JPH01137388A - メモリー表示器付きicカード - Google Patents

メモリー表示器付きicカード

Info

Publication number
JPH01137388A
JPH01137388A JP62296610A JP29661087A JPH01137388A JP H01137388 A JPH01137388 A JP H01137388A JP 62296610 A JP62296610 A JP 62296610A JP 29661087 A JP29661087 A JP 29661087A JP H01137388 A JPH01137388 A JP H01137388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
switch
displayed
memory
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62296610A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Nishioka
徹 西岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62296610A priority Critical patent/JPH01137388A/ja
Publication of JPH01137388A publication Critical patent/JPH01137388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はtC内のメモリの内容を表示する機能を持った
ICカードに関する。
ICカードが次第に普及し、キャッシュカードやクレジ
ットカード等にも応用されようとしている。これらの場
合従来の磁気カードではできなかった、預金残高などを
カードのメモリーに入力させることが可能となる。これ
が可能となり買物をする時などに預金残高を知ることが
できれば非常に便利であり、すると必然的にメモリーの
内容を知りたくなる。そこでカードに表示器を設けてメ
モリー内容を表示させることが考えられる。ところが預
金残高といったものは他人には知られては困るものであ
るから、該カードの持主だけには分かるが、仮に他人が
そのカードを手にすることがあっても分からないようは
する必要がある。このためにカードに電卓のようにキー
ボードを設けて暗唱番号を入力することによってメモリ
ーを表示させる方法等が考えられる。しかし、規格化さ
れようとしているICカードは第1図のように従来の磁
気カードとの共用を図るためよと従来の磁気カードにI
Cを組み込んだもので大きさが決っており上部には磁気
ストライプ(2)の部分があり、下部には表面を盛り上
げて所有者の氏名等の情報を刻印表示するエンボス部分
り3)が有る。これらは共に重要な役目を果しており除
くわけにはいかない。
そして中間部にICおよびその端子部(4)がつけられ
る、!+1うた部分には商標の印刷もしなりればならな
い、このようにカードには極めて限られた空きスペース
しか残されていないため電卓のように多くの数字キーが
必要な暗しよう番号方式は適切な方法とは言いがたい、
またこの方式の不都合なことは操作を何回も繰り返すう
ちに答えに行き当たるという欠点も有していることであ
る。
本発明はこの対策を提供するものとしてなされたもので
ある。
本発明は該カード固有の所有者のみが知る回数だけスイ
ッチを押すことによってのみ真のメモリーの内容を該表
示器に表示させることができ、それ以外では虚偽の値が
表示されるようにしたものである。
具体的な例で説明すると、本発明のカードは第2図のよ
うにm1図のカードに表示! (6)とスイッチ(6)
を空きスペースに組み込んだものであり、仮に該カード
所有者の預金残高が 1,234,500円とする。こ
こで表示器(5)に表示する桁数については後に詳しく
述べることとして千円単位で表示するものとする。そし
てスイッチ(6)を初期状態からスイッチを押すごとに
順に異なった数字が表示されそれが次のようであったと
する。
587.32.+843.口22、+4.1234.8
.5324、924.192この例では10個の異なっ
た数字が表示され、6番目に真のメモリー内容である預
金残高の概算値が表示されている。この6番目の数字は
該カードを21↓行のオンライン端末機にかけた時に書
き換えられるようにしておき、それ以外の数字は予め該
カード固有であり乱数などによって作った疑似値がカー
ド作成時に人力された数値である。この疑似値は何回操
作を繰り返しても同じ数値が繰り返されるようにしない
と、ある時点てスイッチを操作した時にはメモリー値は
変化しないから、疑似値のみが変化すると繰り返して操
作をして変化しない値を捜せば分かってし鵞っては困る
からである。このようにして該カードの所有者は該スイ
ッチを6回押すことによって預金残高を知ることができ
るが、他人にとって上記のように最低8千円からr&高
532万4千円までの大きな差があるlO@もの異なっ
た数字が表示された場合にはどれか1つは正しいと分か
っていてもどれが一体正しい値なのかを知ることは出来
ず、結局実用上は全く分からないのと同じことになり目
的は違せられることになる。
なお疑似値は固定値でなくともメモリー値書こいろいろ
な倍数を掛けて表示するといった方法をとることも出来
る。このよう?こすればメモリー値が変わると疑似値も
変化するから長期間該カードを使っていて何回か他人に
見られても疑似値を憶えられろという欠点をなくすこと
ができる。しかしながら実際問題としては、他人に疑似
値がどれかを憶えてしまわれるほど何回も見せることも
な(、このようにするには機構的にも?JI雑となるた
め、先のように固定的なもので充分である。ここでスイ
ッチを押す回数は初期状態から何回目という風に数える
ために、使い始めは初期状態に戻っていること、また6
回押すつもりが誤って7回押してしまった時には、もう
−度最初からやり直すために初期吠態署と戻せるように
する必要がある。よってこの例では11回目にスイッチ
を押した時には初期状態すなわちスイッチが切れた状態
1と戻り、12回目からは再び同じことが繰り返される
ようにしておく、またメモリー値を見た後で初期状態に
戻すのを忘れた時にいつまでも表示がそのまま残ってい
たのでは他人にそれを見られる恐れがある。これにはス
イッチ操作を一定時間以上しない場合には初期状態に戻
るようにすることによってこの問題は解決される。実際
上4桁の数字を確認するには1秒も有れば充分であるか
ら2〜3秒程度で初期状態に戻るようにしておけば買物
などをする時に残高を確認した後、誤って表示を残した
まま店員に該カードを渡しても表示はすぐに消えてしま
っているから安心である。またこのようにすることによ
って消費電力は極めて微少になるため内蔵電池や、太陽
電池を使う場合にもtt源部はそれだけ小さな物とする
ことが出来る。
次に表示器に表示する桁数について1円墳位まで表示し
てもよいのであるが、上記の例でこれを千円単位とした
のは イ、預金残高を知りたいといっても普段は千円以下の端
数まで知る必要はない 口、千円単位で表した場合には表示桁数が3桁少なくな
ることによって僅か4桁で約−千万円までの表示がされ
、その分だけ表示器を小さくすることが出来、カードの
空きスペースに制限があるため有利となり、また使用電
力も少なくてすむから内蔵電池も小さなものですむ。
ハ0桁数を減らすことによって視認性が高まり誤認も少
なくなる。
二、 1円の桁まで表示をして、その疑似値を乱数を使
って作ると端数が付く、ところが口座の開設当初には利
息が付いていないために残高に端数が付いていないの゛
が普通である。このために疑似値と区別がついてしまい
、端数を入金するなどの方法を取らないと目的を達する
ことが出来ない。しかし表示を千円単位にすればこの問
題も少なくなる。
ホ、実際の預金残高とカードのメモリーとがなんらかの
理由て違ってしまった場合、カードに1円墳位にまで細
かい数字が表示されていると絶対に正確なものと思われ
易く、どちらが正しいといったトラブルが予想されるが
、千円単位という概数値でしか表示されていない場合に
は、あくまでそれは目安であるという認識を持たせgく
こういったトラブルも起こり難い。
このようにして預金残高を疑似値に紛れさせて表示する
時にはスイッチを何回押したかが非常に重要な要素とな
るためこれを目で確認出来るようにしておくと間違いを
なくすことが出来る。そこで特許請求の範囲第2項およ
び第2図のように金額表示部(a>とは別にスイッチを
押した回数の表示部(b)を設ける。スイッチを押す回
数は現実的には余り沢山の疑似数値をとらなくても目的
は達せられるため10回以上にする必要性はない。だか
らこの部分の表示桁数は1桁でもこと足りる。
表示は1から始め9の次1こOとするようにすれば実際
に押した回数と回数表示値とを一致させることが出来、
例のように10個の数値を表示させることが出来る。− これまでは預金IA高という1つのメモリー内容を表示
することについて述べてきた。しかしICカードの場合
、単に預金a高だけではなくもっといろいろな機能を持
たせることが出来る。よってメモリーの内容も一つに限
定する必要はなく、それらを表示させるようにすれば更
にカードの機能を高めることが出来る6例えば百貨店な
どで使われているシ8フビングカードなとの場合を例に
とって説明すると、買物をする時に預金!!高を知るこ
とと共に何箇所かで買物をした場合には全部でいくら使
ったか知ることができると更に便利である。そこでこの
額を上記の例で4@目に表示させるとする。そして買物
をする前にカードを端末機に掛は一旦4tr目のメモリ
ー内を零にしておき、該カードを使って買物をする度に
その額を4@目のメモリーに加算していく、そしてスイ
ッチ(6)を4日押すとこの額を見られるようにする。
この場合総額が百万円を越えることは考えなくてよいか
ら4回目にスイッチを押したときの表示の単位は百円単
位にした方が望ましい、すると上記の例では6万2千2
百円の買物をしたことになる。このように見たいメモリ
ーに対してそれに対応するスイッチを押す呼び出し回数
さえ決めておけばこれ以外のことても僅か1個のスイッ
チでたとえ他人に見られてもその数字が意味が分からず
カード所有者本人のみが知ることが出来る秘密保持機能
をもったカードが可能となる。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)表示器(5)を持つICカードにおいて、初期状態
    から該カード固有の、そして該カード所有者のみが知る
    所定の回数を押した時にのみ真のメモリー値が表示器(
    5)に表示され、それ以外では虚偽の数値が表示される
    ようにしたスイッチ(6)を具備し、更に該スイッチ(
    6)を一定回数押すと表示が初期状態に戻り、また該ス
    イッチを一定時間以上操作しない状態が続くと初期状態
    に戻るようにしたICカード 2)表示器(5)に表示する数値を百円単位、または千
    円単位に丸めて表示し、これとは別にスイッチ(6)の
    操作回数を併せて表示するようにした特許請求の範囲第
    1項に記載のICカード3)特許請求の範囲第1項中の
    メモリーとは異なる1つまたは複数のメモリー内容を特
    許請求の範囲第1項での所定の回数とは違ったそれぞれ
    の該カード所有者のみが知る回数で呼び出せるようにし
    た特許請求の範囲第2項に記載のICカード
JP62296610A 1987-11-25 1987-11-25 メモリー表示器付きicカード Pending JPH01137388A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62296610A JPH01137388A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 メモリー表示器付きicカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62296610A JPH01137388A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 メモリー表示器付きicカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01137388A true JPH01137388A (ja) 1989-05-30

Family

ID=17835785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62296610A Pending JPH01137388A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 メモリー表示器付きicカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01137388A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0557934A2 (de) * 1992-02-24 1993-09-01 Angewandte Digital Elektronik GmbH Chipkarte mit externem Sicherheitsschalter
WO2001092970A1 (en) * 2000-05-30 2001-12-06 Seiko Epson Corporation Hand-held electronic device
JP2001344578A (ja) * 2000-05-30 2001-12-14 Seiko Epson Corp 携帯型電子機器
JP2007133565A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Dainippon Printing Co Ltd Icカード及びicカードのプログラム
JP2012198901A (ja) * 2012-04-17 2012-10-18 Dainippon Printing Co Ltd Icカード及びicカードのプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60219635A (ja) * 1984-04-14 1985-11-02 Tohoku Metal Ind Ltd 磁気カ−ド
JPS62137692A (ja) * 1985-12-11 1987-06-20 Hitachi Ltd 個人識別カ−ド
JPS62143193A (ja) * 1985-12-17 1987-06-26 Omron Tateisi Electronics Co Icカ−ド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60219635A (ja) * 1984-04-14 1985-11-02 Tohoku Metal Ind Ltd 磁気カ−ド
JPS62137692A (ja) * 1985-12-11 1987-06-20 Hitachi Ltd 個人識別カ−ド
JPS62143193A (ja) * 1985-12-17 1987-06-26 Omron Tateisi Electronics Co Icカ−ド

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0557934A2 (de) * 1992-02-24 1993-09-01 Angewandte Digital Elektronik GmbH Chipkarte mit externem Sicherheitsschalter
WO2001092970A1 (en) * 2000-05-30 2001-12-06 Seiko Epson Corporation Hand-held electronic device
JP2001344578A (ja) * 2000-05-30 2001-12-14 Seiko Epson Corp 携帯型電子機器
US7181179B2 (en) 2000-05-30 2007-02-20 Seiko Epson Corporation Hand-held electronic device
JP2007133565A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Dainippon Printing Co Ltd Icカード及びicカードのプログラム
JP2012198901A (ja) * 2012-04-17 2012-10-18 Dainippon Printing Co Ltd Icカード及びicカードのプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4859837A (en) Portable data carrier incorporating manually presettable processing modes
CA2192017C (en) Ic card reader/writer and method of operation thereof
GB1448141A (en) Cash dispenser and banking system
EP0058029A2 (en) Portable data carrier incorporating manually presettable processing modes
EP0101711A1 (en) A portable device for storing and transferring data
CA2305310A1 (en) Transaction apparatus
US3294960A (en) Electronic tax calculation circuit for use in business accounting system
JPS5577090A (en) Data badge card
GB1255521A (en) Improvements in or relating to apparatus for recording transactions and the like
JPH01137388A (ja) メモリー表示器付きicカード
GB2274184A (en) Security device
EP0793204A2 (en) Reader/writer for electronic money storing devices and method of operation of the same
JPH0462698A (ja) 電子式金銭登録機
JPS5696364A (en) Discount rate automatic determination system of cash register
GB2114348A (en) Credit card checking method and apparatus
JPS56114068A (en) Customer-based registration system of electronic register
JPS5833597B2 (ja) 磁気カ−ドを使用する飲料計量供給システム
JPH06348966A (ja) カード端末装置
JPH04354092A (ja) プリペイドカ―ド自動販売装置
JPH0212497A (ja) 前払い後払い共用のカードシステム
NL1007012C1 (nl) Inrichting voor het automatisch omrekenen van geldbedragen.
JPS573167A (en) Electronic cash register
JPH02277192A (ja) プリペイドカード用自動販売機
JPS6393091A (ja) カ−ド式販売システム
JPH04182896A (ja) 電子式キャッシュレジスタ