JPH01171618A - 外殻のない、モジュールの空気透過装置 - Google Patents

外殻のない、モジュールの空気透過装置

Info

Publication number
JPH01171618A
JPH01171618A JP63121693A JP12169388A JPH01171618A JP H01171618 A JPH01171618 A JP H01171618A JP 63121693 A JP63121693 A JP 63121693A JP 12169388 A JP12169388 A JP 12169388A JP H01171618 A JPH01171618 A JP H01171618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
end cap
modules
fiber bundle
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63121693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH059125B2 (ja
Inventor
Donald W Edwards
ドナルド・ウイリアム・エドワーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPH01171618A publication Critical patent/JPH01171618A/ja
Publication of JPH059125B2 publication Critical patent/JPH059125B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/22Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/04Hollow fibre modules comprising multiple hollow fibre assemblies
    • B01D63/046Hollow fibre modules comprising multiple hollow fibre assemblies in separate housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/06External membrane module supporting or fixing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/10Specific supply elements
    • B01D2313/105Supply manifolds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/12Specific discharge elements
    • B01D2313/125Discharge manifolds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/20Specific housing
    • B01D2313/201Closed housing, vessels or containers
    • B01D2313/2011Pressure vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/54Modularity of membrane module elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2319/00Membrane assemblies within one housing
    • B01D2319/04Elements in parallel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Self-Closing Valves And Venting Or Aerating Valves (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、分離すべきガスを中空繊維の孔に供給する、
中空繊維束のガス分離モジュールおよびモジュールのア
センブリーに関する。
はとんどの先行技術の透過装置において、繊維束のモジ
ュールは圧力容器またはハウジング内に囲まれており、
圧力容器またはハウジングはモジュールの要素のすべて
を含有し、モジュールを支持し、モジュールの要素を保
護し、そしてモジュールの要素、例えば、チューブシー
トの起こりうる破壊から操作する人を保護する。事実、
ハウジングはほとんどの先行技術の透過装置の一体部分
である。このようなハウジングは、すべての他の要素の
すべてを含有するために、大きく、強い構造でなくては
ならないので、モジュールのコストが増大する。供給ガ
スの圧力を中空繊維の孔に加えるチューブシート−供給
透過装置の場合においてさえ、チューブシートの端部で
圧力を外へ漏らさないハウジングは、繊維束全体を含有
するために拡げられる。
また、はとんどの先行技術の透過装置において、流体の
接続口をハウジング中に必要とし、そして複数のこれら
のモジュールをコストの面で有効な囲い内にアセンブリ
ングして、高い能力の透過装置のアセンブリーを提供す
る簡単な方法は開示されていない。透過装置のアセンブ
リーにおいてモジュールを交換するための簡単な方法も
また開示されていない。一般に、モジュールは個々の単
位として扱われ、これらの単位は嵩のある配置で並列に
横たえられるだけであり、そして供給ガス、残留ガスお
よび透過ガスの流れのために、少なくとも3つの接続を
モジュールの各々に設けなくてはならない。
本発明の外殻のないガス透過装置のモジュールおよびモ
ジュールのアセンブリーは、先行技術におけるようなハ
ウジングを必要としない経済的なモジュールの設計を提
供し、そ(7て透過装置のモジュールのアセンブリーは
、必要とされる流体の接続を最少にした、コンパクトな
低いコストの柔軟な容量の透過装置を提供する。
米国特許4,568.579号は、空気を中空管の孔に
供給し、空気から窒素および酸素を分離する場合に有用
な非対称の中空管を開示している。
欧州特許出願第0 204 424号は、分離すべきガ
スを複数の非対称の中空繊維の孔に供給する、ガス分離
装置を開示している。
本発明は、各チューブシート上にのみ個々の圧力室のエ
ンドキャップを有する、繊維束のモジュールからなる、
低いコストの管側供給の空気分離透過装置に関する。こ
の場合、個々の繊維束は圧力室、ハウジング、容器など
によって囲まれていない。チューブシートの圧力室は繊
維束の中央を通過する支持棒によって互いに接続されて
おり、そして支持棒は繊維束に構造的剛性を与え、そし
てチューブシートの破壊の場合において透過装置の部品
を拘束する安全な手段としてはたらく。1つの実施態様
において、エンドキャップは特別な形状を有し、そして
流体のマニホールドのセグメントを含み、このセグメン
トは、モジュールの各端部において共通のマニホールド
を形成するために、他のエンドキャップのマニホールド
のセグメントと接合し、これによって外部の配管の必要
性を減少し、そして1つの端部においてエンドキャップ
と一体の試料の口および流れ制御弁が存在する。
本発明は、また、低コストの大気圧の囲い内にアセンブ
リングされた、複数の繊維束のモジュールから成る、低
コストの管側供給の透過装置のアセンブリーに関する。
これらのモジュールは、交換のために容易に除去可能で
ある方法で、囲い内に個々に支持される。1つの実施態
様において、エンドキャップは、各モジュールへの外部
の流体接続をつくるために、別の口を有する。これは単
一のモジュールは、他のモジュールを混乱させないで、
接続を断ちかつ除去することができるという利点を有す
るが、別の外部の配管を個々のモジュールに対して必要
とする。マニホールドのセグメントをもつエンドキャッ
プを使用する他の実施態様において、モジュールを積重
ね、そしてエンドキャップを互いに接続しかつ密閉し、
こうしてモジュールの各アセンブリーについて、ただ1
つの流体接続がアセンブリーの各端部でなされることが
必要であるだけである。この実施態様においては、アセ
ンブリーに要求される外部の配管は最少量だけでよく、
個々のモジュールへの配管が存在しないという利点を有
するが、アセンブリーの底部におけるモジュールの除去
するとき、それより上に積重ねたすべてのモジュールを
動かなくてはならない。
第1図を参照すると、個々の管側供給(Lubesid
e −feed)の繊維束のモジュールの第1実施態様
が全体的に10で示されている。繊維束itは中央の支
持棒12のまわりに構成されており、そしてこの支持棒
12は端部のチューブシート14およびI6を通して部
分的に延びている。チューブシートの各々は個々の圧力
室のエンドキャップ18および20を有し、そしてこれ
らのエンドキャップはエンドキャップの内側とチューブ
シート26および28の面との間に圧力室22および2
4をつくり、ここで繊維の穴が開いている。室はチュー
ブシートとエンドキャップとの間で「0リング」27お
よび29によって密閉されている。各回毎に変わるある
種の容器のコードを満足する必要がある一定の基準より
下に圧縮されたガスの体積を保持するために、圧力室の
体積を最小とすることが好ましい。エンドキャップの口
30とチューブシートの面26との間に、そらせ板34
が存在する。このそらせ板は入って来る流体の流れを面
26に対して平行に向けて、その面の高速の侵食を防止
する。エンドキャップは、スタッド38と40および閉
端ナツト42と44によって中央棒12へ取り付けるこ
とによって、繊維東上に保持されている。スペーサー4
6および48はエンドキャップを中央棒12の端部に対
して緊密に引き付け、そしてガスケット50および52
はスタッド38および40のまわりの流体の漏れを密閉
する。繊維束は、好ましくは、その長さの一部に沿って
オーバーラツプまたはスリーブ54によって覆われてお
り、そして前記オーバーラツプ54は浸透ガスの流れを
流れさせるはたらきをする。これについては後述する。
オーバーラツプはテープまたはフィルム、例えハ、ポリ
エステルフィルムであることができる。
エンドキャップは、繊維束の各端部においてチューブシ
ートとすべり係合であることが示されている。これは約
12.7cm(5インチ)より小さい直径の繊維束のた
めに適する。この小さい直径において、チューブシート
は、中央棒12においてのみ支持されているとき、加圧
下に十分に強くて破壊しない。約12.7cm(5イン
チ)より大きい直径の繊維束について、図示するすべり
係合の代わりにねじ込み接続でチューブシートおよびエ
ンドキャップを係合することによって、追加の支持をチ
ューブシートに設けることができる。第1図を参照する
と、チューブシート、例えば16、が室24における過
剰の圧力のため、円周の剪断モードで構造的に破壊され
る場合、チューブシートのトロイド状区画は第1図にお
いて左に動くであろうことを理解できるであろう。しか
しながら、エンドキャップ20を去った後、この区画は
このモジュール上で棒12によって保持され、そして危
険な射出物とならないであろう。
窒素に対して選択的な空気分離透過装置として作動させ
るとき、供給ガスの空気はエンドキャップ18中の口3
0に入り、そらせ板34のまわりを流れ、そして面26
において繊維の孔に入る。
空気は繊維束IO内を流れるとき、空気中の酸素は窒素
よりも3〜8倍以上急速に繊維の壁を透過する。繊維の
孔中の透過ガスでない残留ガスの流れが酸素Iこ欠乏す
るようになるにつれて、透過ガスは、また、酸素の欠乏
を増大してくる。もしも、繊維の外側の酸素が少ない透
過ガスが供給流に対して反対の左に向かって流し戻され
名ならば、繊維壁を横切る酸素の分圧の差を最大にし、
こうして繊維の壁を通る酸素の透過速度を最大にする作
用を有する。正味の効果は、一定の転化(残留ガスの流
れ対供給ガスの流れの比)で残留ガスの流れ中の窒素の
純度を増加させるか、あるいはこの転化を一定の純度で
増加させることによって、透過装置の性能を増加するこ
とである。オーバーラツプ54を、繊維束内の透過ガス
のこのような対向流を促進するために使用する。
窒素に富んだ流れは、繊維束のモジュールIOの右端部
において面28で繊維の孔を去る。これは残留ガスであ
り、この場合、これは分離の所望生成物である。残留ガ
スは室24を通して流れ、エンドキャップ20内の口3
2を出、そして適当な配管を通して生成物収集マニホー
ルドに集められる。酸素に富んだ透過ガスは、オーバー
ラツプ54の端部を越え繊維束の左端部から出て、そし
て大気中へ排出される。供給ガスの圧力は典型的には6
〜lO気圧とすることができ、残留ガスの圧力は供給ガ
スのそれより約1気圧まで低く、そして透過ガスは1気
圧(絶対圧)である。記載する作動において、残留ガス
の流れが所望生成物であるが、他の応用において、生成
物は、第7図、第8図および第9図を参照して説明する
ように、透過装置のモジュールのまわりの低圧の囲いに
よって集められることができる透過ガスの流れであるこ
とができる。
ここで第2図を参照すると、繊維束のモジュールの別の
変型が示されており、ここでエンドキャップの各々は流
体マニホールドセグメントを有する。
エンドキャップ60(第3図)はマニホールドのセグメ
ント62を有し、そしてエンドキャップ64はセグメン
ト66を有し、これらのセグメントはそれぞれ室68お
よび7oと流体連絡している。
エンドキャップはモジュールの互いの積重ねを促進する
形状を有し、そして一方のモジュールのマニホールドセ
グメントは他方のマニホールドセグメントと流体連絡し
ている。マニホールドセグメ〉・トの間の密閉は、第5
図に示す密閉板72によって達成され、そして密閉板7
2は第6図に示す弾性密閉要素74を有する。密閉板は
、第8図を参照して後述するように、モジュールの間に
積重ねられるであろう。エンドキャップ64は、また、
キャップと一体となった流れ制御弁76を有し、この弁
は室70とセグメント66との間の流体連絡を制限する
ことができる。ステム73を回転することによって、プ
ラグ75はオリフィス77と相互に作用して、室70か
ら出る流れを制限し、したがって繊維束11の繊維の孔
を通る流れを制限する。これは多束透過装置のアセンブ
リーの個々の繊維束を通る流れのトリミングを可能とす
るので、アセンブリー中の各束モジュールの窒素の純度
を他のモジュールとバランスさせることができる。また
、第3図にサンプリング弁78が示されており、この弁
は室70と流体連絡していて、個々のモジュールの残留
流体のサンプリングを可能とする。このようなサンプリ
ング弁は、自動車のタイヤの圧力弁ステムアセンブリー
に類似する。
サンプリング弁は、また、第1図におけるモジュール1
0のエンドキャップ20に同様に加えることができる。
第7図を参照すると、好ましい透過装置のアセンブリー
81が示されており、これは複数の第1図の実施態様の
モジュール10を含む。それは低コストの本質的に大気
圧の囲い80から成り、支持トラフ83を存し、このト
ラフ83中に繊維束モジュール10が挿入される。モジ
ュールはエンドキャップ18および20で支持され、そ
してエンドキャップ18および20の外径と係合するリ
ング85によって保持および密閉される。囲いは薄いゲ
ージの金属薄板から作ることができる。供給側のエンド
キャップ18は、アセンブリーにおけるすべてのモジュ
ールについて典型的である口30および接続84を経て
、供給マニホールド82と流体連絡している。同様な接
続は、囲いの対向する端部に残留ガスエンドキャップ(
図示せず)をもって作られる。これらの接続は残留ガス
のエンドキャップと残留ガスのマニホールド86との間
の流体連絡を可能とする。繊維束モジュールの各々の繊
維の壁を通して流れる透過ガスは、囲いの内部の集めら
れ、そしてダクト88を通して大気へ排出される。安全
の面として囲いに圧力解放装置90が設けられていて、
囲い8o内に高い流れおよび圧力上昇を発生しうる、チ
ューブシートまたは繊維束の破壊の場合において、耐圧
でない容器における追加の排気を提供する。
第8図を参照すると、全体的に91で示す好ま  ゛し
い透過装置のアセンブリーが示されており、これは第2
図〜第4図の複数のモジュール61を含む。それはモジ
ュールの垂直の積重ねから成り、これらのモジュールは
ポルト92およびモジュール間の、例えば96に配置さ
れた密閉板72によって一緒に締結されている。積重ね
は、また、各端部において支持構造体94と締結されて
いる。金属薄板のパネル、例えば、98および100は
積重ねの側面および端部に締結されていて、繊維束を囲
いかつ透過ガスを内に含む。上部の端部パネル98は、
透過ガスを透過装置から離れる方向の運ぶためのダクト
102を有する。側面のパネル100は、第7図の透過
装置のアセンブリー81におけるものに類似する圧力解
放弁を有する。この透過装置において要求される唯一の
外部の配管は、積重ねの供給端部への供給入口接続10
4、積重ねの残留ガス端部への残留ガスまたは生成物出
口の接続106および透過ガス出口接続102である。
第9図を参照すると、全体的に106で示す透過装置の
アセンブリーの他の変型が示されており、これは第2図
〜第4図のモジュール61を使用する。この実施態様に
おいて、並列して配置されそしてマニホールドのブロッ
ク108および110にボルトでとめられている、モジ
ュールの2つの積重ねが存在する。第8図のアセンブリ
ーに類似する金属薄板の側面および端部が存在する。こ
の透過装置において要求される唯一の外部の配管は、積
重ねの供給端部におけるブロック108への供給入口接
続112、積重ねの端部におけるブロック110への残
留ガスまたは透過装置出口接続114、および透過ガス
出口接続115である。
第8図および第9図におけるような個々の囲いのパネル
を設ける代わりに、別法として、一体の囲いが透過装置
モジュールの積重ねのまわりを完全に囲むことができ、
これは基板に取り付けられるであろう。取外し可能なア
クセス口を設けて、流れ制御弁およびサンプリング弁に
到達できるようにすることができるであろう。アセンブ
リーから個々のモジュールを取外すために、一体の囲い
をただちに除去して、モジュールの積重ねへの到達を可
能とすることができるであろう。
第1O図を参照すると、全体的に120で示す好ましい
透過装置のアセンブリーが示されている。
この実施態様においで、金属薄板の囲い122内に並列
の関係で取り付けられたモジュール121の2つの積重
ねが存在する。モジュール121による透過ガスは、囲
い内でわずかに減圧をつくるブロワ−123によって透
過装置のアセンブリー120を通して上方に抜き出され
る。また、空気を透過装置のアセンブリー120中にス
クリーン124を通して吸引することが望ましい。この
配置はいくつかの利点を有する。第1に、1つの側は常
に大気へ開いているので、圧力解放弁を金属薄板のハウ
ジング122上に必要としない。第2に、露点付近にあ
るであろう透過ガスは周囲の空気で希釈され、こうして
起こりうる凝縮を防止する。第3に、作動の間・にモジ
ュールを交換のために除去しようとする場合(マニホー
ルドへの個々の接続への弁を遮断することによって)、
あるいはモジュールのエンドキャップまたは囲いの接合
のまわりの密閉が不完全である場合、透過装置のアセン
ブリーを取り巻く空間中への酸素に富んだ空気(火災の
危険を発生しうる)の漏れが存在しない。周囲の空気の
流れを望まない場合、スクリーン124の代わりに穴の
おいていないパネルを使用することができる。ブロワ−
123を、また、第7図、第8図および第9図の透過装
置のアセンブリーに加えることは有益であろう。
1つの基本的大きさのモジュールを単一のアセンブリー
中の他のモジュールへ接合して、任意の大きさの透過装
置を構成することは有利であろう。
単一の囲いが透過装置のアセンブリーの各々に必要であ
るだけであり、こうして個々のモジュールの容器のコス
トが節約される。上記の2つの実施態様において、透過
ガスの配管は、透過装置のアセンブリー中の任意の数の
モジュールに対して単一の出口に簡素化される。一体の
マニホールドセグメントををする形状のエンドキャップ
をもつモジュールを使用する透過装置のアセンブリーに
お−いて、配管は透過装置のアセンブリーにおける任意
の数のモジュールに対して3つの接続に簡素化される。
本発明の主な特徴および態様は以下の通りである。
1、両端部にチューブシートを存する中空繊維の細長い
束と、 両者のチューブシートを囲いかつ圧力室を形成するエン
ドキャップと、 ここで、第1室は入口であり、そして第2室は残留ガス
の出口である、 前記中空繊維の細長い束の中央に位置し各チューブシー
トおよびエンドキャップに堅固に取り付けられた支持棒
と、 各エンドキャップの外側と前記エンドキャップ内の室と
の間の流体連絡を確立する通路と、からなることを特徴
とする外殻のないガス透過装置。
2、前記エンドキャップは同様な透過装置を積重ねるの
に適しており、そして1つのエンドキャップ中の通路は
隣接するエンドキャップにおける同様なマニホールドと
連絡することができる上記第1項記載の透過装置。
3、前記透過装置の端部を同一平面中に配置した平行な
列で配置された複数の前記透過装置と、前記透過装置の
列を囲う手段と、 同一平面中の前記透過装置の端部の間の連絡を確立し、
これによって共通の供給ガス入口および共通の残留ガス
出口を確立する手段と、囲いを排気し、これによって透
過ガス出口を確立する手段と、 からなることを特徴とする上記第1項記載の透過装置の
アセンブリー。
4、前記出口は囲い手段内を減圧にする手段を有する上
記第3項記載のアセンブリー。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1の実施態様の断面図である。 第2図は、本発明の第2の実施態様の平面図である。 第3図は、第4図の線1−1に沿って取った断面図であ
る。 第4図は、第2図に示す透過装置の端部面図である。 第5図は、第2図〜第4図に示す透過装置の2つの間に
適合させるために使用する密閉板である。 第6図は、第5図に示す密閉板からのガスケットの部分
的斜視図である。 第7図は、本発明の透過装置のアセンブリーの斜視図で
ある。 第8図は、本発明の透過装置のアセンブリーの斜視図で
ある。 第9図は、本発明の透過装置の他のアセンブリーの斜視
図である。 第10図は、本発明の透過装置のアセンブリーの断面図
である。 10.61,96.121・・・・モジュール、11・
・・・繊維束、 12パ・・・中央の支持棒、 14.16・・・・チューブシート、 18.20.60.64・・・・エンドキャップ、22
.24.68.70・・・・圧力室、54・・・・オー
バーラツプまたはスリーブ、62.66・・・・マニホ
ールドのセグメント、72・・・・密閉板、 76・・・・流れ制御弁、 78・・・・サンプリング弁、 80.122・・・・囲い、 81.91,120・・透過装置のアセンブリー。 −1(IA 手続補正書(放) 昭和63年8月11日 特許庁長官  吉 1)文 毅  殿 l 事件の表示 昭和63年付特許願第121693号 2、発明の名称 外殻のない、モジュールの空気透過装置3、補正をする
者 事件との関係    特許出願人 名称 イー・アイ・デュポン・デ・ニモアス・アンド−
カンパニー 4、代理人 〒107 5 補正命令の日付   なし 昭和63年11月14日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、両端部にチューブシートを有する中空繊維の細長い
    束と、両者のチューブシートを囲いかつ圧力室を形成す
    るエンドキャップと、ここで、第1室は入口であり、そ
    して第2室は残留ガスの出口である、前記中空繊維の細
    長い束の中央に位置し各チューブシートおよびエンドキ
    ャップに堅固に取り付けられた支持棒と、各エンドキャ
    ップの外側と前記エンドキャップ内の室との間の流体連
    絡を確立する通路とからなることを特徴とする外殻のな
    いガス透過装置。 2、前記透過装置の端部を同一平面中に配置した平行な
    列で配置された複数の前記透過装置と、前記透過装置の
    列を囲う手段と、同一平面中の前記透過装置の端部の間
    の連絡を確立しこれによって共通の供給ガス入口および
    共通の残留ガス出口を確立する手段と、囲いを排気しこ
    れによって透過ガス出口を確立する手段とからなること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の透過装置のア
    センブリー。
JP63121693A 1987-12-22 1988-05-18 外殻のない、モジュールの空気透過装置 Granted JPH01171618A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/136,845 US4871379A (en) 1987-12-22 1987-12-22 Modular, shell-less, air permeator
US136845 1987-12-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01171618A true JPH01171618A (ja) 1989-07-06
JPH059125B2 JPH059125B2 (ja) 1993-02-04

Family

ID=22474630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63121693A Granted JPH01171618A (ja) 1987-12-22 1988-05-18 外殻のない、モジュールの空気透過装置

Country Status (19)

Country Link
US (1) US4871379A (ja)
EP (1) EP0321637B1 (ja)
JP (1) JPH01171618A (ja)
KR (1) KR890009443A (ja)
CN (1) CN1033572A (ja)
AT (1) ATE93160T1 (ja)
AU (1) AU604891B2 (ja)
BR (1) BR8802379A (ja)
CA (1) CA1306422C (ja)
DE (1) DE3883360T2 (ja)
DK (1) DK269488A (ja)
ES (1) ES2042644T3 (ja)
MA (1) MA21284A1 (ja)
NO (1) NO882142L (ja)
NZ (1) NZ224629A (ja)
OA (1) OA08848A (ja)
PT (1) PT87509B (ja)
TN (1) TNSN88066A1 (ja)
ZA (1) ZA883483B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4961760A (en) * 1989-02-09 1990-10-09 The Dow Chemical Company Hollow fiber membrane fluid separation device adapted for boreside feed
US5246647A (en) * 1989-03-28 1993-09-21 The Dow Chemical Company Process of making microporous hollow fiber or film membrane of poly(phenylene sulfide) (PPS)
US5013331A (en) * 1989-06-30 1991-05-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Permeator with selectable flow rates
US5013437A (en) * 1989-10-30 1991-05-07 The Dow Chemical Company Hollow fiber membrane fluid separation device adapted for boreside feed which contains multiple concentric stages
DE4039967A1 (de) * 1990-12-14 1992-06-17 Preussag Anlagenbau Anlage zur trennung von fluessigen oder gasfoermigen stoffgemischen
US5211728A (en) * 1991-09-30 1993-05-18 The Dow Chemical Company Clamshell retainer used in hollow fiber membrane devices
US5137631A (en) * 1991-10-22 1992-08-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multiple bundle permeator
US5234591A (en) * 1991-12-04 1993-08-10 Exxon Research & Engineering Company Counter-current flow hollow fiber permeator
DE69231648D1 (en) * 1991-12-20 2001-02-22 Mg Generon Inc Flexibles hohlfaser-fluidtrennmodul
US5202023A (en) * 1991-12-20 1993-04-13 The Dow Chemical Company Flexible hollow fiber fluid separation module
US5284583A (en) * 1992-10-13 1994-02-08 Transfair Corporation Fiber membrane elements and modules and methods of fabrication for fluid separation
US5332498A (en) * 1992-10-13 1994-07-26 Transfair Corporation Integrated hollow fiber membrane permeators and method of fabricating integrated permeators
US5238562A (en) * 1992-10-13 1993-08-24 Transfair Corporation Fiber membrane elements and modules and methods of fabrication for improved fluid separation
US5282964A (en) * 1993-02-19 1994-02-01 The Dow Chemical Company Boreside feed hollow fiber membrane device
US5380433A (en) * 1993-06-01 1995-01-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Hollow fiber membrane separation device with a housing made from a flexible material
US5470469A (en) * 1994-09-16 1995-11-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Hollow fiber cartridge
WO1998009719A1 (fr) * 1996-09-02 1998-03-12 Elena Nikanorovna Tkachuk Element a membrane
US6149817A (en) * 1999-03-08 2000-11-21 Celgard Inc. Shell-less hollow fiber membrane fluid contactor
US6814780B2 (en) * 2001-05-02 2004-11-09 L'air Liquide, Societe Anonyme A Directoire Et Conseil De Surveillance Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Hollow fiber membrane gas separation cartridge and gas purification assembly
US6755894B2 (en) 2001-05-02 2004-06-29 Praxair Technology, Inc. Hollow fiber membrane gas separation cartridge and gas purification assembly
AU2002368114A1 (en) * 2002-07-26 2004-02-16 Daewoo Electronics Corporation Oxygen-enriched air supplying apparatus
US7081153B2 (en) * 2003-12-02 2006-07-25 Honeywell International Inc. Gas generating system and method for inerting aircraft fuel tanks
US7588612B2 (en) * 2005-07-19 2009-09-15 Bank Of America, N.A. Mobile nitrogen generation device
US7717983B2 (en) * 2005-10-18 2010-05-18 Parker-Hannifin Corporation Air separation module with load carrying center tube
US8182592B2 (en) * 2006-12-29 2012-05-22 Ube Industries, Ltd. Shell feed type gas separation membrane module
EP2055368A1 (de) * 2007-10-30 2009-05-06 Membrana GmbH Gehäuseloses Hohlfasermodul
CN102319538B (zh) * 2011-04-12 2014-06-18 四川深蓝环保科技有限公司 微滤膜自适应压紧器
TW201311338A (zh) 2011-07-14 2013-03-16 Dow Corning 藉由經膜除濕空氣之乾燥材料的方法
WO2013070912A1 (en) 2011-11-10 2013-05-16 Dow Corning Corporation Synthesis of silicone ionomer membranes and the use thereof
US9731245B2 (en) 2012-09-26 2017-08-15 Dow Corning Corporation Method of separating a gas using at least one membrane in contact with an organosilicon fluid
US20140318372A1 (en) * 2013-04-28 2014-10-30 Greenbelt Resources Corporation Membrane Separation Modules
CN103611421A (zh) * 2013-11-28 2014-03-05 苏州中色德源环保科技有限公司 浸没式超滤膜组件
WO2023154901A2 (en) * 2022-02-11 2023-08-17 Beaver Creek Analytical, Llc Particle-packed membrane inlet for high-pressure chemical measurements

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2597907A (en) * 1950-03-31 1952-05-27 Waldo A Steiner Apparatus for the separation of gases by fractional permeation through membranes
US2961062A (en) * 1958-10-06 1960-11-22 Atlantic Refining Co Large surface area hydrogen permeation cell
US3369343A (en) * 1963-04-01 1968-02-20 Gen Electric Structures and processes incorporating permeable membranes for the support of animallife during unfavorable conditions
US3616928A (en) * 1969-10-02 1971-11-02 Du Pont Permeation separation device for separating fluids
DE2150241A1 (de) * 1970-10-22 1973-04-12 Deutsches Brennstoffinstitut F Verfahren und vorrichtung zum abtrennen einzelner und/oder mehrerer komponenten aus gasgemischen
US3738813A (en) * 1971-06-04 1973-06-12 W Esmond Mass transfer device and method of making same
US3832830A (en) * 1972-09-18 1974-09-03 Du Pont Permeation separation device
JPS5351183A (en) * 1976-10-21 1978-05-10 Toshiba Corp Assembled body of gas separatin cells
SE421999B (sv) * 1977-10-17 1982-02-15 Gambro Dialysatoren Anordning for diffusion och/eller filtration av emnen mellan tva fluider via semipermeabla membran vilken anordning innefattar parallellkopplade banor innehallande seriekopplade kamrar
US4349440A (en) * 1977-11-21 1982-09-14 Esmond William G Capillary tube exchange device
US4315819A (en) * 1978-06-12 1982-02-16 Monsanto Company Hollow fiber permeator apparatus
US4342723A (en) * 1978-11-24 1982-08-03 Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. Gas-exchange sheet members
US4556180A (en) * 1978-12-07 1985-12-03 The Garrett Corporation Fuel tank inerting system
EP0108426B1 (en) * 1980-11-06 1987-03-25 Teijin Limited Module for concentrating a specified gas in a gaseous mixture
JPS57160903A (en) * 1981-03-31 1982-10-04 Teijin Ltd Oxygen enricher
JPS58221338A (ja) * 1982-06-18 1983-12-23 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 酸素富化空気供給装置
DE3273594D1 (en) * 1982-11-11 1986-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd High-temperature furnace having selectively permeable membranes for oxygen enrichment
US4568579A (en) * 1983-11-03 1986-02-04 Owens-Illinois, Inc. Asymmetrical layered structures of polyalkylene sulfone resins
JPS61103520A (ja) * 1984-10-26 1986-05-22 Asahi Glass Co Ltd 酸素富化空気製造用中空糸膜モジユ−ルの運転方法
JPS61125422A (ja) * 1984-11-22 1986-06-13 Asahi Glass Co Ltd 酸素富化空気製造用中空糸膜モジユ−ル
JPS61192308A (ja) * 1985-02-21 1986-08-26 Ebara Corp 中空糸膜モジユ−ル
JPS61247606A (ja) * 1985-04-26 1986-11-04 Asahi Glass Co Ltd 酸素富化空気製造用モジユ−ル
US4734106A (en) * 1985-05-08 1988-03-29 A/G Technology Corporation Gas separating
US4666469A (en) * 1985-05-29 1987-05-19 The Dow Chemical Company Hollow fiber membrane device with inner wrap

Also Published As

Publication number Publication date
NO882142D0 (no) 1988-05-16
MA21284A1 (fr) 1988-12-31
ZA883483B (en) 1990-01-31
AU604891B2 (en) 1991-01-03
OA08848A (en) 1989-03-31
EP0321637A2 (en) 1989-06-28
CA1306422C (en) 1992-08-18
ATE93160T1 (de) 1993-09-15
KR890009443A (ko) 1989-08-02
NZ224629A (en) 1989-10-27
EP0321637B1 (en) 1993-08-18
PT87509B (pt) 1994-01-31
TNSN88066A1 (fr) 1990-07-10
DE3883360D1 (de) 1993-09-23
BR8802379A (pt) 1989-12-05
EP0321637A3 (en) 1989-10-18
ES2042644T3 (es) 1993-12-16
DE3883360T2 (de) 1994-03-17
PT87509A (pt) 1989-09-14
DK269488A (da) 1989-06-23
AU1632588A (en) 1989-06-22
US4871379A (en) 1989-10-03
CN1033572A (zh) 1989-07-05
JPH059125B2 (ja) 1993-02-04
NO882142L (no) 1989-06-23
DK269488D0 (da) 1988-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01171618A (ja) 外殻のない、モジュールの空気透過装置
US7758670B2 (en) Four-port gas separation membrane module assembly
US20070107596A1 (en) Gas separation membrane module assembly
US7404843B2 (en) Gas separation membrane module assembly
US7918921B2 (en) Gas separation membrane module assembly with residue manifold
US6755894B2 (en) Hollow fiber membrane gas separation cartridge and gas purification assembly
US5071552A (en) Multiple bundle fluid separation apparatus
US3486301A (en) Hydrogen diffusion apparatus
US2597907A (en) Apparatus for the separation of gases by fractional permeation through membranes
EP2555852B1 (en) Integrated membrane module for gas dehydration and gas separation
JPH0338222A (ja) 選択可能な流速を有する透過方法及び装置
US8945276B2 (en) Parallel feed gas separation membrane element assembly
JP4181128B2 (ja) 流体分離用の膜モジュール
CN112638503A (zh) 气体分离装置
JP4718037B2 (ja) パージ用気体分配装置
JPH06134246A (ja) 膜式気体ドライヤ
EP3797855B1 (en) Compact membrane module system for gas separation
JPH02135117A (ja) 気体分離モジュールおよび多段式気体分離装置
JPH01224028A (ja) 気体の脱湿方法
JPH01236921A (ja) 気体の脱湿装置
CN218421947U (zh) 一种二氧化碳捕集膜堆集成装置
CN118105849A (zh) 基于复合膜的氢分离组件和氢气分离装置
JPH0691929B2 (ja) ガスの分離方法
WO2009082392A1 (en) Four-port gas separation membrane module assembly
JPS5756021A (en) Gas separator by permeable membrane