JPH0111744Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0111744Y2
JPH0111744Y2 JP6889783U JP6889783U JPH0111744Y2 JP H0111744 Y2 JPH0111744 Y2 JP H0111744Y2 JP 6889783 U JP6889783 U JP 6889783U JP 6889783 U JP6889783 U JP 6889783U JP H0111744 Y2 JPH0111744 Y2 JP H0111744Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weft
pool
nozzle
storage device
slope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6889783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59172789U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6889783U priority Critical patent/JPS59172789U/ja
Publication of JPS59172789U publication Critical patent/JPS59172789U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0111744Y2 publication Critical patent/JPH0111744Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は無杼織機に関し、特に、測長装置によ
り緯糸供給源から連続的に引き出される緯糸をプ
ールノズルからの空気流によつてプール面に所定
長貯留する緯糸貯留装置に関するものである。
従来技術 かかる緯糸貯留装置を備えた無杼織機の一例、
即ちエアージエツトルームが第1図に示されてい
る。
第1図において、緯糸供給源であるボビン5か
ら引き出される緯糸Yは張力付与装置4を通り、
次いで測長装置に至るようになつており、該測長
装置において、糸はまずセパレータ1に接し次い
で測長ローラ2に巻かれ、両者間に数回巻かれた
後、セパレータ1に接しながら緯糸貯留用の空気
噴射ノズル、即ちプールノズル3に送り出される
ようになつている。駆動ドラム10による測長ロ
ーラ2の連続回転に伴い、緯糸Yはプールノズル
3から噴射されて緯糸貯留装置6のプール面上に
ループ状に貯留されてから、緯入れ運動時に緯糸
保持装置7が開放されることにより、貯留緯糸は
ガイド8を通り緯糸挿通ノズル9の作用によつて
一気に経糸開口内に放出され、なおも連続して測
長ローラ2から送り出されることにより、緯糸先
端が経糸開口を通過し終わつたところで緯糸保持
装置7が緯糸を保持するので再び緯糸の貯留が始
まる。
かかる無杼織機において、近年その高速化が一
段と進んでいるが、その結果として当然緯糸の飛
走速度も増大してきた。そのため、緯糸貯留装置
6に貯えられた所定長の緯糸を速やかに経糸開口
側に送り込む必要が益す益す増大してきたが、こ
の要求を阻害する因子として、緯糸貯留装置6の
プール面6aからの緯糸の引出し抵抗があつた。
特に、エアージエツトルームにおいては、前記
抵抗が大きければ、それだけ緯糸挿通ノズル9に
おける設定空気圧力を増す必要があるので、空気
消費量即ちエネルギーコストが増大するだけでな
く、高速空気流により緯糸がしごかれ解撚するこ
とによる緯糸挿通ノズル内その他の場所における
糸切れや、プール量が零になる時(前述した緯糸
貯留装置においては、貯留された緯糸がまず一気
に放出され、その後は測長装置から連続的に供給
される緯糸がプールされることなく放出されるの
で、プール量が零になる時がある)に緯糸に加え
られる衝撃による糸切れ等のトラブルが頻繁する
ことになる。
一方、プールノズル3から噴射される空気流
は、測長装置と該プールノズル3との間の測長さ
れた緯糸がたるむと測長ローラ2に巻き付くとい
つたトラブルになるので、緯糸がたるまない程度
の推進力を緯糸に与える必要がある。しかし、そ
れ以上の推進力は、緯糸貯留装置6のプール面6
a上において緯糸を徒らに長手方向に引き延ばす
だけであつて、緯糸に、緯糸を緯糸貯留装置6か
ら引き出す力に抗する方向に作用する引張力を与
えるに過ぎず、緯糸貯留装置6のプール面6aか
らの緯糸の引出し抵抗を増大させるものであつ
た。
考案の目的 従つて、本考案の目的は、緯糸貯留装置のプー
ル面からの緯糸の引出し抵抗を減少することによ
つて、トラブルのない高速運転を可能にする無杼
織機における緯糸貯留装置を提供することであ
る。
考案の構成 上記目的を達成するために、本考案は、測長装
置により緯糸供給源から連続的に引き出される緯
糸をプールノズルからの空気流によつてプール面
に所定長貯留する無杼織機における緯糸貯留装置
において、前記プールノズルの軸心に関してそれ
ぞれ角度α,βで傾斜しながら連続的に延びる第
1、第2傾斜部を備え、前記プールノズルの軸心
は第1傾斜部に交差する方向に向くと共に、角度
αが角度βより大であつて前記第2傾斜部の上面
がプール面となつていることを特徴とするもので
ある。
この特徴により、緯糸がたるまない程度の推進
力を緯糸に与えたプールノズルからの空気噴流
は、第1傾斜部に当つて拡散し、拡散流の一部が
プール面を有する第2傾斜部に沿つて流れ、該プ
ール面で摩擦抵抗を受けて減速しながら緯糸をプ
ールさせるので、緯糸に過度な引張力が加わるこ
とはなく、プール面からの緯糸の引出し抵抗が軽
減される。
実施例 次に本考案の好適な実施例を添付図面に関連し
て詳細に説明するが、図中、第1図で使用した符
号と同一の符号は同一又は対応部分を示すもので
あり、その詳しい説明は省略する。
第1図に示すように従来の緯糸貯留装置におい
てはプールノズル3の軸心はプール面6aに平行
である。しかし、本考案による緯糸貯留装置によ
れば、第2図及び第3図に示すように、プールノ
ズル3の軸心に関してそれぞれ傾斜した第1傾斜
部6′及び第2傾斜部6″が備えられている。
即ち、第1傾斜部6′はプールノズル3の軸心
の延長線と交差する位置に置かれ、該延長線に対
して角度αで傾斜しており、第1傾斜部6′の上
端から延びる第2傾斜部6″は角度αより小さい
角度βで前記延長線に対して傾斜している。
そして、第2傾斜部6″の上面が緯糸のプール
面になつている。傾斜角度α及びβは種々の条件
を考慮して選択される所定の角度である。プール
ノズル3の先端3′はその軸心の延長線が第1傾
斜部6′と交差する点から所定距離の位置にある。
第1傾斜部6′の下部、若しくはプールノズル3
の取着部6の近傍には適数個の貫通穴(図示し
ない)を設けて、該傾斜部6′で拡散した空気流
の一部を透がすようにすることが好ましい。
次に、この実施例の作用について説明するが、
プール面上への緯糸のプール、プール面からの緯
糸の放出、緯入れ等のための織機の作動部の作用
は従来のものと同一と考えてよいので、その説明
を省略する。
本考案によれば、プールノズル3から噴射され
る空気流は、緯糸が測長ローラ2に巻き付くこと
なくプール面6aへ移るに必要な推進力を緯糸に
与えた後、第1傾斜部6′のほぼ中間に達してそ
こで拡散し、一部は第1傾斜部6′に沿つて大体
下方へ向かい、残りの一部は第1傾斜部6′に沿
つて大体上方へ向かう。第2傾斜部6″は第1傾
斜部6′から連続しており、しかもその傾斜角度
βは角度αより小さいので、上方へ向かつた空気
流は第2傾斜部6″に沿つて円滑に流れ、しかも
その空気流はプール面6aの摩擦抵抗を受けて減
速する。そのため、従来の緯糸貯留装置において
は第1図に示すように、ループ状に貯留された緯
糸ループの先端が比較的に先細であつたのに対
し、本考案の緯糸貯留装置においては第2図から
諒解されるように、緯糸ループの先端は第2傾斜
部6″の長さの約60%の位置に達するに過ぎない。
このように、測長ローラ2から緯糸を引き出した
プールノズル3からの空気流が緯糸に過度な推進
力を与えないので、プール面6aからの緯糸の引
き出し抵抗が減じる。エアージエツトルームにお
ける一例によれば、緯糸の引出し抵抗が減じたの
で、緯糸挿通ノズル9の使用空気圧力を0.1〜0.2
Kg/cm2軽減することができた。この値は臨界的条
件で運転している織機にとつては十分に有意義な
ものである。
考案の効果 以上のように、本考案の緯糸貯留装置は、プー
ルノズルの軸心に関してそれぞれ角度α,βで傾
斜しながら連続的に延びる第1、第2傾斜部を備
え、前記プールノズルの軸心は第1傾斜部に交差
する方向に向くと共に、角度αが角度βより大で
あつて前記第2傾斜部の上面がプール面となつて
いるので、プールノズルから噴射された空気流は
先ず第1傾斜部に当つて拡散され、そして拡散流
の一部がプール面に沿つて流れる際に摩擦抵抗を
受けるので、緯糸に過度な推進力が与えられな
い。従つて、プール面からの緯糸の引出し抵抗が
減少し、トラブルのない緯入れが行なわれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の緯糸貯留装置を備えた緯入れ装
置要部の斜視図、第2図は本考案による緯糸貯留
装置の平面図、第3図は第2図の緯糸貯留装置の
側面図である。 図中、3はプールノズル、5は緯糸供給源、6
は緯糸貯留装置、6′は第1傾斜部、6″は第2傾
斜部、6aはプール面である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 測長装置により緯糸供給源から連続的に引き出
    される緯糸をプールノズルからの空気流によつて
    プール面に所定長貯留する無杼織機における緯糸
    貯留装置において、前記プールノズルの軸心に関
    してそれぞれ角度α,βで傾斜しながら連続的に
    延びる第1、第2傾斜部を備え、前記プールノズ
    ルの軸心は第1傾斜部に交差する方向に向くと共
    に、角度αが角度βより大であつて前記第2傾斜
    部の上面がプール面となつていることを特徴とす
    る無杼織機における緯糸貯留装置。
JP6889783U 1983-05-09 1983-05-09 無杼織機における緯糸貯留装置 Granted JPS59172789U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6889783U JPS59172789U (ja) 1983-05-09 1983-05-09 無杼織機における緯糸貯留装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6889783U JPS59172789U (ja) 1983-05-09 1983-05-09 無杼織機における緯糸貯留装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59172789U JPS59172789U (ja) 1984-11-19
JPH0111744Y2 true JPH0111744Y2 (ja) 1989-04-06

Family

ID=33307319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6889783U Granted JPS59172789U (ja) 1983-05-09 1983-05-09 無杼織機における緯糸貯留装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59172789U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59172789U (ja) 1984-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60209053A (ja) 織機
JPH0111744Y2 (ja)
JPS623740B2 (ja)
US4921019A (en) Weft insertion in jet loom
JPH042700B2 (ja)
US5351472A (en) Fluffing suppressing device
JPS6348709Y2 (ja)
JP2516375B2 (ja) ノズルの噴射法
JPH0376847A (ja) 空気噴射式織機の不良糸除去装置
JPS6223825Y2 (ja)
JPS63264949A (ja) 無杼織機における給系案内装置
JPS5842468Y2 (ja) 無杼織機における緯糸測長装置
JPS5876552A (ja) 断片織機におけるドラム式緯糸貯留装置のスリツプ防止装置
JPS5852307Y2 (ja) 織機における糸継ぎ経糸端の把持装置
JPH0111635Y2 (ja)
JPH08311745A (ja) ジェットルームの給糸装置
KR890002826Y1 (ko) 에어젯트직기의 위사공급장치
JPH0248464Y2 (ja)
JPH0447052B2 (ja)
JPS606455Y2 (ja) 無杼織機の緯糸貯留装置
JPH02112443A (ja) 織機の緯糸通し装置
JPH0241443A (ja) 流体噴射式織機の緯糸通し装置
JPS58186638A (ja) 流体噴射式織機の緯入れ装置
JPH02112438A (ja) 三次元織機の緯糸挿入装置
JPS5920781B2 (ja) 無杼織機における緯糸貯留装置