JPH01176465A - 液体サイクロン形分離装置 - Google Patents

液体サイクロン形分離装置

Info

Publication number
JPH01176465A
JPH01176465A JP33399387A JP33399387A JPH01176465A JP H01176465 A JPH01176465 A JP H01176465A JP 33399387 A JP33399387 A JP 33399387A JP 33399387 A JP33399387 A JP 33399387A JP H01176465 A JPH01176465 A JP H01176465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical upper
wall
edge
foreign matter
right cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33399387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0260385B2 (ja
Inventor
Sadao Yamada
山田 定男
Fumitoshi Kusunoki
楠 文利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASANO EREKO KK
Original Assignee
ASANO EREKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASANO EREKO KK filed Critical ASANO EREKO KK
Priority to JP33399387A priority Critical patent/JPH01176465A/ja
Publication of JPH01176465A publication Critical patent/JPH01176465A/ja
Publication of JPH0260385B2 publication Critical patent/JPH0260385B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cyclones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は液体中の固形異物を遠心力により分離する液体
サイクロン形分離装置に関するものである。
(従来の技術) パルプ、製紙用原料または繊維等の溶液中から樹皮、ノ
ット粕、ピッチ、導管、背ノリ、プラスチック微片等の
軽量固形異物や、未叩解、未溶解繊維、砂粒、スケール
等の重量固形異物を分離除去することが必要であり、殊
に近年、ビニール、ポリウレタン、ポリカーボネート、
ポリエチレン、その他のプラスチックス片あるいは、こ
れらのラミネート物等が原木、チップ、パルプ等に混入
することが多く、しかもこれらの混入物がレファイナで
微片に破砕分散され、繊維と混合した軽量微異物となる
と、分離は極めて困難であった。
原料溶液中から固形異物等を充分に分離除去しておかな
いと良質な紙を抄造することができないし、また固形重
量異物を原料溶液中から充分に除去しておかないと、紙
質が不良となるばかりか、ワイヤーロール等に鷹耗や損
傷が生じてしまう。
従来、第5図、第6図および第7図に示したような、液
体サイクロン形分離装置1を用いて軽量異物や重量異物
を除去するようにした。この液体サイクロン形分離装置
1は、上半部を軸線を垂直とした直円筒状上部2とし、
下半部をテーパー管状下部3とした本体4の頂壁5近く
に上壁部6aを有し、接線方向から被処理液を流入させ
る液流入管部6を設け、前記直円筒状上部2の中央部に
配し、同一中心軸線7とし、下端8aと前記液流入管部
6の下壁部6bより下位とした内筒8を設けてあり、本
体4の下端はコアトラップ9に接続しである。
第5図に示す装置では、液流入管部6の流入口10から
圧入される被処理原液11が本体4の内周面4a沿いの
下降旋回流となって進行する間に重量異物を遠心力で分
離し、重量異物を分離したのち、未だ軽量異物が混在し
ている液は中心部に中心核状として起生じたエアーコア
ー12の低圧域を上昇旋回流となって進行し、軽量異物
を多量に含む液部分は低圧域の回りに集まりながら内筒
8を通って次工程の分離装置に移り、さらに処理される
このような液体サイクロン形分離装置を多段式に連合さ
せて数次に亘り異物分離を行なうか、最近における原料
の質的変化、即ち椰子、マングローブ、ラワン等の繊維
の短い安価かつ劣質な原料として用いるという事情から
、従来形の液体サイクロン形分離装置では充分な異物除
去効果を発揮し得なかった。
特に放射状繊維によるビスの発生は印刷時に極めて重大
な支障を来すものである。
そこで種々の実験、研究を重ねた結果、これまでは液流
入管の流入口を形成する土壁部、下壁部のそれぞれ端縁
は直円筒状上部の周壁部の弧の一部分であり、両側壁部
が直円筒状上部の周壁部において軸線と平行する内側壁
部端縁、外側壁部端縁とした縦長矩形枠状として上壁部
、下壁部、両側壁部の端縁がすべて直円筒状上部の内周
面を開口縁としである点を変革してみることに着目した
このような流入口を変形させることは、例えば特公昭6
0−12914号公報、特公昭61−36988号公報
に開示されている。
これら特公昭60−12914号公報、特公昭61−3
6988号公報に開示された発明に係る装置においては
、液流入管の流入口は内側壁部および大壁部のそれぞれ
端縁を直円筒状上部の内周面より内方に突出させてあり
、かつ内側縁の端縁を直円筒状上部の中心軸線と平行状
としである。
従って、流入口から流入した液流の旋回流は、新規に流
入口から入ってくる液流と衝突する際に、内側壁部端縁
の上下長さの全長においてシェアリング現象を起し、し
かも流入口から直円筒状上部内へは上下方向において等
速−様な流れとなるから、シェアリング現象が大である
が流速が−様なため損失は免がれない。
(発明が解決しようとする問題点) 直円筒状上部内へ開口する流入口が液流入管部の軸線方
向から視て平行四辺形状であるため、流入口の上下方向
全長に亘り一様な流れとなり、全長に亘り旋回流との間
でシェアリング現象を起生じ、かつシェアリング作用が
大なるため等速流入する流れとの間で損失を免かれず充
分な分離効率を発揮し得ないという問題点かあった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は直円筒状上部に開口する流入口の内側壁部端縁
を斜截縁として、流入口の上下方向長さにおける上半部
分で整流効果を大とし、下半部分で旋回流との間のシェ
アリング効果を大とするようにし、併せて流入口より流
出する液流を上半部分の速度を下半部分の速度よりも大
とする整流効果を発揮させ、異物の分離、除去効率を向
上せしめることができるものであって、直円筒状上部と
テーパー管状下部からなる本体における前記直円筒状上
部の頂壁の延長状とした土壁部と、下壁部と、内側壁部
と、外側壁部とからなり、断面矩形枠状を呈するととも
に前記直円筒状上部の接線方向に延びる液流入管の内側
壁部の端縁を直円筒状上部の内周面より所定長突出させ
た上縁端と、前記直円筒状上部の内周面に位置する下縁
端とを結ぶ斜截縁としてなることを特徴とする液体サイ
クロン形分離装置を提供する。
(作  用) 斜截縁とした内側壁部端縁により流入口より流入する液
流が整流され、流入口において旋回流と新規に流入する
液流との間において斜截縁の上端部分でシェアリング現
象を小とし、下端部分ではシェアリング現象を大とし、
流入口の上下方向におけるシェアリング効果は下端より
上端に至るに従い小となり、併せて流入口の上下方向に
おいて新規液流の速度が上端において大であり、下端に
おいて小であるように整流され、これら剪断作用と整流
作用との相乗作用によって、全体としての異物分離、除
去効率を格段と向上させる。
(実 施 例) 本発明装置の実施例を第1図、第2図、第3図および第
4図を参照して説明する。
第1図に略示縦断面図で示し、第2図に要部を拡大縦断
面図で示しであるように、液体サイクロン形分離装置1
3は軸線を垂直とし、上半部を直円筒状上部14とし、
下半部をテーパー管状下部15とした本体16の直円筒
状上部14の頂壁14a近くに接線方向から被処理液を
圧入させる液流入管部17を設けてあり、この液流入管
部17は頂壁14aの延長状とした土壁部17aと、下
壁部17bと、内側壁部17cと、外側壁部17dとが
らなり断面矩形枠状としてあり、流入口18を形成しで
ある。
前記直円筒状上部14の中央部に配して内筒19を形成
してあり、この内筒19の中心軸線20は直円筒状上部
14の中心軸線と同一とし、かつ内筒19の下端19a
を液流入管部17の下壁部17bの高さより所定長(Q
)下位としである。
前記直円筒状上部14内に開口する液流入管部17の流
入口18は液流入管部17の軸線方向から視て平行四辺
形状を呈するが直円筒状上部14の内周面14bに沿っ
て視ると内側壁部17cの端縁は斜截縁21であり、こ
の斜截縁21は上@21aを直円筒状上部14の頂壁1
4aに固着し、下端21bを直円筒状上部14の周壁部
に固着させてなり、斜截縁21の上@21aは直円筒状
上部14の内周面14bより内方に所定距離(m)突出
させてあり、下端21bは内周面位置で終っている。
従って、流入口18は土壁部17a端、下壁部17b@
が直円筒状上部14の周壁部の弧の一部である湾曲線を
なし、内側壁部17cflA縁は直円筒状上部14の内
方に傾斜し、上向きの直線縁をなし、外側壁部17d端
縁は直円筒状上部14の軸線と平行で内周面14bの上
下に延びる直線縁としである。
本発明装置は前記のように構成したから、第4図に示す
ように、液流入管部17から流入口18を通って流入さ
せた被処理原液の液流(イ)は外周辺部分が直円筒状上
部14の内周面14a沿いに下降し、内周辺部分は内筒
19の外周面に沿って下降しつつ重量異物を分離し本体
16の下端より排出させる。
下テーパー管状下部15を降下する旋回流によって本体
16の中心部に中心核状に上昇するエアーコアー流(ロ
)が起生じ、軽量異物はエアーコアー流(ロ)とともに
上昇し内筒19を通って排出され次工程に移る。
前記流入口18から直円筒状上部14内に流入する際の
流速分布は内@壁部17cの突出する部分および斜截縁
21によって上部程流速が大であり下部に従い漸次、流
速が小となり、整流速効果を発揮し、内側壁部17cの
下半部は漸次、突出部分が少なくなるから除去効率に影
響するシェアリング現象が確保される。
このようにして、内側壁部17cの斜截縁21による整
流作用と剪断作用との相乗効果によって充分な異物分離
除去作用を達成することができる。
この種の液体サイクロン形分離装置においては、接線方
向の流れ速度、半径方向の流れ速度、上下方向の流れ速
度を最適とするよう流入圧力、各部、各部材の寸法を選
定して構造を設計するものであり、本発明では斜截縁の
傾斜角、直円筒状上部との寸法関連を充分に検討し選定
する。
本実施例は本体の軸線を垂直状としたが、本体の軸線を
傾斜状とする場合、本体の軸線を水平状とする場合もあ
る。
(発明の効果) 本発明装置は流入口における内側壁部の端縁を斜截縁と
したことにより整流作用と剪断作用との相乗効果を発揮
させ軽量異物を充分に補足し得、装置全体としての異物
分離除去効果を増大せしめる等、特に軽量異物の分離効
率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の略示縦断面図、第2図は同・要部
拡大縦断面図、第3図は同・斜截縁部分の詳細図、第4
図は同・作用状態を示す説明図、第5図は従来装置の略
示縦断面図、第6図は同・要部拡大図、第7図は同・作
用説明図である。 1.13・・・液体サイクロン形分離装置、2゜14・
・・直円筒状上部、3.15・・・テーパー管状下部、
4.16・・・本体、5.14a・・・頂壁、6゜17
・・・液流入管部、8,19・・・内筒、21・・・斜
截縁。 特 許 出 願 人 アサノエレコ株式会社第1回 第5 図 某6図   第76

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  直円筒状上部とテーパー管状下部からなる本体におけ
    る前記直円筒状上部の頂壁の延長状とした上壁部と、下
    壁部と、内側壁部と、外側壁部とからなり、断面矩形枠
    状を呈するとともに前記直円筒状上部の接線方向に延び
    る液流入管の内側壁部の端縁を直円筒状上部の内周面よ
    り所定長突出させた上縁端と、前記直円筒状上部の内周
    面に位置する下縁端とを結ぶ斜截縁としてなることを特
    徴とする液体サイクロン形分離装置。
JP33399387A 1987-12-28 1987-12-28 液体サイクロン形分離装置 Granted JPH01176465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33399387A JPH01176465A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 液体サイクロン形分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33399387A JPH01176465A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 液体サイクロン形分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01176465A true JPH01176465A (ja) 1989-07-12
JPH0260385B2 JPH0260385B2 (ja) 1990-12-17

Family

ID=18272295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33399387A Granted JPH01176465A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 液体サイクロン形分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01176465A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002095951A (ja) * 2000-09-26 2002-04-02 Isao Yokoyama 粒状ゲル体の製造方法及び製造装置
JP2013132598A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Care-Root Service Co Ltd パルプ回収方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002095951A (ja) * 2000-09-26 2002-04-02 Isao Yokoyama 粒状ゲル体の製造方法及び製造装置
JP4546631B2 (ja) * 2000-09-26 2010-09-15 功 横山 粒状ゲル体の製造方法及び製造装置
JP2013132598A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Care-Root Service Co Ltd パルプ回収方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0260385B2 (ja) 1990-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3399770A (en) Method for centrifugal separation of particles from a mixture
CA1062663A (en) Hydrocyclone with multi-start tangential infeeds
US3425545A (en) Method and apparatus for separating fibrous suspensions
US4578199A (en) Cyclone separators
US4151083A (en) Apparatus and method for separating heavy impurities from feed stock
US5240115A (en) Field adjustable hydrocyclone
US3433362A (en) Cyclone purifier
US4704201A (en) Waste paper processing system
US4302327A (en) Center flow screening apparatus
JPS6137989B2 (ja)
US3696934A (en) Apparatus for centrifugally separating impurities from fluid suspensions
EP2716342A1 (en) Clarifier with feedwell and methods of clarifying liquids
US4328096A (en) Dual flow screening apparatus
US4140632A (en) Concentrator device and method
JPH01176465A (ja) 液体サイクロン形分離装置
US5925249A (en) Screening arrangement
US4222863A (en) Screening apparatus and method
US5934484A (en) Channeling dam for centrifugal cleaner
EP2083118B1 (en) Method and apparatus for treating a fiber suspension with hydrocyclone cleaners
JPH0234664B2 (ja) Ekitaikarakokeiibutsuobunrisurusochi
JPH0714397Y2 (ja) パルプ中の異物分離装置
JPH01176464A (ja) 液体サイクロン形分離装置
KR820002381B1 (ko) 액체에서 고형이물을 분리하는 장치
RU2210650C2 (ru) Способ приготовления волокнистой массы
JPS6315356Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees