JPH01168630A - 新規含フッ素芳香族不飽和化合物およびその製造法 - Google Patents

新規含フッ素芳香族不飽和化合物およびその製造法

Info

Publication number
JPH01168630A
JPH01168630A JP32771287A JP32771287A JPH01168630A JP H01168630 A JPH01168630 A JP H01168630A JP 32771287 A JP32771287 A JP 32771287A JP 32771287 A JP32771287 A JP 32771287A JP H01168630 A JPH01168630 A JP H01168630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
containing aromatic
aromatic unsaturated
unsaturated compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32771287A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimichi Maruta
丸田 順道
Mitsuru Tanuma
田沼 満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP32771287A priority Critical patent/JPH01168630A/ja
Publication of JPH01168630A publication Critical patent/JPH01168630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用公費] 本発明は末端に不飽和結合を有する新規な含フツ素芳香
族化合物に関し、重合性に富み、各種の高分子材料の原
料として優れたものである。
[従来技術] ヘキサフルオロベンゼンあるいはデカフルオロピフェニ
ルに対するアルキル金属化合物の反応は公知であり(L
、S、Kobrina、’ Fluorine Che
mistryReviews” 、 vo17,197
4.PI) 、対応するアルキルへンタフルオロベンゼ
ンあるいはアルキルノナフルオロビフェニルさらには多
置換体を得ることができる。
不飽和化合物としてはアルキル金属化合物として、プロ
ペニルリチウムを用いることにより、プロベニルペンタ
フルオロベンゼンおよびジブロペニルテトラフルオロベ
ンゼンが得られている(R,N、Haszeldtne
、J、Chem、Soc、、1962.4977)  
a一方、重合性の高い末端不飽和化合物としてはビニル
リチウムとへキサフルオロベンゼンとの反応(L、A、
Wall、 J、Res、Natl、Bur、Std、
、67A、481(1963))あるいはペンタフルオ
ロマグネシウムクロリドとアセトアルデヒドから1−(
ペンタフルオロフェニル)エチルアルコールを得、さら
に脱水することにより(J、Tatlow、 J、ch
em、Soc、 、 1959.166)得られるビニ
ルペンタフルオロベンゼンおよびアリルマグネシウムク
ロライドとへキサフルオロベンゼンとの反応(C,Ta
mborski、J、Org、Chet 、29.23
85(1964) )により得られるアリルペンタフル
オロベンゼンが知られているのみである。
[問題点を解決するための手段] 本発明者らは、反応性に富む含フツ素芳香族化合物につ
いて鋭意研究の末、−最大(1)で示される新規な化合
物を得、本発明に到達した。
CH2=CH(CR2扁−R−(CHユ狼C)I=CI
(エ     (1)(式中Rはテトラフルオロフェニ
レン基、もしくはオクタフルオロビフェニレン基、nは
0または1を示す、) 本発明の化合物は次の方法、すなわち −最大 %式%) (式中Rは前記と同じ、) で表わされるパーフルオロ化合物と、−最大%式%) (式中nは前記と同じ9Mはアルカリ金属またはアルカ
リ土類金属、Xはハロゲンを示し、iはMがアルカリ金
属のときは0を示し、Mがアルカリ土類金属のときは1
を示す、)で表わされる末端不飽和アルキル金属化合物
2倍当量以上をO”C以下で反応させるものである。
−R式(n)で示される化合物は具体的にはへキサフル
オロベンゼンおよびデカフルオロビフェニルであり、−
最大(II!>で示される末端不飽和アルキル金属化合
物としてはビニルリチウム、ビニルマグネシウムプロミ
ド、ビニルマグネシウムクロリド、アリルリチウム、ア
リルマグネシウムプロミド、アリルマグネシウムクロリ
ド等が挙げられ、その量はへキサフルオロベンゼンある
いはデカフルオロビフェニルに対して2〜3倍当量の範
囲が好ましい0反応に際しては、反応媒体の使用が好ま
しく、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン等のエー
テル系溶媒が最も好ましく、このほかにヘキサン、シク
ロヘキサンなどの脂肪族炭化水素あるいはベンゼン等の
芳香族炭化水素との混合系であっても差し支えない。
反応はへキサフルオロベンゼンあるいはデカフルオロビ
フェニルの溶液と前記したビニルあるいはアリル金属化
合物の溶液を混合すれば短時間で終了するが、ポリマー
化等の副反応を避けるため反応温度を一100〜0℃、
より好ましくは一60〜30℃の範囲に制御することが
好ましい、また、急激な反応を防ぐためビニルあるいは
アリル金属化合物を徐々に加えることが好ましい。
このようにして得られる4新規化合物、具体的には1,
4−ジビニルテトラフルオロベンゼン、1.4−ジアリ
ルテトラフルオロベンゼン、4.4−ジビニルオクタフ
ルオロビフェニル、4,4゛−ジアリルオクタフルオロ
ビフェニルは二つの末端不飽和アルキル基を有しており
、従来公知のプロペニルペンタフルオロベンゼンあるい
はジブロベニルテトラフルオロベンゼンと比較してその
反応性は全く異なり、本発明化合物は極めて高い反応性
を有するものである。また、従来公知のビニルペンタフ
ルオロベンゼンあるいはアリルペンタフルオロベンゼン
が1つの末端不飽和アルキル基を有するのに対し、本発
明化合物は2つ有しており、例えばポリマー原料とした
場合、得られるポリマーの主鎖中にテトラフルオロフェ
ニレン基あるいはオクタフルオロビフェニレン基が導入
され、耐熱性に優れるとともに機械的強度の高いポリマ
ーが得られる。また、二官能性の化合物であるため各種
ポリマーの架橋剤等種々の用途に供することができるも
のである。
以下、実施例により本発明の詳細な説明する。
実施例1 温度計、滴下ロートおよびメカニカルスターラーを装着
した1 13 ・yロフラスコにヘキサフルオロベンゼ
ン27.2g (0,2mol) 、ジエチルエーテル
1001を仕込み、窒素気流下ドライアイス・メタノー
ル浴で一50℃に冷却した。撹拌しながら別に調製した
アリルリチウムの1.1Mジエチルエーテル−シクロヘ
キサン(1:1)溶液400m1 (0,44sol)
を−40℃以下に保ちながら2時間を要して滴下し、さ
らに同温度で反応させた。氷、IN−Hclを加えて反
応を停止した後相分離し、水相をジエチルエーテルで抽
出した。有機相を合わせた無水硫酸マグネシウムで乾燥
し、濃縮後減圧下で精留して、1゜4−ジアリルテトラ
フルオロベンゼン21.3g (純度94.3%、収率
46%)を得た。沸点69−70℃/3mmHg、”F
  nlr   δCFC17−145,9ppm(s
)  、 ’Hrvr   δ4.48ppm(4)1
.d、J=6Hz)  5.03ppm(2H,m) 
 5.17ppm(2B1膳)  5.7−6.4pp
■(2H1露)実施例2 アリルリチウム溶液をビニルリチウム溶液に代える以外
は実施例1と同様にして、1.4−ジビニルテトラフル
オロベンゼンを得た。沸点4g−49℃/2yrmHg
、  ”F  nmr   δCFCl3 −145.
8pp+*(s)  、 ’Hrvrδ6.04ppm
(2B、d/d、J”rlHz、J=17.6Hz) 
5.67ppm(2H,d/d、、IIHz、J=11
.5Hz) 6.65ppm(2H,d/d、J−11
゜5Hz、J=17.6)1z) 実施例3 ヘキサフルオロベンゼンに代えてデカフルオロビフェニ
ルを用いる以外は実施例1と同様に−60〜−40℃で
反応させ、カラムクロマト処理(シリカゲル−ヘキサン
)して4,4°−ジアリルオクタフルオロビフェニルを
得た。11点61−62℃(メタノール)、沸点107
−108℃10.15++vHg 、”F rvr  
δCFCj、  −139,7〜−140,0(4F、
m) −144,1〜−144,2(4F、m)  、
 ’Hnmr   δ 3.55ppm(4H,m) 
 5.1ppm(2H,s、br)  5.23ppm
(2H,d、br、J=4.8Hz)  5.75〜6
.3ppm(2H実施例4 アリルリチウム溶液をビニルリチウム溶液に代えた以外
は実施例3と同様にして4.4°−ジビニルオクタフル
オロビフェニルを得た0wL点78−79℃(メタノー
ル) 、19F nmr  δCFCl3−140.0
〜−140.3pp■(4F、+*)   −143,
5〜−143,7ppm(4F、m)、  Hロlr 
 δ 5.80ppm(2)1.d/d、J41H2,
J=11.61(z) 6.22ppm(2H,d/d
、J″:111z、J=17.1)1z)6.73pp
m(2H,d/d、J=11.6Hz、J=17.1H
z) [発明の効果〕 本発明の化合物は末端不飽和結合を有するアルキル基を
2つ持つ新規な含フツ素芳香族化合物であり、反応性に
極めて優れるため各種ポリマー原料として有用であり、
二官能性であることから耐熱性、機械的強度の高いポリ
マーが得られるものである。また、各種ポリマーの架橋
剤等としても応用できるほか幅広い応用が期待できる。
特許出願人 セントラル硝子株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 CH_2=CH(CH_2)_n−R−(CH_2)_
    nCH=CH_2( I )(式中Rはテトラフルオロフ
    ェニレン基、もしくはオクタフルオロビフェニレン基、
    nは0または1を示す。) で表わされる新規含フッ素芳香族不飽和化合物。
  2. (2)一般式 F−R−F(II) (式中Rは前記と同じ。) で表わされるパーフルオロ化合物と、一般式CH_2=
    CH(CH_2)_nMX_i(III)(式中nは前記
    と同じ。Mはアルカリ金属またはアルカリ土類金属、X
    はハロゲンを示し、iはMがアルカリ金属のときは0を
    示し、Mがアルカリ土類金属のときは1を示す。) で表わされる末端不飽和アルキル金属化合物2倍当量以
    上を0℃以下で反応させることを特徴とする一般式(
    I )で表わされる新規含フッ素芳香族不飽和化合物の製
    造法。
JP32771287A 1987-12-24 1987-12-24 新規含フッ素芳香族不飽和化合物およびその製造法 Pending JPH01168630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32771287A JPH01168630A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 新規含フッ素芳香族不飽和化合物およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32771287A JPH01168630A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 新規含フッ素芳香族不飽和化合物およびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01168630A true JPH01168630A (ja) 1989-07-04

Family

ID=18202143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32771287A Pending JPH01168630A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 新規含フッ素芳香族不飽和化合物およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01168630A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01236205A (ja) * 1988-03-17 1989-09-21 Hitachi Ltd 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
US5043490A (en) * 1990-05-30 1991-08-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Novel fluorinated dienes
WO2002064648A1 (fr) * 2001-02-09 2002-08-22 Asahi Glass Company, Limited Composes et polymeres contenant du fluor et leurs procedes de production
KR100439970B1 (ko) * 2002-04-10 2004-07-12 학교법인 인하학원 무선망에서의 지연비례 차별화 서비스를 위한 패킷스케쥴링 장치 및 그 방법
DE10257711B4 (de) * 2001-12-27 2019-09-26 Merck Patent Gmbh Polymerisierbare monocyclische Verbindungen enthaltende Flüssigkristallmischungen

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01236205A (ja) * 1988-03-17 1989-09-21 Hitachi Ltd 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
US5043490A (en) * 1990-05-30 1991-08-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Novel fluorinated dienes
WO2002064648A1 (fr) * 2001-02-09 2002-08-22 Asahi Glass Company, Limited Composes et polymeres contenant du fluor et leurs procedes de production
US6858692B2 (en) 2001-02-09 2005-02-22 Asahi Glass Company, Limited Fluorinated compound, fluoropolymer and process for its production
DE10257711B4 (de) * 2001-12-27 2019-09-26 Merck Patent Gmbh Polymerisierbare monocyclische Verbindungen enthaltende Flüssigkristallmischungen
KR100439970B1 (ko) * 2002-04-10 2004-07-12 학교법인 인하학원 무선망에서의 지연비례 차별화 서비스를 위한 패킷스케쥴링 장치 및 그 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4057600B2 (ja) R2がフッ基またはパーフルオロアルキルである式R2CFICF2OSO2Clの化合物の製造方法
EP0731793A1 (en) 1,5-diphenyl pyrazole compounds for treatment of inflammation
JPH01168630A (ja) 新規含フッ素芳香族不飽和化合物およびその製造法
US20090093641A1 (en) Synthesis of Pentafluorosulfanyl (SF5)-Substituted Heterocycles and Alkynes
JP2004035540A (ja) 五フッ化硫黄化合物とその製法および利用
JP2855337B2 (ja) 置換ジフルオロベンゾ―1,3―ジオキソール及びその製造方法
JPH05170731A (ja) ペルフルオロ−オキサ−アルカノイルハライド及び過酸化ジペルフルオロ−オキサ−アルカノイル
JPH0225439A (ja) 含フッ素エーテル化合物の製造方法
JP5127114B2 (ja) Cf3−chf−cf2−nr2合成方法
JPH03112938A (ja) 含フッ素スチレン誘導体及びその製造方法
JP5177346B2 (ja) α−トリフルオロメチルケトン化合物の製造方法
JP2021116227A (ja) N−(ジフルオロヨードメチル)イミダゾール類及びその製造方法
JP2021098666A (ja) gem−ジフルオロシクロプロペンテトラフルオロスルファニルアレーン化合物
JPH0616586A (ja) 含フッ素アルケンおよびその製造方法
IL237749A (en) A process for the preparation of phenyl and pyridyl pyrolidines is conserved
JPH04346957A (ja) 含フッ素化合物及びその製造法
JP2004262787A (ja) 含フッ素ジビニルエーテル化合物の製造方法
WO2021054414A1 (ja) 含フッ素化合物の製造方法
JPS6391341A (ja) ポリフルオロエノラ−トの製造法
JPH02172992A (ja) 有機けい素化合物及びその製造方法
JPS6277371A (ja) 含フツ素ピラゾ−ル誘導体
JPH03284642A (ja) 含フッ素アリルエーテルおよびその製造法
JPS6197251A (ja) 3−(2,2−ジメチル−3−アルキル−6−メチレンシクロヘキシル)アクリロニトリルの製法
JP2020011929A (ja) 化合物
JP2008189672A (ja) 液晶用第4級トリフルオロメチルシクロヘキサン誘導体