JPH01128871A - 感熱記録体用基材 - Google Patents

感熱記録体用基材

Info

Publication number
JPH01128871A
JPH01128871A JP62287689A JP28768987A JPH01128871A JP H01128871 A JPH01128871 A JP H01128871A JP 62287689 A JP62287689 A JP 62287689A JP 28768987 A JP28768987 A JP 28768987A JP H01128871 A JPH01128871 A JP H01128871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
base material
heat
adhesive
shaped base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62287689A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Miyake
潤一 三宅
Masami Kanemoto
金本 正美
Hiroyoshi Fujioka
藤岡 弘斉
Hiroo Hayashi
林 廣生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority to JP62287689A priority Critical patent/JPH01128871A/ja
Priority to US07/269,286 priority patent/US5037696A/en
Publication of JPH01128871A publication Critical patent/JPH01128871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/41Base layers supports or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/04Direct thermal recording [DTR]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/91Product with molecular orientation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/27Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • Y10T428/31743Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • Y10T428/31743Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • Y10T428/31746Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/3188Next to cellulosic
    • Y10T428/31895Paper or wood
    • Y10T428/31899Addition polymer of hydrocarbon[s] only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/3188Next to cellulosic
    • Y10T428/31895Paper or wood
    • Y10T428/31899Addition polymer of hydrocarbon[s] only
    • Y10T428/31902Monoethylenically unsaturated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/3188Next to cellulosic
    • Y10T428/31895Paper or wood
    • Y10T428/31906Ester, halide or nitrile of addition polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31931Polyene monomer-containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、感熱記録体用基材に関し、特に記録画質の優
れた感熱記録体を提供する基材に関するものである。
「従来の技術」 感熱記録体用の基材としては、祇等の各種シート状基材
や合成樹脂フィルム等のフィルム状基材が知られている
。一般に紙等のシート状基材は安価ではあるが記録濃度
や画質に難点があり、合成樹脂フィルム等のフィルム状
基材は高濃度の記録像が得られるものの、同一厚みの紙
等と比較すると耐熱性及び剛性(所謂“腰”の強さ)の
点で劣っている。その為、感熱記録時に高濃度発色した
部分が歪んだり、変形し易いという難点を有しており、
特に薄手のフィルムでは腰が弱いために感熱記録装置に
おける機器適性不良(腰折れやジャミング等のトラブル
)という難点を抱えている。
この為、厚手のフィルムを使用することも考えられるが
、その場合にはコストが高くなり過ぎるといった問題が
派生する。そこで、剛性があり、しかも安価な紙と薄手
のフィルムとの積層体を感熱記録体用基材として使用す
ることが行われる。
しかし、この場合両基材の貼り合わせに、一般に水性系
や溶剤系の接着剤が使用されるが、いずれにしても接着
後に水分や溶剤を飛散させるために加熱する必要がある
。ところが、合成紙やフイルムは耐熱性に劣るために熱
収縮、歪み、変形、さらにはカール発生等の問題が付随
する。その為、反応型の接着剤を用いる方法も提案され
ているが、接着剤の硬化の為に巻取り状態での長時間の
エージングを必要とし、しかも接着剤のポットライフが
短いという問題も付随する。
更に、10〜60μ−程度の薄手のフィルムを紙等の基
材と貼合わせる場合、紙の平滑化処理が十分になされて
いないとその凹凸がフィルム表面に影響を及ぼし、結果
的にこれを基材として用いた感熱記録体では高画質の記
録像が得られないといった問題が生じる。
「発明が解決しようとする問題点」 本発明の目的は、上記の如き技術問題点を解消すること
であり、特に感熱記録体用基材に関し鋭意研究の結果、
高平滑性を有し且つ記録濃度が出やすい合成樹脂を主成
分とするフィルム状基材と安価で比較的耐熱性及び剛性
のある繊維状物を主成分とするシート状基材とを特定の
接着剤を用いて貼合わせると、感熱記録体用の基材とし
て、極めて優れた特性を発揮し、特に高画質の記録像を
与え、しかも感熱機器適性に優れた感熱記録体が得られ
ることを見出し、本発明を完成するに至った。
「問題を解決する為の手段」 本発明は、合成樹脂を主成分とするフィルム状基材と繊
維状物を主成分とするシート状基材とを電子線硬化型接
着剤で積層したことを特徴とする感熱記録体用基材であ
る。
「作用」 本発明において用いられる合成樹脂を主成分とするフィ
ルム状基材としては、例えばポリプロピレン、ポリエチ
レンテレフタレート、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、
ポリエチレン等の無延伸乃至延伸フィルム類、これらの
フィルム上にポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、ポリエ
ステル、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリエチレン
、アクリル、アセテート樹脂や各種有機共重合体に無機
乃至有機顔料、可塑剤、界面活性剤等を必要に応じて添
加して調製した塗液を表面塗工し、急激に水等で凝固さ
せた後乾燥して多孔質層を形成させた合成紙類、更にポ
リプロピレン等の合成樹脂に炭酸カルシウム、カオリン
等の無機顔料や安定剤、分散剤等を加えて押出機で溶融
混練後ダイスリフトから押出して成膜させたシート或い
は必要に応じて延伸させてなる合成紙類等が挙げられる
上記合成樹脂を主成分とするフィルム状基材の厚さはコ
スト面からはできるだけ薄い方が好ましいが、反面画像
濃度や耐熱性の点からは厚みの有るものの方が好ましく
、通常10〜200μm程度、より好ましくは20〜1
00μm程度のフィルム状基材が使用される。因に10
μm未満では所望の効果が得られず、200μm以上に
なるとコストが高くなり過ぎ本発明のメリットを好まし
く発揮することが出来なくなる。
また、繊維状物を主成分とするシート状基材としては、
例えば上質紙、コート紙、キャスト塗被祇等パルプ繊維
を主体とする各種の紙類、ナイロン、アクリル、ポリエ
ステル、ポリエチレン、レーヨン等の合成繊維をパルプ
状に繊維化し、それを抄紙した合成紙類、更には天然繊
維(木材パルプ繊維)と合成繊維を混抄した紙等が例示
される。
本発明の感熱記録体用基材は、上記の如き合成樹脂を主
成分とするフィルム状基材と繊維状物を主成分とするシ
ート状基材とを電子線硬化型接着剤を用いて貼り合わせ
ることによって製造されるが、電子線硬化型接着剤とし
ては、例えば電子線によって硬化する以下の如きプレポ
リマーやモノマーによって形成されるものが挙げられる
(al  脂肪族、脂環族、芳香脂肪族2〜6価の多価
アルコール及びポリアルキレングリコールのポリ (メ
タ)アクリレート; (b)  脂肪族、脂環族、芳香脂肪族、芳香族2〜6
 ″価の多価アルコールにアルキレンオキサイドを付加
させた形の多価アルコールのポリ (メタ)アクリレー
ト; (C)  ポリ (メタ)アクリロイルオキシアルキル
リン酸エステル; (d)  ポリエステルポリ (メタ)アクリレート;
(el  エポキシポリ (メタ)アクリレート:(f
)  ポリウレタンポリ (メタ)アクリレート;(g
)  ポリアミドポリ (メタ)アクリレート;(h)
  ポリシロキサンポリ (メタ)アクリレート;(i
)  側鎖及び/又は末端に(メタ)アクリロイルオキ
シ基を有するビニル系又はジエン系低重合体; U)  前記(a)〜(1)記載のオリゴエステル(メ
タ)アクリレート変性物; 等のプレポリマー、及び (a)  エチレン性不飽和モノ又はポリカルボン酸等
で代表されるカルボキシル基含有単量体及びそれらのア
ルカリ金属塩、アンモニウム塩。
アミン塩等のカルボン酸塩基含有単量体;(bl  エ
チレン性不飽和(メタ)アクリルアミド又はアルキル置
換(メタ)アクリルアミド、N−ビニルピロリドンのよ
うなビニルラクタム類で代表されるアミド基含有単量体
; (C1脂肪族又は芳香族ビニルスルホン酸類で代表され
るスルホン酸基含有単量体及びそれらのアルカリ金属塩
、アンモニウム塩、アミン塩等のスルホン酸塩基含有単
量体; (d)  エチレン性不飽和エーテル等で代表される水
酸基含有単量体; fe)  ジメチルアミノエチル頁メタ)アクリレート
−2−ビニルピリジン等のアミノ基含有単量体; (f)4級アンモニウム塩基含有争量体;fg)  エ
チレン性不飽和カルボン酸のアルキルエステル: (h)(メタ)アクリロニトリル等のニトリル基含有単
量体; (11スチレン; (jl  酢酸ビニル、酢酸(メタ)アリル等のエチレ
ン性不飽和アルコールのエステル; (k)  活性水素を含有する化合物のアルキレンオキ
シド付加重合体のモノ (メタ)アクリレート類; (+1  多塩基酸と不飽和アルコールとのジエステル
で代表されるエステル基含有2官能単量体;tm+  
活性水素を含有する化合物のアルキレンオキシド付加重
合体と(メタ)アクリル酸とのジエステルよりなる2官
能単量体; (nl  N、  N−メチレンビスアクリルアミド等
のビスアクリルアミド; (0)ジビニルベンゼン、ジビニルエチレングリコール
、ジビニルスルホン、ジビニルエーテルジビニルケトン
等の2官能単量体; +pi  ポリカルボン酸と不飽和アルコールとのポリ
エステルで代表されるエステル基含有多官能単量体; fql  活性水素を含有する化合物のアルキレンオキ
シド付加重合体と(メタ)アクリル酸とのポリエステル
よりなる多官能単量体; (r)トリビニルベンゼンのような多官能不飽和単量体
; 等のモノマーがある。これらのプレポリマーやモノマー
は併用してもよい。また、必要に応じて水や溶剤に稀釈
して使用したり、水中油滴型の樹脂エマルジョンとして
調製したものを使用することも可能ではあるが、乾燥工
程を必要とするため、樹脂100%での使用が望ましい
なお、接着剤中には必要に応じて非電子線硬化型樹脂、
その他染料、顔料、可塑剤、滑剤、消泡剤等の各種助剤
を所望の効果を阻害しない範囲で添加することができる
。又、非電子線硬化型樹脂としては、例えばアクリル樹
脂、シリコン樹脂、アルキッド樹脂、フッ素樹脂、ブチ
ラール樹脂等が挙げられる。
上記の如き樹脂成分は、ミキサー等の適当な攪拌機によ
って良く混合された後、上記フィルム状基材およびシー
ト状基材の少なくとも一方に塗布される。接着剤を塗布
する方法については特に限定されず、例えばバーコータ
ー、ロールコータ−1゜エアーナイフコーター、グラビ
アコーター等の通常の塗布手段が適宜使用され、乾燥重
量で0.1〜20 g / rd程度、より好ましくは
2〜Log/イの範囲で調節、塗布されるのが望ましい
。因みに0.1g/d未満では良好な接着能が得られず
、20g/耐を越えるような塗布量は効果が飽和状態と
なり且つ経済的にもメリットがない。
なお、塗布時の接着剤の粘度は塗工機の種類や温度に左
右されるが、粘度が低すぎると基材への浸透が大きくな
り、高粘度になると塗工が困難となる為100〜200
00 cps(25℃)、より好ましくは1000〜2
000cps (25℃)の範囲で温度調節等を加味し
ながら調節するのが望ましい。
電子線硬化型接着剤が塗布されたフィルム状基材とシー
ト状基材は通常のラミネーター等によって貼合わされ、
続いて電子線照射装置によって0.1〜15Mrad 
、より好ましくは0.5〜lOMradの電子線が照射
されて接着剤の硬化処理が行われる。因みに、0.I 
Mrad未満では樹脂成分が十分に硬化されず、15M
radを越すとある種のフィルムや基材が劣化させられ
る恐れがある。電子線の照射方式としては、例えばスキ
ャニング方式、カーテンビーム方式、ブロードビーム方
式等が採用され、電子線を照射する際の加速電圧は10
0〜300KV程度が適当である。
か(して得られた本発明の感熱記録体用基材はフィルム
状基材面に感熱塗液が塗布され、感熱記録体として仕上
げられるが、より高画質な記録像を得る為に、さらにス
ーパーキャレンダー等の平滑化処理を施しても良い。
電子線硬化型接着剤の使用によって極めて優れた画質及
び画像平滑性が得られる理由は必ずしも明らかではない
が、電子線照射によって急激な熱エネルギーの付加を伴
うことなく接着剤の硬化、接着反応が殆ど瞬間的に完了
する為、特にフィルム等の耐熱性の悪い基材を用いても
熱収縮や変形が起こらず高平滑性が維持されるためと思
われる。
更にこのフィルムが耐熱性の良いシート状基材に接着さ
れているので記録時のサーマルヘッド等の熱による変形
、歪みや収縮も効率良く抑制され、結果的に極めて優れ
た画質を有する記録像が得られるものと思われる。
「実施例」 以下に実施例を示し、本発明をより具体的に説明するが
、勿論これらに限定されるものではい。
なお、特に断らない限り例中の1部」及びr%jはそれ
ぞれ「重量部」及び「重量%」を示す。
実施例1 ■〔基材の形成〕 35μmの二軸延伸ポリプロピレンフィルムに粘度が7
000cps (25℃)であるアクリル系の電子線硬
化型接着剤(商品名;82XE195、モーピル石油■
製)を乾燥重量が5g/n?となるように塗布した後、
101g/n?の上質紙と重ね、線圧2kg/cmのニ
ップロール間に通しラミネートし、続いてエレクトロン
カーテン型電子線照射装置(エレクトロカーテンCB 
l 50/ES I社製)で3Mradの電子線を照射
して接着剤を硬化させ、感熱記録体用基材を得た。この
感熱記録体用基材について、厚さ、ベック平滑度、表面
粗さ、剛度の測定を行った。
厚さはJIS  P−8118により、ベック平滑度は
JIS  P−8119により測定した。表面粗さは三
次元粗さ測定器(モデルTDF−3A/小坂研究所製)
で十点の測定を行い、その平均値(R,)を求めた。
又、剛度は基材の流れ方向(MD) 、巾方向(CD)
についてJIS  P −8143により測定した。
■〔A液調成〕 3−(N−シクロへキシル−N−メチルアミノ)=6−
メチル−7−フェニルアミノフルオラン(10部) メチルセルロース5%水溶液    (5部)水   
                 (30部)上記組
成物をサンドグラインダーで平均粒子径が3μmとなる
まで粉砕した。
■〔B液調成〕 4−ヒドロキシ安息香酸ベンジル  (20部)メチル
セルロース5%水溶液    (5部)水      
              (55部)上記組成物を
サンドグラインダーで平均粒子径が3μmとなるまで粉
砕した。
■〔記録層の形成〕 A液(■)45部、B液(■)80部、20%酸化澱粉
水溶液50部、水10部を混合し、十分に攪拌した後塗
被液とした。この塗被液を■で得られた感熱記録体用基
材のフィルム面に乾燥重量が5 g / mとなるよう
に塗布、乾燥して感熱記録体を得た。
■〔オーバーコート層の形成〕 ■で得られた感熱記録体の記録層上に下記組成物よりな
るオーバーコート層用塗被液を乾燥重量が3g/mとな
るように塗布、乾燥した。
ポリビニルアルコールの8%水溶液(1000部)(商
品名;Pv八−117/クラレ社製)炭酸カルシウム 
         (100部)(商品名;ラフトン1
80O/備北粉化社製)水             
      (100部)得られた感熱記録体をスーパ
ーキャレンダー(60Kg 7cm)で平滑化処理して
オーバーコート層を有する感熱記録体を作製した。次に
、この感熱記録体をソニービデオプリンター〇r’10
3によって印字発色させ、画質を目視評価した。
〔画質の目視評価〕
○ ; 画質が優れている △ ; 画質がやや低下 × ; 画質が悪い 又、印字発色後の画像平滑性を目視評価した。
〔画像平滑性の目視評価〕
○ ; 平滑性が良好 × : 凹凸感が強い 尚、得られた結果をそれぞれ表1に示した。
実施例2 実施例1においてラミネートに使用する電子線硬化型接
着剤として、商品名;82XE195  (モービル石
油(+1製)の代わりに粘度が6000cps (25
℃)である商品名、GRANDICFC−0821−1
(大日本インキ化学工業社製)を用いた以外は実施例1
と同様にして感熱記録体を作成し、測定、評価を行いそ
の結果を表1に示した。
実施例3 実施例1において、ラミネートする基材として101g
/mの上質紙の代わりに31g/mの中質クラフト紙を
用いた以外は実施例1と同様にしてオーバーコート層を
有する感熱記録体を作成し、測定、評価を行いその結果
を表1に示した。
比較例1 実施例1において、感熱記録体用基材として二軸延伸ポ
リプロピレンフィルムと上質紙の積層品の代わりに10
1 g/rdの上質紙を単体で用いた以外は実施例1と
同様にして感熱記録体を作成し、測定、評価を行い、結
果を表1に示した。
比較例2 実施例1において、感熱記録体用基材として二軸延伸ポ
リプロピレンフィルムと上質紙の積層品の代わりに80
μmの二軸延伸ポリプロピレンフィルムを単体で用いた
以外は同様にしてオーバーコート層を有する感熱記録体
を作成し、測定、評価を行い、結果を表1に示した。
比較例3 実施例1において、感熱記録体用基材として二輪延伸ポ
リプロピレンフィルムと上質紙の積層品の代わりに80
μmの合成紙(商品名;ユボ/王子油化0@製)を用い
た以外は同様にしてオーバーコート層を有する感熱記録
体を作成し、測定、評価を行い、結果を表1に示した。
比較例4 実施例1において、電子線硬化型接着剤の代わりにエチ
レン/酢酸ビニルを主成分とする水性エマルション接着
剤(商品名;モビニール084E /ヘキスト合成社製
)を用い、35μmの二軸延伸ポリプロピレンフィルム
に乾燥重量が5g/mとなるように塗布し、101g/
mの上質紙と重ね2にg/cmのニップロール間を通し
ラミネートし、続いて80℃の熱風で乾燥した以外は同
様にしてオーバーコート層を有する感熱記録体を作成し
、測定、評価を行い、結果を表1に示した。
「効果」 表1の結果から明らかなように、本発明の各実施例で得
られた感熱記録体はいずれも優れた画質及び画像平滑性
を有しており、しかも感熱記録時にジャミング等のトラ
ブルも発生せず極めて商品−価値の高いものであった。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)合成樹脂を主成分とするフィルム状基材と繊維状
    物を主成分とするシート状基材とを電子線硬化型接着剤
    で積層したことを特徴とする感熱記録体用基材。
  2. (2)合成樹脂を主成分とするフィルム状基材の厚さが
    10〜200μmである特許請求の範囲第(1)項記載
    の感熱記録体用基材。
  3. (3)電子線硬化型接着剤の粘度が100〜20000
    cps(25℃)である特許請求の範囲第(1)項記載
    の感熱記録体用基材。
JP62287689A 1987-11-13 1987-11-13 感熱記録体用基材 Pending JPH01128871A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62287689A JPH01128871A (ja) 1987-11-13 1987-11-13 感熱記録体用基材
US07/269,286 US5037696A (en) 1987-11-13 1988-11-10 Substrate for heat-sensitive recording material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62287689A JPH01128871A (ja) 1987-11-13 1987-11-13 感熱記録体用基材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01128871A true JPH01128871A (ja) 1989-05-22

Family

ID=17720456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62287689A Pending JPH01128871A (ja) 1987-11-13 1987-11-13 感熱記録体用基材

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5037696A (ja)
JP (1) JPH01128871A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0522740B2 (en) 1991-07-10 2001-10-31 Oji Paper Co., Ltd. Thermal transfer dye image-receiving sheet
JP2008195066A (ja) * 2007-01-15 2008-08-28 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料およびその感熱記録材料を用いた記録方法
US8283287B2 (en) 2007-09-13 2012-10-09 Ricoh Company, Ltd. Thermosensitive recording material

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5338588A (en) * 1991-07-19 1994-08-16 Ticom Corporation Method of making reinforced structural composite assemblies and assembly produced thereby
FR2696372B1 (fr) * 1992-09-22 1995-10-13 Ricoh Kk Materiau d'enregistrement thermosensible peu rigide.
US5514635A (en) * 1993-12-29 1996-05-07 Optum Corporation Thermal writing surface and method for making the same
EA013535B1 (ru) * 2002-12-26 2010-06-30 Маунтин Вью Фамэсьютикэлс, Инк. Полимерный конъюгат биоактивного компонента (варианты), способ его получения и использования, фармацевтические продукты на его основе

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55111256A (en) * 1979-02-20 1980-08-27 Dainippon Printing Co Ltd Laminated film
JPS571756A (en) * 1980-06-04 1982-01-06 Mitsubishi Rayon Co Method of glueing vinyl chloride sheet and steel material
JPS572755A (en) * 1980-06-07 1982-01-08 Dainippon Printing Co Ltd Manufacture of decorative wood
JPS5731970A (en) * 1980-08-01 1982-02-20 Dainippon Printing Co Ltd Laminating adhesive
JPS57212282A (en) * 1981-06-23 1982-12-27 Dainippon Printing Co Ltd Adhesive curable with electron rays

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA659652A (en) * 1963-03-19 L. Turai Leslie Composite web of plastic coated stretchable paper
DE222888C (ja) *
DE3170362D1 (en) * 1980-02-07 1985-06-13 Process Shizai A recording medium
JPS5872146A (ja) * 1981-10-27 1983-04-30 Ricoh Co Ltd 電子写真複写機用及び感光体用ラベル
EP0092592A1 (en) * 1982-04-22 1983-11-02 Planhorse International Ltd. Reusable writing material
JP2530803B2 (ja) * 1984-09-20 1996-09-04 新王子製紙 株式会社 感熱記録シ−トの製造方法
JPS6179695A (ja) * 1984-09-28 1986-04-23 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感熱転写記録媒体
JPH0671828B2 (ja) * 1985-01-25 1994-09-14 株式会社日立製作所 情報記録用薄膜

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55111256A (en) * 1979-02-20 1980-08-27 Dainippon Printing Co Ltd Laminated film
JPS571756A (en) * 1980-06-04 1982-01-06 Mitsubishi Rayon Co Method of glueing vinyl chloride sheet and steel material
JPS572755A (en) * 1980-06-07 1982-01-08 Dainippon Printing Co Ltd Manufacture of decorative wood
JPS5731970A (en) * 1980-08-01 1982-02-20 Dainippon Printing Co Ltd Laminating adhesive
JPS57212282A (en) * 1981-06-23 1982-12-27 Dainippon Printing Co Ltd Adhesive curable with electron rays

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0522740B2 (en) 1991-07-10 2001-10-31 Oji Paper Co., Ltd. Thermal transfer dye image-receiving sheet
JP2008195066A (ja) * 2007-01-15 2008-08-28 Ricoh Co Ltd 感熱記録材料およびその感熱記録材料を用いた記録方法
US8283287B2 (en) 2007-09-13 2012-10-09 Ricoh Company, Ltd. Thermosensitive recording material

Also Published As

Publication number Publication date
US5037696A (en) 1991-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5084334A (en) Void-containing polyester-type film, and its laminate
EP0770493B1 (en) Support and ink jet recording material containing the same
JPH0655549B2 (ja) 熱転写記録用画像受容シ−ト
JPH01128871A (ja) 感熱記録体用基材
JPS62148292A (ja) 熱転写記録用画像受容シ−ト
JPH05169595A (ja) 剥離用シート
JP3109411B2 (ja) 感熱記録材料用空洞含有ポリエステル系フィルムおよび感熱記録材料
JP3225148B2 (ja) インクジェット記録シート
JPH043904B2 (ja)
JPH08164589A (ja) 強光沢合成紙
JP3037007B2 (ja) ラベル用インクジェット記録シート
JP3211329B2 (ja) ポリエステルフィルム
JPS62244696A (ja) 被熱転写シ−ト
JP3099548B2 (ja) シート状積層体の製造方法
JPH047198A (ja) 感熱孔版印刷原紙用フィルム、感熱孔版印刷原紙及びその製造方法
JP3141765B2 (ja) 強光沢印刷用シート
JPS6337988A (ja) 検知マ−ク付き被熱転写シ−ト
JP3407250B2 (ja) 記録用媒体
JPH10158996A (ja) 強光沢印刷用シート
JPH09195198A (ja) 強光沢印刷用シート
JPH02133698A (ja) 両面塗被紙の製造方法
JP2000272231A (ja) インクジェット記録用シート
JPH0229393A (ja) 感熱記録媒体
JPH0717136A (ja) 感熱磁気記録体
JPH02125794A (ja) 情報記録用カード