JPH01149886A - クロロフルオロエーテルと溶媒とをベースとした組成物 - Google Patents

クロロフルオロエーテルと溶媒とをベースとした組成物

Info

Publication number
JPH01149886A
JPH01149886A JP63275967A JP27596788A JPH01149886A JP H01149886 A JPH01149886 A JP H01149886A JP 63275967 A JP63275967 A JP 63275967A JP 27596788 A JP27596788 A JP 27596788A JP H01149886 A JPH01149886 A JP H01149886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
chlorofluoroether
dialkylated
composition according
dimethyl ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63275967A
Other languages
English (en)
Inventor
Rene Bertocchio
ルネ ベルトッキオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arkema France SA
Original Assignee
Atochem SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atochem SA filed Critical Atochem SA
Publication of JPH01149886A publication Critical patent/JPH01149886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/02Materials undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/04Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa
    • C09K5/047Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for absorption-type refrigeration systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えば、吸収式加熱・冷却装置において使用
可能な溶媒とクロロフルオロエーテルとの組成物に関す
るものである。
従来の技術 上記加熱装置または吸収冷却装置においては、作動流体
と選択された溶媒との組合せは、この形式の機械の運転
条件に関連した以下のような多くの判断基準に基づいて
決めなければならない。:(a)  上記2つの成分は
、広範囲な温度におけるその使用比率において完全に混
和すること。
(b)  溶媒は低温で液体状態を保ち且つ外気または
地下水のような天然の冷却源を使用できるようなできる
限り低い凝固点を有していること。
(C)  溶媒劣化防止装置を使用しなくても済むよう
に、2つの成分の常圧における沸点差が好ましくは少な
くとも100℃あること。
(d)  作動流体の沸点は、高い圧力を使用しなくて
も済むようにするために低くなり過ぎず且つ前記条件を
満たずために高くなり過ぎないこと。
(e)  熱力学的ザイクルに関連した温度範囲におい
て混合物が熱的および化学的に極めて安定であること。
(f)  選択した組合せの生成物が毒性を全く示さな
いこと。
安全上の理由と熱的および化学的な安定性の点から、大
抵の作動流体は、弗素化炭化水素、特に上記の基準を満
たず溶解性と揮発性に最も良く対応した1または2の炭
素原子を含むクロロフルオロ化(塩素化フッ素化)炭化
水素から選択されている。
最もよく使用される化合物は、ジクロロジフルオロメタ
ン(R12)、ジクロロフルオロメタン(R21)、ク
ロロジフルオロメタン(R22>、クロロフルオロメタ
ン(R31)、1.2−シクロロー1. 1. 2. 
2−テトラフロオロエタン(R114)、1.1−ジク
ロロ−1,2,2,2−テトラ−フルオロエタン(R1
14aLクロロペンクフルオロエタン(R115)、1
.1−ジクロロ−2,2,2−トリフロオロエタン(R
123)、1,2−ジクロロ−1,2,2−)シクロオ
ロエタン(R123a)、1.1−ジクロロ−1,2,
2−)シクロオロエタン(R123b)、1−クロロ−
1,2,2,2−テトラフロオロエタン(R124)、
1−クロロ−1゜1.2.2−テトラ7oオロエタン(
R124a)、1−クロロ−R2,2−)リフルオロエ
タン(R133)、1−クロロ−2,2,2−)リフル
オロエタン(R133a)、■−りop−1,1,2−
トリフルオロエタン(R133b)および1−クロロ−
1,1−ジフルオロエタン(R142)である。
上記の1または2の炭素原子を含むクロロフルオロ化炭
化水素に属さない弗素化合物を使用することもできる。
ヨーロッパ特許第0.143.509号には、作動流体
として、非環式(直鎖又は枝分れした)又は環式のフル
オロ化炭化水素及び3から5つの炭素原子を含むエーテ
ルの使用が記載されている。このフルオロ化炭化水素の
基本式は炭素、水素および弗素のみを含み、エーテルの
場合にはさらに酸素を含んでいる。
ヨーロッパ特許第0.155.423号では、6つ以下
の炭素原子を含む第1、第2および第3フルオロアルキ
ルアミンを使用している。弗素化物の作動流体のもう1
つの重要なグループは、第1、第2および第3フルオロ
アルコールで構成されている(米国特許第4.455.
247号)。
弗化炭化水素が1つまたは1以上の水素原子を含んでい
る場合の、最も優れた溶媒は、水素結合により分子間の
結合を構成することが可能なものであり、カルボニル誘
導体(エステル、ケトン、アミド、ラクタム)、アルコ
ールまたはポリオキシエチレングリコールエーテルの中
から選択される。もっとも広く使用されている溶媒の中
ではトリエチレングリコールジメチルエーテルまたはテ
トラエチレングリコールジメチルエーテル(スイス特許
第150.113号、日本国特許出願第79−152.
257及びドイツ画特許出願特許第3.202.377
号)、N−メチルピロリドン(スイス国特許第643.
524号、日本国特許出願第79−145.774号お
よび日本国特許出願第82−132.545号)、N、
N−ジメチルホルムアミド(日本国特許箱82−121
.759号)およびジブチルツクレート(スイス国特許
第346.326号)が挙げられる。溶媒としてはさら
に、イミダシリンおよびホスホロアミド(日本国特許箱
82−132.544号および***国特許第2.944
.189号)、テトラヒドロフルフリルアルコール誘導
体く米国特許第4.251.382号)も知られている
作動流体として、フルオロエーテルを使用する場合(ヨ
ーロッパ特許第0.143.509号)には、溶媒はテ
トラグリムであり、より一般的には、陽子受容体の特性
を有する任意の化合物である。
フルオロエーテルは毒性がな(、従って麻酔薬として既
に使用されているので、作動流体としてフルオロエーテ
ルを使用することは特に有用である。さらに、特に塩素
原子を含んでいるフルオロエーテルは大多数の溶媒に対
して高い溶解性がある。一方、塩素元素が存在すると、
金属の存在下で、吸収機械のボイラー内で通常到達する
温度において、作動流体と溶媒との組合せは安定性が悪
くなるという欠点がある。
実際、C,、H2o+2.−yF、、C1,f型のりo
 o 7 ルオロ化炭化水素を、鉄、アルミニウムまた
は銅と水素供与体化合物の存在下で加熱すると、多くの
場合定量的に変性し、溶媒から水素原子が取られて塩素
原子が置換されるということが知られている。
従って、フランス国特許第2.567、139号には、
上記の条件下で、1−クロロ−2,2,2−)IJフル
オロエタン(R133a)が、下記化学式に従ってトリ
フルオロエタン(R143a)になるということが記載
されている・ CF 3  CH2CI + Fe −CF3  CH2’+FeCl’ CF3−CH2°+RH(溶媒) → CF3−CH,+R’ 少なくとも2つの炭素原子を含むクロロフルオロ化炭化
水素の場合には、オレフィンも生成する:CF3  C
H2’+FeC1 → CF2−CH2+FeCIF クロロフルオロエーテルの場合には、エーテル基の存在
によって不安定性がさらに大きくなる。
従って、■−メトキシーC1,2−トリフルオロ−2−
クロロエタン(CI(3−0−Ctl、−CI(PCI
)は、どのような溶媒を使った場合にも、180℃で1
00時間経過後には完全に分解される。1−ジフルオロ
メトキシ−1−クロロ−2,2,2−)リフロオロエタ
ン(イソフルラン: CF3I−0−CtlC1−CF
3>場合にも同様で、溶媒の分子の一部に塩素原子が転
移することによって主として、CH2Cl、C,H9C
1等の分解物が生じる。
発明が解決しようとする課題 本発明は、同じ条件下で、1−ジフルオロメトキシ−1
,1,2−トリフルオロ−2−クロロエタン(エンフル
ラン: CF3I−0−CF2−CHFCI)を、芳香
族エステルまたはω、ω′−ジアルキル化ポリオキンエ
チレングリコールの中から選択した溶媒と組み合わせた
時に良好な安定性を示すことを発見した。
すなわち、他の溶媒の場合には、クロロフロオロ化炭化
水素であるエンフルランは下記反応に従って脱塩素化さ
れるので、この安定性は驚くべことである: CF3I−0−CF2CH2F] → CF3I−C)−CF2CH2F 従って、本発明の目的は、吸収式加熱・冷却装置に使用
されるクロロフルオロエーテルと少なくとも1つの溶媒
とを含む新規な組成物を提供することにある。
課題を解決するための手段 本発明の対象とする吸収式加熱・冷却装置に使用される
クロロフルオロエーテルと少なくとも1つの溶媒とを含
む組成物は、上記クロロフルオロ、、エーテルが1−ジ
フルオロメトキシ−1,L 2−トドリフルオロ−2−
クロロエタンであり、上記溶媒が芳香族エステルまたは
ω,ω’−ジアルキル化ポリオキシエチレングリコール
から選択されることを特徴としている。
本発明による上記芳香族エステルは特に下記式で表され
るベンゼン系のモノエステルとジエステルである: ここで、Xは水素原子またはメチル基を表し、mは1ま
たは2であり、Rは直鎮または枝分れした1から8つの
炭素原子を含むアルキル基を表す。
このようなエステルの例としては、例えば、メチルベン
ゾエート(沸点199℃)またはエチルベンゾエート(
沸点213℃)、メチル−2−メチルベンゾエート(沸
点215℃)またはエチル−2−メチルベンゾエート(
沸点227℃)、0−フタル酸のジエステル、例えばジ
メチルフタレート (沸点282℃)、ジエチルツクレ
ート (沸点299℃)、ジプロピルツクレート (沸
点317℃)、ジブチルフタレート (沸点340℃)
またはジ(2−エチルヘキシル)フタレート(沸点38
4℃)を挙げることができる。
本発明によるω,ω’−ジアルキル化ポリオキシエチレ
ングリコールは次式で表すことができる:R1−(○C
H2CH2) 、、OR2(II )ここで、nは1か
ら4の整数、R1とR2は直鎖または枝分れした1から
8の炭素原子を含むアルキル基を表し、互いに同じでも
異なっていてもよい。
この溶媒の例としては、特にジエチレングリコールジメ
チルエーテル: CH30(C2H−0) 2 CH3
(沸点160℃)またはテトラエチレングリコールジメ
チルエーテル: CH30−(C2H20) 、−CH
5(沸点276℃)、ジエチレンクリコールジエチルエ
ーテル: C2H50−(C2H−0)2 C2H5(
沸点189℃)およびジエチレングリコールジブチルエ
ーテル: C4H90−(C2H40) 2−C4H9
(沸点189℃)を挙げることができる。
本発明による組成物は広い範囲で完全に混和性である。
1−ジフルオロメトキシ−1,1,2−トリフジオロー
2−クロロエタンと溶媒との各比率は、公知の方法によ
って、吸収サイクルの運転条件の関数として決められる
。作動流体は混合物全体の5から80%モル使用される
のが好ましい。
以下のテス)AからDは、本発明によるものではなく、
本発明の実施例1から4と比較するだめの対照として行
われたものである。なお、実施例1から4は本発明を何
ら限定するものではない。
テストA 3gのN−メチルピロリドンと、適当に洗浄された普通
のスチールの試験用金属250mgと含む厚肉パイレッ
クスガラス管中に、5ミリモル(742,5mg)  
の1−メトキシ−1,1,2−)リフロオロー2−クロ
ロエタン(CH3−0−CF2−CHFCI )を導入
する。ガラス管を液体窒素温度に冷却し、真空状態で密
封し、180℃で100時間そのままの状態を維持する
。次いで、ガラス管を再び液化窒素の中 。
に浸し、真空のマニホールドに接続し、適当な装置2 置を用いて開く。揮発性生成物は、低温トラッピングに
よって回収し、液相中に残留した加熱流体の量を内部標
準的方法を用いて気相クロマトグラフィーによって測定
する。分析の結果、最初に導入したクロロフルオロエー
テルの97%が消滅していることがわかる。
テストB テストAを繰り返すが、N−メチルピロリドンの代わり
に3gのジエレングリコールジメチルエーテルを使用す
る。管を開いた後、全てのクロロフルオロエーテルが転
化しているのが確認できる。
気相クロマトグラフィーによって同定される主な転化生
成物は、ジオキサンとジメチルエーテルである。
テストC テストAとおなし要領で、5ミリモル(922,5mg
)の1−ジフルオロメトキシ−2,2,2−トリフルオ
ロ−1−クロロエタン(イソフルラン: CF3I−−
OCIICI−Ch )と、3gのテトラエチレングリ
コールジメチルエーテルと、250mgの普通のスチー
ルの試験用金属とを導入する。180℃で100時間加
熱した後、管を開くと、96%のクロロフルオロエーテ
ルが消滅したことがわかる。
クロマトグラフィーによって同定される主な転化生成物
は、ジオキサン、ジメチルエーテルおよびメチルクロリ
ドである。
テストD テス)Aを繰り返すが、1−メトキシ−1,1゜2−ト
リフルオロ−2−クロロエタンの代わりに5ミリモル(
922,5mg)の1−ジフオロメトキシ−1,1,2
−)!Jフルオロー2−クロロエタンと、292mgの
試験用金属を用いる。
クロロフルオロエーテルの分解度は63%で、形成され
た生成物は、主として下記のエーテルである: CF2H−C1−CF2−CH2F 実施例1 5ミリモル(922,5mg)の1−ジフルオロメトキ
シ−1,1,2−トリフルオロ−2−クロロエタン(エ
ンフルラン)と、3gのメチルベンゾエートとの混合物
を、250mgの試験用金属の入った厚肉のパイレック
スガラス管に入れる。180℃で100時間経過後、管
を開け、テス)Aと同様な分析をした。その結果、クロ
ロフルオロエーテルは0.9%のみしか転化されていな
かった。(2回の実験の平均値)。
実施例2 実施例1を繰り返したが、実験時間を700時間にした
。クロロフルオロエーテルの分解率は5.8%に過ぎな
かった。
実施例3 実施例1を繰り返したが、3gのメチルベンゾエートを
同じ量のジエチレングリコールジメチルエーテルに換え
た。クロロフルオロエーテルの分解重は4.7%に過ぎ
なかった。
実施例4 実施例1を繰り返したが、メチルベンゾエートを3gの
テトラエチレングリコールジメチルエーテルに換えた。
クロロフルオロエーテルの分解率は約4%であった。
特許出願人  ソシエテ アトケム

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)クロロフルオロエーテルと少なくとも1つの溶媒
    とを含む組成物において、 上記のクロロフルオロエーテルが、1−ジフルオロメト
    キシ−1,1,2−トリフルオロ−2−クロロエタンで
    あり、上記溶媒が芳香族エステルまたはω,ω’−ジア
    ルキル化ポリオキシエチレングリコールの中から選択さ
    れることを特徴とする組成物。
  2. (2)上記溶媒が下記式の芳香族エステルであることを
    特徴とする請求項1項に記載の組成物:▲数式、化学式
    、表等があります▼( I ) ここで、Xは水素原子またはメチル基、mは1または2
    であり、Rは1から8の炭素原子を含む直鎖または枝分
    かれしたアルキル基を示す。
  3. (3)上記芳香族エステルが、メチルベンゾエートであ
    ることを特徴とする請求項2項に記載の組成物。
  4. (4)上記溶媒が下記式のω,ω’−ジアルキル化ポリ
    オキシエチレングリコールであることを特徴とする請求
    項1項に記載の組成物: R_1−(OCH_2CH_2)_n−OR_2(II)
    ここで、nは1から4の整数、R_1とR_2は1から
    8の炭素原子を含む直鎖または枝分かれしたアルキル基
    を表し、互いに同一でも異なっていてもよい。
  5. (5)上記ω,ω’−ジアルキル化ポリオキシエチレン
    グリコールがジメチレングリコールジメチルエーテルま
    たはテトラエチレングリコールジメチルエーテルである
    ことを特徴とする請求項4項に記載の組成物。
JP63275967A 1987-10-30 1988-10-31 クロロフルオロエーテルと溶媒とをベースとした組成物 Pending JPH01149886A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8715095 1987-10-30
FR8715095A FR2622576B1 (fr) 1987-10-30 1987-10-30 Compositions a base d'ether chlorofluore et de solvant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01149886A true JPH01149886A (ja) 1989-06-12

Family

ID=9356357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63275967A Pending JPH01149886A (ja) 1987-10-30 1988-10-31 クロロフルオロエーテルと溶媒とをベースとした組成物

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0314551B1 (ja)
JP (1) JPH01149886A (ja)
AT (1) ATE71977T1 (ja)
CA (1) CA1306860C (ja)
DE (1) DE3868003D1 (ja)
FR (1) FR2622576B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4999127A (en) * 1989-12-11 1991-03-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Azeotropic composition of 2-chloro-1,1,2-trifluoroethyl-2-difluoromethyl ether with trans-1,2-dichloroethylene and methnanol
BE1005163A3 (fr) * 1991-08-01 1993-05-11 Solvay Compositions contenant un ether fluore et utilisation de ces compositions.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63275949A (ja) * 1987-05-08 1988-11-14 Ngk Insulators Ltd 電気化学的装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3202377A1 (de) * 1982-01-26 1983-07-28 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Arbeitsmedium fuer absorptionswaermepumpen
GB8321569D0 (en) * 1983-08-10 1983-09-14 Ici Plc Heat pumps

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63275949A (ja) * 1987-05-08 1988-11-14 Ngk Insulators Ltd 電気化学的装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2622576A1 (fr) 1989-05-05
CA1306860C (fr) 1992-09-01
EP0314551A1 (fr) 1989-05-03
DE3868003D1 (de) 1992-03-05
ATE71977T1 (de) 1992-02-15
FR2622576B1 (fr) 1991-06-07
EP0314551B1 (fr) 1992-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4559154A (en) Heat pumps
US4736045A (en) Process for fluorinating ethers
Schack et al. Chloroxyperfluoroalkanes
US4541943A (en) Heat pumps
Assael et al. Absolute measurements of the thermal conductivity of mixtures of alcohols with water
SI9010777A (en) Process for the preparation of peroxidic perfluoropolyethers
JPH02248490A (ja) ビス―(ジフルオロメチル)エーテル冷媒
US4097388A (en) Linear fluorinated polyether lubricant compositions containing perfluoroalkylether substituted phosphines
KR101067583B1 (ko) 냉매 조성물
Devotta et al. Modified Joback group contribution method for normal boiling point of aliphatic halogenated compounds
JPH01149886A (ja) クロロフルオロエーテルと溶媒とをベースとした組成物
US4990277A (en) Compositions based on chlorofluorinated ether and solvent and their application in absorption apparatus
US4647391A (en) Chlorofluorinated fluids for absorption machines
JP2589917B2 (ja) 1,1−ジフルオロエチル メチル エーテル及びその製造方法並びにそれを成分とする作動流体
US4710312A (en) Stable mixtures of chlorofluorohydrocarbons and solvents and their use as heat transfer compositions for absorption heat pumps
JP2587158B2 (ja) モノヒドリル化ペルフルオロ第3級アミンの製造方法
FR2622573A1 (fr) Compositions a base d'hexafluoro-isopropanol et de solvant
JPH01149885A (ja) クロロフルオロ化エーテル流体と溶剤からなる熱吸収媒体組成物並びに熱および低温の生成法
JPS5929625A (ja) フツ素化炭化水素系組成物
FR2622577A1 (fr) Compositions a base d'amines fluorees et de solvants
JP2879090B2 (ja) 共沸及び共沸様組成物
JPS5861173A (ja) 吸収冷媒組成物
JPH0149335B2 (ja)
JP2022513298A (ja) ハイドロフルオロオレフィン及びその使用方法
JPH04202397A (ja) 冷凍機用潤滑オイル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040723

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040723

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20041210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060608

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060718

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20070117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 5

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140202

Year of fee payment: 7