JP7476727B2 - 自律移動ロボット制御システム、その制御方法、その制御プログラム及び自律移動ロボット制御装置 - Google Patents

自律移動ロボット制御システム、その制御方法、その制御プログラム及び自律移動ロボット制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7476727B2
JP7476727B2 JP2020142718A JP2020142718A JP7476727B2 JP 7476727 B2 JP7476727 B2 JP 7476727B2 JP 2020142718 A JP2020142718 A JP 2020142718A JP 2020142718 A JP2020142718 A JP 2020142718A JP 7476727 B2 JP7476727 B2 JP 7476727B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
autonomous mobile
mobile robot
detected object
management device
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020142718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022038294A (ja
Inventor
智久 高井
雄平 山口
聡 豊島
裕太 渡邊
哲也 平
幹生 本多
志朗 小田
将久 大槻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2020142718A priority Critical patent/JP7476727B2/ja
Priority to US17/392,568 priority patent/US20220066455A1/en
Priority to CN202110982404.5A priority patent/CN114115218B/zh
Publication of JP2022038294A publication Critical patent/JP2022038294A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7476727B2 publication Critical patent/JP7476727B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0212Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
    • G05D1/0214Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory in accordance with safety or protection criteria, e.g. avoiding hazardous areas
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0276Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle
    • G05D1/028Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle using a RF signal
    • G05D1/0282Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle using a RF signal generated in a local control room
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
    • G05D1/0246Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using a video camera in combination with image processing means
    • G05D1/0253Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using a video camera in combination with image processing means extracting relative motion information from a plurality of images taken successively, e.g. visual odometry, optical flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/001Planning or execution of driving tasks
    • B60W60/0025Planning or execution of driving tasks specially adapted for specific operations
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0088Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots characterized by the autonomous decision making process, e.g. artificial intelligence, predefined behaviours
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0212Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
    • G05D1/0223Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory involving speed control of the vehicle
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
    • G05D1/0246Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using a video camera in combination with image processing means
    • G05D1/0251Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using a video camera in combination with image processing means extracting 3D information from a plurality of images taken from different locations, e.g. stereo vision
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0259Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means
    • G05D1/0263Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means using magnetic strips
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0268Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
    • G05D1/0274Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means using mapping information stored in a memory device
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0276Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/40Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
    • B60W2420/403Image sensing, e.g. optical camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • B60W2554/40Dynamic objects, e.g. animals, windblown objects
    • B60W2554/406Traffic density

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Description

本発明は、自律移動ロボット制御システム、その制御方法、その制御プログラム及び自律移動ロボット制御装置に関する。
所定の建物や施設内で自律移動する自律移動装置の開発が進んでいる。このような自律移動装置は、荷台を有していたり、台車を牽引したりすることにより、自動で荷物を配達する自動配達装置になり得る。自動配達装置は、出発地から目的地まで自律移動することにより、例えば出発地で搭載した荷物を目的地に届けることができる。
例えば特許文献1に記載の自動配達装置は、自律移動可能な牽引部および荷台部を有しており、これらに含まれるコンピュータは、建物の間取り図の電子地図および、ある場所から次の場所へ移動するときに辿るべき経路を格納している。この自動配達装置は、目的に応じて異なるタイプの荷台部を使用することにより様々な物品を搬送する。
米国特許第9026301号明細書
しかしながら、自律移動ロボットが運用される施設は、人と自律移動ロボットが共存する環境であり、人や物の移動により環境が常に変化する。そのため、特許文献1に記載された自動配達装置のように、予め決定した経路にもとづき自律移動ロボットを運用しただけでは、自律移動ロボットが人の動きを制限する問題が生じる。
本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、自律移動ロボットが人の動きの妨げになる状態を減少させることを目的とするものである。
本発明にかかる自律移動ロボット制御システムの一態様は、自律移動ロボットと、前記自律移動ロボットの移動ルートを規定するルート計画に基づき前記自律移動ロボットを管理する上位管理装置と、前記自律移動ロボットの移動範囲を撮影し、撮影画像を前記上位管理装置に送信する複数の環境カメラと、を有し、前記上位管理装置は、前記複数の環境カメラを用いて取得した環境情報に基づき、前記自律移動ロボットの運用範囲を分割した複数の管理エリアについて前記管理エリア毎にエリア内の現時点より先の混雑度の遷移を推定し、前記混雑度の遷移の推定結果に基づき前記ルート計画を更新する。
本発明にかかる自律移動ロボット制御方法の一態様は、自律移動ロボットの移動ルートを規定するルート計画に基づき前記自律移動ロボットを管理する上位管理装置と、前記自律移動ロボットの移動範囲を撮影し、撮影画像を前記上位管理装置に送信する複数の環境カメラと、を有する自律移動ロボット制御システムにおける自律移動ロボット制御方法であって、前記上位管理装置が、前記複数の環境カメラを用いて取得した環境情報に基づき、前記自律移動ロボットの運用範囲を分割した複数の管理エリアについて前記管理エリア毎にエリア内の現時点より先の混雑度の遷移を推定し、前記混雑度の遷移の推定結果に基づき前記ルート計画を更新する。
本発明にかかる自律移動ロボット制御プログラムの一態様は、自律移動ロボットの移動ルートを規定するルート計画に基づき前記自律移動ロボットを管理する上位管理装置と、前記自律移動ロボットの移動範囲を撮影し、撮影画像を前記上位管理装置に送信する複数の環境カメラと、を有する自律移動制御システムの前記上位管理装置で実行される自律移動ロボット制御プログラムであって、前記複数の環境カメラを用いて取得した環境情報に基づき、前記自律移動ロボットの運用範囲を分割した複数の管理エリアについて前記管理エリア毎にエリア内の現時点より先の混雑度の遷移を推定し、前記混雑度の遷移の推定結果に基づき前記ルート計画を更新する。
本発明にかかる自律移動ロボット制御装置の一態様は、自律移動ロボットの移動ルートを規定するルート計画に基づき前記自律移動ロボットを管理する上位管理装置と、
前記自律移動ロボットの移動範囲を撮影し、撮影画像を前記上位管理装置に送信する複数の環境カメラと、を有し、前記上位管理装置は、前記複数の環境カメラを用いて取得した環境情報に基づき、前記自律移動ロボットの運用範囲を分割した複数の管理エリアについて前記管理エリア毎にエリア内の現時点より先の混雑度の遷移を推定し、前記混雑度の遷移の推定結果に基づき前記ルート計画を更新する。
本発明にかかる自律移動ロボット制御システム、その制御方法、その制御プログラム及び自律移動ロボット制御装置では、環境カメラにより検出された環境変化に応じてルート計画を更新する。
本発明により、自律移動ロボットが人の動きを妨げる頻度を減少させることができる自律移動ロボット制御システム、その制御方法、その制御プログラム及び自律移動ロボット制御装置を提供できる。
実施の形態1にかかる自律移動ロボット制御システムのブロック図である。 実施の形態1にかかる自律移動ロボットの概略図である。 実施の形態1にかかる自律移動ロボットの運用に当たって発生する人と自律移動ロボットの導線が交錯する状態を説明する図である。 実施の形態1にかかる自律移動ロボットの運用に当たって発生する一定時間通路に物が置かれる状態を説明する図である。 実施の形態1にかかる自律移動ロボット制御システムの動作を説明するフローチャートである。 実施の形態2にかかる自律移動ロボット制御システムのブロック図である。
説明の明確化のため、以下の記載及び図面は、適宜、省略、及び簡略化がなされている。また、様々な処理を行う機能ブロックとして図面に記載される各要素は、ハードウェア的には、CPU(Central Processing Unit)、メモリ、その他の回路で構成することができ、ソフトウェア的には、メモリにロードされたプログラムなどによって実現される。したがって、これらの機能ブロックがハードウェアのみ、ソフトウェアのみ、またはそれらの組合せによっていろいろな形で実現できることは当業者には理解されるところであり、いずれかに限定されるものではない。なお、各図面において、同一の要素には同一の符号が付されており、必要に応じて重複説明は省略されている。
また、上述したプログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体を用いて格納され、コンピュータに供給することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実体のある記録媒体を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、磁気記録媒体(例えばフレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ)、光磁気記録媒体(例えば光磁気ディスク)、CD-ROM(Read Only Memory)、CD-R、CD-R/W、半導体メモリ(例えば、マスクROM、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、フラッシュROM、RAM(Random Access Memory))を含む。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体によってコンピュータに供給されてもよい。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。
また、以下では、自律移動ロボット制御システムを適用する施設の例として病院を想定するが、自律移動ロボット制御システムは、病院に限らず様々な施設で利用可能である。
実施の形態1
まず、図1に実施の形態1にかかる実施の形態1にかかる自律移動ロボット制御システム1のブロック図を示す。図1に示すように、実施の形態1にかかる自律移動ロボット制御システム1は、上位管理装置10、自律移動ロボット(例えば、自律移動ロボット20)、環境カメラ301~30nを有する。図1では、自律移動ロボット20を1つずつ示したが、自律移動ロボット20は複数設けられるものとする。この自律移動ロボット制御システム1は、所定の施設内において自律移動ロボット20を自律的に移動させながら、複数の自律移動ロボット20を効率的に制御する。そのため、自律移動ロボット制御システム1では、複数個の環境カメラ301~30nを施設内に設置して、自律移動ロボット20が移動する範囲の画像を取得する。なお、自律移動ロボット制御システム1では、複数の環境カメラ301~30nで取得された画像は、上位管理装置10が収集するものとする。
実施の形態1にかかる自律移動ロボット制御システム1では、上位管理装置10が自律移動ロボット20の行き先までの経路をルート計画情報に基づき作成し、当該ルート計画に従って自律移動ロボット20に行き先を指示する。そして。自律移動ロボット20は、上位管理装置10から指定された行き先に向かって自律移動する。このとき、実施の形態1にかかる自律移動ロボット制御システム1では、自律移動ロボット20は、自機に設けられたセンサ、フロアマップ、位置情報等を用いて目的地に向かって自律移動する。また、上位管理装置10は、環境カメラ301~30nを用いて、自律移動ロボット20の運行が施設の利用者の行動の妨げになることを防止するようにルート計画を更新する。
また、実施の形態1にかかる自律移動ロボット制御システム1では、管理対象の施設を複数の管理エリアに分割し、管理エリア毎に移動物体の検出を行う。そして、自律移動ロボット制御システム1では、管理エリア毎に状況変化を評価して、当該評価に基づき自律移動ロボット20の移動経路を指定するルート情報を更新する。
上位管理装置10は、演算処理部11、記憶部12、バッファメモリ13、通信部14を有する。演算処理部11は、自律移動ロボット20を制御及び管理するための演算を行う演算処理部11は、例えば、コンピュータの中央演算処理装置(CPU:Central Processing Unit)等のプログラムを実行かのうな装置として実装可能である。そして、各種機能はプログラムにより実現することもできる。図1では、演算処理部11において特徴的なロボット制御部111、環境変化推定部112、ルート計画更新処理部113のみを示したが、その他の処理ブロックも備えられる。
ロボット制御部111は、自律移動ロボット20を遠隔で操作するための演算を行い、自律移動ロボット20に具体的な動作指示を生成する。環境変化推定部112は、環境カメラ301~30nにより取得された管理エリアの画像から、現時点より先の時点での各管理エリアの混雑度を推定する。このとき、環境変化推定部112は、記憶部12に格納される検出物データベース124を参照して、管理エリアの環境に変化をもたらした移動物体を特定する。そして、環境変化推定部112は、推定した混雑度の評価結果をエリア評価現在値127に記録する。ルート計画更新処理部113は、環境変化推定部112により推定された混雑度に基づき記憶部12に格納されたエリア評価現在値127を参照して、ルート計画情報125を更新する。この演算処理部11での処理の詳細は後述する。
記憶部12は、ロボットの管理及び制御に必要な情報を格納する記憶部である。図1の例では、フロアマップ121、ロボット情報122、ロボット制御パラメータ123、検出物データベース124、ルート計画情報125、エリア評価基準値126、エリア評価現在値127を示したが、記憶部12に格納される情報はこれ以外にあっても構わない。演算処理部11では、各種処理を行う際に記憶部12に格納されている情報を用いた演算を行う。
フロアマップ121は、自律移動ロボット20を移動させる施設の地図情報である。このフロアマップ121は、予め作成されるものでもよいし、自律移動ロボット20から得た情報から生成されるものでもよく、また、予め作成された基本地図に自律移動ロボット20から得た情報から生成された地図修正情報を加えたものであってもよい。
ロボット情報122は、上位管理装置10が管理する自律移動ロボット20の型番、仕様等が記述される。ロボット制御パラメータ123は、上位管理装置10が管理する自律移動ロボット20のそれぞれについての障害物との距離閾値情報等の制御パラメータが記述される。
ロボット制御部111は、ロボット情報122、ロボット制御パラメータ123及びルート計画情報125を用いて、自律移動ロボット20に具体的な動作指示を与える。また、環境変化推定部112は、検出物データベース124及びエリア評価基準値126を用いて管理エリア毎の環境変化の推定と評価値の生成を行う。
バッファメモリ13は、演算処理部11における処理において生成される中間情報を蓄積するメモリである。通信部14は、自律移動ロボット制御システム1が用いられる施設に設けられる複数の環境カメラ301~30n及び少なくとも1台の自律移動ロボット20と通信するための通信インタフェースである。通信部14は、有線通信と無線通信の両方の通信を行うことができる。
自律移動ロボット20は、演算処理部21、記憶部22、通信部23、近接センサ(例えば、距離センサ群24)、カメラ25、駆動部26、表示部27、操作受付部28を有する。なお、図1では、自律移動ロボット20に備えられている代表的な処理ブロックのみを示したが、自律移動ロボット20には図示していない他の処理ブロックも多く含まれる。
通信部23は、上位管理装置10の通信部14と通信を行うための通信インタフェースである。通信部23は、例えば、無線信号を用いて通信部14と通信を行う。距離センサ群24は、例えば、近接センサであり、自律移動ロボット20の周囲に存在する物又は人との距離を示す近接物距離情報を出力する。カメラ25は、例えば、自律移動ロボット20の周囲の状況を把握するための画像を撮影する。また、カメラ25は、例えば、施設の天井等に設けられる位置マーカーを撮影することもできる。実施の形態1にかかる自律移動ロボット制御システム1では、この位置マーカーを用いて自律移動ロボット20に自機の位置を把握させる。駆動部26は、自律移動ロボット20に備え付けられている駆動輪を駆動する。表示部27は、操作受付部28となるユーザーインタフェース画面を表示する。また、表示部27には、自律移動ロボット20の行き先や自律移動ロボット20の状態を示す情報を表示させても構わない。操作受付部28は、表示部27に表示されるユーザーインタフェース画面に加えて、自律移動ロボット20に設けられる各種スイッチを含む。この各種スイッチには、例えば、非常停止ボタンが含まれる。
演算処理部21は、自律移動ロボット20の制御に用いる演算を行う。より具体的には、演算処理部21は、移動命令抽出部211、駆動制御部212、周囲異常検出部213を有する。なお、図1では、演算処理部21が有する代表的な処理ブロックのみをしめしたが、図示しない処理ブロックも含まれる。
移動命令抽出部211は、上位管理装置10から与えられた制御信号から移動命令を抽出して駆動制御部212に与える。駆動制御部212は、移動命令抽出部211から与えられた移動命令により示される速度及び方向で自律移動ロボット20を移動させるように、駆動部26を制御する。また、駆動制御部212は、操作受付部28に含まれる非常停止ボタンから非常停止信号を受信した場合には、自律移動ロボット20の動作を停止するとともに、駆動部26に駆動力を発生しないように指示を与える。周囲異常検出部213は、距離センサ群24等から得られる情報に基づき自律移動ロボット20の周囲に発生した異常を検出して、駆動制御部212に自律移動ロボット20を停止させる停止信号を与える。停止信号が与えられた駆動制御部212は、駆動部26に駆動力を発生しないように指示を与える。
記憶部22には、フロアマップ221とロボット制御パラメータ222とが格納される。図1に示したのは、記憶部22に格納される情報の一部で有り、図1に示したフロアマップ221とロボット制御パラメータ222以外の情報も含まれる。フロアマップ221は、自律移動ロボット20を移動させる施設の地図情報である。このフロアマップ221は、例えば、上位管理装置10のフロアマップ121をダウンロードしたモノである。なお、フロアマップ221は、予め作成されたものであってもよい。ロボット制御パラメータ222は、自律移動ロボット20を動作させるためのパラメータであって、例えば、障害物或いは人との距離のうち自律移動ロボット20の動作を停止、或いは、制限するための動作制限閾値が含まれる。
駆動制御部212は、ロボット制御パラメータ222を参照して、距離センサ群24から得られた距離情報が示す距離が動作制限閾値を下回ったことに応じて動作を停止或いは動作速度の制限をする。
ここで、自律移動ロボット20の外観について説明する。そこで、図2に実施の形態1にかかる自律移動ロボット20の概略図を示す。図2に示す自律移動ロボット20は、自律移動ロボット20の態様の1つであり、他の形態であってもよい。
図2に示す例は、収納庫291と、収納庫291を密封する扉292と、を有する自律移動ロボット20である。自律移動ロボット20は、収納庫291に収納された収納物を上位管理装置10から指示された目的地まで自律移動により搬送する。なお、図2では、図2で示したx方向が自律移動ロボット20の前進方向及び後進方向、y方向が自律移動ロボット20の左右方向であり、z方向が自律移動ロボット20の高さ方向である。
図2に示すように、実施の形態1にかかる自律移動ロボット20の外装には、距離センサ群24として前後距離センサ241及び左右距離センサ242が設けられる。実施の形態1にかかる自律移動ロボット20は、前後距離センサ241により自律移動ロボット20の前後方向の物又は人との距離を計測する。また、実施の形態1にかかる自律移動ロボット20は、左右距離センサ242により自律移動ロボット20の左右方向の物又は人との距離を計測する。
実施の形態1にかかる自律移動ロボット20では、収納庫291の下部に駆動部26が設けられる。駆動部26には、駆動輪261及びキャスター262が設けられる。駆動輪261は自律移動ロボット20を前後左右に移動させるための車輪である。キャスター262は、駆動力は与えられず、駆動輪261に追従して転がる従動輪である。
また、自律移動ロボット20では、収納庫291の上面に表示部27、操作インタフェース281、カメラ25が設けられる。また、表示部27には、操作受付部28とし操作インタフェース281表示される。また、非常停止ボタン282が表示部27の上面に設けられる。
続いて、実施の形態1にかかる自律移動ロボット制御システム1の動作について説明する。実施の形態1にかかる自律移動ロボット制御システム1では、自律移動ロボット20を運行する管理エリア内で人又は物の移動があった際に人の動きが活発化することがあり、このときの各管理エリアのうち人の混雑度が大きくなる場所を避けるようにルート計画を更新する。そこで、図3及び図4を参照して、混雑度が大きくなる状態例を説明する。
図3は、実施の形態1にかかる自律移動ロボット20の運用に当たって発生する人と自律移動ロボットの導線が交錯する状態を説明する図である。図3では、自律移動ロボット20が運用される施設において設定される管理エリア40を示すもので有り、部屋401と、部屋401が繋がる廊下402と、廊下402の端部に設けられるエレベータEV1と、エレベータEV1の前に設けられるエレベータホール403と、を示した。
また、図3に示す例は、自律移動ロボット20が、部屋401内の出発点CP1を出発して、廊下402、エレベータホール403を通ってエレベータEV1に至る経路P1に沿って移動するものである。そして、図3に示す例では、自律移動ロボット20に与えられた経路上の一部と同じ通路を通ってエレベータEV1で運ばれてくるストレッチャ41が他の管理エリアとなるフロアFL1に移動する。
図3に示すような例では、ストレッチャ41の移動と自律移動ロボット20の移動とが同一時間帯になるとストレッチャ41の移動経路と自律移動ロボット20の移動経路とが交錯するため問題となる。また、ストレッチャ41の移動に伴い医療スタッフの往来が頻繁になることが考えられる。このような場合、自律移動ロボット制御システム1は、自律移動ロボット20の移動開始時間をストレッチャ41の移動に起因する人の往来が減少するまで待機するようにルート計画情報125を更新する。
図4は、実施の形態1にかかる自律移動ロボットの運用に当たって発生する一定時間通路に物が置かれる状態を説明する図である。図4に示す例は、自律移動ロボット20が運用される施設において設定される管理エリア50を示すもので有り、エレベータホール501と、エレベータホール501に繋がる廊下502と、廊下502の両側に配置されるナースステーション503、部屋504~507を示した。
そして、図4に示す例では、廊下502に配膳ラック51と下膳ラック52が一定期間定置された場合を示す。配膳ラック51及び下膳ラック52は、予め決められた配膳時間の間固定されておかれる。そして、配膳ラック51及び下膳ラック52が置かれた場合、部屋504~507の入室者が配膳ラック51或いは下膳ラック52の周辺に多く集まることが考えられる。このような場合、自律移動ロボット制御システム1では、管理エリア50における自律移動ロボット20の運行を停止する、或いは、管理エリア50を通行する自律移動ロボット20の移動速度を低速にする等のルート情報の更新を行う。
なお、自律移動ロボット制御システム1では、環境カメラ301~30nを用いて、配膳ラック51に乗せられた配膳トレイのピックアップ状況、下膳ラック52への配膳トレイの下膳状況をモニタし、当該モニタ状況に応じてルート情報を更新してもよい。
続いて、実施の形態1にかかる自律移動ロボット制御システム1の動作について詳細に説明する。そこで、図5に実施の形態1にかかる自律移動ロボット制御システム1の動作を説明するフローチャートを示す。なお、図5では、実施の形態1にかかる自律移動ロボット制御システム1の動作のうちルート情報の更新に要する処理のみを記載したものであり、自律移動ロボット制御システム1は自律移動ロボット20の制御に要する他の処理も行う。
図5に示すように、自律移動ロボット制御システム1は、自律移動ロボット20の運用を開始すると、まず、ルート計画情報125に従って、自律移動ロボット20の運用を開始する(ステップS1)。そして、自律移動ロボット制御システム1は、環境カメラ301~30nにより環境の変化をモニタする複数の管理エリアの少なくとも一部に環境変化が生じるまでルート計画情報125に基づく自律移動ロボット20の運行を継続する(ステップS2のNOの枝)。一方、自律移動ロボット制御システム1は、複数の管理エリアの少なくとも一部に環境の変化があった場合(ステップS2のYESの枝)、管理エリアに変化を生じさせた検出物体が移動物体であるか否かを判断する(ステップS3)。
このステップS3において、管理エリアに変化を生じさせた検出物体が移動物体である場合(ステップS3のYESの枝)、環境変化推定部112を用いて移動物体の移動方向、移動速度及び定置時間を推定する(ステップS4)。ステップS4の推定処理では、環境変化推定部112は、環境カメラ301~30nにより取得された過去の画像、検出物データベース124を参照することにより特定される移動物体の特性、及び、エリア評価基準値126により与えられる基準評価値に基づき、現時点から先の移動物体の移動先、移動時間、及び定置時間を推定する。そして、環境変化推定部112は、当該推定に基づき影響が及ぶと推定される管理エリアを選定し(ステップS5)、選定した管理エリアに対応する評価値を更新し、更新後の評価値をエリア評価現在値127に記録する(ステップS6)。
続いて、自律移動ロボット制御システム1は、ルート計画更新処理部113を用いて検出物体により影響が及ぶと考えられる管理エリアをルートに含むルート情報を更新する(ステップS7)。このステップS7では、ルート計画更新処理部113がエリア評価現在値127を参照することで行う。また、ルート計画更新処理部113は、エリア評価現在値127に基づき混雑度が高いと推定される管理エリアを自律移動ロボット20が通行することを回避する、或いは、混雑度が高いと推定される管理エリアを自律移動ロボット20が通行する際の制限速度を引き下げるようにエリア評価現在値127を更新する。
一方、ステップS3において、管理エリアに変化を生じさせた検出物体が恒常的にそこに置かれる固定物体であると環境変化推定部112が判断した場合(ステップS3のNOの枝)、環境変化推定部112は、固定物体が置かれた管理エリアを選定する(ステップS8)。そして、環境変化推定部112は、選定した管理エリアに対応するエリア評価基準値126の評価値を固定物体を含む評価値に更新する(ステップS9)。また、ルート計画更新処理部113は、ステップS9でエリア評価基準値126が更新されたことに伴いルート計画情報125を更新する(ステップS7)。
上記説明より、実施の形態1にかかる自律移動ロボット制御システム1では、自律移動ロボット20を運用する施設内で人の動きに変化があると考えられる物の移動が生じたことを環境カメラ301~30nにより検出する。そして、当該検出結果に基づき人の混雑度が高くなると推定される管理エリアを避ける、或いは、当該管理エリアにおける自律移動ロボット20の移動速度を落すようにルート計画情報125を更新する。これにより、実施の形態1にかかる自律移動ロボット制御システム1では、自律移動ロボット20の運行が人の往来を妨げる頻度を低下させることができる。
実施の形態2
実施の形態2では、自律移動ロボット制御システム1の変形例となる自律移動ロボット制御システム2について説明する。なお、実施の形態2の説明において実施の形態1で説明した構成要素と同じ構成要素については、実施の形態1と同じ符号を付して説明を省略する。
図6に実施の形態2にかかる自律移動ロボット制御システム2のブロック図を示す。図6に示すように、実施の形態2にかかる自律移動ロボット制御システム2は、自律移動ロボット制御システム1の上位管理装置10を上位管理装置10aに置き換えたものである。また上位管理装置10aは、演算処理部11を演算処理部11aに、記憶部12を記憶部12aに置き換えたものである。
演算処理部11aは、上位管理装置10の環境変化推定部112を環境変化検出部114及び非固定物移動予測部115に置き換えたものである。記憶部12aは、記憶部12から検出物データベース124を削除したものである。
環境変化検出部114は、環境カメラ301~30nを用いて取得された画像から移動物体を検出し、当該移動物体が検出されたことを非固定物移動予測部115に通知する。非固定物移動予測部115は、環境カメラ301~30nから得られた画像から移動物体を特定し、特定した移動物体の移動パターンを予測する。非固定物移動予測部115は、例えば、人工知能を用いた予測器である。
このように、人工知能を用いた予測器を設けることで、実施の形態2にかかる自律移動ロボット制御システム2では、データベースに格納された固定的な情報よりも柔軟性の高い移動物体の移動パターンの予測が可能になる。また、非固定物移動予測部115を用いる事で実施の形態1にかかる自律移動ロボット制御システム1よりも高い精度で移動物体の移動パターンの予測を行うことができる。これにより、実施の形態2にかかる自律移動ロボット制御システム2では、実施の形態1にかかる自律移動ロボット制御システム1よりも人の往来を自律移動ロボット20が妨げる頻度を低下させることができる。
以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は既に述べた実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であることはいうまでもない。例えば、上位管理装置10に備えられた演算処理部11、記憶部12は、ネットワークを介して管理エリアが設定される施設とは離れた遠隔地に配置することも可能である。
1、2 自律移動ロボット制御システム
10 上位管理装置
11 演算処理部
111 ロボット制御部
112 環境変化推定部
113 ルート計画更新処理部
114 環境変化検出部
115 非固定物移動予測部
12 記憶部
121 フロアマップ
122 ロボット情報
123 ロボット制御パラメータ
124 検出物データベース
125 ルート計画情報
126 エリア評価基準値
127 エリア評価現在値
13 バッファメモリ
14 通信部
20 自律移動ロボット
21 演算処理部
211 移動命令抽出部
212 駆動制御部
213 周囲異常検出部
22 記憶部
221 フロアマップ
222 ロボット制御パラメータ
23 通信部
24 距離センサ群
241 前後距離センサ
242 左右距離センサ
25 カメラ
26 駆動部
261 駆動輪
262 キャスター
27 表示部
28 操作受付部
281 操作インタフェース
282 非常停止ボタン
291 収納庫
292 扉
301 環境カメラ
40 管理エリア
41 ストレッチャ
401 部屋
402 廊下
403 エレベータホール
50 管理エリア
51 配膳ラック
52 下膳ラック
501 エレベータホール
502 廊下
503 ナースステーション
504~507 部屋

Claims (8)

  1. 自律移動ロボットと、
    前記自律移動ロボットの移動ルートを規定するルート計画に基づき前記自律移動ロボットの移動速度及び移動経路の指示を少なくとも含む動作指示を前記自律移動ロボットに与える上位管理装置と、
    前記自律移動ロボットの移動範囲を撮影し、撮影画像を前記上位管理装置に送信する複数の環境カメラと、を有し、
    前記上位管理装置は、
    前記複数の環境カメラを用いて取得した環境情報に基づき前記自律移動ロボットの運用範囲を分割した複数の管理エリア内に変化を生じさせた検出物体の特徴を推定し、
    推定した前記検出物体の特徴に基づき前記検出物体の移動速度、移動経路、或いは、定置された場所での滞留時間を推定し、
    推定した前記検出物体の前記移動速度、前記移動経路、或いは、前記定置された場所での滞留時間に起因して前記管理エリアに生じる人流への影響に基づき、前記複数の管理エリアの混雑度を推定し、
    前記混雑度の遷移の推定結果に基づき前記ルート計画を更新する自律移動ロボット制御システム。
  2. 前記上位管理装置は、前記混雑度が高い前記管理エリアを避けるように前記ルート計画を更新する請求項1に記載の自律移動ロボット制御システム。
  3. 前記上位管理装置は、前記管理エリア内に変化を生じさせた検出物体が恒常的に前記管理エリアに設置される物である場合、前記管理エリア毎に設けられ、前記管理エリアの環境変化を判断する基準とするエリア評価基準値に、恒常的に設置される検出物体を追加する更新を行う請求項1又は2に記載の自律移動ロボット制御システム。
  4. 前記上位管理装置は、前記管理エリア内に変化を生じさせた検出物体に基づき、現時点より先の人による前記複数の管理エリアの混雑度の遷移を推定する請求項1乃至3のいずれか1項に記載の自律移動ロボット制御システム。
  5. 前記ルート計画には、前記自律移動ロボットに指示する移動速度に関する情報が含まれ、
    前記上位管理装置は、前記混雑度の遷移の推定に基づき前記混雑度が高くなると推定される前記管理エリア内での前記自律移動ロボットの移動速度が遅くなるように前記ルート計画を更新する請求項1乃至4のいずれか1項に記載の自律移動ロボット制御システム。
  6. 自律移動ロボットの移動ルートを規定するルート計画に基づき前記自律移動ロボットの移動速度及び移動経路の指示を少なくとも含む動作指示を前記自律移動ロボットに与える上位管理装置と、前記自律移動ロボットの移動範囲を撮影し、撮影画像を前記上位管理装置に送信する複数の環境カメラと、を有する自律移動ロボット制御システムにおける自律移動ロボット制御方法であって、
    前記上位管理装置が、
    前記複数の環境カメラを用いて取得した環境情報に基づき、前記自律移動ロボットの運用範囲を分割した複数の管理エリア内の何れかに変化を生じさせた検出物体の特徴に基づき、前記検出物体の移動速度、移動経路、或いは、定置された場所での滞留時間を推定し、
    推定した前記検出物体に起因して前記管理エリアに生じる人流への影響に基づき、前記自律移動ロボットの運用範囲を分割した複数の管理エリアの混雑度を推定し、
    前記混雑度の遷移の推定結果に基づき前記ルート計画を更新する自律移動ロボット制御方法。
  7. 自律移動ロボットの移動ルートを規定するルート計画に基づき前記自律移動ロボットの移動速度及び移動経路の指示を少なくとも含む動作指示を前記自律移動ロボットに与える上位管理装置と、前記自律移動ロボットの移動範囲を撮影し、撮影画像を前記上位管理装置に送信する複数の環境カメラと、を有する自律移動制御システムの前記上位管理装置で実行される自律移動ロボット制御プログラムであって、
    前記複数の環境カメラを用いて取得した環境情報に基づき前記自律移動ロボットの運用範囲を分割した複数の管理エリア内に変化を生じさせた検出物体の特徴を推定し、
    推定した前記検出物体の特徴に基づき前記検出物体の移動速度、移動経路、或いは、定置された場所での滞留時間を推定し、
    推定した前記検出物体の前記移動速度、前記移動経路、或いは、前記定置された場所での滞留時間に起因して前記管理エリアに生じる人流への影響に基づき、前記複数の管理エリアの混雑度を推定し、
    前記混雑度の遷移の推定結果に基づき前記ルート計画を更新する自律移動ロボット制御プログラム。
  8. 自律移動ロボットの移動ルートを規定するルート計画に基づき前記自律移動ロボットの移動速度及び移動経路の指示を少なくとも含む動作指示を前記自律移動ロボットに与える上位管理装置と、
    前記自律移動ロボットの移動範囲を撮影し、撮影画像を前記上位管理装置に送信する複数の環境カメラと、を有し、
    前記上位管理装置は、
    前記複数の環境カメラを用いて取得した環境情報に基づき前記自律移動ロボットの運用範囲を分割した複数の管理エリア内に変化を生じさせた検出物体の特徴を推定し、
    推定した前記検出物体の特徴に基づき、前記検出物体の移動速度、移動経路、或いは、定置された場所での滞留時間を推定し、
    推定した前記検出物体の前記移動速度、前記移動経路、或いは、前記定置された場所での滞留時間に起因して前記管理エリアに生じる人流への影響に基づき、前記複数の管理エリアの混雑度を推定し、
    前記混雑度の遷移の推定結果に基づき前記ルート計画を更新する自律移動ロボット制御装置。
JP2020142718A 2020-08-26 2020-08-26 自律移動ロボット制御システム、その制御方法、その制御プログラム及び自律移動ロボット制御装置 Active JP7476727B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020142718A JP7476727B2 (ja) 2020-08-26 2020-08-26 自律移動ロボット制御システム、その制御方法、その制御プログラム及び自律移動ロボット制御装置
US17/392,568 US20220066455A1 (en) 2020-08-26 2021-08-03 Autonomous mobile robot control system, control method thereof, a non-transitory computer readable medium storing control program thereof, and autonomous mobile robot control device
CN202110982404.5A CN114115218B (zh) 2020-08-26 2021-08-25 自主移动机器人控制***、方法、存储介质及控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020142718A JP7476727B2 (ja) 2020-08-26 2020-08-26 自律移動ロボット制御システム、その制御方法、その制御プログラム及び自律移動ロボット制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022038294A JP2022038294A (ja) 2022-03-10
JP7476727B2 true JP7476727B2 (ja) 2024-05-01

Family

ID=80358565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020142718A Active JP7476727B2 (ja) 2020-08-26 2020-08-26 自律移動ロボット制御システム、その制御方法、その制御プログラム及び自律移動ロボット制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220066455A1 (ja)
JP (1) JP7476727B2 (ja)
CN (1) CN114115218B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116795087A (zh) * 2022-03-15 2023-09-22 灵动科技(北京)有限公司 自主移动机器人的调度方法、***、电子设备和存储介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015014919A (ja) 2013-07-05 2015-01-22 綜合警備保障株式会社 経路生成装置および経路生成方法
JP2020079997A (ja) 2018-11-12 2020-05-28 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2437137A (en) * 2006-04-03 2007-10-17 Autoliv Development Ab Drivers aid that sensors the surrounding of the vehicle, and with a positioning system compares the detected objects to predict the driving conditions
US20090062974A1 (en) * 2007-09-03 2009-03-05 Junichi Tamamoto Autonomous Mobile Robot System
CN102129249B (zh) * 2011-01-10 2013-03-13 中国矿业大学 一种危险源环境下的机器人全局路径规划方法
JP5901753B2 (ja) * 2012-05-18 2016-04-13 株式会社日立製作所 自律移動装置、制御装置および自律移動方法
CN103278164B (zh) * 2013-06-13 2015-11-18 北京大学深圳研究生院 一种复杂动态场景下机器人仿生路径规划方法及仿真平台
CN103559508B (zh) * 2013-11-05 2016-07-27 福建中庚视通信息科技有限公司 一种基于连续型Adaboost视频车辆检测方法
CN104571113B (zh) * 2015-01-20 2017-07-11 新智认知数据服务有限公司 移动机器人的路径规划方法
EP3048023B1 (en) * 2015-01-23 2018-11-28 Honda Research Institute Europe GmbH Method for assisting a driver in driving an ego vehicle and corresponding driver assistance system
JP2017111790A (ja) * 2015-12-10 2017-06-22 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 移動制御方法、自律移動ロボット及びプログラム
US10394244B2 (en) * 2016-05-26 2019-08-27 Korea University Research And Business Foundation Method for controlling mobile robot based on Bayesian network learning
WO2018106719A1 (en) * 2016-12-05 2018-06-14 Fellow, Inc. Intelligent service robot and related systems and methods
US20190066490A1 (en) * 2017-08-29 2019-02-28 Continental Automotive Systems, Inc. Smart city data analytics for improved accident reconstruction and solutions
JP7075822B2 (ja) * 2018-06-04 2022-05-26 パナソニックホールディングス株式会社 マップ情報更新システム
CN109445435A (zh) * 2018-11-21 2019-03-08 江苏木盟智能科技有限公司 一种机器人的行驶调度方法和***
CN109839935B (zh) * 2019-02-28 2020-08-25 华东师范大学 多agv的路径规划方法及设备

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015014919A (ja) 2013-07-05 2015-01-22 綜合警備保障株式会社 経路生成装置および経路生成方法
JP2020079997A (ja) 2018-11-12 2020-05-28 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022038294A (ja) 2022-03-10
CN114115218A (zh) 2022-03-01
US20220066455A1 (en) 2022-03-03
CN114115218B (zh) 2024-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11684526B2 (en) Patient support apparatuses with navigation and guidance systems
US11709489B2 (en) Method for controlling an autonomous, mobile robot
KR102490996B1 (ko) 환경에 기초하여 작동 속도를 변경하는 로봇 청소 장치
US11776339B2 (en) Control system, control method, and computer readable medium for opening and closing a security gate
JP7484574B2 (ja) 自律移動ロボット制御システム、その制御方法、その制御プログラム及び自律移動ロボット制御装置
JP7476727B2 (ja) 自律移動ロボット制御システム、その制御方法、その制御プログラム及び自律移動ロボット制御装置
JP6689779B2 (ja) ロボット制御システム及びロボット
JP7011408B2 (ja) 自律走行作業装置および自律走行作業システム
US12025980B2 (en) Autonomous mobile apparatus control system, control method thereof, and control program thereof
US11914397B2 (en) Robot control system, robot control method, and program
US11914363B2 (en) Mobile robot, transport system, method, and computer-readable medium
US11919168B2 (en) Robot control system, robot control method, and computer readable medium
CN113093751B (zh) 一种机器人等电梯的位置控制方法、装置及存储介质
JP7517196B2 (ja) 搬送システム、搬送方法、及びプログラム
US20220258349A1 (en) Conveyance system, conveyance method, and computer readable medium
US20230150130A1 (en) Robot control system, robot control method, and program
US20230152811A1 (en) Robot control system, robot control method, and program
US11662737B2 (en) Systems and methods for dock placement for an autonomous mobile robot
US20240013045A1 (en) Prediction system, prediction method, and storage medium
CN116125970A (zh) 机器人控制***、机器人控制方法以及计算机可读介质
JP2024067410A (ja) 移動ロボットの制御システム、制御方法、及びプログラム
CN114675632A (zh) 管理***、管理方法和计算机可读记录介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7476727

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150