JPH0111550Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0111550Y2
JPH0111550Y2 JP1985131169U JP13116985U JPH0111550Y2 JP H0111550 Y2 JPH0111550 Y2 JP H0111550Y2 JP 1985131169 U JP1985131169 U JP 1985131169U JP 13116985 U JP13116985 U JP 13116985U JP H0111550 Y2 JPH0111550 Y2 JP H0111550Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pto
shaft
gear
mid
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985131169U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6237525U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985131169U priority Critical patent/JPH0111550Y2/ja
Priority to US06/897,859 priority patent/US4727759A/en
Publication of JPS6237525U publication Critical patent/JPS6237525U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0111550Y2 publication Critical patent/JPH0111550Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案はモア装置を装着して、芝生等の刈取り
を行う小型トラクターのPTO動力取出し装置に
関するものである。
特に、ミツドマウント型のモア装置、及び牽引
型のモア装置を使用可能とすべく、リアPTO軸
とミツドPTO軸の両方を具備したトラクターの
PTO軸の配置と、切換装置に関するものである。
(ロ) 従来技術 従来から、トラクターのリアPTO軸とミツド
PTO軸の、配置と切換え装置に関する技術とし
ては多くの技術が公知されているのである。
例えば、実公昭51−49694号公報の如くである。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 しかし、該従来の技術においては、リアPTO
軸とミツドPTOを同時に駆動する場合、リア
PTO軸のみを駆動する場合、ミツドPTOのみを
駆動する場合等の切換にさいして、クラツチ部材
と中間ギヤーの両者を操作する為に2本のレバー
を設ける必要があり、その操作が面倒となつてい
たのである。
また該PTO駆動系統が4本の軸に跨がつてお
り、簡潔な構成とすることが出来ないという不具
合いが有したものである。
本考案はこれらの不具合いを解消するものであ
る。
(ニ) 問題を解決するための手段 本考案の目的は以上の如くであり、次に該目的
を達成する為の構成を説明する。
ミツシヨンケース4,5からリアPTO軸1及
びミツドPTO軸3を前後へ突出させたトラクタ
ーのPTO装置において、PTOクラツチ装置によ
り断接された後の動力により回転駆動されるギア
38と、リアPTO軸1に対し連動連結されたギ
ア53と、ミツドPTO軸3に対し連動連結され
たギア35とを、同一軸心上に互いに相対回転可
能に遊嵌支持し、該ギア38,53,35の夫々
より突出した係止部38a,37,35aを同じ
く同一軸心上に隣接配置し、係止部37,35a
の両方及び係止部38aと噛合する位置と、係止
部37及び係止部38aに噛合する位置と、係止
部35a及び係止部38aに噛合する位置に、選
択的に摺動変位させうるクラツチスライダー36
を、係止部38a,37,35a上に配置したも
のである。
(ホ) 実施例と作用 本考案の目的・構成は以上の如くであり、次に
添付の図面に示した実施例の構成と、併せて考案
の作用を説明する。
第1図は本考案のトラクターの変速装置の側面
図、第2図は同じく前部ミツシヨンケース4と後
部ミツシヨンケース5とを分解した状態の側面
図、第3図はミツシヨンケースのPTO駆動系統
の側面断面図、第4図は同じく走行駆動系統の側
面断面図、第5図はリアPTO軸1とミツドPTO
軸3の動力伝達系統のみ取り出した側面断面図、
第6図は同じく第5図の部分の他の実施例を示す
側面断面図、第7図はミツシヨンケース内の各軸
の配置を示す前面図、第8図は第5図のPTO動
力切換装置を示すスケルトン図、第9図は同じく
第6図の実施例のスケルトン図である。
第1図、第2図において、全体的な構成を説明
する。
ミツシヨンケースは前部ミツシヨンケース4
と、後部ミツシヨンケース5により構成されてお
り、前部ミツシヨンケース4の内部に主として走
行変速経路を内装し、後部ミツシヨンケース5内
にPTO伝動経路を構成している。
また前部ミツシヨンケース4の前部にHST式
変速装置Aが固設されている。該HST式変速装
置Aのポンプ軸6に、エンジンEより動力が伝達
されているのである。2は前輪動力取出軸であ
り、1はリアPTO軸、3はミツドPTO軸であ
る。
次に第4図により、走行動力伝達経路を説明す
る。
HST式変速装置Aのモーター軸7より変速後
の回転が前部ミツシヨンケース4内に伝えられ
る。モーター軸7の後端の固設歯車19が変速軸
8上の固設歯車20と噛合しており、変速軸8上
の他の固設歯車21,22が駆動されている。該
固設歯車21,22はピニオン軸9上の遊嵌歯車
24,25と噛合しており、変速スライダー23
の前後動により変速を行つている。ピニオン軸9
の回転はピニオン9aにより、デフギア装置のデ
フリングギア16に噛合している。
デフギア装置により左右の差動回転がデフサイ
ドギアに伝えられ、車軸17,17を駆動してい
る。26はデフロツクシフターである。
また、ピニオン軸9の前端にはスプラインが刻
設され、前輪駆動が必要な場合には該スプライン
上に歯車を固設し、該固設歯車が前輪動力取出軸
2上に遊嵌歯車と噛合し、クラツチスライダーの
前後動により、前輪動力取出軸2への動力の断接
を行う。
そして前輪動力取出軸2の位置は第7図に示す
如くピニオン軸9の側方で、進行方向に向かつて
右側にはミツドPTO軸3が配置され、左側には
前輪動力取出軸2が配置されているのである。
次に第3図、第5図、第6図により、PTO駆
動系統について説明すると。
HST式変速装置Aよりポンプ軸6をそのまま
突出して、クラツチ駆動軸12にカツプリングに
より動力を伝達している。該クラツチ駆動軸12
とクラツチ従動軸14の前端に固設されたクラツ
チハウジング51の間にPTOクラツチ板47が
介装されている。またクラツチハウジング51の
外周と、前部ミツシヨンケース4の間にPTO制
動板46が介装されている。
そして、PTOスライダー44を前後動するこ
とにより、PTOクラツチ押圧レバー45を押し
て、PTOクラツチの断接と連れ回り回転の制動
を行うのである。
クラツチ従動軸14の端部の固設歯車33がカ
ウンター軸13の歯車34と噛合して、該歯車3
4がPTO切換軸11上の歯車38に回転を伝え
ている。切換スライダー36の前後動により、遊
嵌歯車35に動力を伝える場合と、PTO切換軸
11の固設歯車53よりリアPTO軸1の固設歯
車39に動力を伝える場合とに切換えられるので
ある。遊嵌歯車35はミツドPTO軸3上の固設
歯車42と噛合しており、ミツドPTO軸3を駆
動するのである。
40はPTOスライダー44の操作を行うPTO
クラツチレバー、41は急激なクラツチの断接を
緩衝する緩衝装置である。
第5図のPTO切換装置は、第3図の構成から
PTO駆動部分のみを取り出した場合であり、該
実施例においては、PTO切換軸11は短くして、
デフギア装置の前で切断して、該部分の上方まで
延設されたリアPTO軸1の前端の歯車39に、
PTO切換軸11の後端の固設歯車53を噛合さ
せて、動力を伝達しているのである。
またPTO切換軸11の上の歯車の配置も、リ
アPTO軸1用の固設歯車53と、ミツドPTO軸
3用の遊嵌歯車35の間にPTO動力の入力用遊
嵌歯車38を介装しており、固設歯車53の前端
に係止部37を設け、また該係止部37に併置し
て、遊嵌歯車38の係止部38aと遊嵌歯車35
の係止部35aを設け、これら3枚の係止部の上
を切換スライダー36を摺動させて、リアPTO
軸1への動力と、ミツドPTO軸3への動力との
切換えを行うのである。
これに対し、第6図の実施例においては、
PTO切換軸11を長く伸ばして、デフギア装置
を越えさせており、リアPTO軸1の方を短く構
成しているのである。また固設歯車35と遊嵌歯
車38とを後部に併設して、前端に入力用の遊嵌
歯車38を配置している。3枚の歯車53,3
5,38の各係止部38a,35a,37を順に
並べてこの上を切換スライダー36を摺動して、
リアPTO軸1への動力と、ミツドPTO軸3への
動力の切換えを行うのである。
第8図、第9図には該第5図と第6図の動力伝
動経路がスケルトン図により開示されているので
ある。
次に第7図により、走行系とPTO系の各軸の
配置構成を説明すると。
最上段にポンプ軸6とクラツチ駆動軸12とク
ラツチ従動軸14の同一軸芯が配置され、進行方
向へ向かつて右下にカウンター軸13が配置され
ている。カウンター軸13の直下にPTO切換軸
11が配置され、該PTO切換軸11上の切換装
置により切換えた後の回転が、斜め上のリア
PTO軸1と斜め下のミツドPTO軸3に伝えられ
るのである。即ち、リアPTO軸1はミツシヨン
ケース5のやや上方の略左右中心に近く配置され
ており、ミツドPTO軸3はミツシヨンケースの
前面の、前輪動力取出軸2と逆の側の、ピニオン
軸9の側方に配置されているのである。
そして、リアPTO軸1とミツドPTO軸3の略
中間の位置で、変速軸8の側方にPTO切換軸1
1が配置されているのである。
従来は走行系動力伝達経路のピニオン軸9とデ
フギア装置の周囲には、PTO系動力伝達経路は
配置されていなかつたのであるが、本考案におい
ては、第3図の如くデフギア装置とPTO系を重
複して配置しているのである。これにより、ミツ
シヨンケースの長さを短く構成しているのであ
る。第7図に示す如く、HST式変速装置Aのモ
ーター軸7は、リアPTO軸1の略同心上に位置
しており、前後に配置されている。
モーター軸7の下に変速軸8が配置され、さら
にその下にピニオン軸9が配置されている。前輪
駆動が必要な場合には、ピニオン軸9の斜め上に
前輪動力取出軸2が配置されるのである。
(ヘ) 考案の効果 本考案は以上の如く構成したので、次のような
効果を奏するものである。
第1に、クラツチスライダー36の1個の摺動
選択によりリアPTO軸とミツドPTO軸の両方を
駆動、リアPTO軸のみの駆動、ミツドPTO軸の
みの駆動と3通りのPTO駆動が得られ、誤操作
もなくなつたのである。
第2に、ミツシヨンケースの正面視において、
その略中央に位置すべきリアPTO軸と、ミツシ
ヨンケースの下方に位置すべきミツドPTO軸と
の間には大きな隔たりがあるが、このリアPTO
軸とミツドPTO軸とを結ぶ間に、PTOクラツチ
装置からの動力をギア38にて入力し、ギア5
3,35より振り分けてリアPTO軸方向、ミツ
ドPTO軸方向に向けて出力するだけなので、動
力伝達構成が簡単になりミツシヨンケース内をコ
ンパクトにまとめることができたものである。
第3に、ギア38,53,35を一側に、クラ
ツチスライダー36を他側に配置する構成なので
クラツチスライダー36のシフターフオークを動
力伝達部外に配置でき、他部材との干渉を防ぐこ
とが出来たものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のトラクターの変速装置の側面
図、第2図は同じく前部ミツシヨンケース4と後
部ミツシヨンケース5とを分解した状態の側面
図、第3図はミツシヨンケースのPTO駆動系統
の側面断面図、第4図は同じく走行駆動系統の側
面断面図、第5図はリアPTO軸1とミツドPTO
軸3の動力伝達系統のみ取り出した側面断面図、
第6図は同じく第5図の部分の他の実施例を示す
側面断面図、第7図はミツシヨンケース内の各軸
の配置図、第8図は第5図のPTO動力切換装置
を示すスケルトン図、第9図は同じく第6図の実
施例のスケルトン図である。 A……HST式変速装置、1……リアPTO軸、
3……ミツドPTO軸、4……前部ミツシヨンケ
ース、5……後部ミツシヨンケース、9……ピニ
オン軸、11……PTO切換軸、35……ミツド
PTO軸用の遊嵌歯車、36……PTO切換え用ス
ライダー、38……PTO入力用の遊嵌歯車、5
3……リアPTO軸用の固設歯車。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ミツシヨンケース4,5からリアPTO軸1及
    びミツドPTO軸3を前後へ突出させたトラクタ
    ーのPTO装置において、PTOクラツチ装置によ
    り断接された後の動力により回転駆動されるギア
    38と、リアPTO軸1に対し連動連結されたギ
    ア53と、ミツドPTO軸3に対し連動連結され
    たギア35とを、同一軸心上に互いに相対回転可
    能に遊嵌支持し、該ギア38,53,35の夫々
    より突出した係止部38a,37,35aを同じ
    く同一軸心上に隣接配置し、係止部37,35a
    の両方及び係止部38aと噛合する位置と、係止
    部37及び係止部38aに噛合する位置と、係止
    部35a及び係止部38aに噛合する位置に、選
    択的に摺動変位させうるクラツチスライダー36
    を、係止部38a,37,35a上に配置したこ
    とを特徴とするトラクターのPTO装置。
JP1985131169U 1985-08-27 1985-08-27 Expired JPH0111550Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985131169U JPH0111550Y2 (ja) 1985-08-27 1985-08-27
US06/897,859 US4727759A (en) 1985-08-27 1986-08-19 Power transmission mechanism for a tractor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985131169U JPH0111550Y2 (ja) 1985-08-27 1985-08-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6237525U JPS6237525U (ja) 1987-03-05
JPH0111550Y2 true JPH0111550Y2 (ja) 1989-04-05

Family

ID=31029360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985131169U Expired JPH0111550Y2 (ja) 1985-08-27 1985-08-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0111550Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5149694U (ja) * 1974-10-09 1976-04-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5149694U (ja) * 1974-10-09 1976-04-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6237525U (ja) 1987-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4579183A (en) Transmission for self-propelled working vehicles
US5511436A (en) Vehicle transmission assembly
US4924961A (en) Vehicle for gardening and agricultural work
CA1114652A (en) Agricultural tractor
US4750580A (en) Transmission for working vehicle having overtop drive
US4610174A (en) Transmission for a tractor
JPH0111550Y2 (ja)
US2881627A (en) Reverse creeper-drive for tractors
US4685341A (en) Power transmitting apparatus for tractor
JPS606673Y2 (ja) 車輛用トランスミツシヨン
JPH059565Y2 (ja)
JPH059564Y2 (ja)
JPH05278481A (ja) 作業車のミッション構造
JPH05169995A (ja) トラクタの伝動装置
JPS5938463B2 (ja) Pto変速装置
JPS6217302Y2 (ja)
JPS6035791Y2 (ja) 伝動軸の連結部構造
JPH0244571Y2 (ja)
JPS627024Y2 (ja)
JPH0623206Y2 (ja) 耕耘機における伝動装置
JPS61169323A (ja) トラクタのトランスミツシヨン
JP3533793B2 (ja) クローラ式車両の走行伝動装置
JPH0732230Y2 (ja) 歩行型単車軸作業車における伝動装置
JPH04317843A (ja) トラクタのブレーキ装置
JPH05162551A (ja) トラクタのpto伝動構造