JP7396292B2 - 支持構造および表示装置 - Google Patents

支持構造および表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7396292B2
JP7396292B2 JP2020550243A JP2020550243A JP7396292B2 JP 7396292 B2 JP7396292 B2 JP 7396292B2 JP 2020550243 A JP2020550243 A JP 2020550243A JP 2020550243 A JP2020550243 A JP 2020550243A JP 7396292 B2 JP7396292 B2 JP 7396292B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display section
display device
adjustment mechanism
tilt adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020550243A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020075437A1 (ja
Inventor
洋平 東
岳志 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Sony Group Corp
Original Assignee
Sony Corp
Sony Group Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp, Sony Group Corp filed Critical Sony Corp
Publication of JPWO2020075437A1 publication Critical patent/JPWO2020075437A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7396292B2 publication Critical patent/JP7396292B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/10Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/35Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being liquid crystals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/043Allowing translations
    • F16M11/048Allowing translations adapted to forward-backward translation movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/10Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis
    • F16M11/105Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis the horizontal axis being the roll axis, e.g. for creating a landscape-portrait rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/18Heads with mechanism for moving the apparatus relatively to the stand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • F16M13/02Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133322Mechanical guidance or alignment of LCD panel support components
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13336Combining plural substrates to produce large-area displays, e.g. tiled displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F15/00Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like
    • G09F15/0006Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like planar structures comprising one or more panels
    • G09F15/0018Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like planar structures comprising one or more panels panel clamping or fastening means
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F19/00Advertising or display means not otherwise provided for
    • G09F19/22Advertising or display means on roads, walls or similar surfaces, e.g. illuminated
    • G09F19/226External wall display means; Facade advertising means
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本開示は、テレビジョン受像機やモニターなどの表示パネルを壁に取り付ける支持構造、およびこの支持構造と表示パネルとを備えた表示装置に関する。
本出願人は、これまでに表示パネルを壁面に取り付ける支持部材、およびこの支持部材を備えた表示装置を提案している(例えば特許文献1参照)。
国際公開第2005/098358号パンフレット
最近では、表示装置の大画面化が顕著である。しかしながら、このような大画面の表示装置を壁面に設置する際の取り付け位置の精度や姿勢の精度を高く維持することは容易ではない。
したがって、設置の際の作業性に優れた構造を有する表示装置、およびその表示装置に適用される支持構造の提供が望まれる。
本開示の一実施形態としての支持構造は、壁面に取り付けられ、表示部を支持するように構成されており、鉛直方向下方から表示部を支持する支持体と、この支持体に設けられ、鉛直方向に対する表示部の傾きを調整する傾き調整機構とを有する。
本開示の一実施形態としての表示装置は、表示部と、壁面に取り付けられ、表示部を支持する支持構造とを備える。支持構造は、鉛直方向下方から表示部を支持する支持体と、この支持体に設けられ、鉛直方向に対する表示部の傾きを調整する傾き調整機構とを有する。
本開示の一実施形態としての支持構造および表示装置では、表示部の荷重が支持体に負荷された状態において、鉛直方向に対する表示部の傾きが傾き調整機構により調整可能である。
本開示の一実施の形態に係る表示装置の全体構成例を表す概略正面図である。 図1に示した表示装置の全体構成例を模式的に表す部分破断斜視図である。 図1に示した表示装置の要部の内部構成例を表す断面図である。 図1に示した表示装置のうち1つの表示パネルに対応する部分の正面図、および図3に示した傾き調整機構の近傍を拡大して模式的に表す正面図である。 図4に示した表示パネルを左に傾ける際の傾き調整機構の動作を説明する説明図である。 図4に示した表示パネルを右に傾ける際の傾き調整機構の動作を説明する説明図である。 図1に示した表示装置における複数の表示パネル同士の傾きのずれを修正する動作を説明する説明図である。 隣り合う表示部同士の境界近傍を拡大した断面図である。 隣り合う表示部同士の境界近傍を拡大した斜視図および断面図である。 本開示の第1の変形例としての表示装置の構成および動作を説明する模式図である。 本開示の第2の変形例としての表示装置の構成および動作を説明する模式図である。 本開示の第3の変形例としての表示装置の構成を説明する模式図である。 図11Aに示した第3の変形例としての表示装置の動作を説明する模式図である。
以下、本開示の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、説明は以下の順序で行う。
1.一実施の形態およびその変形例
複数のパネルが共通の支持構造により壁面に設置された表示装置の例。
2.その他の変形例
<1.一実施の形態>
[表示装置1の構成]
図1は、本開示の一実施の形態としての表示装置1の全体構成を模式的に表した正面図である。また、図2は、表示装置1の全体構成例を模式的に表す部分破断斜視図である。さらに、図3は、図1に示した表示装置1の要部の内部構成例を表す断面図であり、図1に示したIII-III切断線に沿った矢視方向の断面を表している。
表示装置1は、例えば薄型テレビジョン装置として用いられるものであり、例えば壁面100Sに設置される。表示装置1は、例えば表示部10と、壁面100Sに取り付けられ、表示部10を支持する支持構造20とを備えている。
(表示部10)
この表示装置1には、複数の表示部10が設けられており、図1では例えば実質的に同一の構造を有する表示部10A~10Cが水平方向(X軸方向)に配列された例を表している。図3に示したように、表示部10は、表示ユニット11と、その表示ユニット11の後方に配置されたバックライトユニット12とを有している。なお、本明細書では、表示部10の画面に沿った水平方向をX軸方向、表示部10の画面に沿った鉛直方向をY軸方向、表示部10の画面と直交する前後方向をZ軸方向としている。また、前後方向において、視聴者と対向する面を表(おもて)面、壁面100Sと対向する面を背面という。さらに、視聴者に向いた方向を前方といい、視聴者と反対に向いた方向を後方という場合がある。
((表示ユニット11))
表示ユニット11は、背面側から表面側へ向かうように順に配置された表示パネル13と、導光部材14と、光学シート15と、保護シート16とを有している。
表示パネル13は、前方に向けて動画像または静止画像などの画像を表示する表示面を含んでいる。表示パネル13は、例えば透過型の液晶表示パネルであり、例えばTFT基板とカラーフィルタ基板との間に液晶層が設けられたものである。したがって、バックライトユニット12の光源122(後出)から発せられて光学シート124および光学シート125を経由して到達した光が表示パネル13を透過することにより、画像が表示されるようになっている。表示パネル13は、さらに偏光板等を有していてもよい。
導光部材14は、1つの表示パネル13に対して例えば複数設けられており、例えばX軸方向およびY軸方向に沿ってマトリックス状に配列されている。すなわち、複数の導光部材14は、1つの表示パネル13に対してXY面(表示面)において分割された複数の領域に1つずつ割り当てられている。各導光部材14は、石英ガラスまたは透明樹脂を主たる構成材料とする光ファイバが複数束ねられて一体化されたものであり、表示パネル13と対向する入射面141に入射した画像光を、表示パネル13と反対側の射出面142から射出するようになっている。なお、複数の導光部材14が一体化されて板状に形成された一の導光部材を1つの表示パネル13に対して設けるようにしてもよい。
光学シート15は、例えば拡散シートや反射防止シートなどである。また、保護シート16は、光学シート15や導光部材14、あるいは表示パネル13などに対する機械的な損傷から保護する透明部材であり、透明プラスチックやガラスなどからなる。
表示パネル13と導光部材14との間には透明な接着層AL1が設けられており、表示パネル13と導光部材14とが接着層AL1により接着固定されている。接着層AL1は、表示パネル13と導光部材14との間に及ぶ外力を吸収する緩衝部材でもある。なお、表示パネル13と導光部材14とは、接着以外の方法により固定されていてもよい。
さらに、導光部材14の端面14Tは、接着層AL2を介してブラケット17に固定されている。ブラケット17は、導光部材14のXY面内における上部端縁および下部端縁に沿って設けられている。ブラケット17の構成材料は、例えばステンレス鋼などの高剛性の金属材料であるとよい。また、接着層AL2は、接着層AL1と同様、導光部材14の端面14Tとブラケット17との間に及ぶ外力を吸収する緩衝部材でもある。但し、接着層AL2は透明でなくともよい。
((バックライトユニット12))
バックライトユニット12は、表示パネル13に対し、その背面から照明光を提供する機構である。バックライトユニット12は、いわゆる直下型のバックライトユニットであり、例えば、筐体121と、複数の光源122が配列された反射シート123と、複数の光源122および反射シート123の前方に配置された光学シート124および光学シート125とを有している。
筐体121は、その前方部分に、表示パネル13と対応する大きさの開口121Kが設けられた箱状の部材である。筐体121には、開口121Kに沿ってブラケット18が固定されている。なお、ブラケット18の構成材料は、例えばプラスチックであってもよいし、ブラケット17の構成と同様にステンレス鋼などの高剛性の金属材料であってもよい。ブラケット17は、例えばねじを用いた締結により、または溶接等により、その下方に設けられたフレーム19に対して固定されている。なお、図3に示した断面図では、ブラケット17がフレーム19から離間しているように描かれているが、X軸方向において図3に示した断面と異なる位置でブラケット17がフレーム19に固定されている。また、筐体121についても、例えばねじを用いた締結により、または溶接等により、フレーム19に固定されている。したがって、表示ユニット11およびバックライトユニット12は、ブラケット17、ブラケット18およびフレーム19を介して一体化されている。
複数の光源122は、例えば反射シート123の表面にマトリックス状に配列されており、例えば白色光を発振するLED(Light Emitting Diode;発光ダイオード)により構成されている。反射シート123は、光源122から発せられた光に対し、反射、拡散、もしくは散乱などの光学的作用を及ぼす部材である。光学シート124および光学シート125は、反射シート123を全面的に覆うように設けられている。光学シート124および光学シート125は、例えば、拡散板,拡散シート,レンズフィルム,偏光分離シートなどのシート状部材が複数積層されたものである。このような光学シート124および光学シート125を設けることにより、光源122から斜め方向に出射した光や反射シート123から斜め方向に出射した光を正面方向(Z軸方向)に立ち上げることが可能となり、正面輝度をさらに高めることが可能となる。
(支持構造20)
支持構造20は、本体21と、傾き調整機構22と、支持機構23と、ベゼル24とを有している。
((本体21))
本体21は、表示部10の鉛直方向下方に配置され、鉛直方向(Y軸方向)下方から表示部10を支持する構造物である。本体21には、表示部10の荷重のほとんどが負荷されることとなる。したがって本体21は、例えばステンレス鋼などの高剛性の金属材料からなることが望ましい。図3に示したように、本体21は、Z軸方向において壁面100Sから遠い先端部分よりも、Z軸方向において壁面100Sに近い基端部分のほうが、鉛直方向(Y軸方向)の寸法が大きいとよい。本体21は、特に、Z軸方向において壁面100Sに近づくほど鉛直方向(Y軸方向)の寸法が大きくなるような形状を有する部分を含んでいるとよい。また、本体21は、表示装置1を構成する複数の表示部10の各々に対応して1つずつ設けられていてもよいし、複数の表示部10に対し共通に設けられていてもよい。図1では、表示部10A~10Cの全てに共通して一体に設けられた1つの本体21を例示している。すなわち、図1の表示装置1では、X軸方向において、表示部10A~10Cの合計の長さに対応する長さを本体21が有している。
((傾き調整機構22))
傾き調整機構22は、本体21に設けられ、鉛直方向に対する表示部10の傾きを調整するようになっている。傾き調整機構22は、表示ユニット11に接着層AL2を介して固定されたブラケット17の下面と当接する当接部材221と、その当接部材221を下方から押し上げる押上部材としてのねじ部材222とを含んでいる。したがって、ねじ部材222は、当接部材221およびブラケット17などを介して、表示部10のうちの導光部材14を下方から押し上げるようになっている。ねじ部材222は、本体21に設けられたねじ溝と螺合するねじ山を含んでおり、ねじ部材222が回転することによりねじ部材222が本体21に対して上下動可能となっている。
傾き調整機構22は、例えば図4の(A)に示したように、傾き調整機構22は、水平方向(X軸方向)における表示部10の下部の両端近傍(それぞれ円で囲んだ部分)にそれぞれ設けられているとよい。図4では、説明の便宜上、表示装置1のうち1つの表示部10に対応する部分を模式的に正面から眺めた様子を示しており、向かって左側の傾き調整機構22を傾き調整機構22Lと記載し、向かって右側の傾き調整機構22を傾き調整機構22Rと記載している。図4の(B)は傾き調整機構22Lの近傍を拡大して示しており、図4の(C)は傾き調整機構22Rの近傍を拡大して示している。図4は、傾き調整機構22Lおよび傾き調整機構22Rの双方が原点位置にある状態を示しており、表示部10の下面と支持構造20の上面とは実質的に平行である。
((支持機構23))
支持機構23は、本体21の上部のうち、例えばバックライトユニット12と対応する位置に設けられた凹部21Uに設置され、当接部材231と、付勢部材232とを含んでいる。支持機構23は、表示部10の荷重を傾き調整機構22と分担して受け、表示部10を弾性的に支持している。支持機構23は複数設けられていてもよい。当接部材231は、表示部10のフレーム19の下面と当接している支持ブロックであり、付勢部材232により例えば鉛直方向へ付勢されている。当接部材231は、凹部21Uに収められており、凹部21Uの側壁に沿って上下動可能となっている。付勢部材232は、例えばコイルばねであり、当接部材231と本体21との間に挟まれている。付勢部材232は、当接部材231と本体21とが接触しない程度の付勢力を発揮している。なお、凹部21Uの側壁と当接部材231との間には所定量の遊び(隙間)が設けられており、フレーム19の傾きに応じて当接部材231も傾くことができるようになっている。
表示装置1は、表示部10の姿勢を保持するために、下部姿勢保持機構30および上部姿勢保持機構40をさらに有しているとよい。下部姿勢保持機構30および上部姿勢保持機構40により、表示部10と壁面100Sとの間隔や、鉛直方向(Y軸方向)に対する前後方向(Z軸方向)への表示部10の傾き角度(すなわち仰角)が適切に保持されるようになっている。
具体的には下部姿勢保持機構30は、バックライトユニット12の筐体121の背面に設けられた取付部31と、その取付部31において筐体121の背面に立設するスペーサ32と、スペーサ32を挟んで取付部31と反対側に設けられた当接部33とを有している。スペーサ32の第1の端部321は例えばねじ34により取付部31に締結されている。スペーサ32の第2の端部322は例えばねじ35により当接部33に締結されている。当接部33は、スペーサ32と反対側に、壁面100Sと当接する当接面33Sを含んでいる。
また、上部姿勢保持機構40は、バックライトユニット12の筐体121の背面に設けられた取付部41と、その取付部41において筐体121の背面に立設するスペーサ42と、スペーサ42を挟んで取付部41と反対側に設けられた係止部43とを有している。スペーサ42の第1の端部421は例えばねじ45により取付部41に締結されている。スペーサ42の第2の端部422は例えばねじ46により係止部43に締結されている。係止部43は、Z軸方向の中央付近に、ベース44の吊り持ち部442に形成された切り欠き44K(後述)と係合する溝43Gを有している。上部姿勢保持機構40は、さらに、壁面100Sに固定されたベース44を有している。ベース44は、壁面100Sと当接してビスなどにより固定される固定部441と、壁面100Sから僅かに離間して壁面100Sとの間に空間を形成する吊り持ち部442とを含んでいる。吊り持ち部442には、例えば鉛直方向に延在する切り欠き44Kが形成されている。なお、切り欠き44Kの形状や大きさは、係止部43の溝43Gと係合可能な範囲で任意に設定可能である。切り欠き44Kは、例えばX軸方向に沿って複数設けられていてもよい。また、切り欠き44Kの代わりに、係止部43の係止が可能な開口が形成されていてもよい。
[表示装置1における表示部10の傾き調整動作]
ここで、図5A、図5Bおよび図6を参照して、傾き調整の動作について説明する。図5Aに示したように、例えば傾き調整機構22Rにおけるねじ部材222Rを締め付けることにより、ねじ部材222Rを本体21に対して上昇させると、当接部材221およびブラケット17などを介して、導光部材14を含む表示ユニット11の右端部が持ち上がる。表示ユニット11はブラケット17,18およびフレーム19を介してバックライトユニット12と一体化されているので、結果として表示部10全体の右端部が持ち上がる。表示部10全体の左端部と本体21との距離が拡大する。一方で、傾き調整機構22Lにおけるねじ部材222Lを動かさなければ、表示部10全体の左端部と本体21との距離は変わらない。したがって、表示部10は鉛直方向に対して少し左に傾くこととなる。
反対に、図5Bに示したように、傾き調整機構22Rにおけるねじ部材222Rを動かさずに、傾き調整機構22Lにおけるねじ部材222Lを締め付けることにより、表示部10は鉛直方向に対して少し右に傾くこととなる。
したがって、例えば図6の上部に示したように3つの表示部10A~10Cを配置したときに、一番右端の表示部10Cがその他の表示部10A,10Bに対して少し右側に傾いているような場合には、表示部10Cにおけるねじ部材222Lおよびねじ部材222Rの少なくとも一方を調整することにより表示部10Cを少し左側に傾ければよい。その結果、図6の下部に示したように、3つの表示部10A~10Cの傾きのばらつきが低減される。
[表示装置1における表示部10の前後位置合わせ機構]
表示装置1は、隣り合う表示部10の表示面同士の位置合わせを行うための前後方向位置合わせ機構50をさらに備えていてもよい。図7は、隣り合う表示部10Aと表示部10Bとの境界近傍を拡大した断面図であり、図1に示したVII-VII切断線に沿った矢視方向の断面を表している。図7では、表示部10Aおよび表示部10Bの表示ユニット11を、それぞれ符号11Aおよび符号11Bで表し、表示部10Aおよび表示部10Bのバックライトユニット12を、それぞれ符号12Aおよび符号12Bで表している。その他の構成要素についても同様の符号の付し方をしている。
前後方向位置合わせ機構50は、例えば接着層51A,51Bと、ブラケット52A,52Bと、嵌合部材53とを有している。ブラケット52Aは、例えば表示部10Aの表示ユニット11Aにおける導光部材14Aの端面14ASに、接着層51Aを介して固定されている。ブラケット52Bは、例えば表示部10Bの表示ユニット11Bにおける導光部材14Bの端面14BSに、接着層51Bを介して固定されている。嵌合部材53は、例えばステンレス鋼などの高剛性材料からなる構造物であり、例えばXZ面内において突起部531,532を含むT形状の断面を有する。ここで、突起部531はブラケット52Aに設けられた溝と嵌合するようになっており、突起部532はブラケット52Bに設けられた溝と嵌合するようになっている。前後方向位置合わせ機構50では、嵌合部材53を介してブラケット52Aとブラケット52BとのZ軸方向の相対位置が一定に保持されるようになっている。したがって、表示部10Aの表示面10AFと表示部10Bの表示面10BFとが一致するように、ブラケット52Aを端面14ASの所定の位置に予め固定すると共にブラケット52Bを端面14BSの所定の位置に予め固定しておく。このようにしておくことで、壁面100Sに表示装置1を設置する際には突起部531をブラケット52Aの溝と嵌合させると共に突起部532をブラケット52Bの溝と嵌合させることで、自ずと表示面10AFと表示面10BFとがZ軸方向で一致する。
表示装置1では、さらに、図8の(A)に示したように、ブラケット52Aとブラケット52Bとを橋渡しするようにジョイント部材54をブラケット52Aおよびブラケット52Bの各々とねじなどにより締結するようになっていてもよい。こうすることにより、隣り合う表示部10Aと表示部10Bとの相対位置がより強固に保持される。但し、ジョイント部材54による締結は図5A,5Bなどで説明した傾き調整後に行う。図8の(A)は、隣り合う表示部10Aと表示部10Bとの境界近傍(図1の破線VIIIで囲んだ部分)を拡大した斜視図である。また、図8の(B)は、表示装置1の上部における表示部10の断面を拡大して表す斜視図である。ベゼル24の代わりにベゼル25が設けられていること、およびジョイント部材54が設けられていることを除き、他は表示装置1の下部における表示部10の構造(図3参照)と実質的に同じである。なお、図8の(B)は、図8の(A)に示したVIIIB-VIIIB切断線に沿った矢視方向の断面を表している。
[表示装置1の作用および効果]
このように、本実施の形態の表示装置1は、壁面100Sに取り付けられて表示部10を支持する支持構造20とを備える。支持構造20は、鉛直方向下方から表示部10を支持する支持体としての本体21と、この本体21に設けられ、鉛直方向に対する表示部10の傾きを調整する傾き調整機構22とを有する。したがって、表示装置1によれば、表示部10の荷重が本体21に負荷された状態において、鉛直方向に対する表示部10の傾きを傾き調整機構22により調整可能である。このため、表示部10が大画面を有する場合であっても、比較的容易に、壁面100Sに設置する際の表示装置1(あるいは各表示部10)の取り付け位置の精度やその姿勢の精度を高く維持することができる。すなわち、本実施の形態の表示装置1は、その設置の際の作業性に優れた構造を有する。また、複数の表示部10により形成される表示装置1の画面全体に表示される画像の表示品質の信頼性がより向上する。
また、本実施の形態の表示装置1によれば、例えば表示部10の背面に、壁面100Sに固定された支持部材を取り付け、その支持部材により表示部10の荷重を受けるようにした場合と比較して、表示部10における機械的な負担を軽減できる。表示装置1では、支持構造20の上に表示部10が載置されているからである。したがって、例えば上述のように表示部10の背面において支持する場合よりも、バックライトユニット12の筐体121の薄型化や軽量化を図ることができる。また、上述のように表示部10の背面において支持する場合よりも、表示パネル13と導光部材14との接着層AL1における剥離が生じにくくなると考えられる。特に、表示装置1では、比較的重量の高い導光部材14に対し、その鉛直方向における直下から傾き調整機構22により導光部材14の荷重を受けるようにしている。このため、比較的軽量の表示パネル13を接着により支持する接着層AL1に及ぶ機械的負担は軽減され、表示パネル13と導光部材14との剥離は極めて発生しにくい。これらの理由から、本実施の形態の表示装置1によれば、長期信頼性を向上させることができる。
また、本実施の形態の表示装置1では、傾き調整機構22を、水平方向における各表示部10の下部の両端近傍にそれぞれ設けるようにすれば、各表示部10の傾き調整をより容易に行うことができる。
また、表示装置1では、表示部10A~10Cの全てに共通して一体に設けられた1つの本体21を有するようにすれば、鉛直方向における表示部10A~10Cの相互の位置ずれが生じにくい。また、複数の表示部10を有する表示装置1を壁面100Sに取り付ける際の作業性がさらに向上する。
また、表示装置1では、傾き調整機構22と壁面100Sとの間に、支持機構23を設けるようにした。このため、表示部10の荷重の一部を受けることができ、傾き調整機構22と協働して表示部10を安定的に支持することができる。支持機構23は付勢部材232を含んでいることから、表示部10を弾性的に支持することができる。よって、表示部10を設置する際、表示部10の自重による表示部10や支持構造20の損傷を回避することができる。また、フレーム19の傾きに応じて当接部材231も傾くことができるようになっているので、傾き調整機構22による表示部10の傾き調整後の姿勢を精度よく保持するのに適している。このため、表示装置1の画面全体に表示される画像の表示品質の信頼性がより向上する。
また、表示装置1では、下部姿勢保持機構30および上部姿勢保持機構40をさらに有するようにしたので、表示部10と壁面100Sとの間隔や、鉛直方向に対する前後方向への表示部10の傾き角度(仰角)を適切に保持することができる。
また、表示装置1では、前後方向位置合わせ機構50(図7)をさらに備えるようにすれば、表示装置1を設置する際、複数の表示部10の表示面同士の前後方向における位置合わせを比較的容易に行うことができる。このため、表示装置1の画面全体に表示される画像の表示品質の信頼性がより向上する。
さらに、表示装置1では、前後方向位置合わせ機構50におけるブラケット52同士を繋ぐジョイント部材54をさらに設けるようにすれば、隣り合う表示部10Aと表示部10Bとの相対位置をより強固に保持することができる。このため、表示装置1の画面全体に表示される画像の表示品質の信頼性がよりいっそう向上する。
<2.その他の変形例>
以上、実施の形態を挙げて本開示を説明したが、本開示は上記実施の形態に限定されるものではなく、種々の変形が可能である。例えば、上記実施の形態において説明した表示装置1では3つの表示部10により構成される例を示したが、表示部の数は3に限定されず、1もしくは2でもよいし、4以上であってもよい。また、表示部の画面の形状は図示したものに限定されない。また、表示パネル13として液晶表示パネルを例示したが、例えば有機EL表示パネルなどの自発光型表示パネルを採用してもよい。その場合、バックライトユニットは不要である。
また、本開示では、例えば図9に示した第1の変形例としての表示装置1Aのように、壁面100Sと表示部10との間隔を調整する前後方向調整部材26をさらに有するようにしてもよい。そのような前後方向調整部材26を設けることにより、表示部10の設置作業の際、表示部10の前後方向の位置調整を容易に行うことができる。前後方向調整部材26は、例えば鉛直方向に延在する軸J261を中心として回転可能なシャフト261と、螺合部材262A,262Bと、リンク機構263A,263Bとを有している。
シャフト261は、その外周面のうちの長手方向(軸J261に沿った方向)の下部に、右ねじ方向のねじ山が形成された下部ねじ山領域を有すると共に、長手方向の上部に、左ねじ方向のねじ山が形成された上部ねじ山領域を有している。
螺合部材262Aは、シャフト261の下部ねじ山領域と螺合するねじ溝を内面に有する筒状部材であり、螺合部材262Bは、シャフト261の上部ねじ山領域と螺合するねじ溝を内面に有する筒状部材である。螺合部材262A,262Bは、シャフト261の軸J261を中心とした回転により、シャフト261の長手方向に沿って互いに接近し、または互いに離間するように移動するようになっている。
リンク機構263Aは、螺合部材262Aに各々の基端が接続されたリンク部264Aおよびリンク部265Aを含み、シャフト261上における螺合部材262Aの位置に応じてリンク部264Aとリンク部265Aとのなす角度θAが変化するようになっている。同様に、リンク機構263Bは、螺合部材262Bに各々の基端が接続されたリンク部264Bおよびリンク部265Bを含み、シャフト261上における螺合部材262Bの位置に応じてリンク部264Bとリンク部265Bとのなす角度θBが変化するようになっている。ここでは、例えば螺合部材262Aと螺合部材262Bとがシャフト261の長手方向において互いに接近することにより、角度θAおよび角度θBが拡大するようになっている。なお、リンク部265Aの先端には、壁面100Sと当接するパッド部266Aが設けられ、リンク部265Bの先端には、および壁面100Sと当接するパッド部266Bが設けられていてもよい。
表示装置1Aでは、上述の前後方向調整部材26を利用して、表示部10の設置作業の際、壁面100Sと表示部10との間隔を調整することができる。例えば、まず図9の(A)に示したように、支持構造20の上に表示部10を載置すると共に、壁面100Sと表示部10との間に前後方向調整部材26を設置する。その際、表示部10の載置位置は、目標設置位置よりも壁面100Sに少し近づけた位置とする。次に、図9の(B)に示したように、シャフト261の先端にハンドルHDLを取り付けたのち、そのハンドルHDLを例えば右回転させる。その操作により、螺合部材262Aと螺合部材262Bとがシャフト261の長手方向において互いに接近し、図9の(C)に示したように、リンク機構263A,263Bにおける角度θA,θBがそれぞれ拡大する。その結果、表示部10が壁面100Sから遠ざかるように前方へ移動する。最後に、図9の(D)に示したように、表示部10が支持構造20上の目標設置位置に到達した段階でハンドルHDLの回転を停止し、ハンドルHDLを取り外し、さらにベゼル25を取り付けることで、表示部10の前後方向の位置調整が完了する。
また、本開示では、例えば図10に示した第2の変形例としての表示装置1Bのように、前後方向調整部材26の代わりに前後方向調整部材61を有するようにしてもよい。前後方向調整部材61は、鉛直方向に延在するシャフト611と、ハンドル612と、ウォームギヤ613と、ウォームギヤホイール614と、前後方向に延在するシャフト615と、壁面100Sに取り付けられた受け部616とを有する。ハンドル612はシャフト611の基端に設けられ、ウォームギヤ613はシャフト611の先端に設けられている。ウォームギヤホイール614はシャフト615に固定されると共にウォームギヤ613と噛合している。このため、シャフト615は、シャフト611の回転に伴い、前後方向に移動するようになっている。また、シャフト615の基端にはねじ山が形成されたねじ山領域615Nが設けられており、受け部616の内面に形成されたねじ溝とねじ山領域615Nのねじ山とが螺合するようになっている。シャフト615の先端は、表示部10の背面と当接するようになっている。この前後方向調整部材61においても、ハンドル612を所定の方向に回転することにより、表示部10を前方(+Z方向)へ徐々に押し出すことができる。よって、表示部10の前後方向の位置調整を行うことができる。
また、本開示の傾き調整機構は、上記実施の形態で説明した傾き調整機構22に限定されるものではない。具体的には、上記実施の形態で説明した傾き調整機構22の代わりに、例えば図11Aに示した第3の変形例としての表示装置1Cのように傾き調整機構27を有するようにしてもよい。図11Aに示した表示装置1Cでは、支持構造20のうち、1つの表示部10の水平方向の両端位置に対応する位置に一対の傾き調整機構27が設けられている。なお、図11Aおよびのちに説明する図11Bでは、紙面に向かって左側の傾き調整機構27を符号27Lで表し、紙面に向かって右側の傾き調整機構27を符号27Rで表している。
傾き調整機構27Lは本体21に埋設されており、スクリュー271Lと、第1ブロック272Lと、第2ブロック273Lとを有している。第1ブロック272Lは第2ブロック273Lと当接する斜面274Lを含み、第2ブロック273Lは第1ブロック272Lと当接する斜面275Lを含んでいる。スクリュー271Lを回転させることにより第1ブロック272Lを+X方向に押し込むことができ、その結果、第2ブロック273Lは、斜面274L上を斜面275Lが滑るようにして鉛直方向上方(+Y方向)へ持ち上がるようになっている。
同様に、傾き調整機構27Rは本体21に埋設されており、スクリュー271Rと、第1ブロック272Rと、第2ブロック273Rとを有している。第1ブロック272Rは第2ブロック273Rと当接する斜面274Rを含み、第2ブロック273Rは第1ブロック272Rと当接する斜面275Rを含んでいる。スクリュー271Rを回転させることにより第1ブロック272Rを-X方向に押し込むことができ、その結果、第2ブロック273Rは、斜面274R上を斜面275Rが滑るようにして鉛直方向上方(+Y方向)へ持ち上がるようになっている。このため、例えば図11Bに示したように、傾き調整機構27Lを動かさずに傾き調整機構27Rを操作することにより、表示部10の右側を持ち上げ、表示部10を鉛直方向に対して左側へ傾ける調整を行うことができる。反対に、傾き調整機構27Rを動かさずに傾き調整機構27Lを操作することにより、表示部10の左側を持ち上げ、表示部10を鉛直方向に対して右側へ傾ける調整を行うことができる。
また、各図に示した各構成要素の寸法および寸法比や形状は一例であって本開示がこれに限定されるものではない。また、各構成要素は1つのパーツにより構成されている場合に限定されず、2以上のパーツにより構成されていてもよい。
さらに、例えば、上記実施の形態等に記載した表示装置1は、説明した全ての構成要素を備えた場合に限定されるものではなく、いくつかの構成要素を欠いてもよいし、他の構成要素をさらに備えていてもよい。
例えば、上記実施の形態等で説明した表示装置1は、バックシャーシの背面(表示パネル13と反対側の面)を覆うリアカバーをさらに備えるようにしてもよい。リアカバーは、例えばポリスチレン(PS:polystyrene)、ポリスチレンとポリフェニレンエーテル(PPE:polyphenyleneether)との混合材料等により構成されうる。表示装置1は、さらに他の化粧部材を備えるようにしてもよい。例えばリアカバーには、バックライトユニット12の発光部を駆動する駆動回路を含む基板やチューナーを搭載するようにしてもよい。
また、上記実施の形態等では、いわゆる直下型のバックライトユニットを例示したが、本開示のバックライトユニットはこれに限定されるものではない。本開示では、例えば、いわゆるエッジ型のバックライトユニットを用いることもできる。
また、上記実施の形態等で説明した表示装置1は、家庭内で使用されるテレビジョンに限定されるものではなく、広く屋内外で情報表示を行うものも含まれる。さらには、各種医療機器(例えば内視鏡手術システム、手術室システムあるいは顕微鏡手術システムなど)へ適用可能性を有する。
このように、本開示の一実施形態としての支持構造および表示装置によれば、設置の際の作業性に優れる。なお、本明細書中に記載された効果はあくまで例示であってその記載に限定されるものではなく、他の効果があってもよい。また、本技術は以下のような構成を取り得るものである。
(1)
壁面に取り付けられ、表示部を支持する支持構造であって、
鉛直方向下方から前記表示部を支持する支持体と、
前記支持体に設けられ、鉛直方向に対する前記表示部の傾きを調整する傾き調整機構と
を有する支持構造。
(2)
前記傾き調整機構は、前記表示部を下方から押し上げる押上部材を含む
上記(1)記載の支持構造。
(3)
前記傾き調整機構は、前記表示部における水平方向の両端近傍にそれぞれ設けられている
上記(1)または(2)に記載の支持構造。
(4)
前記表示部の下面と当接する当接部材と、
前記支持体に設けられて前記当接部材を鉛直方向上方へ付勢する付勢部材と
をさらに有する
上記(1)から(3)のいずれか1つに記載の支持構造。
(5)
表示部と、
壁面に取り付けられ、前記表示部を支持する支持構造と
を備え、
前記支持構造は、
鉛直方向下方から前記表示部を支持する支持体と、
前記支持体に設けられ、鉛直方向に対する前記表示部の傾きを調整する傾き調整機構と
を有する
表示装置。
(6)
前記壁面と前記表示部との間隔を調整する前後方向調整部材をさらに備える
上記(5)記載の表示装置。
(7)
前記傾き調整機構は、前記表示部を下方から押し上げる押上部材を含む
上記(5)または(6)記載の表示装置。
(8)
前記傾き調整機構は、水平方向における前記表示部の両端近傍にそれぞれ設けられている
上記(5)から(7)のいずれか1つに記載の表示装置。
(9)
前記表示部の下面と当接する当接部材と、
前記支持体に設けられて前記当接部材を鉛直方向上方へ付勢する付勢部材と
をさらに備える
上記(5)から(8)のいずれか1つに記載の表示装置。
(10)
前記表示部は、導光部材と、液晶表示パネルと、バックライトユニットとが順に積層された積層構造を有し、
前記傾き調整機構は、前記表示部のうちの前記導光部材を下方から押し上げる押上部材を含む
上記(5)から(9)のいずれか1つに記載の表示装置。
(11)
前記表示部のうちの前記バックライトユニットの下面と当接する当接部材と、
前記支持体に設けられて前記当接部材を鉛直方向上方へ付勢する付勢部材と
をさらに備える
上記(10)記載の表示装置。
(12)
前記表示部としての、互いに隣り合う第1の表示部と第2の表示部と、
前記第1の表示部の表示面と前記第2の表示部の表示面との位置合わせを行う位置合わせ機構と
をさらに備える
上記(5)から(11)のいずれか1つに記載の表示装置。
(13)
前記壁面に取り付けられ、係止部分を有するベース部材と、
前記表示部の背面に設けられ、前記ベース部材における前記係止部分に係止される係止部材と
をさらに備える
上記(5)から(12)のいずれか1つに記載の表示装置。
本出願は、日本国特許庁において2018年10月12日に出願された日本特許出願番号2018-193567号を基礎として優先権を主張するものであり、この出願のすべての内容を参照によって本出願に援用する。
当業者であれば、設計上の要件や他の要因に応じて、種々の修正、コンビネーション、サブコンビネーション、および変更を想到し得るが、それらは添付の請求の範囲やその均等物の範囲に含まれるものであることが理解される。

Claims (11)

  1. 壁面に取り付けられ、表示面を含む表示部を支持する支持構造であって、
    鉛直方向下方から前記表示部を支持する支持体と、
    前記支持体に設けられ、鉛直方向に対する前記表示面に平行な面内方向の前記表示部の傾きを調整する傾き調整機構と、
    前記表示部の下面と当接する当接部材と、
    前記支持体に設けられて前記当接部材を鉛直方向上方へ付勢する付勢部材と
    を有する支持構造。
  2. 前記傾き調整機構は、前記表示部を下方から押し上げる押上部材を含む
    請求項1記載の支持構造。
  3. 前記傾き調整機構は、前記表示部における水平方向の両端近傍にそれぞれ設けられている
    請求項1記載の支持構造。
  4. 表示面を含む表示部と、
    壁面に取り付けられ、前記表示部を支持する支持構造と
    を備え、
    前記支持構造は、
    鉛直方向下方から前記表示部を支持する支持体と、
    前記支持体に設けられ、鉛直方向に対する前記表示面に平行な面内方向の前記表示部の傾きを調整する傾き調整機構と、
    前記表示部の下面と当接する当接部材と、
    前記支持体に設けられて前記当接部材を鉛直方向上方へ付勢する付勢部材と
    を有する
    表示装置。
  5. 前記壁面と前記表示部との間隔を調整する前後方向調整部材をさらに備える
    請求項4記載の表示装置。
  6. 前記傾き調整機構は、前記表示部を下方から押し上げる押上部材を含む
    請求項4記載の表示装置。
  7. 前記傾き調整機構は、水平方向における前記表示部の両端近傍にそれぞれ設けられている
    請求項4記載の表示装置。
  8. 前記表示部は、導光部材と、液晶表示パネルと、バックライトユニットとが順に積層された積層構造を有し、
    前記傾き調整機構は、前記表示部のうちの前記導光部材を下方から押し上げる押上部材を含む
    請求項4記載の表示装置。
  9. 前記表示部としての、互いに隣り合う第1の表示部と第2の表示部と、
    前記第1の表示部の表示面と前記第2の表示部の表示面との位置合わせを行う位置合わせ機構と
    をさらに備える
    請求項4記載の表示装置。
  10. 前記壁面に取り付けられ、係止部分を有するベース部材と、
    前記表示部の背面に設けられ、前記ベース部材における前記係止部分に係止される係止部材と
    をさらに備える
    請求項4記載の表示装置。
  11. 第1の表示面を含む第1の表示部と、
    第2の表示面を含んで前記第1の表示部と隣り合う第2の表示部と、
    前記第1の表示部の前記第1の表示面と前記第2の表示部の前記第2の表示面との位置合わせを行う位置合わせ機構と
    壁面に取り付けられ、前記第1の表示部および前記第2の表示部を支持する支持構造と
    を備え、
    前記支持構造は、
    鉛直方向下方から前記第1の表示部および前記第2の表示部を支持する支持体と、
    前記支持体に設けられ、鉛直方向に対する、前記第1の表示面に平行な面内方向の前記第1の表示部の傾きおよび前記第2の表示面に平行な面内方向の前記第2の表示部の傾きを調整する傾き調整機構と
    を有する
    表示装置。
JP2020550243A 2018-10-12 2019-09-11 支持構造および表示装置 Active JP7396292B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018193567 2018-10-12
JP2018193567 2018-10-12
PCT/JP2019/035743 WO2020075437A1 (ja) 2018-10-12 2019-09-11 支持構造および表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020075437A1 JPWO2020075437A1 (ja) 2021-09-24
JP7396292B2 true JP7396292B2 (ja) 2023-12-12

Family

ID=70164272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020550243A Active JP7396292B2 (ja) 2018-10-12 2019-09-11 支持構造および表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11525540B2 (ja)
EP (1) EP3866143B1 (ja)
JP (1) JP7396292B2 (ja)
WO (1) WO2020075437A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024092389A1 (zh) * 2022-10-31 2024-05-10 京东方科技集团股份有限公司 托架结构、子显示面板组件和拼接显示装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336603A (ja) 2003-05-12 2004-11-25 Berutekku Kk 平板型表示装置の壁掛け装置
JP2006313220A (ja) 2005-05-09 2006-11-16 Sharp Corp 薄型表示装置
WO2009157161A1 (ja) 2008-06-26 2009-12-30 シャープ株式会社 表示装置及び電子機器
JP2013254104A (ja) 2012-06-07 2013-12-19 Sharp Corp 薄型機器の壁面設置機構
JP2015200710A (ja) 2014-04-04 2015-11-12 パナソニック株式会社 表示装置取付金具および表示装置取付治具
US20160165745A1 (en) 2014-12-01 2016-06-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Multivision display system
JP2016142861A (ja) 2015-01-30 2016-08-08 株式会社フォトクラフト社 映像表示装置、及び、それの組み立て調整方法
CN205824556U (zh) 2016-05-11 2016-12-21 江西太平洋电缆集团有限公司 一种挂壁式计算机的活动支架

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100443618B1 (ko) * 2002-09-04 2004-08-09 엘지전자 주식회사 영상표시기기의 벽걸이 장치
DE102004017480B4 (de) 2004-04-08 2009-04-16 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Rotations-Drehratensensor mit mechanisch entkoppelten Schwingungsmoden
US7316379B1 (en) * 2005-08-09 2008-01-08 Graham Jonathan W Adjustable mounting bracket for flat panel display
DE202005019196U1 (de) 2005-12-07 2006-04-20 Röttcher, Oliver Aufnahmevorrichtung
CN101625067B (zh) * 2008-05-08 2014-02-12 三星电子株式会社 用于显示设备的提升装置
KR100930112B1 (ko) 2009-04-03 2009-12-07 신석호 디스플레이 장치용 기울기 조절 가능 마운팅 장치
JP5158658B2 (ja) * 2009-08-31 2013-03-06 浜新硝子株式会社 薄型ディスプレイ用のガラス板取付構造及び取付方法
KR101698309B1 (ko) 2010-01-07 2017-01-20 삼성전자주식회사 디스플레이장치용 지지장치
US9829151B1 (en) * 2014-01-21 2017-11-28 Mw Products Llc Height adjustable flat panel display mounts
WO2015147375A1 (ko) 2014-03-25 2015-10-01 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치
WO2016043851A1 (en) 2014-09-17 2016-03-24 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastomeric blend for tires comprising high glass transition temperature hydrocarbon resins
TWM520666U (zh) 2015-11-10 2016-04-21 Modernsolid Ind Co Ltd 螢幕支撐裝置
KR101699669B1 (ko) * 2016-09-01 2017-01-25 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
CN106402610B (zh) * 2016-10-31 2018-02-16 福建海佳彩亮光电科技有限公司 一种带可调式壁挂的液晶显示屏装置
CN109084154B (zh) * 2018-10-17 2020-08-07 蚌埠市宝莱德智能科技有限公司 一种液晶显示屏

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336603A (ja) 2003-05-12 2004-11-25 Berutekku Kk 平板型表示装置の壁掛け装置
JP2006313220A (ja) 2005-05-09 2006-11-16 Sharp Corp 薄型表示装置
WO2009157161A1 (ja) 2008-06-26 2009-12-30 シャープ株式会社 表示装置及び電子機器
JP2013254104A (ja) 2012-06-07 2013-12-19 Sharp Corp 薄型機器の壁面設置機構
JP2015200710A (ja) 2014-04-04 2015-11-12 パナソニック株式会社 表示装置取付金具および表示装置取付治具
US20160165745A1 (en) 2014-12-01 2016-06-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Multivision display system
JP2016142861A (ja) 2015-01-30 2016-08-08 株式会社フォトクラフト社 映像表示装置、及び、それの組み立て調整方法
CN205824556U (zh) 2016-05-11 2016-12-21 江西太平洋电缆集团有限公司 一种挂壁式计算机的活动支架

Also Published As

Publication number Publication date
EP3866143A1 (en) 2021-08-18
US20220003356A1 (en) 2022-01-06
WO2020075437A1 (ja) 2020-04-16
EP3866143B1 (en) 2023-03-01
JPWO2020075437A1 (ja) 2021-09-24
EP3866143A4 (en) 2021-11-24
US11525540B2 (en) 2022-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11474396B2 (en) Optical stack for switchable directional display
US7576976B2 (en) Display device
US7626654B2 (en) Display device
US7905619B2 (en) Optical sheet, and backlight device and display device provided therewith
CN101364034A (zh) 补偿元件调整机构及投影机
US9507205B2 (en) Display device and television receiver
CN103529595A (zh) 显示装置
JP7396292B2 (ja) 支持構造および表示装置
EP2592468A1 (en) Liquid crystal panel assembly and liquid crystal display apparatus
US9658390B2 (en) Light source cover including groove and backlight assembly including the light source cover
US20160161665A1 (en) Display device and backlight module
KR20190052471A (ko) 광학 필름 및 이를 포함하는 표시 장치
EP3179467B1 (en) Display device
US10520770B2 (en) Display apparatus
KR102400219B1 (ko) 표시장치
US20140226363A1 (en) Backlight assembly and display device including the same
US7864436B2 (en) Rear projection type display apparatus
JP7097812B2 (ja) 表示装置
KR20070076960A (ko) 액정표시장치
KR20170046972A (ko) 다중 시각 표시장치 및 그를 포함하는 차량
WO2012017583A1 (ja) 表示装置
KR20170015838A (ko) 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231113

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7396292

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151