JPH01180927A - ピストン製造方法 - Google Patents

ピストン製造方法

Info

Publication number
JPH01180927A
JPH01180927A JP545088A JP545088A JPH01180927A JP H01180927 A JPH01180927 A JP H01180927A JP 545088 A JP545088 A JP 545088A JP 545088 A JP545088 A JP 545088A JP H01180927 A JPH01180927 A JP H01180927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
powder
layer
ceramic powder
preform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP545088A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Manabe
明 真鍋
Shuntaro Sudo
俊太郎 須藤
Satoru Murakami
哲 村上
Akinari Ishikawa
石川 明成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Keikinzoku Co Ltd
Toyota Motor Corp
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Keikinzoku Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Keikinzoku Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP545088A priority Critical patent/JPH01180927A/ja
Publication of JPH01180927A publication Critical patent/JPH01180927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アルミニウム合金を基とした複合材料を素材
とするピストンの製造方法に関するものである。
[従来の技術] 自動車等の内燃機関のピストンは、従来より軽量化を目
的としてアルミニウム合金等の軽合金材料を鍛造して製
造することが多い。しかし、前記軽合金材料によるピス
トンは、一般に強度が低いため、高温高圧に晒され割れ
等が発生することが多かった。そこで、近年繊維強化金
属のような金属複合材料を用い、強度の向上を図る試み
がなされているが、該材料は延性に乏しいため、鍛造の
ような塑性加工が容易には行われない。このため、例え
は特開昭56−16636号公報には、マトリックスを
超塑性合金としたアルミナ質繊維強化金属基複合材料が
開示され、また特開昭59−82156号公報には、軽
合金材料を半溶融状態にして加工する方法が開示されて
いる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら上記従来技術のうち、マトリックスを変更
する方法は、目的とする部材にとって材料特性上好まし
くなく、また半溶融状態にして加工する方法は、型の消
耗が早く、高い熱エネルギーを要し、さらに生産性が低
い等の問題を有する。
従来より、塑性加工においては、例えば圧延による耳割
れを防くため、プレフォーム(またはとレッl−)の周
囲に延性金属を溶接等により付加することは公知である
。しかしながら、これを繊維強化金属の如き複合材料に
そのまま適用した場合、該複合材料と延性金属の界面に
おける特性変化が太き(、このため界面分離や割れに至
ることが多い。
本発明は、このような問題点を考慮してなされたもので
あり、その目的とするところは、成形性を向上させ、し
かも成形されたピストンか十分な強度等を有するピスト
ンの製造方法を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のピストンの製造方法は、 アルミニウム合金の粉末または繊維を母材とし、これに
セラミンク粉末を配合率10vf%未満および10ない
し25vf%で混合し、次に各々の混合粉を1層として
粉末成形した2層体を加圧加熱してプリフォームを製造
し、そして該プリフォームを素材として、熱間鍛造によ
り前記セラミ、り粉末の配合率が高い層側をピストン頂
部側とし、該配合率が低い側をスカート部側として形状
付与することを特徴とする。
本明細書において、セラミック粉末に関して使用するν
f%とは、母材の体積に対する該粉末の占める体積の割
合を示す。
また前記セラミック粉末は、平均粒径4μを越えると、
鍛造時に割れを生じやすくなるだけてなく、強度向上効
果が無くなるため、平均粒径4μ以下であることが好ま
しい。
さらにこのセラミック↓分束は、八1□O* 、SiC
およびSiO□からなる群の中の1種または2種以上で
あることが好ましく、特にSiCがマトリックスとの結
合に優れるため好ましい。
また、本発明の方法は、まず2層体からなるプレフォー
ムを製造するが、このときセラミック粉末の配合率を一
方の層を10νf%未満としたのは、これを越えると鍛
造時に割れを生じるためで、さらに望ましくは他方の層
との成形性の差を少なくするために3vf%以上とする
ことが好ましい。さらに他方の層のセラミンク粉末の配
合率を10ないし25vf%としたのは、この部分が成
形されてビスI−ン頂部側となるため、強度および耐摩
耗性を得るため10vf%以上とし、25vf%を越え
ると、一方の層との成形性の差が著しくなるため25v
f%以下としたものである。
〔作用〕
本発明のピストンの製造方法は、プリフォームを2層構
造とし、該プリフォームの加圧される側を、セラミック
粉末の配合率を低くして延性を有する層としたことによ
り、熱間鍛造時の割れの発生を防ぎ得、従って加工性を
向上させることができる。
また、プリフォームは粉末成形時に2層体とし、しかも
各層が共通の組成からなるマトリックスを有するため、
界面に剥離等を生じることかない。
さらに本発明の方法は、高温強度を要するピストンの頂
部および耐摩耗性を要するビスI・ンリング溝部にセラ
ミンク粉末の配合率の高いアルミニウム複合材料を、そ
れ以外の部位には配合率の低い複合材料を配してピスト
ンを製造できる。このため、ピストンに要求される十分
な強度を与えることができる。
〔実施例] 次に、図面を参照して本発明の詳細な説明するが、本発
明はこれに限定されるものではない。
実施例1 Si7重量%(以下、%)、Cu1%、Mg5%および
残部アルミニウムよりなる鍛造素材よりびびり切削法に
て、径60μ、長さ3mmのアルミニウム合金繊維を得
た。
該繊維を母材とし、これと平均粒径2μのSiC粉末と
を、振動ミルにより200Orpm、振幅9mmにて4
0分間混合粉砕し、5vf%SiCおよび15vf%S
iC混合粉を各々製造した。
次にこれらの混合粉を200 ’C大気中で予熱した後
に、第1図に示すように200°Cに予熱したφ93の
金型7に投入した。この際、ます5vf%SiC混合扮
(第11畜)1を入れ、加圧パンチ8の自重にて表面を
ならし、さらに15vf%SiC混合粉(第2層)2を
、前記第1層との含有比が1:1となるように入れた後
、3 ton/cm2で10秒間加圧した。
さらにこの予圧体を550°Cに予熱し、500°Cに
予熱したφ93の金型7を用い3 ton/cm2で1
0秒間本加圧し、φ93X42の2層からなるプリフォ
ーム3を得た。
次いで、このプリフォーム3を450 ’Cに予熱した
後に、第2図に示すように300°Cに予熱した金型9
および加圧パンチ10にて、約8ton/cm2でピス
トン形状に鍛造した。このとき、前記セラミンク粉末の
配合率が高い第2層2をピストン頂部4側とし、該配合
率が低い第1層1をスカート部5側として形状付与した
これにより製造したピストン6には、端部の割れおよび
2層界面の剥離が生じなかった。
実施例2 アルミニウム合金の粉末を空気アトマイジング法により
100μ以下の粉末として使用し、5vf%八1□03
混合粉(第1層)と15vf%AlO3混合粉(第2層
)の含有比を1:2とした以外は実施例1と同様の操作
によりピストンを製造した。これによっても、端部の割
れおよび2層界面の剥離が生じなかった。
比較例 15vf%SiC混合扮のみで、実施例1と同様の操作
を行いピストンを製造したが、これには端部に割れが生
じた。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のピストンの製造方法は、
高温強度を要するピストンの頂部および耐摩耗性を要す
るピストンリング溝部にセラミック粉末の配合率の高い
アルミニウム複合材料をそれ以外の部位には配合率の低
い複合材料を配してピストンを製造することを可能とし
たものである。このため、熱間鍛造時に割れを生じるこ
となく、高強度および軽量のピストンを提供することが
できる。
また、粉末成形時に2層体とし、しかも各層が共通の組
成からなるマトリックスを有するため、界面に剥離等を
生じることもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のピストンの製造方法の一実施例にお
けるプリフォームの製造を示す説明図、 第2図は、本発明のピストンの製造方法の一実施例にお
けるピストンの形状付与を示す説明図である。 図中、 1・・・第1層     2・・・第2層3・・・プリ
フォーム  4・・・ピストン頂部5・・・スカート部
   6・・・ピストン−136=

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アルミニウム合金の粉末または繊維を母材とし、これに
    セラミック粉末を配合率10vf%未満および10ない
    し25vf%で混合し、次に各々の混合粉を1層として
    粉末成形した2層体を加圧加熱してプリフォームを製造
    し、そして該プリフォームを素材として、熱間鍛造によ
    り前記セラミック粉末の配合率が高い層側をピストン頂
    部側とし、該配合率が低い側をスカート部側として形状
    付与することを特徴とするピストンの製造方法。
JP545088A 1988-01-13 1988-01-13 ピストン製造方法 Pending JPH01180927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP545088A JPH01180927A (ja) 1988-01-13 1988-01-13 ピストン製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP545088A JPH01180927A (ja) 1988-01-13 1988-01-13 ピストン製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01180927A true JPH01180927A (ja) 1989-07-18

Family

ID=11611548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP545088A Pending JPH01180927A (ja) 1988-01-13 1988-01-13 ピストン製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01180927A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0864660A2 (en) 1997-02-12 1998-09-16 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Piston for internal combustion engine and method for producing same
US5972071A (en) * 1997-07-17 1999-10-26 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Aluminum alloy for piston and method for producing piston
US5992015A (en) * 1996-05-20 1999-11-30 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Process for forming composite piston
US6032570A (en) * 1998-04-10 2000-03-07 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Composite piston for machine
US6205836B1 (en) 1998-07-09 2001-03-27 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Method for manufacturing piston by forging and forging die
US6240827B1 (en) 1997-04-10 2001-06-05 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Composite piston for reciprocating machine
US6363608B1 (en) 1997-04-10 2002-04-02 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing piston
JP2005533931A (ja) * 2002-07-25 2005-11-10 スネクマ・モトウール 強化された複合機械部品およびその製造方法
KR101277120B1 (ko) * 2011-04-13 2013-06-20 동양피스톤 주식회사 단조 피스톤 제조방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56130411A (en) * 1980-02-27 1981-10-13 British Intern Konbisuchiyon E Sintered body of composite substance and method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56130411A (en) * 1980-02-27 1981-10-13 British Intern Konbisuchiyon E Sintered body of composite substance and method

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5992015A (en) * 1996-05-20 1999-11-30 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Process for forming composite piston
US6209446B1 (en) 1996-05-20 2001-04-03 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Piston for internal combustion engine and process of making same
EP0809050B1 (en) * 1996-05-20 2003-08-13 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Method of making a piston for an internal combustion engine
EP0864660A2 (en) 1997-02-12 1998-09-16 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Piston for internal combustion engine and method for producing same
EP0864660A3 (en) * 1997-02-12 1999-09-29 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Piston for internal combustion engine and method for producing same
US6240827B1 (en) 1997-04-10 2001-06-05 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Composite piston for reciprocating machine
US6363608B1 (en) 1997-04-10 2002-04-02 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing piston
US5972071A (en) * 1997-07-17 1999-10-26 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Aluminum alloy for piston and method for producing piston
US6032570A (en) * 1998-04-10 2000-03-07 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Composite piston for machine
US6205836B1 (en) 1998-07-09 2001-03-27 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Method for manufacturing piston by forging and forging die
JP2005533931A (ja) * 2002-07-25 2005-11-10 スネクマ・モトウール 強化された複合機械部品およびその製造方法
KR101277120B1 (ko) * 2011-04-13 2013-06-20 동양피스톤 주식회사 단조 피스톤 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106967900B (zh) 一种钛基金属玻璃颗粒增强铝基复合材料及其制备方法
JP2942834B2 (ja) フライアッシュ含有の金属合成物及び同合成物の製造方法
JPH01180927A (ja) ピストン製造方法
US6070323A (en) Piston for internal combustion engine and material therefore
US5666637A (en) Method of manufacturing connecting rod
JPS63132743A (ja) ピストンの製造方法
US4740428A (en) Fiber-reinforced metallic member
JPH0581654B2 (ja)
JP3128041B2 (ja) シリンダーブロックとその製造方法
JPS6376834A (ja) 軽量ボルトの製造方法
JPH07216480A (ja) 繊維強化Al合金
JPH0790414A (ja) 耐摩耗性に優れたTi−Al系金属間化合物製吸排気バルブ及びその製造方法
JPS6256550A (ja) 線膨張係数の低いAl合金材
JP3234380B2 (ja) 耐熱アルミニウム粉末合金
CN116944394A (zh) 一种提高颗粒增强铝基复合材料工艺塑韧性的方法
JP3230903B2 (ja) 耐熱アルミニウム粉末冶金合金
JPS62235439A (ja) 繊維強化Al合金複合材料
JPH0790420A (ja) 繊維強化Al合金
JPH03149B2 (ja)
CN111390184A (zh) 一种高强度发动机连杆制备方法
JPH01104456A (ja) 複合強化金属部材の製造方法
JPH04183959A (ja) ディーゼルエンジン用ピストンの製造方法
JPH10180396A (ja) 複合強化ピストンの製造方法
JPH0685997B2 (ja) 短繊維強化金属複合材料の製造法
JPH02192871A (ja) 摺動部材の製造方法