JPH01138261A - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH01138261A
JPH01138261A JP29517887A JP29517887A JPH01138261A JP H01138261 A JPH01138261 A JP H01138261A JP 29517887 A JP29517887 A JP 29517887A JP 29517887 A JP29517887 A JP 29517887A JP H01138261 A JPH01138261 A JP H01138261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
butadiene
ester
resin composition
copolymer
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29517887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0674375B2 (ja
Inventor
Noriyuki Akagi
則行 赤木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP62295178A priority Critical patent/JPH0674375B2/ja
Publication of JPH01138261A publication Critical patent/JPH01138261A/ja
Publication of JPH0674375B2 publication Critical patent/JPH0674375B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は樹脂組成物に関し、更に詳しくは表面外観性に
優れ、且つ成形性および機械的特性、特に衝撃特性に優
れた熱可塑性樹脂組成物に関する。
[従来技術] 芳香族ポリエステルは、一般に耐酸化性、酎溶削性をは
じめ種々のすぐれた特性を有する熱可塑性材料であり、
溶融成形により良好な物理的1機械的性質を有し、繊維
、フィルム又は一般成形品を1りるのに適している。し
かしながら、この小合体は、その成形品としたときの耐
衝撃性が、非品性樹脂であるボリノj−ボネートやポリ
フェニレンエーテルに比較して劣るという欠点を有して
いる。
芳香族ポリエステルの耐衝撃性を向上させる方法どして
、オレフィン系共重合体を配合する方法が提案されてい
る(特公昭58−47419号公報)。
この場合に耐衝撃性、特に低温衝撃特性を向上させるに
は有効であるものの、かかる樹脂組成物は芳香族ポリエ
ステルとオレフィン系共重合体とが非相溶性のため、得
られる成形品は層剥離現象を起こし、表面に縞模様を生
じ易く、外観良好なものが得られないという別な問題が
存している。
[発明の目的コ 本発明は、表面外観性に優れ、且つ機械的特性、特に低
温衝撃特性及び成形性の良好な新しい樹脂組成物の提供
を目的とする。
[発明の構成1 本発明は、 (A>芳香族ポリエステル40〜98重…%と、(B)
ブタジェン系重合体(イ)に、メタクリル酸エステル(
0)、芳香族モノビニル化合物(ハ)及びシアン化ビニ
ル化合物(ニ)よりなる群から選ばれたビニル系単椿体
の1種以上をグラフト共重合せしめたブタジェン系グラ
フト共重合体1〜30重端%と、 (C)α−オレフィンとα、β−不飽和酸のグリシジル
エステルから成る共重合体に、アクリル酸エステル、メ
タクリル酸エステル及び芳香族モノビニル化合物の群か
ら選ばれた少なくとも1種をグラフト共重合せしめた多
相構造重合体1〜30重量%と より成る熱可塑性樹脂組成物である。
本発明に用いられる(A>芳香族ポリエステルは、芳香
環を重合体の主鎖中に有するポリエステルで、芳香族ジ
カルボン酸、あるいはそのエステル形成性誘導体とジオ
ール、あるいはそのエステル形成性誘導体とを主成分と
する縮合反応により得られる重合体又は共重合体である
。芳香族ジカルボン酸成分としては、例えば、テレフタ
ル酸。
イソフタル酸などのベンゼン核を有するジカルボン酸、
ナフタレン−2,6−ジカルボン酸、ナフタレン−1,
5−ジカルボン酸、ナフタレン−2,7−ジカルボン酸
などのナフタレン核を有するジカルボン酸あるいはその
エステル形成性誘導体が挙げられる。
かかる芳香族ジカルボン酸あるいはそのエステル形成性
誘導体にかえて、酸成分の20モル%以下の芳香族ジカ
ルボン酸以外のジカルボン酸、例えばアジピン酸、セバ
シン酸又はこれらのエステル形成性誘導体を使用するこ
ともできる。ジオール成分としては例えばエチレングリ
コール2テトラメヂレングリコール、ヘキサメチレング
リコール。
ジエチレングリコール、シクロヘキサンジメタツールな
どの脂肪族グリコール、1.4−ビスオキシエトキシベ
ンゼン、ビスフェノールAなどの芳香環を有するジオー
ルあるいはそのエステル形成性誘導体などがある。
芳香族ポリエステルとしては、特にポリブチレンテレフ
タレートが好ましい。
本発明で使用する(B)ブタジェン系グラフト共重合体
は、ブタジェン系重合体(イ)に、メタクリル酸(ロ)
、芳香族モノビニル化合物(ハ)及びシアン化ビニル化
合物(ニ)よりなる群から選ばれたビニル系111m体
の1種以上をグラフト共重合せしめたものである。この
グラフト共手合体において、ブタジェン系重合体(イ)
の量は10〜85重ω%であり、特に30〜70重量%
であることが好ましい。10Φm%より少ない場合は、
得られる樹脂組成物の衝撃強度が低く、一方85重楢%
より多い場合は得られる樹脂組成物の成形性が低下し好
ましくない。ブタジェン系重合体(イ)としてはブタジ
ェン系単量体とビニル系単量体、例えばスチレンとの共
重合体を使用することもできるが、共重合体においては
耐衝撃性の点でブタジェン成分が50重偵%以上である
ことが好ましい。
ブタジェン系重合体(イ)にグラフト共重合されるビニ
ル系単量体は、メタクリル酸エステル(01、芳香族モ
ノビニル化合物(/す及びシアン化ビニル化合物(−4
の1種以上であるが、ビニル系単量体相互の使用比率は
任意であり、その小割合を他のビニル系単1体で置換し
てもよい。また、ビニル系単量体をグラフト共重合せし
める際の使用順序は任意であり、2種以上を同時に使用
してもよく、また別々に使用してグラフト共重合せしめ
て支障ない。
メタクリル酸エステルとしては炭素数1〜4のアルキル
エステルがよく、特にメチルエステルが好ましい。芳香
族モノビニル化合物としては、例えばスチレン、ビニル
トルエン、α−メチルエチレン、核ハロゲン化スチレン
、ビニルナフタレン等があげられ、特にスチレンが好ま
しい。シアン化ビニル化合物としては例えばアクリロニ
トリル。
メタクリルニトリル、α−ハロゲン化アクリルニトリル
などが挙げられ、特にアクリロニトリルが好ましい。ブ
タジェン系グラフト共重合体としてはABS、MBSが
好ましく用いられる。
またブタジェン系グラフト共重合体は、耐!I撃性およ
び表面外観性の点からグラフト率が15〜200%であ
ることが好ましい。ここでグラフト率とは次式より求め
た値である。
グラフト率=アセトン不溶分の重量/ ゴム成分[(イ)成分]の重量x  100但し、式中
アヒトン不溶分はグラフト共重合体をアセトンに充分浸
漬させた後、遠心分離によって不溶沈澱物を厳密に採取
して求める。
本発明に用いられるブタジェン系グラフト共重合体は、
塊状重合、懸濁重合、塊状懸濁重合、溶液重合あるいは
乳化重合のいずれの方法でも製造することかできる。特
にゴム含量の多い成分を製造する場合には乳化グラフト
重合によってHuすることが望ましい。
本発明のブタジェン系グラフト共重合体は硬質熱可塑性
樹脂と混合して用いても良いが、ブタジェン系重合体成
分(イ)が、該グラフト共重合体と硬質熱可塑性樹脂と
の総ωに対して10%以上であることが必要である。硬
質熱可塑性樹脂としては、該グラフト共重合体に使用さ
れたビニル系単量体と同一の単量体を重合して得られた
ものでも異なる単量体から得られた熱可塑性樹脂でも使
用できるが、相溶性の点から同一単量体から得られたも
のが好ましい。
本発明に用いられる(C)多層構造重合体におけるα−
オレフィンとは、エチレン、プロピレン。
ブテン−1などであり、エチレンが特に好ましい。
またα、β−不飽和酸のグリシジルエステルとは、一般
式 (式中Rは水素原子、低級アルキル基あるいはグリシジ
ルエステル基で置換された低級アルキル基である)で示
される化合物であり、具体的にはアクリル酸グリシジル
、メタクリル酸グリシジル。
イタコン酸グリシジルなどであり、殊にメタクリル酸グ
リシジルが好ましい。グリシジル基含有共重合体におけ
るα、β−不飽和酸のグリシジルエステルの共重合比率
は0.5〜40重盪%が好ましく、更には 1〜30重
最%、−層好ましくは2〜20重司%の範囲である。
グラフト成分としてのアクリル酸エステル、メタクリル
酸エステルとしては、炭素数1〜4のアルキルエステル
がよく、芳香族モノビニル化合物としてはスチレンが好
ましい。
グラフト共重合された多相構造重合体を得る方法として
は、過酸化結合をもつ重合性七ツマ−と上記グラフ1〜
成分を共重合し、過酸化結合を側鎖にもつブロックポリ
マーを得、次にαオレフィンとα、β−不飽和酸のグリ
シジルエステルからなる共重合体と混練機にて熔融・混
練することにより所望のものを得ることができる。
(A)芳香族ポリエステルに(B)ブタジェン系グラフ
ト共重合体及び(C)多層構造重合体を配合して得られ
る樹脂組成物は層剥離がなく、表面外観性に優れ、且つ
耐衝撃性の優れた成形品を成形することができる。この
理由は明らかでないが、推察するに、多相構造重合体の
グラフト成分が、(B)ブタジェン系グラフト共重合体
のグラフト成分と相溶化し、また(C)成分のグリシジ
ル基と芳香族ポリエステルの末端カルボキシル基とが化
学的に結合することにより、(A)成分と(B)成分の
界面密着性、及び相溶性を向上しせめることになり、特
性が付与されるものと思われる。
かかる熱可塑性樹脂組成物の混合割合は、樹脂組成物(
全体)当り、(A)成分が40〜98重量%、(B)成
分が1〜30重塁%(好ましくは3〜20重量%)、及
び(C)成分が1〜30重量%(好ましくは3〜20重
量%)の条件となるように混合しなければならない。(
A)成分の含量が40重量%未未溝場合は、得られる組
成物の耐熱性が不充分であり、一方(A)成分の含量が
98重量%を超える場合は、耐衝撃性が不充分となる。
(B)成分の含量が1重量%未渦の場合は、得られる組
成物の耐1!i撃性および表面外観が改良されず、一方
30重量%を超える場合は、組成物の耐熱性が低下して
好ましくない。(C)成分の含量についても1重け%未
満の場合は、得られる組成物の衝撃強度が改良されず、
一方30重量%を超える場合は樹脂組成物の耐熱性が低
下するばかりでなく、(B)成分の存在下においても表
面外観性が損われて好ましくない。
なお、本発明の樹脂組成物に対して、本発明の目的を損
わない範囲で、各種の添加剤(例えば繊維状強化剤、安
定剤、顔料、fi燃剤、離型剤、無機充填剤)が含ませ
ることができる。
本発明の熱可塑性樹脂組成物を調整する方法は、固体状
物質を混合する任意の方法(例えばバンバリーミキサ−
1加熱ロールや単軸、または多軸押出機による方法)が
適用できる。
[実施例] 以下実施例を挙げて本発明の効果をさらに詳述する。
なお、実施例中1部」及び「%」はすべて車昂基準であ
りlllrIJ強度はASTM−256の方法により、
表面外観性は表面の縞模様と光沢で評価した。
また、還元比粘度はオルソクロロフェノール10〇−に
重合体を1.2gr溶解し、35℃で測定した値である
実施例1〜5及び比較例1〜6 芳香族ポリエステルとして130℃にて5時間乾燥した
ポリブチレンテレフタレート(還元比粘度1.10)、
ブタジェン系グラフト共重合体としてブタジェン−スチ
レン共重合体ゴム60部の存在下にメチルメタクリレー
ト24部、スチレン16部を乳化グラフト共重合して得
られたブタジェン系グラフト共重合体(グラフト率57
.3%)、エチレン−グリシジルメタクリレート共重合
体ゴム70部と過酸化結合を有するポリメチルメタクリ
レート30部とを押出11(シリンダー温度200℃)
で押出し、ペレット化した。多相構造重合体を第1表に
示した種々の割合でV型ブレンダーで均一に混合した。
得られた混合物を44m+径の2軸押用機でバレル温度
250℃にて溶融混練し、ダイから吐出されるスレッド
を冷却、切断して成形用ペレットを得た。
次いでこのペレットを130℃で5時間熱風乾燥したあ
と5オンスの射出成形機に物性測定用試験片モールドを
取り付けてシリンダー温度260℃。
金型温度90℃、射出圧カフ00Kg / cIi、冷
却時間20秒間及び全サイクル35秒間の成形条件で試
験片を成形した。
得られた試験片について衝撃強度1表面外観性を評価し
た。その結果を第1表に示す。
第1表から本発明の樹脂組成物を成形して得た成形品は
1!IJ撃強度及び外観が優れていることが判明した。
[発明の効果] 芳香族ポリエステルに(B)、(C)成分を配合した樹
脂組成物は、その成形品の表面外観性が優れ且つ耐衝撃
性の良好なものが得られる。
特許出願人 帝 人 株 式 会 社 ゛・、ノ \−、z’ 557一

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)(A)芳香族ポリエステル40〜98重量%と、(
    B)ブタジエン系重合体(イ)に、メタクリル酸エステ
    ル(ロ)、芳香族モノビニル化合物(ハ)及びシアン化
    ビニル化合物(ニ)よりなる群から選ばれたビニル系単
    量体の1種以 上をグラフト共重合せしめたブタジエン 系グラフト共重合体1〜30重量%と、 (C)α−オレフィンとα,β−不飽和酸のグリシジル
    エステルから成る共重合体に、 アクリル酸エステル、メタクリル酸エス テル及び芳香族モノビニル化合物の群よ り選ばれた少なくとも1種をグラフト共 重合せしめた多相構造重合体1〜30重量 %と より成る熱可塑性樹脂組成物。 2)芳香族ポリエステルがポリブチレンテレフタレート
    である特許請求の範囲第1項記載の熱可塑性樹脂組成物
    。 3)ブタジエン系グラフト共重合体がアクリロニトリル
    −スチレン−ブタジエン共重合体、又はメチルメタクリ
    レート−スチレン−ブタジエン共重合体である特許請求
    の範囲第1項記載の熱可塑性樹脂組成物。 4)多相構造重合体において、α−オレフィンがエチレ
    ンであり、かつα,β−不飽和酸のグリシジルエステル
    がグリシジルメタクリレートである特許請求の範囲第1
    項記載の熱可塑性樹脂組成物。
JP62295178A 1987-11-25 1987-11-25 熱可塑性樹脂組成物 Expired - Fee Related JPH0674375B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62295178A JPH0674375B2 (ja) 1987-11-25 1987-11-25 熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62295178A JPH0674375B2 (ja) 1987-11-25 1987-11-25 熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01138261A true JPH01138261A (ja) 1989-05-31
JPH0674375B2 JPH0674375B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=17817233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62295178A Expired - Fee Related JPH0674375B2 (ja) 1987-11-25 1987-11-25 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674375B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01204960A (ja) * 1988-02-10 1989-08-17 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPH01304153A (ja) * 1988-06-02 1989-12-07 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928223A (ja) * 1982-07-21 1984-02-14 バスフ アクチエンゲゼルシヤフト 磁気記録担体
JPS6063250A (ja) * 1983-09-16 1985-04-11 Sumitomo Naugatuck Co Ltd 成形用樹脂組成物
JPS63312313A (ja) * 1987-06-16 1988-12-20 Nippon Petrochem Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物およびその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928223A (ja) * 1982-07-21 1984-02-14 バスフ アクチエンゲゼルシヤフト 磁気記録担体
JPS6063250A (ja) * 1983-09-16 1985-04-11 Sumitomo Naugatuck Co Ltd 成形用樹脂組成物
JPS63312313A (ja) * 1987-06-16 1988-12-20 Nippon Petrochem Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01204960A (ja) * 1988-02-10 1989-08-17 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPH01304153A (ja) * 1988-06-02 1989-12-07 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0674375B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2674040B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6051740A (ja) 組成物
JPH01123854A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0216145A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂組成物
JPH0684462B2 (ja) シボ面を有する成形品用樹脂組成物
JP2734580B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH01138261A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS62209157A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS61204270A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0224346A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂組成物
JPH07149960A (ja) グラフト変性ポリオレフィン系樹脂組成物及びこれを含有してなる熱可塑性樹脂組成物
JPS63179957A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0412901B2 (ja)
JP3376622B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH01165658A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH04146956A (ja) ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物
JPH09216979A (ja) シボ面を有する成形品
JPH0517677A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6086163A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH08134315A (ja) 熱可塑性重合体組成物
JPS63182369A (ja) 成形用樹脂組成物
JP2671487B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその製造方法
JP2864748B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH01279953A (ja) シボ面を有する成形品用樹脂組成物
JPH0710947B2 (ja) 芳香族ポリエステル組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees