JPH01107824A - 吸着剤再生方法及び装置 - Google Patents

吸着剤再生方法及び装置

Info

Publication number
JPH01107824A
JPH01107824A JP62263889A JP26388987A JPH01107824A JP H01107824 A JPH01107824 A JP H01107824A JP 62263889 A JP62263889 A JP 62263889A JP 26388987 A JP26388987 A JP 26388987A JP H01107824 A JPH01107824 A JP H01107824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorbent
gas
heating
temperature
purified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62263889A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Matsumoto
松本 孝三
Hirotake Kajiwara
梶原 博毅
Kenji Hayashi
憲治 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62263889A priority Critical patent/JPH01107824A/ja
Publication of JPH01107824A publication Critical patent/JPH01107824A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は吸着剤再生方法及び装置に係り、特に超電導マ
グネットのように系内の不純ガスが非常に除去しにくい
被冷却体を負荷した極低温冷凍機置に好的な吸着剤再生
方法及び装置に関するもので市る。
〔従来の技術〕
極低温冷凍装置1例えばヘリウム冷凍!装置では不純ガ
スが系内に混入、又は残留した場合には極低温の熱交換
器、配管等の中で固化するため装置の性能が低下し、極
端な場合には連続運転が不可能となる場合がある。この
ために不純ガスを除去する精製装置が必要となる。本締
ガスとしては空気の主成分である窒素、酸素をはじめ種
々あるが精製システムとの関供では液体窒素温ffまで
の間で固化する不純ガス(CO2,H2O等)と他の不
純ガス(N2# 03等)に分けることができる。−膜
内に他の不純ガスは液体窒素(以下* LNz )  
温度に設置する活性炭を代表例とする吸着剤によって吸
着除去するのに対し、LN2m度までに固化する不純ガ
スは常温ガスラインに設置する常温精製装置で吸着除去
する方式がとらnている。従来。
不純ガスとしてはN2+ 02が主成分という考えによ
り常温精製装置は設けらCていないものが大部分であっ
た。しかしながら、大形超電導マグネットのように構造
が複雑で、かつ絶縁物として多址の有機材を使用する被
冷却体では、運転前の置換後に残留する不純ガスはCO
2,H2Oが主成分であり、かつ、非常に除去しにくい
ということが判明し、常温精製装置の重要性が見直さn
ている。
精製の原理が吸着であるため、無限の連続使用はできず
、精製工程後は再生工程により吸着剤の再生を行う必要
があり、プロセス上の条件が連続精製であるため、少く
とも2系列の吸着器を設は切替使用するシステムが採用
さnている。
従来の装置は、例えば、特公昭61−56009号公報
に記載のように、吸着剤の加温、冷却時に吸着筒外部か
ら間接加温、開接冷却すると共に、精製ガスの一部を吸
着筒の中を涛し直接加温、直接冷却するようになってい
た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は吸着筒外部からの間接加温2間接冷却を
しているために加温、冷却効率が悪く再生に長時間を要
するという問題があった。さらにまた、精製ガスの一部
を加温時も流しているために加温工程で吸着剤から脱着
した不純ガスが上記加温用精製ガスに混入するため、大
気に放出するか、又は回収再使用のためには他の精製装
置が必要となるという問題があった。
本発明の目的は、吸着剤の加温、冷却効率を向上させる
ことで、吸着剤の再生時間を短縮できる吸着剤再生方法
及び装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、加温工程時には加温した窒素ガス等のガス
を熱媒体として吸着筒内を流し吸着剤を直接加温し、所
定温度に加温後、加温媒体ガスを真空除去し、冷却工程
では精製ガスを吸着筒内に流し吸着剤を直接冷却するこ
とによって、達成される。
〔作   用〕
常温精製装置に使用されるモレキュラーシーブス(以下
1MSと略)は熱伝導率が悪く、かつ細孔を有する粒子
状で充填使用されるため間接加温。
間接冷却は非常に効率が悪い。
加温工程では、ヘリウムガス等の極低温冷媒ガスとは異
なる窒素ガス等を加温し吸着筒内を流し吸着剤を直接加
温することによって所定温度に吸着剤を短時間で加温で
きる。
所定温度−こ加温後吸2m内ゐ窒素ガス等の加温媒体ガ
スを真空除去する。
冷却工程では精製ガスを吸着筒内に流し吸着剤を1頁接
冷却する。
以上により、吸着剤の再生な′JE1時間に完了できる
〔実 施 例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。第1
図においてlは再生中の吸着筒%1′は精製中の吸着筒
、2および2′は入口弁、3および3′は脱圧弁、4お
よび4′は真空引弁、5および5′は出口弁、6は均圧
弁、7は真空ポンプ、8はヒータ、9は窒素ガス導管、
10および10′は加温窒素ガス人口弁、20は圧縮機
、4はヘリウム冷凍機である。
次Iこ1以上のように構成された装置の動作について説
明する。圧縮機銀で圧縮された常温高圧冷媒ガスは精製
中の吸着筒1′を通り不純ガスが吸着除去された後ヘリ
ウム冷凍9211こ供給さn、ヘリウム冷凍、Q21か
らの戻りガスは圧縮機部の吸入側に戻り再び圧縮循環使
用される。
一方、再生中の吸着筒1の動作について説明すると、先
ず脱圧弁3を開は吸着筒lの圧力を大気圧まで下げた後
、窒素ガス導管9から導入した窒素ガスをヒータ8で約
300℃に加温し加温窒素ガス人口弁10を経て吸着筒
lに流し吸着剤を約200℃まで加温する。吸着筒lを
流nる加温窒素ガスは吸着剤を直接加温すると共に、吸
着剤の温度上昇と共に吸着剤から脱着されるCO2,H
2O等の不純ガスを同伴し脱圧弁3を通り放出される。
吸着剤が約200℃に到達後、加温窒素ガス人口弁10
および脱圧弁3を閉じ、真空引弁4を開は真空ポンプ7
で吸着筒l内を0.1’l”orr程度まで真空引する
ことにより、加温媒体ガスである窒素を除去する。
加温媒体ガスである窒素の除去完了後、冷却用ヘリウム
出口弁11.均圧弁6を開は精製ガスの一部を吸着筒l
を流し吸着剤を直接冷却する。吸着剤を冷却させ自らは
温度上昇した冷却用ヘリウムガスは冷却器校で冷却され
た後、圧縮機囚の吸入側に戻り循環使用される。
本実施例によnば、再生時の加温も、冷却も直接媒体ガ
スを吸着剤に接して流すため再生時間が短くなる。また
、再生時間の短縮により必要吸着剤量が少量で済み装置
を小型化できると共に、吸着剤に吸着されていた不純ガ
スが脱着する加温工程ではM素ガス等の安価なガスを熱
媒体ガスとして使用するため運転コストが大巾に低下す
るという効果がある。
更にまた。加温時の熱媒体ガスである窒素ガスを高温状
態で真空除去するため、窒素ガスは充分に除去されると
共に、その除去時間を短縮でき再生時間をその分短縮す
ることができる。また、微J!l残留した不純ガスは冷
却工程中の冷却用ヘリウムガスで同伴除去さね、同伴除
去された不純ガスは圧1M夜で圧縮された後、精製運転
中の吸着器に吸着されるため精製システムの信頼性が向
上するという効果がある。
以上の実施例では、吸着剤の再生温度である最高温で真
空除去するようにしているが、CO2゜H2O等の不純
ガスと加温媒体ガスである窒素では吸着剤からの脱着し
易さが同じではない。また。
冷却用ヘリウムガスとして流せる流量にはシステム上制
約がある場合がある。この場合には、 co2゜H2O
等の脱着に必要な温度に加温後、ヒータを切り窒素を加
温せず流し冷却用熱媒体として引き続き使用し、真空除
去により残留する窒素がシステム上許容される常温〜吸
着剤再生温度間の適切な温度まで冷却し、そのAI!I
tで置換を実施する方法は、システムの最適化という意
味で効果的である。
なお、第1図で、均圧弁6を短時間開けて精製ヘリウム
を吸着筒lに導入し吸着筒l内圧を約lKP/cIIG
とした後に約10分間放置する。二〇により吸着筒l内
の窒素ガスの分圧が低下して吸着筒lからの窒素ガスの
真空除去時間をより短縮することができる。このような
操作は、数回繰り返して実施される。また、この他に吸
着筒!内で精製ヘリウムを微量流通させることで、吸着
筒l内の窒素ガスの分圧を低下させながら真空除去する
ことができ、このようにした場合も吸着筒1からの窒素
ガスの真空除去時間の短縮に効果的である。
〔発明の効果〕
木登明番こよれば、再生時、加温工程では加温媒体ガス
を使用し直接加温し、冷却工程では精製ガスを使用し直
接冷却できるため、再生が短時間でできるといった効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すヘリウム冷凍装置の概
略構成図である。 1、1’・・・・・・吸着筒、 2.2’・・・・・・
入口弁、3.3’・・・・・・脱圧弁、4,4′・・・
・・・具空引弁、5,5′・・・・・・出口弁、6・・
・・・・均圧弁、7・・・・・・真空ポンプ、8・・・
・・・1も ヒータ、9・・・・・・窒素ガス導管、10′・・・・
・・加温媒体ガス人口弁、11.11’・・・・・・冷
却用ヘリウム人口弁、丘・・・・・・冷却器、20・・
・・・・圧縮機、21・・曲ヘリウム冷凍機 代理人 弁理士  小 川 勝 男ρ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、極低温冷凍機に導入される作動ガス中の常温から液
    体窒素温度の温度域に固化点を有する不純物を吸着した
    吸着剤を再生する方法において、前記吸着剤を加温媒体
    ガスに直接接触させて所定温度まで加温し該加温時に前
    記不純物を脱着させる工程と、前記吸着剤の加温後に前
    記加温媒体ガスを前記吸着剤から除去する工程と、前記
    加温媒体ガスが除去された前記吸着剤を精製ガスで直接
    冷却する工程とを有することを特徴とする吸着剤再生方
    法。 2、前記吸着剤から前記加温媒体ガスを真空除去する特
    許請求の範囲第1項記載の吸着剤再生方法。 3、前記加温媒体ガスの分圧を低下させた後に前記吸着
    剤から前記加温媒体ガスを真空除去する特許請求の範囲
    第1項記載の吸着剤再生方法。 4、前記加温媒体ガスの分圧を低下させながら前記吸着
    剤から前記加温媒体ガスを真空除去する特許請求の範囲
    第1項記載の吸着剤再生方法。 5、ヘリウム冷凍機に導入される常温昇圧のヘリウムガ
    ス中の常温から液体窒素温度の温度域に固化点を有する
    不純物を吸着した吸着剤を再生する方法において、前記
    吸着剤を有する雰囲気を脱圧する工程と、該脱圧後に前
    記吸着剤を加温窒素ガスに直接接触させて所定濃度まで
    加温し該加温時に前記不純物を脱着させる工程と、前記
    吸着剤の加温後に前記加温窒素ガスを前記吸着剤から真
    空除去する工程と、前記加温窒素ガスが除去された前記
    吸着剤を精製ヘリウムガスで直接冷却する工程とを有す
    ることを特徴とする吸着剤再生方法。 6、前記加温窒素ガスの分圧を前記精製ヘリウムガス添
    加により低下させた後に前記吸着剤から真空除去する特
    許請求の範囲第5項記載の吸着剤再生方法。 7、前記加温窒素ガスの分圧を流通する前記ヘリウムガ
    スにより低下させながら前記吸着剤から真空除去する特
    許請求の範囲第5項記載の吸着剤再生方法。 8、ヘリウム冷凍機に導入される常温昇圧のヘリウムガ
    ス中の常温から液体窒素温度の温度域に固化点を有する
    不純物を吸着した吸着剤を再生する方法において、前記
    吸着剤を有する雰囲気を脱圧する工程と、該脱圧後に前
    記吸着剤を加温窒素ガスに直接接触させて所定温度まで
    加温し該加温時に前記不純物を脱着させる工程と、前記
    吸着剤の加温後に前記加温窒素ガンを前記吸着剤から真
    空除去する工程と、前記加温窒素ガスが除去された前記
    吸着剤を精製ヘリウムガスで直接冷却する工程と、前記
    吸着剤を冷却した前記精製ヘリウムガスを前記ヘリウム
    ガスを昇圧する圧縮機の吸入側に戻す工程とを有するこ
    とを特徴とする吸着剤再生方法。 9、極低温冷凍機に導入される作動ガス中の常温から液
    体窒素温度の温度域に固化点を有する不純物を吸着した
    吸着剤を再生する装置において、媒体ガスを加温する手
    段と、前記吸着剤が充填された吸着筒内に前記吸着剤と
    直接接触可能に前記加温媒体ガスを供給する手段と、脱
    着された不純物を同伴する前記加温媒体ガスを前記吸着
    筒外へ排出する手段と、前記吸着剤の所定温度加温後に
    前記吸着筒内を真空排気する手段と、前記吸着筒内に前
    記吸着剤と直接接触可能に精製ガスを供給する手段とを
    具備したことを特徴とする吸着剤再生装置。 10、前記真空排気手段と前記精製ガス供給手段とを切
    替え使用可能に設けた特許請求の範囲第9項記載の吸着
    剤再生装置。 11、前記真空排気手段と前記精製ガス供給手段とを並
    列使用可能に設けた特許請求の範囲第9項記載の吸着剤
    再生装置。
JP62263889A 1987-10-21 1987-10-21 吸着剤再生方法及び装置 Pending JPH01107824A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62263889A JPH01107824A (ja) 1987-10-21 1987-10-21 吸着剤再生方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62263889A JPH01107824A (ja) 1987-10-21 1987-10-21 吸着剤再生方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01107824A true JPH01107824A (ja) 1989-04-25

Family

ID=17395661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62263889A Pending JPH01107824A (ja) 1987-10-21 1987-10-21 吸着剤再生方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01107824A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014121677A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Japan Organo Co Ltd 吸着材の再生装置、吸着材の再生方法、二酸化炭素精製装置、および二酸化炭素精製方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014121677A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Japan Organo Co Ltd 吸着材の再生装置、吸着材の再生方法、二酸化炭素精製装置、および二酸化炭素精製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100192697B1 (ko) 고체 흡착제를 사용한 기체 정제법
JP4252668B2 (ja) ガス精製方法
WO2022187221A1 (en) System and method for mobile carbon capture
JPH1057744A (ja) 多熱パルス式psa系
JPH0565206B2 (ja)
KR100873375B1 (ko) 폐헬륨가스의 정제 방법과 장치
KR100869518B1 (ko) 헬륨가스의 초저온 정제 방법 및 장치
CN115497650A (zh) 一种高温气冷堆分子筛床和低温活性炭床联合再生方法
JP2644823B2 (ja) ヘリウムガス精製用吸着器の再生方法
JP2003062419A (ja) ガス混合物の分離方法及びその装置
JPH01107824A (ja) 吸着剤再生方法及び装置
JPH03135410A (ja) 揮発性有機物の圧力スイング式分離回収方法
JP3195986B2 (ja) ヘリウムガス供給方法及び装置
JPH09122432A (ja) 圧力スイング吸着法によるガス分離装置
JP3223253B2 (ja) フロンの再生方法及び再生装置
JP2507653B2 (ja) ヘリウム冷凍機
JPH06254395A (ja) Co2回収のための圧力スイング吸着における吸着剤の再生法
JPS5895181A (ja) 空気分離装置の前処理方法
US3104953A (en) Method of reactivating an adsorber
CN115388616B (zh) 采用增压液化的火星表面二氧化碳连续捕集***及其方法
JPH05340620A (ja) 極低温冷凍装置用常温精製装置
JPH0531331A (ja) 水素同位体の分離方法
JPH0768042B2 (ja) 高純度酸素製造方法
JPS58170518A (ja) 吸着塔の運転方法
JPS6329724Y2 (ja)