JPH01161336A - ケイ素含有レジスト - Google Patents

ケイ素含有レジスト

Info

Publication number
JPH01161336A
JPH01161336A JP62320414A JP32041487A JPH01161336A JP H01161336 A JPH01161336 A JP H01161336A JP 62320414 A JP62320414 A JP 62320414A JP 32041487 A JP32041487 A JP 32041487A JP H01161336 A JPH01161336 A JP H01161336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
resist
contg
layer
alkali
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62320414A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Hayase
修二 早瀬
Yasunobu Onishi
康伸 大西
Rumiko Horiguchi
堀口 留美子
Toru Gokochi
透 後河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62320414A priority Critical patent/JPH01161336A/ja
Priority to DE3841571A priority patent/DE3841571A1/de
Priority to DE3844739A priority patent/DE3844739C2/de
Priority to KR1019880016486A priority patent/KR910005031B1/ko
Publication of JPH01161336A publication Critical patent/JPH01161336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、ケイ素含有レジストに関し、特に半導体装置
、フォトマスク等を製造に用いるケイ素含有レジストに
係わる。
(従来の技術) 高密度集積回路、磁気バブル素子、光部品製造の際の微
細加工技術として、光りソグラフイ技術と平行して電子
線、X線、イオンビーム等の電離放射線又は短波長の紫
外線等によるリソグラフィが実用化されつつある。特に
、0.5μm程度又はそれ以下の微細加工におては、後
者のりソグラフィ技術は必要不可欠となる。
近年、半導体装置の三次元化に伴い、相当に段差のある
半導体基板上にレジストパターンを形成し、微細加工を
行なう傾向がある。かかる場合には、レジスト膜厚をあ
る程度厚くしなければならないが、レジスト膜厚を厚く
すると逆に解像度の低下を招く問題が生じる。
このようなことから、半導体基板上に厚い平坦化層を形
成し、こ゛の上に薄いレジスト膜を含む数層の薄膜を形
成し、上層のレジストパターンをドラエツチングに゛よ
って順次下層に転写し、形状比の高いレジストパターン
を形成するという多層プロセスが用いられつつある。通
常の多層レジストとしては、平坦化層上に耐酸素プラズ
マ性を有する中間層を形成し、この上に薄いレジスト膜
を形成するという三層系が最も多用されている。しかし
ながら、かかる方法ではレジストパターンの転写にドラ
エツチング処理を数回繰返さなければならず、工程処理
が極めて繁雑となるという問題があった。
そこで、それ自体が酸素プラズマ耐性を有するレジスト
膜を平坦化層上に形成する二層レジストプロセスが開発
されつつある。かかる酸素プラズマ耐性を有するレジス
トとしては、従来よりクロロメチル化されたポリジフェ
ニルシロキサン等が知られている。しかしながら、これ
らのレジストはベンゼン核にケイ素を多く導入した構造
のモノマーの重合体からなるため、露光後の現像工程に
おいて通常の有機溶媒を現像液として使用しなければな
らない。その結果、現像後1戸形成されるパターンへの
溶媒の浸透が生じ、パターン膨潤を招き、高精度で微細
なパターンの形成が難しいという問題があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上聞従来の問題点を解決するためになされた
もので、耐酸素RIE性が高く、かつ高感度で更にアル
カリ現像が可能なケイ素含有レジストを提供しようとす
るものである。
[発明の構成] (問題点を解決するめたの手段) 本発明は、ケイ素を含むアルカリ可溶性樹脂と、ケイ素
を含むナフトキンジアジド、ケイ素を含むアジド又は下
記一般式(I)にて表わされる化合物から選ばれる感光
剤とからなることを特徴とするケイ素含有レジストであ
る。
責。
但し、上記一般式(I)中のR1−R4は水素、炭素原
子が1−10の置換もしくは非置換のアルキル基、置換
もしくは非置換のアリール基又は置換もしくは非置換の
シリル基を示す。
上記ケイ素を含むアルカリ可溶性樹脂としては、特に限
定されないが、例えばノボラック樹脂のフェニル基にケ
イ素を導入した後掲する第1表の[A]に代表されるポ
リマ、ノボラック樹脂、ビニルフェノール樹脂、イソプ
ロペニルフェノール樹脂のOHの一部をエーテル基、エ
ステル基でケイ素を導入した同第1表の[B]に代表さ
れるポリマ、ノボラック樹脂のアルキル基部分にケイ素
を導入した同第1表の[C]に代表されるポリマ、シロ
キサン結合にフェノール基を導入した同第1表のID]
に代表されるポリマ、アクリル樹脂、メタクリル樹脂に
ケイ素を導入した同第1表野[E]に代表されるポリマ
等を挙げることができる。
上記ケイ素を含むナフトキノンジアジド、ケイ素を含む
アジドとしては、例えば後掲する第2表に示すものを挙
げることができる。
上記一般式(I)に導入されるR1−R4としてのアル
キル基への置換基は、例えばハロゲン基、不飽和基、カ
ルボニル基、カルボキシル基、ニトリル基、チオエーテ
ル基、チオエステル基等を挙げることができる。同一般
式(I)に導入されるR1−R4としてのアリール基、
シリル基への置換基は、例えばハロゲン基、不飽和基、
カルボニル基、カルボキシル基、ニトリル基、チオエー
テル基、チオエステル基、アルキル基、アルコキシ基等
を挙げることができる。かかる一般式(I)にて表わさ
れる化合物としては、例えば後掲する第3表に示すもの
等を挙げることができる。
上記感光剤の上記ケイ素を含むアルカリ可溶性樹脂に対
する配合量は、該樹脂100重量部に1〜200重量部
配合することが望ましい。この理由は、感光剤の配合量
をlff1m部未満にすると露光後の露光部と未露光部
の間での溶解度を充分にとれなくなり、かといって感光
剤の配合量が200 重ffi部を越えるとレジスト溶
液の調製が困難となり、基板等への塗布性が阻害される
恐れがある。
本発明に係わるケイ素含有レジストは、前記ケイ素を含
むアルカリ可溶性樹脂及び感光剤の他に必要に応じて紫
外線吸収剤、界面活性剤、増感剤、貯蔵安定性を図るた
めに熱重合防止剤、基板からのハレーションを防止する
ためのハレーション防止剤、基板との密着性を向上させ
るための密着性向上剤、塗膜の表面を平滑化するための
界面活性剤、或いは塗膜の改質のための他のポリマー、
例えばエポキシ樹脂、ポリメチルメタクリレート樹脂、
プロピレンオキシド−エチレンオキシド共重合体、ポリ
スチレン、シリコン基板単独IJ 7−等を配合するこ
とも可能である。
本発明に係わるケイ素含有レジストは、溶剤に溶解した
状態で所定の基板上に直接もしくは平坦化層を介して塗
布される。かかる溶剤としては、例えばシクロヘキサノ
ン、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチル
ケトンなどのケトン系溶剤、メチルセロソルブ、メチル
セロソルブアセテート、エチルセロソルブアセテートな
どのセロソルブ系溶剤、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸
イソアミルなどのエステル系溶剤又はこれらの混合溶剤
等を挙げることができる。
次に、本発明のケイ素含有レジストによるパターン形成
方法を説明する。
まず、基板上に高分子材料層(平坦化層)を形成する。
ここに用いる基板としては、例えば不純物をドープした
シリコン基板単独、このシリコン基板上に酸化シリコン
層を介して多結晶シリコン膜等の導電膜を設けた半導体
基板、ブランクマスク等を挙げることができる。前記平
坦化層を構成する樹脂としては、例えば薄膜形成の可能
なあらゆる高分子材料が使用でき17通常はノボラック
系紫外線用レジストとしての0FPl?−5000、0
NPR−800H8(いずれも東京応化社製商品名) 
、HPR−204(ハント社製商品名)又は感光性シリ
コーン樹脂等が使用される。こうした平坦化層は、前記
樹脂を溶剤で溶解した溶液を基板上に例えばスピンナー
塗布し、乾燥することにより形成できる。
ここに用いる溶剤としては、例えばトルエン、キシレン
、エチルセロソルブアセテート、シクロヘキサノンが好
適である。また、前記溶液には更にジアジド化合物等の
熱硬化性のような性質を高めるための添加剤を適宜配合
してもよい。前記溶液の粘度は、スピンナー等で塗布す
ることを考慮して20〜100 cps %より好まし
くは80〜100 cpsに調整することが望ましい。
更に、平坦化層の厚さ−は1〜2μm、より好ましくは
1.5〜260μmの範囲にすることが望ましい。この
理由は、平坦化層の厚さが前記範囲を逸脱すると、解像
度が低下したり、段差のある基板上での平坦化がなされ
なくなる恐れがある。なお、基板上に前記溶液を塗布し
、乾燥した後、ベーキング処理してもよい。
このベーキング処理条件は、溶媒を蒸発させるに充分な
温度でかつ使用する平坦化層の構成樹脂のガラス転移点
を越える温度であるが、通常、50〜250℃で0.5
〜120分間、好ましくは80〜220℃で1〜90分
間行なない、感光性シリコーン樹脂の場合は通常50〜
200℃で0.5〜120分間、好ましくは80〜12
0℃で1〜60分間行なえばよい。
次いで、前記平坦化層上に上記ケイ素を含むアルカリ可
溶性樹脂とケイ素を含むナフトキノンジアジド、ケイ素
を含むアジド又は上記一般式(I)にて表わされる化合
物から選ばれる感光剤とからなり、前記溶剤で溶解した
ケイ素含有レジストを例えばスピンナーで塗布し、乾燥
することによりレジスト層を形成する。前記ケイ素含有
レジストの粘度は、スピンナー等で塗布することを考慮
してlO〜100 cps %より好ましくは10〜8
0cpsに調整す゛ることが望ましい。更に、レジスト
層の厚さは0.1〜1.0 μm、より好ましくは0.
1〜0.8μmの範囲にすることが望ましい。この理由
は、該レジスト層の厚さが前記範囲を逸脱すると、酸素
プラズマ耐性が低下するか、解像度が低下する恐れがあ
る。なお、平坦化層上にケイ素含有レジストを塗布し、
乾燥した後、ベーキング処理してもよい。この時、溶剤
がレジスト層中に残存した場合には露光光線の散乱が増
大し、解像性の低下を招く。
次いで、前記レジスト層に放射線(例えば波長385 
ni 43G nm、 313 nm、 254 nm
、の紫外線、電子線、X線等)を選択的に照射してパタ
ーン露光を行なう。このパターン露光においては、密着
、投影のいずれの露光方式が採用し得る。つづいて、露
光後のレジスト層をアルカリ水溶液で現像して露光部分
又は未露光部分を溶解除去して上層パターンを形成する
。ここに用いる一アルカリ水溶液としては、例えばテト
ロメチルアンモニウムハイドロオキシド水溶液などの有
機系アルカリ水溶液、又はアンモニウム水溶液、水酸化
ナトリウム水溶液、水酸化カリウム水溶液などの無機系
水溶液等を挙げることができる。また、現像手段として
は、例えば浸漬法、スプレー法等が採用し得る。
次いで、上記上層パターンをマスクとして下層の平坦化
層を酸素プラズマを用いたドライエツチング(酸素RI
E)を行なう。この時、上層バタれ、該パターンから露
出する平坦化層の10〜1o。
黴の耐酸素RIE性を有するようになる。上層パターン
から露出する平坦化層を全て酸素RIEによりエッチン
、グすることによって承適なプロファイルが得られる。
なお、酸素RIEによるエツチングは、通常、l X 
10−’ 〜l X 10−’ torr、、 0.0
1〜lOW/cdの条件で1〜120分間を行なえばよ
い。
次いで、上記方法により形成されたパターンをマスクと
して基板のエツチングを行なう。エツチングは、ウェッ
トエツチング、ドライエツチングなどがか採用され、3
μm以下の微細なパターンを形成する場合にはドライエ
ツチング法が好ましい。こうしたエツチングにおいて、
残存するレジストパターンはJ −100(ナガセ化成
社製商品名)等の剥離剤や酸素ガスプラズマによって除
去する。
(作用) 本発明のケイ素含有レジストは、ケイ素を含むアルカリ
可溶性樹脂とケイ素を含むナフトキノンジアジド、ケイ
素を含むアジド又は上記一般式(I)にて表わされる化
合物から選ばれる感光剤とから構成されているため、耐
酸素RIE性を著しく優れ、酸素プラズマによる下層の
平坦化層のドライエツチングに対して良好なマスク効果
を発揮できる。また、ケイ素を含むアルカリ可溶性樹脂
を一成分として含有されているため、アルカリ現像性の
も良好となる。更に、感光剤を配合することによって、
紫外線、X線、電子線に対して高感度化を図ることがで
きる。従って、耐酸素RIE性に優れ、かつ現像プロセ
スにおいて膨潤し難く、高解像性を達成でき、ひいては
二層リソグラフィプロセス適用することによって高アス
ペクト比で微細な二層パターンの形成が可能となる。
(発明の実施例) 以下、本発明の実施例を詳細に説明する。
実施例1〜14 まず、後掲する第4表に示すケイ素含有アルカリ可溶性
樹脂及び後掲する第5表に示す感光剤を後掲する第6表
に示す割合で配合し、これらの混合物をエチルセロソル
ブアセテートにより溶解して濃度が20%の7種のケイ
素含有レジストを調製した。
次いで、シリコン基板上にノボラック系レジスト(東京
応化社製商品名; 0NPI?−800118)の溶液
を塗布し、乾燥した後、200℃で15分間熱処理して
厚さ2.0μmの平坦化層を形成した。つづいて、前記
シかコン基板の平坦化層上に前記各ケイ素含有レジスト
を夫々塗布、乾燥して厚さ0.6μmのレジスト層を形
成した後、後掲する第6表に示す波長の紫外線を用いて
NAが0,35、露光量が同第6表に示す条件にて露光
を行なった。。ひきつづき、露光後の各レジスト層を同
第6表に示す濃度のテトラメチルアンモニウムヒドロキ
シド(TMAH)水溶液にて40秒間現像して上層パタ
ーンを形成した。
次いで、上層パターンが形成された各シリコン基板をド
ライエツチング装置(徳用製作所社製商品名、 I(I
RRIB)に設置し、2 X 1O−2torr、出力
0.013W/dの条件で酸素プラズマによるリアクテ
ィブイオンエツチング(RI E)を行なって上層パタ
ーンを下層の平坦化層に転写した。
比較例1.2 まず、後掲する第4表に示すケイ素含有アルカリ可溶性
樹脂及び後掲する第5表に示す感光剤を後掲する第6表
に示す割合で配合し、これらの混合物をエチルセロソル
ブアセテートにより溶解して濃度が20%の2種のケイ
素含有レジストを調製した。
次いで、シリコン基板上にノボラック系レジスト(東京
応化社製商品名; 0NPR−8001(S)の溶液を
塗布し、乾燥した後、200℃で15分間熱処理して厚
さ2.0μmの平坦化層を形成した。つづいて、前記シ
リコン基板の平坦化層上に前記各ケイ素含有レジストを
夫々塗布、乾燥して厚さ0.8μmの゛ レジスト層を
形成した後、後掲する第6表に示す波長の紫外線を用い
てNAが0.35、露光量が同第6表に示す条件にて露
光を行なった。。ひきつづき、露光後の各レジスト層を
同第6表に示す濃度のテトラメチルアンモニウムヒドロ
キシド(TMAH)水溶液にて40秒間現像して上層パ
ターンを形成した。この後、実施例1〜14と同様な方
法により酸素リアクティブイオンエツチングを行なって
上層パターンを下層の平坦化層に転写した。
しかして、本実施例1〜14及び比較例1.2について
上層パターンをマスクとした平坦化層の酸素プラズマに
よるRIE時における上層パターンの耐酸素RIE性、
及び上層パターンをマスクとした平坦化層の酸素プラズ
マによるRIE後における二層パターンの解像度を調べ
た。その結果を同第6表に併記した。なお、上層パター
ンの耐酸素RIE性は平坦化層に対するエツチング度合
の倍率から評価した。
後掲する第6表から明らかな如く、本発明のケイ素含有
レジストは優れた耐酸素RIE性を有し、かつアルカリ
現像により微細な上層パターンを形成できることがわか
る。また、かかる上層パターンをマスクとして酸素プラ
ズマのRIEを行なうことによって、該パターンを平坦
化層に忠実に転写でき、微細かつ高精度の二層パターン
を形成できることがわかる。これに対し、実施例2に対
応する比較例1及び実施例6に対応する比較例2のレジ
ストからなる上層パターンは優れた耐酸素RIE性を有
するが、解像性が0.45μmと低く、しかも該上層パ
ターンの幅でのパターンプロファイルが三角形状となる
ため、該パターンを平坦化層に忠実に転写することが困
難であった。
なお、上記実施例では二層パターンの形成方法に適用し
た例について説明したが、単層パターンの形成にも同様
に適用できる。
[発明の効果] 以上詳述した如く、本発明によれば優れた耐酸素RIE
性を有し、かつ放射線に対して高い感度を有し、更にア
ルカリ現像が可能で現像による膨潤の少ない高精度のパ
ターン形成が可能なケイ素含有レジストを得ることがで
き、ひいては二層リソグラフィープロセスに適用するこ
とによって高アスペクト比を有する微細な二層パターン
を簡単に形成でき、微細で高集積度の半導体装置の製造
等に有効に利用できる等顕著な効果を有する。
w&0 口 4            Z           
 Z            ZI616      
    哨            哨Z      
 Z       Z          ”〃 ! ・く 窺      − に Oク ズ 閤 一 θ         Oの rl 薮 ポ    e @          ■     ■    ■ω 
                    ―ω ■          e S         O

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  ケイ素を含むアルカリ可溶性樹脂と、ケイ素を含むナ
    フトキンジアジド、ケイ素を含むアジド又は下記一般式
    (I)にて表わされる化合物から選ばれる感光剤とから
    なることを特徴とするケイ素含有レジスト。 ▲数式、化学式、表等があります▼(I) 但し、上記一般式(I)中のR_1〜R_4は水素、炭
    素原子が1〜10の置換もしくは非置換のアルキル基、
    置換もしくは非置換のアリール基又は置換もしくは非置
    換のシリル基を示す。
JP62320414A 1987-12-10 1987-12-18 ケイ素含有レジスト Pending JPH01161336A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62320414A JPH01161336A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 ケイ素含有レジスト
DE3841571A DE3841571A1 (de) 1987-12-10 1988-12-09 Lichtempfindliche masse
DE3844739A DE3844739C2 (de) 1987-12-10 1988-12-09 Siliziumhaltiges lichtempfindliches Gemisch
KR1019880016486A KR910005031B1 (ko) 1987-12-10 1988-12-10 감광성 조성물

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62320414A JPH01161336A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 ケイ素含有レジスト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01161336A true JPH01161336A (ja) 1989-06-26

Family

ID=18121188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62320414A Pending JPH01161336A (ja) 1987-12-10 1987-12-18 ケイ素含有レジスト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01161336A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02230249A (ja) * 1988-10-28 1990-09-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ポジティブ・フォトレジスト
JP2007246417A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Canon Inc 感光性シランカップリング剤、表面修飾方法、パターン形成方法およびデバイスの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02230249A (ja) * 1988-10-28 1990-09-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ポジティブ・フォトレジスト
JP2007246417A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Canon Inc 感光性シランカップリング剤、表面修飾方法、パターン形成方法およびデバイスの製造方法
US7704672B2 (en) * 2006-03-14 2010-04-27 Canon Kabushiki Kaisha Photosensitive silane coupling agent, method of modifying surface, method of forming pattern, and method of fabricating device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2881969B2 (ja) 放射線感光レジストとパターン形成方法
JPS5872139A (ja) 感光性材料
JPS61144639A (ja) 放射線感応性組成物及びそれを用いたパタ−ン形成法
JPS617837A (ja) ポジ型の感放射被覆液
JPH05150459A (ja) レジストパターンの形成方法
JPH03223858A (ja) パターン形成方法
JPH0262544A (ja) フォトレジスト組成物
JPS6313035A (ja) パタ−ン形成方法
JPH01300248A (ja) フォトレジスト組成物
KR910005031B1 (ko) 감광성 조성물
JPH02248952A (ja) 感光性組成物
JPH01154048A (ja) 感光性組成物
JP2001318472A5 (ja)
JPH01161336A (ja) ケイ素含有レジスト
JPH0261640A (ja) 感光性組成物
JPH01154047A (ja) 感光性組成物
JPH06348036A (ja) レジストパターン形成方法
JPH03223857A (ja) パターン形成方法
JPH0259752A (ja) 感光性組成物
JPH03208056A (ja) 感光性組成物
JPS63121043A (ja) シリコ−ンレジスト材料
KR20050038125A (ko) 미세 콘택홀 형성방법
JPS60138541A (ja) パタ−ン形成方法
KR100506882B1 (ko) Tips용 포토레지스트 중합체 및 이를 함유하는포토레지스트 조성물
JPH01107254A (ja) ケイ素含有レジスト