JP7480201B2 - RISK INFORMATION PROVIDING DEVICE, RISK INFORMATION PROVIDING SYSTEM, RISK INFORMATION PROVIDING METHOD, AND RISK INFORMATION PROVIDING PROGRAM - Google Patents

RISK INFORMATION PROVIDING DEVICE, RISK INFORMATION PROVIDING SYSTEM, RISK INFORMATION PROVIDING METHOD, AND RISK INFORMATION PROVIDING PROGRAM Download PDF

Info

Publication number
JP7480201B2
JP7480201B2 JP2022037740A JP2022037740A JP7480201B2 JP 7480201 B2 JP7480201 B2 JP 7480201B2 JP 2022037740 A JP2022037740 A JP 2022037740A JP 2022037740 A JP2022037740 A JP 2022037740A JP 7480201 B2 JP7480201 B2 JP 7480201B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
risk
information
unit
providing
carbon dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022037740A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022151710A (en
Inventor
貴明 古屋
圭一郎 桑田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Microdevices Corp
Original Assignee
Asahi Kasei EMD Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei EMD Corp filed Critical Asahi Kasei EMD Corp
Priority to US17/693,407 priority Critical patent/US20220307709A1/en
Priority to CN202210303143.4A priority patent/CN115128641A/en
Publication of JP2022151710A publication Critical patent/JP2022151710A/en
Priority to JP2024024224A priority patent/JP2024056977A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7480201B2 publication Critical patent/JP7480201B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/80Management or planning
    • Y02P90/84Greenhouse gas [GHG] management systems

Landscapes

  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、リスク情報提供装置、リスク情報提供システム、リスク情報提供方法およびリスク情報提供プログラムに関する。 The present invention relates to a risk information providing device, a risk information providing system, a risk information providing method, and a risk information providing program.

特許文献1には、「対象施設に設置された二酸化炭素センサと、前記対象施設内の就寝場所に設けられた生体センサとから夫々、前記対象施設内の二酸化炭素濃度と、前記就寝場所における対象者の生体信号とを取得し」と記載されている(段落0006)。
[先行技術文献]
[特許文献]
[特許文献1] 特開2020-071621号公報
Patent Document 1 states that "the carbon dioxide concentration within the target facility and the bio-signals of the subject in the sleeping area are acquired from a carbon dioxide sensor installed in the target facility and a bio-sensor installed in the sleeping area within the target facility, respectively" (paragraph 0006).
[Prior Art Literature]
[Patent Documents]
[Patent Document 1] JP 2020-071621 A

本発明の第1の態様においては、リスク情報提供装置を提供する。リスク情報提供装置は、判定対象における二酸化炭素濃度の状況に応じたリスクに関するリスク情報と、リスクに対応するためのリスク対応情報とを取得する情報取得部と、リスク情報およびリスク対応情報の少なくとも一方を提供する提供部と、を備える。二酸化炭素濃度の状況は、判定対象における二酸化炭素濃度の時間変化に基づいて判定される。リスク対応情報は、リスク情報を提供する提供先に関する提供先情報を含む。提供部は、提供先にリスク情報を提供する。 In a first aspect of the present invention, a risk information providing device is provided. The risk information providing device includes an information acquisition unit that acquires risk information relating to risks according to the carbon dioxide concentration status of an object to be assessed and risk response information for responding to the risks, and a providing unit that provides at least one of the risk information and the risk response information. The carbon dioxide concentration status is assessed based on a time change in the carbon dioxide concentration of the object to be assessed. The risk response information includes recipient information relating to a recipient to which the risk information is provided. The providing unit provides the risk information to the recipient.

リスク情報提供装置は、入力部をさらに備えてよい。入力部により、リスクに関する追加リスク情報およびリスクへの対応に関する追加リスク対応情報の少なくとも一方が入力された場合、提供部は、追加リスク情報および追加リスク対応情報の少なくとも一方に基づいて、リスク情報およびリスク対応情報の少なくとも一方を提供してよい。 The risk information providing device may further include an input unit. When at least one of additional risk information regarding a risk and additional risk response information regarding a response to a risk is input by the input unit, the providing unit may provide at least one of risk information and risk response information based on at least one of the additional risk information and the additional risk response information.

リスク情報提供装置は、入力部をさらに備えてよい。入力部により、リスク対応情報に基づいてリスクに対応することが入力された場合、提供部は、提供先にリスク情報を提供してよい。 The risk information providing device may further include an input unit. When the input unit inputs that a risk is to be responded to based on the risk response information, the providing unit may provide the risk information to the recipient.

リスク情報提供装置は、提供部により提供されたリスク情報およびリスク対応情報の提供履歴を記憶する記憶部をさらに備えてよい。提供部は、記憶部に記憶された、リスク情報およびリスク対応情報の提供履歴に基づいて、リスク情報およびリスク対応情報の少なくとも一方を提供してよい。 The risk information providing device may further include a memory unit that stores a provision history of the risk information and risk response information provided by the providing unit. The providing unit may provide at least one of the risk information and the risk response information based on the provision history of the risk information and the risk response information stored in the memory unit.

リスク対応情報は、リスクに対応するための機器に関する情報を含んでよい。情報取得部は、提供先により提供された、機器に関する情報をさらに取得してよい。記憶部は、情報取得部により取得された、機器に関する情報の取得履歴をさらに記憶してよい。提供部は、記憶部に記憶された、機器に関する情報の取得履歴に基づいて、リスク情報およびリスク対応情報の少なくとも一方を提供してよい。 The risk response information may include information about equipment for responding to risks. The information acquisition unit may further acquire information about the equipment provided by the recipient. The storage unit may further store an acquisition history of the information about the equipment acquired by the information acquisition unit. The provision unit may provide at least one of risk information and risk response information based on the acquisition history of the information about the equipment stored in the storage unit.

リスク情報提供装置は、リスク情報およびリスク対応情報の少なくとも一方が取得された日付の日付情報を取得する日付情報取得部をさらに備えてよい。記憶部は、日付情報取得部により取得された日付情報をさらに記憶してよい。提供部は、記憶部に記憶された日付情報に基づいて、リスク情報およびリスク対応情報の少なくとも一方を提供してよい。 The risk information providing device may further include a date information acquiring unit that acquires date information on the date on which at least one of the risk information and the risk response information was acquired. The memory unit may further store the date information acquired by the date information acquiring unit. The providing unit may provide at least one of the risk information and the risk response information based on the date information stored in the memory unit.

リスク情報提供装置は、リスク情報およびリスク対応情報の少なくとも一方が取得された日付の日付情報を取得する日付情報取得部をさらに備えてよい。情報取得部は、日付情報取得部により取得された日付情報に基づいて、リスク情報とリスク対応情報とを取得してよい。 The risk information providing device may further include a date information acquisition unit that acquires date information on the date on which at least one of the risk information and the risk response information was acquired. The information acquisition unit may acquire the risk information and the risk response information based on the date information acquired by the date information acquisition unit.

リスク情報提供装置は、判定対象の位置情報を取得する位置情報取得部をさらに備えてよい。提供部は、判定対象の位置情報に基づいて、リスク情報およびリスク対応情報の少なくとも一方を提供してよい。 The risk information providing device may further include a location information acquiring unit that acquires location information of the assessment target. The providing unit may provide at least one of risk information and risk response information based on the location information of the assessment target.

リスク情報提供装置は、判定対象における二酸化炭素濃度を測定する二酸化炭素センサと、二酸化炭素センサと対象物との距離を取得する距離取得部と、をさらに備えてよい。提供部は、距離取得部により取得された距離が予め定められた距離未満である場合、リスク情報およびリスク対応情報の少なくとも一方を提供してよい。 The risk information providing device may further include a carbon dioxide sensor that measures the carbon dioxide concentration in the object to be determined, and a distance acquisition unit that acquires the distance between the carbon dioxide sensor and the object. When the distance acquired by the distance acquisition unit is less than a predetermined distance, the providing unit may provide at least one of risk information and risk response information.

本発明の第2の態様においては、リスク情報提供システムを提供する。リスク情報提供システムは、リスク情報提供装置と、判定対象における二酸化炭素濃度を測定する二酸化炭素センサを有する携帯端末と、を備える。 In a second aspect of the present invention, a risk information provision system is provided. The risk information provision system includes a risk information provision device and a mobile terminal having a carbon dioxide sensor that measures the carbon dioxide concentration in a subject to be assessed.

本発明の第3の態様においては、リスク情報提供方法を提供する。リスク情報提供方法は、情報取得部が、判定対象における二酸化炭素濃度の状況に応じたリスクに関するリスク情報と、リスクに対応するためのリスク対応情報とを取得する情報取得段階であって、二酸化炭素濃度の状況は、判定対象における二酸化炭素濃度の時間変化に基づいて判定される、情報取得段階と、提供部が、リスク情報およびリスク対応情報を提供する提供段階と、を備える。リスク対応情報は、リスク情報を提供する提供先に関する提供先情報を含む。提供段階は、提供先にリスク情報を提供する段階である。 In a third aspect of the present invention, a risk information providing method is provided. The risk information providing method includes an information acquisition stage in which an information acquisition unit acquires risk information relating to a risk according to a carbon dioxide concentration status in an assessment target and risk response information for responding to the risk, where the carbon dioxide concentration status is determined based on a time change in the carbon dioxide concentration in the assessment target, and a providing stage in which a providing unit provides the risk information and the risk response information. The risk response information includes recipient information relating to a recipient to which the risk information is provided. The providing stage is a stage in which risk information is provided to the recipient.

提供段階は、リスクに関する追加リスク情報およびリスクに対応するための追加リスク対応情報の少なくとも一方が入力された場合、提供部が、追加リスク情報および追加リスク対応情報の少なくとも一方に基づいて、リスク情報およびリスク対応情報の少なくとも一方を提供する段階であってよい。 The provision step may be a step in which, when at least one of additional risk information regarding a risk and additional risk response information for responding to the risk is input, the provision unit provides at least one of risk information and risk response information based on at least one of the additional risk information and the additional risk response information.

提供段階は、入力部によりリスク対応情報に基づいてリスクに対応することが入力された場合、提供部が、提供先にリスク情報を提供する段階であってよい。 The provision step may be a step in which, when an input is made by the input unit to respond to a risk based on the risk response information, the provision unit provides the risk information to the recipient.

リスク情報提供方法は、記憶部が、提供部により提供されたリスク情報およびリスク対応情報の提供履歴を記憶する記憶段階をさらに備えてよい。提供段階は、提供部が、記憶段階において記憶された、リスク情報およびリスク対応情報の提供履歴に基づいて、リスク情報およびリスク対応情報の少なくとも一方を提供する段階であってよい。 The risk information providing method may further include a storage step in which the storage unit stores a provision history of the risk information and risk response information provided by the providing unit. The provision step may be a step in which the providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on the provision history of the risk information and the risk response information stored in the storage step.

リスク対応情報は、リスクに対応するための機器に関する情報を含んでよい。情報取得段階は、情報取得部が、提供先により提供された、機器に関する情報をさらに取得する段階であってよい。記憶段階は、情報取得部により取得された、機器に関する情報の取得履歴をさらに記憶する段階であってよい。提供段階は、提供部が、記憶部に記憶された、機器に関する情報の取得履歴に基づいて、リスク情報およびリスク対応情報の少なくとも一方を提供する段階であってよい。 The risk response information may include information about equipment for responding to risks. The information acquisition stage may be a stage in which the information acquisition unit further acquires information about the equipment provided by the recipient. The storage stage may be a stage in which the information acquisition unit further stores an acquisition history of the information about the equipment acquired. The provision stage may be a stage in which the provision unit provides at least one of risk information and risk response information based on the acquisition history of the information about the equipment stored in the storage unit.

リスク情報提供方法は、日付情報取得部が、リスク情報およびリスク対応情報が取得された日付の日付情報を取得する日付情報取得段階をさらに備えてよい。記憶段階は、日付情報取得部により取得された日付情報をさらに記憶する段階であってよい。提供段階は、提供部が、記憶部に記憶された日付情報に基づいて、リスク情報およびリスク対応情報の少なくとも一方を提供する段階であってよい。 The risk information providing method may further include a date information acquisition step in which the date information acquisition unit acquires date information on the date on which the risk information and the risk response information were acquired. The storage step may be a step in which the date information acquired by the date information acquisition unit is further stored. The provision step may be a step in which the provision unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on the date information stored in the storage unit.

リスク情報提供方法は、日付情報取得部が、リスク情報およびリスク対応情報が取得された日付の日付情報を取得する日付情報取得段階をさらに備えてよい。情報取得段階は、日付情報取得部により取得された日付情報に基づいて、リスク情報とリスク対応情報とを取得する段階であってよい。 The risk information providing method may further include a date information acquisition step in which the date information acquisition unit acquires date information on the date on which the risk information and the risk response information were acquired. The information acquisition step may be a step of acquiring the risk information and the risk response information based on the date information acquired by the date information acquisition unit.

リスク情報提供方法は、位置情報取得部が、判定対象の位置情報を取得する位置情報取得段階をさらに備えてよい。提供段階は、提供部が、判定対象の位置情報に基づいて、リスク情報およびリスク対応情報の少なくとも一方を提供する段階であってよい。 The risk information providing method may further include a location information acquisition step in which the location information acquisition unit acquires location information of the assessment target. The provision step may be a step in which the provision unit provides at least one of risk information and risk response information based on the location information of the assessment target.

リスク情報提供方法は、二酸化炭素センサが、判定対象における二酸化炭素濃度を測定する二酸化炭素濃度測定段階と、距離取得部が、二酸化炭素センサと対象物との距離を取得する距離取得段階と、をさらに備えてよい。提供段階は、距離取得部により取得された距離が予め定められた距離未満である場合、提供部が、リスク情報およびリスク対応情報を提供する段階であってよい。 The risk information providing method may further include a carbon dioxide concentration measurement step in which the carbon dioxide sensor measures the carbon dioxide concentration in the object to be determined, and a distance acquisition step in which the distance acquisition unit acquires the distance between the carbon dioxide sensor and the object. The provision step may be a step in which the provision unit provides risk information and risk response information if the distance acquired by the distance acquisition unit is less than a predetermined distance.

本発明の第4の態様においては、リスク情報提供プログラムを提供する。リスク情報提供プログラムは、コンピュータに、リスク情報提供方法を実行させる。 In a fourth aspect of the present invention, a risk information provision program is provided. The risk information provision program causes a computer to execute a risk information provision method.

なお、上記の発明の概要は、本発明の特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。 Note that the above summary of the invention does not list all of the features of the present invention. Also, subcombinations of these features may also be inventions.

本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供システム200の一例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing an example of a risk information providing system 200 according to one embodiment of the present invention. 本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供システム200の他の一例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing another example of a risk information providing system 200 according to an embodiment of the present invention. 本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供システム200の他の一例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing another example of a risk information providing system 200 according to an embodiment of the present invention. 本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供システム200の他の一例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing another example of a risk information providing system 200 according to an embodiment of the present invention. 本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供システム200の他の一例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing another example of a risk information providing system 200 according to an embodiment of the present invention. 本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供システム200の他の一例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing another example of a risk information providing system 200 according to an embodiment of the present invention. 本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供装置100の一例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an example of a risk information providing device 100 according to an embodiment of the present invention. 本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供方法の一例を示すフローチャートである。1 is a flowchart illustrating an example of a risk information providing method according to an embodiment of the present invention. 本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供方法の他の一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating another example of a risk information providing method according to an embodiment of the present invention. 本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供方法の他の一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing another example of a risk information providing method according to an embodiment of the present invention. 本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供方法の他の一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating another example of a risk information providing method according to an embodiment of the present invention. 本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供方法の他の一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing another example of a risk information providing method according to an embodiment of the present invention. 本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供方法の他の一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing another example of a risk information providing method according to an embodiment of the present invention. 本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供方法の他の一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing another example of a risk information providing method according to an embodiment of the present invention. 本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供装置100が全体的または部分的に具現化されてよいコンピュータ2200の一例を示す図である。A diagram showing an example of a computer 2200 in which the risk information providing device 100 according to one embodiment of the present invention may be embodied in whole or in part.

以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。 The present invention will be described below through embodiments of the invention, but the following embodiments do not limit the invention according to the claims. Furthermore, not all of the combinations of features described in the embodiments are necessarily essential to the solution of the invention.

図1は、本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供システム200の一例を示すブロック図である。リスク情報提供システム200は、リスク情報提供装置100および携帯端末300を備える。携帯端末300は、CO(二酸化炭素)センサ400を有する。携帯端末300は、例えばスマートフォン、タブレット、HMD(Head Mounted Display)またはウェアラブルデバイス等である。ウェアラブルデバイスとは、腕、脚、頭部等、身体の一部に装着されるコンピュータを指す。ウェアラブルデバイスは、例えばスマートウォッチである。 1 is a block diagram showing an example of a risk information provision system 200 according to an embodiment of the present invention. The risk information provision system 200 includes a risk information provision device 100 and a mobile terminal 300. The mobile terminal 300 has a CO 2 (carbon dioxide) sensor 400. The mobile terminal 300 is, for example, a smartphone, a tablet, an HMD (Head Mounted Display), or a wearable device. A wearable device refers to a computer that is attached to a part of the body, such as an arm, a leg, or a head. An example of a wearable device is a smart watch.

CO(二酸化炭素)センサ400は、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)濃度を測定する。判定対象500とは、CO(二酸化炭素)濃度に係る判定の対象である対象物である。当該対象物は、例えば屋内における部屋である。当該対象物は、屋外における所定の空間であってもよい。CO(二酸化炭素)センサ400は、当該対象物に存在する空気に含まれる、CO(二酸化炭素)510の濃度を測定する。 The CO 2 (carbon dioxide) sensor 400 measures the CO 2 (carbon dioxide) concentration in a determination target 500. The determination target 500 is an object that is the subject of a determination related to the CO 2 (carbon dioxide) concentration. The object is, for example, an indoor room. The object may also be a specified space outdoors. The CO 2 (carbon dioxide) sensor 400 measures the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 contained in the air present in the object.

判定対象500が屋内における部屋である場合、携帯端末300は、当該部屋の内部に配置されていてよい。判定対象500が屋内における部屋である場合、リスク情報提供装置100は、当該部屋の内部に配置されていてよく、当該部屋の外部に配置されていてもよい。 When the object to be judged 500 is an indoor room, the mobile terminal 300 may be placed inside the room. When the object to be judged 500 is an indoor room, the risk information providing device 100 may be placed inside the room or outside the room.

判定対象500におけるCO(二酸化炭素)510の濃度の状況を、状況Sdとする。状況Sdは、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)510の濃度の時間変化に基づいて判定される。状況Sdとは、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)510の濃度変化の程度を指す。状況Sdとは、例えば、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)510の濃度変化の程度が正常か、判定対象500においてCO(二酸化炭素)510の濃度が急変しているか、または、異常値に急速に近づいているか、等を指す。状況Sdが判定された判定結果を、判定結果Rdとする。 The state of the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 in the judgment object 500 is referred to as a state Sd. The state Sd is judged based on the change over time in the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 in the judgment object 500. The state Sd indicates the degree of change in the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 in the judgment object 500. The state Sd indicates, for example, whether the degree of change in the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 in the judgment object 500 is normal, whether the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 in the judgment object 500 is changing suddenly, or whether it is rapidly approaching an abnormal value. The judgment result in which the state Sd is judged is referred to as a judgment result Rd.

本例において、携帯端末300は判定部10を備える。本例においては、判定部10が、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)濃度の時間変化に基づいて、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)濃度の状況Sdを判定する。判定部10は、判定結果Rdを出力してよい。判定部10は、CPU(Central Processing Unit)であってよい。 In this example, the mobile terminal 300 includes a determination unit 10. In this example, the determination unit 10 determines a state Sd of the CO 2 (carbon dioxide) concentration in the determination object 500 based on a time change in the CO 2 (carbon dioxide) concentration in the determination object 500. The determination unit 10 may output a determination result Rd. The determination unit 10 may be a CPU (Central Processing Unit).

本例において、携帯端末300は無線送信部310を備える。本例において、無線送信部310は、判定部10による判定結果Rdをリスク情報提供装置100に送信する。 In this example, the mobile terminal 300 includes a wireless transmission unit 310. In this example, the wireless transmission unit 310 transmits the determination result Rd by the determination unit 10 to the risk information providing device 100.

リスク情報提供装置100は、情報取得部42および提供部18を備える。情報取得部42は、リスク情報およびリスク対応情報を取得する。リスク情報をリスク情報Riとし、リスク対応情報をリスク対応情報Irとする。情報取得部42は、判定結果Rdを取得してよい。 The risk information providing device 100 includes an information acquisition unit 42 and a providing unit 18. The information acquisition unit 42 acquires risk information and risk response information. The risk information is risk information Ri, and the risk response information is risk response information Ir. The information acquisition unit 42 may acquire a judgment result Rd.

リスク情報Riは、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)510の濃度の状況Sdに応じたリスクに関する情報である。リスクに関する情報とは、例えば、判定対象500においてCO(二酸化炭素)510の濃度が急変しているか、または、異常値に急速に近づいているか、等の情報を指す。 The risk information Ri is information on risk according to the concentration status Sd of CO 2 (carbon dioxide) 510 in the object of assessment 500. The information on risk refers to, for example, information on whether the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 in the object of assessment 500 is suddenly changing or is rapidly approaching an abnormal value.

リスク対応情報Irは、状況Sdに応じたリスクに対応するための情報である。リスクに対応するための情報とは、例えば、リスク情報提供装置100のユーザにリスクに対応するための行動を促す情報、CO(二酸化炭素)の公衆衛生に関する法律等の情報、CO(二酸化炭素)に関する環境スコア等の情報、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)510の濃度が異常値に近づいている場合においてその異常値を解消する換気業者の広告情報、等を指す。リスク対応情報Irは、リスクを低減するための情報を含んでよい。情報取得部42は、リスク対応情報Irをインターネット回線を通じて取得してよい。 The risk response information Ir is information for responding to a risk according to the situation Sd. Information for responding to a risk refers to, for example, information encouraging a user of the risk information providing device 100 to take action to respond to a risk, information on laws and the like relating to the public health of CO 2 (carbon dioxide), information on the environmental score and the like relating to CO 2 (carbon dioxide), and advertising information on ventilation companies that will eliminate an abnormal value when the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 in the judgment target 500 is approaching an abnormal value. The risk response information Ir may include information for reducing a risk. The information acquisition unit 42 may acquire the risk response information Ir via an Internet line.

提供部18は、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を提供する。本例においては、提供部18は、制御部20、表示部30および送信部50を有する。制御部20は、CPU(Central Processing Unit)であってよい。本例において、表示部30は、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を表示する。表示部30は、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を、人間の視覚により認知可能な形態で表示してよい。表示部30は、例えばディスプレイ、モニタ等である。リスク情報提供装置100は、当該CPU、当該ディスプレイ、メモリおよびインターフェース等を備えるコンピュータであってよい。リスク情報提供装置100は、タブレット等の携帯可能なコンピュータであってもよい。 The providing unit 18 provides at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir. In this example, the providing unit 18 has a control unit 20, a display unit 30, and a transmission unit 50. The control unit 20 may be a CPU (Central Processing Unit). In this example, the display unit 30 displays at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir. The display unit 30 may display at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir in a form that can be recognized by human vision. The display unit 30 is, for example, a display, a monitor, etc. The risk information providing device 100 may be a computer equipped with the CPU, the display, a memory, an interface, etc. The risk information providing device 100 may be a portable computer such as a tablet.

制御部20は、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を表示部30に表示させるように表示部30を制御してよい。本例においては、提供部18は、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を表示部30に表示させることにより、リスク情報提供装置100のユーザにリスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を提供する。これにより、リスク情報提供装置100のユーザは、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を知ることができる。 The control unit 20 may control the display unit 30 to display at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir on the display unit 30. In this example, the providing unit 18 provides at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir to the user of the risk information providing device 100 by displaying at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir on the display unit 30. This allows the user of the risk information providing device 100 to know at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir.

制御部20は、リスク情報Riを送信部50により送信させるように送信部50を制御してよい。本例においては、提供部18は、リスク情報Riを送信部50により送信させることにより、リスク情報Riの提供先にリスク情報Riを提供する。リスク情報Riの当該提供先を、提供先52とする。提供先52は、リスク情報提供装置100の所有者ではない第三者であってよい。提供部18は、提供先52に無線により(例えばインターネット回線を通じて)リスク情報Riを提供してよい。提供部18は、複数の提供先52にリスク情報Riを提供してよい。これにより、提供先52は、リスク情報Riを知ることができる。 The control unit 20 may control the transmitting unit 50 to transmit the risk information Ri. In this example, the providing unit 18 provides the risk information Ri to a recipient of the risk information Ri by causing the transmitting unit 50 to transmit the risk information Ri. The recipient of the risk information Ri is referred to as a recipient 52. The recipient 52 may be a third party who is not the owner of the risk information providing device 100. The providing unit 18 may provide the risk information Ri to the recipient 52 wirelessly (e.g., via an Internet line). The providing unit 18 may provide the risk information Ri to multiple recipients 52. This allows the recipient 52 to know the risk information Ri.

本例において、提供先52-1は換気設備業者であり、提供先52-2は校正機器業者であり、提供先52-3は清掃業者であり、提供先52-4は消防署であり、提供先52-5は電子商取引業者である。換気設備業者は、例えば空調設備(エアコン)の製造業者である。清掃業者は、判定対象500が屋内における部屋である場合、例えば、屋内の空気を屋外に排出するダクトの清掃業者である。電子商取引業者は、例えばインターネット経由で商品を販売している業者である。これらの提供先は、一例である。提供先52は、例えば、空気質管理などのアプリケーションを運用する業者であってもよく、保険会社であってもよい。 In this example, the destination 52-1 is a ventilation equipment business, the destination 52-2 is a calibration equipment business, the destination 52-3 is a cleaning business, the destination 52-4 is a fire department, and the destination 52-5 is an e-commerce business. The ventilation equipment business is, for example, a manufacturer of air conditioning equipment (air conditioners). If the judgment target 500 is an indoor room, the cleaning business is, for example, a business that cleans ducts that exhaust indoor air to the outdoors. The e-commerce business is, for example, a business that sells products via the Internet. These destinations are just examples. The destination 52 may be, for example, a business that operates an application such as air quality management, or an insurance company.

本例において、リスク対応情報Irの提供者を、提供者53とする。リスク対応情報Irの提供者とは、リスク対応情報Irの提供元を指す。情報取得部42は、提供者53により提供されたリスク対応情報Irを取得してよい。情報取得部42は、複数の提供者53により提供されたそれぞれのリスク対応情報Irをそれぞれ取得してよい。本例において、提供者53-1は環境スコアの提供者であり、提供者53-2は公衆衛生情報の提供者である。本例においては、提供先52もリスク対応情報Irを提供する。 In this example, the provider of risk response information Ir is the provider 53. The provider of risk response information Ir refers to the source of the risk response information Ir. The information acquisition unit 42 may acquire risk response information Ir provided by the provider 53. The information acquisition unit 42 may acquire each piece of risk response information Ir provided by multiple providers 53. In this example, the provider 53-1 is a provider of environmental scores, and the provider 53-2 is a provider of public health information. In this example, the recipient 52 also provides risk response information Ir.

提供部18は、リスク情報Riを提供先52および提供者53に提供してよい。情報取得部42は、提供者53および提供先52により提供されたリスク対応情報Irを取得してよい。 The providing unit 18 may provide the risk information Ri to the recipient 52 and the provider 53. The information acquiring unit 42 may acquire the risk response information Ir provided by the provider 53 and the recipient 52.

リスク情報提供装置100は、入力部16をさらに備えてよい。入力部16は、例えばマウス、キーボード等である。 The risk information providing device 100 may further include an input unit 16. The input unit 16 is, for example, a mouse, a keyboard, etc.

リスク対応情報Irは、提供先52に関する提供先情報を含んでよい。当該提供先情報を、提供先情報Ispとする。提供先情報Ispとは、例えば提供先52-1が換気設備業者である旨の情報である。 The risk response information Ir may include recipient information regarding the recipient 52. The recipient information is referred to as recipient information Isp. The recipient information Isp is, for example, information indicating that the recipient 52-1 is a ventilation equipment supplier.

入力部16により、リスク対応情報Irに基づいてリスクに対応することが入力された場合、提供部18は、提供先52および提供者53の少なくとも一方にリスク情報Riを提供してよい。入力部16により入力された場合とは、リスク情報提供装置100のユーザが、入力部16によりリスクに対応することを入力した場合であってよく、リスク情報提供装置100と通信可能な状態にある電子機器が、リスクに対応することを自動入力する場合であってもよい。 When the input unit 16 inputs that a risk will be handled based on the risk response information Ir, the providing unit 18 may provide the risk information Ri to at least one of the recipient 52 and the provider 53. When input by the input unit 16 may be when a user of the risk information providing device 100 inputs that a risk will be handled by the input unit 16, or when an electronic device that is in a state capable of communicating with the risk information providing device 100 automatically inputs that a risk will be handled.

リスク情報提供装置100は、入力部16に代えて、入力機能を有する表示部30を備えてもよい。当該表示部30は、例えばタッチパネルである。表示部30がタッチパネルである場合、リスク情報提供装置100のユーザは、表示部30を通じてリスクに対応することを入力してよい。表示部30に複数の提供先52を表示してもよい。表示部30に複数の提供先52を表示する場合、複数の提供先52の表示させる順番または表示の大きさ等には、優先順位がつけられてよい。例えば、二酸化炭素の濃度域ごとに、表示される業者の順番が変更されてよく、特定の業者が優先的に上位に表示されてもよい。 The risk information providing device 100 may include a display unit 30 with an input function instead of the input unit 16. The display unit 30 is, for example, a touch panel. When the display unit 30 is a touch panel, the user of the risk information providing device 100 may input a response to the risk through the display unit 30. A plurality of destinations 52 may be displayed on the display unit 30. When a plurality of destinations 52 are displayed on the display unit 30, a priority may be assigned to the order in which the plurality of destinations 52 are displayed or the size of the display. For example, the order in which the businesses are displayed may be changed for each carbon dioxide concentration range, and a specific business may be preferentially displayed at the top.

リスク対応情報Irに基づいてリスクに対応することを入力するとは、リスク対応情報Irが提供先52-1(換気設備業者)により提供された広告情報である場合、当該リスク(例えばCO(二酸化炭素)濃度の異常値)を解消すべく、提供先52-1に対して換気を依頼することを入力することを指す。リスク対応情報Irに基づいてリスクに対応することを入力するとは、リスク対応情報Irが提供者53-1(CO(二酸化炭素)に関する環境スコアの提供者)である場合、環境スコアを改善すべく、提供先52-1に対して換気を依頼することを入力するか、または、提供先52-3に対して清掃を依頼することを入力することを指す。 Inputting a response to a risk based on risk response information Ir refers to inputting a request to the recipient 52-1 to ventilate in order to eliminate the risk (for example, an abnormal value for CO2 (carbon dioxide) concentration) when the risk response information Ir is advertising information provided by the recipient 52-1 (a ventilation equipment contractor). Inputting a response to a risk based on risk response information Ir refers to inputting a request to the recipient 52-1 to ventilate in order to improve the environmental score, or inputting a request to the recipient 52-3 to clean in order to improve the environmental score when the risk response information Ir is a provider 53-1 (a provider of environmental scores related to CO2 (carbon dioxide)).

判定対象500におけるリスクに関する追加リスク情報であって、状況Sdに応じたリスクに関する追加リスク情報を、追加リスク情報Riaとする。状況Sdは、上述したとおり、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)510の濃度の状況である。 The additional risk information Ria is the additional risk information related to the risk in the judgment target 500 and related to the risk according to the situation Sd. The situation Sd is the concentration situation of CO 2 (carbon dioxide) 510 in the judgment target 500, as described above.

上述したとおり、状況Sdは、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)510の濃度の時間変化に基づいて判定される。追加リスク情報Riaとは、CO(二酸化炭素)510の濃度の時間変化に基づいて判定された状況Sdに加えて、リスク情報提供装置100のユーザが気付いたリスク情報であってよい。当該リスク情報とは、例えば、当該ユーザが、判定対象500においてストーブが普段よりも激しく燃焼していることを認知した場合、当該ストーブが普段よりも激しく燃焼している旨の情報である。 As described above, the situation Sd is determined based on the change over time in the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 in the object to be determined 500. The additional risk information Ria may be risk information noticed by the user of the risk information providing device 100 in addition to the situation Sd determined based on the change over time in the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510. For example, when the user recognizes that a stove in the object to be determined 500 is burning more intensely than usual, the risk information is information that the stove is burning more intensely than usual.

判定対象500におけるリスクへの対応に関する追加リスク対応情報であって、状況Sdに応じたリスクへの対応に関する追加リスク対応情報を、追加リスク対応情報Iraとする。追加リスク対応情報Iraとは、情報取得部42により取得されたリスク対応情報Irに加えて、リスク情報提供装置100のユーザが気付いたリスク対応情報であってよい。当該リスク対応情報とは、例えば、当該ユーザが、判定対象500においてストーブが普段よりも激しく燃焼していることを認知したにもかかわらず、表示部30には提供先52-1(換気設備業者)の広告情報のみが示されている場合に、提供先52-4(消防署)にもリスク情報Riを提供する旨の情報である。 Additional risk response information Ira is additional risk response information related to responses to risks in the judgment target 500, and is additional risk response information related to responses to risks according to the situation Sd. The additional risk response information Ira may be risk response information that the user of the risk information providing device 100 has noticed, in addition to the risk response information Ir acquired by the information acquisition unit 42. The risk response information is, for example, information indicating that risk information Ri will also be provided to the recipient 52-4 (fire department) when the display unit 30 shows only advertising information for the recipient 52-1 (ventilation equipment supplier) even though the user has recognized that the stove in the judgment target 500 is burning more intensely than usual.

入力部16により、追加リスク情報Riaおよび追加リスク対応情報Iraの少なくとも一方が入力された場合、提供部18は、追加リスク情報Riaおよび追加リスク対応情報Iraの少なくとも一方に基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を提供してよい。入力部16により、追加リスク情報Riaおよび追加リスク対応情報Iraの少なくとも一方が入力された場合、制御部20は、追加リスク情報Riaおよび追加リスク対応情報Iraの少なくとも一方に基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を表示部30に表示させるように表示部30を制御してよい。 When at least one of the additional risk information Ria and the additional risk response information Ira is input by the input unit 16, the providing unit 18 may provide at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir based on at least one of the additional risk information Ria and the additional risk response information Ira. When at least one of the additional risk information Ria and the additional risk response information Ira is input by the input unit 16, the control unit 20 may control the display unit 30 to display at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir on the display unit 30 based on at least one of the additional risk information Ria and the additional risk response information Ira.

図2は、本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供システム200の他の一例を示すブロック図である。本例においては、提供部18は、表示部30に代えて音声出力部32を有する。本例のリスク情報提供システム200は、係る点で図1に示されるリスク情報提供システム200と異なる。本例において、音声出力部32は、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方に係る音声を出力する。音声出力部32は、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を、人間の聴覚により認知可能な形態で出力してよい。音声出力部32は、例えばスピーカーである。 Figure 2 is a block diagram showing another example of a risk information providing system 200 according to an embodiment of the present invention. In this example, the providing unit 18 has an audio output unit 32 instead of the display unit 30. The risk information providing system 200 of this example differs from the risk information providing system 200 shown in Figure 1 in this respect. In this example, the audio output unit 32 outputs audio related to at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir. The audio output unit 32 may output at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir in a form that can be recognized by the human hearing. The audio output unit 32 is, for example, a speaker.

制御部20は、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方に係る音声を音声出力部32に出力させるように音声出力部32を制御してよい。本例においては、提供部18は、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方に係る音声を音声出力部32に出力させることにより、リスク情報提供装置100のユーザにリスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を提供する。これにより、リスク情報提供装置100のユーザは、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を知ることができる。リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方に係る音声とは、例えば判定対象500におけるCO(二酸化炭素)510の濃度が異常値である旨の音声である。 The control unit 20 may control the audio output unit 32 to output audio related to at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir from the audio output unit 32. In this example, the providing unit 18 provides at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir to the user of the risk information providing device 100 by causing the audio output unit 32 to output audio related to at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir. This allows the user of the risk information providing device 100 to know at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir. The audio related to at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir is, for example, audio indicating that the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 in the object of judgment 500 is an abnormal value.

図3は、本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供システム200の他の一例を示すブロック図である。本例においては、リスク情報提供装置100は記憶部43をさらに備える。本例のリスク情報提供システム200は、係る点で図1に示されるリスク情報提供システム200と異なる。ただし、図3においては、図1に示される判定対象500および携帯端末300が省略されている。 Figure 3 is a block diagram showing another example of a risk information providing system 200 according to an embodiment of the present invention. In this example, the risk information providing device 100 further includes a memory unit 43. The risk information providing system 200 of this example differs from the risk information providing system 200 shown in Figure 1 in this respect. However, in Figure 3, the judgment target 500 and the mobile terminal 300 shown in Figure 1 are omitted.

本例において、記憶部43は、提供部18により提供されたリスク情報Riおよびリスク対応情報Irの提供履歴を記憶する。提供部18は、記憶部43に記憶された、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの当該提供履歴に基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を提供してよい。 In this example, the memory unit 43 stores the provision history of the risk information Ri and risk response information Ir provided by the provision unit 18. The provision unit 18 may provide at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir based on the provision history of the risk information Ri and the risk response information Ir stored in the memory unit 43.

リスク情報提供装置100は、記憶部43を備えなくてもよい。リスク情報提供装置100が記憶部43を備えない場合、提供部18により提供されたリスク情報Riおよびリスク対応情報Irの提供履歴は、リスク情報提供装置100の外部に配置されたサーバまたはクラウドサーバーに記憶されてよい。 The risk information providing device 100 may not include a memory unit 43. If the risk information providing device 100 does not include a memory unit 43, the provision history of the risk information Ri and risk response information Ir provided by the provision unit 18 may be stored in a server or cloud server located outside the risk information providing device 100.

リスク情報Riの提供履歴には、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)510(図1参照)の濃度の状況Sdに応じたリスクに関する情報、および、いずれの提供先52または提供者53にリスク情報Riを提供したかの情報の履歴が含まれている。リスク対応情報Irの提供履歴には、状況Sdに応じたリスクに対応するための情報、および、いずれの提供先52または提供者53からリスク対応情報Irが提供されたかの情報が含まれている。このため、提供部18がリスク情報Riおよびリスク対応情報Irの提供履歴に基づいてリスク対応情報Irを提供することにより、提供部18は、最も適切である蓋然性の高いリスク対応情報Irを提供できる。提供部18が当該提供履歴に基づいてリスク情報Riを提供することにより、提供部18は、最も適切である蓋然性の高いリスク情報Riを提供できる。 The provision history of the risk information Ri includes information on risk according to the concentration status Sd of CO 2 (carbon dioxide) 510 (see FIG. 1 ) in the judgment target 500, and a history of information on which provider 52 or provider 53 the risk information Ri has been provided to. The provision history of the risk response information Ir includes information for responding to risk according to the status Sd, and information on which provider 52 or provider 53 the risk response information Ir has been provided from. Therefore, by the providing unit 18 providing the risk response information Ir based on the provision history of the risk information Ri and the risk response information Ir, the providing unit 18 can provide risk response information Ir that is likely to be the most appropriate. By the providing unit 18 providing the risk information Ri based on the provision history, the providing unit 18 can provide risk information Ri that is likely to be the most appropriate.

リスク対応情報Irは、リスクに対応するための機器に関する情報を含んでよい。当該機器を、機器Apとする。リスクに対応するための機器Apとは、例えば、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)510(図1参照)の濃度が異常値に近づいている場合、その異常値を解消するための換気機器である。 The risk response information Ir may include information on an apparatus for responding to a risk. The apparatus is referred to as an apparatus Ap. The apparatus Ap for responding to a risk is, for example, a ventilation apparatus for eliminating an abnormal value when the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 (see FIG. 1 ) in the object to be determined 500 is approaching an abnormal value.

情報取得部42は、提供先52により提供された、機器Apに関する情報をさらに取得してよい。記憶部43は、情報取得部42により取得された、機器Apに関する情報の取得履歴をさらに記憶してよい。提供部18は、記憶部43に記憶された、機器Apに関する情報の当該取得履歴に基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を提供してよい。 The information acquisition unit 42 may further acquire information about the device Ap provided by the destination 52. The storage unit 43 may further store an acquisition history of the information about the device Ap acquired by the information acquisition unit 42. The provision unit 18 may provide at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir based on the acquisition history of the information about the device Ap stored in the storage unit 43.

機器Apに関する情報の取得履歴には、リスク情報提供装置100のユーザの、機器Apの取得傾向が反映されやすい。当該取得履歴は、当該ユーザの、機器Apの購買履歴を含みやすい。このため、提供部18が機器Apに関する情報の取得履歴に基づいてリスク対応情報Irを提供することにより、提供部18は、最も適切である蓋然性の高いリスク対応情報Irを提供できる。提供部18が当該取得履歴に基づいてリスク情報Riを提供することにより、提供部18は、最も適切である蓋然性の高いリスク情報Riを提供できる。 The acquisition history of information about the device Ap is likely to reflect the user of the risk information providing device 100's tendency to acquire device Ap. The acquisition history is likely to include the user's purchase history of device Ap. Therefore, by the providing unit 18 providing risk response information Ir based on the acquisition history of information about the device Ap, the providing unit 18 can provide risk response information Ir that is likely to be the most appropriate. By the providing unit 18 providing risk information Ri based on the acquisition history, the providing unit 18 can provide risk information Ri that is likely to be the most appropriate.

記憶部43は、情報取得部42により取得された、機器Apに関する情報の閲覧履歴をさらに記憶してもよい。当該閲覧履歴は、リスク情報提供装置100のユーザが、表示部30に表示された、機器Apに関する情報を、表示部30において閲覧した履歴である。当該閲覧履歴にも、リスク情報提供装置100のユーザの、機器Apの取得傾向が反映されやすい。提供部18は、記憶部43に記憶された、機器Apに関する情報の当該閲覧履歴に基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を提供してもよい。 The memory unit 43 may further store a browsing history of the information related to the device Ap acquired by the information acquisition unit 42. The browsing history is a history of the user of the risk information providing device 100 browsing the information related to the device Ap displayed on the display unit 30 on the display unit 30. The browsing history also tends to reflect the user of the risk information providing device 100's tendency to acquire device Ap. The provision unit 18 may provide at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir based on the browsing history of the information related to the device Ap stored in the memory unit 43.

図4は、本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供システム200の他の一例を示すブロック図である。本例においては、リスク情報提供装置100は日付情報取得部45をさらに備える。本例のリスク情報提供システム200は、係る点で図3に示されるリスク情報提供システム200と異なる。 Figure 4 is a block diagram showing another example of a risk information provision system 200 according to an embodiment of the present invention. In this example, the risk information provision device 100 further includes a date information acquisition unit 45. The risk information provision system 200 of this example differs from the risk information provision system 200 shown in Figure 3 in this respect.

日付情報取得部45は、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方が取得された日付の日付情報を取得する。当該日付情報を、日付情報Idとする。日付情報Idとは、例えば、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方が取得された年月日である。 The date information acquisition unit 45 acquires date information on the date on which at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir was acquired. This date information is referred to as date information Id. The date information Id is, for example, the date on which at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir was acquired.

情報取得部42は、日付情報取得部45により取得された日付情報Idに基づいて、リスク情報Riとリスク対応情報Irとを取得してよい。日付情報Idには、リスク情報提供装置100のユーザの、機器Apの購買動向が反映される場合がある。日付情報Idに当該ユーザの当該購買動向が反映される場合とは、例えば、日付情報Idに、当該ユーザによる当該購買動向の季節特性が反映される場合である。例えば、3月には、翌年度の新生活を意識した、新生活に係る機器Apが購買されやすい。 The information acquisition unit 42 may acquire risk information Ri and risk response information Ir based on date information Id acquired by the date information acquisition unit 45. The date information Id may reflect the purchasing trends of the device Ap of the user of the risk information providing device 100. The date information Id may reflect the purchasing trends of the user when, for example, the date information Id reflects the seasonal characteristics of the purchasing trends of the user. For example, in March, devices Ap related to a new life are likely to be purchased with an eye on the new life of the following year.

提供部18は、日付情報取得部45により取得された日付情報Idに基づいて、リスク情報Riとリスク対応情報Irとを提供してよい。制御部20は、当該日付情報Idに基づいて、リスク情報Riとリスク対応情報Irとが表示部30に表示されるように表示部30制御してよい。これにより、リスク情報提供装置100のユーザによる機器Apの購買動向(例えば季節特性)が反映されたリスク情報Riとリスク対応情報Irとが、表示部30に表示されやすくなる。 The providing unit 18 may provide risk information Ri and risk response information Ir based on date information Id acquired by the date information acquiring unit 45. The control unit 20 may control the display unit 30 so that the risk information Ri and risk response information Ir are displayed on the display unit 30 based on the date information Id. This makes it easier for risk information Ri and risk response information Ir that reflect the purchasing trends (e.g. seasonal characteristics) of the device Ap by the user of the risk information providing device 100 to be displayed on the display unit 30.

記憶部43は、日付情報取得部45により取得された日付情報Idを記憶してよい。提供部18は、記憶部43に記憶された日付情報Idに基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を提供してよい。 The memory unit 43 may store the date information Id acquired by the date information acquisition unit 45. The provision unit 18 may provide at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir based on the date information Id stored in the memory unit 43.

日付情報Idには、リスク情報提供装置100のユーザの、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方の取得傾向が反映されやすい。当該取得傾向とは、例えば、当該ユーザによる、提供先52-5(電子商取引業者)からの機器Apの購入履歴である。このため、提供部18が、日付情報Idに基づいてリスク情報Riを提供することにより、提供部18は、当該ユーザにとって最も適切な提供先52または提供者53に、リスク情報Riを提供できる。 The date information Id is likely to reflect the tendency of the user of the risk information providing device 100 to acquire at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir. The acquisition tendency is, for example, the user's purchase history of devices Ap from a destination 52-5 (an electronic commerce business). Therefore, by the providing unit 18 providing the risk information Ri based on the date information Id, the providing unit 18 can provide the risk information Ri to the destination 52 or provider 53 that is most appropriate for the user.

図5は、本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供システム200の他の一例を示すブロック図である。本例においては、リスク情報提供装置100は位置情報取得部40をさらに備える。本例のリスク情報提供システム200は、係る点で図4に示されるリスク情報提供システム200と異なる。 Figure 5 is a block diagram showing another example of a risk information providing system 200 according to an embodiment of the present invention. In this example, the risk information providing device 100 further includes a location information acquisition unit 40. The risk information providing system 200 of this example differs from the risk information providing system 200 shown in Figure 4 in this respect.

位置情報取得部40は、判定対象500(図1参照)の位置情報を取得する。位置情報取得部40は、例えばGPS(Global Positioning System)である。リスク情報提供装置100がタブレット等の携帯可能なコンピュータである場合、位置情報取得部40は当該コンピュータが備えるGPSであってよい。位置情報取得部40は、リスク情報提供装置100の位置情報を取得してもよい。 The location information acquisition unit 40 acquires location information of the judgment target 500 (see FIG. 1). The location information acquisition unit 40 is, for example, a Global Positioning System (GPS). If the risk information providing device 100 is a portable computer such as a tablet, the location information acquisition unit 40 may be a GPS provided in the computer. The location information acquisition unit 40 may acquire location information of the risk information providing device 100.

提供部18は、位置情報取得部40により取得された、判定対象500の位置情報に基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を提供してよい。これにより、リスク情報Riが、例えば、判定対象500においてCO(二酸化炭素)510の濃度が異常値に急速に近づいているとの情報である場合、提供部18は、当該異常値を解消可能な提供先52-1(換気設備業者)であって、判定対象500の現在位置に最も近い提供先52-1に、リスク情報Riを提供できる。 The providing unit 18 may provide at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir based on the position information of the assessment target 500 acquired by the position information acquiring unit 40. In this way, when the risk information Ri is, for example, information indicating that the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 in the assessment target 500 is rapidly approaching an abnormal value, the providing unit 18 can provide the risk information Ri to a destination 52-1 (ventilation equipment supplier) that can resolve the abnormal value and is closest to the current location of the assessment target 500.

図6は、本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供システム200の他の一例を示すブロック図である。本例においては、リスク情報提供装置100は画像取得部44をさらに備える。本例のリスク情報提供システム200は、係る点で図5に示されるリスク情報提供システム200と異なる。画像取得部44は、判定対象500の画像を取得する。 Figure 6 is a block diagram showing another example of a risk information providing system 200 according to an embodiment of the present invention. In this example, the risk information providing device 100 further includes an image acquisition unit 44. The risk information providing system 200 of this example differs from the risk information providing system 200 shown in Figure 5 in this respect. The image acquisition unit 44 acquires an image of the assessment target 500.

携帯端末300は、判定対象500の画像を撮像する撮像部410を備えてよい。撮像部410は、例えばカメラである。携帯端末300がスマートフォンである場合、撮像部410は、当該スマートフォンに内蔵されたカメラであってよい。無線送信部310は、撮像部410により撮像された判定対象500の画像を制御部20に送信してよい。画像取得部44は、制御部20に送信された、判定対象500の当該画像を取得してよい。 The mobile terminal 300 may include an imaging unit 410 that captures an image of the object 500 to be determined. The imaging unit 410 is, for example, a camera. If the mobile terminal 300 is a smartphone, the imaging unit 410 may be a camera built into the smartphone. The wireless transmission unit 310 may transmit the image of the object 500 captured by the imaging unit 410 to the control unit 20. The image acquisition unit 44 may acquire the image of the object 500 to be determined that has been transmitted to the control unit 20.

提供部18は、画像取得部44により取得された画像に基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を提供してよい。これにより、画像取得部44により取得された画像が、例えば、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)の定常的な排出量との乖離を生じさせ得る機器の画像である場合、提供部18は、当該乖離による危険性を通知するのが好ましい提供先52-4(消防署)に、リスク情報Riを提供できる。CO(二酸化炭素)の定常的な排出量との乖離を生じさせ得る機器とは、例えばストーブである。 The providing unit 18 may provide at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir based on the image acquired by the image acquiring unit 44. In this way, when the image acquired by the image acquiring unit 44 is, for example, an image of an appliance that may cause a deviation from the steady-state emission of CO 2 (carbon dioxide) in the judgment target 500, the providing unit 18 can provide the risk information Ri to the recipient 52-4 (fire station) that is preferably notified of the danger due to the deviation. An example of an appliance that may cause a deviation from the steady-state emission of CO 2 (carbon dioxide) is a stove.

制御部20は、画像取得部44により取得された画像に基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を表示部30に表示するように表示部30を制御してよい。画像取得部44により取得された画像が、例えば、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)の定常的な排出量との乖離を生じさせ得る機器の画像である場合、当該乖離を緩和可能な業者、例えば提供先52-1(換気設備業者)および提供先52-5(電子商取引業者)の少なくとも一方により提供されたリスク対応情報Irが、表示部30に表示されてよい。本例においては、当該リスク対応情報Irとは、換気設備業者の広告情報、電子商取引業者の広告情報等である。これにより、リスク情報提供装置100は、表示部30を視認したユーザに、リスク対応情報Irに基づいてリスクに対応することを促しやすくなる。 The control unit 20 may control the display unit 30 to display at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir on the display unit 30 based on the image acquired by the image acquisition unit 44. For example, when the image acquired by the image acquisition unit 44 is an image of an equipment that may cause a deviation from the steady emission amount of CO 2 (carbon dioxide) in the judgment target 500, the risk response information Ir provided by a business that can mitigate the deviation, for example, at least one of the provider 52-1 (ventilation equipment business) and the provider 52-5 (electronic commerce business), may be displayed on the display unit 30. In this example, the risk response information Ir is advertising information of the ventilation equipment business, advertising information of the electronic commerce business, etc. This makes it easier for the risk information providing device 100 to encourage the user who views the display unit 30 to respond to the risk based on the risk response information Ir.

提供部18は、画像取得部44により取得された画像と、位置情報取得部40により取得された、判定対象500の位置情報に基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を提供してもよい。これにより、画像取得部44により取得された画像が、例えば、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)の定常的な排出量との乖離を生じさせ得る機器の画像である場合、提供部18は、当該乖離による危険性を通知するのが好ましい提供先52-4(消防署)であって、リスク情報提供装置100の現在位置に最も近い提供先52-4に、リスク情報Riを提供できる。 The providing unit 18 may provide at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir based on the image acquired by the image acquiring unit 44 and the location information of the assessment target 500 acquired by the location information acquiring unit 40. In this way, when the image acquired by the image acquiring unit 44 is, for example, an image of an equipment that may cause a deviation from the steady emission amount of CO 2 (carbon dioxide) in the assessment target 500, the providing unit 18 can provide the risk information Ri to the destination 52-4 (fire station) that is preferably notified of the risk due to the deviation and is closest to the current location of the risk information providing device 100.

制御部20は、画像取得部44により取得された画像と、位置情報取得部40により取得された、判定対象500の位置情報に基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を表示部30に表示するように表示部30を制御してよい。画像取得部44により取得された画像が、例えば、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)の定常的な排出量との乖離を生じさせ得る機器の画像である場合、当該乖離を緩和可能な業者、例えば提供先52-1(換気設備業者)および提供先52-5(電子商取引業者)の少なくとも一方であって、リスク情報提供装置100の現在位置に最も近い提供先52により提供されたリスク対応情報Ir(例えば広告)が、表示部30に表示されてよい。 The control unit 20 may control the display unit 30 to display at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir on the display unit 30 based on the image acquired by the image acquisition unit 44 and the location information of the assessment target 500 acquired by the location information acquisition unit 40. If the image acquired by the image acquisition unit 44 is, for example, an image of an equipment that may cause a discrepancy with the steady emission amount of CO 2 (carbon dioxide) in the assessment target 500, the risk response information Ir (for example, an advertisement) provided by a provider 52 that is closest to the current location of the risk information providing device 100 and is a business that can mitigate the discrepancy, for example, at least one of the provider 52-1 (ventilation equipment business) and the provider 52-5 (electronic commerce business), may be displayed on the display unit 30.

図7は、本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供装置100の一例を示すブロック図である。本例においては、リスク情報提供装置100がCO(二酸化炭素)センサ400を備える。本例において、リスク情報提供装置100は、距離取得部46をさらに備える。距離取得部46は、CO(二酸化炭素)センサ400と対象物520との距離を取得する。本例においては、距離取得部46は、画像取得部44により取得された画像に基づいて、CO(二酸化炭素)センサ400と対象物520との距離を取得する。当該距離を、距離dとする。なお、距離取得部46が、画像取得部44により取得された画像に基づかずに距離dを取得する場合、距離取得部46は、光波測距儀またはLiDAR(Light Detection and Ranging)により距離dを取得してよい。 7 is a block diagram showing an example of a risk information providing device 100 according to an embodiment of the present invention. In this example, the risk information providing device 100 includes a CO 2 (carbon dioxide) sensor 400. In this example, the risk information providing device 100 further includes a distance acquisition unit 46. The distance acquisition unit 46 acquires the distance between the CO 2 (carbon dioxide) sensor 400 and the object 520. In this example, the distance acquisition unit 46 acquires the distance between the CO 2 (carbon dioxide) sensor 400 and the object 520 based on an image acquired by the image acquisition unit 44. The distance is set as distance d. Note that, when the distance acquisition unit 46 acquires the distance d not based on an image acquired by the image acquisition unit 44, the distance acquisition unit 46 may acquire the distance d by an optical range finder or LiDAR (Light Detection and Ranging).

リスク情報提供装置100は、判定対象500の画像を撮像する撮像部410を備えてよい。撮像部410は、例えばカメラである。リスク情報提供装置100がタブレット等のコンピュータである場合、撮像部410は、当該コンピュータに内蔵されたカメラであってよい。画像取得部44は、撮像部410により撮像された判定対象500の画像を取得してよい。 The risk information providing device 100 may include an imaging unit 410 that captures an image of the assessment target 500. The imaging unit 410 is, for example, a camera. If the risk information providing device 100 is a computer such as a tablet, the imaging unit 410 may be a camera built into the computer. The image acquisition unit 44 may acquire an image of the assessment target 500 captured by the imaging unit 410.

本例において、リスク情報提供装置100は判定部10を備える。本例においては、判定部10が、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)濃度の時間変化に基づいて、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)濃度の状況Sdを判定する。判定部10は、判定結果Rdを出力してよい。判定部10は、CPU(Central Processing Unit)であってよい。判定部10と制御部20とは、1つのCPUであってもよい。 In this example, the risk information providing device 100 includes a judgment unit 10. In this example, the judgment unit 10 judges the status Sd of the CO 2 (carbon dioxide) concentration in the judgment target 500 based on the time change of the CO 2 (carbon dioxide) concentration in the judgment target 500. The judgment unit 10 may output a judgment result Rd. The judgment unit 10 may be a CPU (Central Processing Unit). The judgment unit 10 and the control unit 20 may be one CPU.

対象物520とは、判定対象500における構造物であって、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)濃度の状況Sdに影響を与え得る構造物である。当該構造物とは、例えば建物である。対象物520は、当該構造物の壁、床、天井、窓、ドアまたは生体であってよい。当該生体とは、人体であってよく、動物の体であってもよい。 The object 520 is a structure in the object 500 to be determined, and is a structure that can affect the CO 2 (carbon dioxide) concentration status Sd in the object 500 to be determined. The structure is, for example, a building. The object 520 may be a wall, floor, ceiling, window, door, or living body of the structure. The living body may be a human body or an animal body.

提供部18は、距離取得部46により取得された距離dが予め定められた距離未満である場合、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を提供してよい。制御部20は、当該距離dが予め定められた距離未満である場合、表示部30にリスク情報Riを表示するように、表示部30を制御してよい。当該リスク情報Riは、例えば、CO(二酸化炭素)510の濃度が異常値に急速に近づいている旨の警告情報である。 The providing unit 18 may provide at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir when the distance d acquired by the distance acquiring unit 46 is less than a predetermined distance. The control unit 20 may control the display unit 30 to display the risk information Ri on the display unit 30 when the distance d is less than a predetermined distance. The risk information Ri is, for example, warning information indicating that the concentration of CO2 (carbon dioxide) 510 is rapidly approaching an abnormal value.

対象物520が例えば壁である場合、対象物520から予め定められた距離未満の範囲においては、CO(二酸化炭素)510が滞留しやすい。CO(二酸化炭素)センサ400と対象物520(壁)との距離dが当該予め定められた距離未満である場合、表示部30にはリスク情報Riが表示されてよい。当該リスク情報Riは、例えば、対象物520(本例においては壁)の近傍において、CO(二酸化炭素)510の濃度が異常値である蓋然性が高い旨の警告情報である。距離dが予め定められた距離未満であるとは、距離dが例えば50cm未満である場合である。 When the object 520 is, for example, a wall, CO 2 (carbon dioxide) 510 is likely to remain within a range less than a predetermined distance from the object 520. When the distance d between the CO 2 (carbon dioxide) sensor 400 and the object 520 (wall) is less than the predetermined distance, risk information Ri may be displayed on the display unit 30. The risk information Ri is, for example, warning information indicating that there is a high probability that the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 is an abnormal value in the vicinity of the object 520 (the wall in this example). The distance d being less than the predetermined distance means, for example, that the distance d is less than 50 cm.

対象物520が例えば窓またはドアである場合、CO(二酸化炭素)510の濃度の異なる2つの空間が、当該窓または当該ドアにより連通している蓋然性が高い。このため、対象物520(窓またはドア)から予め定められた距離未満の範囲においては、CO(二酸化炭素)510の濃度が変動しやすい。CO(二酸化炭素)センサ400と対象物520(窓またはドア)との距離dが当該予め定められた距離未満である場合、表示部30にはリスク情報Riが表示されてよい。当該リスク情報Riは、例えば、対象物520(本例においてはドア)の近傍において、CO(二酸化炭素)510の濃度が急変している蓋然性が高い旨の警告情報である。距離dが予め定められた距離未満であるとは、距離dが例えば1.5m未満である場合である。 When the object 520 is, for example, a window or a door, there is a high probability that two spaces with different concentrations of CO 2 (carbon dioxide) 510 are connected by the window or the door. Therefore, the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 is likely to fluctuate within a range less than a predetermined distance from the object 520 (window or door). When the distance d between the CO 2 (carbon dioxide) sensor 400 and the object 520 (window or door) is less than the predetermined distance, risk information Ri may be displayed on the display unit 30. The risk information Ri is, for example, warning information indicating that there is a high probability that the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 is suddenly changing near the object 520 (the door in this example). The distance d being less than the predetermined distance means, for example, the distance d being less than 1.5 m.

対象物520が例えば生体である場合、生体は呼吸によりCO(二酸化炭素)を排出するので、対象物520(生体)から予め定められた距離未満の範囲においては、予め定められた距離以上の範囲よりも、CO(二酸化炭素)510の濃度が高くなりやすい。CO(二酸化炭素)センサ400と対象物520(生体)との距離dが当該予め定められた距離未満である場合、表示部30にはリスク情報Riが表示されてよい。当該リスク情報Riは、例えば、CO(二酸化炭素)センサ400と対象物520(本例においては生体)との距離dが近すぎる旨の警告情報である。距離dが予め定められた距離未満であるとは、距離dが例えば、対象物520(生体)から1m未満である場合である。距離dが予め定められた距離未満であるとは、対象物520(生体)の正面から2m未満であるか、対象物520(生体)の側面から1m未満である場合であってもよい。生体の正面とは、生体が人間である場合、背骨を中心線として左右対称となる向きを指す。生体の側面とは、背骨を中心線として当該正面に対して左右いずれかの方向に90度回転した向きを指す。 When the object 520 is, for example, a living body, the living body excretes CO 2 (carbon dioxide) by breathing, so the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 is likely to be higher in a range less than a predetermined distance from the object 520 (living body) than in a range of the predetermined distance or more. When the distance d between the CO 2 (carbon dioxide) sensor 400 and the object 520 (living body) is less than the predetermined distance, risk information Ri may be displayed on the display unit 30. The risk information Ri is, for example, warning information that the distance d between the CO 2 (carbon dioxide) sensor 400 and the object 520 (living body in this example) is too close. The distance d being less than the predetermined distance means, for example, the distance d being less than 1 m from the object 520 (living body). The distance d being less than the predetermined distance may be less than 2 m from the front of the object 520 (living body) or less than 1 m from the side of the object 520 (living body). The front of a living body refers to a direction that is symmetrical with respect to the spine when the living body is human. The side of a living body refers to a direction rotated 90 degrees to the left or right with respect to the front of the living body and the spine as the center line.

図8は、本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供方法の一例を示すフローチャートである。本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供方法を、図1に示されるリスク情報提供システム200を例に説明する。情報取得段階S100は、情報取得部42が、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)510の濃度の状況Sdに応じたリスクに関するリスク情報Riと、当該リスクに対応するためのリスク対応情報Irとを取得する段階である。当該状況Sdは、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)510の濃度の時間変化に基づいて判定される。提供段階S110は、提供部18が、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irを提供する段階である。 Fig. 8 is a flowchart showing an example of a risk information providing method according to an embodiment of the present invention. The risk information providing method according to an embodiment of the present invention will be described by taking the risk information providing system 200 shown in Fig. 1 as an example. The information acquisition step S100 is a step in which the information acquisition unit 42 acquires risk information Ri relating to a risk corresponding to a concentration status Sd of CO2 (carbon dioxide) 510 in the judgment target 500, and risk response information Ir for responding to the risk. The status Sd is determined based on a time change in the concentration of CO2 (carbon dioxide) 510 in the judgment target 500. The provision step S110 is a step in which the provision unit 18 provides the risk information Ri and the risk response information Ir.

提供段階S110は、制御部20が、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を表示部30に表示させるように表示部30を制御する段階であってよい。これにより、リスク情報提供方法のユーザは、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を知ることができる。 The provision step S110 may be a step in which the control unit 20 controls the display unit 30 to display at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir on the display unit 30. This allows the user of the risk information provision method to know at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir.

提供段階S110は、制御部20が、リスク情報Riを送信部50により送信させるように送信部50を制御する段階であってもよい。リスク情報Riは、インターネット回線を通じて提供先52に送信されてよい。これにより、提供先52は、リスク情報Riを知ることができる。 The provision step S110 may be a step in which the control unit 20 controls the transmission unit 50 to transmit the risk information Ri. The risk information Ri may be transmitted to the recipient 52 via an Internet line. This allows the recipient 52 to know the risk information Ri.

提供段階S110は、追加リスク情報Riaおよび追加リスク対応情報Iraの少なくとも一方が入力された場合、提供部18が、追加リスク情報Riaおよび追加リスク対応情報Iraの前記少なくとも一方に基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を提供する段階であってよい。追加リスク情報Riaとは、上述したとおり、CO(二酸化炭素)510の濃度の時間変化に基づいて判定された状況Sdに加えて、リスク情報提供装置100のユーザが気付いたリスク情報であってよい。追加リスク対応情報Iraとは、上述したとおり、情報取得部42により取得されたリスク対応情報Irに加えて、リスク情報提供装置100のユーザが気付いたリスク対応情報であってよい。 The provision step S110 may be a step in which, when at least one of the additional risk information Ria and the additional risk response information Ira is input, the provision unit 18 provides at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir based on the at least one of the additional risk information Ria and the additional risk response information Ira. As described above, the additional risk information Ria may be risk information that the user of the risk information providing device 100 has noticed, in addition to the situation Sd determined based on the time change in the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510. As described above, the additional risk response information Ira may be risk response information that the user of the risk information providing device 100 has noticed, in addition to the risk response information Ir acquired by the information acquisition unit 42.

リスク対応情報Irは、リスク情報Riを提供する提供先に関する提供先情報Ispを含んでよい。提供段階S110は、入力部16によりリスク対応情報Irに基づいてリスクに対応することが入力された場合、提供部18が、提供先52にリスク情報Riを提供する段階である。リスク対応情報Irに基づいてリスクに対応することを入力するとは、リスク対応情報Irが提供先52-1(換気設備業者)により提供された広告情報である場合、当該リスク(例えばCO(二酸化炭素)濃度の異常値)を解消すべく、提供先52-1に対して換気を依頼することを入力することを指す。 The risk response information Ir may include destination information Isp relating to the destination to which the risk information Ri is provided. The providing step S110 is a step in which the providing unit 18 provides the risk information Ri to the destination 52 when the input unit 16 inputs that a risk will be responded to based on the risk response information Ir. When the risk response information Ir is advertising information provided by the destination 52-1 (a ventilation equipment supplier), inputting a request to ventilate the destination 52-1 in order to eliminate the risk (for example, an abnormal value of CO 2 (carbon dioxide) concentration) means inputting.

図9は、本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供方法の他の一例を示すフローチャートである。本例のリスク情報提供方法は、記憶段階S102をさらに備える点で図8に示されるリスク情報提供方法と異なる。図9に示されるリスク情報提供方法を、図3に示されるリスク情報提供システム200を例に説明する。 Figure 9 is a flowchart showing another example of a risk information providing method according to an embodiment of the present invention. The risk information providing method of this example differs from the risk information providing method shown in Figure 8 in that it further includes a storage step S102. The risk information providing method shown in Figure 9 will be explained using the risk information providing system 200 shown in Figure 3 as an example.

記憶段階S102は、記憶部43が、提供部18により提供されたリスク情報Riおよびリスク対応情報Irの提供履歴を記憶する段階である。本例においては、提供段階S110は、提供部18が、記憶段階S102において記憶された提供履歴であって、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの提供履歴に基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を提供する段階である。 The storage step S102 is a step in which the storage unit 43 stores the provision history of the risk information Ri and the risk response information Ir provided by the provision unit 18. In this example, the provision step S110 is a step in which the provision unit 18 provides at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir based on the provision history of the risk information Ri and the risk response information Ir stored in the storage step S102.

本例のリスク情報提供方法においては、提供段階S110において、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの提供履歴に基づいてリスク対応情報Irが提供されるので、最も適切である蓋然性の高いリスク対応情報Irおよびリスク情報Riが提供されやすくなる。 In the risk information provision method of this example, in provision step S110, risk response information Ir is provided based on the provision history of risk information Ri and risk response information Ir, making it easier to provide risk response information Ir and risk information Ri that are most likely to be appropriate.

リスク対応情報Irは、リスクに対応するための機器Apに関する情報を含んでよい。リスクに対応するための機器Apとは、上述したとおり、例えば判定対象500におけるCO(二酸化炭素)510(図1参照)の濃度が異常値に近づいている場合、その異常値を解消するための換気機器である。 The risk response information Ir may include information on an appliance Ap for responding to a risk. As described above, the appliance Ap for responding to a risk is, for example, a ventilation appliance for eliminating an abnormal value when the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 (see FIG. 1 ) in the object to be determined 500 is approaching an abnormal value.

情報取得段階S100は、情報取得部42が、提供先52(図3参照)により提供された、機器Apに関する情報をさらに取得する段階であってよい。記憶段階S102は、情報取得部42により取得された、機器Apに関する情報の取得履歴をさらに記憶する段階であってよい。提供段階S110は、提供部18が、記憶段階S102において記憶された取得履歴であって、機器Apに関する情報の取得履歴に基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を提供する段階であってよい。 The information acquisition stage S100 may be a stage in which the information acquisition unit 42 further acquires information about the device Ap provided by the destination 52 (see FIG. 3). The storage stage S102 may be a stage in which the information acquisition unit 42 further stores an acquisition history of the information about the device Ap acquired by the information acquisition unit 42. The provision stage S110 may be a stage in which the provision unit 18 provides at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir based on the acquisition history of the information about the device Ap stored in the storage stage S102.

本例のリスク情報提供方法においては、提供段階S110において、機器Apに関する情報の取得履歴に基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方が提供されるので、最も適切である蓋然性の高いリスク対応情報Irおよびリスク情報Riが提供されやすくなる。 In the risk information provision method of this example, in the provision step S110, at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir is provided based on the acquisition history of information about the device Ap, making it easier to provide the risk response information Ir and risk information Ri that are most likely to be appropriate.

記憶段階S102は、記憶部43が、情報取得部42により取得された、機器Apに関する情報の閲覧履歴をさらに記憶する段階であってもよい。これにより、提供段階S110において、機器Apに関する情報の当該閲覧履歴に基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方が提供されやすくなる。 The storage step S102 may be a step in which the storage unit 43 further stores a browsing history of the information related to the device Ap acquired by the information acquisition unit 42. This makes it easier for at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir to be provided in the provision step S110 based on the browsing history of the information related to the device Ap.

図10は、本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供方法の他の一例を示すフローチャートである。本例のリスク情報提供方法は、日付情報取得段階S98をさらに備える点で図9に示されるリスク情報提供方法と異なる。図10に示されるリスク情報提供方法を、図4に示されるリスク情報提供システム200を例に説明する。 Figure 10 is a flowchart showing another example of a risk information providing method according to an embodiment of the present invention. The risk information providing method of this example differs from the risk information providing method shown in Figure 9 in that it further includes a date information acquisition step S98. The risk information providing method shown in Figure 10 will be explained using the risk information providing system 200 shown in Figure 4 as an example.

日付情報取得段階S98は、日付情報取得部45が、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irが取得された日付の日付情報Idを取得する段階である。日付情報Idとは、例えば、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方が取得された年月日である。 The date information acquisition step S98 is a step in which the date information acquisition unit 45 acquires date information Id of the date on which the risk information Ri and the risk response information Ir were acquired. The date information Id is, for example, the date on which at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir was acquired.

情報取得段階S100は、日付情報取得段階S98において取得された日付情報Idに基づいて、リスク情報Riとリスク対応情報Irとを取得する段階であってよい。提供段階S110は、当該リスク情報Riと当該リスク対応情報Irとを提供する段階であってよい。 The information acquisition step S100 may be a step of acquiring risk information Ri and risk response information Ir based on the date information Id acquired in the date information acquisition step S98. The provision step S110 may be a step of providing the risk information Ri and the risk response information Ir.

本例のリスク情報提供方法においては、情報取得段階S100において日付情報Idに基づいてリスク情報Riとリスク対応情報Irとが取得され、提供段階S110において当該リスク情報Riと当該リスク対応情報Irとが提供される。これにより、リスク情報提供装置100のユーザによる機器Apの購買動向(例えば季節特性)が反映されたリスク情報Riとリスク対応情報Irとが提供されやすくなる。 In the risk information provision method of this example, risk information Ri and risk response information Ir are acquired based on date information Id in information acquisition step S100, and the risk information Ri and risk response information Ir are provided in provision step S110. This makes it easier to provide risk information Ri and risk response information Ir that reflect the purchasing trends (e.g., seasonal characteristics) of devices Ap by users of the risk information provision device 100.

図11は、本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供方法の他の一例を示すフローチャートである。本例のリスク情報提供方法は、記憶段階S102をさらに備える点で図10に示されるリスク情報提供方法と異なる。図11に示されるリスク情報提供方法を、図4に示されるリスク情報提供システム200を例に説明する。 Figure 11 is a flowchart showing another example of a risk information providing method according to an embodiment of the present invention. The risk information providing method of this example differs from the risk information providing method shown in Figure 10 in that it further includes a storage step S102. The risk information providing method shown in Figure 11 will be explained using the risk information providing system 200 shown in Figure 4 as an example.

記憶段階S102は、日付情報取得段階S98において取得された日付情報Idをさらに記憶する段階であってよい。提供段階S110は、提供部18が、記憶段階S102において記憶された日付情報Idに基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を提供する段階であってよい。 The storage step S102 may be a step in which the date information Id acquired in the date information acquisition step S98 is further stored. The provision step S110 may be a step in which the provision unit 18 provides at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir based on the date information Id stored in the storage step S102.

本例のリスク情報提供方法においては、提供段階S110において、日付情報Idに基づいてリスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方が提供されるので、リスク情報提供装置100のユーザにとって最も適切な提供先52または提供者53(図4参照)に、リスク情報Riが提供されやすくなる。 In the risk information provision method of this example, in the provision step S110, at least one of the risk information Ri and the risk response information Ir is provided based on the date information Id, making it easier for the risk information Ri to be provided to the most appropriate recipient 52 or provider 53 (see Figure 4) for the user of the risk information provision device 100.

図12は、本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供方法の他の一例を示すフローチャートである。本例のリスク情報提供方法は、位置情報取得段階S104をさらに備える点で図8に示されるリスク情報提供方法と異なる。図12に示されるリスク情報提供方法を、図5に示されるリスク情報提供システム200を例に説明する。 Figure 12 is a flowchart showing another example of a risk information providing method according to an embodiment of the present invention. The risk information providing method of this example differs from the risk information providing method shown in Figure 8 in that it further includes a location information acquisition step S104. The risk information providing method shown in Figure 12 will be explained using the risk information providing system 200 shown in Figure 5 as an example.

位置情報取得段階S104は、位置情報取得部40が判定対象500の位置情報を取得する段階である。提供段階S110は、提供部18が、判定対象500の当該位置情報に基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irの少なくとも一方を提供する段階であってよい。 The location information acquisition step S104 is a step in which the location information acquisition unit 40 acquires location information of the assessment target 500. The provision step S110 may be a step in which the provision unit 18 provides at least one of risk information Ri and risk response information Ir based on the location information of the assessment target 500.

本例のリスク情報提供方法においては、提供段階S110において、判定対象500の位置情報に基づいて、リスク情報Riが提供される。このため、状況Sdに応じたリスク情報Riが、例えばCO(二酸化炭素)510の濃度が異常値に近づいている旨の状況Sdに応じたリスク情報Riである場合、提供段階S110において、判定対象500の現在位置に最も近い提供先52-1(換気設備業者)に、当該リスク情報Riが提供されやすくなる。 In the risk information providing method of this example, in the providing step S110, risk information Ri is provided based on the location information of the object of assessment 500. For this reason, if the risk information Ri according to the situation Sd is, for example, risk information Ri according to the situation Sd that the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 is approaching an abnormal value, the risk information Ri is more likely to be provided to the recipient 52-1 (ventilation equipment supplier) that is closest to the current location of the object of assessment 500 in the providing step S110.

図13は、本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供方法の他の一例を示すフローチャートである。本例のリスク情報提供方法は、画像取得段階S106をさらに備える点で図8に示されるリスク情報提供方法と異なる。図13に示されるリスク情報提供方法を、図6に示されるリスク情報提供システム200を例に説明する。 Figure 13 is a flowchart showing another example of a risk information providing method according to an embodiment of the present invention. The risk information providing method of this example differs from the risk information providing method shown in Figure 8 in that it further includes an image acquisition step S106. The risk information providing method shown in Figure 13 will be explained using the risk information providing system 200 shown in Figure 6 as an example.

画像取得段階S106は、画像取得部44が判定対象500の画像を取得する段階である。提供段階S110は、提供部18が、画像取得段階S106において取得された判定対象500の当該画像に基づいて、リスク情報Riおよびリスク対応情報の少なくとも一方を提供する段階であってよい。 The image acquisition stage S106 is a stage in which the image acquisition unit 44 acquires an image of the judgment target 500. The provision stage S110 may be a stage in which the provision unit 18 provides at least one of the risk information Ri and the risk response information based on the image of the judgment target 500 acquired in the image acquisition stage S106.

本例のリスク情報提供方法においては、提供段階S110において、判定対象500の画像に基づいて、リスク情報Riが提供される。これにより、画像取得段階S106において取得された画像が、例えば、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)の定常的な排出量との乖離を生じさせ得る機器の画像である場合、提供段階S110において、当該乖離による危険性を通知するのが好ましい提供先52-4(消防署)に、リスク情報Riが提供されやすくなる。CO(二酸化炭素)の定常的な排出量との乖離を生じさせ得る機器とは、例えばストーブである。 In the risk information providing method of this example, in the providing step S110, risk information Ri is provided based on an image of the assessment target 500. As a result, if the image acquired in the image acquiring step S106 is, for example, an image of an appliance that may cause a deviation from the steady-state emission amount of CO 2 (carbon dioxide) in the assessment target 500, the risk information Ri is more likely to be provided in the providing step S110 to the provider 52-4 (fire department) that is preferably notified of the danger due to the deviation. An example of an appliance that may cause a deviation from the steady-state emission amount of CO 2 (carbon dioxide) is a stove.

図14は、本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供方法の他の一例を示すフローチャートである。本例のリスク情報提供方法は、二酸化炭素濃度測定段階S90および距離取得段階S108をさらに備える点で、図8に示されるリスク情報提供方法と異なる。図14に示されるリスク情報提供方法を、図7に示されるリスク情報提供装置100を例に説明する。 Figure 14 is a flowchart showing another example of a risk information providing method according to an embodiment of the present invention. The risk information providing method of this example differs from the risk information providing method shown in Figure 8 in that it further includes a carbon dioxide concentration measurement step S90 and a distance acquisition step S108. The risk information providing method shown in Figure 14 will be explained using the risk information providing device 100 shown in Figure 7 as an example.

二酸化炭素濃度測定段階S90は、CO(二酸化炭素)センサ400が、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)510の濃度を測定する段階である。距離取得段階S108は、CO(二酸化炭素)センサ400と対象物520(図7参照) との距離dを取得する段階である。距離取得段階S108は、距離取得部46が、画像取得段階S106において取得された画像に基づいて、CO(二酸化炭素)センサ400と対象物520との距離を取得する段階であってもよい。なお、距離取得段階S107において、距離取得部46が、画像取得部44により取得された画像に基づかずに距離dを取得する場合、距離取得段階S107は、距離取得部46が、光波測距儀またはLiDAR(Light Detection and Ranging)により距離dを取得する段階であってもよい。 The carbon dioxide concentration measurement stage S90 is a stage in which the CO 2 (carbon dioxide) sensor 400 measures the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 in the determination target 500. The distance acquisition stage S108 is a stage in which the distance d between the CO 2 (carbon dioxide) sensor 400 and the target 520 (see FIG. 7) is acquired. The distance acquisition stage S108 may be a stage in which the distance acquisition unit 46 acquires the distance between the CO 2 (carbon dioxide) sensor 400 and the target 520 based on the image acquired in the image acquisition stage S106. Note that, in the distance acquisition stage S107, when the distance acquisition unit 46 acquires the distance d not based on the image acquired by the image acquisition unit 44, the distance acquisition stage S107 may be a stage in which the distance acquisition unit 46 acquires the distance d by an optical range finder or LiDAR (Light Detection and Ranging).

対象物520とは、判定対象500における構造物であって、判定対象500におけるCO(二酸化炭素)濃度の状況Sdに影響を与え得る構造物である。当該構造物とは、例えば建物である。対象物520は、当該構造物の壁、床、天井、窓、ドアまたは生体であってよい。当該生体とは、人体であってよく、動物の体であってもよい。 The object 520 is a structure in the object 500 to be determined, and is a structure that can affect the CO 2 (carbon dioxide) concentration status Sd in the object 500 to be determined. The structure is, for example, a building. The object 520 may be a wall, floor, ceiling, window, door, or living body of the structure. The living body may be a human body or an animal body.

提供段階S110は、距離取得段階S108において取得された距離dが予め定められた距離未満である場合、提供部18が、リスク情報Riおよびリスク対応情報Irを提供する段階であってよい。対象物520が例えば壁である場合、対象物520から予め定められた距離未満の範囲においては、CO(二酸化炭素)510が滞留しやすい。CO(二酸化炭素)センサ400と対象物520(壁)との距離dが当該予め定められた距離未満である場合、提供段階S110において、表示部30にリスク情報Riが表示されてよい。当該リスク情報Riは、例えば、対象物520(本例においては壁)の近傍において、CO(二酸化炭素)510の濃度が異常値である蓋然性が高い旨の警告情報である。 The provision step S110 may be a step in which the provision unit 18 provides risk information Ri and risk response information Ir when the distance d acquired in the distance acquisition step S108 is less than a predetermined distance. When the object 520 is, for example, a wall, CO 2 (carbon dioxide) 510 is likely to remain in a range less than a predetermined distance from the object 520. When the distance d between the CO 2 (carbon dioxide) sensor 400 and the object 520 (wall) is less than the predetermined distance, the risk information Ri may be displayed on the display unit 30 in the provision step S110. The risk information Ri is, for example, warning information indicating that there is a high probability that the concentration of CO 2 (carbon dioxide) 510 is an abnormal value in the vicinity of the object 520 (the wall in this example).

本発明の様々な実施形態は、フローチャートおよびブロック図を参照して記載されてよい。本発明の様々な実施形態において、ブロックは、(1)操作が実行されるプロセスの段階または(2)操作を実行する役割を持つ装置のセクションを表わしてよい。 Various embodiments of the present invention may be described with reference to flowcharts and block diagrams. In various embodiments of the present invention, the blocks may represent (1) stages of a process at which operations are performed or (2) sections of an apparatus responsible for performing the operations.

特定の段階が、専用回路、プログラマブル回路またはプロセッサによって実行されてよい。特定のセクションが、専用回路、プログラマブル回路またはプロセッサによって実装されてよい。当該プログラマブル回路および当該プロセッサは、コンピュータ可読命令と共に供給されてよい。当該コンピュータ可読命令は、コンピュータ可読媒体上に格納されてよい。 Certain steps may be performed by dedicated circuitry, programmable circuitry, or a processor. Certain sections may be implemented by dedicated circuitry, programmable circuitry, or a processor. The programmable circuitry and the processor may be provided with computer-readable instructions. The computer-readable instructions may be stored on a computer-readable medium.

専用回路は、デジタルハードウェア回路およびアナログハードウェア回路の少なくとも一方を含んでよい。専用回路は、集積回路(IC)およびディスクリート回路の少なくとも一方を含んでもよい。プログラマブル回路は、論理AND、論理OR、論理XOR、論理NAND、論理NORまたは他の論理操作のハードウェア回路を含んでよい。プログラマブル回路は、フリップフロップ、レジスタ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プログラマブルロジックアレイ(PLA)等のメモリ要素等を含む、再構成可能なハードウェア回路を含んでもよい。 The dedicated circuitry may include digital and/or analog hardware circuits. The dedicated circuitry may include integrated circuits (ICs) and/or discrete circuits. The programmable circuitry may include hardware circuits of logical AND, logical OR, logical XOR, logical NAND, logical NOR or other logical operations. The programmable circuitry may include reconfigurable hardware circuits including flip-flops, registers, memory elements such as field programmable gate arrays (FPGAs), programmable logic arrays (PLAs), and the like.

コンピュータ可読媒体は、適切なデバイスによって実行される命令を格納可能な任意の有形なデバイスを含んでよい。コンピュータ可読媒体が当該有形なデバイスを含むことにより、当該デバイスに格納される命令を有するコンピュータ可読媒体は、フローチャートまたはブロック図で指定された操作を実行するための手段を作成すべく実行され得る命令を含む、製品を備えることになる。 The computer-readable medium may include any tangible device capable of storing instructions that are executed by a suitable device. By including the computer-readable medium as a tangible device, the computer-readable medium having instructions stored on the device comprises an article of manufacture that includes instructions that can be executed to create means for performing the operations specified in the flowchart or block diagram.

コンピュータ可読媒体は、例えば電子記憶媒体、磁気記憶媒体、光記憶媒体、電磁記憶媒体、半導体記憶媒体等であってよい。コンピュータ可読媒体は、より具体的には、例えばフロッピー(登録商標)ディスク、ディスケット、ハードディスク、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリメモリ(ROM)、消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(EPROMまたはフラッシュメモリ)、電気的消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(EEPROM)、静的ランダムアクセスメモリ(SRAM)、コンパクトディスクリードオンリメモリ(CD-ROM)、デジタル多用途ディスク(DVD)、ブルーレイ(RTM)ディスク、メモリスティック、集積回路カード等であってよい。 The computer-readable medium may be, for example, an electronic storage medium, a magnetic storage medium, an optical storage medium, an electromagnetic storage medium, a semiconductor storage medium, etc. More specifically, the computer-readable medium may be, for example, a floppy disk, a diskette, a hard disk, a random access memory (RAM), a read-only memory (ROM), an erasable programmable read-only memory (EPROM or flash memory), an electrically erasable programmable read-only memory (EEPROM), a static random access memory (SRAM), a compact disk read-only memory (CD-ROM), a digital versatile disk (DVD), a Blu-ray (RTM) disk, a memory stick, an integrated circuit card, etc.

コンピュータ可読命令は、アセンブラ命令、命令セットアーキテクチャ(ISA)命令、マシン命令、マシン依存命令、マイクロコード、ファームウェア命令、状態設定データ、ソースコードおよびオブジェクトコードのいずれかを含んでよい。当該ソースコードおよび当該オブジェクトコードは、オブジェクト指向プログラミング言語および従来の手続型プログラミング言語を含む、1または複数のプログラミング言語の任意の組み合わせで記述されてよい。オブジェクト指向プログラミング言語は、例えばSmalltalk(登録商標)、JAVA(登録商標)、C++等であってよい。手続型プログラミング言語は、例えば「C」プログラミング言語であってよい。 The computer readable instructions may include any of assembler instructions, instruction set architecture (ISA) instructions, machine instructions, machine dependent instructions, microcode, firmware instructions, state setting data, source code and object code. The source code and object code may be written in any combination of one or more programming languages, including object oriented programming languages and traditional procedural programming languages. The object oriented programming language may be, for example, Smalltalk, JAVA, C++, etc. The procedural programming language may be, for example, the "C" programming language.

コンピュータ可読命令は、汎用コンピュータ、特殊目的のコンピュータ、若しくは他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサまたはプログラマブル回路に対し、ローカルにまたはローカルエリアネットワーク(LAN)、インターネット等のようなワイドエリアネットワーク(WAN)を介して提供されてよい。汎用コンピュータ、特殊目的のコンピュータ、若しくは他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサまたはプログラマブル回路は、図8~図14に示されるフローチャート、または、図1~図7に示されるブロック図で指定された操作を実行するための手段を作成すべく、コンピュータ可読命令を実行してよい。プロセッサは、例えばコンピュータプロセッサ、処理ユニット、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ等であってよい。 The computer-readable instructions may be provided to a processor or programmable circuitry of a general-purpose computer, special-purpose computer, or other programmable data processing apparatus, locally or over a wide area network (WAN) such as a local area network (LAN), the Internet, or the like. The processor or programmable circuitry of the general-purpose computer, special-purpose computer, or other programmable data processing apparatus may execute the computer-readable instructions to create means for performing the operations specified in the flowcharts shown in Figures 8-14 or the block diagrams shown in Figures 1-7. The processor may be, for example, a computer processor, processing unit, microprocessor, digital signal processor, controller, microcontroller, etc.

図15は、本発明の一つの実施形態に係るリスク情報提供装置100が全体的または部分的に具現化されてよいコンピュータ2200の一例を示す図である。コンピュータ2200にインストールされたプログラムは、コンピュータ2200に、本発明の実施形態に係るリスク情報提供装置100に関連付けられる操作またはリスク情報提供装置100の1または複数のセクションとして機能させることができ、または当該操作または当該1または複数のセクションを実行させることができ、またはコンピュータ2200に、本発明のリスク情報提供方法に係る各段階(図8~図14参照)を実行させることができる。当該プログラムは、コンピュータ2200に、本明細書に記載されたフローチャート(図8~図14)およびブロック図(図1~図7)におけるブロックのうちのいくつかまたはすべてに関連付けられた特定の操作を実行させるべく、CPU2212によって実行されてよい。 Figure 15 is a diagram showing an example of a computer 2200 in which the risk information providing device 100 according to one embodiment of the present invention may be embodied in whole or in part. A program installed in the computer 2200 can cause the computer 2200 to function as an operation associated with the risk information providing device 100 according to an embodiment of the present invention or one or more sections of the risk information providing device 100, or to execute the operation or one or more sections, or to execute each step (see Figures 8 to 14) related to the risk information providing method of the present invention. The program may be executed by the CPU 2212 to cause the computer 2200 to execute specific operations associated with some or all of the blocks in the flowcharts (Figures 8 to 14) and block diagrams (Figures 1 to 7) described in this specification.

本発明の一つの実施形態に係るコンピュータ2200は、CPU2212、RAM2214、グラフィックコントローラ2216およびディスプレイデバイス2218を含む。CPU2212、RAM2214、グラフィックコントローラ2216およびディスプレイデバイス2218は、ホストコントローラ2210によって相互に接続されている。コンピュータ2200は、通信インターフェース2222、ハードディスクドライブ2224、DVD-ROMドライブ2226およびICカードドライブ等の入出力ユニットをさらに含む。通信インターフェース2222、ハードディスクドライブ2224、DVD-ROMドライブ2226およびICカードドライブ等は、入出力コントローラ2220を介してホストコントローラ2210に接続されている。コンピュータは、ROM2230およびキーボード2242等のレガシの入出力ユニットをさらに含む。ROM2230およびキーボード2242等は、入出力チップ2240を介して入出力コントローラ2220に接続されている。 A computer 2200 according to one embodiment of the present invention includes a CPU 2212, a RAM 2214, a graphics controller 2216, and a display device 2218. The CPU 2212, the RAM 2214, the graphics controller 2216, and the display device 2218 are connected to each other by a host controller 2210. The computer 2200 further includes input/output units such as a communication interface 2222, a hard disk drive 2224, a DVD-ROM drive 2226, and an IC card drive. The communication interface 2222, the hard disk drive 2224, the DVD-ROM drive 2226, and the IC card drive are connected to the host controller 2210 via an input/output controller 2220. The computer further includes legacy input/output units such as a ROM 2230 and a keyboard 2242. The ROM 2230, the keyboard 2242, and the like are connected to the input/output controller 2220 via an input/output chip 2240.

CPU2212は、ROM2230およびRAM2214内に格納されたプログラムに従い動作することにより、各ユニットを制御する。グラフィックコントローラ2216は、RAM2214内に提供されるフレームバッファ等またはRAM2214の中に、CPU2212によって生成されたイメージデータを取得することにより、イメージデータがディスプレイデバイス2218上に表示されるようにする。 The CPU 2212 controls each unit by operating according to the programs stored in the ROM 2230 and the RAM 2214. The graphics controller 2216 acquires image data generated by the CPU 2212 into a frame buffer or the like provided in the RAM 2214 or into the RAM 2214, thereby causing the image data to be displayed on the display device 2218.

通信インターフェース2222は、ネットワークを介して他の電子デバイスと通信する。ハードディスクドライブ2224は、コンピュータ2200内のCPU2212によって使用されるプログラムおよびデータを格納する。DVD-ROMドライブ2226は、プログラムまたはデータをDVD-ROM2201から読み取り、読み取ったプログラムまたはデータを、RAM2214を介してハードディスクドライブ2224に提供する。ICカードドライブは、プログラムおよびデータをICカードから読み取るか、または、プログラムおよびデータをICカードに書き込む。 The communication interface 2222 communicates with other electronic devices via a network. The hard disk drive 2224 stores programs and data used by the CPU 2212 in the computer 2200. The DVD-ROM drive 2226 reads programs or data from the DVD-ROM 2201 and provides the read programs or data to the hard disk drive 2224 via the RAM 2214. The IC card drive reads programs and data from an IC card or writes programs and data to an IC card.

ROM2230は、アクティブ化時にコンピュータ2200によって実行されるブートプログラム等、または、コンピュータ2200のハードウェアに依存するプログラムを格納する。入出力チップ2240は、様々な入出力ユニットをパラレルポート、シリアルポート、キーボードポート、マウスポート等を介して、入出力コントローラ2220に接続してよい。 ROM 2230 stores a boot program or the like executed by computer 2200 upon activation, or a program that depends on the hardware of computer 2200. I/O chip 2240 may connect various I/O units to I/O controller 2220 via a parallel port, a serial port, a keyboard port, a mouse port, etc.

プログラムが、DVD-ROM2201またはICカードのようなコンピュータ可読媒体によって提供される。プログラムは、コンピュータ可読媒体から読み取られ、コンピュータ可読媒体の例でもあるハードディスクドライブ2224、RAM2214、またはROM2230にインストールされ、CPU2212によって実行される。これらのプログラム内に記述される情報処理は、コンピュータ2200に読み取られ、プログラムと、上記様々なタイプのハードウェアリソースとの間の連携をもたらす。装置または方法が、コンピュータ2200の使用に従い、情報の操作または処理を実現することによって構成されてよい。 The programs are provided by a computer-readable medium such as a DVD-ROM 2201 or an IC card. The programs are read from the computer-readable medium, installed in the hard disk drive 2224, RAM 2214, or ROM 2230, which are also examples of computer-readable media, and executed by the CPU 2212. The information processing described in these programs is read by the computer 2200, and brings about cooperation between the programs and the various types of hardware resources described above. An apparatus or method may be constructed by realizing the manipulation or processing of information according to the use of the computer 2200.

例えば、通信がコンピュータ2200および外部デバイス間で実行される場合、CPU2212は、RAM2214にロードされた通信プログラムを実行し、通信プログラムに記述された処理に基づいて、通信インターフェース2222に対し、通信処理を命令してよい。通信インターフェース2222は、CPU2212の制御下、RAM2214、ハードディスクドライブ2224、DVD-ROM2201またはICカードのような記録媒体内に提供される送信バッファ処理領域に格納された送信データを読み取り、読み取られた送信データをネットワークに送信し、またはネットワークから受信された受信データを記録媒体上に提供される受信バッファ処理領域等に書き込む。 For example, when communication is performed between computer 2200 and an external device, CPU 2212 may execute a communication program loaded into RAM 2214 and instruct communication interface 2222 to perform communication processing based on the processing described in the communication program. Under the control of CPU 2212, communication interface 2222 reads transmission data stored in a transmission buffer processing area provided in RAM 2214, hard disk drive 2224, DVD-ROM 2201, or a recording medium such as an IC card, and transmits the read transmission data to the network, or writes reception data received from the network to a reception buffer processing area or the like provided on the recording medium.

CPU2212は、ハードディスクドライブ2224、DVD-ROMドライブ2226(DVD-ROM2201)、ICカード等のような外部記録媒体に格納されたファイルまたはデータベースの全部または必要な部分がRAM2214に読み取られるようにしてよい。CPU2212は、RAM2214上のデータに対し、様々なタイプの処理を実行してよい。CPU2212は、次に、処理されたデータを外部記録媒体にライトバックしてよい。 The CPU 2212 may cause all or a necessary portion of a file or database stored on an external recording medium such as the hard disk drive 2224, the DVD-ROM drive 2226 (DVD-ROM 2201), an IC card, etc. to be read into the RAM 2214. The CPU 2212 may perform various types of processing on the data on the RAM 2214. The CPU 2212 may then write back the processed data to the external recording medium.

様々なタイプのプログラム、データ、テーブル、およびデータベースのような様々なタイプの情報が記録媒体に格納され、情報処理されてよい。CPU2212は、RAM2214から読み取られたデータに対し、本開示に記載された、プログラムの命令シーケンスによって指定される様々なタイプの操作、情報処理、条件判断、条件分岐、無条件分岐、情報の検索または置換等を含む、様々なタイプの処理を実行してよい。CPU2212は、結果をRAM2214に対しライトバックしてよい。 Various types of information, such as various types of programs, data, tables, and databases, may be stored on the recording medium and processed. CPU 2212 may perform various types of processing on data read from RAM 2214, including various types of operations, information processing, conditional judgment, conditional branching, unconditional branching, information search or replacement, etc., specified by the instruction sequences of the programs described in this disclosure. CPU 2212 may write back the results to RAM 2214.

CPU2212は、記録媒体内のファイル、データベース等における情報を検索してよい。例えば、各々が第2の属性の属性値に関連付けられた第1の属性の属性値を有する複数のエントリが記録媒体内に格納される場合、CPU2212は、第1の属性の属性値が指定される、条件に一致するエントリを当該複数のエントリの中から検索し、当該エントリ内に格納された第2の属性の属性値を読み取り、第2の属性値を読み取ることにより、予め定められた条件を満たす第1の属性に関連付けられた第2の属性の属性値を取得してよい。 The CPU 2212 may search for information in a file, database, etc. in the recording medium. For example, when a plurality of entries each having an attribute value of a first attribute associated with an attribute value of a second attribute are stored in the recording medium, the CPU 2212 may search for an entry that matches a condition in which an attribute value of the first attribute is specified from among the plurality of entries, read the attribute value of the second attribute stored in the entry, and obtain the attribute value of the second attribute associated with the first attribute that satisfies a predetermined condition by reading the second attribute value.

上述したプログラムまたはソフトウェアモジュールは、コンピュータ2200上またはコンピュータ2200のコンピュータ可読媒体に格納されてよい。専用通信ネットワークまたはインターネットに接続されたサーバーシステム内に提供されるハードディスクまたはRAMのような記録媒体が、コンピュータ可読媒体として使用可能である。プログラムは、当該記録媒体によりコンピュータ2200に提供されてよい。 The above-mentioned program or software module may be stored on the computer 2200 or in a computer-readable medium of the computer 2200. A recording medium such as a hard disk or RAM provided in a server system connected to a dedicated communication network or the Internet can be used as a computer-readable medium. The program may be provided to the computer 2200 by the recording medium.

以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。 The present invention has been described above using an embodiment, but the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above embodiment. It is clear to those skilled in the art that various modifications and improvements can be made to the above embodiment. It is clear from the claims that forms with such modifications or improvements can also be included in the technical scope of the present invention.

特許請求の範囲、明細書、および図面中において示した装置、システム、プログラム、および方法における動作、手順、ステップ、および段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。特許請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。
[項目1]
判定対象における二酸化炭素濃度の状況に応じたリスクに関するリスク情報と、前記リスクに対応するためのリスク対応情報とを取得する情報取得部であって、前記二酸化炭素濃度の状況は、前記判定対象における二酸化炭素濃度の時間変化に基づいて判定される、情報取得部と、
前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する提供部と、
を備え、
前記リスク対応情報は、前記リスク情報を提供する提供先に関する提供先情報を含み、
前記提供部は、前記提供先に前記リスク情報を提供する、
リスク情報提供装置。
[項目2]
入力部をさらに備え、
前記入力部により、前記リスクに関する追加リスク情報および前記リスクへの対応に関する追加リスク対応情報の少なくとも一方が入力された場合、前記提供部は、前記追加リスク情報および前記追加リスク対応情報の前記少なくとも一方に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する、
項目1に記載のリスク情報提供装置。
[項目3]
入力部をさらに備え、
前記入力部により、前記リスク対応情報に基づいて前記リスクに対応することが入力された場合、前記提供部は、前記提供先に前記リスク情報を提供する、
項目1に記載のリスク情報提供装置。
[項目4]
前記提供部により提供された前記リスク情報および前記リスク対応情報の提供履歴を記憶する記憶部をさらに備え、
前記提供部は、前記記憶部に記憶された、前記リスク情報および前記リスク対応情報の前記提供履歴に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する、
項目2または3に記載のリスク情報提供装置。
[項目5]
前記リスク対応情報は、前記リスクに対応するための機器に関する情報を含み、
前記情報取得部は、前記提供先により提供された、前記機器に関する情報をさらに取得し、
前記記憶部は、前記情報取得部により取得された、前記機器に関する情報の取得履歴をさらに記憶し、
前記提供部は、前記記憶部に記憶された、前記機器に関する情報の前記取得履歴に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する、
項目4に記載のリスク情報提供装置。
[項目6]
前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方が取得された日付の日付情報を取得する日付情報取得部をさらに備え、
前記記憶部は、前記日付情報取得部により取得された前記日付情報をさらに記憶し、
前記提供部は、前記記憶部に記憶された前記日付情報に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する、
項目4または5に記載のリスク情報提供装置。
[項目7]
前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方が取得された日付の日付情報を取得する日付情報取得部をさらに備え、
前記情報取得部は、前記日付情報取得部により取得された前記日付情報に基づいて、前記リスク情報と前記リスク対応情報とを取得する、
項目1から5のいずれか一項に記載のリスク情報提供装置。
[項目8]
前記判定対象の位置情報を取得する位置情報取得部をさらに備え、
前記提供部は、前記判定対象の位置情報に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する、
項目1から7のいずれか一項に記載のリスク情報提供装置。
[項目9]
前記判定対象における二酸化炭素濃度を測定する二酸化炭素センサと、
前記二酸化炭素センサと対象物との距離を取得する距離取得部と、
をさらに備え、
前記提供部は、前記距離取得部により取得された前記距離が予め定められた距離未満である場合、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する、
項目1から8のいずれか一項に記載のリスク情報提供装置。
[項目10]
項目1から8のいずれか一項に記載のリスク情報提供装置と、
前記判定対象における二酸化炭素濃度を測定する二酸化炭素センサを有する携帯端末と、
を備えるリスク情報提供システム。
[項目11]
情報取得部が、判定対象における二酸化炭素濃度の状況に応じたリスクに関するリスク情報と、前記リスクに対応するためのリスク対応情報とを取得する情報取得段階であって、前記二酸化炭素濃度の状況は、前記判定対象における二酸化炭素濃度の時間変化に基づいて判定される、情報取得段階と、
提供部が、前記リスク情報および前記リスク対応情報を提供する提供段階と、
を備え、
前記リスク対応情報は、前記リスク情報を提供する提供先に関する提供先情報を含み、
前記提供段階は、前記提供先に前記リスク情報を提供する段階である、
リスク情報提供方法。
[項目12]
前記提供段階は、前記リスクに関する追加リスク情報および前記リスクに対応するための追加リスク対応情報の少なくとも一方が入力された場合、前記提供部が、前記追加リスク情報および前記追加リスク対応情報の前記少なくとも一方に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する段階である、項目11に記載のリスク情報提供方法。
[項目13]
前記提供段階は、入力部により前記リスク対応情報に基づいて前記リスクに対応することが入力された場合、前記提供部が、前記提供先に前記リスク情報を提供する段階である、
項目11に記載のリスク情報提供方法。
[項目14]
記憶部が、前記提供部により提供された前記リスク情報および前記リスク対応情報の提供履歴を記憶する記憶段階をさらに備え、
前記提供段階は、前記提供部が、前記記憶段階において記憶された、前記リスク情報および前記リスク対応情報の前記提供履歴に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する段階である、
項目12または13に記載のリスク情報提供方法。
[項目15]
前記リスク対応情報は、前記リスクに対応するための機器に関する情報を含み、
前記情報取得段階は、前記情報取得部が、前記提供先により提供された、前記機器に関する情報をさらに取得する段階であり、
前記記憶段階は、前記情報取得部により取得された、前記機器に関する情報の取得履歴をさらに記憶する段階であり、
前記提供段階は、前記提供部が、前記記憶部に記憶された、前記機器に関する情報の前記取得履歴に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する段階である、
項目14に記載のリスク情報提供方法。
[項目16]
日付情報取得部が、前記リスク情報および前記リスク対応情報が取得された日付の日付情報を取得する日付情報取得段階をさらに備え、
前記記憶段階は、前記日付情報取得部により取得された前記日付情報をさらに記憶する段階であり、
前記提供段階は、前記提供部が、前記記憶部に記憶された前記日付情報に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する段階である、
項目14または15に記載のリスク情報提供方法。
[項目17]
日付情報取得部が、前記リスク情報および前記リスク対応情報が取得された日付の日付情報を取得する日付情報取得段階をさらに備え、
前記情報取得段階は、前記日付情報取得部により取得された前記日付情報に基づいて、前記リスク情報と前記リスク対応情報とを取得する段階である、
項目11から15のいずれか一項に記載のリスク情報提供方法。
[項目18]
位置情報取得部が、前記判定対象の位置情報を取得する位置情報取得段階をさらに備え、
前記提供段階は、前記提供部が、前記判定対象の位置情報に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する段階である、
項目11から17のいずれか一項に記載のリスク情報提供方法。
[項目19]
二酸化炭素センサが、前記判定対象における二酸化炭素濃度を測定する二酸化炭素濃度測定段階と、
距離取得部が、前記二酸化炭素センサと対象物との距離を取得する距離取得段階と、
をさらに備え、
前記提供段階は、前記距離取得部により取得された前記距離が予め定められた距離未満である場合、前記提供部が、前記リスク情報および前記リスク対応情報を提供する段階である、
項目11から18のいずれか一項に記載のリスク情報提供方法。
[項目20]
コンピュータに、項目11から19のいずれか一項に記載のリスク情報提供方法を実行させるためのリスク情報提供プログラム。
It should be noted that the order of execution of each process, such as operations, procedures, steps, and stages, in the devices, systems, programs, and methods shown in the claims, specifications, and drawings is not specifically stated as "before,""priorto," etc., and may be realized in any order unless the output of a previous process is used in a later process. Even if the operational flow in the claims, specifications, and drawings is explained using "first,""next," etc. for convenience, it does not mean that it is essential to perform the process in this order.
[Item 1]
An information acquisition unit that acquires risk information on a risk according to a state of a carbon dioxide concentration in an object to be determined and risk response information for responding to the risk, the state of the carbon dioxide concentration being determined based on a time change in the carbon dioxide concentration in the object to be determined;
a providing unit that provides at least one of the risk information and the risk response information;
Equipped with
The risk response information includes recipient information regarding a recipient to which the risk information is provided,
The providing unit provides the risk information to the providing destination.
Risk information device.
[Item 2]
Further comprising an input unit,
When at least one of additional risk information regarding the risk and additional risk response information regarding a response to the risk is input by the input unit, the providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on the at least one of the additional risk information and the additional risk response information.
2. A risk information providing device according to item 1.
[Item 3]
Further comprising an input unit,
When the input unit inputs that the risk will be handled based on the risk handling information, the providing unit provides the risk information to the recipient.
2. A risk information providing device according to item 1.
[Item 4]
A storage unit that stores a provision history of the risk information and the risk response information provided by the providing unit,
The providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on the provision history of the risk information and the risk response information stored in the storage unit.
4. A risk information providing device according to item 2 or 3.
[Item 5]
The risk response information includes information regarding equipment for responding to the risk,
The information acquisition unit further acquires information about the device provided by the destination,
The storage unit further stores an acquisition history of information related to the device acquired by the information acquisition unit,
the providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on the acquisition history of the information related to the device stored in the storage unit.
5. A risk information providing device according to item 4.
[Item 6]
A date information acquisition unit that acquires date information on a date on which at least one of the risk information and the risk response information was acquired,
The storage unit further stores the date information acquired by the date information acquisition unit,
The providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on the date information stored in the storage unit.
6. A risk information providing device according to item 4 or 5.
[Item 7]
A date information acquisition unit that acquires date information on a date on which at least one of the risk information and the risk response information was acquired,
The information acquisition unit acquires the risk information and the risk response information based on the date information acquired by the date information acquisition unit.
6. A risk information providing device according to any one of items 1 to 5.
[Item 8]
A location information acquisition unit that acquires location information of the object to be determined is further provided,
The providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on location information of the object to be determined.
8. A risk information providing device according to any one of items 1 to 7.
[Item 9]
a carbon dioxide sensor for measuring a carbon dioxide concentration in the object to be determined;
a distance acquisition unit that acquires a distance between the carbon dioxide sensor and a target object;
Further equipped with
The providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information when the distance acquired by the distance acquiring unit is less than a predetermined distance.
9. A risk information providing device according to any one of items 1 to 8.
[Item 10]
A risk information providing device according to any one of items 1 to 8,
A portable terminal having a carbon dioxide sensor for measuring a carbon dioxide concentration in the object to be determined;
A risk information provision system comprising:
[Item 11]
an information acquisition stage in which an information acquisition unit acquires risk information regarding a risk according to a state of a carbon dioxide concentration in an object to be determined and risk response information for responding to the risk, the state of the carbon dioxide concentration being determined based on a time change in the carbon dioxide concentration in the object to be determined;
a provision step in which a provision unit provides the risk information and the risk response information;
Equipped with
The risk response information includes recipient information regarding a recipient to which the risk information is provided,
The providing step is a step of providing the risk information to the recipient.
How risk information is provided.
[Item 12]
Item 12. The risk information providing method according to item 11, wherein the providing step is a step in which, when at least one of additional risk information regarding the risk and additional risk response information for responding to the risk is input, the providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on the at least one of the additional risk information and the additional risk response information.
[Item 13]
The providing step is a step in which, when an input unit inputs that the risk will be dealt with based on the risk response information, the providing unit provides the risk information to the recipient.
Item 12. The method for providing risk information according to item 11.
[Item 14]
The method further includes a storage step in which a storage unit stores a provision history of the risk information and the risk response information provided by the providing unit,
The provision step is a step in which the provision unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on the provision history of the risk information and the risk response information stored in the storage step.
14. The method for providing risk information according to item 12 or 13.
[Item 15]
The risk response information includes information regarding equipment for responding to the risk,
The information acquisition step is a step in which the information acquisition unit further acquires information about the device provided by the destination,
The storage step is a step of further storing an acquisition history of the information related to the device acquired by the information acquisition unit,
The providing step is a step in which the providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on the acquisition history of the information related to the device stored in the storage unit.
Item 15. The method for providing risk information according to item 14.
[Item 16]
The date information acquisition unit further includes a date information acquisition step of acquiring date information on a date on which the risk information and the risk response information are acquired,
The storage step is a step of further storing the date information acquired by the date information acquisition unit,
The provision step is a step in which the provision unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on the date information stored in the storage unit.
16. The method for providing risk information according to item 14 or 15.
[Item 17]
The date information acquisition unit further includes a date information acquisition step of acquiring date information on a date on which the risk information and the risk response information are acquired,
The information acquisition step is a step of acquiring the risk information and the risk response information based on the date information acquired by the date information acquisition unit.
16. The risk information providing method according to any one of items 11 to 15.
[Item 18]
The position information acquisition unit further includes a position information acquisition step of acquiring position information of the object to be determined,
The provision step is a step in which the provision unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on location information of the object to be determined.
18. The risk information providing method according to any one of items 11 to 17.
[Item 19]
a carbon dioxide concentration measuring step in which a carbon dioxide sensor measures a carbon dioxide concentration in the object to be determined;
a distance acquisition step in which a distance acquisition unit acquires a distance between the carbon dioxide sensor and an object;
Further equipped with
The providing step is a step in which, when the distance acquired by the distance acquisition unit is less than a predetermined distance, the providing unit provides the risk information and the risk response information.
19. The risk information providing method according to any one of items 11 to 18.
[Item 20]
20. A risk information providing program for causing a computer to execute the risk information providing method according to any one of items 11 to 19.

10・・・判定部、16・・・入力部、18・・・提供部、20・・・制御部、30・・・表示部、32・・・音声出力部、40・・・位置情報取得部、42・・・情報取得部、43・・・記憶部、44・・・画像取得部、45・・・日付情報取得部、46・・・距離取得部、50・・・送信部、52・・・提供先、53・・・提供者、100・・・リスク情報提供装置、200・・・リスク情報提供システム、300・・・携帯端末、310・・・無線送信部、400・・・CO(二酸化炭素)センサ、410・・・撮像部、500・・・判定対象、510・・・CO(二酸化炭素)、520・・・対象物、2200・・・コンピュータ、2201・・・DVD-ROM、2210・・・ホストコントローラ、2212・・・CPU、2214・・・RAM、2216・・・グラフィックコントローラ、2218・・・ディスプレイデバイス、2220・・・入出力コントローラ、2222・・・通信インターフェース、2224・・・ハードディスクドライブ、2226・・・DVD-ROMドライブ、2230・・・ROM、2240・・・入出力チップ、2242・・・キーボード 10: Determination unit, 16: Input unit, 18: Provision unit, 20: Control unit, 30: Display unit, 32: Audio output unit, 40: Location information acquisition unit, 42: Information acquisition unit, 43: Memory unit, 44: Image acquisition unit, 45: Date information acquisition unit, 46: Distance acquisition unit, 50: Transmission unit, 52: Destination, 53: Provider, 100: Risk information provision device, 200: Risk information provision system, 300: Mobile terminal, 310: Wireless transmission unit, 400: CO 2 (carbon dioxide) sensor, 410: Imaging unit, 500: Determination target, 510: CO 2 (Carbon dioxide), 520... object, 2200... computer, 2201... DVD-ROM, 2210... host controller, 2212... CPU, 2214... RAM, 2216... graphics controller, 2218... display device, 2220... input/output controller, 2222... communication interface, 2224... hard disk drive, 2226... DVD-ROM drive, 2230... ROM, 2240... input/output chip, 2242... keyboard

Claims (21)

判定対象における二酸化炭素濃度の状況を、前記判定対象における二酸化炭素濃度の時間変化に基づいて判定する判定部と、
前記判定対象における二酸化炭素濃度の前記状況に応じたリスクに関するリスク情報と、前記リスクに対応するためのリスク対応情報とを取得する情報取得部と、
前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する提供部と、
入力部と、
を備え、
前記リスク対応情報は、前記リスク情報を提供する提供先に関する提供先情報を含み、
前記提供部は、前記提供先に前記リスク情報を提供し、
前記提供先は、リスク情報提供装置の所有者ではない第三者であ
前記入力部により、前記リスクに関する追加リスク情報および前記リスクへの対応に関する追加リスク対応情報の少なくとも一方が入力された場合、前記提供部は、前記追加リスク情報および前記追加リスク対応情報の前記少なくとも一方に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する、
リスク情報提供装置。
A determination unit that determines a state of a carbon dioxide concentration in an object to be determined based on a time change in the carbon dioxide concentration in the object to be determined;
An information acquisition unit that acquires risk information regarding a risk according to the situation of the carbon dioxide concentration in the object to be determined and risk response information for responding to the risk;
a providing unit that provides at least one of the risk information and the risk response information;
An input unit;
Equipped with
The risk response information includes recipient information regarding a recipient to which the risk information is provided,
The providing unit provides the risk information to the providing destination,
The recipient of the information is a third party who is not the owner of the risk information providing device,
When at least one of additional risk information regarding the risk and additional risk response information regarding a response to the risk is input by the input unit, the providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on the at least one of the additional risk information and the additional risk response information.
Risk information device.
判定対象における二酸化炭素濃度の状況を、前記判定対象における二酸化炭素濃度の時間変化に基づいて判定する判定部と、A determination unit that determines a state of a carbon dioxide concentration in an object to be determined based on a time change in the carbon dioxide concentration in the object to be determined;
前記判定対象における二酸化炭素濃度の前記状況に応じたリスクに関するリスク情報と、前記リスクに対応するためのリスク対応情報とを取得する情報取得部と、An information acquisition unit that acquires risk information regarding a risk according to the situation of the carbon dioxide concentration in the object to be determined and risk response information for responding to the risk;
前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する提供部と、a providing unit that provides at least one of the risk information and the risk response information;
入力部と、An input unit;
を備え、Equipped with
前記リスク対応情報は、前記リスク情報を提供する提供先に関する提供先情報を含み、The risk response information includes recipient information regarding a recipient to which the risk information is provided,
前記提供部は、前記提供先に前記リスク情報を提供し、The providing unit provides the risk information to the providing destination,
前記提供先は、リスク情報提供装置の所有者ではない第三者であり、The recipient of the information is a third party who is not the owner of the risk information providing device,
前記入力部により、前記リスク対応情報に基づいて前記リスクに対応することが入力された場合、前記提供部は、前記提供先に前記リスク情報を提供する、When the input unit inputs that the risk will be handled based on the risk handling information, the providing unit provides the risk information to the recipient.
リスク情報提供装置。Risk information device.
判定対象における二酸化炭素濃度の状況を、前記判定対象における二酸化炭素濃度の時間変化に基づいて判定する判定部と、
前記判定対象における二酸化炭素濃度の前記状況に応じたリスクに関するリスク情報と、前記リスクに対応するためのリスク対応情報とを取得する情報取得部と、
前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する提供部と、
入力部と、
を備え、
前記リスク対応情報は、前記リスク情報を提供する提供先に関する提供先情報を含み、
前記入力部により、前記リスクに関する追加リスク情報および前記リスクへの対応に関する追加リスク対応情報の少なくとも一方が入力された場合、前記提供部は、前記追加リスク情報および前記追加リスク対応情報の前記少なくとも一方に基づいて、前記提供先に前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する、
リスク情報提供装置。
A determination unit that determines a state of a carbon dioxide concentration in an object to be determined based on a time change in the carbon dioxide concentration in the object to be determined;
An information acquisition unit that acquires risk information regarding a risk according to the situation of the carbon dioxide concentration in the object to be determined and risk response information for responding to the risk;
a providing unit that provides at least one of the risk information and the risk response information;
An input unit;
Equipped with
The risk response information includes recipient information regarding a recipient to which the risk information is provided,
When at least one of additional risk information regarding the risk and additional risk response information regarding a response to the risk is input by the input unit, the providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information to the recipient based on the at least one of the additional risk information and the additional risk response information.
Risk information device.
判定対象における二酸化炭素濃度の状況を、前記判定対象における二酸化炭素濃度の時間変化に基づいて判定する判定部と、
前記判定対象における二酸化炭素濃度の前記状況に応じたリスクに関するリスク情報と、前記リスクに対応するためのリスク対応情報とを取得する情報取得部と、
前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する提供部と、
入力部と、
を備え、
前記リスク対応情報は、前記リスク情報を提供する提供先に関する提供先情報を含み、
前記入力部により、前記リスク対応情報に基づいて前記リスクに対応することが入力された場合、前記提供部は、前記提供先に前記リスク情報を提供する、
リスク情報提供装置。
A determination unit that determines a state of a carbon dioxide concentration in an object to be determined based on a time change in the carbon dioxide concentration in the object to be determined;
An information acquisition unit that acquires risk information regarding a risk according to the situation of the carbon dioxide concentration in the object to be determined and risk response information for responding to the risk;
a providing unit that provides at least one of the risk information and the risk response information;
An input unit;
Equipped with
The risk response information includes recipient information regarding a recipient to which the risk information is provided,
When the input unit inputs that the risk will be handled based on the risk handling information, the providing unit provides the risk information to the recipient.
Risk information device.
前記提供部により提供された前記リスク情報および前記リスク対応情報の提供履歴を記憶する記憶部をさらに備え、
前記提供部は、前記記憶部に記憶された、前記リスク情報および前記リスク対応情報の前記提供履歴に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する、
請求項からのいずれか一項に記載のリスク情報提供装置。
A storage unit that stores a provision history of the risk information and the risk response information provided by the providing unit,
The providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on the provision history of the risk information and the risk response information stored in the storage unit.
The risk information providing device according to any one of claims 1 to 4 .
前記リスク対応情報は、前記リスクに対応するための機器に関する情報を含み、
前記情報取得部は、前記提供先により提供された、前記機器に関する情報をさらに取得し、
前記記憶部は、前記情報取得部により取得された、前記機器に関する情報の取得履歴をさらに記憶し、
前記提供部は、前記記憶部に記憶された、前記機器に関する情報の前記取得履歴に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する、
請求項に記載のリスク情報提供装置。
The risk response information includes information regarding equipment for responding to the risk,
The information acquisition unit further acquires information about the device provided by the destination,
The storage unit further stores an acquisition history of information related to the device acquired by the information acquisition unit,
The providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on the acquisition history of the information related to the device stored in the storage unit.
The risk information providing device according to claim 5 .
前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方が取得された日付の日付情報を取得する日付情報取得部をさらに備え、
前記記憶部は、前記日付情報取得部により取得された前記日付情報をさらに記憶し、
前記提供部は、前記記憶部に記憶された前記日付情報に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する、
請求項またはに記載のリスク情報提供装置。
A date information acquisition unit that acquires date information on a date on which at least one of the risk information and the risk response information was acquired,
The storage unit further stores the date information acquired by the date information acquisition unit,
The providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on the date information stored in the storage unit.
7. A risk information providing device according to claim 5 or 6 .
前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方が取得された日付の日付情報を取得する日付情報取得部をさらに備え、
前記情報取得部は、前記日付情報取得部により取得された前記日付情報に基づいて、前記リスク情報と前記リスク対応情報とを取得する、
請求項1からのいずれか一項に記載のリスク情報提供装置。
A date information acquisition unit that acquires date information on a date on which at least one of the risk information and the risk response information was acquired,
The information acquisition unit acquires the risk information and the risk response information based on the date information acquired by the date information acquisition unit.
The risk information providing device according to any one of claims 1 to 6 .
前記判定対象の位置情報を取得する位置情報取得部をさらに備え、
前記提供部は、前記判定対象の位置情報に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する、
請求項1からのいずれか一項に記載のリスク情報提供装置。
A location information acquisition unit that acquires location information of the object to be determined is further provided,
The providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on location information of the object to be determined.
The risk information providing device according to any one of claims 1 to 8 .
判定対象における二酸化炭素濃度を測定する二酸化炭素センサと、
前記判定対象における二酸化炭素濃度の状況を、前記判定対象における二酸化炭素濃度の時間変化に基づいて判定する判定部と、
前記判定対象における二酸化炭素濃度の前記状況に応じたリスクに関するリスク情報と、前記リスクに対応するためのリスク対応情報とを取得する情報取得部と、
前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する提供部と、
前記二酸化炭素センサと対象物との距離を取得する距離取得部と、
を備え、
前記リスク対応情報は、前記リスク情報を提供する提供先に関する提供先情報を含み、
前記提供部は、前記距離取得部により取得された前記距離が予め定められた距離未満である場合、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する、
リスク情報提供装置。
a carbon dioxide sensor for measuring a carbon dioxide concentration in an object to be determined;
A determination unit that determines the state of the carbon dioxide concentration in the determination object based on a time change of the carbon dioxide concentration in the determination object;
An information acquisition unit that acquires risk information regarding a risk according to the situation of the carbon dioxide concentration in the object to be determined and risk response information for responding to the risk;
a providing unit that provides at least one of the risk information and the risk response information;
a distance acquisition unit that acquires a distance between the carbon dioxide sensor and a target object;
Equipped with
The risk response information includes recipient information regarding a recipient to which the risk information is provided,
The providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information when the distance acquired by the distance acquiring unit is less than a predetermined distance.
Risk information device.
情報取得部と、判定部と、提供部とを備えるリスク情報提供装置におけるリスク情報提供方法であって、
前記情報取得部が、判定対象における二酸化炭素濃度の状況に応じたリスクに関するリスク情報と、前記リスクに対応するためのリスク対応情報とを取得する情報取得段階であって、前記判定部が、二酸化炭素濃度の前記状況を、前記判定対象における二酸化炭素濃度の時間変化に基づいて判定する、情報取得段階と、
前記提供部が、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する提供段階と、
を備え、
前記リスク対応情報は、前記リスク情報を提供する提供先に関する提供先情報を含み、
前記提供段階は、前記リスクに関する追加リスク情報および前記リスクに対応するための追加リスク対応情報の少なくとも一方が入力された場合、前記提供部が、前記追加リスク情報および前記追加リスク対応情報の前記少なくとも一方に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を前記提供先に提供する段階であり、
前記提供先は、前記リスク情報提供装置の所有者ではない第三者である、
リスク情報提供方法。
A risk information providing method in a risk information providing device including an information acquisition unit, a determination unit, and a providing unit,
An information acquisition stage in which the information acquisition unit acquires risk information regarding a risk according to a state of a carbon dioxide concentration in a subject to be determined and risk response information for responding to the risk, and the determination unit determines the state of the carbon dioxide concentration based on a time change in the carbon dioxide concentration in the subject to be determined;
a provision step in which the provision unit provides at least one of the risk information and the risk response information;
Equipped with
The risk response information includes recipient information regarding a recipient to which the risk information is provided,
the providing step is a step in which, when at least one of additional risk information regarding the risk and additional risk response information for responding to the risk is input, the providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information to the recipient based on the at least one of the additional risk information and the additional risk response information ;
The recipient is a third party who is not the owner of the risk information providing device.
How risk information is provided.
情報取得部と、判定部と、提供部とを備えるリスク情報提供装置におけるリスク情報提供方法であって、A risk information providing method in a risk information providing device including an information acquisition unit, a determination unit, and a providing unit,
前記情報取得部が、判定対象における二酸化炭素濃度の状況に応じたリスクに関するリスク情報と、前記リスクに対応するためのリスク対応情報とを取得する情報取得段階であって、前記判定部が、二酸化炭素濃度の前記状況を、前記判定対象における二酸化炭素濃度の時間変化に基づいて判定する、情報取得段階と、An information acquisition stage in which the information acquisition unit acquires risk information regarding a risk according to a state of a carbon dioxide concentration in a subject to be determined and risk response information for responding to the risk, and the determination unit determines the state of the carbon dioxide concentration based on a time change in the carbon dioxide concentration in the subject to be determined;
前記提供部が、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する提供段階と、a provision step in which the provision unit provides at least one of the risk information and the risk response information;
を備え、Equipped with
前記リスク対応情報は、前記リスク情報を提供する提供先に関する提供先情報を含み、The risk response information includes recipient information regarding a recipient to which the risk information is provided,
前記提供段階は、入力部により前記リスク対応情報に基づいて前記リスクに対応することが入力された場合、前記提供部が、前記提供先に前記リスク情報を提供する段階であり、The providing step is a step in which, when an input unit inputs that the risk will be dealt with based on the risk response information, the providing unit provides the risk information to the recipient;
前記提供先は、前記リスク情報提供装置の所有者ではない第三者である、The recipient is a third party who is not the owner of the risk information providing device.
リスク情報提供方法。How risk information is provided.
情報取得部が、判定対象における二酸化炭素濃度の状況に応じたリスクに関するリスク情報と、前記リスクに対応するためのリスク対応情報とを取得する情報取得段階であって、判定部が、二酸化炭素濃度の前記状況を、前記判定対象における二酸化炭素濃度の時間変化に基づいて判定する、情報取得段階と、
提供部が、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する提供段階と、
を備え、
前記リスク対応情報は、前記リスク情報を提供する提供先に関する提供先情報を含み、
前記提供段階は、前記リスクに関する追加リスク情報および前記リスクに対応するための追加リスク対応情報の少なくとも一方が入力された場合、前記提供部が、前記追加リスク情報および前記追加リスク対応情報の前記少なくとも一方に基づいて、前記提供先に前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する段階である、
リスク情報提供方法。
an information acquisition stage in which an information acquisition unit acquires risk information on a risk according to a state of a carbon dioxide concentration in a subject to be determined and risk response information for responding to the risk, and a determination unit determines the state of the carbon dioxide concentration based on a time change in the carbon dioxide concentration in the subject to be determined;
a provision step in which a provision unit provides at least one of the risk information and the risk response information;
Equipped with
The risk response information includes recipient information regarding a recipient to which the risk information is provided,
the providing step is a step in which, when at least one of additional risk information regarding the risk and additional risk response information for responding to the risk is input, the providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information to the recipient based on the at least one of the additional risk information and the additional risk response information;
How risk information is provided.
情報取得部が、判定対象における二酸化炭素濃度の状況に応じたリスクに関するリスク情報と、前記リスクに対応するためのリスク対応情報とを取得する情報取得段階であって、判定部が、二酸化炭素濃度の前記状況を、前記判定対象における二酸化炭素濃度の時間変化に基づいて判定する、情報取得段階と、
提供部が、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する提供段階と、
を備え、
前記リスク対応情報は、前記リスク情報を提供する提供先に関する提供先情報を含み、
前記提供段階は、入力部により前記リスク対応情報に基づいて前記リスクに対応することが入力された場合、前記提供部が、前記提供先に前記リスク情報を提供する段階である、
リスク情報提供方法。
an information acquisition stage in which an information acquisition unit acquires risk information on a risk according to a state of a carbon dioxide concentration in a subject to be determined and risk response information for responding to the risk, and a determination unit determines the state of the carbon dioxide concentration based on a time change in the carbon dioxide concentration in the subject to be determined;
a provision step in which a provision unit provides at least one of the risk information and the risk response information;
Equipped with
The risk response information includes recipient information regarding a recipient to which the risk information is provided,
The providing step is a step in which, when an input unit inputs that the risk will be dealt with based on the risk response information, the providing unit provides the risk information to the recipient.
How risk information is provided.
記憶部が、前記提供部により提供された前記リスク情報および前記リスク対応情報の提供履歴を記憶する記憶段階をさらに備え、
前記提供段階は、前記提供部が、前記記憶段階において記憶された、前記リスク情報および前記リスク対応情報の前記提供履歴に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する段階である、
請求項11から14のいずれか一項に記載のリスク情報提供方法。
The method further includes a storage step in which a storage unit stores a provision history of the risk information and the risk response information provided by the providing unit,
The provision step is a step in which the provision unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on the provision history of the risk information and the risk response information stored in the storage step.
A risk information providing method according to any one of claims 11 to 14 .
前記リスク対応情報は、前記リスクに対応するための機器に関する情報を含み、
前記情報取得段階は、前記情報取得部が、前記提供先により提供された、前記機器に関する情報をさらに取得する段階であり、
前記記憶段階は、前記情報取得部により取得された、前記機器に関する情報の取得履歴をさらに記憶する段階であり、
前記提供段階は、前記提供部が、前記記憶部に記憶された、前記機器に関する情報の前記取得履歴に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する段階である、
請求項15に記載のリスク情報提供方法。
The risk response information includes information regarding equipment for responding to the risk,
The information acquisition step is a step in which the information acquisition unit further acquires information about the device provided by the destination,
The storage step is a step of further storing an acquisition history of the information related to the device acquired by the information acquisition unit,
The providing step is a step in which the providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on the acquisition history of the information related to the device stored in the storage unit.
The risk information providing method according to claim 15 .
日付情報取得部が、前記リスク情報および前記リスク対応情報が取得された日付の日付情報を取得する日付情報取得段階をさらに備え、
前記記憶段階は、前記日付情報取得部により取得された前記日付情報をさらに記憶する段階であり、
前記提供段階は、前記提供部が、前記記憶部に記憶された前記日付情報に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する段階である、
請求項15または16に記載のリスク情報提供方法。
The date information acquisition unit further includes a date information acquisition step of acquiring date information on a date on which the risk information and the risk response information are acquired,
The storage step is a step of further storing the date information acquired by the date information acquisition unit,
The provision step is a step in which the provision unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on the date information stored in the storage unit.
17. A method for providing risk information according to claim 15 or 16 .
日付情報取得部が、前記リスク情報および前記リスク対応情報が取得された日付の日付情報を取得する日付情報取得段階をさらに備え、
前記情報取得段階は、前記日付情報取得部により取得された前記日付情報に基づいて、前記リスク情報と前記リスク対応情報とを取得する段階である、
請求項11から16のいずれか一項に記載のリスク情報提供方法。
The date information acquisition unit further includes a date information acquisition step of acquiring date information on a date on which the risk information and the risk response information are acquired,
The information acquisition step is a step of acquiring the risk information and the risk response information based on the date information acquired by the date information acquisition unit.
A risk information providing method according to any one of claims 11 to 16 .
位置情報取得部が、前記判定対象の位置情報を取得する位置情報取得段階をさらに備え、
前記提供段階は、前記提供部が、前記判定対象の位置情報に基づいて、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する段階である、
請求項11から18のいずれか一項に記載のリスク情報提供方法。
The position information acquisition unit further includes a position information acquisition step of acquiring position information of the object to be determined,
The provision step is a step in which the provision unit provides at least one of the risk information and the risk response information based on location information of the object to be determined.
19. A risk information providing method according to any one of claims 11 to 18 .
二酸化炭素センサが、判定対象における二酸化炭素濃度を測定する二酸化炭素濃度測定段階と、
情報取得部が、前記判定対象における二酸化炭素濃度の状況に応じたリスクに関するリスク情報と、前記リスクに対応するためのリスク対応情報とを取得する情報取得段階であって、判定部が、二酸化炭素濃度の前記状況を、前記判定対象における二酸化炭素濃度の時間変化に基づいて判定する、情報取得段階と、
提供部が、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する提供段階と、
距離取得部が、前記二酸化炭素センサと対象物との距離を取得する距離取得段階と、
を備え、
前記リスク対応情報は、前記リスク情報を提供する提供先に関する提供先情報を含み、
前記提供段階は、前記距離取得部により取得された前記距離が予め定められた距離未満である場合、前記提供部が、前記リスク情報および前記リスク対応情報の少なくとも一方を提供する段階である、
リスク情報提供方法。
a carbon dioxide concentration measurement step in which a carbon dioxide sensor measures a carbon dioxide concentration in an object to be determined;
an information acquisition stage in which an information acquisition unit acquires risk information on a risk according to a state of the carbon dioxide concentration in the object to be determined and risk response information for responding to the risk, and a determination unit determines the state of the carbon dioxide concentration based on a time change in the carbon dioxide concentration in the object to be determined;
a provision step in which a provision unit provides at least one of the risk information and the risk response information;
a distance acquisition step in which a distance acquisition unit acquires a distance between the carbon dioxide sensor and an object;
Equipped with
The risk response information includes recipient information regarding a recipient to which the risk information is provided,
The providing step is a step in which, when the distance acquired by the distance acquisition unit is less than a predetermined distance, the providing unit provides at least one of the risk information and the risk response information.
How risk information is provided.
コンピュータに、請求項11から20のいずれか一項に記載のリスク情報提供方法を実行させるためのリスク情報提供プログラム。 A risk information providing program for causing a computer to execute the risk information providing method according to any one of claims 11 to 20 .
JP2022037740A 2021-03-26 2022-03-11 RISK INFORMATION PROVIDING DEVICE, RISK INFORMATION PROVIDING SYSTEM, RISK INFORMATION PROVIDING METHOD, AND RISK INFORMATION PROVIDING PROGRAM Active JP7480201B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/693,407 US20220307709A1 (en) 2021-03-26 2022-03-13 Risk information provision device, risk information provision system, risk information provision method, and computer-readable medium
CN202210303143.4A CN115128641A (en) 2021-03-26 2022-03-24 Risk information providing device, system, method, and program
JP2024024224A JP2024056977A (en) 2021-03-26 2024-02-21 RISK INFORMATION PROVIDING DEVICE, RISK INFORMATION PROVIDING SYSTEM, RISK INFORMATION PROVIDING METHOD, AND RISK INFORMATION PROVIDING PROGRAM

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021054059 2021-03-26
JP2021054059 2021-03-26

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024024224A Division JP2024056977A (en) 2021-03-26 2024-02-21 RISK INFORMATION PROVIDING DEVICE, RISK INFORMATION PROVIDING SYSTEM, RISK INFORMATION PROVIDING METHOD, AND RISK INFORMATION PROVIDING PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022151710A JP2022151710A (en) 2022-10-07
JP7480201B2 true JP7480201B2 (en) 2024-05-09

Family

ID=83464645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022037740A Active JP7480201B2 (en) 2021-03-26 2022-03-11 RISK INFORMATION PROVIDING DEVICE, RISK INFORMATION PROVIDING SYSTEM, RISK INFORMATION PROVIDING METHOD, AND RISK INFORMATION PROVIDING PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7480201B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004196063A (en) 2002-12-17 2004-07-15 Japan Climate Systems Corp Air conditioner for vehicle
JP2008068830A (en) 2006-09-15 2008-03-27 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd Working vehicle
JP2017156116A (en) 2016-02-29 2017-09-07 株式会社デンソーウェーブ Reference value correction device for CO2 sensor and reference value correction method for CO2 sensor
US20210053413A1 (en) 2019-08-23 2021-02-25 Hyundai Motor Company Apparatus and method for controlling air conditioning of vehicle
WO2022065066A1 (en) 2020-09-28 2022-03-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 Infection risk assessment system and infection risk assessment method

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2119965B1 (en) * 2006-12-04 2014-12-03 Toyotomi Co., Ltd. Circuit for judging concentration of carbon dioxide
US9182751B1 (en) * 2013-07-16 2015-11-10 Alarm.Com Incorporated Carbon dioxide monitoring

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004196063A (en) 2002-12-17 2004-07-15 Japan Climate Systems Corp Air conditioner for vehicle
JP2008068830A (en) 2006-09-15 2008-03-27 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd Working vehicle
JP2017156116A (en) 2016-02-29 2017-09-07 株式会社デンソーウェーブ Reference value correction device for CO2 sensor and reference value correction method for CO2 sensor
US20210053413A1 (en) 2019-08-23 2021-02-25 Hyundai Motor Company Apparatus and method for controlling air conditioning of vehicle
WO2022065066A1 (en) 2020-09-28 2022-03-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 Infection risk assessment system and infection risk assessment method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022151710A (en) 2022-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6271083B2 (en) Maintenance support system for air conditioners
CN108713314B (en) Server and method for controlling user environment by server
KR102393093B1 (en) Electronic apparatus and content providing method thereof
JP5788371B2 (en) Statement processing device, statement processing method, control program, and recording medium
KR20180074316A (en) System for providing plce information and electronic device and method supporting the same
KR102335925B1 (en) An electronic apparatus and a gateway for network service, a method therefor
KR102635945B1 (en) Method for managing a schedule and electronic apparatus therefor
US20150007157A1 (en) Method and apparatus for updating application
US10769737B2 (en) Information processing device, information processing method, and program
US9020918B2 (en) Information registration device, information registration method, information registration system, information presentation device, informaton presentation method, informaton presentaton system, and program
US20200126288A1 (en) Dynamically modeling an object in an environment from different perspectives
US20210182913A1 (en) Electronic device and method for controlling same
CN105446619A (en) Apparatus and method for identifying object
US20210123627A1 (en) Air conditioner and method for controlling the air conditioner thereof
US20170116385A1 (en) Clinical Message Autocomplete and Electronic Medical Record System Integration
JP7480201B2 (en) RISK INFORMATION PROVIDING DEVICE, RISK INFORMATION PROVIDING SYSTEM, RISK INFORMATION PROVIDING METHOD, AND RISK INFORMATION PROVIDING PROGRAM
KR20160045241A (en) Sensing apparatus, environment responding apparatus and computer program
KR102490673B1 (en) Method for providing additional information for application and electronic device supporting the same
JP2024056977A (en) RISK INFORMATION PROVIDING DEVICE, RISK INFORMATION PROVIDING SYSTEM, RISK INFORMATION PROVIDING METHOD, AND RISK INFORMATION PROVIDING PROGRAM
JP2022151708A (en) Determination device, determination system, determination method, and determination program
US20180047003A1 (en) Checkout apparatus, checkout method, and non-transitory storage
US8620969B2 (en) Presenting intelligent tagging suggestions for a photograph
KR102458261B1 (en) Electronic device and method for display controlling, and server and method therefor
JP2021096712A (en) Device, method, and program
US20220308028A1 (en) Determination apparatus, determination system, determination method, and computer readable medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221007

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20230425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240221

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20240305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7480201

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150