JPH01155075A - エンジンの制御装置 - Google Patents

エンジンの制御装置

Info

Publication number
JPH01155075A
JPH01155075A JP62312292A JP31229287A JPH01155075A JP H01155075 A JPH01155075 A JP H01155075A JP 62312292 A JP62312292 A JP 62312292A JP 31229287 A JP31229287 A JP 31229287A JP H01155075 A JPH01155075 A JP H01155075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
engine
intake
speed
idle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62312292A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuharu Kaura
満晴 賀浦
Masatoshi Shoji
小路 正敏
Masashi Kozuki
上月 正志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP62312292A priority Critical patent/JPH01155075A/ja
Publication of JPH01155075A publication Critical patent/JPH01155075A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、エンジンのアイドル回転数を目標回転数に収
束させるようにしたエンジンの制御装置に関するもので
ある。
[従来の技術] 従来より、エンジンのアイドル回転数制御において、実
際のエンジン回転数と目標回転数との偏差に応じて点火
時期を制御し、アイドル回転数を目標回転数に収束させ
るようにした技術は、例えば、特開昭56−12184
3号に見られるように公知である。
上記のような点火時期の制御によるアイドル制御は、制
御の応答性に優れる利点がある。
また、これとは、別に上記アイドル回転数の制御時にお
いて、例えばエアコン用コンプレッサ、へラドライト等
の電気負荷、パワーステアリング用のオイルポンプの作
動時等の外部負荷が作動した時にはこれらの負荷に対応
して自動的にトルク特性を向上させるために当該負荷量
に応じて吸入空気量を自動的に増量補正することによっ
てエンジン回転数をアップさせる吸気増量補正システム
も一般に採用されている。
ところで、今、前者のような点火時期の補正によるアイ
ドル回転数の制御システムに対して後者の吸気増量補正
システムを組み合わせたような場合、検出された実際の
エンジン回転数と目標回転数との偏差に応じて設定され
る点火時期特性が単一の点火時期特性であるとすると、
以下のような理由から上記外部負荷の作動時におりるエ
ンジン運転状態の変化に対応した最適な点火時期の設定
を行なうことができない場合が生じる。
すなわち、外部負荷の作動状態に応じて上述したように
吸入空気量を増量補正するようにした場合、この吸入空
気量の増量補正によって当該エンジンの実行圧縮比が変
化し、これに伴って点火時期に対するトルクカーブが、
例えば第6図のaの特性からbの特性を示すように変化
する。
ところで、通常上記点火時期制御における制御中心は、
制御ケインが大きく取れて応答性が良好な特性点として
最適進角値(MBT)A点よりも所定遅角側のA′点に
設定されている。
従って、上記のように負荷投入時の吸気充填量アップ、
それによるエンジン回転数の上昇によって上述のように
トルク特性が変化すると、そのままの状態では当該点火
時期の制御中心か当該トルク特性の最適点火進角値(M
BT)B点イ」近に変化するたけとなる。
[発明が解決しようとする問題点コ しかしながら、点火時期補正手段によって仮に進角させ
ても上記のように最適進角値Bを頂点として進角側、遅
角側のいづれでもトルクが減少するトルク特性であるの
で、当該制御が最適進角値Bを越えて進角した場合、エ
ンジン回転は落ち込こむので、エンジンは不安定なエン
ジンの回転状態となる。そこで、」=記のような場合に
点火時期の制御中心な遅角側に移動させると、ある程度
のアイドル安定性の確保(回転変動の補正)はできても
燃費が悪化することになる。
本発明は上記の問題点に鑑がみ、なされたものでその目
的どするところは、アイドルレア・ンブされて点火時期
の制御中心の進角側、遅角側のいづれでもトルクが減少
するようにされたトルク特性を改善させて、エンジンの
アイドル運転状態の安定を計るところにある。
[問題を解決するための手段] 上述した問題を解決し、目的を達成するため本発明に係
るエンジンの制御装置は、アイドル運転時、エンジン回
転数に応じて点火時期を所定の点火時期特性に基づいて
補正し、アイドル回転数を目標回転数に収束させるよう
にしたエンジンの制御装置であって、アイドル運転状態
における吸気充填量の増加量に応じた燃焼速度の低下手
段を設けるようにしている。
[作用] アイドル運転状態において、エアコン、パワステ等の補
益類の運転が開始される場合の負荷に対応するためのエ
ンジンのアイドルアップ時に、吸気充填量の増加量に対
応させて燃焼速度の低下手段を作用させて、アイドルア
ップされて点火時期の制御中心の進角側、遅角側のいづ
れてもトルクか減少するようにされているトルク特性を
該制御中心の進角側ではトルクが上昇するよう、遅角側
ではトルクが低下するようなトルク特性に変更されるJ
:うになる。
[実施例コ 以下に、本発明の一実施例を図面に沿って説明する。
第1図は一実施例を説明するためのブロック図であり、
図において、エンジン1の点火プラグ2に所定時期に点
火信号を出力して点火時期を制御する点火時期制御手段
3かエンジン1に設りられ、この点火時期制御手段3に
はエンジン1のアイドル運転状態を判別するアイドル判
別手段4からの信号が出力される。この点火時期制御手
段3は、アイドル運転中にはアイドル回転数を目標アイ
ドル回転数に収束させるための点火時期特性を設定する
設定手段5から、回転数検出手段6によって検出したエ
ンジン回転数に応じた点火時期制御信号を受りて点火時
期制御を行なう。
また、吸入空気量もしくは負荷変動等からエンジンの充
填量の変化状態を検出する充填量検出手段7が設けられ
充填量検出手段7で検出される充填量の変化状態の検出
信号は燃焼速度低下手段9へも送られ、充填量の変化状
態に応じた燃焼速度の低下手段9の開閉動作が行なわれ
るようにしている。
第2図は具体例のエンジンの全体構成図を示したもので
ある。図において、エンジン1の気筒の燃焼室11に臨
んで点火プラグ2が配設され、この点火プラグ2にはデ
イトリヒュータ12を介してイグニションコイル13か
らの放電電圧が印加される。このイグニションコイル1
3にはコントロールユニット14からの点火信号が出力
されて点火時期が調整制御される。
一方、エンジン1の燃焼室11に吸気弁15の開閉に対
応して吸気を供給する吸気通路16には、上流側から吸
入空気量を検出する吸気量センサ17、吸気量を制御す
るスロットル弁18、インジェクタ19が順に介装され
ている。また、前記スロットル弁18をバイパスするバ
イパス通路20が設けられ、このバイパスエア量の調整
によってアイドル時の負荷補正を行なうバイパスエア調
整弁21(ISCバルブ)が設置されている。
上記インジェクタ19およびバイパスエア調整弁21に
はコントロールユニット14から制御信号が出力されて
、燃料噴射量およびバイパスエア量が制御される。
吸気通路16は吸気口近傍において高負荷用の吸気通路
16aと、この高負荷用吸気通路16aより通路断面積
が小さく燃焼室11にスワールを生成するための低負荷
用吸気通路16bとに分割して形成されている。上記高
負荷用吸気通路16aにはコントロールユニット14に
より開閉状態が制御されるサブ吸気弁1ooか設けられ
ている。
通常、サブ吸気弁100はコントロールユニット14か
らの信号により、低回転低負荷時に閉じられ、低負荷用
吸気通路isbから吸気を行なわせ、これにより燃焼室
内にスワール流を生成させて、上記の領域での燃焼速度
を上げて燃焼効率を向上させて最良の燃費及HC排出量
の低減を図っている。
上記領域以外では、サブ吸気弁iooは開かれ高負荷、
低負荷用の吸気通路16a、16bの両方から吸気を行
なわせ、吸入空気量を確保して出力の低下を防止してい
る。そして、燃料室11からの排気ガスは排気弁22の
開閉によって排気通路23から排気される。
前記ディストリビュータ12にはクランク角を検出する
クランク角センサ24が、スロットル弁18にはスロッ
トルの全閉状態を検出するアイドルスイッチ25が、エ
ンジン1には冷却水温を検出する水温センサ28がそれ
ぞれ設置され、これらの各種センサからの検出信号が前
記のコントロールユニット14に入力されると共に、更
に、外部負荷の作動状態を検出するためにエアコンスイ
ッチ26、パワステ作動スイッチ27等の神器からの負
荷の信号が人力される。
そして、上記コントロールユニット14は各種センサの
検出信号に応じて、エンジン回転数と負荷すなわち充填
量とから基本的な点火時期制御を行なう一方、アイドル
回転時にはそのときの負荷状態に対応してバイパスエア
調整弁21を作動させるようにしている。
一方、コントロールユニット14で制御されるサブ吸気
弁100は吸気充填量を検出する吸気量センサ17もし
くは、エアコンスイッチ26、パワステ作動スイッチ2
7からの信号に応じて開閉状態が制御される。
前記コン(・ロールユニット14の処理を第3図のフロ
ーチャート図に基づいて説明する。このフローチャート
図では点火時期制御の要部についてのみ示している。エ
ンジン回転に対する所定点火制御開始タイミングにスタ
ートした後、ステップS1でクランク角センサ24の出
力からエンジン回転数Neを読み込み、ステップS2で
エンジン回転数Neがアイドル判定回転数Ni以下か否
かを判定する。
上記ステップS2の判定がYESでエンジン回転数Ne
がアイドル判定回転数Ni以下の場合には、ステップS
3でアイドルスイッチ25がオン状態か否かを判定する
。スロットル弁18が全閉状態でアイドルスイッチ25
がオン状態にあり、上記のステップS3の判定がYES
となったアイドル運転時には、ステップS4でデイレイ
カウンタCiがOか否かを判定する。
上記のデイレイカウンタCiはアイドルスイッチ25が
オン状態となってからエンジン回転数Neが低下変動し
ている場合にエンジン回転数Neが安定するまでの所定
時間待つためのものであり、前記ステップS2もしくは
S3の判定がN。
の場合にステップS13で初期値Kiに設定され、アイ
ドルスイッチ25がオン状態となってステップS3のY
ES判定から、ステップS4の判定がYESとなるまで
はステップS4のNo判定によってステップS12に進
んで減算カウントするものである。
このステップS4の判定がYESとなってエンジン回転
数Neが安定したアイドル状態となると、ステップS5
でエアコン等の負荷の有無判定が行なわれるが、負荷の
無い状態の判定が行なわれるとステップS8に進み目標
回転数NOが読み込まれる。一方、ステップS5で負荷
の有る状態のYES判定が行なわれると、ステップS6
に進み負荷の判定すなわち吸入充填量の判定が行なわれ
る。次に、ステップS7では燃焼速度の低下手段である
第2図に示したサブ吸気弁100をステツブS6で判定
した吸入充填量に応じて開閉させる。すなわち、上記負
荷の判定による吸入充填量の増加があった時、サブ吸気
弁100を開き燃焼速度を低下させるようにしている。
ここで、このステップS6のサブ吸気弁100の開度と
点火時期の関係は第4図に示されたサブ吸気弁の開度と
点火時期の関係図から解るように、開度に略比例して要
求点火時期は進角する関係である。
次に、ステップS8に進み目標回転数NOが読み込まれ
るが、上述のようにサブ吸気弁100の開度に略比例し
て要求点火時期は進角するので、負荷に応じて充填量を
増加させた結果として発生した遅角骨は補正されて点火
時期は進角されるようになる。
このステップS8で目標回転数NOが読み込まれると、
ステップS8で上記目標回転数Noと現在のエンジン回
転数Neとからテーブル読み出し用の疑似回転数Ntが
求められる。この疑似回転数Ntは、点火特性を設定し
ているテーブルがベースアイドル回転数Nbに対応させ
て設定していることから、目標回転数NOの上昇分を減
算しているものである。次に、ステップS10で疑似回
転数Ntに対応した点火時期を点火時期テーブルから読
み出して、最終的な点火時期を決定する。そして、最後
にステップSllで点火の動作指令が出力される。
また、ステップS2ないしS4の判定がNoの場合には
、ステップS14で吸入空気量とエンジン回転数とから
決定される疑似充填効率Ceを求め、ステップS15で
この疑似充填効率Ceとエンジン回転数Neとの関係で
予め設定された点火時期マツプに基づいて点火時期Ig
−Tが決定されて、ステップSllに進む。そして、最
後にステップS11で点火の動作指令が出力される。
上述したように設定された点火時期のデータは、不図示
のサブルーチンにより、エンジン回転に対して所定割り
込み制御によって所定回転時期にイグニション13に出
力されて点火動作が実行される。
以上説明したようにエンジンの回転を制御することによ
り、トルクと進角との関係図である第5図において、符
号Cのトルク特性が得られるようになる。すなわち、最
適進角値(MBT)C点が点火時期の制御の中心点から
離れるようになり無負荷の符号aのトルク特性に近づく
ので最適進角値(MBT)C点を越える制御がなくなり
トルクの落ち込みはなくなるようになる。
尚、上述の実施例ては吸入弁の近傍に設けたサブ吸気弁
を燃焼速度の低下手段として使用した例を述べたが、排
気ガスを再燃焼させるEGRを燃焼速度の低下手段とし
て使用してもよい。
[発明の効果] アイドルアップされて点火時期の制御中心の進角側、遅
角側のいづれでもトルクが減少するようにされたトルク
特性は該制御中心の進角側へはトルクが上昇するように
、また遅角側へはトルクか低下するようにトルク特性が
改善されてエンジンのアイドル運転状態の安定が計られ
るようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体構成を示したブロック
図、 第2図は第1図に示したエンジンの概略構成図、第3図
はコントロールユニット14の処理を説明するためのフ
ローチャート図、 第4図はサブ吸気弁の開度と点火時期との関係を示した
図、 第5図は第1図に示したエンジンの概略構成図によって
得られる点火時期とトルク特性の関係図、第6図は従来
の点火時期とトルク特性の関係図である。 図中、1・・・エンジン、2・・・点火プラグ、3・・
・点火時期制御手段、4・・・アイドル判別手段、5・
・・設定手段、6・・・回転数検出手段、7・・・充填
量検出手段、8・・・変更手段、9・・・燃焼速度の低
下手段である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  アイドル運転時、エンジン回転数に応じて点火時期を
    所定の点火時期特性に基づいて補正し、アイドル回転数
    を目標回転数に収束させるようにしたエンジンの制御装
    置であつて、 アイドル運転状態における吸気充填量の増加量に応じた
    燃焼速度の低下手段を設ける事を特徴とするエンジンの
    制御装置。
JP62312292A 1987-12-11 1987-12-11 エンジンの制御装置 Pending JPH01155075A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62312292A JPH01155075A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 エンジンの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62312292A JPH01155075A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 エンジンの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01155075A true JPH01155075A (ja) 1989-06-16

Family

ID=18027494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62312292A Pending JPH01155075A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 エンジンの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01155075A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0616116A2 (en) * 1993-02-05 1994-09-21 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Induction system and method of operating an engine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0616116A2 (en) * 1993-02-05 1994-09-21 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Induction system and method of operating an engine
EP0616116A3 (en) * 1993-02-05 1994-12-21 Yamaha Motor Co Ltd Suction system and method of operating an engine.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4582032A (en) Ignition timing control system for internal combustion engine
JP2855952B2 (ja) 内燃エンジンのアイドル回転数制御方法
JPS62159771A (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
US4947820A (en) Combustion control system for internal combustion engine adaptable to on and off of exhaust gas recirculation
JPS58195043A (ja) 内燃機関の回転速度制御装置
JP3331789B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
US4785786A (en) Fuel injection system for internal combustion engine
JPH0719084A (ja) 筒内噴射式内燃機関の制御装置
JPH01155075A (ja) エンジンの制御装置
JPH04325752A (ja) 内燃機関の排気還流制御装置
JPH051393B2 (ja)
JPH03111652A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JP2757199B2 (ja) 内燃機関のノック制御装置
JP2530647B2 (ja) 過給機付エンジンの点火時期制御装置
JPS63255568A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPS6252144B2 (ja)
JPS61145332A (ja) 内燃機関の電子制御装置
JPH0759931B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2506863Y2 (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH0450446A (ja) 内燃エンジンのアイドル回転数制御方法
JP3702648B2 (ja) エンジンの制御装置
JPH0372828B2 (ja)
JP2547766B2 (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH06272601A (ja) エンジンの制御装置
JPS61169642A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置