JPH01157907A - 害虫駆除被覆組成物 - Google Patents

害虫駆除被覆組成物

Info

Publication number
JPH01157907A
JPH01157907A JP31629187A JP31629187A JPH01157907A JP H01157907 A JPH01157907 A JP H01157907A JP 31629187 A JP31629187 A JP 31629187A JP 31629187 A JP31629187 A JP 31629187A JP H01157907 A JPH01157907 A JP H01157907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propetamphos
coating composition
exterminating
insect pests
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31629187A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsugio Tanaka
田中 次夫
Naoyuki Kishi
岸 直行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ATOM KAGAKU TORYO KK
Original Assignee
ATOM KAGAKU TORYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ATOM KAGAKU TORYO KK filed Critical ATOM KAGAKU TORYO KK
Priority to JP31629187A priority Critical patent/JPH01157907A/ja
Publication of JPH01157907A publication Critical patent/JPH01157907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は衛生害虫や不快害虫を駆除するための被覆組成
物に関する。
〔従来の技術〕
衛生害虫や不快害虫の殺虫、捕獲に関する研究は非常に
進歩しており、昨今の環境衛生の浄化、美化等に貢献し
ている。それに伴って種々の製品が上布され好評を博し
ている。しかし、これ等の製品は所望とする場所、道具
、地域等への予防効果は低く、事後対策としての製品と
言える。例えば、厨房、倉庫、愛玩動物等の小屋、収納
庫などの場所では、衛生害虫、不快害虫の生息が著しく
、数か月に1回か2回は消毒をしているのが現状であり
、そのための費用も高額なものとなっている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、このような現状に鑑みなされたもので、これ
等害虫類が生息する以前の予防あるいは消毒完了後のア
フターメンテナンス及び愛玩動物の小屋等は美装も兼ね
て害虫の生息を予防をする目的を以って鋭意努力し、本
発明を完成したものである。すなわち、本発明にプロペ
タンホスを添加することにより忌避効果を発揮する被覆
組成物を提供するものであって、この組成物は、常温硬
化型水系および/または溶剤型樹脂からなるものであり
、被覆組成物が皮膜を形成した時に、プロペタンホスが
徐々に揮散して害虫類に対して嫌悪性のガスを出すか、
または、害虫類が皮膜を噛んだり、粘膜接触した場合に
は、殺生力を発揮する性能を有するものである。本発明
に使用するプロペタンホスは非対称型の有機リン殺虫剤
で、低臭性、高残効性、低刺激性等の優れた性能を有す
るものであるが、耐酸性、耐アルカリ性がやや劣る為、
長期間保管して置いた場合その効能が低下する欠点を持
っている。
本発明は、これ等欠点を解決する手段として被覆組成物
の液性を調査のうえ、pHが6.5以下の場合はアンモ
ニア水等のアミン類でpH調整した樹脂にプロペタンホ
スを添加するとか、逆にpHが7.5以上の場合は、リ
ン酸、酢酸等の有機酸で微調整した後添加する。樹脂の
pHが6.5〜7.5の範囲にあるならば調整する必要
はない。被覆組成物の液性がこの範囲内に入っていると
、組成物の貯蔵安定性の維持が図れると同時にプロペタ
ンホス自体の安定性も可能となる。
本発明の被覆組成物は常温硬化型水系および/または溶
剤系樹脂からなるが、水系樹脂としてはアクリル樹脂エ
マルジョン、アクリル−スチレン樹脂エマルジョン、塩
化ビニリデン樹脂エマルジョン、酢ビエマルジョン等が
あり、好ましくは、アクリル樹脂エマルジョン、酢と樹
脂エマルジョン、アクリル−スチレン樹脂エマルジョン
である。
溶剤系樹脂としてはアクリル樹脂、アルキッド樹脂、ス
チレン−アクリル樹脂、両性イオン型水溶性アクリル樹
脂、塩化ビニル樹脂、飽和ポリエステル樹脂などがあり
、好ましくは、アクリル樹脂、両性イオン型アクリル樹
脂、アルキッド樹脂である。また、被覆組成物には、塗
料用原料として一般的に使用されている、二酸化チタン
、亜鉛華、黄鉛、GNPT、炭酸カルシウム、珪砂、タ
ルク、ホワイトカーボン、消泡剤、防カビ剤、界面活性
剤などを用いることもできる。これ等の添加物の配合量
は、塗料配合としての公知の使用量で良い。
プロペタンホスは油状の液体であり、水系樹脂に用いる
場合は、水溶性溶剤、例えばIPA、エチレングリコー
ル、エタノールなどを使用し、所望とする濃度に希釈し
てから添加する。溶剤系樹脂に使用する場合はそのまま
添加する。
プロペタンホスの使用量は固形分換算して、組成物の不
揮発分に対し0.1重量%〜1重量%が良く、好ましく
は0.3〜0.8重量%である。0.1重量%以下の場
合は害虫駆除効果は少なく、しかも短期間しか効能を発
揮せず、11重量%以上の場合は被覆組成物としての性
能は充分に発揮出来るが、−経済性、毒性、組成物とし
ての貯蔵安定性に問題がある。
被覆組成物の塗布方法は刷毛塗り、ローラー塗り、エア
ゾール等、塗料を一般的に塗装する方法であるならば何
んでもよく、塗装方法に適合させた配合を処方すること
ができる。
以下に本発明を実施例によって具体的に説明する。
実施例1 成分            重量% ■ 両性イオン型アク・リル樹脂    50(三菱油
化製NV25%、pH6) ■ 二酸化チタン          20■ 炭酸カ
ルシウム         60■ 沈降防止剤(タル
ク)       1■ プロペタンホス(NV95%
)0.5、■水       70 合計            201.6成分■〜■を
ブリキ製容器に入れて分散させ、粒度がA法$40μ以
下、B法0010μ以下になった時点で分散を終了する
。その後、水を添加して粘度が80KUになるようにし
てからpHを測定して成分■を添加し、pHが6.5〜
7.5の範囲になった時点で成分■を添加し、再度分散
させて試料とした。
mA法; 本本B法:つぶゲージの溝(0〜100μm
迄連続して変化しており、溝の深さを 表わす目盛が刻んである)に塗料を注 ぎ込み、スクレーパーでしごいて、つ ぶまたは線が現われた部分の層の厚さ の目盛を読んで塗料中に存在するつぶ またはつぶの集塊の直径の大きさを測 定する。このときの判定法としてA法。
B法があり、A法ではつぶの分布が密 になっている最上部の目盛を読んだ数 値を示し、B法では3本以上の線が並 んで現われたところの目盛を読んだ数 値を示す。
実施例2 成分            重量% ■ アクリル樹脂エマルジョン   100(大日本イ
ンキ製、pH5、NV50%)■ 二酸化チタン   
       55■ 炭酸カルシウム       
  36■ 沈降防止剤(タルク)       9■
 補助剤(消泡剤、防カビ剤など)21■ アンモニア
水          1.0■水       20 ■ プロペタンホス(IPA、50%5ol) 1.6
合計            243.6成分■〜■及
び成分■でA法40μ、B法10μになるまで分散させ
たのち、成分■、■を添加後、pHを測定した。pHが
6.5〜7.5の範囲内に入るように成分■を添加し、
最後に成分■を入れて分散させ、試料とした。
実施例3 成分            重量% ■ アクリル樹脂(自家製)40 ■ チタンペースト          25■ プロ
ペタンホス          0.4■ ラッカーシ
ンナー        10■ 沈降防止剤(ワックス
)       0.066合計          
  75.46成分■〜■及び成分■を分散し、そのあ
と岩田式粘度カップで15sec/20℃になるように
成分■を添加し、エアゾール塗料の原液とした。エアゾ
ール塗料化の配合は次のとおりである。
原液 153g LP0147g   計300g 試料作成 実施例1〜3の試料は一辺20cmの四角形に切ったベ
ニヤ板に、120g/m’の量になるように、実施例1
.2は刷毛で、実施例3はスプレーでそれぞれ3枚ずつ
塗布し、1枚は促進耐候試験用とし、次の1枚は100
時間照射試験用、最後の1枚は300時間照射用とした
。比較例としてアトムオールマイティ (商品名、アト
ム化学塗料に、 K、製、水性タイプ塗料)も同様に塗
布した。室温で2日間乾燥させたのち、それぞれの試験
を行った。
供試上:チャバネゴキブリ (Blattela ge
rmanica:東京女子医大系統を我社管理室内で累
代飼育したもの)40匹 試験方法:試料面に腰高シャーレの中に用意した供試虫
を接触させ、時間経過にともな う供試虫のノックダウン状況を観察し た。
試験の結果は次の通りである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、害虫駆除作用のあるプロペタンホスを
塗料に含有させた被覆組成物を任意所望の場所に害虫駆
除のために塗布により施すことができ、また、塗膜によ
りプロペタンホスが長期にわたり徐々に駆虫作用を発揮
し、極めて優れた駆虫効果が得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、塗料中にプロペタンホスを含有させたことを特徴と
    する害虫駆除被覆組成物。 2、塗料が常温硬化型水系および/または有機溶剤系樹
    脂からなり、水素イオン濃度を6.5〜7.5に調整し
    てなることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    害虫駆除被覆組成物。
JP31629187A 1987-12-16 1987-12-16 害虫駆除被覆組成物 Pending JPH01157907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31629187A JPH01157907A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 害虫駆除被覆組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31629187A JPH01157907A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 害虫駆除被覆組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01157907A true JPH01157907A (ja) 1989-06-21

Family

ID=18075474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31629187A Pending JPH01157907A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 害虫駆除被覆組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01157907A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61267A (ja) * 1984-06-12 1986-01-06 Shinku Seraa:Kk 防蟻塗布液
JPS61502058A (ja) * 1984-10-09 1986-09-18 インタ−フエイス リサ−チ コ−ポレ−シヨン 殺微生物混合物およびその製造方法
JPS62250080A (ja) * 1986-04-21 1987-10-30 Shinku Seraa:Kk シロアリ蟻道防止塗料

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61267A (ja) * 1984-06-12 1986-01-06 Shinku Seraa:Kk 防蟻塗布液
JPS61502058A (ja) * 1984-10-09 1986-09-18 インタ−フエイス リサ−チ コ−ポレ−シヨン 殺微生物混合物およびその製造方法
JPS62250080A (ja) * 1986-04-21 1987-10-30 Shinku Seraa:Kk シロアリ蟻道防止塗料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI327057B (en) Synergistic antifouling compositions comprising 4-bromo-2-(4-chlorophenyl)-5-(trifluoromethyl)-1h-pyrrole-3-carbonitrile
TWI662895B (zh) 粉末狀害蟲忌避組成物之用途及其製造方法
CN106957582A (zh) 塑胶件表面抗菌防霉涂料配方
JP2003171619A (ja) 水性塗料組成物
JPH02101001A (ja) 動物における蚤,ダニの侵襲を防止し制御する組成物及びその方法
WO2015126278A1 (ru) Композиция для получения антимикробного покрытия
JPH01157907A (ja) 害虫駆除被覆組成物
JP2002038099A (ja) 消臭、抗菌、防カビ作用を有する合成樹脂塗料
DE859234C (de) Bekaempfung von Insekten und anderen Arthropoden
JPH0733608A (ja) 界面活性剤を利用した殺虫剤及び殺虫方法
JPH11228325A (ja) 植物エキス配合液剤組成物
JPS6348202A (ja) 殺微生物組成物
JPH08267411A (ja) 抗菌性木質建材
JP6960471B2 (ja) ジェルタイプの人体用害虫忌避剤
RU2236428C1 (ru) Состав для покрытия, дезинфицирующего воздух внутри помещений
US10907000B2 (en) Functionally versatile amphiphilic copolymers
JP5071953B2 (ja) パウダー状害虫忌避組成物
TW314451B (ja)
JPS648034B2 (ja)
JP2005255792A (ja) 塗料組成物
DE2340626A1 (de) Nagebestaendige anstrichmasse
RU2189999C2 (ru) Водоразбавляемый состав для бактерицидных покрытий
US2139340A (en) Tobacco insecticide and method of making same
JP2004083572A (ja) 防蟻用組成物
JP2004244432A (ja) 防蟻、防虫、防腐及び有害ガス吸着塗料組成物及びその塗装方法