JPH01131723A - 深い掘削穴の側壁を保持する方法 - Google Patents

深い掘削穴の側壁を保持する方法

Info

Publication number
JPH01131723A
JPH01131723A JP63195926A JP19592688A JPH01131723A JP H01131723 A JPH01131723 A JP H01131723A JP 63195926 A JP63195926 A JP 63195926A JP 19592688 A JP19592688 A JP 19592688A JP H01131723 A JPH01131723 A JP H01131723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular slab
hole
excavation
lateral wall
slab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63195926A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0569930B2 (ja
Inventor
Jacob Ward
ジャコブ ヴァール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soletanche SA
Original Assignee
Soletanche SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9354038&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH01131723(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Soletanche SA filed Critical Soletanche SA
Publication of JPH01131723A publication Critical patent/JPH01131723A/ja
Publication of JPH0569930B2 publication Critical patent/JPH0569930B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D29/00Independent underground or underwater structures; Retaining walls
    • E02D29/045Underground structures, e.g. tunnels or galleries, built in the open air or by methods involving disturbance of the ground surface all along the location line; Methods of making them

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Sewage (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、側壁の崩壊を引き起こすことなく土工作業が
行えるように、深い掘削穴の垂直側壁を横方向に保持す
るための新規な方向に関する。
かなりの深さに及ぶ構造物を地下に建造するには、内側
容積の土工工事を進める前に、溝の内壁を維持するベン
トナイト泥水を作用させて溝を掘削し、次いで凝固する
と構造物の側壁を構成することになるグラウト又はコン
クリートでベントナイト泥水を追い出して、構造物の垂
直支保側壁を施工する方法が知られている。
実際の施工技術によれば、土が垂直側壁の外側1こ及ぼ
す水平力に抵抗する床を、各掘削工程間に少なくとも1
つ設け、掘削を通して垂直側壁を横方向に確実に保持す
るとができる。
この方法では、中間床を支持するのに必要な支承部を予
め設けることを前提としている。
これらの支承部は縦穴を掘りながら施工される。
その縦穴は建物の基礎まで達し、その中に深い柱が導入
され、中間床の支持が可能になる。
本発明による方法によれば、簡易、迅速且つ経済的に掘
削を行うことが可能になる。
本発明は、深い掘削穴の垂直支保側壁を保持するための
方法において、支保側壁が抵抗できる深さまで自由に掘
削を行い、垂直支保側壁に周辺部が当接し且つ掘削穴の
底に横たわる環状スラブを掘削穴の底に施工し、上記環
状スラブが凝固した後、支線を用いて支保側壁の上部に
上記環状スラブを連結して支持し、上記環状スラブの内
側を通して構造物の下端まで掘削を続ける、ことを特徴
とする方法を提供する。
本発明に従って、掘削中に土が支保側壁に及ぼす水平力
に確実に抵抗する環状スラブを使用して、中間床の一部
を構成するのが有利である。
そのためには、適当な高さに環状スラブを位置決めし、
環状スラブを関連した床の形状と対応した形状に施工す
ればよい。
掘削の完了後、床を支持するのに設けた支承部で環状ス
ラブを支持させ、環状スラブの中央開口部を充填し、掘
削中通状スラブを保持している支線を取り外して、最終
的な床が施工される。
土が支保側壁に及ぼす水平力に複数のレベルで抵抗する
ことが必要なかなり深い掘削を行う場合には、各中間床
として都合よく役立つ複数の環状スラブを本発明に従っ
て連続的に施工することができる。
本発明をより明確に理解することができるように、その
−例として添付図面に示した実施例を、例示的に且つ非
限定的に説明する。
第1図に、本発明に従って掘削中の構造物の断面図を示
す。
従来技術に従って、掘削を開始する前に構造物の周囲に
支保側壁1が施工される。
支保側壁1を施工した後、第1図に示すようにある一定
の深さまで掘削を開始する。
本発明に従って、掘削穴の底に横たわり且つ支保側壁1
に周辺部が当接する環状スラブ3を施工する。第2図に
示すように、環状スラブ3を施工するときその中央には
大きな開口部4を残す。環状スラブ3は、両端が関節接
合された支線5によって支保側壁1の上部に連結される
のが好ましい。
図示の実施例では、支線5の下端が環状スラブ3の開口
部4の近くに固着されている。もちろん、環状スラブ3
の異なる点に支線5を固着してもよい。
上記作業が終了した後、下のレベル6に達するために、
本発明に従って構造物の下部分の掘削を行えばよい。
掘削土を排出するのに十分大きな寸法の開口部4がある
ので、この第2の部分の掘削がかなり容易になる。
掘削を完了した後、第5図及び第6図に示すように中間
床の施工を進めることができ、環状スラブ3を支える支
承部を設けて、支線5を取り外すことができる。
従来技術に従って、環状スラブ3の中央部分を充填すれ
ば、この環状スラブ3は床部材として役立つ。
本発明の方法によれば、地下深い構造物の中で単純且つ
経済的に掘削を行うことができることがわかる。また、
掘削を続けることができるよう、土が支保側壁に及ぼす
水平力に耐えるように設けられる床を支持するための深
い支承部を、掘削の当初から設ける必要がない。
上述の実施例は限定的に示したものではなく、本発明の
範囲を逸脱することなく望ましい全ての修正を加えるこ
とができることは明らかである。
平行六面体の形状を有する地下構造物を例示したが、本
発明を任意形状の地下構造物に適用することができるこ
とは明らかである。
同様に、本発明の範囲を逸脱することなく、掘削を続行
する間、異なる態様で位置決めした支線を用いて環状ス
ラブを支持することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による環状スラブを設けた地下構造物
の縦断面概略図であり、 第2図は、第1図に対応する平面図であり、第3図は、
支線を取り付けた後の、第1図に対応した図であり、 第4図は、第3図に対応する平面図であり、第5図は、
掘削を完了した後の、第3図に対応した断面図であり、 第6図は、第5図の平面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)深い掘削穴の垂直支保側壁を保持するための方法
    において、 支保側壁(1)が抵抗できる深さまで自由に掘削を行い
    、垂直支保側壁(1)に周辺部が当接し且つ掘削穴の底
    に横たわる環状スラブ(3)を掘削穴の底に施工し、 上記環状スラブ(3)が凝固した後、支線 (5)を用いて支保側壁(1)の上部に上記環状スラブ
    (3)を連結して支持し、 上記環状スラブ(3)の開口部(4)を通して構造物の
    底(6)まで掘削を続ける、 ことを特徴とする方法。 (2)上記環状スラブ(3)を使用して中間床の一部を
    構成し、環状スラブ(3)を支承部に支持させて支線(
    5)を取り外す、 ことを特徴とする請求項(1)に記載の方法。
JP63195926A 1987-08-07 1988-08-05 深い掘削穴の側壁を保持する方法 Granted JPH01131723A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8711308 1987-08-07
FR8711308A FR2619139B1 (fr) 1987-08-07 1987-08-07 Procede pour le maintien des parois laterales de fouilles profondes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01131723A true JPH01131723A (ja) 1989-05-24
JPH0569930B2 JPH0569930B2 (ja) 1993-10-04

Family

ID=9354038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63195926A Granted JPH01131723A (ja) 1987-08-07 1988-08-05 深い掘削穴の側壁を保持する方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4900197A (ja)
EP (1) EP0305259B1 (ja)
JP (1) JPH01131723A (ja)
AT (1) ATE59683T1 (ja)
CA (1) CA1292363C (ja)
CY (1) CY1714A (ja)
DE (2) DE3861365D1 (ja)
ES (1) ES2008663B3 (ja)
FR (1) FR2619139B1 (ja)
HK (1) HK88793A (ja)
MC (1) MC1971A1 (ja)
SG (1) SG48693G (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1303854C (zh) * 2000-04-25 2007-03-07 富士通株式会社 安装半导体芯片的方法和装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7048471B2 (en) * 2000-04-05 2006-05-23 Maksim Kadiu Shoring device
US6821057B1 (en) * 2000-04-05 2004-11-23 Maksim Kadiu Magnetic shoring device
US7056067B2 (en) * 2003-10-03 2006-06-06 Max Kadiu Trench shoring device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU142979A1 (ru) * 1960-10-10 1960-11-30 Г.С. Пиньковский Способ установки расстрелов в стволе вертикальных шахт
US3212270A (en) * 1961-11-09 1965-10-19 Ben Construction Company Safety device for excavations
DE1807987A1 (de) * 1968-11-06 1970-06-11 Mannesmann Ag Abteufglocke
FR2133055A5 (ja) * 1971-04-07 1972-11-24 Saunier Duval
GB1405879A (en) * 1971-10-08 1975-09-10 Kennedy F E Building of underground constructions
DE2325758A1 (de) * 1973-05-21 1974-12-05 Held & Francke Bau Ag Verfahren zur herstellung eines bauwerkes, insbesondere eines unterirdischen bauwerkers
JPS5919204B2 (ja) * 1981-05-23 1984-05-04 株式会社竹中工務店 地下掘削工法
JPS61109827A (ja) * 1984-10-31 1986-05-28 Takenaka Komuten Co Ltd 地下階の施工方法
CA1222384A (en) * 1985-11-22 1987-06-02 Boris Netupsky Retaining wall structure
US4685837A (en) * 1986-06-09 1987-08-11 Cicanese William C Portable safety trench and pit form system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1303854C (zh) * 2000-04-25 2007-03-07 富士通株式会社 安装半导体芯片的方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
MC1971A1 (fr) 1989-09-29
CY1714A (en) 1994-05-06
ES2008663B3 (es) 1991-06-16
US4900197A (en) 1990-02-13
JPH0569930B2 (ja) 1993-10-04
CA1292363C (fr) 1991-11-26
FR2619139B1 (fr) 1989-11-17
ES2008663A4 (es) 1989-08-01
EP0305259A1 (fr) 1989-03-01
SG48693G (en) 1993-07-09
FR2619139A1 (fr) 1989-02-10
ATE59683T1 (de) 1991-01-15
DE3861365D1 (de) 1991-02-07
HK88793A (en) 1993-09-03
DE305259T1 (de) 1989-10-05
EP0305259B1 (fr) 1991-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100289256B1 (ko) 토피가 얕은 지역의 터널구축방법
KR100322844B1 (ko) 관 구조 터널 건조공법
JPH01131723A (ja) 深い掘削穴の側壁を保持する方法
JPH04119837U (ja) 液状化防止用地中構造物
JPH0684690B2 (ja) 建造物の地下階増築方法
CN207062996U (zh) 横穿城市道路地下通道的施工结构
KR100593203B1 (ko) 측압지지보 형성용 데크 지지프레임 및 상기 측압지지보형성용 데크 지지프레임을 이용한 지하구조물의 시공방법
CN214783988U (zh) 一种预应力管桩配筋垫层组合基坑支护体系
JPS6018769B2 (ja) 地下構造物の構築法
JP2620103B2 (ja) 構真柱の施工方法
JPH0813494A (ja) 山留壁体と支保工の固定工法
JP3639084B2 (ja) 結合構造を有する擁壁ブロック及び該擁壁ブロックを使用した擁壁の施工方法
JP6851180B2 (ja) 建物建替え方法
JPH0424399A (ja) 地下空間の構築方法
JPH0317399A (ja) 地下構造物の構築方法
JPS59233028A (ja) 傾斜地における宅地造成工法
JPS6160929B2 (ja)
SU1678958A1 (ru) Способ строительства заглубленного гидротехнического сооружени
CN114753401A (zh) 隧道底部溶洞处理的施工方法
JPS5921831A (ja) 逆打ち工法
CN117005421A (zh) 一种基坑支护结构的施工方法
JP2001248176A (ja) 山留め工法
JPS637416A (ja) 地中への中空コンクリ−ト構造物の構築方法
JPS6134533B2 (ja)
JPH01207526A (ja) 地下構造物の構築法