JPH01148590A - 光学記録媒体 - Google Patents

光学記録媒体

Info

Publication number
JPH01148590A
JPH01148590A JP62307455A JP30745587A JPH01148590A JP H01148590 A JPH01148590 A JP H01148590A JP 62307455 A JP62307455 A JP 62307455A JP 30745587 A JP30745587 A JP 30745587A JP H01148590 A JPH01148590 A JP H01148590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
recording
film
fatty acid
layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62307455A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0422439B2 (ja
Inventor
Junichi Hibino
純一 日比野
Eiji Ando
安藤 栄司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP62307455A priority Critical patent/JPH01148590A/ja
Publication of JPH01148590A publication Critical patent/JPH01148590A/ja
Publication of JPH0422439B2 publication Critical patent/JPH0422439B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2403Layers; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24035Recording layers
    • G11B7/24038Multiple laminated recording layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • G11B7/00455Recording involving reflectivity, absorption or colour changes

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は書き換え可能な光学記録媒体、特に高密度情報
記録の可能な光学記録媒体に間する。
従来の技術 光学記録を一層高密度化するための手段として、光のス
ポット1ケにつき複数ビットの情報を記録する方式すな
わち波長多重記録が試みられている。
そのための手段として異なる吸収波長を有するフォトク
ロミック化合物を順次積層した光学記録媒体が提案され
ている(例えば特開昭61−203450号公報)。
発明が解決しようとする問題点 各層に異波長吸収フォトクロミック化合物を有する複数
層を積層した記録媒体は、記録のために例えばレーザー
光などの強いエネルギーを与えると膜構造が乱れ、隣接
した2つの記録媒体層が相互作用するため、各層の独立
した記録消去が困難になる。これまではこの相互作用を
抑える適当な分離膜がなく、波長多重記録の光学記録媒
体を得ることができなかった。
たとえばこの分離膜をスピンコード法を用いて作製する
と、その際に用いる溶媒が記録層をも溶解し、膜構造が
著しく乱れる。また、蒸着法では基板の温度が上昇する
ため、やはり膜構造が乱れた。
問題点を解決するための手段 複数個の記録層間をLB膜で分離する。
作用 上記の構成を取ることによって、薄膜上で、しかも隣接
した二層が互いに影響を及ぼさずに独立して記録消去が
可能な光学記録媒体となる。
実施例1 スピロピラン(SP 1822)を最下層に、トリパル
ミチンを中間層に、さらにスピロピラン(SpH7)を
最上層にしてそれぞれLBHを形成した。
まずSP 1822をベンゼン溶液にし、LB法を用い
て以下の条件で基板上に記録層を作成した。
基板ニジリカガラスをクロルトリメチルシランの10%
トルエン溶液に10分間浸せきした後、トリクロルエタ
ンで洗浄したもの トラフ:  11LOmmX600mmサブフェーズ:
pH7,0リン酸バッファー温度18℃ 圧縮速度: 20mm/min 累積圧:20mN/m この記録層を35℃程度の熱と紫外光によって着色形に
変換した。この層の上に分離層としてトリパルミチンを
同様の方法で1ON累積した。最後にSP i 17/
ステアリン酸=1/2を6N累積した。これらの層の累
積条件はSP 1B22の条件に準じて行った。
本記録層は、618nmの光(40mJ/cYn2)を
照射することによって5P1B22の記録層のみがフォ
トクロミック反応を起こしく第1図)、480nmの光
(40mJ/帥2)を照射することによって、5P11
7の記録層のみがそれぞれ独立にフォトクロミック反応
を起こした(第2図)。
ざらに紫外光を照射することによって、再び画記録層は
初期状態に戻った。
なお分離層としてトリパルミチンがない場合、画記録層
の相互作用によって独立なフォトクロミック反応が阻害
されるため、紫外光照射で初期状態に戻すことはできな
かった。
実施例2 SP1822の0− 3mol/l)ルエン溶液を用い
、トリクロルエタンで洗浄したシリカガラスの上に、6
00 rpmで60秒スピンコードを行って記録層を形
成した。この記録層を熱と紫外光によって着色形に変換
した。この層の上にトリパルミチンを実施例1と同様の
方法で10Fi’累積した。その上に5P117/ステ
アリン酸=1/2を6層累積した。累積条件は5P1B
22の条件に準じて行った。
本記録層は、実施例1と同様に618nmの光−5−−
ちちl を照射することによって5P1B22の記録層のみがフ
ォトクロミック反応を起こし、480nmの光を照射す
ることによって、5P117の記録層のみがそれぞれ独
立tこフォトクロミック反応を起こした。
さらに紫外光を照射することによって、再び画記録層は
初期状態に戻った。
なお分離層としてトリパルミチンがない場合、画記録層
の相互作用によって独立なフォトクロミック反応が阻害
されるため、紫外光照射で初期状態に戻すことはできな
かった。
実施例3 スピロピラン(SP1801)を最下層に、ステアリン
酸バリウムを中間層に、さらに下記構造のフルギド(F
F−10)を最上層にしてそれぞれL B膜を形成した
(以下余白) +            −6− 5P1801/ステアリン酸=171をベンゼン溶液に
し、LB法を用いて以下の条件で基板上に記録層を作成
した。
基板ニジリカガラスをクロルトリメチルシランの10%
トルエン溶液に10分間浸せきした後、トリクロルエタ
ンで洗浄したもの トラフ:  140mmX600mm サブフェーズ:pH7,0リン酸バッファー温度18℃ 圧縮速度: 20mm/min 累積圧:20mN/m この層の上に以下の条件でステアリン酸バリウムを1O
N累積した。
展開物質ニステアリン酸 サブフェイズ:塩化バリウム/炭酸水素ナトリウム 圧縮速度: 20mm/min 累積圧:30mN/m その上にFF−10/オクタデカン=172を6層累積
した。累積条件はSP 1822の条件に準じて行った
。この記録層を紫外光によって着色形に変換した。
本記録層は、600 n rnの光を照射することによ
ってSP 1801の記録層のみがフォトクロミック反
応を起こし、500 nmの光を照射することによって
、FF−10の記録層のみがそれぞれ独立にフォトクロ
ミック反応を起こした。
さらに紫外光を照射することによって、再び画記録層は
初期状態に戻った。
なお分離層としてステアリン酸バリウムがない場合、画
記録層の相互作用によって独立なフォトクロミック反応
が阻害されるため、紫外光照射で初期状態に戻すことは
できなかった。
なお、このような分離膜としてはトリパルミチン、ステ
アリン酸バリウムの他にステアリン酸メチル、ステアリ
ルアルコールを用いても独立なフォトクロミック反応を
起こさせることができる。
また記録層数にも制限はない。
発明の効果 本発明により、記録特性がよく、記録寿命も長い、超高
密度の光学記録媒体の提供が可能となり、その波及効果
は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例における光学記録媒体の初
期の吸収スペクトルと、618nmのレーザー光を照射
した後の吸収スペクトルの差を示すスペクトル図、第2
図は、同実施例における光学記録媒体の初期の吸収スペ
クトルと、480 nmのレーザー光を照射した後の吸
収スペクトルの差を示すスペクトル図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数種の異波長吸収フォトクロミック化合物によ
    る記録層間をLB(ラングミュア−ブロジェット)膜で
    分離された光学記録媒体。
  2. (2)LB膜が脂肪酸、脂肪酸エステル、脂肪族アルコ
    ール、または脂肪酸金属塩であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の光学 記録媒体。
JP62307455A 1987-12-07 1987-12-07 光学記録媒体 Granted JPH01148590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62307455A JPH01148590A (ja) 1987-12-07 1987-12-07 光学記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62307455A JPH01148590A (ja) 1987-12-07 1987-12-07 光学記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01148590A true JPH01148590A (ja) 1989-06-09
JPH0422439B2 JPH0422439B2 (ja) 1992-04-17

Family

ID=17969270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62307455A Granted JPH01148590A (ja) 1987-12-07 1987-12-07 光学記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01148590A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5079061A (en) * 1989-02-27 1992-01-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical storage media
JPH04370599A (ja) * 1991-06-20 1992-12-22 Sharp Corp 光記録媒体
US5192644A (en) * 1989-10-30 1993-03-09 Sharp Kabushiki Kaisha Optical memory device
US5360699A (en) * 1990-10-05 1994-11-01 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Photochromic material and an optical storage medium using the same
EP0657773A1 (en) * 1993-12-10 1995-06-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Color imaging material and color imaging process using the same

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61215542A (ja) * 1985-03-20 1986-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光記録媒体
JPS61229242A (ja) * 1985-04-04 1986-10-13 Ricoh Co Ltd 光学的情報記録再生方法
JPS61239988A (ja) * 1985-04-16 1986-10-25 Canon Inc 記録媒体
JPS61277492A (ja) * 1985-06-03 1986-12-08 Ricoh Co Ltd 光情報記録媒体
JPS62147456A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学記録媒体
JPS62147455A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学記録媒体

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61215542A (ja) * 1985-03-20 1986-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光記録媒体
JPS61229242A (ja) * 1985-04-04 1986-10-13 Ricoh Co Ltd 光学的情報記録再生方法
JPS61239988A (ja) * 1985-04-16 1986-10-25 Canon Inc 記録媒体
JPS61277492A (ja) * 1985-06-03 1986-12-08 Ricoh Co Ltd 光情報記録媒体
JPS62147456A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学記録媒体
JPS62147455A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学記録媒体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5079061A (en) * 1989-02-27 1992-01-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical storage media
US5192644A (en) * 1989-10-30 1993-03-09 Sharp Kabushiki Kaisha Optical memory device
US5360699A (en) * 1990-10-05 1994-11-01 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Photochromic material and an optical storage medium using the same
JPH04370599A (ja) * 1991-06-20 1992-12-22 Sharp Corp 光記録媒体
EP0657773A1 (en) * 1993-12-10 1995-06-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Color imaging material and color imaging process using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0422439B2 (ja) 1992-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0193931B1 (en) Optical high density recording mediums, method for making same and method for recording optical information in the medium
EP0179436A2 (en) Optical recording medium
JPH07182693A (ja) 光記録媒体及びその製造方法
JPH01148590A (ja) 光学記録媒体
JP2552036B2 (ja) 波長多重光学記録媒体とこれを用いた記録、消去及び再生方法
JPS6128182A (ja) 光学的情報記録媒体
JPH0367251B2 (ja)
JPH0454299B2 (ja)
JPH02260127A (ja) 偏光多重記録方法
ATE525722T1 (de) Initialisierungsverfahren für optisches aufzeichnungsmedium
JP2910069B2 (ja) 波長多重記録媒体
JP2957793B2 (ja) 光学記録媒体及びその使用方法
JPH0444259B2 (ja)
JPH05204102A (ja) 光メモリ素子及びその記録方法
JP2910089B2 (ja) 光学記録媒体の検出方法
JPS61205187A (ja) 光学記録媒体
JPH0822098A (ja) 波長多重光記録媒体およびその製造方法
JPS62147454A (ja) 光学記録媒体
JP3040128B2 (ja) 光学記録媒体の記録方法及びその再生方法
JPH01259353A (ja) 光学記録媒体および記録状態の検出方法
JPH01259354A (ja) 光学記録媒体および記録状態の検出方法
JPS61117537A (ja) 光記録媒体
JPS62165747A (ja) 光学的情報記憶装置
JPH0736078B2 (ja) 信号記録方法
JP2658372B2 (ja) 光学記録媒体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term