JPH01150797A - 内部フィンを有する熱交換器 - Google Patents

内部フィンを有する熱交換器

Info

Publication number
JPH01150797A
JPH01150797A JP15507288A JP15507288A JPH01150797A JP H01150797 A JPH01150797 A JP H01150797A JP 15507288 A JP15507288 A JP 15507288A JP 15507288 A JP15507288 A JP 15507288A JP H01150797 A JPH01150797 A JP H01150797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
tube
fins
refrigerant
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15507288A
Other languages
English (en)
Inventor
Carl Bergt
カール ベルグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trane US Inc
Original Assignee
American Standard Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Standard Inc filed Critical American Standard Inc
Publication of JPH01150797A publication Critical patent/JPH01150797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/40Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only inside the tubular element

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は一般に熱交換チューブに関し、特に、内部フィ
ンを有する熱交換チューブに関するものである。
〔従来の技術〕
空調機やヒートポンプなどの冷房システムには、一般に
、コンプレッサーと、蒸発器として機能する第1の熱交
換器と、膨張装置と、凝縮器として機能する第2の熱交
換器とが設けてあり、それらが直列に接続されて閉鎖ル
ープを形成し、そこを冷媒が循環するようになっている
。上記2個の熱交換器には、それぞれ、少なくとも1個
の熱交換チューブが設けてあり、該チューブから冷媒へ
熱が伝達されるか、又は、該チューブから冷媒へ熱が伝
達されるようになっている。熱交換チューブに内部フィ
ンを設けると熱交換率が向上する。
内部フィンを有するチューブを設計する場合、相互に関
係する数多くの要因を考慮しなければならず、具体的に
は、フィン高さやフィン間隔、ねじれ角、熱束、流量、
ならびに、チューブ内に流す流体の様々な特性を考慮す
る必要がある。これらの要因のそれぞれを変えると要因
の組合せ方は無限となり、そのような組合せの可能性の
全てを総合的に検討することは困難であるとともに費用
がかかる。そのために、実験室での様々な試験からは明
らかに矛盾する複数の結論が引き出されている。
米国特許第4044797号には、高さが0゜02〜0
.2mm (0,0008〜0.0079インチ〉でね
じれ角が4〜15度の内部フィンを使用することが提案
されており、一方、米国特許第4118944号では、
20度を越えるねじれ角度が最も有効であると断定され
ている。又、米国特許第4545428号には、フィン
の高さを0.1〜0.6mm (0,0039〜0.0
236インチ)にしねじれ角を16〜35度にすること
が提案されている。ところが、上記3件の特許のいずれ
にも4度未満のねじれ角は推奨されていない。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記特許だけを考慮すると、不可能ではないにしろ、最
適のフィン高さ及びねじれ角を決定することは困難であ
る。従って、本発明を完成させるにあたって、実験室で
試験を行い、最も優れた内部フィン構造を決定した。試
験の結果は予期されないものであり、それによると、真
直な内部フィン、すなわち、ねじれ角が0度であるフィ
ンが著しく効果的な内部熱伝達表面を構成することが分
かった。その結果が非常に優れたものであるので、試験
範囲を拡げ、先の試験の有効性を検査するために付加的
に試験を行った。より広範囲の試験の結果、優れた結果
が確認された。
螺旋形内部フィンを有する熱交換チューブは、真直なフ
ィンを有するチューブと比べて、製造が困難で製造費用
も高いので、本発明は、概ね真直な内部フィンを備え、
螺旋フィンを有する同様のチューブよりも熱伝達係数の
大きい熱交換チューブを提供することを目的としている
更に本発明の目的は、フィン高さが最適である概ね真直
な内部フィンを備えた熱交換チューブを提供することに
ある。
更に本発明の目的は、概ね内部フィンが円周方向に最適
の間隔を隔てて位置しており、フィンが過度に薄くて強
度が低くなることを防止するとともに、フィンの間に余
分な空間が生じることを防止したチューブを提供するこ
とにある。
更に本発明の目的は、状態の変化する冷媒を流す場合に
有効な熱交換チューブを提供することにある。
更に本発明の目的は、概ね真直な内部フィンの利点を最
大限に利用できる冷媒流量を提供することにある。
更に本発明の目的は、フッ化ハイドロカーボン冷媒を流
す場合に熱伝達を効果的に行える内部フィン型熱交換チ
ューブを提供することにある。
本発明の上記目的及びその他の目的は図示の実施例につ
いての後述する説明からより一層明らかとなる。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は複数の内部フィンを備えた熱交換チューブを有
する熱交換器である。上記フィンはチューブの長手方向
に概ね真直に伸びており、0.25〜1.02mm (
0,010〜0.040インチ)の間隔を円周方向に隔
ててチューブの内面に分散状態で配置しである。フィン
の高さは0.25〜0.51mm (0,010〜0.
020インチ)である。フィンの寸法形状が微小である
ことにより、状態の変化する冷媒を400ポンド/時未
満の@量流量で流す場合、熱交換状態が向上する。
〔実施例〕
第1図には本発明の一実施例の熱交換チューブ10が示
しである。チューブ10には、一般に、縦方向に真直に
伸びる内部フィン12、すなわち、チューブの縦方向軸
14に対するねじれ角θが0度であるフィン12が設け
である。フィン12の高さhは0.39mm(0,15
5インチ)であり、0.43mm (0,01フインチ
〉の間隔16を円周方向に隔てた状態でチューブ10の
内面に分散状態で配置しである。間隔16は、各フィン
の中心点とそれに隣接するフィンの中心点との冊の距離
であると定義する。
同一の試験条件の下では、第2図に示すチューブ18の
ように、様々なフィン高さ及びねじれ角を有する他の複
数の内部フィン付きチューブと比べ、チューブ10が優
れていることが証明されている。チューブ10との比較
試験を行った他の様々なチューブは、一般に、冷房シス
テムに適するとされているチューブである。このことは
、チューブの公称外径が約25.4mm (1インチ以
下)であり、チューブ内面の微小フィン(フィンの高さ
0.89mm (0,035インチ)未満)の密度が高
い(間隔が0.25〜1.02mm(0゜010〜0.
020インチ))の場合、流通抵抗やチューブ内での圧
力降下を最小にした状罪で、熱伝達状態が向上すること
を意味している。冷媒の温度と気液比率(液体に対する
気体の質量比)は圧力に対応して大幅に変化し、その影
響がチューブでの熱伝達率に及ぶので、冷媒を運搬する
場合、圧力降下を最小にすることは特に重要である。
フィンは0.33〜0.84mm (0,013〜0.
033インチ)の間隔16を嘉でてチューブ内周に密集
状態で分散しており、それにより、フィン表面面積が最
大になるとともに、過度に薄くて強度の低いフィンを使
用する必要が無くなっている。
試験に使用した各チューブの公称直径は9.53mm(
3/8インチ)であり、試験ではチューブの内部に冷媒
を流した。試験に使用した冷媒は、具体的には、rFR
EONJ(フッ化ハイドロカーボンすなわちf Iuo
rinated  hydrocarbonの商標であ
り、より具体的には、「FREON  R−22J  
(デフルオロモノクロロメタンずなわちdi f lu
oromonochlorometh、aneの商標)
である。チューブの外表面温度は、一定のヒート・フラ
ックス(5000Btu/hr−f t2)となるよう
に制御した。冷媒の入口温度と出口温度は調整して変化
させることにより、各チューブ毎に、気液比率の異なる
冷媒を流して試験を行った。気液比率は0.15から0
.85までの範囲で5段階に変化させ、又、第3図〜第
6図に示されている結果は、平均比率が0.6であり、
チューブが蒸発器として作用する場合のものである。第
3図、第4図、第5図は冷媒質量流量が200lbs/
hrの場合を示している。
試験により、内部フィンを有する種々のチューブの熱伝
達係数(Btu/hr−ft2−’ F)が得られた。
それらの係数は、内部フィンを備えていない平滑なチュ
ーブの熱伝達係数と比較した。
比較の結果、寸法とは無関係な改善要素(以後、熱伝達
乗数又は単に乗数と呼ぶ)を、フィン付きチューブの熱
伝達係数を同等のフィン無しチューブの係数で割ること
により決定した。
試験の結果を要約すると第3図の通りである。
点「A」〜r HJは8個の異なる内部フィン付きチュ
ーブを表しており、フィン高さhとねじれ角θとを基準
にしてプロワI−されている。点Bに示されているよう
に、点A〜Hには、実際の試験で測定した熱伝達乗数2
0が併記されている。各乗数20の下側の括弧内は、経
験式22に基づいて計算した乗数「Z」であり、測定し
た乗数20と96%の相関関係がある。式22は乗数2
をフィン高さhとねじれ角θとの関数として定義してお
り、その場合、hはミル(1ミル−0,03mm(0,
001インチ〉)で表してあり、θはチューブの縦軸に
対する角度で表し、である。
第3図の領域24.26は、式22に基づいて2よりも
大きい乗数となるフィン高さhとねじれ角θとの組合せ
領域を表している。換言すれば、平滑チューブの熱伝達
率は、高さhとねじれ角θの組合せが領域24又は26
に入るような内部フィンを有するようにその構造を変更
した場合、1δ増するものと予測できる。米国特許第4
545428号及び同4118944号は、領域26に
概ね対応する領域28.30の重要性をそれぞれ指摘し
たものとして評価できるが、それらでは、比較的狭い領
域24の重要性は認められていない。
領域24は、本発明の実施例である特定のチューブ群を
表すものである。
第4図には、任意のフィン高さO12mm((0,00
8インチ)(8ミル))について、ねじれ角の変更が熱
伝達特性に及ぼす影響を表したものである。点C,D、
G、Hで表されるチューブのフィン高さは、それぞれ0
.2.0.19゜0.22,0.2mm (0,008
,0,0075,0,0085,0,008インチ〉で
ある。
V形曲線32は一定のフィン高さ(0,2mm(0,0
08インチ)〉について、式22に基づくねじれ角θの
関数としての乗数Zを表している。
曲線32により、ねじれ角が12度の低い点34から増
加又は減少する場合の乗数の増加状態が表されている。
任意のねじれ角についてのフィン高さの影響は第5図に
示しである。曲線36は、一定のねじれ角(6度)につ
いて、式22に基づくフィン高さの関数としての乗数Z
を表している。点B、C1D、Eで表される内部フィン
付きチューブのねじれ角は、それぞれ、7度、7度、5
度、6度である。点38は内部フィンを全く備えていな
い同等の平滑チューブを表している。第5図に示されて
いるように、ねじれ角が6度の場合、最適熱伝達状態は
、少くとも0.18mm (0.007インチ)のフィ
ン高さにおいて得られる。但し、フィンの成形を容易に
行うためには、高さを0.76mm(0,030インチ
)未満に押えることが最も好ましい。これにより、予め
、フィンを形成した壁部の公称厚さがO13〜0.84
mm (0゜012〜0.033インチ)の範囲内であ
り、容易に入手できるチューブ内において、その公称厚
さ40(第2図)以下に、フィン高さが一般に制限され
る。更に、壁部公称厚さが0.69mm(0,02フイ
ンチ)であって、外径が9.53mm(3/8イジチ)
のチューブを使用する場合、例えば、フィン高さが0.
51mm (0,020インチ)の内部フィンは、チュ
ーブ内径の7%だけ突出することになり、流通抵抗が最
小となる。
更に試験では、流量が低い場合に熱伝達乗数Zが最高と
なることが分かつている。このことは第6図に曲線42
で示してあり、曲線42は実際のデータ点44.46と
経験的に得られる点48とに基づいている。曲線42に
明瞭に示されている如く、本発明の一実施例を構成する
チューブ10については、400lbs/hr未満の質
量流量が最適流量である。線43は、同等の乗数を有す
るものと定義した平滑チューブを表している。曲線42
を線43と比べると、650lbs/hr未満の流量で
は、チューブ10は同等の平滑チューブよりも優れてい
ることが分かる。チューブ10の公称外径が9.53m
m (3/8インチ〉で、内径が8.15mm(0,3
21インチ〉である場合、流量が650lbs/hrで
あれば、単位断面積当りの1流量(マス・フラックス)
は80321 bs/hr−i n2となる。
チューブ10は凝縮モードでも試験しな。その試験は蒸
発モードで実施した試験と類似しており、チューブに流
す冷媒を、加熱する代わりに、冷却した点だけが異なっ
ている。その試験では、蒸発モードにおいて2.12で
あったチューブ10の乗数20が凝縮モードでは2.0
2まで減少しただけである。減少率(4,7%)が小さ
いことから明らかなように、チューブ10は蒸発器及び
凝縮器のいずれとして機能させることにも適している。
以上に本発明を実施例に基づいて説明したが、上記実施
例以外の変形構造を本発明の範囲において採用すること
もできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の二分断面図、第2図は0度よ
りも大きいねじれ角を有する熱交換チューブの二分断面
図、第3図は、フィン高さとねじれ角との関数として熱
伝達乗数が変化する状態を示す図、第4図は任意のフィ
ン高さについてねじれ角の関数として熱伝達乗数が変化
する状態を示す図、第5図は任意のねじれ角についてフ
ィン高さの関数として熱伝達乗数が変化する状態を示す
図、第6図は本発明実施例について質量流量率の関数と
して熱伝達乗数が変化する状態を示す図である。 〔符号の説明〕 10・・・チューブ      12・・・内部フィン
14・・・縦方向軸      16・・・間隔特許出
願人    アメリカン スタンダードインコーホレイ
ティラド 一一         〜

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.8000lbs/hr−in^2未満のマス・フラ
    ックスで流体を流す熱交換チューブを備え、該チューブ
    が複数の縦方向に伸びる内部フィンを該チューブの内面
    に沿って、該チューブの縦方向軸に対して12度未満の
    ねじれ角で配置された状態で有し、上記フィンが、上記
    内面において、0.25〜1.02mm(0.010〜
    0.040インチ)の間隔で円周方向に間隔を隔ててい
    ると共に、フィン高さが0.23〜0.76mm(0.
    009〜0.030インチ)であることを特徴とする熱
    交換器。
  2. 2.上記ねじれ角が4度未満である請求項1に記載の熱
    交換器。
  3. 3.上記縦方向に伸びるフィンが概ね真直に伸びるフィ
    ンであり、上記ねじれ角が概ね0度である請求項2に記
    載の熱交換器。
  4. 4.上記フィンが0.33〜0.84mm(0.013
    〜0.033インチ)の間隔で、上記内面において円周
    方向に間隔を隔てている請求項1に記載の熱交換器。
  5. 5.上記フィン高さが0.25〜0.51mm(0.0
    10〜0.020インチ)である請求項1に記載の熱交
    換器。
  6. 6.上記熱交換器が蒸発器として作用するとともに、第
    2の熱交換器を有する冷房システムに接続しており、上
    記第2の熱交換器が請求項1に記載の熱交換器であつて
    、凝縮器として作用する請求項1に記載の熱交換器。
  7. 7.上記マス・フラックスによる質量流量が400lb
    s/hr未満である請求項1に記載の熱交換器。
  8. 8.上記流体が気液比率の変化する冷媒である請求項1
    に記載の熱交換器。
  9. 9.上記冷媒が、フッ化ハイドロカーボンである請求項
    1に記載の熱交換器。
  10. 10.上記冷媒がデフルオロモノクロロメタンである請
    求項9に記載の熱交換器。
  11. 11.8000lbs/hr−in^2未満のマス・フ
    ラックスで冷媒を流す熱交換チューブを備え、該チュー
    ブが、複数の縦方向に伸びる内部フィンを該チューブの
    内面に沿って、該チューブの縦方向軸に対して4度未満
    のねじれ角で配置された状態で有し、上記フィンが、上
    記内面において、0.25〜1.02mm(0.010
    〜0.040インチ)の間隔で円周方向に間隔を隔てて
    いることを特徴とする熱交換器。
  12. 12.上記縦方向に伸びるフィンが概ね真直に伸びるフ
    ィンであり、上記ねじれ角が概ね0度である請求項11
    記載の熱交換器。
  13. 13.上記フィンが、0.33〜0.84mm(0.0
    13〜0.033インチ)の間隔で、上記内面において
    円周方向に間隔を隔てている請求項11に記載の熱交換
    器。
  14. 14.上記フィン高さが0.76mm(0.030イン
    チ)未満である請求項11に記載の熱交換器。
  15. 15.上記フィン高さが0.13mm(0.005イン
    チ)よりも大きい請求項14に記載の熱交換器。
  16. 16.上記フィン高さが0.18mm(0.007イン
    チ)よりも大きい請求項15に記載の熱交換器。
  17. 17.上記フィン高さが0.25〜0.51mm(0.
    010〜0.020インチ)である請求項16に記載の
    熱交換器。
  18. 18.上記熱交換器が蒸発器として作用するとともに、
    第2の熱交換器を有する冷凍システムに接続しており、
    上記第2の熱交換器が請求項9記載の熱交換器であって
    、凝縮器として作用する請求項11に記載の熱交換器。
  19. 19.上記冷媒がフッ化ハイドロカーボンである請求項
    11に記載の熱交換器。
  20. 20.上記冷媒がデフルオロモノクロロメタンである請
    求項19に記載の熱交換器。
  21. 21.上記冷媒の気液比率が、上記チューブ内での上記
    冷媒の輸送にともなって変化し、上記フラックスによる
    質量流量が400lbs/hr未満である請求項11に
    記載の熱交換器。
  22. 22.上記気液比率が、上記チューブ内において、0.
    6よりも大きい値から0.6未満の値の間で変化する請
    求項21に記載の熱交換器。
  23. 23.400lbs/hrの流量で流体を流す熱交換チ
    ューブを備え、該流体が、気液比率が上記チューブ内に
    おいて0.6よりも大きい値から0.6未満の値の間で
    変化するフッ化ハイドロカーボンであり、上記チューブ
    が、複数の縦方向に伸びる内部フィンを該チューブの内
    面に沿って、該チューブの縦方向軸に対して概ね0度の
    ねじれ角で配置された状態で有し、上記フィンが、上記
    内面において、0.33〜0.48mm(0.013〜
    0.033インチ)の間隔で円周方向に間隔を隔ててい
    ると共に、フィン高さが0.25〜0.51mm(0.
    010〜0.020インチ)であることを特徴とする熱
    交換器。
  24. 24.上記熱交換器が蒸発器として作用するとともに、
    第2の熱交換器を有する冷凍システムに接続しており、
    上記第2の熱交換器が請求項19記載の熱交換器であっ
    て、凝縮器として作用する請求項23に記載の熱交換器
  25. 25.上記冷媒がデフルオロモノクロロメタンである請
    求項23に記載の熱交換器。
JP15507288A 1987-11-30 1988-06-24 内部フィンを有する熱交換器 Pending JPH01150797A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12655087A 1987-11-30 1987-11-30
US126,550 1987-11-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01150797A true JPH01150797A (ja) 1989-06-13

Family

ID=22425434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15507288A Pending JPH01150797A (ja) 1987-11-30 1988-06-24 内部フィンを有する熱交換器

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPH01150797A (ja)
CA (1) CA1302395C (ja)
DE (1) DE3815095A1 (ja)
FR (1) FR2623893B1 (ja)
GB (1) GB2212899B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06201286A (ja) * 1992-10-02 1994-07-19 Carrier Corp 伝熱管
KR20140110492A (ko) * 2013-03-08 2014-09-17 엘지전자 주식회사 냉매 배관과, 이를 포함하는 핀형 열교환기 및 공기조화기

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4938282A (en) * 1988-09-15 1990-07-03 Zohler Steven R High performance heat transfer tube for heat exchanger
AT398629B (de) * 1990-10-29 1995-01-25 Vaillant Gmbh Wasserheizer
US5070937A (en) * 1991-02-21 1991-12-10 American Standard Inc. Internally enhanced heat transfer tube
US6164370A (en) * 1993-07-16 2000-12-26 Olin Corporation Enhanced heat exchange tube
JP2009024899A (ja) * 2007-07-17 2009-02-05 Showa Denko Kk エバポレータ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL36327A (en) * 1970-03-10 1973-11-28 Electrolux Ab Absorption refrigerating apparatus
NL7213941A (ja) * 1972-10-14 1974-04-16
US4044797A (en) * 1974-11-25 1977-08-30 Hitachi, Ltd. Heat transfer pipe
JPS5474549A (en) * 1977-11-25 1979-06-14 Toshiba Corp Heat conducting tube
JPS5726394A (en) * 1980-07-22 1982-02-12 Hitachi Cable Ltd Heat conduction pipe with grooves in internal surface
JPS60142195A (ja) * 1983-12-28 1985-07-27 Hitachi Cable Ltd 内面溝付伝熱管
JPH0769117B2 (ja) * 1985-10-23 1995-07-26 古河電気工業株式会社 細径伝熱管とその製造法
JPS62142995A (ja) * 1985-12-17 1987-06-26 Hitachi Cable Ltd 内面らせん溝付伝熱管

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06201286A (ja) * 1992-10-02 1994-07-19 Carrier Corp 伝熱管
KR20140110492A (ko) * 2013-03-08 2014-09-17 엘지전자 주식회사 냉매 배관과, 이를 포함하는 핀형 열교환기 및 공기조화기

Also Published As

Publication number Publication date
DE3815095C2 (ja) 1990-12-06
FR2623893A1 (fr) 1989-06-02
GB2212899A (en) 1989-08-02
DE3815095A1 (de) 1989-06-08
GB8808863D0 (en) 1988-05-18
CA1302395C (en) 1992-06-02
FR2623893B1 (fr) 1991-01-25
GB2212899B (en) 1991-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6390183B2 (en) Heat exchanger
JP3962798B2 (ja) 達磨型流路を有する熱交換器用チューブ及びこれを用いた熱交換器
JP3323682B2 (ja) 混合冷媒用内面クロス溝付き伝熱管
US7546867B2 (en) Spirally wound, layered tube heat exchanger
JP2005523414A (ja) 熱伝達管の製造方法及び使用方法を含む、熱伝達管
CN1991290B (zh) 热交换器
JPS6325493A (ja) 金属製熱伝達部材
JPH01150797A (ja) 内部フィンを有する熱交換器
CN115046419A (zh) 增强管内的湍流器
EP0114640B1 (en) Finned heat exchanger tube having optimized heat transfer characteristics
JP2005009827A (ja) フィンチューブ型熱交換器及びヒートポンプ装置
JPH08338670A (ja) 熱交換器用伝熱管
WO2019059789A1 (en) METHOD FOR REDUCING THE AMOUNT OF COOLING FLUID, ESPECIALLY A FLUID WHICH SUBSTANCES PHASE CHANGES IN TUBE HEAT EXCHANGERS, AND DEFLECTOR FOR PERFORMING SAID METHOD
JP3417825B2 (ja) 内面溝付管
JPH11264630A (ja) 空気調和機
JPH0968396A (ja) 熱交換器
JP2997189B2 (ja) 凝縮促進型内面溝付伝熱管
KR200314025Y1 (ko) 핀튜브형 열교환기 및 이를 이용한 에어컨 및 냉동기
JP5255249B2 (ja) 内面フィン付伝熱管
JP2005188789A (ja) 二酸化炭素用伝熱管及びその製造方法
JPH02143094A (ja) 伝熱管を備えた熱交換器
WO2003050467A1 (en) Pin tube type heat exchanger and air conditioner and refrigerator using the same
KR100517925B1 (ko) 핀-튜브 일체형 열교환기
JP2001248990A (ja) 過冷却熱交換器用内面溝付管及び熱交換器
JP3199621B2 (ja) 混合冷媒を使用する内面溝付伝熱管