル、n−ハレロニトリル及びピバロニ
トリルを用いたほかは、上記と全く同様に反応を
行なわせて定常状態で表−1で示す結果を得た。
【表】 実施例 2 アルコールを用いるニトリルの還元方法におけ
るアルコール依存性を調べる目的で、同一のニト
リルに対し、6種類のアルコールを用い実験を行
なつた。原料のニトリルとしてn−バレロニトリ
ルを用い、還元剤としてのアルコールには順次2
−プロパノール(混合モル比1:65)、シクロヘ
キサノール(同1:24)、α−メチルベンジルア
ルコール(同1:21)、ベンジルアルコール(同
1:46)、メタノール(同1:130)、エタノール
(同1:85)を用いたほかは、実施例1と全く同
じ反応装置と操作条件下で反応を行なわせて表−
2に示す結果を得た。
【表】 実施例 3 アルコールを用いるニトリルの還元方法におけ
る温度依存性を調べる目的で、n−ブチロニトリ
ルと2−プロパノールの混合溶液(混合モル比
1:65)を原料として、反応温度を200から340℃
の範囲で6段階に変えたほかは、実施例1と全く
同じ反応装置を用いて反応操作を行つて表−3に
示す結果を得た。
【表】
【表】 ≪発明の効果≫ 実施例から明らかなように、本発明方法による
還元方法は、アルコールを水素源として、安全で
取り扱いやすい触媒を用いる1段階の操作により
ニトリルを高収率でアルコールに変換する。生成
物は単離は流出物をそのまま分別蒸留すればよく
簡単である。本発明に用いた含水酸化ジルコニウ
ムは、膨潤、溶出の問題がなく、耐熱、耐溶媒性
にすぐれており、繰り返し使用が可能である。さ
らに、含水酸化ジルコニウムは多量に使用されて
いる金属酸化物製造の出発原料であり、価格的に
は安価で、かつ容易に入手できる物質であるとい
う利点もある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 含水酸化ジルコニウムを触媒として、加熱条
    件下にニトリルとアルコールを反応させ、ニトリ
    ルを還元して該ニトリルに対応するアルコールを
    生成せしめることを特徴とするニトリルの還元に
    よるアルコールの製造方法。
JP61293469A 1986-12-11 1986-12-11 ニトリルの還元によるアルコ−ルの製造方法 Granted JPS63146835A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61293469A JPS63146835A (ja) 1986-12-11 1986-12-11 ニトリルの還元によるアルコ−ルの製造方法
US07/129,662 US4810825A (en) 1986-12-11 1987-12-07 Method of reducing nitrile into a corresponding alcohol
EP87118273A EP0271092B1 (en) 1986-12-11 1987-12-09 Method of reducing nitrile into a corresponding alcohol
DE8787118273T DE3764617D1 (de) 1986-12-11 1987-12-09 Verfahren zur reduktion eines nitrils zum entsprechenden alkohol.
CA000554005A CA1301196C (en) 1986-12-11 1987-12-10 Method of reducing nitrile into a corresponding alcohol

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61293469A JPS63146835A (ja) 1986-12-11 1986-12-11 ニトリルの還元によるアルコ−ルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63146835A JPS63146835A (ja) 1988-06-18
JPH0120134B2 true JPH0120134B2 (ja) 1989-04-14

Family

ID=17795150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61293469A Granted JPS63146835A (ja) 1986-12-11 1986-12-11 ニトリルの還元によるアルコ−ルの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4810825A (ja)
EP (1) EP0271092B1 (ja)
JP (1) JPS63146835A (ja)
CA (1) CA1301196C (ja)
DE (1) DE3764617D1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0596108A1 (en) * 1990-02-19 1994-05-11 Japan Tobacco Inc. Process for producing aldehyde by oxidizing primary alcohol
JPH0665127A (ja) * 1992-08-21 1994-03-08 Japan Tobacco Inc アルコールの製造方法
US5741955A (en) * 1995-01-31 1998-04-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for reductive hydrolysis of nitriles
US5554778A (en) * 1995-01-31 1996-09-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ruthenium hydrogenation catalysts
US5599962A (en) * 1995-01-31 1997-02-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for the preparation of ruthenium hydrogenation catalysts and products thereof
US6521765B1 (en) 2002-04-18 2003-02-18 Eastman Chemical Company Process for the preparation of 3-methyltetrahydrofuran
US6812354B2 (en) * 2002-12-20 2004-11-02 Eastman Kodak Company Process for preparing 3-methyltetrahydrofuran
DE102004029732A1 (de) 2004-06-21 2006-01-19 Basf Ag Hilfsmittel enthaltend Cyclohexanpolycarbonsäurederivate
EP2373716B1 (de) * 2008-12-05 2013-07-31 Basf Se Cyclohexanpolycarbonsäure-derivate als weichmacher für kleb- und dichtstoffe
US20120220678A1 (en) 2009-11-03 2012-08-30 Christof Mehler Thermoplastic compositions having improved flowability
PL2576674T3 (pl) 2010-06-01 2015-02-27 Basf Se Sposób wytwarzania spienialnych kompozycji polimerów styrenowych
EP2716623A1 (de) 2012-10-05 2014-04-09 Basf Se Verfahren zur Herstellung von Cyclohexanpolycarbonsäure-Derivaten mit geringem Nebenproduktanteil
WO2020173818A1 (de) 2019-02-25 2020-09-03 Basf Se Verfahren zur aufarbeitung von benzolpolycarbonsäureestern und deren verwendung zur herstellung von cyclohexanpolycarbonsäureestern

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3056817A (en) * 1955-10-13 1962-10-02 Goodrich Co B F Ester synthesis
DE1237089B (de) * 1962-03-16 1967-03-23 Eastman Kodak Co Verfahren zur gleichzeitigen Herstellung von Isobutyronitril und Isobutylalkohol
GB1568427A (en) * 1976-10-21 1980-05-29 Chevron Res Process for preparing glycol and methanol
US4626604A (en) * 1985-09-11 1986-12-02 Davy Mckee (London) Limited Hydrogenation process

Also Published As

Publication number Publication date
US4810825A (en) 1989-03-07
EP0271092B1 (en) 1990-08-29
DE3764617D1 (de) 1990-10-04
EP0271092A1 (en) 1988-06-15
JPS63146835A (ja) 1988-06-18
CA1301196C (en) 1992-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0120134B2 (ja)
JP4018175B2 (ja) 水素リッチガスの製造方法
Valentini et al. Continuous‐Flow Palladium‐Catalyzed Synthesis of Cyclohexanones from Phenols using Sodium Formate as a Safe Hydrogen Source
Nuzhdin et al. Cu‐Al mixed oxide derived from layered double hydroxide as an efficient catalyst for continuous‐flow reductive amination of aromatic aldehydes
CN114602522B (zh) 一种用于硝基芳香化合物一步法加氢制备脂环胺的钌基催化剂及其制备方法和应用
CA1130263A (en) Process for the dehalogenation of halogen-containing aromatic amino compounds
CN105153058A (zh) 一种苯并***类化合物的合成方法
CN114849694A (zh) 一种基于金属负载氧化钨氢化硝基芳烃的催化剂及其制备方法和应用
CN111185214A (zh) 氧化铝生物质炭复合材料、其制备方法与应用
Shilpa et al. Reduction of olefins, nitroarenes and Schiff base compounds by a polymer-supported [2-(2′-pyridyl) benzimidazole] palladium complex
KR100196972B1 (ko) 2,2'-비피리딜의 제조방법 및 이를 위한 촉매
CA1069487A (en) Hydrogenation catalyst
US5268509A (en) Process for the preparation of an iron catalyst and a process for the preparation of primary amines by the hydrogenation of nitriles using said iron catalyst
CN115155615A (zh) 一种多孔碳材料负载钌催化剂及其制备方法和应用
JPH04273858A (ja) 2−メチルグルタロニトリルからの3−メチルピリジンの製造法
JP4359447B2 (ja) モノヒドロキシアセトンの製造方法
Llabrés i Xamena et al. Towards future MOF catalytic applications
US4523016A (en) Process for the catalytic dehydrogenation of piperidine
RU2288911C1 (ru) Способ каталитического жидкофазного гидрирования 2',4',4-тринитробензанилида
SU1286274A1 (ru) Способ восстановлени меднохромового катализатора дл гидрировани карбонильных соединений
JP2694178B2 (ja) メチル―t―ブチルエーテルの一段階合成方法
JP2023021492A (ja) 1-クロロ-2,2-ジフルオロエチレンの製造方法
JPS6256870B2 (ja)
SU1109190A1 (ru) Способ получени катализатора дл гидрировани органических соединений
JPS6210984B2 (ja)