JPH01192395A - 衣類乾燥機の制御方法 - Google Patents

衣類乾燥機の制御方法

Info

Publication number
JPH01192395A
JPH01192395A JP63018070A JP1807088A JPH01192395A JP H01192395 A JPH01192395 A JP H01192395A JP 63018070 A JP63018070 A JP 63018070A JP 1807088 A JP1807088 A JP 1807088A JP H01192395 A JPH01192395 A JP H01192395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drying
time
load
load amount
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63018070A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Yoshida
義雄 吉田
Masaji Kukino
政次 久木野
Masashi Osada
正史 長田
Hiroyoshi Takigawa
浩良 瀧川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63018070A priority Critical patent/JPH01192395A/ja
Publication of JPH01192395A publication Critical patent/JPH01192395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は衣類乾燥機の制御方法、特に自動洗濯機あるい
は自動乾燥機などにおいて終了時刻が設定され、この終
了時刻に乾燥工程が終了するように制御される衣類乾燥
機の制御方法に関するものである。
[従来の技術] 衣類乾燥機は洗濯物の洗い・すすぎを行う洗濯機と別個
に設けられた自動乾燥機として、また洗濯・すすぎ工程
と乾燥工程の両者を行うドラム式洗濯機の乾燥機として
設けられており、このような自動乾燥機あるいドラム式
自動洗濯機においては、深夜コースを選択した場合に、
乾燥工程の終了時刻から逆算して洗濯あるいは乾燥工程
の開始時刻を設定することが行われる。
従来においては、深夜電力の終了時刻と乾燥所要時間と
に基づいて乾燥機の運転制御を行うものとして、特開昭
62−197100号に示されるものがある。
第7図は従来のドラム式洗濯機の操作部を示したもので
あり、(1)は電源スィッチ、(2)は時刻表示部、(
3)は洗濯の開始あるいは終了時刻を分単位で予約設定
する予約タイマーボタン、(4,)は洗い工程の時間を
30分、20分又は15分の中からいずれかを選択する
洗い選択ボタン、(5)は脱水工程において高速脱水又
は低速脱水のいずれかを選択する脱水選択ボタン、(6
)は乾燥工程において仕上げの程度を標準にするか又は
アイロンかけできる状態にするかの選択を行う乾燥選択
ボタン、(7)は標準コース又は低い電力コストとなる
深夜時間帯に洗濯を行う深夜コースのいずれかを選択す
るコース選択ボタンである。
このような洗濯機によれば、コース選択ボタン(7)に
て深夜コースを設定することにより、電力料金が安くな
る深夜時間帯の最終時間に全ての洗濯を終了させること
ができる。
前記深夜コースは次のような事情から設けられている。
すなわち、近年の電力消費状況は、昼間に集中しており
、電力発電所は昼間において使用する最大電力を供給で
きる規模を有することが必要とされ、このために、電力
施設を増やさなければならず、またこれによって膨大な
投資が必要となるという問題がある。従って、電力供給
側においては、電力の消費状況を緩かなものとし、消費
ピークの高さをできるだけ押えて1日中平均化させるこ
とが必要となる。
このようなことから電力消費の少ない深夜時間帯に、昼
間に使われている電力をまわすことが考えられており、
1つの方法として深夜時間帯で゛の電力料金を安く設定
することが行われている。従って、自動洗濯機、特に長
時間必要となる乾燥工程を有する洗濯機では、深夜時間
帯を利用すれば利用者側でのメリットも高くなる。
[発明が解決しようとする課題] ところで、従来の乾燥機では、乾燥所要時間が衣類の量
、衣類中の含水量、周囲の温度あるいは周囲の湿度によ
って変わるため、乾燥の終了時刻から逆算して乾燥を開
始する場合には無駄な乾燥を行わなければならないとい
う問題がある。
すなわち、深夜時間帯の終了時刻から洗濯あるいは乾燥
の開始時間を設定する制御においては、乾燥に必要とさ
れる予測の最長時間を考慮して洗濯あるいは乾燥の開始
時間が定められている。従って、乾燥対象衣類の量が少
ない場合、衣類の含水2が少ない場合、周囲の温湿度に
よって短時間の乾燥時間でよい場合などにおいても、長
時間の乾燥運転をせざるを得ないことになる。
これでは、電力の無駄であり、また無駄な乾燥工程によ
りドラムと布あるいは布同士の接触が多くなるので布痛
みが生じることになる。
また、乾燥時間の無駄を省くために、従来装置では乾燥
工程の終了を自動的に検知し、乾燥運転を停止すること
も行われている。しかし、これでは設定した終了時刻に
乾燥工程を終了させることができないし、また乾燥工程
が終了した後にもドラム内に衣類が放置されるので、衣
類にシワが発生するという問題がある。
更に、乾燥工程の終了を自動的に検知するものにおいて
、前記シワの発生を防止するため1〜2分間隔で数秒時
間ドラムを回転させることも提案されているが、これで
も、無駄な布の接触により布痛みも生じ、特に深夜時間
帯では騒音を発生させることにもなる。
この発明は、かかる課題を解決するためになされたもの
で、無駄な乾燥時間をなくすと共に、衣類の痛み、シワ
などをなくして良好な乾燥を行う衣類乾燥機の制御方法
を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段及び作用]この発明に係る
衣類乾燥機の制御方法は、まず乾燥工程を開始する前に
予め乾燥対象衣類の負荷量を判定するための負荷量判定
運転を行う。この負荷量は、ドラム内に入れられている
衣類が原則的には100%乾燥状態になるまでに必要と
なる熱容量を示し、衣類の量、衣類の含水量、周囲の温
度あるいは周囲の湿度などの要素から決定される。
この負荷量は、例えば乾燥工程におけるドラム内温度の
変化から検出することができ、これは、乾燥開始時(乾
燥工程の予熱期間)の温度上昇の勾配率、乾燥開始時で
の所定温度差になるまでの時間あるいは乾燥を開始して
からドラム内温度の変化が一定となるまでの時間などに
基づいて対象衣類が100%乾燥するまでの熱容量、つ
まり負荷量を判定することができる。
そして、このようにして求められた負荷量から乾燥に必
要な乾燥所要時間を演算し、この乾燥所要時間と選択設
定された終了時刻、すなわち予約タイマーにて設定され
た終了時刻あるいは深夜コースにおける深夜時間帯の終
了時刻とに基づいて乾燥開始時刻を設定する。
従って、負荷量判定運転が終了した後には乾燥開始時刻
まで休止し、この乾燥開始時刻になった時に本来の乾燥
機の運転が開始されることになる。
これによれば、乾燥工程は選択設定された終了時刻にぴ
ったりと終わることができる。
[実施例] 以下、図面に基づいて本発明の好適な実施例を説明する
第1図は一槽のドラムにて洗濯工程から乾燥工程までの
全てを行うドラム式洗濯機に本発明を適用した例の構成
であり、(8)はキャビネット、(9)はキャビネット
(8)に張架支持された洗濯槽の外槽、(10)は前記
外槽(9)内で回転し洗濯物を叩き洗いあるは揉み洗い
するための洗濯槽であって乾燥工程においては乾燥槽と
なる回転ドラム、(11)は洗濯物を出し入れする扉、
(12)は前記回転ドラム(10)の支持回転軸にプー
リやベルトを介して接続されたモータ、(13)は温風
を循環させる風路、(14)は回転ドラム(10)側へ
の風路出口に設けられたヒータ、(15)は温風を循環
させるためのファンである。 本発明において特徴的な
ことは、乾燥対象衣類の負荷量を判定する運転を行い、
正確な乾燥所要時間を設定するようにしたことである。
第1図において、(16)は前記第7図に示されるよう
な操作部、(17)は負荷量判定運転などの制御を行う
コントローラ、(18)は負荷量判定運転中に乾燥対象
衣類の負荷量を判定する負荷量判定手段、(19)は前
記負荷量判定手段(18)で得られた負荷量から乾燥工
程に必要な乾燥所要時間を演算する乾燥所要時間演算手
段である。
前記負荷量判定手段(18)において、負荷量は回転ド
ラム(10)内に入れられている衣類が100%乾燥す
るまでの熱容量であり、乾燥がアイロンモードである場
合には10096以下の乾燥状態を基準にする。この負
荷量は乾燥する衣類の量、衣類中の含水状態、周囲の温
度あるいは周囲の湿度に各要件を考慮して定められるも
のであり、実施例では次の3つのδ−j定量から判断す
ることができる。
すなわち、負荷量は乾燥工程の予熱期間でのドラム内温
度の変化率にて測定でき、第1の方法は温度上昇の勾配
率ΔS/Δtにより負荷量を判定するものであり、第2
の方法は所定温度差になるまでの時間T1により負荷量
を判定する方法であり、第3の方法は乾燥開始時から温
度変化がなくなるまでの時間T2により負荷量を判定す
る方法である。
第2図には、ドラム内温度の変化を、外装出口(9a)
での排気温度により表わした特性曲線が示されており、
この特性曲線は周囲温度が20℃、湿度が65%で、衣
類の量と含水量が標準である場合のものであるが、前記
各要素の相違によって異なってくる曲線である。図にお
いて、乾燥時間O分〜約30分の間の温度勾配率が高い
期間を予熱期間、乾燥時間約30分〜90分の間で温度
が一定となる期間を乾燥効率が安定しているという意味
で効率期間といい、乾燥時間約90分以上の温度が上昇
する期間を乾燥効率が落ちるという意味で減率期間とい
う。
本発明は、このような特性曲線における予熱期間での痩
化率を検出して乾燥所要時間を決定しており、前記第1
の方法は、図示される時間t1から微少時間Δtの間で
の温度勾配率ΔS/Δtを測定することになり、第1の
方法によれば、Δを時間という短い時間により負荷量の
判定が容品に行われることになる。
第2の方法は、第2図に示される排気温度81〜排気温
度S2までになるまでの時間T1を測定することにより
行われる。更に、第3の方法は乾燥を開始してから効率
期間に入り温度が一定となる時間t3になるまでの時間
T2を測定する。
実際に、衣類が100%乾燥となるのは第2図に示され
る200の時点であるが、前記予熱期間の温度変化率に
より特性曲線のパターンを知ることができ、次式に基づ
いて乾燥所要時間TB (乾燥点200までの時間)を
演算することができる。
T−f(ΔS/Δt、 orT  、 orT2)B 
           1 +α          ・・・(1)前記(1)式に
おいて、αは誤差範囲としてのバラツキを考慮した量で
あり、lO分程度の時間を設定する。
この演算は、乾燥所要時間演算手段(19)にて行われ
ており、この乾燥所要時間によりコントローラ(17)
では乾燥工程の開始時刻を決定する。
すなわち、第3図に示されるように負荷量判定運転が行
われる期間TAが経過した後に、時刻設定された乾燥工
程の終了時刻から乾燥所要時間TBだけ遡って開始時刻
を設定することになる。
実施例は以上の構成からなり、以下に第4図から第6図
に基づいてその作用を説明する。
第4図は温度上昇の勾配率によって負荷量を判定する第
1の方法の作用であり、まずステップ101にて前記操
作部(16)で予約コースあるいは深夜コースが選択さ
れたか否かを判定し、N0“の場合にはさらにステップ
101を繰り返し、“YES”の場合にはステップ10
2に移行して負荷量判定運転を開始する。
この負荷量判定運転は、乾燥工程において通常の条件で
本来の乾燥工程を行う前に行う運転であり、この負荷量
判定運転が開始されるとステップ103Aに移行する。
ステップ103Aでは、負荷量判定運転開始からt1時
間経ったか否かを判定し、“No″の場合には更にステ
ップ103Aを繰り返し、“YES”の場合にはステッ
プ103Bに移行して温度上昇の勾配率ΔS/Δtを測
定する。
前述のように、この勾配率ΔS/Δtは乾燥対象衣類の
負荷量とほぼ比例関係で変化しており、この勾配率によ
り負荷量の判定ができる。
この温度勾配率の測定が終了すると、ステップ10・4
に移行し、前記(1)式により乾燥所要時間TBの演算
を行い、ステップ105に移行する。
ステップ105では、前記乾燥所要時間TBを予約タイ
マーあるいは深夜コースの選択により設定されている終
了時刻から逆算し、乾燥工程の開始時刻を演算し設定す
る。前記負荷量判定運転の開始時刻は乾燥工程の終了時
刻から予想される時間の最大値を考慮して設定されてお
り、第3図に示されるように、設定される乾燥工程の開
始時刻は負荷量判定運転時間TAを経過して一旦乾燥運
転を停止した後の時刻となる。
前記ステップ105における乾燥開始時刻が設定される
と、ステップ106に移行し、乾燥開始時刻を待って乾
燥運転が開始される。
第5図はドラム内温度が所定温度差になるまでの時間T
1により負荷口を判定する第2の方法の作用であり、ス
テップ103Cからステップ103Eを除くステップは
第4図のものと同様である。
この場合には、負荷量判定運転を開始するステップ10
2が終了すると、ドラム内温度、すなわち排気温度がS
tになったか否かの判定を行うステップ103Cに移行
し、“NO′の場合には再びステップ103Cに戻り、
“YES”の場合にはステップ103Dに移行する。
ステップ103Dでは、前記温度s1になった時からの
時間の測定を開始してステップ103Eに移行する。
ステップ103Eでは、排気温度が52 (S2〉Sl
)になったか否かの判定を行い、“NO”の場合には再
びステップ103Eに戻り、“YES“の場合にはステ
ップ103Fに移行して温度S から温度s2になるま
での時間Tlを測定する。この時間T1は第1の方法と
同様に第2図の特性曲線の予熱期間での温度変化率に対
応する値であり、これにより衣類の負荷量を判定するこ
とが可能となる。
第6図は乾燥開始時から温度変化がなくなるまでの時間
T2により負荷量を判定する第3の方法の作用を示して
おり、ステップ103G及びステップ103Hを除くス
テップについては前記のものと同様である。
この場合は、負荷量判定運転を開始するステップ102
が終了すると、ステップ103Gに移行し、負荷量判定
運転開始時からの時間測定を開始してステップ103H
に移行する。
ステップ103Hでは、単位時間当りの温度変化が所定
値、つまりOに近い値以下になったか否かの判定を行い
、“No“の場合には再びステップ103Hを繰り返し
、“YES“の場合にはステップ103Iに移行する。
このステップ103Iでは、単位時間当りの温度変化が
所定値以下になった時点での時間T2を測定する。この
時間T2も、第2図の特性曲線の予熱期間での温度変化
率を示しており、これにより負荷量の判定を行うことが
できる。
[発明の効果] この発明は以上説明したとおり、乾燥を開始する前に負
荷量判定運転を行い、検出された負荷ごから乾燥に必要
な乾燥所要時間を演算するようにしたので、予約した所
望の終了時刻に、あるいは深夜時間帯の終了時刻に乾燥
工程を正確に終了させることができ、無駄な乾燥時間を
なくすことが可能となる。
また、本発明によれば、衣類の痛みやシワなどをなくし
て良好な乾燥状態での仕上げを行うことができるという
利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をドラム式洗濯機に適用した場合の構成
を示す図、第2図はある条件におけるドラム内温度の変
化を表す特性曲線の図、第3図は負荷量判定運転と本来
の乾燥運転の開始時刻との関係を示す図、第4図は第1
の負荷量判定方法による実施例の作用を示すフローチャ
ート図、第5図は第2の負荷−判定方法による実施例の
作用を示すフローチャート図、第6図は第3の負荷量判
定方法による実施例の作用を示すフローチャート図、第
7図は従来装置の操作部の構成を示す図である。 図において、(3)は予約タイマーボタン、(7)はコ
ース選択ボタン、(8)はキャビネット1.(9)は外
装、(10)は回転ドラム、(12)はモータ、(14
)はヒータ、(15)はファン、(16)は操作部、(
17)はコントローラ、(18)は負荷量判定手段、(
19)は乾燥所要時間演算手段である。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 代理人 弁理士 大 岩 増 雄 (他 2名) 第1図 第2図 0        開々台峠1           
    ぐそでい呵う1第4図    第5図 第6図 第7図 手続補正書 (自発) 昭和  年  月  日 特許庁長官殿             63 翠愼/
131、事件。表示   特願昭63−01i70 号
2、発明の名称 衣類乾燥機の制御方法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 代表者志岐守哉 4、代理人 5、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄。 6、補正の内容 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)乾燥工程を開始する前に乾燥対象衣類の負荷量を
    判定するために所定時間の負荷量判定運転を行い、この
    負荷量判定運転で得られた負荷量から乾燥に必要な乾燥
    所要時間を演算し、この乾燥所要時間と選択設定された
    終了時刻とに基づいて乾燥開始時刻を設定し、この乾燥
    開始時刻になった時に乾燥機の運転を開始する衣類乾燥
    機の制御方法。
JP63018070A 1988-01-28 1988-01-28 衣類乾燥機の制御方法 Pending JPH01192395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63018070A JPH01192395A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 衣類乾燥機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63018070A JPH01192395A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 衣類乾燥機の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01192395A true JPH01192395A (ja) 1989-08-02

Family

ID=11961404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63018070A Pending JPH01192395A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 衣類乾燥機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01192395A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5444996A (en) * 1994-07-14 1995-08-29 White Consolidated Industries, Inc. Washer and dryer communication

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5444996A (en) * 1994-07-14 1995-08-29 White Consolidated Industries, Inc. Washer and dryer communication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7594343B2 (en) Drying mode for automatic clothes dryer
US4763425A (en) Automatic clothes dryer
US4640022A (en) Clothes dryer
CA1238390A (en) Control system for clothes dryer
EP3077588B1 (en) A method for controlling a laundry drying machine of the type comprising a heat pump system and a corresponding laundry drying machine
US8555522B2 (en) Laundry treating appliance with inlet temperature compensation
JP2006136730A (ja) 洗濯乾燥機の乾燥制御装置およびその方法
US11028522B2 (en) Method for controlling the intake of washing liquid in a laundry washing machine, and laundry washing machine actuating that method
CN109957911B (zh) 洗干一体机的控制方法、控制装置和洗干一体机
EP0829569A2 (en) Washer-dryer apparatus
CN109736058A (zh) 一种烘干控制方法、装置、存储介质及洗干一体机
US5444996A (en) Washer and dryer communication
EP0428846B1 (en) Tumble drier
JPH0747195A (ja) ドラム式洗濯乾燥機
EP2441880B1 (en) Method for drying clothes in a drier and a moisture estimation control to obtain an automatic cycle termination
JPH01192395A (ja) 衣類乾燥機の制御方法
CN113062094A (zh) 一种烘干控制方法、装置、衣物处理设备及存储介质
JPH01192396A (ja) 衣類乾燥機の制御方法
JPH02265599A (ja) 自動洗濯乾燥機の制御方法
JPH02265600A (ja) 自動洗濯乾燥機の制御装置
JPH02265598A (ja) 自動洗濯乾燥機の制御方法
JP2722707B2 (ja) 衣類乾燥機
KR0149033B1 (ko) 의류건조기의 제어장치
JP3185365B2 (ja) 衣類乾燥機
CN1715533B (zh) 烘干机以及其工作时间显示方法