JPH01165791A - 耐錆性,耐食性に優れた表面処理鋼板とその製造方法 - Google Patents

耐錆性,耐食性に優れた表面処理鋼板とその製造方法

Info

Publication number
JPH01165791A
JPH01165791A JP32382687A JP32382687A JPH01165791A JP H01165791 A JPH01165791 A JP H01165791A JP 32382687 A JP32382687 A JP 32382687A JP 32382687 A JP32382687 A JP 32382687A JP H01165791 A JPH01165791 A JP H01165791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
plating
steel sheet
alloy
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32382687A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryosuke Wake
和気 亮介
Kazuya Ezure
江連 和哉
Kenji Hatamoto
畑本 健治
Yasuhiro Iguchi
井口 安弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP32382687A priority Critical patent/JPH01165791A/ja
Publication of JPH01165791A publication Critical patent/JPH01165791A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は耐食性に優れた安価な表面処理鋼板に関するも
ので、家電部品、事務用品、金属容器等に使用てき、特
に端面(切り口)部の防錆性に優れることから端面(切
り口)での発錆か問題となる王冠等の素材として好適な
処理鋼板と、その製造方法に係る。
(従来の技術とその問題点) 従来、耐錆性が要求される家電用部品、金属缶用素材等
には、片面当りのZnメッキ量がlOg/m2以1の電
気7.nメッキ鋼板(以下EGと称する)、片面当りの
Snメッキ量か1 g/m”以上の電気Snメッキ鋼板
(以下ETと称する)等か用いられているが、特にET
は大気雰囲気中での耐錆性が不足しており。
特に王冠等の端面(切り口)の防錆は劣っていた。一方
EGも大気雰囲気中に放置された際、Znの腐食に起因
するいわゆる白錆か発生し美観上問題てあり、又、金属
缶用途にはz0メッキ層か活性であるため内容物中への
Zn溶出か大きく使用できなかった。
(問題点を解決するための手段) 本発明者はこの趣旨から耐錆性、耐食性に優れた安価な
表面処理鋼板を得るため鋭意検討し本発明に到達したも
ので、そのポイントは次の通りである。すなわち鋼板表
面のメッキ層の少なくとも一部にZn濃度分布を有する
5n−Zn合金層を持ち。
かつ未合金の金属Sn層が実質的に存在しない表面処理
鋼板を得るものである。
本発明者は特開昭58−19492ですでにメッキ層の
一部に5n−Zn合金層を有した耐錆性、耐食性に優れ
た表面処理鋼板を開示しているが、その後の検討で前述
のような特定のZn濃度分布を有するメッキ層構造とす
ることでさらに優れた特性を具備する鋼板が得られるこ
とを知見したものであり、特に家電部品、又王冠等金属
容器に於ける端面での発錆防止、耐食性(Fe溶出量)
向1に大きく寄与するものである。そしてさらに家電部
品等で問題となるメッキ層表面てのホイスカ(ひげ結晶
)抑制にも効果があり、半田性も良好である。
なお、本発明と類似のメッキ構成を有する公知例として
、特公昭56−29747があるが、該発明はZnメッ
キ鋼板等のZnメッキ層の改質、例えば白錆発生防止、
又ハンダ性改善を目的としたもので、Znメッキ厚もt
oJL(約100g/m”程度)と厚く、ざらにメ・ン
キ層表面に金属Sn層残留を必須としていること、又加
熱条件等が異なること等、本発明とはその目的、用途の
みならず、メッキ層構造も相異し、全く技術思想が異な
るものである。
本発明をさらに詳しく説明する。本発明は先に述べた如
くメッキ層の少なくとも一部にZnの濃度勾配を有する
5n−Zn合金層を持ち、かつメッキ層中に未合金の金
属Sn層が実質的に存在しないメッキ層を有するが、こ
のように特定のメッキ層構造に限定したのは次の理由に
よる。
すなわち、Snメッキ層の欠点、即ちSnはごく一部(
有機酸を多量に含む内容物を充てんした金属缶内面)を
除き、素地鋼の腐食を抑制する効果がないこと、及びZ
nメッキ層の欠点、即ち20は活性な金属であるため白
錆が発生し、又メッキ層がSnと比較し硬く加工性に劣
ること等、両者の欠点はSn及びZnを合金化しSn 
−Zn合金化することで解決できることを見い出したか
らであり、かつメッキ層深部はど208度を高くし、言
い換えればメッキ層表層はどSn濃度を高くすることで
、メッキ層表層はSnの性質を強く出し、深層はZnの
性質を強く出すようにすれば、さらに優れた耐錆性、耐
食性が確保できることを知見したからである。このよう
な構造を持つメッキ層とすることでメッキ層の腐食電位
は大気雰囲気中でも素地鋼より卑となり、メッキ層が溶
解することで素地鋼の腐食を抑制するいわゆる犠牲防食
作用が認められるようになり、 Zn単独と比較してメ
ッキ層溶解速度が著しく遅いために、このメッキ層の犠
牲防食作用が長期間持続するのである。さらに本発明で
限定したメッキ層構造とすれば、メッキ層がSn単独と
同等程度に軟かく、かつメッキ層下層はどZnリッチと
なるため1例えば王冠の端面(切断面)にもメッキ層の
一部が良くまわり込み付着することから、素地銅露出部
が大きなこのような切断面の防錆効果も良好となるので
ある。
又本発明でメッキ層中に未合金の金属Sn層が実質的に
存在しないこととした理由は、メッキ層中に金属Sn層
が存在すると、SnとZn又はSnとZn合金の合金層
との間の電位差に甚く腐食反応が生じ、メッキ層の溶解
速度が速くなり、耐錆性、耐食性が逆に低下するからで
ある。なお実質的に存在しないという意味は金属Snが
全く存在しないことを意味するものではなく、少なくと
も層状には存在しないことを意味し、特性に影響を与え
ない範囲で局部的に存在する場合は含まれるものである
さらに未合金の金属Snには金属Snの結晶構造を維持
しつつ固溶体を形成したSnとZn又はSnとZn合金
の合金層は含まれない。
次に本発明鋼板の製造方法を限定理由と共に説明する。
まず本発明に使用する鋼板は公知のどのような素材も使
用可能であって特に限定しないが、低炭素鋼板が一般的
であり、又特に優れた耐錆性、耐食性か要求される用途
には3〜10wt$程度のC「を添加した鋼板等も使用
できる。
本発明ては特許請求の範囲第1項記載のメッキ層構成を
含む鋼板は全て包含されるものてあり、Sn及びZnを
同時に電着するSn −Zn合金メッキ法、又Zn、 
Sn等を多層にメッキし引き続き加熱処理にて合金化す
る手法等さまざまの製造方法があり、その製造方法を限
定するものではないか、特許請求の範囲第2項記載の製
造方法が合理的である。
又本発明によるメッキ皮膜を鋼板片面のみに実施し、反
対面は例えば単純なSnメッキとするような表裏異種メ
ッキも当然可能である。
鋼板表面を清浄化処理後Znメッキ又はZn含有率か5
0wt$以上のZn合金メッキをZn1iとして片面当
り0.1〜log/m”被覆するが、メッキ方法は電気
メッキ法が合理的であり、硫酸Znを主体とした硫酸浴
等公知の手法が適用できる。又Zn量として片面当り0
.1〜lOg/m2と限定したのは、上層に被覆するS
n層との量的なバランスが関係するが、0.1g/m2
未満では効果が期待できず、又10g/m2超では効果
か飽和するばかりかコスト高になるからである。又Zn
含有量50wt1以上のZn合金メッキは合金化元素と
してNi、Go、Cu、Fe、Cr等が選択でき、その
目的に応して適時選択すれば良い。
次に引き続いてSnメッキを片面当り0.5〜15.O
g/m2の範囲て、Sn量に対するZn量の割合か5〜
70W[zとなるよう被覆する。Snメッキ方法は電気
メッキ法が合理的てあり、フェノールスルフォン酸Sn
、又塩化Sn等を主体としたメッキ浴が使用できる。こ
の際鋼板上に施したZnメッキ層はSnメッキ浴中で化
学的な溶解か発生する場合があり、水素イオン濃度(p
H)か2〜8でZnに対する化学的な溶解作用か比較的
弱いSnメッキ浴を使用することか有利である。
Snメウキ量を片面当り0.5〜15.0g/m2の範
囲に限定したのは、0.5 gets2未満ては効果が
期待てきず、又150 gem”超ては、コスト高とな
るばかりか、効果か飽和するからであるか、最も重要な
のはZn及びSnの被覆量のバランスである。
すなわち、Sn量に対するZn量の割合か5〜70wt
Xとなる特設も優れた性能を具備することを知見したか
らてあり、5wt$未満の時は素地鋼に対する犠牲防食
作用が弱くなり、耐錆性に寄与しなくなるからであり、
又70胃t96超では逆に犠牲防食作用が強くなり過ぎ
て、メッキ層の溶解速度が速く、かつ白錆も発生するよ
うになるからである。
本発明では未合金の金属Snが実質的に存在しないこと
を要件としているが、前述したように局部的に最表層の
Zn?a度がOwtt、(すなわち金属Sn)となる場
合も含まれるものである。
さらに本発明の製造方法によって製造した場合、メッキ
層と鋼板との界面−に未合金の金属Zn層、又Zn−F
e合金層が存在することもあり、これも本発明に含まれ
るものである。
本発明によるメッキ皮膜を形成するため、Sn −Zn
合金メッキ法を採用した場合は次に引き続いて表面にク
ロメート皮膜を形成するが、本発明による方法で製造す
る場合は引き続いて加熱処理を施す。この場合SnとZ
nの相互の拡散速度が非常に速いため、200℃〜40
0℃の温度で、l〜lO秒程度の加熱処理を大気雰囲気
中で施せば十分であるが、特に限定するものではなく、
要求される特性に応じて加熱条件、雰囲気(無酸化雰囲
気等)を適時選択できる。又、加熱方法も抵抗加熱法、
高周波加熱法、さらにガス加熱法等が使用できる。
次に本発明では必ずしも必須とはしないか、引き続きク
ロメート処理を施すことかでき、耐錆性、又塗装後の特
性をさらに向上させることか可能である。現行のブリキ
又TFS−CTのクロメート処理として工業的に実施さ
れている方法て十分てあり、一般にはアニオンを添加し
ない重クロム酸ソータ浴、無水クロム酸浴中、又は硫酸
イオン、フッ素イオン等を少量添加した無水クロム酸浴
中等てのカソード5元処理か適用できる。又本発明に於
いても学会等て公知であるクロメート被覆層中の共析ア
ニオンを低減、除去する各種手法を適用可能であること
は言うまてもない。
クロメート処理皮膜の全Crff1(クロメート皮膜の
構造は複雑て、金属Cr、酸化Cr、又水酸化Cr等の
複合体てあり、全Cr量とは、これらの構造に関わりな
くCrrjEとして合計量を示す)として、3〜Shg
/m2の範囲か良い。
又リン酸塩処理、いわゆるボンデ処理等公知の後処理を
適用しても良く本発明では限定しない。
次に本発明の具体的実施例について説明する。
(実施例1) 通常の方法て表面清浄化した鋼板両面に(1)に示す条
件で片面当り0.05〜12g/m”のZnメッキ、引
き続いて(2)に示す条件で片面当り0.4〜11.4
g/■2のSnメッキを施した。そして抵抗加熱法を用
いて(3)に示す条件で鋼板を加熱し、Zn及びSnを
合金化した後、さらに(4)に示す条件で電解クロメー
ト処理を行い、鋼板両面に片面当り金属Cr換算てlO
〜40mg/m2のクロメート皮vi層を形成した。
陰極電流密度 : 20 A/da2 (3)  加熱温度=250〜350 ”C(最高温度
)加熱時間=2〜5 sec 雰囲気 二大気雰囲気 (実施例2) 実施例1に於いてZnメッキに替えて(5)に示すZn
−Ni合金メッキ(Ni含有率10〜40%)をZn量
として片面当り1.5g/m2施した実施例であり、そ
の他項目は実施例1と同じである。
密 度: 20  A/da2 (実施例3) 実施例1に於いてSnメッキを(6)に示す条件で施し
た実施例てあり、その他項目は実施例1と同じ。
40〜50 A/dIl” pit:2.7 (実施例4) 実施例1に於いて鋼板の加熱処理を(7)に示すガス加
熱法とした実施例であり、その他項目は実施例1と同し
(7)ガス加熱法(冷延鋼板焼鈍工程利用)加熱温度:
600〜650’C 加熱時間: 5〜15 sec 雰囲気 : 5%)+2−95%82 (実施例5) 通常の方法で表面清浄化した鋼板両面に(8)に示す条
件で5n−Zn合金メッキを片面当りのSn −zn合
計量として2〜5g/a+2施し、引き続き実施例1の
(4)に示す条件で電解クロメート処理を施すことで、
鋼板両面に片面当り金属C「換算でlO〜40B/a”
のクロメート皮膜層を形成した。なお、5n−Zn合金
電気メツ°キ時の陰極電流密度を2段階又は3段階以上
変化させることによってメッキ層深さ方向のZn含有率
を種々変化させ供試料を作製した。
(比較例1) 実施例1に於いてZnメッキ処理を省略した比較例てあ
り、その他項目は実施例1と同じ。
(比較例2) 実施例1に於いてSnメッキ処理を省略した比較例゛C
あり、その他項目は実施例1と同じ。
(比較例3) 実施例1に於いてZn及びSnの重層被覆後の加熱処理
を省略した比較例であり、その他項口は実施例1と同じ
以上本発明実施例及び比較例は以下に示す(A)〜(C
)の各種分析、又は評価テストに供し、特性を比較した
(A)メッキ層深さ方向組成分析(AES分析):供試
材のメッキ層深さ方向組成をAES  (オージェ電子
分光分析)によって調査した。そして形成された5n−
Zn合金層中のZn含有率はメッキ層表層及び5n−Z
n合金層最下層部の2ケ所で表示し、又5n−Zn合金
層下に金属Zn層が残留している場合にはその厚さをg
/■2単位で示した。
(B)塩水噴霧テスト: 裸耐錆性を調査するため供試材をそのまま及びエリクセ
ン試験器で5mmの張り出し加工を施して塩水噴霧テス
トした。kM水噴霧テストは5駕食塩水を35℃で72
時間スプレーした後の発錆状況を目視評価した。評価基
準は◎赤錆、白錆発生無、O赤錆発生極小又は白錆発生
小、Δ赤錆発生小又は白錆やや大、×赤錆発生中又は白
錆発生大、※赤錆発生大とした。
(C)切断端面錆試験: 切断端面の発錆性を調査するため、供試材両面に製缶用
エポキシ・フェノール塗料を塗布、焼付後、市販の金型
を用いて王冠に加工し、王冠端面の発錆状況を評価した
。試験はシャーレ中の水道水を含ませた口紙上に王冠端
面が口紙と接触するように置いた後、シャーレにふたを
し、40℃で72hr保管することで実施し1口紙に付
着した赤錆の程度及び端面の白錆程度を目視で評価した
。評価基準は◎錆発生無、O赤錆発生小、△赤錆発生中
、×赤錆発生大とし、同様、に端面の白錆発生も評価し
た。
以上テスト結果を@1表にまとめて示すが、本発明実施
例で本発明限定範囲を満足する素材は優れた裸耐錆性、
耐端面錆性を示すが、本発明実施例で限定範囲外のもの
及び比較例、従来例はいずれかの特性に劣っている。
(発明の効果) 本発明によって無塗装状態での耐錆性に優れたSn系の
表面処理鋼板が安価に製造可能となり、かつハンダ性、
耐ボイスカ性等にも優れていることから、王冠等容器用
素材、さらには家電用素材として優れた鋼板を供給する
ことができる。
/ / /

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鋼板の少くとも最表層がSnとZnを含む合金層
    から成り、かつ該合金層中のZn濃度が最表層から内層
    深部にかけて漸増することを特徴とした耐錆性、耐食性
    に優れた表面処理鋼板。
  2. (2)鋼板に表面から順にZnメッキ、又はZn含有率
    が50wt%以上のZn合金メッキをZn量として片面
    当り0.1〜10.0g/m^2被覆し、さらにSnを
    片面当り0.5〜15.0g/m^2の範囲でSn量に
    対するZn量の割合が5〜70wt%となるように被覆
    した後、引き続き加熱処理を施すことで金属Sn層を実
    質的に消失させ、かつメッキ層を少なくともSnとZn
    を含む合金層となしたことを特徴とする耐錆性、耐食性
    に優れた表面処理鋼板の製造方法。
JP32382687A 1987-12-23 1987-12-23 耐錆性,耐食性に優れた表面処理鋼板とその製造方法 Pending JPH01165791A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32382687A JPH01165791A (ja) 1987-12-23 1987-12-23 耐錆性,耐食性に優れた表面処理鋼板とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32382687A JPH01165791A (ja) 1987-12-23 1987-12-23 耐錆性,耐食性に優れた表面処理鋼板とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01165791A true JPH01165791A (ja) 1989-06-29

Family

ID=18159028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32382687A Pending JPH01165791A (ja) 1987-12-23 1987-12-23 耐錆性,耐食性に優れた表面処理鋼板とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01165791A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6875291B2 (en) * 2001-06-14 2005-04-05 Susuka National College Of Technology Method for producing a tin-zinc alloy film
JP2006095693A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toyo Seikan Kaisha Ltd 耐硫化変色性、耐食性に優れたプレス成形缶及び蓋
WO2015056786A1 (ja) * 2013-10-18 2015-04-23 新日鐵住金株式会社 めっき鋼材、塗装鋼材及びめっき鋼材の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6875291B2 (en) * 2001-06-14 2005-04-05 Susuka National College Of Technology Method for producing a tin-zinc alloy film
JP2006095693A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Toyo Seikan Kaisha Ltd 耐硫化変色性、耐食性に優れたプレス成形缶及び蓋
JP4569247B2 (ja) * 2004-09-28 2010-10-27 東洋製罐株式会社 耐硫化変色性、耐食性に優れたプレス成形缶及び蓋
WO2015056786A1 (ja) * 2013-10-18 2015-04-23 新日鐵住金株式会社 めっき鋼材、塗装鋼材及びめっき鋼材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5650222B2 (ja) 腐食に対する保護を与える金属コーティングが施された鋼部材を製造する方法、および鋼部材
WO2014155944A1 (ja) 溶融Al-Zn系めっき鋼板及びその製造方法
JP2010242182A (ja) 缶用めっき鋼板
JP2001107213A (ja) 溶融Zn−Mg−Al系合金めっき鋼線およびその製造方法
JPH05320952A (ja) 塗装後の耐食性に優れた高強度冷延鋼板
JPH04147953A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
KR20190137170A (ko) 코팅된 금속 기판 및 제조 방법
JPH01165791A (ja) 耐錆性,耐食性に優れた表面処理鋼板とその製造方法
JP7247946B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JP3131003B2 (ja) 高張力鋼板の溶融亜鉛めっき方法
JP2002173753A (ja) 耐黒変性に優れた溶融Zn−Al合金めっき鋼板とその製造方法
KR970000190B1 (ko) 아연도금강판의 제조방법
JP5625442B2 (ja) 耐遅れ破壊性に優れた引張強度1180MPa以上を有する高強度鋼板
JPH1112751A (ja) ニッケル及び/又はコバルトの無電解めっき方法
JP3383125B2 (ja) 耐食性、耐熱性に優れた溶融アルミめっき鋼板及びその製造法
JPH07166371A (ja) 耐食性、耐パウダリング性、耐低温衝撃剥離性、摺動性及びリン酸塩処理性にすぐれるZn−Ni系合金めっき鋼板及びその製造方法
JP2577246B2 (ja) 加工耐食性の優れた塗装下地用表面処理鋼板の製造方法
JP4720459B2 (ja) 表面処理鋼板およびその製造方法
JPS59211590A (ja) 耐食性の優れたZn−P系合金電気めつき鋼板
JPH05171392A (ja) 高強度鋼板の溶融亜鉛めっき法
KR20060018272A (ko) 이중벽으로 된 금속 튜브, 금속 밴드 및 스트립, 및 금속스트립 코팅방법
JPH07243012A (ja) 表面外観に優れた合金化溶融Znめっき鋼板の製造方法
JP6146402B2 (ja) 容器用鋼板
JPH06287735A (ja) Mn添加溶融Znめっき鋼材及びその製造方法
JPS61284594A (ja) めつき層密着性のすぐれたZn系めつき鋼板