JP7432677B1 - Emission simulation system, emission simulation method, and emission simulation program - Google Patents

Emission simulation system, emission simulation method, and emission simulation program Download PDF

Info

Publication number
JP7432677B1
JP7432677B1 JP2022160021A JP2022160021A JP7432677B1 JP 7432677 B1 JP7432677 B1 JP 7432677B1 JP 2022160021 A JP2022160021 A JP 2022160021A JP 2022160021 A JP2022160021 A JP 2022160021A JP 7432677 B1 JP7432677 B1 JP 7432677B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emissions
data
target product
manufacturing process
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022160021A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2024053672A (en
Inventor
大介 古田
百合菜 仁平
幸治 中松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Information Systems Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Information Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Information Systems Corp filed Critical Mitsubishi Electric Information Systems Corp
Priority to JP2022160021A priority Critical patent/JP7432677B1/en
Priority to JP2024015645A priority patent/JP2024054200A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7432677B1 publication Critical patent/JP7432677B1/en
Publication of JP2024053672A publication Critical patent/JP2024053672A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Abstract

Figure 0007432677000001

【課題】製品設計プロセスにおいて製品に対応するCO2排出量を算出する技術において、製品を構成する各部材の製造過程におけるCO2排出量を示す情報を活用したく、また、CO2排出に関するコストを考慮したい。
【解決手段】排出量シミュレーション装置100は、対象製品を構成する各部材について、各部材の製造過程におけるCO2排出量を、単位量当たりの各部材の製造過程におけるCO2排出量を示すデータに基づいて算出し、算出した各部材のCO2排出量に基づいて対象製品に対応するCO2排出量を算出し、算出した対象製品に対応するCO2排出量と、単位量当たりのCO2排出のコストを示すデータとに基づいて対象製品に対応するCO2の排出コストを算出する。単位量当たりの各部材の製造過程におけるCO2排出量を示すデータは、各部材の排出原単位データに対応するデータと、各部材の製造過程におけるCO2排出量の実績値に対応するデータとのいずれかである。
【選択図】図1

Figure 0007432677000001

[Problem] In the technology of calculating CO2 emissions corresponding to a product in the product design process, we want to utilize information indicating the CO2 emissions in the manufacturing process of each component that makes up the product, and we also want to consider the cost related to CO2 emissions. .
[Solution] An emissions simulation device 100 calculates CO2 emissions in the manufacturing process of each component for each component constituting a target product based on data indicating the CO2 emissions in the manufacturing process of each component per unit amount. The CO2 emissions corresponding to the target product are calculated based on the calculated CO2 emissions of each component, and the CO2 emissions corresponding to the target product are calculated and data showing the cost of CO2 emissions per unit amount. The CO2 emission cost corresponding to the target product is calculated based on the following. The data indicating the amount of CO2 emissions in the manufacturing process of each component per unit amount can be divided into data corresponding to the emission intensity data of each component and data corresponding to the actual value of CO2 emissions in the manufacturing process of each component. That's it.
[Selection diagram] Figure 1

Description

本開示は、排出量シミュレーションシステム、排出量シミュレーション方法、及び排出量シミュレーションプログラムに関する。 The present disclosure relates to an emissions simulation system, an emissions simulation method, and an emissions simulation program.

現在、世界的にカーボンニュートラルに対する取り組みが活発化しており、企業等がIT(Information Technology)システムを用いてCO2(Carbon Dioxide)の見える化等に取り組み始めている。カーボンニュートラルに対する取り組みにおいては、「製造プロセスで」又は「物流プロセスで」という個々の企業活動ではなく、企業活動全般においてカーボンニュートラルを目指すことが、国内及び海外の双方において主流になっている。
特許文献1は環境情報を集計分析するための技術を開示している。特許文献2は、製品を構成する部品単位等でCO2排出量を考慮して製品の環境負荷を評価する技術を開示している。
Currently, efforts toward carbon neutrality are gaining momentum around the world, and companies and others have begun efforts to visualize CO2 (carbon dioxide) using IT (Information Technology) systems. In efforts toward carbon neutrality, it has become mainstream both domestically and overseas to aim for carbon neutrality in all corporate activities, rather than in individual corporate activities such as ``manufacturing processes'' or ``logistics processes.''
Patent Document 1 discloses a technique for aggregating and analyzing environmental information. Patent Document 2 discloses a technology that evaluates the environmental load of a product by considering CO2 emissions in units of parts that make up the product.

特許第3966109号公報Patent No. 3966109 特許第4561357号公報Patent No. 4561357

製品設計プロセスは、製品のライフサイクル全体のコスト要因の80%を決めると言われている。製品のライフサイクル全体におけるCO2排出量も同様に製品設計プロセスにおいて概ね決まる。そのため、製品設計プロセスにおいて把握することができる情報に基づいて製品に対応するCO2排出量を把握し、把握したCO2排出量に基づいて製品の設計を適宜変更することが望ましい。ここで、製品設計プロセスにおいて把握することができる情報として、製品を構成する各部材の製造過程におけるCO2排出量を示す情報が挙げられる。各部材の製造過程におけるCO2排出量を示す情報は、具体例として排出原単位データである。また、製品の設計において製品のコストが重視されることから、CO2排出量に応じたコストが発生するものとみなし、CO2排出に関するコストに基づいて製品の設計を適宜変更することが望ましい。
しかしながら、特許文献1が開示する技術には、製品に対応するCO2排出量を算出する際に、製品を構成する各部材の製造過程におけるCO2排出量を示す情報を活用しないという課題がある。また、特許文献2が開示する技術にはCO2排出に関するコストを考慮しないという課題がある。
It is said that the product design process determines 80% of the cost factors of the entire product lifecycle. Similarly, CO2 emissions throughout a product's life cycle are largely determined in the product design process. Therefore, it is desirable to grasp the CO2 emissions corresponding to a product based on information that can be grasped in the product design process, and to change the product design as appropriate based on the grasped CO2 emissions. Here, as information that can be grasped in the product design process, there is information indicating the amount of CO2 emitted in the manufacturing process of each member constituting the product. The information indicating the amount of CO2 emitted in the manufacturing process of each member is, for example, emission unit data. Furthermore, since the cost of the product is considered important in product design, it is desirable to assume that costs are incurred in accordance with the amount of CO2 emissions, and to appropriately change the product design based on the cost related to CO2 emissions.
However, the technique disclosed in Patent Document 1 has a problem in that, when calculating the CO2 emissions corresponding to a product, information indicating the CO2 emissions in the manufacturing process of each member constituting the product is not utilized. Furthermore, the technique disclosed in Patent Document 2 has a problem in that it does not take into account the cost related to CO2 emissions.

本開示は、製品設計プロセスにおいて製品に対応するCO2排出量を算出する技術において、製品を構成する各部材の製造過程におけるCO2排出量を示す情報を活用することと、CO2排出に関するコストを考慮することとを目的とする。 The present disclosure utilizes information indicating CO2 emissions in the manufacturing process of each component that makes up the product and takes into account costs related to CO2 emissions in a technology that calculates CO2 emissions corresponding to a product in the product design process. The purpose is to do something.

本開示に係る排出量シミュレーションシステムは、
対象製品を構成する各部材について、各部材の製造過程におけるCO2排出量である製造過程排出量を、単位量当たりの各部材の製造過程におけるCO2排出量を示すデータである製造過程排出量データに基づいて算出し、算出した各部材に対応する製造過程排出量に基づいて前記対象製品に対応するCO2排出量である対象製品排出量を算出し、前記対象製品排出量と、単位量当たりのCO2排出のコストを示すデータである排出コストデータとに基づいて前記対象製品に対応するCO2排出コストを算出するシミュレーションである排出量シミュレーションを実行するアドオンモジュール部
を備える排出量シミュレーション装置
を備える排出量シミュレーションシステムであって、
前記対象製品を構成する各部材に対応する製造過程排出量データは、各部材の排出原単位データに対応するデータと、各部材の製造過程におけるCO2排出量の実績値に対応するデータとのいずれかである。
The emissions simulation system according to the present disclosure is
For each component that makes up the target product, the manufacturing process emissions, which are the CO2 emissions in the manufacturing process of each component, are converted into manufacturing process emissions data, which is data that shows the CO2 emissions in the manufacturing process of each component per unit amount. The target product emissions, which are the CO2 emissions corresponding to the target product, are calculated based on the calculated manufacturing process emissions corresponding to each component, and the target product emissions and CO2 per unit amount are calculated. An emissions simulation device comprising an emissions simulation device that includes an add-on module unit that executes an emissions simulation that is a simulation that calculates the CO2 emission cost corresponding to the target product based on emission cost data that is data indicating the cost of emissions. A system,
The manufacturing process emissions data corresponding to each component constituting the target product includes data corresponding to the emission intensity data of each component and data corresponding to the actual value of CO2 emissions in the manufacturing process of each component. It is.

本開示によれば、アドオンモジュール部が、対象製品を構成する各部材の製造過程におけるCO2排出量を示す情報を活用して対象製品に対応するCO2排出量を算出する。また、アドオンモジュール部は対象製品に対応するCO2排出量に応じたコストを算出する。従って、本開示によれば、製品設計プロセスにおいて製品に対応するCO2排出量を算出する技術において、製品を構成する各部材の製造過程におけるCO2排出量を示す情報を活用することができ、CO2排出に関するコストを考慮することができる。 According to the present disclosure, the add-on module calculates the CO2 emissions corresponding to the target product by utilizing information indicating the CO2 emissions in the manufacturing process of each member constituting the target product. Further, the add-on module section calculates the cost according to the CO2 emission amount corresponding to the target product. Therefore, according to the present disclosure, in the technology for calculating CO2 emissions corresponding to a product in the product design process, information indicating the CO2 emissions in the manufacturing process of each member constituting the product can be used, and CO2 emissions The associated costs can be considered.

実施の形態1に係る排出量シミュレーションシステム90の構成例を説明する図。1 is a diagram illustrating a configuration example of an emissions simulation system 90 according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る排出量シミュレーションシステム90の構成例を説明する図。1 is a diagram illustrating a configuration example of an emissions simulation system 90 according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る排出量シミュレーションシステム90の構成例を説明する図。1 is a diagram illustrating a configuration example of an emissions simulation system 90 according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る排出量シミュレーションシステム90の構成例を説明する図。1 is a diagram illustrating a configuration example of an emissions simulation system 90 according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係る排出量シミュレーション装置100のハードウェア構成例を示す図。1 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of an emissions simulation device 100 according to a first embodiment; FIG. 実施の形態1に係る機能1を実現する動作を示すフローチャート。7 is a flowchart showing an operation for realizing function 1 according to the first embodiment. 実施の形態1に係る排出量マスタ282と標準排出量マスタ184とを示す図。FIG. 2 is a diagram showing a discharge amount master 282 and a standard discharge amount master 184 according to the first embodiment. 実施の形態1に係る機能2及び7を実現する動作を示すフローチャート。7 is a flowchart showing operations for realizing functions 2 and 7 according to the first embodiment. 実施の形態1に係る機能2及び7を実現する動作を示すフローチャート。7 is a flowchart showing operations for realizing functions 2 and 7 according to the first embodiment. 実施の形態1に係る部材マスタ181と構成マスタ182と顧客毎部材種別マッチングマスタ183と標準排出量マスタ184と顧客毎CO2コストマスタ最新187と部材取引先価格マスタ188とを示す図。3 is a diagram showing a parts master 181, a configuration master 182, a customer-by-customer part-type matching master 183, a standard emission amount master 184, a latest CO2 cost master for each customer 187, and a parts supplier price master 188 according to the first embodiment; FIG. 実施の形態1に係るシミュレーション明細192とシミュレーションリスト193とを示す図。FIG. 7 is a diagram showing a simulation specification 192 and a simulation list 193 according to the first embodiment. 実施の形態1に係る機能3を実現する動作を示すフローチャート。7 is a flowchart showing an operation for realizing function 3 according to the first embodiment. 実施の形態1に係る拠点距離マスタ185と物流排出量マスタ186とを示す図。FIG. 3 is a diagram showing a base distance master 185 and a physical distribution emissions master 186 according to the first embodiment. 実施の形態1に係る機能3を実現する動作を示すフローチャート。7 is a flowchart showing an operation for realizing function 3 according to the first embodiment. 実施の形態1に係る拠点距離マスタ185とシミュレーション明細192とシミュレーションリスト193とを示す図。FIG. 7 is a diagram showing a base distance master 185, simulation details 192, and simulation list 193 according to the first embodiment. 実施の形態1に係る機能4を実現する動作を示すフローチャート。7 is a flowchart showing an operation for realizing function 4 according to the first embodiment. 実施の形態1に係る機能5を実現する動作を示すフローチャート。7 is a flowchart showing an operation for realizing function 5 according to the first embodiment. 実施の形態1に係る機能5を説明する図であって、(a)はCO2排出量データを示す表、(b)はCO2排出量明細を示す表、(c)はScopeごとの排出量合計を示す表、(d)はマスキングしたCO2排出量明細を示す表。FIG. 6 is a diagram illustrating Function 5 according to Embodiment 1, in which (a) is a table showing CO2 emission data, (b) is a table showing CO2 emission details, and (c) is a total emission amount for each Scope. (d) is a table showing details of masked CO2 emissions. 実施の形態1に係る機能5を説明する図であって、(a)はCO2排出量を示すグラフ、(b)はScope別排出割合を示すグラフ、(c)はCO2削減目標/実績を示すグラフ、(d)は部材別CO2排出量を示すグラフ。FIG. 2 is a diagram illustrating Function 5 according to Embodiment 1, in which (a) is a graph showing CO2 emissions, (b) is a graph showing emission ratios by Scope, and (c) is a graph showing CO2 reduction targets/actual results. Graph (d) is a graph showing CO2 emissions by member. 実施の形態1に係る機能6を実現する動作を示すフローチャート。7 is a flowchart showing an operation for realizing function 6 according to the first embodiment. 実施の形態1の変形例に係る排出量シミュレーション装置100のハードウェア構成例を示す図。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the hardware configuration of an emissions simulation device 100 according to a modification of the first embodiment.

実施の形態の説明及び図面において、同じ要素及び対応する要素には同じ符号を付している。同じ符号が付された要素の説明は、適宜に省略又は簡略化する。図中の矢印はデータの流れ又は処理の流れを主に示している。また、「部」を、「回路」、「工程」、「手順」、「処理」又は「サーキットリー」に適宜読み替えてもよい。 In the description of the embodiments and the drawings, the same elements and corresponding elements are denoted by the same reference numerals. Descriptions of elements labeled with the same reference numerals will be omitted or simplified as appropriate. Arrows in the figure mainly indicate the flow of data or processing. Furthermore, "unit" may be read as "circuit," "process," "procedure," "process," or "circuitry" as appropriate.

実施の形態1.
以下、本実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
Embodiment 1.
Hereinafter, this embodiment will be described in detail with reference to the drawings.

***構成の説明***
図1から4は、本実施の形態に係る排出量シミュレーションシステム90の構成例を示している。排出量シミュレーションシステム90は、排出量シミュレーション装置100と、排出量管理装置200と、通信装置300とを少なくとも備える。
排出量シミュレーション装置100と排出量管理装置200とは通信可能に接続している。排出量シミュレーション装置100と排出量管理装置200とは適宜一体的に構成されてもよい。排出量管理装置200と通信装置300とは通信可能に接続している。
品番は、種類と形状と色等を区別して商品管理するために、各品目に対して付ける番号である。
品目は、部材という用語と同じ又は類似する概念を示し、「構成」又は「BOM(Bill of Material)」に対する「品目」を示す。品目は、親子関係に関係なく、製品、半製品、ユニット、アセンブリ、部材、又は部材等、付番されており管理対象である各アイテムである。
品名は、各品番を説明する名称である。品名に関して、設計者が次回の設計時に流用しやすいよう探しやすい名称にする場合、調達部門において手配しやすいように品名のルールが決められている場合、又は、設計部門と調達部門とにおいてある品番に対応する品名が別項目として管理されている場合等がある。
***Explanation of configuration***
1 to 4 show configuration examples of an emissions simulation system 90 according to this embodiment. The emissions simulation system 90 includes at least an emissions simulation device 100, an emissions management device 200, and a communication device 300.
The emissions simulation device 100 and the emissions management device 200 are communicably connected. The emissions simulation device 100 and the emissions management device 200 may be integrally configured as appropriate. The emissions management device 200 and the communication device 300 are communicably connected.
The product number is a number assigned to each item in order to manage the product by distinguishing its type, shape, color, etc.
Item indicates the same or similar concept to the term member, and indicates "item" as opposed to "configuration" or "BOM (Bill of Material)." Items are each numbered item to be managed, such as a product, semi-finished product, unit, assembly, member, or member, regardless of parent-child relationship.
The product name is a name that explains each product number. Regarding the product name, if the designer uses a name that is easy to find so that it can be used in the next design, if the rules for product names are determined to make it easier to arrange in the procurement department, or if the product number is shared between the design department and the procurement department. In some cases, the corresponding product name is managed as a separate item.

排出量シミュレーション装置100は、データ管理部110と、アドオンモジュール部120とを備える。排出量シミュレーション装置100は、図1から4に示されている各システムと適宜一体的に構成されてもよい。データ管理部110は、製品ライフサイクル管理(PLM)システムと企業資源計画(ERP)システムとの各々と通信し、また、GHG(Greenhouse Gas)排出量シミュレーションシステムとも呼ばれる。排出量シミュレーション装置100は、具体例として、組み立て加工業者が利用する装置であり、製品データ管理(PDM)システムを運用する装置である。
製品は、具体例として、構成とBOMとの各々に対応する階層の最上位に通常は位置する品目と部材とを指す。なお、補修用部材、メンテンナンス用部材、又はセット品等、構成又はBOMに対応する階層の中間に通常は位置するような品目と部材とが製品として扱われることもある。
PLMシステムは製品設計支援(CAD)システムからデータを受信する。
ERPシステムとPLMシステムとCADシステムとの各々は一般的なパッケージソフトウェアによって実現されるシステムであってもよい。
企業の設計部門又は生産技術部門等に所属するユーザは、具体例として、通信端末にインストールされているWebブラウザ等を用いて排出量シミュレーション装置100にアクセスする。通信端末は、具体例としてPC(Personal Computer)又はスマートフォンである。
設計部門は、具体例として、E-BOM(Engineering BOM)を作成する部門であり、CO2(Carbon Dioxide)排出量のシミュレーションにおいて所定の性能及び品質と、製品仕様等を満たした上でCO2排出量が少なくなるよう製品を設計する部門である。
生産技術部門は、具体例として、M-BOM(Manufacturing BOM)を作成する部門であり、CO2排出量のシミュレーションにおいて部材コストと排出量コストとを加味した上でCO2排出量が少なくなるよう製品を設計する部門である。
ユーザは、排出量シミュレーションシステム90の利用者であり、具体例として、各マニュアル入力データの入手と、各マスタ系のデータの整備と、レポートの出力とを行う。マニュアル入力データは、排出量シミュレーションシステム90に対して手動で入力するデータである。
The emissions simulation device 100 includes a data management section 110 and an add-on module section 120. The emission amount simulation device 100 may be configured integrally with each system shown in FIGS. 1 to 4 as appropriate. The data management unit 110 communicates with each of a product life cycle management (PLM) system and an enterprise resource planning (ERP) system, and is also referred to as a Greenhouse Gas (GHG) emissions simulation system. The emissions simulation device 100 is, for example, a device used by an assembly processing company, and is a device that operates a product data management (PDM) system.
A product, by way of example, refers to items and components that are typically located at the top of a hierarchy corresponding to a configuration and a BOM, respectively. Note that items and members that are normally located in the middle of the hierarchy corresponding to the configuration or BOM, such as repair parts, maintenance parts, or set products, may be treated as products.
The PLM system receives data from a product design assistance (CAD) system.
Each of the ERP system, PLM system, and CAD system may be a system realized by general package software.
A user belonging to a design department, a production technology department, or the like of a company accesses the emissions simulation device 100 using, for example, a web browser installed in a communication terminal. A specific example of the communication terminal is a PC (Personal Computer) or a smartphone.
As a specific example, the design department is a department that creates E-BOM (Engineering BOM), and calculates CO2 emissions after meeting predetermined performance and quality and product specifications in CO2 (Carbon Dioxide) emissions simulation. This department designs products to reduce the amount of
As a specific example, the production engineering department is the department that creates M-BOM (Manufacturing BOM), and in the simulation of CO2 emissions, it takes into account component costs and emissions costs, and then develops products to reduce CO2 emissions. This is the department that designs.
The user is a user of the emissions simulation system 90, and, as a specific example, obtains each manual input data, organizes each master system data, and outputs a report. Manual input data is data that is manually input to the emission simulation system 90.

データ管理部110は、典型的にはPDMシステムをカスタマイズすることによって実現される。PDMシステムは、Base-Right等の市販されているパッケージソフトウェアによって実現されるシステムであってもよい。PDMシステムのカスタマイズは、具体例として、PDMシステムにおいて用いられるデータの変更及び追加と、PDMシステムの機能の変更及び追加とである。
データ管理部110は、マスタ系のデータである部材マスタ181と構成マスタ182と顧客毎部材種別マッチングマスタ183と標準排出量マスタ184と拠点距離マスタ185と物流排出量マスタ186と顧客毎CO2コストマスタ最新187と部材取引先価格マスタ188と、トランザクション系のデータである削減目標履歴191とシミュレーション明細192とシミュレーションリスト193とを管理する。マスタ系のデータは、基本的にはユーザが更新することはないデータである。トランザクション系のデータは、ユーザの操作により更新され得るデータである。
The data management unit 110 is typically realized by customizing the PDM system. The PDM system may be a system realized by commercially available package software such as Base-Right. Specific examples of customization of the PDM system include changing and adding data used in the PDM system, and changing and adding functions of the PDM system.
The data management unit 110 stores master data such as a parts master 181, a configuration master 182, a customer-by-customer part-type matching master 183, a standard emissions master 184, a base distance master 185, a logistics emissions master 186, and a customer-specific CO2 cost master. The latest information 187, component supplier price master 188, reduction target history 191, simulation details 192, and simulation list 193, which are transaction data, are managed. Master data is basically data that is not updated by the user. Transaction data is data that can be updated by user operations.

部材マスタ181及び構成マスタ182の各々は、データ管理部110がPLMシステムから取得したデータ、又は当該データを加工したデータである。データ管理部110がPLMシステムから取得するデータは、具体例として、PLMシステムが管理するE-BOMに含まれているデータである。部材マスタ181は、具体例として、製造過程排出量データとして、PLMシステムから取得した部材マスタに対してCO2排出量に関する項目を追加したデータである。CO2排出量に関する項目は、具体例として「調査実績排出量」である。「調査実績排出量」は、各部材のメーカー等が公表しているCO2排出量であって、各部材の製造過程におけるCO2排出量である。
顧客毎部材種別マッチングマスタ183は、顧客のデータベースにおける部材種別と、標準的な部材種別との対応関係を示すデータである。
標準排出量マスタ184は、製造過程排出量データを含み、また、公的な機関等が公表しているCO2排出量を示すデータであって、各部材の製造過程におけるCO2排出量を示すデータである。標準排出量マスタ184の「標準排出量」は、各部材の排出原単位データに対応するデータに当たる。標準排出量マスタ184は、排出原単位DB(Database)490に含まれているデータ、又は当該データに対応するデータから成る。排出原単位DB490は環境システム400において管理されているデータベースである。[参考文献1]は、排出原単位DB490の具体例である日本の環境省が公表している排出原単位DBを示している。環境システム400は排出原単位DB490を管理するシステムである。標準排出量マスタ184は、トレーサビリティ等のために古いバージョンの情報を記録していてもよい。
Each of the component master 181 and the configuration master 182 is data obtained by the data management unit 110 from the PLM system, or data obtained by processing the data. The data that the data management unit 110 acquires from the PLM system is, for example, data included in an E-BOM managed by the PLM system. As a specific example, the component master 181 is data obtained by adding items related to CO2 emissions to the component master acquired from the PLM system as manufacturing process emissions data. A specific example of the item related to CO2 emissions is "investigated actual emissions." The "investigated actual emissions" are the CO2 emissions published by the manufacturers of each component, and are the CO2 emissions in the manufacturing process of each component.
The customer-by-customer component type matching master 183 is data showing the correspondence between component types in the customer database and standard component types.
The standard emissions master 184 includes manufacturing process emissions data, and is data indicating CO2 emissions published by public institutions, etc., and is data indicating CO2 emissions in the manufacturing process of each component. be. "Standard emission amount" in the standard emission amount master 184 corresponds to data corresponding to the emission intensity data of each member. The standard emission amount master 184 consists of data included in the emission intensity DB (Database) 490 or data corresponding to the data. The emission intensity DB 490 is a database managed in the environmental system 400. [Reference document 1] shows the emission intensity DB published by the Ministry of the Environment of Japan, which is a specific example of the emission intensity DB490. The environmental system 400 is a system that manages the emission intensity DB 490. The standard emissions master 184 may record old version information for traceability and the like.

[参考文献1]
“グリーン・バリューチェーンプラットフォーム:算定時の参考資料”、[online]、環境省、[令和4年9月9日検索]、インターネット<URL:https://www.env.go.jp/earth/ondanka/supply_chain/gvc/estimate_tool.html>
[Reference 1]
“Green Value Chain Platform: Reference materials for calculation”, [online], Ministry of the Environment, [searched on September 9, 2020], Internet <URL: https://www. env. go. jp/earth/ondanka/supply_chain/gvc/estimate_tool. html>

拠点距離マスタ185は、各部材のサプライヤの製造拠点と、設計対象である製品の製造拠点との距離を示すデータである。
物流排出量マスタ186は、物流過程排出量データを含み、また、各部材の物流過程における標準的なCO2排出量を示すデータである。
顧客毎CO2コストマスタ最新187は、排出コストデータを含み、また、顧客毎に設定されたCO2の排出に関する最新のコストを示すデータである。
部材取引先価格マスタ188は、各部材の標準的な価格を示すデータである。
削減目標履歴191は、各構成又は各部材等についてのCO2削減目標の履歴を示すデータである。CO2削減目標は、具体例としてCO2の削減量又は削減割合を示す。
シミュレーション明細192は、CO2排出量のシミュレーションにおける各設定値等を示すデータである。
シミュレーションリスト193は、CO2排出量のシミュレーションの一覧を示すデータである。
The base distance master 185 is data indicating the distance between the manufacturing base of the supplier of each component and the manufacturing base of the product to be designed.
The physical distribution emissions master 186 includes physical distribution process emission data, and is data indicating standard CO2 emissions in the physical distribution processes of each component.
The latest CO2 cost master for each customer 187 includes emission cost data and is data indicating the latest cost regarding CO2 emissions set for each customer.
The component supplier price master 188 is data indicating the standard price of each component.
The reduction target history 191 is data indicating the history of CO2 reduction targets for each configuration or each member. The CO2 reduction target indicates, as a specific example, the amount or rate of reduction of CO2.
The simulation details 192 are data indicating various set values in the simulation of CO2 emissions.
The simulation list 193 is data showing a list of CO2 emission simulations.

アドオンモジュール部120は、典型的にはPDMシステムのアドオンモジュールから成り、また、GHG排出量シミュレーションシステムアドオンモジュールとも呼ばれる。アドオンモジュール部120は、ERPシステムと排出量管理装置200との各々と通信する機能を有し、また、他のシステムから適宜データを取り込む機能を有する。アドオンモジュール部120は、排出量管理装置200及びERPシステムと連携し、CO2排出量に関連するデータの入出力を行う。CO2排出量に関連するデータには、CO2排出に関する標準的なコストを示すデータが含まれてもよい。アドオンモジュール部120は排出量シミュレーションを実行する。排出量シミュレーションは、製造過程排出量と物流過程排出量とに基づいて対象製品排出量を算出するシミュレーションである。対象製品排出量は対象製品に対応するCO2排出量である。製造過程排出量は各部材の製造過程におけるCO2排出量である。物流過程排出量は各部材の物流過程におけるCO2排出量である。
また、対象製品を構成する対象部材のサプライヤとして第1サプライヤと第2サプライヤとがあり、製造過程排出量データと物流過程排出量データと排出コストデータとの各々には、第1サプライヤの対象部材に対応するデータと、第2サプライヤの対象部材に対応するデータとがある場合における排出量シミュレーションを説明する。この場合において、アドオンモジュール部120は、第1対象製品に対応する製造過程排出量を第1サプライヤの対象部材に対応する製造過程排出量データを用いて算出し、第1対象製品に対応する物流過程排出量を第1サプライヤの対象部材に対応する物流過程排出量データを用いて算出し、第1対象製品に対応する製造過程排出量と物流過程排出量とに基づいて第1対象製品に対応する対象製品排出量を算出し、第1対象製品に対応する対象製品排出量と、第1サプライヤの対象部材に対応する排出コストデータとに基づいて第1対象製品に対応するCO2排出コストを算出する。第1対象製品は第1サプライヤの対象部材を含む対象製品である。また、アドオンモジュール部120は、第2対象製品に対応する製造過程排出量を第2サプライヤの対象部材に対応する製造過程排出量データを用いて算出し、第2対象製品に対応する物流過程排出量を第2サプライヤの対象部材に対応する物流過程排出量データを用いて算出し、第2対象製品に対応する製造過程排出量と物流過程排出量とに基づいて第2対象製品に対応する対象製品排出量を算出し、第2対象製品に対応する対象製品排出量と、第2サプライヤの対象部材に対応する排出コストデータとに基づいて第2対象製品に対応するCO2排出コストを算出する。第2対象製品は第2サプライヤの対象部材を含む対象製品である。
また、アドオンモジュール部120は下記の機能を有する。
1.排出量管理装置200と連携することにより各部材の製造過程におけるCO2排出量を算出する機能。
2.ERPシステムと連携することにより各部材の物流過程におけるCO2排出量を算出する機能。
3.ユーザによる画面を用いたマニュアル入力であって、各部材の製造過程におけるCO2排出量の実績のマニュアル入力を受け付ける機能。
4.ユーザによる画面を用いたマニュアル入力であって、各部材の物流過程におけるCO2排出量の実績のマニュアル入力を受け付ける機能。
5.CO2排出量データ(レポート)を共有する機能。
The add-on module section 120 typically consists of an add-on module for a PDM system, and is also referred to as a GHG emissions simulation system add-on module. The add-on module unit 120 has a function of communicating with each of the ERP system and the emissions management device 200, and also has a function of importing data from other systems as appropriate. The add-on module unit 120 cooperates with the emissions management device 200 and the ERP system to input and output data related to CO2 emissions. Data related to CO2 emissions may include data indicating standard costs for CO2 emissions. The add-on module unit 120 executes an emissions simulation. The emissions simulation is a simulation that calculates the target product emissions based on the manufacturing process emissions and the distribution process emissions. The target product emissions are the CO2 emissions corresponding to the target products. Manufacturing process emissions are CO2 emissions during the manufacturing process of each member. The physical distribution process emissions are the CO2 emissions during the physical distribution process of each component.
In addition, there are a first supplier and a second supplier as suppliers of the target parts that make up the target product, and each of the manufacturing process emissions data, distribution process emissions data, and emission cost data includes the target parts of the first supplier. A discharge amount simulation in the case where there is data corresponding to the target member of the second supplier and data corresponding to the target member of the second supplier will be explained. In this case, the add-on module section 120 calculates the manufacturing process emissions corresponding to the first target product using the manufacturing process emissions data corresponding to the target parts of the first supplier, and calculates the manufacturing process emissions corresponding to the first target product, and Calculate the process emissions using the distribution process emissions data corresponding to the target parts of the first supplier, and correspond to the first target product based on the manufacturing process emissions and logistics process emissions corresponding to the first target product. The CO2 emission cost corresponding to the first target product is calculated based on the target product emissions corresponding to the first target product and the emission cost data corresponding to the target parts of the first supplier. do. The first target product is a target product that includes the target member of the first supplier. The add-on module unit 120 also calculates the manufacturing process emissions corresponding to the second target product using the manufacturing process emissions data corresponding to the target parts of the second supplier, and calculates the manufacturing process emissions corresponding to the second target product. The amount is calculated using the distribution process emissions data corresponding to the target parts of the second supplier, and the target corresponding to the second target product is calculated based on the manufacturing process emissions and distribution process emissions corresponding to the second target product. The product emission amount is calculated, and the CO2 emission cost corresponding to the second target product is calculated based on the target product emission amount corresponding to the second target product and the emission cost data corresponding to the target member of the second supplier. The second target product is a target product that includes the target member of the second supplier.
Additionally, the add-on module section 120 has the following functions.
1. A function that calculates CO2 emissions in the manufacturing process of each member by coordinating with the emissions management device 200.
2. A function that calculates CO2 emissions during the logistics process of each component by linking with the ERP system.
3. A function that accepts manual input by a user using a screen of actual CO2 emissions in the manufacturing process of each component.
4. A function that accepts manual input by a user using a screen of actual CO2 emissions in the logistics process of each component.
5. A function to share CO2 emissions data (report).

排出量管理装置200は、データ管理部210を備え、CO2排出量に関するデータを管理する機能を有し、具体例として工場において利用されるシステムである。排出量管理装置200は、クラウドシステムにおいて実現されてもよく、また、GHG排出量管理システムとも呼ばれる。
排出量管理装置200は、マスタデータであるCO2排出量データと、顧客毎のCO2排出量データとを収集し、収集したデータを管理する。また、排出量管理装置200は下記の機能を有する。
1.排出原単位DB490に含まれているデータを取得し、取得したデータを取り込む機能。
2.顧客毎の部材種別マッチングマスタである顧客毎部材種別マッチングマスタ291と、顧客毎のCO2削減目標の履歴を示す削減目標履歴293とを管理する機能。
3.CO2排出量に関するデータをダッシュボード部310へ提供する機能。
The emissions management device 200 includes a data management section 210, has a function of managing data related to CO2 emissions, and is a system used in a factory as a specific example. The emissions management device 200 may be realized in a cloud system, and is also called a GHG emissions management system.
The emissions management device 200 collects CO2 emissions data, which is master data, and CO2 emissions data for each customer, and manages the collected data. Further, the emission amount management device 200 has the following functions.
1. A function to acquire the data included in the emission intensity DB490 and import the acquired data.
2. A function to manage a customer-by-customer part-type matching master 291, which is a part-type matching master for each customer, and a reduction target history 293, which shows the history of CO2 reduction targets for each customer.
3. A function of providing data regarding CO2 emissions to the dashboard section 310.

データ管理部210は、排出原単位DB490から最新の排出原単位データを取得し、共通データとして、CO2コストマスタ281と排出量マスタ282とユーザリスト283とを格納する。共通データは各顧客に共通して用いられるデータである。また、データ管理部210は、顧客ごとのデータとして、顧客毎部材種別マッチングマスタ291と、顧客毎CO2コストマスタ履歴292と、削減目標履歴293と、シミュレーションリスト294とを管理する。なお、図4において顧客の数はN(Nは2以上の整数)であるものとする。 The data management unit 210 acquires the latest emission unit data from the emission unit DB 490, and stores a CO2 cost master 281, an emissions master 282, and a user list 283 as common data. Common data is data commonly used by each customer. The data management unit 210 also manages a customer-by-customer component type matching master 291, a customer-by-customer CO2 cost master history 292, a reduction target history 293, and a simulation list 294 as data for each customer. Note that in FIG. 4, the number of customers is N (N is an integer of 2 or more).

CO2コストマスタ281は、単位量当たりのCO2排出のコストを示すデータである。CO2排出のコストは、CO2排出量に応じて課される税金等によって定まるコストであってもよく、CO2排出量に応じたコストとしてメーカー等が自主的に設定した仮想的なコストであってもよい。
排出量マスタ282は、データ管理部210が排出原単位DB490から取得したデータから成るデータである。
ユーザリスト283は、各ユーザの属性又は所属等を示すデータから成り、ユーザであるメーカー及びサプライヤに係るデータを含む。
顧客毎部材種別マッチングマスタ291が示すデータは、顧客毎部材種別マッチングマスタ183が示すデータと同様である。
顧客毎CO2コストマスタ履歴292は、顧客毎のCO2排出に関するコストの履歴を示すデータである。
削減目標履歴293が示すデータは、削減目標履歴191が示すデータと同様である。
シミュレーションリスト294が示すデータは、シミュレーションリスト193が示すデータと同様である。
The CO2 cost master 281 is data indicating the cost of CO2 emissions per unit amount. The cost of CO2 emissions may be a cost determined by a tax etc. imposed according to the amount of CO2 emissions, or it may be a hypothetical cost voluntarily set by manufacturers etc. as a cost according to the amount of CO2 emissions. good.
The emissions master 282 is data consisting of data acquired by the data management unit 210 from the emissions intensity DB 490.
The user list 283 consists of data indicating attributes or affiliations of each user, and includes data regarding manufacturers and suppliers who are users.
The data indicated by the customer-by-customer component type matching master 291 is the same as the data indicated by the customer-by-customer component type matching master 183.
The CO2 cost master history 292 for each customer is data showing the history of costs related to CO2 emissions for each customer.
The data indicated by the reduction target history 293 is the same as the data indicated by the reduction target history 191.
The data shown in the simulation list 294 is the same as the data shown in the simulation list 193.

通信装置300はダッシュボード部310を備える。通信装置300は、排出量管理装置200と通信する機能と、排出量管理装置200から受信したデータを表示する機能とを有し、具体例としてPC又はスマートフォンである。通信装置300は、クラウドシステムにおいて実現されてもよく、また、複数存在してもよい。図4において、M(Mは2以上の整数)個の通信装置300が存在する。 The communication device 300 includes a dashboard section 310. The communication device 300 has a function of communicating with the emissions management device 200 and a function of displaying data received from the emissions management device 200, and is a PC or a smartphone as a specific example. The communication device 300 may be realized in a cloud system, and a plurality of communication devices 300 may exist. In FIG. 4, there are M (M is an integer greater than or equal to 2) communication devices 300.

ダッシュボード部310はダッシュボード機能を有する。ダッシュボード機能は、CO2排出量の実績を示すデータ等の排出量管理装置200が管理しているデータを、Web画面等を通じてステークホルダに提供する機能である。ステークホルダは、具体例として、企業の経営者と、製品の設計者と、資材部門の担当者と、メーカー又はサプライヤの担当者とである。ダッシュボード部310は顧客グループごとに用意されていてもよい。顧客グループはどのように定められたグループであってもよい。
資材部門は、具体例として、排出量シミュレーションにおいて、製品の製造前に、部材の調達先と、物流過程におけるCO2排出量とを示す参考データを排出量シミュレーションシステム90に提供する部門である。
Dashboard section 310 has a dashboard function. The dashboard function is a function that provides data managed by the emissions management device 200, such as data showing actual results of CO2 emissions, to stakeholders through a web screen or the like. Specific examples of stakeholders include a company manager, a product designer, a person in charge of the materials department, and a person in charge of a manufacturer or supplier. Dashboard section 310 may be prepared for each customer group. The customer group may be any defined group.
As a specific example, the materials department is a department that provides the emissions simulation system 90 with reference data indicating the supplier of parts and the amount of CO2 emissions in the logistics process before manufacturing the product in the emissions simulation.

以下、排出量シミュレーションシステム90が有する主な機能を説明する。 The main functions of the emission simulation system 90 will be explained below.

(機能1:排出原単位データ取り込み機能)
データ管理部210は、環境システム400から最新バージョンの排出原単位データを取得し、取得したデータを加工した上で排出量マスタ282に取り込む。排出原単位データは、排出原単位DB490に含まれているデータ、又は当該データを加工したデータである。
アドオンモジュール部120は、排出量管理装置200から最新の排出原単位データを取得する、即ち、標準排出量マスタ184を排出量マスタ282と同期する。
(Function 1: Emission intensity data import function)
The data management unit 210 acquires the latest version of the emission intensity data from the environmental system 400, processes the acquired data, and then imports the data into the emissions master 282. The emission intensity data is data included in the emission intensity DB 490 or data obtained by processing the data.
The add-on module unit 120 acquires the latest emission unit data from the emissions management device 200, that is, synchronizes the standard emissions master 184 with the emissions master 282.

(機能2:設計過程CO2排出量試算機能)
アドオンモジュール部120は、対象製品を構成する各部材について、製造過程排出量を製造過程排出量データに基づいて算出する。製造過程排出量データは、単位量当たりの各部材の製造過程におけるCO2排出量を示すデータであり、各部材の排出原単位データに対応するデータと、各部材の製造過程におけるCO2排出量の実績値に対応するデータとのいずれかである。具体例として、アドオンモジュール部120は、部材マスタ181が示す各部材の情報と、標準排出量マスタ184が示す排出原単位データ等を参照して設計中の製品に対応するCO2排出量を試算する。この際、アドオンモジュール部120は各部材の情報と排出原単位データとを照合してもよい。
なお、工程の概念は基本的には本実施の形態の対象外であるため、製品の製造工程において実際に排出されるCO2は基本的には本機能の対象外である。また、対象の部材に対応する標準排出量と調査実績排出量との双方が存在する場合、アドオンモジュール部120は、CO2排出量の算出時に調査実績排出量を採用する。
なお、データ管理部110は、PLMシステムの部材マスタと、部材マスタ181とを周期的に連携してもよい。
(Function 2: Design process CO2 emissions estimation function)
The add-on module section 120 calculates the manufacturing process emissions for each member constituting the target product based on the manufacturing process emissions data. Manufacturing process emissions data is data that indicates CO2 emissions in the manufacturing process of each component per unit amount, and includes data corresponding to the emission intensity data of each component and actual CO2 emissions in the manufacturing process of each component. Either the value and the corresponding data. As a specific example, the add-on module unit 120 estimates the CO2 emissions corresponding to the product being designed by referring to the information on each component indicated by the component master 181 and the emission intensity data indicated by the standard emissions master 184. . At this time, the add-on module unit 120 may check the information on each member and the emission unit data.
Note that since the concept of process is basically outside the scope of this embodiment, CO2 actually emitted in the manufacturing process of a product is basically outside the scope of this function. Further, if both the standard emission amount and the investigated actual emission amount corresponding to the target member exist, the add-on module unit 120 employs the investigated actual emission amount when calculating the CO2 emission amount.
Note that the data management unit 110 may periodically cooperate with the component master of the PLM system and the component master 181.

(機能3:物流過程CO2排出量試算機能)
アドオンモジュール部120は、対象製品を構成する各部材について、物流過程排出量を物流過程排出量データに基づいて算出する。物流過程排出量データは、単位量当たりの各部材の物流過程におけるCO2排出量を示すデータであり、具体例として、対象製品を構成する各部材の製造拠点と、対象製品の製造拠点との間の距離に対応するデータである。
通常は製品設計後のオーダーに紐づけて各部材を手配するものの、各部材を調達するサプライヤが決まった際に、アドオンモジュール部120は、あらかじめ入力された拠点間の距離に基づいて各部材の輸送過程におけるCO2排出量の目安を算出する。この際、アドオンモジュール部120は拠点間の距離を示すデータと排出原単位データとを照合してもよい。具体例として、資材部門の担当者が拠点等を入力する。
本機能により、設計部門以外の部門(資材部門等)においてもCO2排出量を考慮することができるため、トータルでのCO2排出量の削減につながる。また、アドオンモジュール部120は、CO2排出量の算出時に、発注数が一定ではない部材を考慮せず、複数購買の対象である部材を同一の調達先から混載で輸送する場合を考慮しない。これは発注単位で実績値が異なるためである。
排出量シミュレーション装置100は、ERPシステムが管理する拠点マスタと、拠点距離マスタ185とを周期的に連携してもよい。
(Function 3: Logistics process CO2 emissions estimation function)
The add-on module unit 120 calculates the amount of emissions during the distribution process for each member constituting the target product based on the emissions data during the distribution process. Logistics process emissions data is data that indicates CO2 emissions per unit amount during the logistics process of each component, and as a specific example, between the manufacturing base of each component that makes up the target product and the manufacturing base of the target product. This is data corresponding to the distance.
Normally, each part is arranged by linking it to the order after product design, but when a supplier for procuring each part is decided, the add-on module section 120 arranges each part based on the distance between the bases entered in advance. Calculate the approximate amount of CO2 emissions during the transportation process. At this time, the add-on module section 120 may check data indicating the distance between bases and emission unit data. As a specific example, a person in charge of the materials department inputs the base, etc.
This function allows CO2 emissions to be considered in departments other than the design department (such as the materials department), leading to a reduction in total CO2 emissions. Furthermore, when calculating the amount of CO2 emissions, the add-on module unit 120 does not take into account parts for which the number of orders is not constant, and does not take into account the case where parts that are the subject of multiple purchases are transported in a mixed load from the same supplier. This is because actual values differ depending on the ordering unit.
The emissions simulation device 100 may periodically cooperate with the base master managed by the ERP system and the base distance master 185.

(機能4:CO2排出量公表値入力機能)
アドオンモジュール部120は入力データを受け付ける。入力データは、排出量シミュレーションシステム90のユーザによって入力されたデータであって、対象製品を構成する各部材の製造過程におけるCO2排出量の実績値を示すデータである。本機能により、ユーザは、排出量シミュレーション装置100が提供する画面等を操作することにより、サプライヤ又はメーカー等が公表している各部材の製造過程におけるCO2排出量をマニュアル入力することができる。入力されたデータは、部材マスタ181に登録される。
本機能を活用することにより、製品の設計時におけるCO2排出量の試算の精度と、製品の設計時におけるCO2排出量の削減量の試算の精度との各々を向上させることができる。
(Function 4: CO2 emissions published value input function)
Add-on module section 120 accepts input data. The input data is data input by the user of the emissions simulation system 90, and is data indicating actual values of CO2 emissions in the manufacturing process of each member constituting the target product. This function allows the user to manually input the amount of CO2 emissions in the manufacturing process of each component published by the supplier or manufacturer by operating the screen etc. provided by the emissions simulation device 100. The input data is registered in the member master 181.
By utilizing this function, it is possible to improve the accuracy of the trial calculation of CO2 emissions at the time of product design and the accuracy of trial calculation of the amount of reduction in CO2 emissions at the time of product design.

(機能5:レポート出力機能)
アドオンモジュール部120は、CO2排出量に関するデータをレポートとして出力する。出力されたレポートは、メール等を通じて資材部門及び取引先等と共有される。
具体例として、アドオンモジュール部120は、レポートデータを生成し、生成したレポートデータを対象ユーザと共有する。対象ユーザは、具体例としてサプライヤ又は部材メーカーである。レポートデータは、排出量シミュレーションの明細を示すデータの少なくとも一部を示すデータである共有データを示すデータである。アドオンモジュール部120は、必要に応じて、レポートデータを生成する際に、他者データが共有データに含まれる場合に、対象ユーザと関連ユーザとを除くユーザを特定することができないように他者データを加工する。他者データは、対象ユーザと、対象ユーザに関連するユーザである関連ユーザとを除くユーザの特定につながるデータであり、対象ユーザと関連ユーザとを除くユーザが明示又は暗示されているデータである。
(Function 5: Report output function)
The add-on module unit 120 outputs data regarding CO2 emissions as a report. The output report is shared with the materials department, business partners, etc. via email or the like.
As a specific example, the add-on module unit 120 generates report data and shares the generated report data with the target user. A specific example of the target user is a supplier or a component manufacturer. The report data is data indicating shared data that is data indicating at least a part of data indicating details of the emission simulation. If necessary, when generating report data, the add-on module unit 120 can generate report data so that when other people's data is included in the shared data, it is not possible to identify users other than the target user and related users. Process the data. Other's data is data that leads to the identification of users other than the target user and related users who are users related to the target user, and is data in which users other than the target user and related users are explicitly or implied. .

(機能6:ダッシュボード機能)
データ管理部210は、CO2排出量に関するデータのレポートと同様のデータをWeb等を経由してステークホルダと共有する。ダッシュボード部310は、データ管理部210が出力したデータを表示する。表示されたデータは、PDCA(Plan,Do,Check,Action)サイクルの確認等に用いられる。
具体例として、アドオンモジュール部120は、排出量シミュレーションの明細を示すデータである明細データを排出量管理装置200に送信する。データ管理部210は、排出量シミュレーション装置100から明細データを受信し、ダッシュボードデータを生成し、生成したダッシュボードデータを通信装置300に送信する。ダッシュボードデータは、受信した明細データの少なくとも一部を示すデータである共有データを含む。データ管理部210は、必要に応じて、ダッシュボードデータを生成する際に、通信装置300のユーザである対象ユーザと、対象ユーザに関連するユーザである関連ユーザとを除くユーザの特定につながるデータである他者データが共有データに含まれる場合に、対象ユーザと関連ユーザとを除くユーザを特定することができないように他者データを加工する。ダッシュボード部310は、排出量管理装置200からダッシュボードデータを受信し、受信したデータを表示する。
機能5及び機能6により、設計部門だけではなく、製品及び各部材に関連する部門と、メーカー及びサプライヤとがCO2排出量に関する情報を共有することができるため、ステークホルダ全体でCO2排出量の削減に取り組むことができる。なお、データ管理部110及びデータ管理部210は、取引先の情報の一部をマスキングすることにより取引先を特定することができないように加工したデータを出力してもよい。
(Function 6: Dashboard function)
The data management unit 210 shares data similar to a report of data regarding CO2 emissions with stakeholders via the Web or the like. Dashboard section 310 displays data output by data management section 210. The displayed data is used for confirmation of the PDCA (Plan, Do, Check, Action) cycle, etc.
As a specific example, the add-on module section 120 transmits detailed data, which is data indicating details of the emissions simulation, to the emissions management device 200. The data management unit 210 receives detailed data from the emissions simulation device 100, generates dashboard data, and transmits the generated dashboard data to the communication device 300. The dashboard data includes shared data that is data indicating at least part of the received detailed data. When generating dashboard data, the data management unit 210 generates data that leads to the identification of users other than the target user who is the user of the communication device 300 and related users who are users related to the target user. When other-person data that is included in the shared data, the other-person data is processed so that users other than the target user and related users cannot be identified. Dashboard unit 310 receives dashboard data from emissions management device 200 and displays the received data.
Functions 5 and 6 allow not only the design department, but also departments related to products and components, as well as manufacturers and suppliers, to share information on CO2 emissions, which helps all stakeholders reduce CO2 emissions. You can work on it. Note that the data management unit 110 and the data management unit 210 may output data that has been processed so that the customer cannot be identified by masking part of the customer's information.

(機能7:CO2排出コスト試算機能)
機能7は、機能2に加え、機能2によって試算した結果に基づいてCO2排出に関するコストを試算する機能である。アドオンモジュール部120は、排出量シミュレーションにおいて、単位量当たりのCO2排出のコストを示すデータに基づいて対象製品排出量に応じたコストを算出する。単位量当たりのCO2排出のコストは、具体例として顧客毎CO2コストマスタ最新187に示されている。本機能の具体例として、アドオンモジュール部120は、機能2を用いて試算したCO2排出量と、顧客毎CO2コストマスタ最新187が示すCO2コストテーブルの値とに基づいて、CO2排出コストを加味して各設計に対応するコストを試算する。なお、製品の製造工程において排出されるCO2は基本的には本機能の対象外である。
(Function 7: CO2 emission cost estimation function)
In addition to function 2, function 7 is a function for calculating the cost related to CO2 emissions based on the result of the calculation by function 2. In the emissions simulation, the add-on module unit 120 calculates a cost according to the target product emissions based on data indicating the cost of CO2 emissions per unit amount. The cost of CO2 emissions per unit amount is shown in the latest CO2 cost master for each customer 187 as a specific example. As a specific example of this function, the add-on module section 120 takes into account the CO2 emission cost based on the CO2 emission amount estimated using function 2 and the value of the CO2 cost table indicated by the latest CO2 cost master for each customer 187. Calculate the cost corresponding to each design. Note that CO2 emitted during the product manufacturing process is basically not covered by this function.

図5は、本実施の形態に係る排出量シミュレーション装置100のハードウェア構成例を示している。排出量シミュレーション装置100はコンピュータから成る。排出量シミュレーション装置100は複数のコンピュータから成ってもよい。 FIG. 5 shows an example of the hardware configuration of the emissions simulation device 100 according to this embodiment. Emission amount simulation device 100 consists of a computer. Emission amount simulation device 100 may consist of multiple computers.

排出量シミュレーション装置100は、本図に示すように、プロセッサ11と、メモリ12と、補助記憶装置13と、入出力IF(Interface)14と、通信装置15等のハードウェアを備えるコンピュータである。これらのハードウェアは、信号線19を介して適宜接続されている。 As shown in this figure, the emissions simulation device 100 is a computer that includes hardware such as a processor 11, a memory 12, an auxiliary storage device 13, an input/output IF (Interface) 14, and a communication device 15. These pieces of hardware are appropriately connected via signal lines 19.

プロセッサ11は、演算処理を行うIC(Integrated Circuit)であり、かつ、コンピュータが備えるハードウェアを制御する。プロセッサ11は、具体例として、CPU(Central Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、又はGPU(Graphics Processing Unit)である。
排出量シミュレーション装置100は、プロセッサ11を代替する複数のプロセッサを備えてもよい。複数のプロセッサはプロセッサ11の役割を分担する。
The processor 11 is an IC (Integrated Circuit) that performs arithmetic processing, and controls hardware included in the computer. The processor 11 is, for example, a CPU (Central Processing Unit), a DSP (Digital Signal Processor), or a GPU (Graphics Processing Unit).
The emission simulation device 100 may include a plurality of processors that replace the processor 11. A plurality of processors share the role of the processor 11.

メモリ12は、典型的には揮発性の記憶装置であり、具体例としてRAM(Random Access Memory)である。メモリ12は、主記憶装置又はメインメモリとも呼ばれる。メモリ12に記憶されたデータは、必要に応じて補助記憶装置13に保存される。 The memory 12 is typically a volatile storage device, and a specific example is a RAM (Random Access Memory). Memory 12 is also called main storage or main memory. The data stored in the memory 12 is stored in the auxiliary storage device 13 as needed.

補助記憶装置13は、典型的には不揮発性の記憶装置であり、具体例として、ROM(Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、又はフラッシュメモリである。補助記憶装置13に記憶されたデータは、必要に応じてメモリ12にロードされる。
メモリ12及び補助記憶装置13は一体的に構成されていてもよい。
The auxiliary storage device 13 is typically a nonvolatile storage device, and specific examples include a ROM (Read Only Memory), an HDD (Hard Disk Drive), or a flash memory. Data stored in the auxiliary storage device 13 is loaded into the memory 12 as needed.
The memory 12 and the auxiliary storage device 13 may be configured integrally.

入出力IF14は、入力装置及び出力装置が接続されるポートである。入出力IF14は、具体例として、USB(Universal Serial Bus)端子である。入力装置は、具体例として、キーボード及びマウスである。出力装置は、具体例として、ディスプレイである。 The input/output IF 14 is a port to which an input device and an output device are connected. The input/output IF 14 is, for example, a USB (Universal Serial Bus) terminal. Specific examples of the input device include a keyboard and a mouse. A specific example of the output device is a display.

通信装置15は、レシーバ及びトランスミッタである。通信装置15は、具体例として、通信チップ又はNIC(Network Interface Card)である。 Communication device 15 is a receiver and a transmitter. The communication device 15 is, for example, a communication chip or a NIC (Network Interface Card).

排出量シミュレーション装置100の各部は、他の装置等と通信する際に、入出力IF14及び通信装置15を適宜用いてもよい。 Each part of the emission simulation device 100 may use the input/output IF 14 and the communication device 15 as appropriate when communicating with other devices.

補助記憶装置13は排出量シミュレーションプログラムを記憶している。排出量シミュレーションプログラムは、排出量シミュレーションシステム90が備える各装置の各部の機能をコンピュータに実現させるプログラムである。排出量シミュレーション装置100において、排出量シミュレーションプログラムは、メモリ12にロードされて、プロセッサ11によって実行される。排出量シミュレーションシステム90が備える各装置の各部の機能は、ソフトウェアにより実現される。 The auxiliary storage device 13 stores an emissions simulation program. The emissions simulation program is a program that causes a computer to realize the functions of each part of each device included in the emissions simulation system 90. In the emissions simulation device 100, the emissions simulation program is loaded into the memory 12 and executed by the processor 11. The functions of each part of each device included in the emission simulation system 90 are realized by software.

排出量シミュレーションプログラムを実行する際に用いられるデータと、排出量シミュレーションプログラムを実行することによって得られるデータ等は、記憶装置に適宜記憶される。排出量シミュレーション装置100の各部は記憶装置を適宜利用する。記憶装置は、具体例として、メモリ12と、補助記憶装置13と、プロセッサ11内のレジスタと、プロセッサ11内のキャッシュメモリとの少なくとも1つから成る。なお、データという用語と情報という用語とは同等の意味を有することもある。記憶装置は、コンピュータと独立したものであってもよい。
メモリ12及び補助記憶装置13の機能は、他の記憶装置によって実現されてもよい。
Data used when executing the emission simulation program, data obtained by executing the emission simulation program, etc. are appropriately stored in the storage device. Each part of the emission simulation device 100 uses a storage device as appropriate. The storage device includes, as a specific example, at least one of the memory 12, the auxiliary storage device 13, a register within the processor 11, and a cache memory within the processor 11. Note that the terms "data" and "information" may have the same meaning. The storage device may be independent of the computer.
The functions of the memory 12 and the auxiliary storage device 13 may be realized by other storage devices.

排出量シミュレーションプログラムは、コンピュータが読み取り可能な不揮発性の記録媒体に記録されていてもよい。不揮発性の記録媒体は、具体例として、光ディスク又はフラッシュメモリである。排出量シミュレーションプログラムは、プログラムプロダクトとして提供されてもよい。
排出量管理装置200と通信装置300との各々のハードウェア構成は、排出量シミュレーション装置100のハードウェア構成と同様であってもよい。
The emission simulation program may be recorded on a computer-readable non-volatile recording medium. Specific examples of the nonvolatile recording medium include an optical disk or a flash memory. The emissions simulation program may be provided as a program product.
The hardware configurations of each of the emissions management device 200 and the communication device 300 may be the same as the hardware configuration of the emissions simulation device 100.

***動作の説明***
排出量シミュレーションシステム90を構成する各装置の動作手順は排出量シミュレーション方法に相当する。また、排出量シミュレーションシステム90を構成する各装置の動作を実現するプログラムは排出量シミュレーションプログラムに相当する。
***Operation explanation***
The operation procedure of each device constituting the emissions simulation system 90 corresponds to an emissions simulation method. Further, a program that realizes the operation of each device constituting the emissions simulation system 90 corresponds to an emissions simulation program.

図6は、機能1を実現する動作の一例を示すフローチャートである。図6を用いて機能1を説明する。なお、図6において本明細書に示すフローチャートにおける凡例を示している。なお、以下の説明において図7を適宜参照する。図7は、排出量マスタ282と標準排出量マスタ184との各々の具体例を示している。 FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of an operation for realizing function 1. Function 1 will be explained using FIG. 6. Note that FIG. 6 shows a legend in the flowchart shown in this specification. Note that FIG. 7 will be referred to as appropriate in the following description. FIG. 7 shows specific examples of the discharge amount master 282 and the standard discharge amount master 184.

(ステップS11)
データ管理部210は、排出原単位DB490に含まれているデータを取得し、取得したデータを排出量マスタ282に格納する。データ管理部210は、格納した排出量マスタ282のバージョンを示すデータを管理してもよい。
(Step S11)
The data management unit 210 acquires the data included in the emissions intensity DB 490 and stores the acquired data in the emissions master 282. The data management unit 210 may manage data indicating the version of the stored emissions master 282.

(ステップS12)
アドオンモジュール部120は、排出量マスタ282を参照して標準排出量マスタ184が示す排出原単位データのバージョンが最新であるか否かを判定する。この際、アドオンモジュール部120は、具体例として「バージョン」又は「更新日時」を標準排出量マスタ184と排出量マスタ282との間で比較する。当該バージョンが最新ではない場合、排出量シミュレーションシステム90はステップS13に進む。それ以外の場合、排出量シミュレーションシステム90は本フローチャートの処理を終了する。
アドオンモジュール部120は、具体例として、排出量マスタ282の「列コード」を標準排出量マスタ184の「標準部材種別コード」に対応させ、また、標準排出量マスタ184の「バージョン」が排出量マスタ282のバージョンと同じであるか否かを確認する。なお、図7に示す曲線は1まとまりのデータを分割して表示していることを示す。標準排出量マスタ184の「サブ情報」はデータの属性を表す。例えば、「サブ情報」には、部材を表す「産連表DB」と、輸送を表す「輸送(トンキロ法)」といったデータが設定される。なお、「産連表DB」及び「輸送(トンキロ法)」は、[参考文献1]でダウンロード可能な排出原単位DBにおいて用いられる用語である。標準排出量マスタ184の「単位種別」は、「物量」単位であることが望ましいが、部材の物量を正確に測定することができない場合において「金額換算」単位等であってもよい。
(Step S12)
The add-on module unit 120 refers to the emissions master 282 and determines whether the version of the emissions intensity data indicated by the standard emissions master 184 is the latest. At this time, the add-on module unit 120 compares the "version" or "update date and time" between the standard emission amount master 184 and the emission amount master 282, as a specific example. If the version is not the latest, the emission simulation system 90 proceeds to step S13. In other cases, the emission amount simulation system 90 ends the processing of this flowchart.
As a specific example, the add-on module unit 120 makes the "column code" of the emission amount master 282 correspond to the "standard part type code" of the standard emission amount master 184, and also makes the "version" of the standard emission amount master 184 correspond to the emission amount. Check whether it is the same version as the master 282. Note that the curve shown in FIG. 7 indicates that one set of data is divided and displayed. "Sub-information" of the standard discharge amount master 184 represents data attributes. For example, in the "sub information", data such as "Sangyo Renmyo DB" representing parts and "transportation (ton-kilometer method)" representing transportation are set. Note that "Renren table DB" and "transportation (ton-kilometer method)" are terms used in the emissions intensity DB that can be downloaded in [Reference 1]. The "unit type" of the standard discharge amount master 184 is preferably a "quantity" unit, but may also be a "money conversion" unit or the like in cases where the quantity of a component cannot be accurately measured.

(ステップS13)
アドオンモジュール部120は、排出量管理装置200の排出量マスタ282から最新の排出原単位データを取得し、取得した排出原単位データが示す排出原単位の数単位を標準排出量マスタ184の「単位」に合わせて加工し、加工した値を標準排出量マスタ184の「標準排出量」に登録する。
アドオンモジュール部120は、具体例として、対象部材に対応する「標準排出量」について、標準排出量マスタ184の「単位」がg(グラム)である場合に、対象部材に対応する排出原単位の数単位(「(1)物量ベースの排出原単位」に示す値)を、対象部材1単位当たりのCO2排出量であって、gによって表現したCO2排出量に変換する。
図7において、排出量マスタ282は、前述した通り、データ管理部210が排出原単位DB490から取得したデータから成るデータであり、図示しないが、排出原単位DB490との対応を表す「データ元」と「バージョン」と「サブ情報」等のデータを有する。排出量マスタ282の「列コード」と標準排出量マスタ184の「標準部材種別コード」とは対応し、排出量マスタ282の「部門名」と標準排出量マスタ184の「標準部材種別名」とは対応する。なお、対応する排出量マスタ282の項目と標準排出量マスタ184の項目とには必ずしも同じ体系のデータが設定されている必要はない。例えば、図示しないマスタにおいて「列コード」のデータ体系と「標準部材種別コード」のデータ体系との対応が登録されており、登録されている対応により、排出量マスタ282と標準排出量マスタ184との対応が紐づけられていてもよい。アドオンモジュール部120は、「データ元」と「バージョン」と「サブ情報」と「標準部材種別コード」と「単位種別」とをキーとし、排出量マスタ282から取得した最新の排出原単位を、標準排出量マスタ184の「単位」に合わせた排出量に変換し、変換した排出量を「標準排出量」に設定する。図7に示す例では、排出量マスタ282の「列コード」の「XXXXXXXX」と、標準排出量マスタ184の「標準部材種別コード」の「標準部材種別コードA」とが対応しており、「XXXXXXXX」における排出量1t-CO2eqに対応する物量が「0.863t」であることから、物量1tに対応する排出量は、1/0.863=1.16t-CO2eqである。物量1gに対応する排出量は1.16g-CO2eqであるから「標準排出量」に「1.16」と設定される。
(Step S13)
The add-on module unit 120 acquires the latest emission intensity data from the emissions master 282 of the emissions management device 200, and converts the number of units of emission intensity indicated by the acquired emission intensity data into "units" of the standard emissions master 184. ” and register the processed value in the “standard discharge amount” of the standard discharge amount master 184.
As a specific example, when the "unit" of the standard emissions master 184 is g (grams) for the "standard emissions" corresponding to the target material, the add-on module unit 120 calculates the emission intensity of the target material. The number of units (the value shown in "(1) Emission intensity based on physical quantity") is converted into the CO2 emission amount per unit of the target member, which is expressed in g.
In FIG. 7, the emissions master 282, as described above, is data consisting of data acquired by the data management unit 210 from the emission intensity DB 490, and although not shown, is a "data source" that indicates correspondence with the emission intensity DB 490. It has data such as "version" and "sub information". The “column code” of the emissions master 282 and the “standard material type code” of the standard emissions master 184 correspond, and the “department name” of the emissions master 282 and the “standard material type name” of the standard emissions master 184 correspond. corresponds. Note that the corresponding items of the emission amount master 282 and the items of the standard emission amount master 184 do not necessarily have to be set with data of the same system. For example, in a master (not shown), the correspondence between the data system of "column code" and the data system of "standard part type code" is registered, and the registered correspondence allows the emissions master 282 and the standard emissions master 184 to The correspondence may be linked. The add-on module unit 120 uses the "data source", "version", "sub information", "standard part type code", and "unit type" as keys, and calculates the latest emission intensity obtained from the emissions master 282. The emission amount is converted to match the "unit" of the standard emission amount master 184, and the converted emission amount is set as the "standard emission amount." In the example shown in FIG. 7, "XXXXXXXX" in the "column code" of the emission amount master 282 corresponds to "standard material type code A" in the "standard material type code" of the standard emission amount master 184, and " Since the quantity corresponding to the emission amount of 1 t-CO2eq in ``XXXXXXXX'' is ``0.863 t'', the emission amount corresponding to the quantity of 1 t is 1/0.863=1.16 t-CO2eq. Since the emission amount corresponding to 1 g of substance is 1.16 g-CO2eq, "1.16" is set as the "standard emission amount".

図8及び図9は、機能2及び機能7を実現する動作の一例を示すフローチャートである。図8及び図9を用いて機能2及び機能7を説明する。なお、以下の説明において図10及び図11を適宜参照する。図10及び図11は、データ管理部110が管理している各データの具体例を示している。図10に示す矢印は、参照被参照の関係又は対応関係等を示している。
なお、部材マスタ181において、対象部材に対応する複数のサプライヤが示されていてもよく、対象部材に対応する複数のサプライヤが示されている場合において、各サプライヤに対応する「調査実績排出量」が互いに異なってもよい。
標準排出量マスタ184の「標準排出量」は製造過程排出量データに当たる。図10に示す項目を有する標準排出量マスタ184の代わりに図7に示す項目を有する標準排出量マスタ184が用いられてもよい。
顧客毎CO2コストマスタ最新187の「標準コスト」及び「設定コスト」は排出コストデータに当たる。顧客毎CO2コストマスタ最新187の「設定コスト」は部材のサプライヤごとに異なってもよい。
図11のシミュレーション明細192及びシミュレーションリスト193は、部材のサプライヤが複数存在する場合において、部材のサプライヤごとに排出量シミュレーションを実行した結果を示している。図11のシミュレーション明細192において、「品番」P-002と「品番」P-003とは同じ部材を示してもよい。「品番」P-002と「品番」P-003とが同じ部材を示す場合において、「シミュレーションID」SIM-011に対応するシミュレーションは第1対象製品に対応する排出量シミュレーションに当たり、「シミュレーションID」SIM-012に対応するシミュレーションは第2対象製品に対応する排出量シミュレーションに当たる。
8 and 9 are flowcharts illustrating an example of operations for realizing function 2 and function 7. Function 2 and Function 7 will be explained using FIGS. 8 and 9. Note that FIGS. 10 and 11 will be referred to as appropriate in the following description. 10 and 11 show specific examples of each data managed by the data management unit 110. The arrows shown in FIG. 10 indicate reference-reference relationships or correspondence relationships.
In addition, in the parts master 181, multiple suppliers corresponding to the target part may be shown, and in the case where multiple suppliers corresponding to the target part are shown, the "investigated actual emissions" corresponding to each supplier may be different from each other.
“Standard emissions” in the standard emissions master 184 corresponds to manufacturing process emissions data. The standard discharge amount master 184 having the items shown in FIG. 7 may be used instead of the standard discharge amount master 184 having the items shown in FIG.
The "standard cost" and "setting cost" of the latest 187 CO2 cost masters for each customer correspond to emission cost data. The “set cost” in the latest 187 CO2 cost master for each customer may differ depending on the supplier of the component.
The simulation details 192 and the simulation list 193 in FIG. 11 show the results of performing an emission amount simulation for each component supplier when there are multiple component suppliers. In the simulation specification 192 of FIG. 11, "product number" P-002 and "product number" P-003 may indicate the same member. When "Product number" P-002 and "Product number" P-003 indicate the same part, the simulation corresponding to "Simulation ID" SIM-011 is the emission simulation corresponding to the first target product, and "Simulation ID" The simulation corresponding to SIM-012 corresponds to the emission amount simulation corresponding to the second target product.

(ステップS21)
データ管理部110は、部材マスタ181をPLMシステムの部材マスタと一定のタイミングで連携し、構成マスタ182をPLMシステムの構成マスタを一定のタイミングで連携する。
(Step S21)
The data management unit 110 coordinates the component master 181 with the component master of the PLM system at a constant timing, and coordinates the configuration master 182 with the configuration master of the PLM system at a constant timing.

(ステップS22)
ユーザは画面操作等によって機能2又は機能7を選択し、構成マスタ182から特定の親品番を選択し、選択した親品番に紐づく子品番を選択する。1つの親品番に紐づく子品番が複数あってもよい。各子品番は、別の子品番と代替えが可能であってもよい。子品番は、手動で選択されてもよく、自動で選択されてもよい。
また、アドオンモジュール部120は、選択された親品番に対して、選択された親品番に紐づく各子品番を代替えに置換した全てのパターンを作成してもよい。このとき、アドオンモジュール部120は、そのうちの1つのパターンについて、ステップS23からステップS33までの反復処理を繰り返してもよい。図10に示す構成マスタ182では、「代替コード」に同じコードが設定されている場合に代替えが可能である。即ち、「代替コード」に「X01」が設定されている子品番である子品番「P-002」と子品番「P-003」とが代替え可能である。そのため、選択された親品番「A-001」に紐づく各子品番を代替えに置換した全てのパターンとして、親品番「A-001」に子品番「P-001」と子品番「P-002」とが対応するパターンと、親品番「A-001」に子品番「P-001」と子品番「P-003」とが対応するパターンとがある。
(Step S22)
The user selects function 2 or function 7 by operating the screen or the like, selects a specific parent product number from the configuration master 182, and selects a child product number linked to the selected parent product number. There may be multiple child product numbers linked to one parent product number. Each child product number may be replaceable with another child product number. The child product number may be selected manually or automatically.
Additionally, the add-on module unit 120 may create all patterns for the selected parent product number in which each child product number linked to the selected parent product number is replaced with an alternative. At this time, the add-on module section 120 may repeat the iterative processing from step S23 to step S33 for one of the patterns. In the configuration master 182 shown in FIG. 10, substitution is possible when the same code is set in "alternative code". That is, the child product number "P-002", which is a child product number for which "X01" is set in the "alternative code", can be replaced with the child product number "P-003". Therefore, as all patterns in which each child part number linked to the selected parent part number "A-001" is replaced with an alternative, the parent part number "A-001" has a child part number "P-001" and a child part number "P-002". ” corresponds to the parent product number “A-001”, and a pattern in which the child product numbers “P-001” and “P-003” correspond to the parent product number “A-001”.

(ステップS23、ステップS33)
アドオンモジュール部120は、ステップS23からステップS33までの反復処理において、ステップS22で選択された子品番のうちまだ選択されていない子品番を処理対象の選択子品番として選択する。ここで、選択子品番に対応する部材を選択部材とする。
アドオンモジュール部120は、ステップS22において選択された親品番と同一の親品番に対応する子品番の個数分、反復処理を繰り返す。
(Step S23, Step S33)
In the iterative process from step S23 to step S33, the add-on module unit 120 selects a child product number that has not yet been selected from among the child product numbers selected in step S22 as a selected child product number to be processed. Here, the member corresponding to the selector product number is assumed to be the selected member.
The add-on module unit 120 repeats the iterative process for the number of child product numbers corresponding to the same parent product number as the parent product number selected in step S22.

(ステップS24)
部材マスタ181において選択部材に対応する「調査実績排出量」のデータがある場合、排出量シミュレーション装置100はステップS25に進む。それ以外の場合、排出量シミュレーション装置100はステップS26に進む。
具体例として、図10において、選択部材が品番P-002に対応する部材である場合に選択部材に対応する「調査実績排出量」のデータがある。
(Step S24)
If there is data of “investigated actual emissions” corresponding to the selected member in the member master 181, the emissions simulation device 100 proceeds to step S25. In other cases, the emission amount simulation device 100 proceeds to step S26.
As a specific example, in FIG. 10, when the selected member is a member corresponding to product number P-002, there is data of "investigated actual emissions" corresponding to the selected member.

(ステップS25)
アドオンモジュール部120は、部材マスタ181が示す選択部材の「調査実績排出量」と、構成マスタ182が示す選択部材の「数量」とに基づいて選択部材単体に対応するCO2排出量を試算する。
(Step S25)
The add-on module unit 120 estimates the CO2 emission amount corresponding to the selected member alone based on the “investigated actual emissions” of the selected member indicated by the member master 181 and the “quantity” of the selected member indicated by the configuration master 182.

(ステップS26)
アドオンモジュール部120は、部材マスタ181の「品番」のうち選択子品番に対応する「品番」に紐づく「顧客部材種別」のデータを顧客毎部材種別マッチングマスタ291から取得し、取得したデータを顧客毎部材種別マッチングマスタ183に登録する。
(Step S26)
The add-on module unit 120 obtains data on the "customer part type" linked to the "product number" corresponding to the selector part number among the "product numbers" in the part master 181 from the customer-by-customer part type matching master 291, and uses the obtained data to It is registered in the component type matching master 183 for each customer.

(ステップS27)
選択子品番に対応するデータが顧客毎部材種別マッチングマスタ183にある場合、排出量シミュレーション装置100はステップS29に進む。それ以外の場合、排出量シミュレーション装置100はステップS28に進む。
(Step S27)
If the data corresponding to the selector product number exists in the customer-by-customer component type matching master 183, the emission amount simulation device 100 proceeds to step S29. In other cases, the emission amount simulation device 100 proceeds to step S28.

(ステップS28)
ユーザは、顧客毎の「顧客部材種別」を顧客毎部材種別マッチングマスタ183に手動で登録する。
(Step S28)
The user manually registers the "customer component type" for each customer in the customer-by-customer component type matching master 183.

(ステップS29)
アドオンモジュール部120は、標準排出量マスタ184が示す選択部材の「標準排出量」と、構成マスタ182が示す選択部材の「数量」とに基づいて選択部材単体に対応するCO2排出量を試算する。
(Step S29)
The add-on module unit 120 estimates the CO2 emissions corresponding to each selected member based on the "standard emissions" of the selected members indicated by the standard emissions master 184 and the "quantity" of the selected members indicated by the configuration master 182. .

(ステップS30)
ステップS22において機能2が選択された場合、排出量シミュレーション装置100はステップS33に進む。ステップS22において機能7が選択された場合、排出量シミュレーション装置100はステップS31に進む。
(Step S30)
If function 2 is selected in step S22, the emission simulation device 100 proceeds to step S33. If function 7 is selected in step S22, the emission simulation device 100 proceeds to step S31.

(ステップS31)
アドオンモジュール部120は、部材取引先価格マスタ188から選択子品番に紐づく「標準価格」を取得する。ここで、選択子品番に紐づく「標準価格」は選択部材のコストを示す。
(Step S31)
The add-on module unit 120 acquires the "standard price" linked to the selector product number from the component supplier price master 188. Here, the "standard price" linked to the selector product number indicates the cost of the selected member.

(ステップS32)
アドオンモジュール部120は、試算したCO2排出量と、顧客毎CO2コストマスタ最新187が示すCO2排出コストとに基づいて、CO2排出コストを算出する。CO2排出コストは、具体例として図10に示す顧客毎CO2コストマスタ最新187の「標準コスト」又は「設定コスト」である。顧客毎CO2コストマスタ最新187において「標準コスト」と「設定コスト」との双方のデータがある場合において、アドオンモジュール部120は「設定コスト」を優先的に採用してもよい。
(Step S32)
The add-on module unit 120 calculates the CO2 emission cost based on the estimated CO2 emission amount and the CO2 emission cost indicated by the latest CO2 cost master for each customer 187. The CO2 emission cost is the "standard cost" or "setting cost" of the latest CO2 cost master for each customer 187 shown in FIG. 10 as a specific example. When the latest CO2 cost master for each customer 187 has data on both "standard cost" and "setting cost," the add-on module section 120 may preferentially adopt the "setting cost."

(ステップS34)
アドオンモジュール部120は、各子品番に対応するCO2排出量の総和を算出する。機能7が選択された場合において、アドオンモジュール部120は、製品のコストとして、各子品番に対応するCO2排出コストの総和と、各子品番に対応する部材のコストの総和との和を算出する。
アドオンモジュール部120は、各子品番に対応するCO2排出量の総和を画面表示する。機能7が選択された場合、アドオンモジュール部120は製品のコストを画面表示する。なお、アドオンモジュール部120は、各子品番に対応するCO2排出量とCO2排出コストと部材のコストとを画面表示してもよい。
(Step S34)
The add-on module unit 120 calculates the total amount of CO2 emissions corresponding to each child product number. When function 7 is selected, the add-on module unit 120 calculates the sum of the total CO2 emission cost corresponding to each child product number and the sum of the cost of parts corresponding to each child product number, as the product cost. .
The add-on module section 120 displays on the screen the total amount of CO2 emissions corresponding to each child product number. When function 7 is selected, the add-on module section 120 displays the cost of the product on the screen. Note that the add-on module section 120 may display on the screen the CO2 emission amount, CO2 emission cost, and component cost corresponding to each child product number.

(ステップS35)
ユーザは、画面表示された情報を考慮し、また、部材マスタ181と、標準排出量マスタ184と、顧客毎CO2コストマスタ最新187と、シミュレーション明細192等を参照して製品の設計を適宜変更する。ユーザは、機能2を選択した場合にCO2排出量を他の構成との間で比較してもよく、機能7を選択した場合にCO2排出量に加えて部材コストとCO2排出コストとを他の構成との間で比較してもよい。
なお、ある部材と他の部材とが同じ「代替コード」を持つ場合、当該ある部材を当該他の部材に変更することができる。
(Step S35)
The user considers the information displayed on the screen and also refers to the parts master 181, standard emissions master 184, latest CO2 cost master for each customer 187, simulation details 192, etc. to change the product design as appropriate. . When the user selects function 2, the user may compare the CO2 emissions with other configurations, and when the user selects function 7, the user may compare the CO2 emissions as well as the material cost and CO2 emission cost with other configurations. You may also compare the configurations.
In addition, when a certain member and another member have the same "alternative code", the certain member can be changed to the other member.

(ステップS36)
アドオンモジュール部120は、シミュレーション結果を、シミュレーション結果に対してシミュレーションID(Identifier)を付与した上でシミュレーションリスト193とシミュレーション明細192とにトランザクションデータとして記録する。シミュレーション結果は、機能2においてはCO2排出量の試算結果であり、機能7においてはCO2排出量とコストとの試算結果である。
なお、アドオンモジュール部120は、ステップS22で作成した全てのパターンであって、選択された親品番に紐づく子品番を代替えに変えた全てのパターンについて、ステップS23からステップS36までを繰り返し実行してもよい。
図11は、本ステップの実行結果の具体例を示す。シミュレーションリスト193及びシミュレーション明細192において、代替え可能な複数の子品番についてシミュレーションを実行した結果が記録されている。ここで、更新日が異なれば、元々「調査実績排出量」が空欄であったデータに「調査実績排出量」の値が追加されたり、サプライヤ・製造拠点が変わったりするため、同じ構成でシミュレーションを実行した場合であっても「行集計排出量」の値が変わる可能性がある。
(Step S36)
The add-on module unit 120 assigns a simulation ID (identifier) to the simulation result and records the simulation result in the simulation list 193 and the simulation details 192 as transaction data. The simulation results are a trial calculation result of CO2 emissions in function 2, and a trial calculation result of CO2 emissions and cost in function 7.
Note that the add-on module unit 120 repeatedly executes steps S23 to S36 for all the patterns created in step S22 in which the child product number linked to the selected parent product number has been changed to an alternative. You can.
FIG. 11 shows a specific example of the execution result of this step. In the simulation list 193 and the simulation details 192, the results of simulations executed for a plurality of substitutable child product numbers are recorded. Here, if the update date is different, the value of "Survey actual emissions" will be added to the data where "Survey actual emissions" was originally blank, or the supplier/manufacturing base will change, so the simulation will be performed with the same configuration. Even if the above is executed, the value of "Row aggregated emissions" may change.

(ステップS37)
アドオンモジュール部120は、シミュレーションリスト193に登録したデータを、一定周期でシミュレーションリスト294に同期する。
(Step S37)
The add-on module section 120 synchronizes the data registered in the simulation list 193 with the simulation list 294 at regular intervals.

(ステップS38)
レポートを出力することによりシミュレーション結果を他者と共有する場合、排出量シミュレーション装置100はステップS39に進む。それ以外の場合、排出量シミュレーション装置100は本フローチャートの処理を終了する。
(Step S38)
If the simulation results are to be shared with others by outputting a report, the emissions simulation device 100 proceeds to step S39. In other cases, the emission amount simulation device 100 ends the processing of this flowchart.

(ステップS39)
排出量シミュレーション装置100は機能5の処理を実行する。
(Step S39)
The emission amount simulation device 100 executes the process of function 5.

図12は、機能3の一部を実現する動作であって、拠点距離マスタ185を整備する動作の一例を示すフローチャートである。図12を用いて機能3を説明する。なお、以下の説明において図13を適宜参照する。図13は、ERPシステムの取引マスタと、データ管理部110が管理している各データとを示している。 FIG. 12 is a flowchart illustrating an example of an operation for maintaining a base distance master 185, which is an operation that implements a part of function 3. Function 3 will be explained using FIG. 12. Note that FIG. 13 will be referred to as appropriate in the following description. FIG. 13 shows the transaction master of the ERP system and each data managed by the data management section 110.

(ステップS41)
アドオンモジュール部120は、ERPシステムの拠点マスタと、拠点距離マスタ185とを一定のタイミングで連携する。なお、アドオンモジュール部120は、拠点距離マスタ185の「場所コード」の値としてシステム固有の値を採番する。
(Step S41)
The add-on module section 120 cooperates with the base master of the ERP system and the base distance master 185 at a constant timing. Note that the add-on module section 120 assigns a system-specific value as the value of the "location code" of the base distance master 185.

(ステップS42)
アドオンモジュール部120は、拠点距離マスタ185を画面表示する。
(Step S42)
The add-on module unit 120 displays the base distance master 185 on the screen.

(ステップS43)
ユーザは、サプライヤと製品の製造拠点との間の距離を排出量シミュレーション装置100が提供する画面にマニュアル入力する。アドオンモジュール部120は、マニュアル入力された距離を拠点距離マスタ185に登録する。
本ステップにおいて、具体例として図13に示す拠点距離マスタ185の「距離」が入力される。
(Step S43)
The user manually inputs the distance between the supplier and the product manufacturing base on the screen provided by the emissions simulation device 100. The add-on module unit 120 registers the manually input distance in the base distance master 185.
In this step, the "distance" of the base distance master 185 shown in FIG. 13 as a specific example is input.

(ステップS44)
アドオンモジュール部120は、拠点距離マスタ185の「距離」と、物流排出量マスタ186の「標準排出量」と、所定の係数とを掛けた値を物流過程におけるCO2排出量として算出し、拠点距離マスタ185に反映する。拠点距離マスタ185の「@排出量」は、物流過程排出量データを示し、物流過程におけるCO2排出量を示し、また、部材の種類に応じた値であってもよく、部材の種類に関係なく一律の値であってもよい。図13に示す拠点距離マスタ185は、各サプライヤに対応するCO2排出量を示している。また、図13に示す拠点距離マスタ185において、サプライヤが同じであれば単位量当たりの部材の物流過程におけるCO2排出量は部材の種類に関わらず同じである。
具体例として、アドオンモジュール部120は[数式1]に示すように物流過程におけるCO2排出量を算出する。[数式1]は5tトラックに対応する。5tトラックは、ディーゼル車であり、積載率が60%であるものとする。また、[数式1]の各パラメータは下記の通りである。なお、[数式1]及び各パラメータは[参考文献1]でダウンロード可能な排出原単位DBに基づく。
輸送トンキロ=5t×輸送距離(km)
輸送トンキロ当たり燃料使用量[D]=トンキロ法燃料使用原単位(l/トンキロ)[D]=0.0867(営業車の車種別平均積載率60%に対応する値である)
単位発熱量(GJ/kl)[A]=37.7
排出係数(tCO2/GJ)[B]=0.0187
CO2排出原単位[tCO2/kl]=単位発熱量(GJ/kl)[A]×排出係数(tCO2/GJ)[B]×44/12=37.7×0.0187×44/12=2.58496333333333(4t以上のトラックのCO2排出原単位の参考値である)
従って、[数式1]に基づくCO2排出量(t)は[数式2]に示す通りである。
(Step S44)
The add-on module unit 120 calculates the CO2 emissions in the logistics process by multiplying the "distance" in the base distance master 185, the "standard emissions" in the logistics emissions master 186, and a predetermined coefficient, and calculates the base distance. It is reflected on the master 185. "@ Emissions" in the base distance master 185 indicates the CO2 emissions data in the logistics process, and may also be a value depending on the type of component, regardless of the type of component. It may be a uniform value. The base distance master 185 shown in FIG. 13 shows the CO2 emissions corresponding to each supplier. Furthermore, in the base distance master 185 shown in FIG. 13, if the supplier is the same, the amount of CO2 emitted during the distribution process of parts per unit amount is the same regardless of the type of parts.
As a specific example, the add-on module section 120 calculates the amount of CO2 emissions in the logistics process as shown in [Equation 1]. [Formula 1] corresponds to a 5t truck. It is assumed that the 5t truck is a diesel vehicle and has a loading rate of 60%. Moreover, each parameter of [Formula 1] is as follows. Note that [Formula 1] and each parameter are based on the emission intensity DB that can be downloaded in [Reference 1].
Transport ton-km = 5t x transport distance (km)
Amount of fuel used per ton-kilometer transported [D] = Basic unit of fuel usage using the ton-kilometer method (l/ton-kilometer) [D] = 0.0867 (This value corresponds to an average loading rate of 60% for each type of commercial vehicle)
Unit calorific value (GJ/kl) [A] = 37.7
Emission coefficient (tCO2/GJ) [B] = 0.0187
CO2 emission intensity [tCO2/kl] = Unit calorific value (GJ/kl) [A] x Emission coefficient (tCO2/GJ) [B] x 44/12 = 37.7 x 0.0187 x 44/12 = 2 .58496333333333 (reference value of CO2 emission intensity for trucks of 4 tons or more)
Therefore, the CO2 emission amount (t) based on [Formula 1] is as shown in [Formula 2].

[数式1]
CO2排出量(tCO2)=輸送トンキロ(トンキロ)×トンキロ法燃料使用原単位(l/トンキロ)[D]×0.001(kl/l)×単位発熱量(GJ/kl)[A]×排出係数(tCO2/GJ)[B]×44/12
[数式2]
CO2排出量(t)=5t×輸送距離(km)×0.0867×0.001(kl/l)×2.58496333333333
=0.00112×輸送距離(km)
[Formula 1]
CO2 emissions (tCO2) = Transportation ton-kilometers (ton-kilometers) x ton-kilometer method fuel usage intensity (l/ton-kilometers) [D] x 0.001 (kl/l) x unit calorific value (GJ/kl) [A] x emissions Coefficient (tCO2/GJ) [B] x 44/12
[Formula 2]
CO2 emissions (t) = 5t x transportation distance (km) x 0.0867 x 0.001 (kl/l) x 2.58496333333333
=0.00112×Transportation distance (km)

図14は、機能3の一部を実現する動作であって、物流過程におけるCO2排出量を試算する動作の一例を示すフローチャートである。図14を参照して機能3を説明する。以下、図15を適宜参照する。図15はデータ管理部110が管理している各データを示している。 FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of an operation for realizing a part of function 3, which is an operation for calculating a trial amount of CO2 emissions in a logistics process. Function 3 will be explained with reference to FIG. Hereinafter, FIG. 15 will be referred to as appropriate. FIG. 15 shows each data managed by the data management section 110.

(ステップS51)
ユーザは、オーダーに紐づく部材を手配する際に、排出量シミュレーション装置100が提供する画面において各部材のサプライヤを入力する。
本ステップにおいて、具体例として図15に示すシミュレーション明細192の「サプライヤ・製造拠点」が入力される。
(Step S51)
When arranging components associated with an order, the user inputs the supplier of each component on the screen provided by the emissions simulation device 100.
In this step, the "supplier/manufacturing base" of the simulation details 192 shown in FIG. 15 as a specific example is input.

(ステップS52)
アドオンモジュール部120は、設計データに対して、物流過程におけるCO2排出量の目安値を算出し、算出した目安値をシミュレーション明細192に追加する。
本ステップの目的は、製品の計画段階において、[参考文献2]に示すサプライチェーン排出量のScope3における目安データを得ることである。なお、[参考文献2]において、Scope1は事業者自らによる温室効果ガスの直接排出(燃料の燃焼及び工業プロセスによる排出)である。Scope2は他社から供給された電気と熱と蒸気との使用に伴う間接排出である。Scope3は、Scope1及びScope2以外の間接排出(事業者の活動に関連する他社の排出)を表し、輸送及び配送における排出を含む。
(Step S52)
The add-on module section 120 calculates a guideline value of CO2 emissions in the logistics process based on the design data, and adds the calculated guideline value to the simulation details 192.
The purpose of this step is to obtain Scope 3 guideline data for supply chain emissions shown in [Reference Document 2] at the product planning stage. In addition, in [Reference Document 2], Scope 1 is direct emissions of greenhouse gases (emissions from fuel combustion and industrial processes) by businesses themselves. Scope 2 is indirect emissions associated with the use of electricity, heat, and steam supplied by other companies. Scope 3 represents indirect emissions other than Scope 1 and Scope 2 (emissions from other companies related to the business's activities), and includes emissions from transportation and delivery.

[参考文献2]
“グリーン・バリューチェーンプラットフォーム:サプライチェーン排出量算定をはじめる方へ”、[online]、環境省、[令和4年9月9日検索]、インターネット<URL:https://www.env.go.jp/earth/ondanka/supply_chain/gvc/supply_chain.html>
[Reference 2]
“Green Value Chain Platform: For those starting supply chain emissions accounting”, [online], Ministry of the Environment, [searched on September 9, 2020], Internet <URL: https://www. env. go. jp/earth/ondanka/supply_chain/gvc/supply_chain. html>

(ステップS53)
アドオンモジュール部120は、設計過程における各部材に対応するCO2排出量と各部材の「数量」とを掛けた値と、物流過程における各部材に対応するCO2排出量と各部材の「数量」とを掛けた値との合計を各部材の「行集計排出量」として算出する。例えば、図15に示すシミュレーション明細192の「行ID」が「R002」である場合において、アドオンモジュール部120は、CO2排出量である「標準排出量」の「30」と部材の「数量」の「4」とを掛けた値である120と、物流過程における各部材に対応するCO2排出量である「@排出量」の「60」と部材の「数量」の「4」とを掛けた値である240との合計である360を「行集計排出量」として設定する。
(Step S53)
The add-on module unit 120 calculates the value obtained by multiplying the CO2 emissions corresponding to each component in the design process by the "quantity" of each component, and the product of the CO2 emissions corresponding to each component in the logistics process and the "quantity" of each component. The sum of the multiplied values is calculated as the "row aggregated emissions" for each component. For example, when the "Row ID" of the simulation details 192 shown in FIG. The value multiplied by 120 which is the value multiplied by "4", "60" of "@Emissions" which is the CO2 emission amount corresponding to each component in the logistics process, and "4" of the "quantity" of the component 240, and 360, which is the total, is set as the "row total discharge amount".

(ステップS54)
アドオンモジュール部120は、設計プロセスにおけるトータルのCO2排出量として、ステップS53において算出した各部材の「行集計排出量」の合計をシミュレーションリスト193の「トータル排出量」に設定し、また、当該合計を表示する。
(Step S54)
The add-on module unit 120 sets the total of the "row aggregated emissions" of each component calculated in step S53 as the total CO2 emissions in the design process in the "total emissions" of the simulation list 193, and also sets the total CO2 emissions in the simulation list 193. Display.

(ステップS55)
本ステップの処理は、ステップS38中のステップS39をステップS56に置き換えた処理である。
(Step S55)
The process of this step is a process in which step S39 in step S38 is replaced with step S56.

(ステップS56)
本ステップはステップS39と同様である。
(Step S56)
This step is similar to step S39.

図16は、機能4を実現する動作の一例を示すフローチャートである。図16を用いて機能4を説明する。 FIG. 16 is a flowchart illustrating an example of the operation for realizing function 4. Function 4 will be explained using FIG. 16.

(ステップS61)
アドオンモジュール部120は、「調査実績排出量」の入力画面を表示する。
(Step S61)
The add-on module section 120 displays an input screen for "investigated actual emissions."

(ステップS62)
ユーザは、各部材の「調査実績排出量」として、サプライヤから提供されたCO2排出実績量、又は、各部材の製造実績から算出された各部材のCO2排出量の実績値等を入力する。
(Step S62)
The user inputs the actual CO2 emission amount provided by the supplier or the actual value of the CO2 emission amount of each component calculated from the manufacturing results of each component, as the "investigated actual emissions amount" of each component.

(ステップS63)
アドオンモジュール部120は、入力された各部材の「調査排出実績量」を、部材マスタ181において各部材の「調査実績排出量」として登録する。
(Step S63)
The add-on module unit 120 registers the input "investigated actual discharge amount" of each component in the component master 181 as the "investigated actual discharge amount" of each component.

図17は、機能5を実現する動作の一例を示すフローチャートである。図17を用いて機能5を説明する。 FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of the operation for realizing function 5. Function 5 will be explained using FIG. 17.

(ステップS71)
アドオンモジュール部120は、標準排出量と調査実績排出量との少なくともいずれかに基づくCO2排出量を表示する。アドオンモジュール部120は、各部材に対応するCO2排出量を表示してもよく、各構成に対応するCO2排出量を表示してもよい。
(Step S71)
The add-on module unit 120 displays the CO2 emissions based on at least one of the standard emissions and the surveyed emissions. The add-on module section 120 may display the CO2 emission amount corresponding to each member, or may display the CO2 emission amount corresponding to each configuration.

(ステップS72)
ユーザはCO2排出量の共有先を選択する。
(Step S72)
The user selects with whom the CO2 emissions will be shared.

(ステップS73)
ステップS72において選択された共有先が社外取引相手である場合、排出量シミュレーション装置100はステップS75に進む。それ以外の場合、排出量シミュレーション装置100はステップS74に進む。
(Step S73)
If the sharing destination selected in step S72 is an external trading partner, the emissions simulation device 100 proceeds to step S75. In other cases, the emission amount simulation device 100 proceeds to step S74.

(ステップS74)
アドオンモジュール部120は社内共有用項目を出力する。社内共有用項目にはCO2排出量に対応する項目が含まれている。
(Step S74)
The add-on module section 120 outputs items for internal sharing. The internally shared items include items corresponding to CO2 emissions.

(ステップS75)
アドオンモジュール部120は社外共有用項目を出力する。社外共有用項目にはCO2排出量に対応する項目が含まれている。社内共有用項目と社外共有用項目との各々は適宜選定されてよく、社内共有用項目と社外共有用項目とは同じであってもよい。
(Step S75)
The add-on module unit 120 outputs items to be shared outside the company. Items for external sharing include items corresponding to CO2 emissions. Each of the internally shared items and the externally shared items may be selected as appropriate, and the internally shared items and the externally shared items may be the same.

(ステップS76)
社外共有用項目に匿名化対象データが含まれている場合、排出量シミュレーション装置100はステップS77に進む。匿名化対象データは、選択された共有先であるユーザと、当該ユーザの関連ユーザとを除くユーザの特定につながるデータである。それ以外の場合、排出量シミュレーション装置100はステップS78に進む。
(Step S76)
If the data to be anonymized is included in the item for external sharing, the emission simulation device 100 proceeds to step S77. The anonymization target data is data that leads to identification of users other than the selected sharing destination user and related users of the user. In other cases, the emission amount simulation device 100 proceeds to step S78.

(ステップS77)
アドオンモジュール部120は、社外共有用項目に含まれている匿名化対象データをマスキングし、マスキングした匿名化対象データを出力に追加する。なお、アドオンモジュール部120は、マスキングする代わりに仮名等に置換してもよい。
ここで、図18を用いてマスキングについて説明する。以下、CO2排出量の共有先である各ユーザは、経営者と設計者と資材部門と部材メーカーとサプライヤとのいずれかであるものとする。アドオンモジュール部120は、ユーザリスト283を参照することによって各ユーザがいずれのユーザであるかを把握することができる。経営者と設計者と資材部門とについては、社内のユーザであるためにマスキングしたデータを共有する必要はない。一方、部材メーカーとサプライヤとについては社外取引相手であるためにマスキングしたデータを共有する。
図18の(a)は、製品XのCO2排出量を示すデータを示す表である。図18の(b)は、製品XのシミュレーションSIM-003におけるCO2排出量明細を示す表である。図18の(c)は、図18の(b)に対応する表であり、Scopeごとの排出量合計を示す表である。図18の(d)は、マスキングしたCO2排出量明細を示す表である。ここで、図18の(d)に示すデータ以外はマスキングされていない。なお、図18に示す各項目は社外共有用項目に当たる。図18において、A社とB社とC社とD社との各々は部材メーカーであり、サプライヤ1とサプライヤ2とサプライヤ3とサプライヤ4との各々はサプライヤである。
ここで、図18の(b)に対応するマスキングの具体例を説明する。A社と共有するデータは、図18の(d)に示すように、部材AAAA以外の部材と、A社以外の部材メーカーと、サプライヤ1以外のサプライヤとを特定することができないようにマスキングされたデータである。即ち、サプライヤ1はA社の関連ユーザに当たる。また、部材AAAA以外の部材と、A社以外の部材メーカーと、サプライヤ1以外のサプライヤとを示すデータはA社に対応する匿名化対象データに当たる。サプライヤ1と共有するデータは、A社と共有するデータと同様にマスキングされたデータである。また、B社と共有するデータは、図18の(d)と同様に、部材BBBB以外の部材と、B社以外の部材メーカーと、サプライヤ2以外のサプライヤとを特定することができないようにマスキングされたデータである。サプライヤ2と共有するデータは、B社と共有するデータと同様にマスキングされたデータである。
(Step S77)
The add-on module unit 120 masks the data to be anonymized included in the item for external sharing, and adds the masked data to be anonymized to the output. Note that the add-on module section 120 may substitute a kana or the like instead of masking.
Masking will now be explained using FIG. 18. Hereinafter, it is assumed that each user with whom CO2 emissions are shared is one of a manager, a designer, a materials department, a parts manufacturer, and a supplier. The add-on module section 120 can understand which user each user is by referring to the user list 283. Managers, designers, and materials departments do not need to share masked data because they are internal users. On the other hand, masked data is shared with component manufacturers and suppliers because they are external business partners.
FIG. 18(a) is a table showing data showing the CO2 emissions of product X. FIG. 18(b) is a table showing details of CO2 emissions in simulation SIM-003 of product X. FIG. 18(c) is a table corresponding to FIG. 18(b), and is a table showing the total amount of emissions for each Scope. FIG. 18(d) is a table showing details of masked CO2 emissions. Here, data other than the data shown in FIG. 18(d) is not masked. Note that each item shown in FIG. 18 corresponds to an item for sharing outside the company. In FIG. 18, Company A, Company B, Company C, and Company D are each component manufacturers, and each of Supplier 1, Supplier 2, Supplier 3, and Supplier 4 is a supplier.
Here, a specific example of masking corresponding to FIG. 18(b) will be described. The data shared with Company A is masked so that parts other than Part AAAA, parts manufacturers other than Company A, and suppliers other than Supplier 1 cannot be identified, as shown in FIG. 18(d). This is the data. That is, supplier 1 corresponds to a related user of company A. Further, data indicating components other than component AAAA, component manufacturers other than company A, and suppliers other than supplier 1 corresponds to data to be anonymized corresponding to company A. The data shared with supplier 1 is masked data similar to the data shared with company A. In addition, the data shared with Company B is masked so that parts other than Part BBBB, parts manufacturers other than Company B, and suppliers other than Supplier 2 cannot be identified, as shown in FIG. 18(d). This is the data. The data shared with supplier 2 is masked data similar to the data shared with company B.

(ステップS78)
アドオンモジュール部120は、製品に対応するCO2排出量を含む情報をレポートとして出力する。
図19は、レポートの具体例であり、図18に示すデータに対応するグラフである。なお、図19はマスキングされていないデータを示しているが、匿名化対象データが存在する場合には匿名化対象データは適宜マスキングされる。図18に示すデータがレポートに含まれてもよい。
以下、CO2排出量を各ユーザと共有する効果について説明する。A社及びB社は「実績排出量」を提示しているが、C社及びD社は「実績排出量」を提示していないことが図18の(b)から分かる。そのため、図18の(b)には、C社及びD社に対して「実績排出量」を提示するように改善を促す効果がある。
部材BBBBについては、「合算」に対応するCO2排出量が相対的に多く、また、「Scope1,2」に対応するCO2排出量と「Scope3」に対応するCO2排出量との双方が相対的に少なくないことが図19の(d)から分かる。そのため、図19の(d)には、B社とサプライヤ2との双方に対してCO2排出量を減らす努力(改善)を促す効果がある。ここで、「合算」はScope1及び2に対応するCO2排出量と、Scope3に対応するCO2排出量との合計である。
部材CCCCについては、「合算」に対応するCO2排出量が相対的に多く、また、「Scope1,2」に対応するCO2排出量が相対的に多いものの「Scope3」に対応するCO2排出量が相対的に少ないことが図19の(d)から分かる。そのため、図19の(d)には、具体例としてC社に対して他の部材の「Scope1,2」に対応するCO2排出量と同水準までCO2排出量を減らす努力(改善)を促す効果がある。
部材DDDDについては、「Scope3」に対応するCO2排出量の比率が相対的に高いことが図19の(d)から分かる。そのため、図19の(d)には、サプライヤ4に対して「Scope3」に対応するCO2排出量を減らす努力(改善)を促す効果がある。
なお、図19に示すグラフは一例であり、サプライヤごと及びScopeごと等、さらに詳細に排出割合を表示することにより各ユーザに対して改善を促してもよい。
(Step S78)
The add-on module unit 120 outputs information including CO2 emissions corresponding to the product as a report.
FIG. 19 is a specific example of a report, and is a graph corresponding to the data shown in FIG. 18. Although FIG. 19 shows unmasked data, if anonymization target data exists, the anonymization target data is masked as appropriate. The data shown in FIG. 18 may be included in the report.
The effects of sharing CO2 emissions with each user will be explained below. It can be seen from FIG. 18(b) that Company A and Company B present "actual emissions," but Companies C and D do not present "actual emissions." Therefore, (b) in FIG. 18 has the effect of encouraging companies C and D to make improvements by presenting "actual emissions."
Regarding component BBBB, the CO2 emissions corresponding to "Total" are relatively large, and both the CO2 emissions corresponding to "Scope 1, 2" and the CO2 emissions corresponding to "Scope 3" are relatively large. It can be seen from FIG. 19(d) that the number is not small. Therefore, (d) in FIG. 19 has the effect of encouraging both Company B and Supplier 2 to make efforts (improvements) to reduce CO2 emissions. Here, the "total" is the sum of the CO2 emissions corresponding to Scope 1 and 2 and the CO2 emissions corresponding to Scope 3.
Regarding component CCCC, the CO2 emissions corresponding to "Total" are relatively large, and although the CO2 emissions corresponding to "Scope 1 and 2" are relatively large, the CO2 emissions corresponding to "Scope 3" are relatively large. It can be seen from FIG. 19(d) that the Therefore, as a specific example, (d) in Figure 19 shows the effect of encouraging Company C to make efforts (improvements) to reduce CO2 emissions to the same level as the CO2 emissions corresponding to "Scope 1 and 2" of other parts. There is.
As for the member DDDD, it can be seen from FIG. 19(d) that the ratio of CO2 emissions corresponding to "Scope 3" is relatively high. Therefore, (d) in FIG. 19 has the effect of encouraging the supplier 4 to make efforts (improvements) to reduce CO2 emissions corresponding to "Scope 3".
Note that the graph shown in FIG. 19 is an example, and each user may be prompted to make improvements by displaying the emission ratio in more detail, such as for each supplier and each Scope.

(ステップS79)
アドオンモジュール部120はメーラーを起動する。
(Step S79)
The add-on module section 120 starts the mailer.

(ステップS80)
アドオンモジュール部120は、共有用項目を示す新規メールを作成し、作成した新規メールを画面表示する。共有用項目は、社内共有用項目と社外共有用項目との総称である。新規メールにはステップS78において出力したレポートを示すファイル等を添付してもよい。
(Step S80)
The add-on module section 120 creates a new email indicating the shared item, and displays the created new email on the screen. The shared item is a general term for internally shared items and externally shared items. A file or the like showing the report output in step S78 may be attached to the new email.

(ステップS81)
ユーザは、画面表示された新規メールを確認し、その後新規メールを送信する。
(Step S81)
The user confirms the new mail displayed on the screen, and then sends the new mail.

図20は、機能6を実現する動作の一例を示すフローチャートである。図20を用いて機能6を説明する。 FIG. 20 is a flowchart illustrating an example of the operation for realizing function 6. Function 6 will be explained using FIG. 20.

(ステップS91)
ダッシュボード部310は、ダッシュボード機能の初期画面を表示する。
(Step S91)
The dashboard section 310 displays an initial screen of the dashboard function.

(ステップS92)
ユーザが社外取引相手である場合、ダッシュボード部310はステップS94を実行する。それ以外の場合、ダッシュボード部310はステップS93を実行する。
(Step S92)
If the user is an external business partner, the dashboard unit 310 executes step S94. In other cases, the dashboard unit 310 executes step S93.

(ステップS93)
ダッシュボード部310は、CO2排出量及びCO2削減量の推移と、CO2削減目標とを示すデータを取得する。
(Step S93)
The dashboard unit 310 acquires data indicating changes in CO2 emissions and CO2 reduction amounts, and CO2 reduction targets.

(ステップS94)
ダッシュボード部310は、CO2排出量及びCO2削減量の推移と、CO2削減目標とを示すデータを取得する。ここで、取得したデータに含まれている匿名化対象データはステップS77において説明したようにマスキングされている。
(Step S94)
The dashboard unit 310 acquires data indicating changes in CO2 emissions and CO2 reduction amounts, and CO2 reduction targets. Here, the anonymization target data included in the acquired data is masked as explained in step S77.

(ステップS95)
ダッシュボード部310は取得したデータを画面表示する。ダッシュボード部310は、取得したデータをグラフ化した上で画面表示してもよい。ダッシュボード部310は、図18及び図19に示すデータと同様のデータを表示する。
(Step S95)
Dashboard section 310 displays the acquired data on a screen. The dashboard unit 310 may graph the acquired data and display it on the screen. Dashboard section 310 displays data similar to the data shown in FIGS. 18 and 19.

***実施の形態1の効果の説明***
以下、従来の課題を説明する。
製品設計プロセスにおいて、CAD(Computer Aided Design)と、PLM(Product Lifecycle Management)と、PDM(Product Data Management)といったIT製品が活用される。しかしながら、従来、CO2低減のニーズが少なかったためにこれらのIT製品にはCO2を意識した設計を支援する機能が不足している。具体例として、日本では環境省がCO2排出量を算出するための基礎データを提供しているものの、これらのIT製品には当該基礎データと連携する機能がないという課題があった。
また、製品設計プロセスにおいて、設計部門はCO2排出量の削減に向けて資材部門及び取引先とも連携する必要があるが、設計部門以外の部門等においては連携してCO2排出量の削減を検討するためのデータを容易に入手することができないという課題があった。
***Explanation of effects of Embodiment 1***
The conventional problems will be explained below.
In the product design process, IT products such as CAD (Computer Aided Design), PLM (Product Lifecycle Management), and PDM (Product Data Management) are utilized. However, because there has been little need for CO2 reduction in the past, these IT products lack functions that support CO2-conscious design. As a specific example, in Japan, although the Ministry of the Environment provides basic data for calculating CO2 emissions, there was a problem in that these IT products did not have a function to link with the basic data.
In addition, in the product design process, the design department needs to collaborate with the materials department and business partners to reduce CO2 emissions, but departments other than the design department should work together to consider reducing CO2 emissions. There was a problem in that data for this purpose could not be easily obtained.

本実施の形態によれば、アドオンモジュール部120が、環境省が提供している排出原単位データと連携して各部材のCO2排出量を算出し、算出した各部材のCO2排出量に基づいて製品全体のCO2排出量を算出し、また、算出した製品全体のCO2排出量等を示すデータを他の部門等と共有する。そのため、本実施の形態によれば、従来の課題を解決することができる。さらに、本実施の形態は、企業活動全般におけるCO2排出量の見える化と、CO2排出量の削減アクション等に役立てることができる。
また、本実施の形態のレポート機能を活用することにより、製造業顧客等である設計者は、製品設計プロセスにおいて、資材部門及び取引先等と製品のCO2排出量を示すデータを共有し、CO2排出量の削減を考慮した設計を進めることができる。
また、本実施の形態のダッシュボード機能を活用することにより、株主と、投資家と、顧客等の製造業顧客全体に対して、CO2排出量の低減に向けた具体的なアクション等を報告することができる。
According to this embodiment, the add-on module section 120 calculates the CO2 emissions of each member in cooperation with the emission intensity data provided by the Ministry of the Environment, and based on the calculated CO2 emissions of each member. Calculate the CO2 emissions of the entire product, and share the calculated CO2 emissions of the entire product with other departments. Therefore, according to this embodiment, the conventional problems can be solved. Furthermore, this embodiment can be useful for visualizing CO2 emissions in general corporate activities and taking actions to reduce CO2 emissions.
In addition, by utilizing the report function of this embodiment, designers such as manufacturing customers can share data showing CO2 emissions of products with materials departments and business partners during the product design process, and reduce CO2 emissions. It is possible to proceed with designs that take into account the reduction of emissions.
In addition, by utilizing the dashboard function of this embodiment, specific actions for reducing CO2 emissions can be reported to all manufacturing customers such as shareholders, investors, and customers. be able to.

本実施の形態によれば、部材のサプライヤが複数存在する場合において、部材のサプライヤごとの、調査実績排出量と、物流過程におけるCO2排出量と、CO2排出コストと、部材の価格とに基づいて排出量シミュレーションを実行することができる。そのため、本実施の形態によれば、具体例として、同じ部材であってもサプライヤが異なれば基本的にはCO2排出量が異なるので、同じ製品について、部材のサプライヤごとに排出量シミュレーションを実行することができる。
本実施の形態によれば、各サプライヤに対して、他のサプライヤを示す情報をマスキングした上でシミュレーション結果を提示することができる。そのため、本実施の形態によれば、各サプライヤに対して製品の計画段階において改善を促すことができる。
本実施の形態によれば、シミュレーション明細192は一定の周期で排出量管理装置200と同期される。そのため、本実施の形態によれば、各サプライヤは、最新のマスタに基づいて実行されたシミュレーション結果を通信装置300を通じて参照することができる。
According to the present embodiment, when there are multiple suppliers of parts, based on the actual surveyed emissions, CO2 emissions in the logistics process, CO2 emission costs, and prices of the parts, for each supplier of parts, Emissions simulations can be performed. Therefore, according to the present embodiment, as a specific example, even if the same part is made by different suppliers, the CO2 emissions will basically be different, so for the same product, an emissions simulation is performed for each part supplier. be able to.
According to this embodiment, simulation results can be presented to each supplier after masking information indicating other suppliers. Therefore, according to the present embodiment, it is possible to urge each supplier to make improvements at the product planning stage.
According to this embodiment, the simulation details 192 are synchronized with the emissions management device 200 at regular intervals. Therefore, according to the present embodiment, each supplier can refer to the simulation results executed based on the latest master through the communication device 300.

***他の構成***
<変形例1>
図21は、本変形例に係る排出量シミュレーション装置100のハードウェア構成例を示している。
排出量シミュレーション装置100は、プロセッサ11、プロセッサ11とメモリ12、プロセッサ11と補助記憶装置13、あるいはプロセッサ11とメモリ12と補助記憶装置13とに代えて、処理回路18を備える。
処理回路18は、排出量シミュレーション装置100が備える各部の少なくとも一部を実現するハードウェアである。
処理回路18は、専用のハードウェアであってもよく、また、メモリ12に格納されるプログラムを実行するプロセッサであってもよい。
***Other configurations***
<Modification 1>
FIG. 21 shows an example of the hardware configuration of the emissions simulation device 100 according to this modification.
The emission simulation device 100 includes a processing circuit 18 in place of the processor 11, the processor 11 and memory 12, the processor 11 and auxiliary storage device 13, or the processor 11, memory 12, and auxiliary storage device 13.
The processing circuit 18 is hardware that implements at least a portion of each unit included in the emission amount simulation device 100.
Processing circuit 18 may be dedicated hardware or may be a processor that executes a program stored in memory 12.

処理回路18が専用のハードウェアである場合、処理回路18は、具体例として、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)又はこれらの組み合わせである。
排出量シミュレーション装置100は、処理回路18を代替する複数の処理回路を備えてもよい。複数の処理回路は、処理回路18の役割を分担する。
When the processing circuit 18 is dedicated hardware, the processing circuit 18 is, for example, a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), an FPGA (Field Programmable Gate Array) or a combination thereof.
The emission simulation device 100 may include a plurality of processing circuits that replace the processing circuit 18. The plurality of processing circuits share the role of the processing circuit 18.

排出量シミュレーション装置100において、一部の機能が専用のハードウェアによって実現されて、残りの機能がソフトウェア又はファームウェアによって実現されてもよい。 In the emissions simulation device 100, some functions may be realized by dedicated hardware, and the remaining functions may be realized by software or firmware.

処理回路18は、具体例として、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、又はこれらの組み合わせにより実現される。
プロセッサ11とメモリ12と補助記憶装置13と処理回路18とを、総称して「プロセッシングサーキットリー」という。つまり、排出量シミュレーション装置100の各機能構成要素の機能は、プロセッシングサーキットリーにより実現される。
排出量管理装置200と通信装置300との各々のハードウェア構成は、本変形例に示すハードウェア構成であってもよい。
The processing circuit 18 is implemented, for example, by hardware, software, firmware, or a combination thereof.
The processor 11, memory 12, auxiliary storage device 13, and processing circuit 18 are collectively referred to as a "processing circuitry." That is, the functions of each functional component of the emission simulation device 100 are realized by processing circuitry.
The hardware configurations of each of the emissions management device 200 and the communication device 300 may be the hardware configurations shown in this modification.

***他の実施の形態***
実施の形態1について説明したが、本実施の形態のうち、複数の部分を組み合わせて実施しても構わない。あるいは、本実施の形態を部分的に実施しても構わない。その他、本実施の形態は、必要に応じて種々の変更がなされても構わず、全体としてあるいは部分的に、どのように組み合わせて実施されても構わない。
なお、前述した実施の形態は、本質的に好ましい例示であって、本開示と、その適用物と、用途の範囲とを制限することを意図するものではない。フローチャート等を用いて説明した手順は適宜変更されてもよい。
***Other embodiments***
Although Embodiment 1 has been described, a plurality of parts of this embodiment may be implemented in combination. Alternatively, this embodiment may be partially implemented. In addition, this embodiment may be modified in various ways as necessary, and may be implemented as a whole or in part in any combination.
Note that the embodiments described above are essentially preferable examples, and are not intended to limit the present disclosure, its applications, and the scope of use. The procedures described using flowcharts and the like may be changed as appropriate.

以下、本開示の諸態様を付記としてまとめて記載する。 Hereinafter, various aspects of the present disclosure will be collectively described as supplementary notes.

(付記1)
対象製品を構成する各部材について、各部材の製造過程におけるCO2排出量である製造過程排出量を、単位量当たりの各部材の製造過程におけるCO2排出量を示すデータである製造過程排出量データに基づいて算出し、算出した各部材に対応する製造過程排出量に基づいて前記対象製品に対応するCO2排出量である対象製品排出量を算出し、前記対象製品排出量と、単位量当たりのCO2排出のコストを示すデータである排出コストデータとに基づいて前記対象製品に対応するCO2排出コストを算出するシミュレーションである排出量シミュレーションを実行するアドオンモジュール部
を備える排出量シミュレーション装置
を備える排出量シミュレーションシステムであって、
前記対象製品を構成する各部材に対応する製造過程排出量データは、各部材の排出原単位データに対応するデータと、各部材の製造過程におけるCO2排出量の実績値に対応するデータとのいずれかである排出量シミュレーションシステム。
(Additional note 1)
For each component that makes up the target product, the manufacturing process emissions, which are the CO2 emissions in the manufacturing process of each component, are converted into manufacturing process emissions data, which is data that shows the CO2 emissions in the manufacturing process of each component per unit amount. The target product emissions, which are the CO2 emissions corresponding to the target product, are calculated based on the calculated manufacturing process emissions corresponding to each component, and the target product emissions and CO2 per unit amount are calculated. An emissions simulation device comprising an emissions simulation device that includes an add-on module unit that executes an emissions simulation that is a simulation that calculates the CO2 emission cost corresponding to the target product based on emission cost data that is data indicating the cost of emissions. A system,
The manufacturing process emissions data corresponding to each component constituting the target product includes data corresponding to the emission intensity data of each component and data corresponding to the actual value of CO2 emissions in the manufacturing process of each component. Emissions simulation system.

(付記2)
前記アドオンモジュール部は、製品データ管理システムのアドオンモジュールから成る付記1に記載の排出量シミュレーションシステム。
(Additional note 2)
The emissions simulation system according to appendix 1, wherein the add-on module section is an add-on module of a product data management system.

(付記3)
前記アドオンモジュール部は、前記排出量シミュレーションにおいて、前記対象製品を構成する各部材について、各部材の物流過程におけるCO2排出量である物流過程排出量を、単位量当たりの各部材の物流過程におけるCO2排出量を示すデータである物流過程排出量データに基づいて算出し、算出した各部材に対応する製造過程排出量と物流過程排出量とに基づいて前記対象製品排出量を算出し、
前記対象製品を構成する各部材に対応する物流過程排出量データは、前記対象製品を構成する各部材の製造拠点と、前記対象製品の製造拠点との間の距離に対応するデータである付記1又は2に記載の排出量シミュレーションシステム。
(Appendix 3)
In the emissions simulation, the add-on module unit calculates the CO2 emissions in the logistics process of each component per unit amount, which is the CO2 emissions in the logistics process of each component, for each component constituting the target product. Calculate based on distribution process emissions data that is data indicating emissions, and calculate the target product emissions based on the manufacturing process emissions and distribution process emissions corresponding to each calculated component,
Supplementary Note 1: The physical distribution process emissions data corresponding to each component constituting the target product is data corresponding to the distance between the manufacturing base of each component constituting the target product and the manufacturing base of the target product. or the emission simulation system described in 2.

(付記4)
前記対象製品を構成する対象部材のサプライヤとして第1サプライヤと第2サプライヤとがあり、前記製造過程排出量データと前記物流過程排出量データと前記排出コストデータとの各々には、前記第1サプライヤの対象部材に対応するデータと、前記第2サプライヤの対象部材に対応するデータとがある場合において、
前記アドオンモジュール部は、前記排出量シミュレーションにおいて、
前記第1サプライヤの対象部材を含む対象製品である第1対象製品に対応する製造過程排出量を前記第1サプライヤの対象部材に対応する製造過程排出量データを用いて算出し、前記第1対象製品に対応する物流過程排出量を前記第1サプライヤの対象部材に対応する物流過程排出量データを用いて算出し、前記第1対象製品に対応する製造過程排出量と物流過程排出量とに基づいて前記第1対象製品に対応する対象製品排出量を算出し、前記第1対象製品に対応する対象製品排出量と、前記第1サプライヤの対象部材に対応する排出コストデータとに基づいて前記第1対象製品に対応するCO2排出コストを算出し、
前記第2サプライヤの対象部材を含む対象製品である第2対象製品に対応する製造過程排出量を前記第2サプライヤの対象部材に対応する製造過程排出量データを用いて算出し、前記第2対象製品に対応する物流過程排出量を前記第2サプライヤの対象部材に対応する物流過程排出量データを用いて算出し、前記第2対象製品に対応する製造過程排出量と物流過程排出量とに基づいて前記第2対象製品に対応する対象製品排出量を算出し、前記第2対象製品に対応する対象製品排出量と、前記第2サプライヤの対象部材に対応する排出コストデータとに基づいて前記第2対象製品に対応するCO2排出コストを算出する付記3に記載の排出量シミュレーションシステム。
(Additional note 4)
There are a first supplier and a second supplier as suppliers of the target parts constituting the target product, and each of the manufacturing process emissions data, the distribution process emissions data, and the emission cost data includes a first supplier and a second supplier. When there is data corresponding to the target member of the second supplier and data corresponding to the target member of the second supplier,
In the emission amount simulation, the add-on module section includes:
The manufacturing process emissions corresponding to the first target product, which is the target product including the target parts of the first supplier, are calculated using the manufacturing process emissions data corresponding to the target parts of the first supplier. Calculate the physical distribution process emissions corresponding to the product using the physical distribution process emissions data corresponding to the target parts of the first supplier, and based on the manufacturing process emissions and the physical distribution process emissions corresponding to the first target product. calculate the target product emissions corresponding to the first target product, and calculate the target product emissions corresponding to the first target product based on the target product emissions corresponding to the first target product and the emission cost data corresponding to the target parts of the first supplier. 1 Calculate the CO2 emission cost corresponding to the target product,
The manufacturing process emissions corresponding to the second target product, which is the target product including the target parts of the second supplier, are calculated using the manufacturing process emissions data corresponding to the target parts of the second supplier. Calculate the physical distribution process emissions corresponding to the product using the physical distribution process emissions data corresponding to the target parts of the second supplier, and based on the manufacturing process emissions and the physical distribution process emissions corresponding to the second target product. calculate the target product emissions corresponding to the second target product, and calculate the target product emissions corresponding to the second target product, and calculate the target product emissions corresponding to the second target product based on the target product emissions corresponding to the second target product and the emission cost data corresponding to the target parts of the second supplier. 2. The emissions simulation system described in Appendix 3 that calculates the CO2 emission cost corresponding to the target product.

(付記5)
前記アドオンモジュール部は、前記排出量シミュレーションシステムのユーザによって入力されたデータであって、前記対象製品を構成する各部材の製造過程におけるCO2排出量の実績値を示すデータである入力データを受け付ける付記1から4のいずれか1つに記載の排出量シミュレーションシステム。
(Appendix 5)
The add-on module unit accepts input data that is input by a user of the emissions simulation system and is data that indicates the actual value of CO2 emissions in the manufacturing process of each member constituting the target product. The emission simulation system according to any one of 1 to 4.

(付記6)
前記アドオンモジュール部は、
前記排出量シミュレーションの明細を示すデータの少なくとも一部を示すデータである共有データを示すレポートデータを生成し、生成したレポートデータを対象ユーザと共有し、
前記レポートデータを生成する際に、前記対象ユーザと、前記対象ユーザに関連するユーザである関連ユーザとを除くユーザの特定につながるデータである他者データが前記共有データに含まれる場合に、前記対象ユーザと前記関連ユーザとを除くユーザを特定することができないように前記他者データを加工する付記1から5のいずれか1つに記載の排出量シミュレーションシステム。
(Appendix 6)
The add-on module section is
Generating report data indicating shared data that is data indicating at least part of the data indicating details of the emission simulation, and sharing the generated report data with a target user;
When generating the report data, if the shared data includes other data that is data that leads to identification of users other than the target user and related users who are users related to the target user, The emissions simulation system according to any one of Supplementary Notes 1 to 5, wherein the other person's data is processed so that users other than the target user and the related user cannot be specified.

(付記7)
前記排出量シミュレーションシステムは、さらに、
排出原単位データベースから最新の排出原単位データを取得するデータ管理部
を備える排出量管理装置
を備え、
前記アドオンモジュール部は、前記排出量管理装置から最新の排出原単位データを取得する付記1から6のいずれか1つに記載の排出量シミュレーションシステム。
(Appendix 7)
The emissions simulation system further includes:
Equipped with an emissions management device equipped with a data management unit that obtains the latest emissions intensity data from the emissions intensity database.
7. The emissions simulation system according to any one of appendices 1 to 6, wherein the add-on module unit acquires the latest emission unit data from the emissions management device.

(付記8)
前記排出量シミュレーションシステムは、さらに、
ダッシュボード部
を備える通信装置
を備え、
前記アドオンモジュール部は、前記排出量シミュレーションの明細を示すデータである明細データを前記排出量管理装置に送信し、
前記排出量管理装置のデータ管理部は、前記排出量シミュレーション装置から前記明細データを受信し、受信した明細データの少なくとも一部を示すデータである共有データを含むダッシュボードデータを生成し、生成したダッシュボードデータを前記通信装置に送信し、
前記ダッシュボード部は、前記排出量管理装置から前記ダッシュボードデータを受信し、受信したダッシュボードデータを表示し、
前記排出量管理装置のデータ管理部は、前記ダッシュボードデータを生成する際に、前記通信装置のユーザである対象ユーザと、前記対象ユーザに関連するユーザである関連ユーザとを除くユーザの特定につながるデータである他者データが前記共有データに含まれる場合に、前記対象ユーザと前記関連ユーザとを除くユーザを特定することができないように前記他者データを加工する付記7に記載の排出量シミュレーションシステム。
(Appendix 8)
The emissions simulation system further includes:
comprising a communication device having a dashboard section;
The add-on module unit transmits detailed data, which is data indicating details of the emissions simulation, to the emissions management device,
The data management unit of the emissions management device receives the detailed data from the emissions simulation device, and generates dashboard data including shared data that is data indicating at least a part of the received detailed data. transmitting dashboard data to the communication device;
The dashboard unit receives the dashboard data from the emissions management device and displays the received dashboard data,
When generating the dashboard data, the data management unit of the emissions management device identifies users other than a target user who is a user of the communication device and a related user who is a user related to the target user. When the shared data includes other people's data that is connected data, the amount of emissions set forth in appendix 7 is to process the other people's data so that users other than the target user and the related users cannot be identified. simulation system.

11 プロセッサ、12 メモリ、13 補助記憶装置、14 入出力IF、15 通信装置、18 処理回路、19 信号線、90 排出量シミュレーションシステム、100 排出量シミュレーション装置、110 データ管理部、120 アドオンモジュール部、181 部材マスタ、182 構成マスタ、183 顧客毎部材種別マッチングマスタ、184 標準排出量マスタ、185 拠点距離マスタ、186 物流排出量マスタ、187 顧客毎CO2コストマスタ最新、188 部材取引先価格マスタ、191 削減目標履歴、192 シミュレーション明細、193 シミュレーションリスト、200 排出量管理装置、210 データ管理部、281 CO2コストマスタ、282 排出量マスタ、283 ユーザリスト、291 顧客毎部材種別マッチングマスタ、292 顧客毎CO2コストマスタ履歴、293 削減目標履歴、294 シミュレーションリスト、300 通信装置、310 ダッシュボード部、400 環境システム、490 排出原単位DB。 11 processor, 12 memory, 13 auxiliary storage device, 14 input/output IF, 15 communication device, 18 processing circuit, 19 signal line, 90 emissions simulation system, 100 emissions simulation device, 110 data management section, 120 add-on module section, 181 Parts master, 182 Configuration master, 183 Parts type matching master for each customer, 184 Standard emissions master, 185 Base distance master, 186 Logistics emissions master, 187 Latest CO2 cost master for each customer, 188 Parts supplier price master, 191 Reduction Target history, 192 Simulation details, 193 Simulation list, 200 Emissions management device, 210 Data management department, 281 CO2 cost master, 282 Emissions master, 283 User list, 291 Customer-specific component type matching master, 292 Customer-specific CO2 cost master History, 293 Reduction target history, 294 Simulation list, 300 Communication equipment, 310 Dashboard section, 400 Environmental system, 490 Emission intensity DB.

Claims (11)

対象製品を構成する各部材について、各部材の製造過程におけるCO2排出量である製造過程排出量を、単位量当たりの各部材の製造過程におけるCO2排出量を示すデータである製造過程排出量データに基づいて算出し、算出した各部材に対応する製造過程排出量に基づいて前記対象製品に対応するCO2排出量である対象製品排出量を算出し、前記対象製品排出量と、単位量当たりのCO2排出のコストを示すデータである排出コストデータとに基づいて前記対象製品に対応するCO2排出コストを算出するシミュレーションである排出量シミュレーションを実行するアドオンモジュール部
を備える排出量シミュレーション装置
を備える排出量シミュレーションシステムであって、
前記対象製品を構成する各部材に対応する製造過程排出量データは、各部材の排出原単位データに対応するデータと、各部材の製造過程におけるCO2排出量の実績値に対応するデータとのいずれかである排出量シミュレーションシステムであって、
前記アドオンモジュール部は、前記排出量シミュレーションにおいて、前記対象製品を構成する各部材について、各部材の物流過程におけるCO2排出量である物流過程排出量を、単位量当たりの各部材の物流過程におけるCO2排出量を示すデータである物流過程排出量データに基づいて算出し、算出した各部材に対応する製造過程排出量と物流過程排出量とに基づいて前記対象製品排出量を算出し、
前記対象製品を構成する各部材に対応する物流過程排出量データは、前記対象製品を構成する各部材の製造拠点と、前記対象製品の製造拠点との間の距離に対応するデータであり、
前記対象製品を構成する対象部材のサプライヤとして第1サプライヤと第2サプライヤとがあり、前記製造過程排出量データと前記物流過程排出量データと前記排出コストデータとの各々には、前記第1サプライヤの対象部材に対応するデータと、前記第2サプライヤの対象部材に対応するデータとがある場合において、
前記アドオンモジュール部は、前記排出量シミュレーションにおいて、
前記第1サプライヤの対象部材を含む対象製品である第1対象製品に対応する製造過程排出量を前記第1サプライヤの対象部材に対応する製造過程排出量データを用いて算出し、前記第1対象製品に対応する物流過程排出量を前記第1サプライヤの対象部材に対応する物流過程排出量データを用いて算出し、前記第1対象製品に対応する製造過程排出量と物流過程排出量とに基づいて前記第1対象製品に対応する対象製品排出量を算出し、前記第1対象製品に対応する対象製品排出量と、前記第1サプライヤの対象部材に対応する排出コストデータとに基づいて前記第1対象製品に対応するCO2排出コストを算出し、
前記第2サプライヤの対象部材を含む対象製品である第2対象製品に対応する製造過程排出量を前記第2サプライヤの対象部材に対応する製造過程排出量データを用いて算出し、前記第2対象製品に対応する物流過程排出量を前記第2サプライヤの対象部材に対応する物流過程排出量データを用いて算出し、前記第2対象製品に対応する製造過程排出量と物流過程排出量とに基づいて前記第2対象製品に対応する対象製品排出量を算出し、前記第2対象製品に対応する対象製品排出量と、前記第2サプライヤの対象部材に対応する排出コストデータとに基づいて前記第2対象製品に対応するCO2排出コストを算出する排出量シミュレーションシステム
For each component that makes up the target product, the manufacturing process emissions, which are the CO2 emissions in the manufacturing process of each component, are converted into manufacturing process emissions data, which is data that shows the CO2 emissions in the manufacturing process of each component per unit amount. The target product emissions, which are the CO2 emissions corresponding to the target product, are calculated based on the calculated manufacturing process emissions corresponding to each component, and the target product emissions and CO2 per unit amount are calculated. An emissions simulation device comprising an emissions simulation device that includes an add-on module unit that executes an emissions simulation that is a simulation that calculates CO2 emission costs corresponding to the target product based on emission cost data that is data indicating the cost of emissions. A system,
The manufacturing process emissions data corresponding to each component constituting the target product includes data corresponding to the emission intensity data of each component and data corresponding to the actual value of CO2 emissions in the manufacturing process of each component. An emissions simulation system that
In the emissions simulation, the add-on module unit calculates the CO2 emissions in the logistics process of each component per unit amount, which is the CO2 emissions in the logistics process of each component, for each component constituting the target product. Calculate based on distribution process emissions data that is data indicating emissions, and calculate the target product emissions based on the manufacturing process emissions and distribution process emissions corresponding to each calculated component,
The physical distribution process emissions data corresponding to each component constituting the target product is data corresponding to the distance between the manufacturing base of each component constituting the target product and the manufacturing base of the target product,
There are a first supplier and a second supplier as suppliers of the target parts constituting the target product, and each of the manufacturing process emissions data, the distribution process emissions data, and the emission cost data includes a first supplier and a second supplier. In the case where there is data corresponding to the target member of the second supplier and data corresponding to the target member of the second supplier,
In the emission amount simulation, the add-on module section includes:
The manufacturing process emissions corresponding to the first target product, which is the target product including the target parts of the first supplier, are calculated using the manufacturing process emissions data corresponding to the target parts of the first supplier. Calculate the physical distribution process emissions corresponding to the product using the physical distribution process emissions data corresponding to the target parts of the first supplier, and based on the manufacturing process emissions and the physical distribution process emissions corresponding to the first target product. calculate the target product emissions corresponding to the first target product, and calculate the target product emissions corresponding to the first target product based on the target product emissions corresponding to the first target product and the emission cost data corresponding to the target parts of the first supplier. 1 Calculate the CO2 emission cost corresponding to the target product,
The manufacturing process emissions corresponding to the second target product, which is the target product including the target parts of the second supplier, are calculated using the manufacturing process emissions data corresponding to the target parts of the second supplier. Calculate the physical distribution process emissions corresponding to the product using the physical distribution process emissions data corresponding to the target parts of the second supplier, and based on the manufacturing process emissions and the physical distribution process emissions corresponding to the second target product. calculate the target product emissions corresponding to the second target product, and calculate the target product emissions corresponding to the second target product, and calculate the target product emissions corresponding to the second target product based on the target product emissions corresponding to the second target product and the emission cost data corresponding to the target parts of the second supplier. 2 Emissions simulation system that calculates CO2 emission costs corresponding to target products .
対象製品を構成する各部材について、各部材の製造過程におけるCO2排出量である製造過程排出量を、単位量当たりの各部材の製造過程におけるCO2排出量を示すデータである製造過程排出量データに基づいて算出し、算出した各部材に対応する製造過程排出量に基づいて前記対象製品に対応するCO2排出量である対象製品排出量を算出し、前記対象製品排出量と、単位量当たりのCO2排出のコストを示すデータである排出コストデータとに基づいて前記対象製品に対応するCO2排出コストを算出するシミュレーションである排出量シミュレーションを実行するアドオンモジュール部
を備える排出量シミュレーション装置
を備える排出量シミュレーションシステムであって、
前記対象製品を構成する各部材に対応する製造過程排出量データは、各部材の排出原単位データに対応するデータと、各部材の製造過程におけるCO2排出量の実績値に対応するデータとのいずれかである排出量シミュレーションシステムであって、
前記アドオンモジュール部は、
前記排出量シミュレーションの明細を示すデータの少なくとも一部を示すデータである共有データを示すレポートデータを生成し、生成したレポートデータを対象ユーザと共有し、
前記レポートデータを生成する際に、前記対象ユーザと、前記対象ユーザに関連するユーザである関連ユーザとを除くユーザの特定につながるデータである他者データが前記共有データに含まれる場合に、前記対象ユーザと前記関連ユーザとを除くユーザを特定することができないように前記他者データを加工する排出量シミュレーションシステム
For each component that makes up the target product, the manufacturing process emissions, which are the CO2 emissions in the manufacturing process of each component, are converted into manufacturing process emissions data, which is data that shows the CO2 emissions in the manufacturing process of each component per unit amount. The target product emissions, which are the CO2 emissions corresponding to the target product, are calculated based on the calculated manufacturing process emissions corresponding to each component, and the target product emissions and CO2 per unit amount are calculated. An emissions simulation device comprising an emissions simulation device that includes an add-on module unit that executes an emissions simulation that is a simulation that calculates the CO2 emission cost corresponding to the target product based on emission cost data that is data indicating the cost of emissions. A system,
The manufacturing process emissions data corresponding to each component constituting the target product includes data corresponding to the emission intensity data of each component and data corresponding to the actual value of CO2 emissions in the manufacturing process of each component. An emissions simulation system that
The add-on module section is
Generating report data indicating shared data that is data indicating at least part of the data indicating details of the emission simulation, and sharing the generated report data with a target user;
When generating the report data, if the shared data includes other data that is data that leads to identification of users other than the target user and related users who are users related to the target user, An emissions simulation system that processes the other person's data so that users other than the target user and the related user cannot be identified .
対象製品を構成する各部材について、各部材の製造過程におけるCO2排出量である製造過程排出量を、単位量当たりの各部材の製造過程におけるCO2排出量を示すデータである製造過程排出量データに基づいて算出し、算出した各部材に対応する製造過程排出量に基づいて前記対象製品に対応するCO2排出量である対象製品排出量を算出し、前記対象製品排出量と、単位量当たりのCO2排出のコストを示すデータである排出コストデータとに基づいて前記対象製品に対応するCO2排出コストを算出するシミュレーションである排出量シミュレーションを実行するアドオンモジュール部
を備える排出量シミュレーション装置
を備える排出量シミュレーションシステムであって、
前記対象製品を構成する各部材に対応する製造過程排出量データは、各部材の排出原単位データに対応するデータと、各部材の製造過程におけるCO2排出量の実績値に対応するデータとのいずれかである排出量シミュレーションシステムであって、
前記排出量シミュレーションシステムは、さらに、
排出原単位データベースから最新の排出原単位データを取得するデータ管理部
を備える排出量管理装置
を備え、
前記アドオンモジュール部は、前記排出量管理装置から最新の排出原単位データを取得し、
前記排出量シミュレーションシステムは、さらに、
ダッシュボード部
を備える通信装置
を備え、
前記アドオンモジュール部は、前記排出量シミュレーションの明細を示すデータである明細データを前記排出量管理装置に送信し、
前記排出量管理装置のデータ管理部は、前記排出量シミュレーション装置から前記明細データを受信し、受信した明細データの少なくとも一部を示すデータである共有データを含むダッシュボードデータを生成し、生成したダッシュボードデータを前記通信装置に送信し、
前記ダッシュボード部は、前記排出量管理装置から前記ダッシュボードデータを受信し、受信したダッシュボードデータを表示し、
前記排出量管理装置のデータ管理部は、前記ダッシュボードデータを生成する際に、前記通信装置のユーザである対象ユーザと、前記対象ユーザに関連するユーザである関連ユーザとを除くユーザの特定につながるデータである他者データが前記共有データに含まれる場合に、前記対象ユーザと前記関連ユーザとを除くユーザを特定することができないように前記他者データを加工する排出量シミュレーションシステム
For each component that makes up the target product, the manufacturing process emissions, which are the CO2 emissions in the manufacturing process of each component, are converted into manufacturing process emissions data, which is data that shows the CO2 emissions in the manufacturing process of each component per unit amount. The target product emissions, which are the CO2 emissions corresponding to the target product, are calculated based on the calculated manufacturing process emissions corresponding to each component, and the target product emissions and CO2 per unit amount are calculated. An emissions simulation device comprising an emissions simulation device that includes an add-on module unit that executes an emissions simulation that is a simulation that calculates CO2 emission costs corresponding to the target product based on emission cost data that is data indicating the cost of emissions. A system,
The manufacturing process emissions data corresponding to each component constituting the target product includes data corresponding to the emission intensity data of each component and data corresponding to the actual value of CO2 emissions in the manufacturing process of each component. An emissions simulation system that
The emissions simulation system further includes:
Data management department that obtains the latest emissions intensity data from the emissions intensity database
Emission control device equipped with
Equipped with
The add-on module unit acquires the latest emission intensity data from the emission control device,
The emissions simulation system further includes:
Dashboard section
communication device equipped with
Equipped with
The add-on module unit transmits detailed data, which is data indicating details of the emissions simulation, to the emissions management device,
The data management unit of the emissions management device receives the detailed data from the emissions simulation device, and generates dashboard data including shared data that is data indicating at least a part of the received detailed data. transmitting dashboard data to the communication device;
The dashboard unit receives the dashboard data from the emissions management device and displays the received dashboard data,
When generating the dashboard data, the data management unit of the emissions management device identifies users other than a target user who is a user of the communication device and a related user who is a user related to the target user. An emissions simulation system that processes the other person's data so that users other than the target user and the related user cannot be identified when the shared data includes other person's data that is connected data.
前記アドオンモジュール部は、製品データ管理システムのアドオンモジュールから成る請求項1から3のいずれか1項に記載の排出量シミュレーションシステム。 4. The emissions simulation system according to claim 1 , wherein the add-on module section comprises an add-on module of a product data management system. 前記アドオンモジュール部は、前記排出量シミュレーションシステムのユーザによって入力されたデータであって、前記対象製品を構成する各部材の製造過程におけるCO2排出量の実績値を示すデータである入力データを受け付ける請求項1から3のいずれか1項に記載の排出量シミュレーションシステム。 The add-on module section accepts input data that is input by a user of the emissions simulation system and is data that indicates actual values of CO2 emissions in the manufacturing process of each member constituting the target product. The emission amount simulation system according to any one of Items 1 to 3 . コンピュータが、対象製品を構成する各部材について、各部材の製造過程におけるCO2排出量である製造過程排出量を、単位量当たりの各部材の製造過程におけるCO2排出量を示すデータである製造過程排出量データに基づいて算出し、算出した各部材に対応する製造過程排出量に基づいて前記対象製品に対応するCO2排出量である対象製品排出量を算出し、前記対象製品排出量と、単位量当たりのCO2排出のコストを示すデータである排出コストデータとに基づいて前記対象製品に対応するCO2排出コストを算出するシミュレーションである排出量シミュレーションを実行する排出量シミュレーション方法であって、
前記対象製品を構成する各部材に対応する製造過程排出量データは、各部材の排出原単位データに対応するデータと、各部材の製造過程におけるCO2排出量の実績値に対応するデータとのいずれかである排出量シミュレーション方法であって、
前記コンピュータは、前記排出量シミュレーションにおいて、前記対象製品を構成する各部材について、各部材の物流過程におけるCO2排出量である物流過程排出量を、単位量当たりの各部材の物流過程におけるCO2排出量を示すデータである物流過程排出量データに基づいて算出し、算出した各部材に対応する製造過程排出量と物流過程排出量とに基づいて前記対象製品排出量を算出し、
前記対象製品を構成する各部材に対応する物流過程排出量データは、前記対象製品を構成する各部材の製造拠点と、前記対象製品の製造拠点との間の距離に対応するデータであり、
前記対象製品を構成する対象部材のサプライヤとして第1サプライヤと第2サプライヤとがあり、前記製造過程排出量データと前記物流過程排出量データと前記排出コストデータとの各々には、前記第1サプライヤの対象部材に対応するデータと、前記第2サプライヤの対象部材に対応するデータとがある場合において、
前記コンピュータは、前記排出量シミュレーションにおいて、
前記第1サプライヤの対象部材を含む対象製品である第1対象製品に対応する製造過程排出量を前記第1サプライヤの対象部材に対応する製造過程排出量データを用いて算出し、前記第1対象製品に対応する物流過程排出量を前記第1サプライヤの対象部材に対応する物流過程排出量データを用いて算出し、前記第1対象製品に対応する製造過程排出量と物流過程排出量とに基づいて前記第1対象製品に対応する対象製品排出量を算出し、前記第1対象製品に対応する対象製品排出量と、前記第1サプライヤの対象部材に対応する排出コストデータとに基づいて前記第1対象製品に対応するCO2排出コストを算出し、
前記第2サプライヤの対象部材を含む対象製品である第2対象製品に対応する製造過程排出量を前記第2サプライヤの対象部材に対応する製造過程排出量データを用いて算出し、前記第2対象製品に対応する物流過程排出量を前記第2サプライヤの対象部材に対応する物流過程排出量データを用いて算出し、前記第2対象製品に対応する製造過程排出量と物流過程排出量とに基づいて前記第2対象製品に対応する対象製品排出量を算出し、前記第2対象製品に対応する対象製品排出量と、前記第2サプライヤの対象部材に対応する排出コストデータとに基づいて前記第2対象製品に対応するCO2排出コストを算出する排出量シミュレーション方法
For each component that makes up the target product, the computer calculates the manufacturing process emissions, which is the amount of CO2 emitted during the manufacturing process of each component, and the manufacturing process emissions, which is data showing the amount of CO2 emitted during the manufacturing process of each component per unit amount. The target product emissions, which are the CO2 emissions corresponding to the target product, are calculated based on the calculated manufacturing process emissions corresponding to each component, and the target product emissions and unit quantities are calculated based on the target product emissions. 1. An emissions simulation method for executing an emissions simulation that is a simulation that calculates a CO2 emission cost corresponding to the target product based on emission cost data that is data indicating the cost of CO2 emissions per unit,
The manufacturing process emissions data corresponding to each component constituting the target product includes data corresponding to the emission intensity data of each component and data corresponding to the actual value of CO2 emissions in the manufacturing process of each component. An emissions simulation method comprising:
In the emissions simulation, the computer calculates the CO2 emissions in the logistics process of each part, which is the CO2 emissions in the logistics process of each part, for each part constituting the target product, and the CO2 emissions in the logistics process of each part per unit amount. Calculate the target product emissions based on the manufacturing process emissions and logistics process emissions corresponding to each calculated component,
The physical distribution process emissions data corresponding to each component constituting the target product is data corresponding to the distance between the manufacturing base of each component constituting the target product and the manufacturing base of the target product,
There are a first supplier and a second supplier as suppliers of the target parts constituting the target product, and each of the manufacturing process emissions data, the distribution process emissions data, and the emission cost data includes a first supplier and a second supplier. In the case where there is data corresponding to the target member of the second supplier and data corresponding to the target member of the second supplier,
In the emissions simulation, the computer:
The manufacturing process emissions corresponding to the first target product, which is the target product including the target parts of the first supplier, are calculated using the manufacturing process emissions data corresponding to the target parts of the first supplier. Calculate the physical distribution process emissions corresponding to the product using the physical distribution process emissions data corresponding to the target parts of the first supplier, and based on the manufacturing process emissions and the physical distribution process emissions corresponding to the first target product. calculate the target product emissions corresponding to the first target product, and calculate the target product emissions corresponding to the first target product based on the target product emissions corresponding to the first target product and the emission cost data corresponding to the target parts of the first supplier. 1 Calculate the CO2 emission cost corresponding to the target product,
The manufacturing process emissions corresponding to the second target product, which is the target product including the target parts of the second supplier, are calculated using the manufacturing process emissions data corresponding to the target parts of the second supplier. Calculate the physical distribution process emissions corresponding to the product using the physical distribution process emissions data corresponding to the target parts of the second supplier, and based on the manufacturing process emissions and the physical distribution process emissions corresponding to the second target product. calculate the target product emissions corresponding to the second target product, and calculate the target product emissions corresponding to the second target product, and calculate the target product emissions corresponding to the second target product based on the target product emissions corresponding to the second target product and the emission cost data corresponding to the target parts of the second supplier. 2 Emission simulation method for calculating CO2 emission costs corresponding to target products .
コンピュータが、対象製品を構成する各部材について、各部材の製造過程におけるCO2排出量である製造過程排出量を、単位量当たりの各部材の製造過程におけるCO2排出量を示すデータである製造過程排出量データに基づいて算出し、算出した各部材に対応する製造過程排出量に基づいて前記対象製品に対応するCO2排出量である対象製品排出量を算出し、前記対象製品排出量と、単位量当たりのCO2排出のコストを示すデータである排出コストデータとに基づいて前記対象製品に対応するCO2排出コストを算出するシミュレーションである排出量シミュレーションを実行する排出量シミュレーション方法であって、
前記対象製品を構成する各部材に対応する製造過程排出量データは、各部材の排出原単位データに対応するデータと、各部材の製造過程におけるCO2排出量の実績値に対応するデータとのいずれかである排出量シミュレーション方法であって、
前記コンピュータは、
前記排出量シミュレーションの明細を示すデータの少なくとも一部を示すデータである共有データを示すレポートデータを生成し、生成したレポートデータを対象ユーザと共有し、
前記レポートデータを生成する際に、前記対象ユーザと、前記対象ユーザに関連するユーザである関連ユーザとを除くユーザの特定につながるデータである他者データが前記共有データに含まれる場合に、前記対象ユーザと前記関連ユーザとを除くユーザを特定することができないように前記他者データを加工する排出量シミュレーション方法
For each component that makes up the target product, the computer calculates the manufacturing process emissions, which is the amount of CO2 emitted during the manufacturing process of each component, and the manufacturing process emissions, which is data showing the amount of CO2 emitted during the manufacturing process of each component per unit amount. The target product emissions, which are the CO2 emissions corresponding to the target product, are calculated based on the calculated manufacturing process emissions corresponding to each component, and the target product emissions and unit quantities are calculated based on the target product emissions. 1. An emissions simulation method for executing an emissions simulation that is a simulation that calculates a CO2 emission cost corresponding to the target product based on emission cost data that is data indicating the cost of CO2 emissions per unit,
The manufacturing process emissions data corresponding to each component constituting the target product includes data corresponding to the emission intensity data of each component and data corresponding to the actual value of CO2 emissions in the manufacturing process of each component. An emissions simulation method comprising:
The computer includes:
Generating report data indicating shared data that is data indicating at least part of the data indicating details of the emission simulation, and sharing the generated report data with a target user;
When generating the report data, if the shared data includes other data that is data that leads to identification of users other than the target user and related users who are users related to the target user, An emissions simulation method for processing the other person's data so that users other than the target user and the related user cannot be identified .
コンピュータである排出量シミュレーション装置が、対象製品を構成する各部材について、各部材の製造過程におけるCO2排出量である製造過程排出量を、単位量当たりの各部材の製造過程におけるCO2排出量を示すデータである製造過程排出量データに基づいて算出し、算出した各部材に対応する製造過程排出量に基づいて前記対象製品に対応するCO2排出量である対象製品排出量を算出し、前記対象製品排出量と、単位量当たりのCO2排出のコストを示すデータである排出コストデータとに基づいて前記対象製品に対応するCO2排出コストを算出するシミュレーションである排出量シミュレーションを実行する排出量シミュレーション方法であって、
前記対象製品を構成する各部材に対応する製造過程排出量データは、各部材の排出原単位データに対応するデータと、各部材の製造過程におけるCO2排出量の実績値に対応するデータとのいずれかである排出量シミュレーション方法であって、
コンピュータである排出量管理装置が、排出原単位データベースから最新の排出原単位データを取得し、
前記排出量シミュレーション装置は、前記排出量管理装置から最新の排出原単位データを取得し、
前記排出量シミュレーション装置は、前記排出量シミュレーションの明細を示すデータである明細データを前記排出量管理装置に送信し、
前記排出量管理装置は、前記排出量シミュレーション装置から前記明細データを受信し、受信した明細データの少なくとも一部を示すデータである共有データを含むダッシュボードデータを生成し、生成したダッシュボードデータをコンピュータである通信装置に送信し、
前記通信装置は、前記排出量管理装置から前記ダッシュボードデータを受信し、受信したダッシュボードデータを表示し、
前記排出量管理装置は、前記ダッシュボードデータを生成する際に、前記通信装置のユーザである対象ユーザと、前記対象ユーザに関連するユーザである関連ユーザとを除くユーザの特定につながるデータである他者データが前記共有データに含まれる場合に、前記対象ユーザと前記関連ユーザとを除くユーザを特定することができないように前記他者データを加工する排出量シミュレーション方法
The emissions simulation device, which is a computer, shows the manufacturing process emissions, which are the CO2 emissions in the manufacturing process of each component, for each component that makes up the target product, and the CO2 emissions in the manufacturing process of each component per unit amount. The target product emissions, which are the CO2 emissions corresponding to the target product, are calculated based on the manufacturing process emissions data that are data, and the target product emissions, which are the CO2 emissions corresponding to the target product, are calculated based on the calculated manufacturing process emissions corresponding to each component. An emissions simulation method that executes an emissions simulation that is a simulation that calculates the CO2 emission cost corresponding to the target product based on the emissions and emission cost data that is data indicating the cost of CO2 emissions per unit amount. There it is,
The manufacturing process emissions data corresponding to each component constituting the target product includes data corresponding to the emission intensity data of each component and data corresponding to the actual value of CO2 emissions in the manufacturing process of each component. An emissions simulation method comprising:
The emissions control device, which is a computer, obtains the latest emissions intensity data from the emissions intensity database,
The emissions simulation device acquires the latest emissions intensity data from the emissions management device,
The emissions simulation device transmits detailed data that is data indicating details of the emissions simulation to the emissions management device,
The emissions management device receives the detailed data from the emissions simulation device, generates dashboard data including shared data that is data indicating at least a part of the received detailed data, and uses the generated dashboard data. to a communication device that is a computer;
The communication device receives the dashboard data from the emissions management device and displays the received dashboard data,
When the emissions management device generates the dashboard data, the data leads to identification of users other than a target user who is a user of the communication device and a related user who is a user related to the target user. An emission amount simulation method for processing the other person's data so that users other than the target user and the related user cannot be identified when the other person's data is included in the shared data .
対象製品を構成する各部材について、各部材の製造過程におけるCO2排出量である製造過程排出量を、単位量当たりの各部材の製造過程におけるCO2排出量を示すデータである製造過程排出量データに基づいて算出し、算出した各部材に対応する製造過程排出量に基づいて前記対象製品に対応するCO2排出量である対象製品排出量を算出し、前記対象製品排出量と、単位量当たりのCO2排出のコストを示すデータである排出コストデータとに基づいて前記対象製品に対応するCO2排出コストを算出するシミュレーションである排出量シミュレーションを実行するアドオンモジュール処理
をコンピュータである排出量シミュレーション装置に実行させる排出量シミュレーションプログラムであって、
前記対象製品を構成する各部材に対応する製造過程排出量データは、各部材の排出原単位データに対応するデータと、各部材の製造過程におけるCO2排出量の実績値に対応するデータとのいずれかである排出量シミュレーションプログラムであって、
前記アドオンモジュール処理では、前記排出量シミュレーションにおいて、前記対象製品を構成する各部材について、各部材の物流過程におけるCO2排出量である物流過程排出量を、単位量当たりの各部材の物流過程におけるCO2排出量を示すデータである物流過程排出量データに基づいて算出し、算出した各部材に対応する製造過程排出量と物流過程排出量とに基づいて前記対象製品排出量を算出し、
前記対象製品を構成する各部材に対応する物流過程排出量データは、前記対象製品を構成する各部材の製造拠点と、前記対象製品の製造拠点との間の距離に対応するデータであり、
前記対象製品を構成する対象部材のサプライヤとして第1サプライヤと第2サプライヤとがあり、前記製造過程排出量データと前記物流過程排出量データと前記排出コストデータとの各々には、前記第1サプライヤの対象部材に対応するデータと、前記第2サプライヤの対象部材に対応するデータとがある場合において、
前記アドオンモジュール処理では、前記排出量シミュレーションにおいて、
前記第1サプライヤの対象部材を含む対象製品である第1対象製品に対応する製造過程排出量を前記第1サプライヤの対象部材に対応する製造過程排出量データを用いて算出し、前記第1対象製品に対応する物流過程排出量を前記第1サプライヤの対象部材に対応する物流過程排出量データを用いて算出し、前記第1対象製品に対応する製造過程排出量と物流過程排出量とに基づいて前記第1対象製品に対応する対象製品排出量を算出し、前記第1対象製品に対応する対象製品排出量と、前記第1サプライヤの対象部材に対応する排出コストデータとに基づいて前記第1対象製品に対応するCO2排出コストを算出し、
前記第2サプライヤの対象部材を含む対象製品である第2対象製品に対応する製造過程排出量を前記第2サプライヤの対象部材に対応する製造過程排出量データを用いて算出し、前記第2対象製品に対応する物流過程排出量を前記第2サプライヤの対象部材に対応する物流過程排出量データを用いて算出し、前記第2対象製品に対応する製造過程排出量と物流過程排出量とに基づいて前記第2対象製品に対応する対象製品排出量を算出し、前記第2対象製品に対応する対象製品排出量と、前記第2サプライヤの対象部材に対応する排出コストデータとに基づいて前記第2対象製品に対応するCO2排出コストを算出する排出量シミュレーションプログラム
For each component that makes up the target product, the manufacturing process emissions, which are the CO2 emissions in the manufacturing process of each component, are converted into manufacturing process emissions data, which is data that shows the CO2 emissions in the manufacturing process of each component per unit amount. The target product emissions, which are the CO2 emissions corresponding to the target product, are calculated based on the calculated manufacturing process emissions corresponding to each component, and the target product emissions and CO2 per unit amount are calculated. causing the emissions simulation device, which is a computer, to execute an add-on module process that executes an emissions simulation, which is a simulation that calculates the CO2 emission cost corresponding to the target product based on emission cost data, which is data indicating the cost of emissions; An emissions simulation program,
The manufacturing process emissions data corresponding to each component constituting the target product includes data corresponding to the emission intensity data of each component and data corresponding to the actual value of CO2 emissions in the manufacturing process of each component. An emissions simulation program that
In the add-on module processing, in the emissions simulation, for each component constituting the target product, the CO2 emissions in the distribution process of each component per unit amount are calculated as CO2 emissions in the distribution process of each component. Calculate based on distribution process emissions data that is data indicating emissions, and calculate the target product emissions based on the manufacturing process emissions and distribution process emissions corresponding to each calculated component,
The physical distribution process emissions data corresponding to each component constituting the target product is data corresponding to the distance between the manufacturing base of each component constituting the target product and the manufacturing base of the target product,
There are a first supplier and a second supplier as suppliers of the target parts constituting the target product, and each of the manufacturing process emissions data, the distribution process emissions data, and the emission cost data includes a first supplier and a second supplier. When there is data corresponding to the target member of the second supplier and data corresponding to the target member of the second supplier,
In the add-on module processing, in the emissions simulation,
The manufacturing process emissions corresponding to the first target product, which is the target product including the target parts of the first supplier, are calculated using the manufacturing process emissions data corresponding to the target parts of the first supplier. Calculate the physical distribution process emissions corresponding to the product using the physical distribution process emissions data corresponding to the target parts of the first supplier, and based on the manufacturing process emissions and the physical distribution process emissions corresponding to the first target product. calculate the target product emissions corresponding to the first target product, and calculate the target product emissions corresponding to the first target product based on the target product emissions corresponding to the first target product and the emission cost data corresponding to the target parts of the first supplier. 1 Calculate the CO2 emission cost corresponding to the target product,
The manufacturing process emissions corresponding to the second target product, which is the target product including the target parts of the second supplier, are calculated using the manufacturing process emissions data corresponding to the target parts of the second supplier. Calculate the physical distribution process emissions corresponding to the product using the physical distribution process emissions data corresponding to the target parts of the second supplier, and based on the manufacturing process emissions and the physical distribution process emissions corresponding to the second target product. calculate the target product emissions corresponding to the second target product, and calculate the target product emissions corresponding to the second target product, and calculate the target product emissions corresponding to the second target product based on the target product emissions corresponding to the second target product and the emission cost data corresponding to the target parts of the second supplier. 2 An emissions simulation program that calculates CO2 emission costs for target products .
対象製品を構成する各部材について、各部材の製造過程におけるCO2排出量である製造過程排出量を、単位量当たりの各部材の製造過程におけるCO2排出量を示すデータである製造過程排出量データに基づいて算出し、算出した各部材に対応する製造過程排出量に基づいて前記対象製品に対応するCO2排出量である対象製品排出量を算出し、前記対象製品排出量と、単位量当たりのCO2排出のコストを示すデータである排出コストデータとに基づいて前記対象製品に対応するCO2排出コストを算出するシミュレーションである排出量シミュレーションを実行するアドオンモジュール処理
をコンピュータである排出量シミュレーション装置に実行させる排出量シミュレーションプログラムであって、
前記対象製品を構成する各部材に対応する製造過程排出量データは、各部材の排出原単位データに対応するデータと、各部材の製造過程におけるCO2排出量の実績値に対応するデータとのいずれかである排出量シミュレーションプログラムであって、
前記アドオンモジュール処理では、
前記排出量シミュレーションの明細を示すデータの少なくとも一部を示すデータである共有データを示すレポートデータを生成し、生成したレポートデータを対象ユーザと共有し、
前記レポートデータを生成する際に、前記対象ユーザと、前記対象ユーザに関連するユーザである関連ユーザとを除くユーザの特定につながるデータである他者データが前記共有データに含まれる場合に、前記対象ユーザと前記関連ユーザとを除くユーザを特定することができないように前記他者データを加工する排出量シミュレーションプログラム
For each component that makes up the target product, the manufacturing process emissions, which are the CO2 emissions in the manufacturing process of each component, are converted into manufacturing process emissions data, which is data that shows the CO2 emissions in the manufacturing process of each component per unit amount. The target product emissions, which are the CO2 emissions corresponding to the target product, are calculated based on the calculated manufacturing process emissions corresponding to each component, and the target product emissions and CO2 per unit amount are calculated. causing the emissions simulation device, which is a computer, to execute an add-on module process that executes an emissions simulation, which is a simulation that calculates the CO2 emission cost corresponding to the target product based on emission cost data, which is data indicating the cost of emissions; An emissions simulation program,
The manufacturing process emissions data corresponding to each component constituting the target product includes data corresponding to the emission intensity data of each component and data corresponding to the actual value of CO2 emissions in the manufacturing process of each component. An emissions simulation program that
In the add-on module processing,
Generating report data indicating shared data that is data indicating at least part of the data indicating details of the emission simulation, and sharing the generated report data with a target user;
When generating the report data, if the shared data includes other data that is data that leads to identification of users other than the target user and related users who are users related to the target user, An emissions simulation program that processes the other person's data so that users other than the target user and the related user cannot be identified .
対象製品を構成する各部材について、各部材の製造過程におけるCO2排出量である製造過程排出量を、単位量当たりの各部材の製造過程におけるCO2排出量を示すデータである製造過程排出量データに基づいて算出し、算出した各部材に対応する製造過程排出量に基づいて前記対象製品に対応するCO2排出量である対象製品排出量を算出し、前記対象製品排出量と、単位量当たりのCO2排出のコストを示すデータである排出コストデータとに基づいて前記対象製品に対応するCO2排出コストを算出するシミュレーションである排出量シミュレーションを実行するアドオンモジュール処理
をコンピュータである排出量シミュレーション装置に実行させる排出量シミュレーションプログラムであって、
前記対象製品を構成する各部材に対応する製造過程排出量データは、各部材の排出原単位データに対応するデータと、各部材の製造過程におけるCO2排出量の実績値に対応するデータとのいずれかである排出量シミュレーションプログラムであって、
排出原単位データベースから最新の排出原単位データを取得するデータ管理処理
をコンピュータである排出量管理装置に実行させ、
前記アドオンモジュール処理では、前記排出量管理装置から最新の排出原単位データを取得し、
前記アドオンモジュール処理では、前記排出量シミュレーションの明細を示すデータである明細データを前記排出量管理装置に送信し、
前記データ管理処理では、前記排出量シミュレーション装置から前記明細データを受信し、受信した明細データの少なくとも一部を示すデータである共有データを含むダッシュボードデータを生成し、生成したダッシュボードデータをコンピュータである通信装置に送信し、
前記排出量管理装置から前記ダッシュボードデータを受信し、受信したダッシュボードデータを表示するダッシュボード処理を前記通信装置に実行させ、
前記データ管理処理では、前記ダッシュボードデータを生成する際に、前記通信装置のユーザである対象ユーザと、前記対象ユーザに関連するユーザである関連ユーザとを除くユーザの特定につながるデータである他者データが前記共有データに含まれる場合に、前記対象ユーザと前記関連ユーザとを除くユーザを特定することができないように前記他者データを加工する排出量シミュレーションプログラム
For each component that makes up the target product, the manufacturing process emissions, which are the CO2 emissions in the manufacturing process of each component, are converted into manufacturing process emissions data, which is data that shows the CO2 emissions in the manufacturing process of each component per unit amount. The target product emissions, which are the CO2 emissions corresponding to the target product, are calculated based on the calculated manufacturing process emissions corresponding to each component, and the target product emissions and CO2 per unit amount are calculated. causing the emissions simulation device, which is a computer, to execute an add-on module process that executes an emissions simulation, which is a simulation that calculates the CO2 emission cost corresponding to the target product based on emission cost data, which is data indicating the cost of emissions; An emissions simulation program,
The manufacturing process emissions data corresponding to each component constituting the target product includes data corresponding to the emission intensity data of each component and data corresponding to the actual value of CO2 emissions in the manufacturing process of each component. An emissions simulation program that
Data management processing to obtain the latest emission intensity data from the emission intensity database
The emissions control device, which is a computer, executes the
In the add-on module processing, the latest emission intensity data is acquired from the emissions management device,
In the add-on module processing, detailed data that is data indicating details of the emissions simulation is transmitted to the emissions management device;
In the data management process, the detailed data is received from the emissions simulation device, dashboard data including shared data that is data indicating at least a part of the received detailed data is generated, and the generated dashboard data is transmitted to the computer. to a communication device that is
receiving the dashboard data from the emissions management device and causing the communication device to execute dashboard processing for displaying the received dashboard data;
In the data management process, when generating the dashboard data, data that leads to identification of users other than a target user who is a user of the communication device and a related user who is a user related to the target user is used. An emissions simulation program that processes the other person's data so that users other than the target user and the related user cannot be identified when the shared data includes personal data of the other person .
JP2022160021A 2022-10-04 2022-10-04 Emission simulation system, emission simulation method, and emission simulation program Active JP7432677B1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022160021A JP7432677B1 (en) 2022-10-04 2022-10-04 Emission simulation system, emission simulation method, and emission simulation program
JP2024015645A JP2024054200A (en) 2022-10-04 2024-02-05 Emissions simulation apparatus, emissions simulation method, and emissions simulation program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022160021A JP7432677B1 (en) 2022-10-04 2022-10-04 Emission simulation system, emission simulation method, and emission simulation program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024015645A Division JP2024054200A (en) 2022-10-04 2024-02-05 Emissions simulation apparatus, emissions simulation method, and emissions simulation program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7432677B1 true JP7432677B1 (en) 2024-02-16
JP2024053672A JP2024053672A (en) 2024-04-16

Family

ID=89852761

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022160021A Active JP7432677B1 (en) 2022-10-04 2022-10-04 Emission simulation system, emission simulation method, and emission simulation program
JP2024015645A Pending JP2024054200A (en) 2022-10-04 2024-02-05 Emissions simulation apparatus, emissions simulation method, and emissions simulation program

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024015645A Pending JP2024054200A (en) 2022-10-04 2024-02-05 Emissions simulation apparatus, emissions simulation method, and emissions simulation program

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7432677B1 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011141272A (en) 2009-12-11 2011-07-21 Denso Corp Navigation apparatus
JP2012159892A (en) 2011-01-29 2012-08-23 Kitaokagumi:Kk Computing unit for carbon-dioxide emissions caused by use of concrete, computing method for carbon-dioxide emissions, computing program for carbon-dioxide emissions and computer-readable recording medium

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011141272A (en) 2009-12-11 2011-07-21 Denso Corp Navigation apparatus
JP2012159892A (en) 2011-01-29 2012-08-23 Kitaokagumi:Kk Computing unit for carbon-dioxide emissions caused by use of concrete, computing method for carbon-dioxide emissions, computing program for carbon-dioxide emissions and computer-readable recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024054200A (en) 2024-04-16
JP2024053672A (en) 2024-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7801753B2 (en) Purchase planning and optimization
Fleischmann et al. Planning hierarchy, modeling and advanced planning systems
Malone et al. Electronic markets and electronic hierarchies
Huang et al. Towards integrated optimal configuration of platform products, manufacturing processes, and supply chains
US8046273B2 (en) System and method for purchase order creation, procurement, and controlling
Wagner Research portfolio for inventory management and production planning systems
Ashayeri et al. Economic value added of supply chain demand planning: A system dynamics simulation
Daaboul et al. Value network modelling and simulation for strategic analysis: a discrete event simulation approach
EP1461749A1 (en) System and method for managing market activities
Talluri An IT/IS acquisition and justification model for supply‐chain management
CN101490707A (en) Quality control system, quality control program, and client device
WO2018150646A1 (en) Consolidated management control apparatus, consolidated management control assistance system, consolidated management control assistance method, and program
JPH113101A (en) Logistics chain simulation system
CN111630491A (en) Extensible software tool with customizable machine prediction
Dominguez et al. Model for integrating the supply chain of an appliance company: a value of information approach
JP7432677B1 (en) Emission simulation system, emission simulation method, and emission simulation program
Berthold Supply chain management: a descriptive conception
Makatsoris et al. Design of a demand-driven collaborative supply-chain planning and fulfilment system for distributed enterprises
Martin et al. Dell’s channel transformation: Leveraging operations research to unleash potential across the value chain
Ruiz-Torres et al. Scheduling assemble-to-order systems with multiple cells to minimize costs and tardy deliveries
Wang et al. Implementing supply chain management in the new era: a replenishment framework for the supply chain operation reference model
US20050288979A1 (en) System and method for mitigating inventory risk in an electronic manufacturing services-based supply chain management and manufacturing execution system
Nurprihatin et al. Digital Dashboards to Track Performances of Order Management Division Using SCOR and Waterfall Model
JP7516462B2 (en) CO2 emission calculation server, CO2 emission calculation system, CO2 emission calculation method, and program
Mohammadi Metaheuristic Algorithms for Solving Lot Sizing and Scheduling Problems in Single and Multi-Plant Environments

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7432677

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150