JPH0117080B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0117080B2
JPH0117080B2 JP56501589A JP50158981A JPH0117080B2 JP H0117080 B2 JPH0117080 B2 JP H0117080B2 JP 56501589 A JP56501589 A JP 56501589A JP 50158981 A JP50158981 A JP 50158981A JP H0117080 B2 JPH0117080 B2 JP H0117080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magazine
trigger
magazine latch
actuator
latch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56501589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57500895A (ja
Inventor
Roi Eru Merucha
Sekando Harii Harorudo Sefuriido
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUTAAMU RUUGAA ANDO CO Inc
Original Assignee
SUTAAMU RUUGAA ANDO CO Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUTAAMU RUUGAA ANDO CO Inc filed Critical SUTAAMU RUUGAA ANDO CO Inc
Publication of JPS57500895A publication Critical patent/JPS57500895A/ja
Publication of JPH0117080B2 publication Critical patent/JPH0117080B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41CSMALLARMS, e.g. PISTOLS, RIFLES; ACCESSORIES THEREFOR
    • F41C3/00Pistols, e.g. revolvers
    • F41C3/14Revolvers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Description

技術的領域 本願発明は輸胴式連発拳銃に関連し、又とりわ
け輸胴式連発拳銃の回転式弾倉の為の改良された
弾倉止め金装置に関連するものである。
背景となつた技術 従来の輸胴式連発拳銃(以下拳銃と称す)は、
本体、その本体の前端に固定された銃身、本体に
回転可能に取り付けられた回転弾倉(以下弾倉と
称す)、夫々が実弾を受入れに適合し又弾倉が回
転して夫々が連続して銃身と一線になるように移
動する複数個の薬室によつて形成された弾倉、そ
の弾倉の最上部に位置する薬室内にある実弾を撃
つ位置に本体に旋回可能に取り付けられた撃鉄、
その撃鉄が引き起こされた時静止の状態から発射
準備完了の状態へと回転するように弾倉の下に旋
回可能に取り付けられた引き金、撃鉄が引き起こ
されたり若しくは引き金が引かれた時弾倉を回転
させる為の弾倉つめ、及び拳銃が発射された時弾
倉の回転を防止する弾倉止め金を有するものであ
る。弾倉の外表面は弾倉の実包を収容する薬室の
一つに夫々対応する複数個の弾倉止め金用切れ込
みによつて形成され、又弾倉止め金は弾倉が回転
するに従い弾倉の弾倉止め金用切れ込みの夫々に
(通常最底位置にある弾倉切れ込み)解除可能に
噛み合うよう適合されている突出部を有するもの
である。弾倉止め金の突出部は、拳銃の発射機構
が発射準備完了の状態にある時、弾倉の最上部に
位置する薬室を拳銃の銃身と一線に維持する為、
弾倉の最下部に位置する弾倉止め金用切れ込みに
噛み合い、又次の薬室を拳銃の銃身と一線にする
為に弾倉が回転する時当該切れ込みとの噛み合い
から外されるものである。
重要なことは、拳銃の発射機構が発射準備完了
の状態にある時弾倉止め金の突出部は弾倉の最下
部に位置する弾倉止め金用切れ込みと確実に噛み
合い弾倉が回転せぬようにすることである。更
に、拳銃が発射された後、又撃鉄及び引き金が
夫々の静止の位置に戻つた後、同様に重要なこと
は、次の発射を準備する為に拳銃の撃鉄が引き起
こされる時弾倉の次の順番にある薬室を銃身と一
線になるように位置させる為に弾倉を回転自由に
することである。従つて上記した如く、先ず最下
部に位置する弾倉止め金用切れ込みに噛み合つて
いる弾倉止め金の突出部がその噛み合つている位
置から引つ込むように弾倉止め金が動かされ、次
いで弾倉の次の薬室が銃身と一線になつた時に次
の弾倉止め金用切れ込みに弾倉止め金の突出部が
噛み合うように弾倉止め金を放してやる必要があ
る。更にこの点を明確にするならば、撃鉄と引き
金がその静止の状態から発射準備完了の状態へと
旋回運動をした時、弾倉止め金の突出部は一時的
に最下部の位置にある弾倉止め金用切れ込みとの
噛み合いから外され、弾倉つめは弾倉の一定角で
回転するラチエツトに噛み合うよう上方への運動
を起し、それによつて弾倉の回転を始めさせる。
次いで弾倉止め金の突出部が回転する弾倉の外側
表面に沿つて接触し乍ら滑るように弾倉止め金を
外し、最上部に位置する薬室が拳銃の銃身と一線
になつた時弾倉止め金の突出部が次の弾倉止め金
用切れ込み(その時点では最下部に位置する)に
滑り込み噛み合う。撃鉄、引き金、弾倉つめ、弾
倉止め金及び弾倉の運動は、拳銃発射時に弾倉が
銃身に対して正しい関係位置から外れることのな
いように、弾倉と弾倉止め金の噛み合い解除及び
再噛み合わせが行われるよう注意深く調和して機
能する必要がある。幾つかの弾倉止め金機構が批
の結果をうまく達成するために今迄考案されてい
るが、その中には米国特許3654720、3768190及び
3777384の中に開示されたものからルーガー他の
ものまである。米国特許3654720の開示する所は、
引き金及び弾倉つめ(発射機構の其の他の部品の
或るものも)が引き金保護鉄に取り付けられてい
る、拳銃用の長所のある引金保護鉄の組立て方
で、その引き金保護鉄が次いで拳銃の本体の下面
に着脱自在に取り付けられているものである。こ
の構造は拳銃の分解・組立てを大巾に簡易化し、
又従来構造の拳銃を掃除・修理の為に分解するに
際し取り外さねばならない別に取り付ける側板の
必要性をなくすことによつて本体を大巾に強化す
るものである。この拳銃の弾倉止め金は別個の部
品となつていて其の他の部品のいずれにも実際取
り付けられていないし、又弾倉止め金は、拳銃が
正しく組立てられ時には発射機構と本体周辺の部
品によつて作動可能な位置に保持されている。拳
銃が分解された際に若し弾倉止め金をどこかに置
き忘れたり再組立した時に間違つた位置に取り付
けられると、この構造では色々と不都合が起る。
我々はこの度、拳銃の本体若しくは引き金保護
鉄に旋回する弾倉止め金を確実に取り付けること
によつて、弾倉止め金の紛失或いはその機構自体
を誤つて組立てる可能性を除去する改良を拳銃の
弾倉止め金機構に考案したのである。この機構は
頑丈且つ信頼性の高いものであり、又拳銃の撃鉄
が引き起こされた位置にある時自動的に弾倉止め
金起動子の位置に所在すべき弾倉止め金起動子を
備えており、それによつて、更に機構の誤作動の
可能性を少なくしている。この弾倉止め金機構の
他の長所は、それに関する詳細な説明から明らか
になるであろう。
本願発明の概要 本願発明の改良された弾倉止め金の構成は上記
に述べた型の従来の拳銃に応用しうるのである。
極めて概念的に言うと、それを構成するものは、
縦方向の長さをもつた起動子を受け止める細長い
みぞ−引き金旋回軸が貫通している−及び引き金
の旋回部に作られた弾倉止め金起動子を受け止め
る細長いみぞを横切つて突き出た一個の起動子制
御突起によつて形成された引き金旋回部を有する
引き金、上記の細長いみぞの中での上記の引き金
旋回軸上の縦方向及び回軸運動を制限する為起動
子受けの細長いみぞ内で引き金旋回軸に滑り運動
が出来るように取り付けられた弾倉止め金起動
子、弾倉の弾倉止め金用切れ込みに噛み合うよう
に作られた突起部と弾倉止め金起動子の前端に噛
み合うように作られた脚部を有する弾倉止め金、
及び弾倉止め金の脚部と噛み合うように弾倉止め
金起動子の前端を押し付けているバ仕掛けであ
る。引き金がその静止の状態から発射準備完了の
状態に旋回することによつて弾倉止め金起動子の
前端が弾倉止め金の脚部に接触するに至りこれを
押し付け、それによつて弾倉止め金起動子の前端
を上方に移動させ当該起動子の後ろ方向への動き
を阻止するよう引き金の制御突起と噛み合せ、又
それによつて弾倉止め金の脚部を下方に移動させ
弾倉の倉止め金用切れ込みの中の一つとの噛み合
わせを外すように旋回させる。そこで弾倉止め金
起動子は、弾倉止め金の脚部を解放してその突出
部を上方に旋回して弾倉の次の順番の弾倉止め金
用切れ込みに噛み合わせるようにする。発射準備
完了の状態から静止の状態へと引き金を旋回させ
ると弾倉止め金起動子の前端は弾倉止め金の脚部
を上方に押し付け、それによつて弾倉止め金起動
子は下方に移動し引き金の起動子制御突起との噛
み合わせが外され、又ついで弾倉止め金起動子の
前端が完全に弾倉止め金の脚部の後端から離脱す
るよう弾倉止め金起動子は後方へ十分な距離を移
動する。
この拳銃は弾倉の下の本体に取り外し可能に取
り付けられた引き金保護鉄をその長所として具備
しており、引き金、弾倉止め金起動子及び弾倉止
め金が当該引き金保護鉄に旋回しうるように取り
付けられている。
図面の説明 本願発明の弾倉止め金機構については、添付の
図面に関連する以下の説明によつて理解を一層深
められるであろう。其の添付の図面の中 第1図は本願発明に関わる一型式の拳銃の側面
図である。
第2図は第1図の拳銃の部分拡大図、一部断面
を含む、で、発射機構が静止の状態にある所を示
すものである。
第3図は第2図と同様な部分図であつて、発射
機構が先ず静止の状態から発射準備完了の状態へ
と移行する時の引き金、弾倉止め金起動子及び弾
倉止め金の関係位置を示すものである。
第4図は第2図と同様な部分図であつて、拳銃
が発射された瞬間に於ける色々な部品の状態を示
すものである。
第5図は第2図の部分図であつて、引き金が発
射の状態から静止の状態に戻つた時の引き金、弾
倉止め金起動子及び弾倉止め金の関係位置を示す
ものである。
第6図は第5図の6−6の線で切断した場合の
断面図であり、 第7図は第1図の拳銃の取り外し可能な引き金
保護鉄に取り付けられた発射機構の色々な部品の
拡大透視図である。
本願発明を実施する最善の方法 本願発明のこの弾倉止め金機構を米国特許第
3647720号に示されている型の拳銃に関連して説
明する。その米国特許に於いては、引き金及び発
射機構の其の他の部品の或るものは、拳銃の本体
に取り外し自在に取り付けられた引き金保護鉄に
取り付けられているが、これは固定したた引き金
保護鉄及び発射機構を開けてみる為の取り外し自
在の側板を有する拳銃にも同様に応用出来るもの
である。第1図に示すように、その拳銃の外側か
ら見える主要な構成部品は本体10、銃身11、
弾倉12、撃鉄13、引き金14、引き金保護鉄
15及び握把16から成つている。弾倉12は縦
方向に方向付けられ円周方向に沿つて一定の間隔
で配列された実包を収容する複数個の薬室17を
有し又夫々の薬室が連続して銃身11と一線をな
す位置にもつて来られるように本体に回転可能に
取り付けられている。弾倉12の外側表面には
夫々が弾倉12の夫々の薬室17に対応する複数
個の弾倉止め金用切れ込み18があり、夫々の弾
倉止め金用切れ込み18は以下で説明するように
拳銃が発射される時弾倉の回転を防止する為弾倉
止め金の突出部と噛み合うように作られている。
これらの図面に示されている拳銃に於いて、撃
鉄13は弾倉12からみて後方で本体10に拳銃
が発射された時に弾倉の最上部に位置する薬室1
7に収容されている実包を撃つ位置に取り付けら
れており、引き金保護鉄15は前方へ伸びている
突起20とバネを収容しているプランジヤー21
によつて当業で知られている様式で本体10に取
り外し自在にしつかりと取り付けられており、引
き金14は引き金旋回軸22によつて取り外し自
在の引き金保護鉄に旋回可能に取り付けられてお
り、弾倉止め金23は止め金旋回軸24によつて
引き金保護鉄に旋回可能に取り付けられている。
弾倉つめ26は旋回可能に引き金14に取り付け
られており、その上端27は弾倉12の弾倉定角
回転ラチエツトの歯に噛み合うようになつてお
り、静止の状態から発射準備完了の状態まで引き
金14が旋回するとつめ26を上方に移動させ又
それによつて次の順番にある弾倉の薬室17を拳
銃の銃身11と一線になるようにもつて来るのに
十分な角度弾倉12を回転させる。撃鉄13は従
来型の旋回可能な撃鉄回し金30及び撃鉄脚部3
1を備えており、その回し金と脚部は引き金の撃
鉄引起し部32及び止め金33と噛み合いこれら
の部品と協力して撃鉄と引き鉄とを一緒に当業で
知られている。様式で静止の状態から発射準備完
了の状態へと旋回させる。弾倉止め金23は突出
部35及び脚部36を有しその突出部35は弾倉
の薬室17を引き続いて拳銃の銃身と一線になる
位置にもつて来られるように弾倉はつめ26によ
つて回転させられた時弾倉12の弾倉止め金用切
れ込みに引続いて噛み合うようになつている。主
バネ38は撃鉄13及び引き金14を押しつけて
夫々の静止の状態を保たせ、起動子バネ39はつ
め26を弾倉ラチエツトの歯に噛み合うように押
し付け、又弾倉止め金バネ40は弾倉12と噛み
合うように弾倉止め金23の突出部を押し付けて
いる。
上記に述べた通り、拳銃の発射機構が第2図に
於けるようにその静止の状態にある時、発射準備
完了の状態にある時又特に第4図に於けるように
拳銃が現に発射された時に、弾倉の最上部に位置
する薬室17を銃射11と一線の位置に保持する
為に弾倉12の最下部に位置する弾倉止め金用切
れ込みに弾倉止め金23の突出部35が噛み合
う。第3図に示されているように、撃鉄13及び
引き金14はその静止の状態から次の発射を準備
する為発射準備完了の状態へと旋回する時、弾倉
の次の薬室を銃身と一線となる位置にもつて来る
ように弾倉12は回転自在になつていることが必
要である。従つて、弾倉止め金23は先ず弾倉1
2の最下部に位置する弾倉止め金用切れ込み18
との噛み合いからその突出部を外す為に回転する
必要があり、又次いで、弾倉12の次の位置にあ
る薬室17が銃身11と一線となる位置に入つて
来る時、弾倉止め金23の突出部35を次の弾倉
止め金用切れ込み18と噛み合わせる為に弾倉止
め金23はその元の位置に戻る必要がある。本願
発明の弾倉止め金機構に於いて、特異な弾倉止め
金起動子42が、引き金がその静止の状態から旋
回する時に、弾倉止め金23に接触し瞬間的にそ
れを回転させて弾倉との噛み合いを外すように、
引き金14に取り付けられており、次いでその弾
倉止め金起動子42は弾倉止め金を、引き金が発
射準備完了の位置に達した時に、弾倉12の次に
続く弾倉止め金用切れ込み17に再び噛み合わせ
る為に解放する。
第5,6及び7図に最もよく示されているよう
に、引き金14は、引き金保護鉄の縦方向で垂直
の2つの延長部46及び46間で引き金保護鉄1
5に形成された縦方向の開口部45を通つて上方
に延長している引き金旋回部44を有しており、
その引き金旋回部44及び垂直の延長部46に
は、引き金旋回軸22が貫通する、旋回軸孔48
及び49が夫々あけられている。第7図に最もよ
く示されているように、引き金の引き金旋回部4
4には、縦方向の延長を有する起動子受入れみぞ
51及び起動子受入れみぞの後端を横切つて延長
している起動子制御突起が作り付けられている。
弾倉止め金起動子42には長細い引き金旋回軸受
け孔54が設けられて起動子受けみぞ51の中で
引き金旋回軸22に滑り運動が出来るように取り
付けられており、当該軸上及びみぞ内の縦方向及
び回転運動が制限されている。起動子バネ39は
弾倉止め金起動子42を後方向に押付け、その前
端が弾倉止め金23の脚部36に接触するように
している。弾倉止め金起動子42の前端には前方
に向いた下方に向つて斜めになつたカム表面5
5、カム表面55の下方に配置された弾倉止め金
接触面56、及びそのカム表面の上方に配置され
た制御みぞ噛み合わせ面55が作り付けられてい
る。引き金の起動子制御みぞ52は前方に向いた
起動子阻止表面59を有し、又弾倉止め金起動子
42の制御突起噛み合い部57は、これらの表面
が相互に接触している時に、起動子制御みぞの前
方に向いた起動子阻止表面59と噛み合うように
なつている後方に向いた制御突起噛み合い表面6
0を有している。弾倉止め金起動子42の前端に
は又下方に向いている引き金接触表面61が作り
付けられており、又引き金14の隣接部には、こ
れらの接触表面が相互に接触している時に、弾倉
止め金起動子の下方に向いた引き金接触表面61
に滑り運動で接触するになつている上方を向いた
起動子接触表面62を有している。
拳銃は一段若しくは二段の作動方式で発射する
ことが出来る。拳銃がその一段方式で発射される
時、撃鉄13は手動でその静止の位置からその引
き起され発射準備完了の位置まで引き起され、そ
れによつて引き金14はその発射準備完了の位置
まで旋回し、又弾倉12は次に続くその薬室を銃
身11と一線になる位置になるまで回転する。引
き金がその発射準備完了の位置に達した時、引き
金の止め金33は撃鉄の止め金用切れ込みと噛み
合いこれらの部品をこの位置に保持する。引き金
14を引くと撃鉄13を解放しそれをバネの力で
前方にとび出させて拳銃を発射する。拳銃がその
2段方式で発射される時は、引き金14はその静
止の位置から発射準備完了の位置まで手動で旋回
し、それによつて撃鉄13を発射準備完了の位置
まで回転させ(第4図に断続線で示されているよ
うに)、又弾倉12を次に続くその薬室を銃身1
1と一線になる位置まで持つて来るように回転さ
せる。更に引き金14が旋回する撃鉄を解放しそ
れをバネ力で前方にとび出させ拳銃を発射する
(第4図に実線で示されているように)。
両方の場合とも、引き鉄14がその静止の位置
から発射準備完了の位置まで旋回すると、弾倉止
め金起動子42の前端にある弾倉止め金接触面5
6を先ず弾倉止め金23の脚部36に瞬間的に接
触させこれを押させる、そして次いで本記述中に
述べてあるように脚部36を解放する。第3図に
示すように、引き金14の旋回運動の当初に於い
ては、脚部36が弾倉止め金接触面56に対する
上方への圧力は、弾倉止め金起動子42の前端を
上方に移動させ起動子の制御突起噛み合い表面6
0を起動子制御突起52の起動子阻止表面59と
噛み合わせ、それにより弾倉止め金起動子42の
後方向への動きを阻止する一方で、同時に、弾倉
止め金接触面56の引き金脚部36に対する下方
への圧力は、弾倉止め金23の突出部36を下方
向に回転させ弾倉12の最下方に位置した弾倉止
め金用切れ込み18との噛み合わせから外す。第
4図に示されているように、引き金14がその発
射準備完了の位置に至るまで更に旋回を続ける
と、弾倉つめ26が拳銃の銃身11と次の順位に
ある薬室17を一線の位置にもつてくるに十分な
角度だけ弾倉12を回転する一方、同時に、弾倉
止め金起動子42の前端を下方に回転させ弾倉止
め金23の脚部36との噛み合わせから外し、そ
の突出部35を上方に回転させて弾倉12と接触
するに至らしめ弾倉の次の弾倉止め金用切れ込み
17に入り込み噛み合うに至る。第4図に破線で
示してあるように、撃鉄13が発射準備完了の位
置に到達した後、引き金14が少しでもそれ以上
動くと引き金は撃鉄との噛み合いから外れ、第4
図に実線で示されているように撃鉄をバネ力で上
方に移動させてその発射の位置に至らしめる。拳
銃が発射され引き金14が発射者の指から解放さ
れると、主バネ38が引き金を旋回させてその静
止の位置に至らしめる。図面の第5図に示されて
いるように、引き金14が静止の位置に近付く
と、弾倉止め金起動子42のの前方向を向いてい
るカム表面55は弾倉止め金の脚部36に接触す
るに至る。斜めのカム表面55に対する脚部36
の下方への圧力は、弾倉止め金起動子42の前端
を下方に回転させ起動子の制御突起噛み合い面5
7を動かせて、引き金の起動子制御突起52との
噛み合いから外してしまう。更にその時、斜めの
カム表面55に対する脚部36の後方向への圧力
は弾倉止め金起動子42を、図面の第5及び第6
図に又示されているように、弾倉止め金の脚部を
その前端が滑り越してしまうに十分な距離だけ後
方に移動させる。その静止の位置への引き金の最
後の旋回運動は発射機構の様々な部品に図面の第
2図に示す夫々の静止の位置をとらせる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 本体;本体に回転自在に取り付けられその外
    表面周辺上に或る間隔をおいて複数個の弾倉止め
    金用切れ込みが作り付けられている弾倉;その静
    止の位置から発射準備完了の位置へと又元の位置
    へと回転しうるように弾倉の下方に引き金旋回軸
    によつて旋回自在に取り付けられた引き金;引き
    金をその静止の位置に押し付けている引き金バ
    ネ;引き金が引かれた時に弾倉を回転させる為に
    引き金に旋回自在に取り付けられた弾倉つめ;弾
    倉が回転した時に、夫々の弾倉止め金用切れ込み
    に次々と噛み合う為に弾倉の下方に取り付けられ
    た弾倉止め金;及び当該弾倉止め金用切れ込みに
    弾倉止め金を噛み合つた状態で押し付けている弾
    倉止め金バネを有し;そして当該弾倉止め金は、
    引き金がその静止の位置からその発射準備完了の
    位置にまで旋回された時に、一個の弾倉止め金用
    切れ込みとの噛み合いから外されて弾倉の次の順
    位にある弾倉止め金用切れ込みと噛み合うように
    なる、拳銃に於いて以下のことを包含する改良: 引き金旋回部を有し且つその旋回部が横方向に
    あけられた旋回軸孔、引き金旋回軸が貫通してい
    る縦方向に延長を有する起動子受けみぞ、及び当
    該旋回部に設けられた起動子受けみぞを横切つて
    延長されている起動子制御突起によつて形成され
    ている引き金;当該起動子受けみぞの中で当該引
    き金旋回軸上で限定された縦方向の運動及び回転
    運動をする為に当該起動子受けみぞ内で当該引き
    金旋回軸に滑り運動可能に取り付けられた弾倉止
    め金起動子;弾倉の弾倉止め金用切れ込みとの噛
    み合いに適合した突出部及び弾倉止め金起動子の
    前端との噛み合いに適合した脚部とを有する弾倉
    止め金、そしてその弾倉止め金はその突出部が当
    該弾倉止め金用切れ込みと噛み合わせたり又噛み
    合いから外れるように回転するように拳銃に旋回
    自在に取り付けられている;及び弾倉止め金起動
    子を弾倉止め金の脚部に噛み合わせるように押し
    付けているバネ装置;引き金がその静止の位置か
    ら発射準備完了の位置に至るその旋回運動は、弾
    倉止め金起動子の前端を弾倉止め金の脚部に接触
    させこれを押し付け、それによつて弾倉止め金起
    動子の前端を上方に動かし当該弾倉止め金起動子
    の後方向への運動を阻止する為に引き金の起動子
    制御突起と噛み合わせる、又それによつて弾倉止
    め金の脚部を押し下げ、次いでそれを解放して弾
    倉止め金用切れ込みの一つと噛み合つていた弾倉
    止め金の突出部を下方に旋回させて外し、次いで
    上方に旋回させて弾倉の次の順位にある弾倉止め
    金用切れ込みと噛み合わせる;及び引き金がその
    発射準備完了の位置からその静止の位置へと戻る
    その旋回運動は、弾倉止め金の脚部が弾倉止め金
    起動子の前端を下方に動かし引き金の起動子制御
    突起との噛み合いから外し、そして次いで、当該
    弾倉止め金起動子の前端が当該弾倉止め金脚部の
    後端に接触せずに通り過ぎるのに十分な距離だけ
    後方に動かす。 2 特許請求範囲1による拳銃に於いて、弾倉下
    方に於いて本体に着脱自在に取り付けられている
    引き金保護鉄を有し且つ引き金、弾倉止め金起動
    子及び弾倉止め金が当該着脱自在に引き金保護鉄
    に旋回可能に取り付けられている拳銃。 3 特許請求範囲1による拳銃に於いて、弾倉止
    め金起動子に引き金旋回軸が貫通している縦方向
    に延長された引き金旋回軸受け孔が作り付けられ
    ている拳銃。 4 特許請求範囲1による拳銃に於いて、弾倉止
    め金起動子が、その起動子の前端に前方を向いた
    カム表面、当該起動子の前端で当該カム表面の下
    方に作り付けられた弾倉止め金接触面、及び当該
    起動子の前端でそのカム表面の上方に作り付けら
    れた制御突起噛み合い部等を備えており;引き金
    がその静止の位置から発射準備完了の位置への旋
    回運動が弾倉止め金起動子の弾倉止め金接触部を
    弾倉止め金脚部と接触するに至らしめ、又当該脚
    部が制御突起噛み合い部を上方に移動させて、引
    き金の起動子制御突起と噛み合わさせ、それによ
    つて当該弾倉止め金起動子の後方向への運動を阻
    止し;又引き金がその発射準備完了の位置から静
    止の位置への旋回運動が弾倉止め金起動子の前方
    を向いているカム表面を弾倉止め金脚部と接触す
    るに至らしめ、且つ当該脚部が弾倉止め金起動子
    を下方に移動させ引き金の起動子制御突起との噛
    み合いから外し、次いで当該弾倉止め金起動子の
    前端が当該弾倉止め金の後端に接触せずに通り過
    ぎるようこれを後方に十分な距離移動させる拳
    銃。 5 特許請求範囲4による拳銃に於いて、引き金
    の起動子制御突起が前方を向いている起動子阻止
    表面を有し;弾倉止め金起動子の起動子制御突起
    が起動子制御突起の前方を向いている起動子阻止
    表面と噛み合いに適合した後方を向いている制御
    突起噛み合い表面を有し;且つ弾倉止め金起動子
    の前端が双方の接触面が相互に接触している際に
    引き金の上方を向いている起動子接触表面に摺動
    して接触するに適合した下方を向いている引き金
    接触表面を有し;引き金がその静止の位置よりそ
    の発射準備完了の位置への旋回運動が、弾倉止め
    金脚部が弾倉止め金起動子の前端を上方に動か
    し、制御突起噛み合い面の制御突起噛み合い表面
    を起動子制御突起の起動子阻止表面と噛み合わ
    せ、それによつて、当該弾倉止め金起動子の後方
    向への運動を阻止し;且つ引き金がその発射準備
    完了の位置からその静止の位置に戻る旋回運動
    が、弾倉止め金脚部が先ず当該制御突起噛み合い
    表面を下方に移動させ引き金の起動子制御突起の
    起動子阻止表面との噛み合いから外し、又弾倉止
    め金起動子の引き金接触表面を引き金の起動子接
    触表面と接触するに至らせ、又次いで弾倉止め金
    起動子を、当該弾倉止め金起動子の前端が当該弾
    倉止め金脚部の後端を接触せずに通り過ぎるに十
    分な距離下方に移動させる拳銃。 6 特許請求範囲5による拳銃に於いて、弾倉の
    下方で本体に着脱自在に取り付けられている引き
    金保護鉄を有し;その引き金、弾倉止め金起動子
    及び弾倉止め金が旋回可能に当該着脱自在に引き
    金保護鉄に取り付けられている拳銃。 7 特許請求範囲5による拳銃に於いて、弾倉止
    め金起動子を押しつけて弾倉止め金脚部と噛み合
    わせているバネ装置が又弾倉つめを押し付けて弾
    倉と噛み合わせている挙銃。
JP56501589A 1980-04-17 1981-04-16 Expired JPH0117080B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/140,985 US4307530A (en) 1980-04-17 1980-04-17 Cylinder latch mechanism for revolvers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57500895A JPS57500895A (ja) 1982-05-20
JPH0117080B2 true JPH0117080B2 (ja) 1989-03-28

Family

ID=22493646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56501589A Expired JPH0117080B2 (ja) 1980-04-17 1981-04-16

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4307530A (ja)
EP (1) EP0039553B1 (ja)
JP (1) JPH0117080B2 (ja)
AR (1) AR226103A1 (ja)
BR (1) BR8108317A (ja)
DE (1) DE3167396D1 (ja)
ES (1) ES266005Y (ja)
MX (1) MX154421A (ja)
PH (1) PH18597A (ja)
WO (1) WO1981003065A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4581835A (en) * 1983-03-04 1986-04-15 Brouthers Paul E Ratchetless gun
IT1169865B (it) * 1983-10-21 1987-06-03 Emilio Ghisoni Rivoltella a tamburo ribassato
DE3440204C2 (de) * 1984-11-03 1995-08-03 Roehm Guenter H Revolver
DE4313167C2 (de) * 1993-04-22 2000-05-11 Gkn Automotive Ag Unter Last schaltbares Getriebe
US5680722A (en) * 1996-06-24 1997-10-28 Thompson Intellectual Properties, Ltd. Fire control system for firearms
US6928763B2 (en) * 2003-09-15 2005-08-16 Sturm, Ruger And Company Firearm cylinder indexing mechanism
US8096079B2 (en) * 2007-08-14 2012-01-17 Sturm, Ruger & Company, Inc. Revolver trigger mechanism
US7861449B1 (en) 2007-08-14 2011-01-04 Sturm, Ruger & Company, Inc. Cylinder latching mechanism for revolver
US20110173859A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Smith & Wesson Corp. Removable trigger guard
US9080825B2 (en) * 2012-08-20 2015-07-14 Paul A. Tusting Ratcheting mechanism for a revolver
USD788253S1 (en) * 2016-01-18 2017-05-30 Kimber Ip, Llc Cylinder for a revolver
US10578388B2 (en) 2018-07-19 2020-03-03 Centre Firearms Co., Inc. Firing mechanism of a firearm
US10845145B1 (en) 2019-03-05 2020-11-24 David E. Baskett Revolver cylinder release lever
USD914359S1 (en) * 2019-08-20 2021-03-30 David Barber Revolver cylinder keychain

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US887784A (en) * 1907-04-22 1908-05-19 Andrew Fyrberg Firearm.
US2863249A (en) * 1956-09-04 1958-12-09 Konstrukta Praha Safety for revolvers
US3027673A (en) * 1957-03-26 1962-04-03 John R Oliver Low barrel revolver
US3237336A (en) * 1963-05-31 1966-03-01 Browning Ind Inc Cylinder ratchet mechanism for revolver type firearms
US3654720A (en) * 1970-02-11 1972-04-11 Sturm Ruger & Co Trigger guard assembly
IT975265B (it) * 1971-11-15 1974-07-20 Sturm Ruger & Co Arma da fuoco portatile particolar mente pistola a tambur
US3768190A (en) * 1972-01-03 1973-10-30 Sturm Ruger & Co Loading gate arrangement for single action revolver
US3777384A (en) * 1972-05-05 1973-12-11 Sturm Ruger & Co Mechanism for single action firearm

Also Published As

Publication number Publication date
MX154421A (es) 1987-08-14
EP0039553A3 (en) 1982-03-17
JPS57500895A (ja) 1982-05-20
EP0039553B1 (en) 1984-11-28
DE3167396D1 (en) 1985-01-10
WO1981003065A1 (en) 1981-10-29
PH18597A (en) 1985-08-15
EP0039553A2 (en) 1981-11-11
US4307530A (en) 1981-12-29
AR226103A1 (es) 1982-05-31
BR8108317A (pt) 1982-03-09
ES266005U (es) 1983-01-16
ES266005Y (es) 1983-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6415702B1 (en) Double action semi-automatic handgun
US4358986A (en) Rifle bolt assemblies
US5086579A (en) Decocking mechanism for a semi-automatic firearm
US4825744A (en) Automatic pistol
US9494378B2 (en) Ambidextrously operated bolt catch assembly
US5149898A (en) Fire control assembly
US2115041A (en) Automatic loading firearm
JPH0117080B2 (ja)
EP0025343A2 (en) Hand firearm structural concept
US4203348A (en) Firearm apparatus
US6952895B1 (en) Magazine disconnect safety
US4151782A (en) Handgun with indexing means
US4536981A (en) Firearm assembly
US10309736B2 (en) Shell loading system for firearm
US9803940B2 (en) Shell loading system for firearm
EP0719403B1 (en) Firearm having staggered camming mechanism
US3713241A (en) Striker assembly for firearms
US3740884A (en) Firearm
US4328635A (en) Firearm having multiple barrels movable together to one side
US6826997B1 (en) Firearm
US3092924A (en) Lever action firearm
US10890397B2 (en) Apparatus to minimize short stroke in a revolver
EP0143114B1 (en) A modular hammer and safety assembly for a firearm
EP1345000A1 (en) Mechanism for loading and feeding a semi-automatic rifle and its operating method
RU2149334C1 (ru) Пистолет с боковым спуском с боевого взвода