JPH01115510A - プリント基板の穿孔方法 - Google Patents

プリント基板の穿孔方法

Info

Publication number
JPH01115510A
JPH01115510A JP27351687A JP27351687A JPH01115510A JP H01115510 A JPH01115510 A JP H01115510A JP 27351687 A JP27351687 A JP 27351687A JP 27351687 A JP27351687 A JP 27351687A JP H01115510 A JPH01115510 A JP H01115510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drill
pressure foot
printed circuit
circuit board
drilling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27351687A
Other languages
English (en)
Inventor
Nagaharu Kawamura
河村 長治
Yasutoshi Tanaka
田中 康稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROKUROKU SANGYO KK
Original Assignee
ROKUROKU SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ROKUROKU SANGYO KK filed Critical ROKUROKU SANGYO KK
Priority to JP27351687A priority Critical patent/JPH01115510A/ja
Publication of JPH01115510A publication Critical patent/JPH01115510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/02Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine for mounting on a work-table, tool-slide, or analogous part
    • B23Q3/06Work-clamping means
    • B23Q3/069Work-clamping means for pressing workpieces against a work-table

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、プリント基板の穿孔方法に関するものであり
、特に、複数枚の基板を積層させ、同時に穿孔加工を行
う方法に係る。
(従来の技術) プリント基板は薄い絶縁板に必要な回路パターンを写真
やシルクスクリーン等で写し、エツチング処理により配
線部分を残し、更に、電子部品挿入用の小径孔を穿孔し
たものである。近年、このプリント基板は多くの機器に
使用され、その需要は益々高くなり、大量生産が望まれ
ている。
ところで、上記のようなプリント基板に対し、小径を穿
孔する方法としては、従来から第4図(A)〜(C)に
示すものが知られていた。即ち、第4図(A>に示すよ
うに、プリント基板1は積層され、保護プレート2とバ
ックアッププレート3に挟まれて、加工テーブルを上に
配置され、これらの端部にスタックピン4を貫通させる
ことによって固定される。
プリント基板1上に穿孔する位置の上方には、プレッシ
ャフット5が上下動自在に設けられている。このプレッ
シャフット5は保護プレート2上に圧接する平たい抑圧
面5aを備え、内部には上下動自在のドリル6を有して
いる。また、前記押圧面5aの中心には、このドリル6
が通過する開口部5bが形成されている。
前記保護プレート2は、押圧するプレッシャフット5に
よる傷付きを防止し、同時にドリル6が挿入される際に
、当接部にできてしまうばりやかえりをプリント基板1
に起こさせないように、設けられている。
また、前記バックアッププレート3は、最下段に積層さ
れたプリント基板1の下面まで完全に孔明けがなされる
よう配設されている。
以上のような装置により、従来のプリント基板の穿孔加
工は、次のように行われる。
即ち、第4図(A)のように固定されたプリント基板1
上の孔を明ける所定位置に、プレッシャフット5及びド
リル6が下降し、プレッシャフット5が保護プレート2
を押圧する。次に第4図(B)のように、更にドリル6
が下降し、保護プレート2及びプリント基板1に孔を明
けていた。
この時、穿孔は極めて小径であり、しかも、プリント基
板1はかなり硬いため、ドリル6を積層するプリント基
板1の最下面まで一回で貫通させることは避け、数ステ
ップに渡って徐々に孔を明けていった。
即ち、第4図(B)に示すように、上層のプリント基板
に穿孔した後は、第4図(C)のようにプレッシャフッ
ト5及びドリル6を一度上昇させ、それから再び第4図
(A>のようにプレッシャフット5及びドリル6を下降
させるという、第4図(A)〜(C)のステップ動作を
繰り返し、積層されたプリント基板1の全てに孔を明け
ていた。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、以上説明したような従来の穿孔方法には、次の
ような問題点がおった。
即ち、ドリル6が前記各ステップを繰り返す度に、プレ
ッシャフット5も保護プレートに対して圧着・解除を繰
り返すため、作業時間がそれだけ多くかかる欠点があっ
た。また、プレッシャフット5が基板上圧着する時の衝
撃・撮動により、騒音が発生すると共に、積層したプリ
ント基板1がずれる可能性があった。同時に、プレッシ
ャフット5が解除されている状態においては、プリント
基板1に対する押圧力が弱まるため、やはり、機器の振
動により、加工基板1がずれる可能性があった。そして
、積層された加工基板1は、少しでもずれると、孔を明
けるポイントが不正確となるだけではなく、次のステッ
プでドリル6が下降した時に刃先を折る危険性も生じ、
大きな事故になり易かった。
また、ドリル6によって生じるプリント基板1の切粉は
、保護プレート上に溜って穿孔の邪魔になったり、ある
いはプレッシャフット5が上昇する度に粉塵となって散
逸し、周囲を汚したり、作業員の健康を害し、問題とな
っていた。
本発明は以上のような問題点を解決するために提案され
たものであり、その目的は作業時間の短縮が図られ、し
かもプリント基板のずれや発生した切粉による不都合が
なく、大量生産に適したプリント基板の穿孔方法を提供
することでおる。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明によるプリント基板の加工方法は、前述の目的を
達成するために、ドリルとプレッシャフットが別々の昇
降機構によって上下動させ、ドリルが数ステップに亘り
、プリント基板を穿孔加工している際に、常にプレッシ
ャフットがプリント基板を押圧し続けることを特徴とす
る。
(実施例) 以上述べたような本発明の一実施例を図面に基づいて具
体的に説明する。
なお、従来例と同部材のものは同符号を付し、説明を省
略する。
*実施例の構成* 第1図に示すように、プレッシャフット5の側面部には
排風ロアが設けられ、ここに集塵ホース8が接続されて
いる。一方、第2図に示すように、プレッシャフット5
底部の押圧面5aには、開口部5bに向かって巻込まれ
るように放射状の溝5Gが複数本形成されている。また
、プレッシャフット5の内部5eは中空となっており、
内部で渦巻状の気流が起き易いよう、下方にテーパー面
を有している。プレッシャフット5は上方に、ディスク
部5dが周接され、このディスク部5dに係合するシリ
ンダ9によって昇降自在に構成され、穿孔作業の最初と
最後だけ昇降動作をするようになっている。
ドリル6は上下動する主軸10の中心に設けられ、この
主軸10はプレッシャフット5の内部5eに摺動自在と
なっている。主軸10はNO副制御れたブラケットと主
軸上部にて係合され、主軸10の位置規制がなされるよ
う構成されている。
また、ドリル係合部10bは下方に突出しており、この
ドリル係合部10bに対応するように、プレッシャフッ
ト5の内部5eの底面には切欠き5fが設けられている
本実施例の作用* 以上のような構成を有する本実施例では、第3図(A)
〜(C)に示すようにして、穿孔作業を行う。
■孔明は時・・・第3図(A> シリンダ9が下降し、プレッシャフット5が表面の保護
プレート上に当接し、所望の孔明は位置の周囲を押圧す
る。同時に主軸10がプレッシャフット5内部5eを摺
動下降し、ドリル6が開口部5bを通過して保護プレー
ト及び第1層のプリント基板1に当接し、孔を明は始め
る。この時、溝5Cから空気が流入され、開口部5bを
通り、プレッシャフット内部5eに入り、気流Wを作る
この気流Wはドリル6の刃6aの間に付着した切粉pや
、内部5eに溜った切粉pを排風ロアへ運び、集塵ホー
ス8内に切粉pを集める。
■ステップバラク時・・・第3図(B)主軸10だけが
上昇し、それに伴いドリル6がプリント基板1上から離
れる。プレッシャフット5は、保護プレート2表面を押
圧したままであり、プリント基板1のズレを防いでいる
。また、プレッシャフット内部5Cには気流Wが流れ続
けているため、ドリル6は空冷される。
■ステラプ時・・・第3図(C) 再び主軸10が下降し、ドリル6によって■ステップに
し、同様に第2層目のプリント基板1に孔が明けられる
■終了時・・・第5図 以下、■と■ステップを繰返し、ドリル6が積層された
プリント基板1の最下面を貫き、バックアッププレート
3に到達したところで、穿孔加工が終了し、主軸10及
びシリンダ9が上昇して、ドリル6とプレッシャフット
5とがプリント基板1から離れる。
本実施例の効果* 以上説明したように、本実施例のプリント基板の穿孔加
工によれば、正確で安全な穿孔加工が可能であり、しか
も、実施例のようにプレッシャフットに通風口及び空気
流入溝を設けた場合には、加工中の切粉を集塵するため
、衛生的で、ドリルが空冷され、同時に刃の間の切粉が
吹き飛ばされるため、目詰まりせず、従って、ドリルが
長持ちする。しかも、ドリルの切れ味が落ちないため、
穿孔時間が速い利点もある。
し発明の効果] 以上の通り本発明の穿孔方法によれば、ドリルの昇降作
業中、常時プレッシャフットでプリント基板を押えてお
くので、積層されたプリント基板の位置ずれがなく、ま
た、プレッシャフットの昇降に起因する撮動・騒音がな
い効果がある。また、プレッシャフットを上昇させる作
業がないため、穿孔時間の短縮も実現でき、大量生産の
能率が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す要部断面図、第2図は
A−A =の平面図、第3図(A)〜(C)は本実施例
によるプリント基板の穿孔工程を順次示す断面図、第4
図(A)〜(C)は従来例を示す。 1・・・プリント基板、2・・・保護プレート、3・・
・バックアッププレート、4・・・スタックピン、5・
・・プレッシャフット、6・・・ドリル、7・・・通風
口、8・・・集塵ホース、9・・・シリンダ、10・・
・主軸、t・・・加工テーブル、p・・・切粉、W・・
・気流。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数枚のプリント基板を積層・固定させ、このプ
    リント基板に穿孔するドリル及びこのドリルが内設され
    たプレッシャフットを上下動させるプリント基板の穿孔
    方法において、 前記プレッシャフット及びドリルが別々の昇降機構を備
    えることにより、前記ドリルを複数回昇降動作させて、
    複数枚のプリント基板を序々に穿孔し、その間前記プレ
    ッシャフットがプリント基板を押圧し続けることを特徴
    とするプリント基板の穿孔方法。
  2. (2)前記プレッシャフットに、その内外を連続する排
    風口を設けると共に、プリント基板の押圧面に外部より
    空気が流入する溝を形成させることにより、プレッシャ
    フット内に空気の流れを作り、前記ドリルによる穿孔作
    業中、プリント基板から出る切粉を集塵し、同時に回転
    するドリルを空冷することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のプリント基板の穿孔方法。
JP27351687A 1987-10-30 1987-10-30 プリント基板の穿孔方法 Pending JPH01115510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27351687A JPH01115510A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 プリント基板の穿孔方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27351687A JPH01115510A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 プリント基板の穿孔方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01115510A true JPH01115510A (ja) 1989-05-08

Family

ID=17528947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27351687A Pending JPH01115510A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 プリント基板の穿孔方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01115510A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05285891A (ja) * 1992-04-15 1993-11-02 Rokuroku Sangyo Kk プリント基板の穴明け機とそのブッシュ交換システム
JP2006263864A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Fujitsu Ltd ドリル加工用ブッシュ
JP2008034804A (ja) * 2006-06-30 2008-02-14 Hitachi Chem Co Ltd プリント配線板及びその製造方法
JP2008036768A (ja) * 2006-08-05 2008-02-21 Yamashina Seiki Kk 切屑吸引捕集機の切屑吸引フード装置
CN107186511A (zh) * 2017-07-10 2017-09-22 佛山市正略信息科技有限公司 一种铰链生产加工用打孔装置
CN111590735A (zh) * 2020-05-20 2020-08-28 刘益贾 一种花盆钻孔装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6130310A (ja) * 1984-07-24 1986-02-12 Hitachi Ltd ボ−ル盤
JPS6159841A (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 Toshiba Corp リ−ドフレ−ム搬送装置
JPS61117004A (ja) * 1984-11-08 1986-06-04 Takeuchi Seisakusho:Kk プリント基板孔あけ用ボ−ル盤の切粉除去装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6130310A (ja) * 1984-07-24 1986-02-12 Hitachi Ltd ボ−ル盤
JPS6159841A (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 Toshiba Corp リ−ドフレ−ム搬送装置
JPS61117004A (ja) * 1984-11-08 1986-06-04 Takeuchi Seisakusho:Kk プリント基板孔あけ用ボ−ル盤の切粉除去装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05285891A (ja) * 1992-04-15 1993-11-02 Rokuroku Sangyo Kk プリント基板の穴明け機とそのブッシュ交換システム
JP2006263864A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Fujitsu Ltd ドリル加工用ブッシュ
JP2008034804A (ja) * 2006-06-30 2008-02-14 Hitachi Chem Co Ltd プリント配線板及びその製造方法
JP2008036768A (ja) * 2006-08-05 2008-02-21 Yamashina Seiki Kk 切屑吸引捕集機の切屑吸引フード装置
CN107186511A (zh) * 2017-07-10 2017-09-22 佛山市正略信息科技有限公司 一种铰链生产加工用打孔装置
CN107186511B (zh) * 2017-07-10 2019-04-26 广东顺事德智能科技有限公司 一种铰链生产加工用打孔装置
CN111590735A (zh) * 2020-05-20 2020-08-28 刘益贾 一种花盆钻孔装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3388513B2 (ja) 精密ツーリング装置
JPH01115510A (ja) プリント基板の穿孔方法
KR20010033828A (ko) 다층 세라믹 기판의 제조 방법
JP2003145494A (ja) 打抜同時積層用打抜金型
JP4172920B2 (ja) 打抜加工のカス取り方法及び打抜加工品の製造方法
US6223636B1 (en) Low-cost high-density gang punch
JP2009119539A (ja) セラミックグリーンシートの孔明け装置及びその孔明け方法
JP3181861B2 (ja) パンチ型
JP2008168404A (ja) 穴開け装置
JP4232958B2 (ja) プリント基板加工機
JP2001121487A (ja) 画像記録坦体用穿孔装置
JPH05116012A (ja) プリント基板の穴明け方法
JP4808727B2 (ja) 穿孔装置
JP3301927B2 (ja) 分割溝を有するセラミック基板の製造方法
JPH11333791A (ja) 打抜き屑のパンチピンからの分離方法及びそれに用いるダイ
JP2557260Y2 (ja) 自動穿孔機械の被加工物保持装置
JP2000158393A (ja) 超硬板付ダイ及びその製造方法
JP2944592B2 (ja) リードの切断装置
JPS6163404A (ja) セラミツクグリ−ンシ−トの穴打ち抜き方法
JPH084193B2 (ja) 多層セラミツク回路基板の製造方法
JPH10294562A (ja) セラミック多層回路基板の製造方法
JPH06114798A (ja) プリント基板穴明機
JP2557438B2 (ja) 電子部品の打抜きフォーミング金型
JP2546058B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JP4873804B2 (ja) セラミック穿孔装置用金型