JP7382373B2 - 皮膚用のセルロース含有物品 - Google Patents

皮膚用のセルロース含有物品 Download PDF

Info

Publication number
JP7382373B2
JP7382373B2 JP2021169834A JP2021169834A JP7382373B2 JP 7382373 B2 JP7382373 B2 JP 7382373B2 JP 2021169834 A JP2021169834 A JP 2021169834A JP 2021169834 A JP2021169834 A JP 2021169834A JP 7382373 B2 JP7382373 B2 JP 7382373B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
skin
bnc
cellulose
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021169834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022025089A (ja
Inventor
ヘスラー ナディーネ
Original Assignee
イェナセル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イェナセル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical イェナセル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2022025089A publication Critical patent/JP2022025089A/ja
Priority to JP2023132391A priority Critical patent/JP2023159252A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7382373B2 publication Critical patent/JP7382373B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0212Face masks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0208Tissues; Wipes; Patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4953Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom containing pyrimidine ring derivatives, e.g. minoxidil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/28Polysaccharides or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/44Medicaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/087Particle radiation, e.g. electron-beam, alpha or beta radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/005Preparations for sensitive skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/008Preparations for oily skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L1/00Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/413Nanosized, i.e. having sizes below 100 nm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/81Preparation or application process involves irradiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/85Products or compounds obtained by fermentation, e.g. yoghurt, beer, wine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/86Products or compounds obtained by genetic engineering
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/91Injection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • A61L2400/12Nanosized materials, e.g. nanofibres, nanoparticles, nanowires, nanotubes; Nanostructured surfaces

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)

Description

本発明は、バイオテクノロジーで生成された、皮膚の領域を処置するためのナノ構造セルロース(BNC)含有物品、対象者の皮膚の領域の処置のための医学的及び非医学的な方法、並びに該BNC含有物品の製造方法に関する。
当業界では、純水は皮膚をリラックスさせそして清浄化するのに優れた可能性を与えることが知られている。しかしながら、皮膚と相互作用し、そして皮膚を浸すか又は水浴びする必要なく長期間皮膚に水分を与えることができる貯水具を適用することへの要求がある。この目的で、セルロース物品が知られており、該物品は皮膚にかかる貯水具を与えるために使用できる。
特に、従来技術ではバクテリアセルロース材料が医学及び化粧品の応用に使用されていた。この材料は、Komatagaibacter, Agrobacter 及びSarcina strains (I.F. Almeida et al., Bacterial cellulose membranes as drug delivery systems: An in vivo skin compatibility study, Eur. J. Pharm. Biopharm. (2014))を含む種々のバクテリアにより生成された細胞外ポリサッカライドである。
当業界では、バクテリアセルロースの製造方法は知られている。特に、静的発酵のような静的又は不連続製造方法が使用される。特に、静的又は不連続製造法で製造されたバクテリアBNCは知られているが、比較的費用がかかり、そして種々の欠点、特に製造されたバクテリアセルロースの不利益な又は少なくとも準最適な性質、を伴う。更に、静的製造工程において、バクテリアセルロースの生成はバッチ式製造に限られる。かかる方法で製造されたバクテリアセルロースは比較的重量があり、そして不利な低引張強度を有する。皮膚への適用のための各物品は、更に、追加の支持体又は他の固定手段を必要とする。従って、かかる物品は通常、該物品が皮膚の領域に留まる間、対象者がスムーズに動くことを許さない。比較的低い引張強度のため、従来の物品はまた容易に引き裂かれる。更に、当業界で知られた多くの物品は、充分な湿った感触及び同時に柔らかで滑らかな表面感触がなくて、肌に十分な潤い効果を与えない。
非特許文献1では、著者は、バクテリアセルロースパッチの皮膚適合性を、対象者の前腕に該パッチを24時間適用することにより試験した。該パッチは水5%を含み、アルミニウム室を使って該パッチを皮膚に固定した。一つのパッチはグリセリン32%を含んだ。グリセリン含有パッチは改良された屈曲性を示した。
特許文献1は、化粧用パッド又は傷包帯として使用できるナノ構造材料を記載する。該材料は、該材料に含まれる液体の蒸発により冷却効果を達成するのに使用し得る。しかしながら、ナノ構造材料は幾分薄い。もっと厚い材料を使用すると、該材料は補強のために支持構造体を必要とする。他の態様では、該材料は接着剤と共に使用するか、又は皮膚に縫い付ける。しかしながら、この文献は、固定手段又は物品の構造一体性を支持するための手段を用いずに皮膚に付着することができる物品を開示しない。追加の支持体又は固定手段はバクテリアセルロースフィルムの柔らかく滑らかな表面感触を破壊する。
特許文献2は、バクテリアセルロース基体を含む腿に適用するための痩身用組成物を開示する。該基体は少なくとも10重量%のバクテリアセルロースと活性物質とを含む。しかしながら、たった1mmの非常に薄い厚さであっても、該物品は補助手段なくして皮膚に付着しない。特に、該基体は、適用後に皮膚に留まるためには支持材料と共に使用しなければならない。
特許文献3は、密度勾配を有するバクテリアセルロースフィルムを開示し、ここで、皮膚に適用した場合は、皮膚表面と接触する該フィルムの一部は、該皮膚表面に背を向けた面よりも小さい微生物繊維密度を有する。しかしながら、バクテリアセルロースフィルムは静的発酵を使用して生成される。
特許文献4は、日焼けした又はそうでなければ傷ついた皮膚に使用するためのバクテリアセルロースシートを開示する。該シートは滲出物に対して吸収性を有する。該シートは活性成分の溶液に浸漬して、厚さ0.5~10mmのシートを得ることができる。その製造工程は、培養媒体として果汁を使用する。しかしながら、該製造工程は不連続で、仕上がった製品の水分含量は非常に低い。
特許文献5は、朝鮮人参抽出物を含む培養媒体中で製造されたバイオセルロース含有マスクを教示する。該シートは製造後に乾燥され、そして次に化粧用エマルジョンを含浸される。しかしながら、バクテリアセルロースは静的工程で生成される。
特許文献6は、バクテリアセルロースと粉体とを含む化粧用組成物に関する。バクテリアセルロースを粉体と接触させ、その後皮膚に塗布する方法が記載されている。しかしながら、基体を皮膚に付着させるために支持体が必要である。更に、該バクテリアセルロースは回転円盤発酵を用いて生成される。しかしながら、かかる回転円盤発酵は、静的条件を用いて生成されるバクテリアセルロースよりも幾分低い引張強度を有するバクテリアセルロースを生じる。しかしながら、本発明による所望の有利な性質は満たされない。
特許文献7は、バクテリアセルロース、水及び少なくとも1種の非揮発性油を含む唇用化粧用シートを開示する。該シートは唇に10秒~20分間留まると推定される。その文献で開示された発明の目的は、該シートが唇に付着するようにすることである。しかしながら、処置時間が非常に短い。更に、バクテリアセルロースは静的製造工程を用いて生成され、これは製品の製造を非常に費用がかかるものにし、そして生成されたセルロースが更に不利な性質となることを伴う。該シートは水を含むので、該シートの付着力は充分である、と述べられている。しかしながら、該化粧用シートの厚さが薄くそして所望の付着時間が短い場合のみ本当である。この文献には、該化粧用シートにどのくらいの水又はバクテリアセルロースが使用されているかが開示されていない。
特許文献8は、レーザー及び微小針を使用した部分的美容トリートメントを開示する。かかるレーザー破砕は比較的特殊な処置でありそして比較的特殊な要求に関することを理解しなければならない。部分的トリートメントは、皮膚のバリアー機能を減少させるために適用される。部分的トリートメントの後に、水性物質が塗布される。しかしながら、バクテリアセルロースは静的工程で生成され、支持体、例えば布地包装体、の使用が示唆されている。
顔の皮膚炎、特に口周囲、眼窩、眼の周囲又は鼻周囲の皮膚炎、は、口の周りの口周囲皮膚、小鼻の周りの鼻周囲のひだ若しくはホウレイ線、又は目の周りの眼周囲領域にそれぞれ局在する多くの小さい丘疹、膿胞及び小水泡を特徴とする皮膚炎である。皮膚炎は20歳から45歳の婦人を最も多く侵すが、子供、男性及び老人をもまた侵し得る。皮膚炎を1度患った個人に再発するのが普通であり、その傾向がある。顔の皮膚炎は無症状であるか、又は侵された領域に焼け付くような、刺すような感覚を伴い得る。該疾病の正確な原因は未知である。過剰の処置の後に、皮膚は最早必要な脂肪と脂質を生成することができないので、皮膚は乾燥しそしてうろこ状になる。しばしばかなり損傷した外観は、罹患した領域をもっと強力に処置及び手入れ、特に保湿をさせ、それにより発疹は悪化する。顔の皮膚炎を患う対象者は通常、ますます化粧品及び皮膚ケア製品、特にコルチゾンを含む軟膏及びクリーム、をもまた適用する。これらのコルチゾン製品は、初めは改良を達成するかもしれないが、つかの間だけである。当業界では発疹は、コルチゾンを用いた更なる処置にかかわらず、増強されそして強化されることが知られている。効果的な処置のために、上記の原因を除かなければならない。特に、化粧クリーム(保湿剤)の定期的使用を避けなければならない。更に、光線療法を適用し得る。治療の間、侵された皮膚領域はただ水で清浄化するだけでよい。かかる処置のために、特に上記の生体細胞セルロース物品を使用し得るが、しかし該物品は上記の欠点を示す。
DE 10 2004 002 990 A1 FR 2 916 971 A1 US 2011/0286948 A1 WO 2007/091801 A1 US 2013/0244977 A1 US 2009/0041815 A1 WO 2013/094077 A1 WO 2012/131623 A2
Almeida et al.,"Bacterial cellulose membranes as drug delivery systems" An in vivo skin compatibility study, Eur. J. Pharm. Biopharm. (2014)
本発明の目的は、上述した欠点を克服する物品、及び医薬的、化粧学的又は美学的方法を提供することである。
本発明の更なる目的は、対象者の皮膚に塗布すると該皮膚に平滑化、冷却、ケアおよび緩和効果を該皮膚の領域に与える物品、及び医薬的、化粧学的又は美学的方法を提供することである。本発明の更なる目的は、物品が皮膚の領域に留まる間、対象者がスムーズに動くことができる物品、及び医薬的、化粧学的又は美学的方法を提供することであり、ここで該物品は湿った感覚なく湿潤効果を与え、該物品は軽量で非常に柔らかく滑らかな表面感覚を有し、該物品は日焼け及び/又はあらゆる形態の皮膚炎を患う皮膚に対して緩和効果を有する。特に、該物品は生体分解性であり、そして非常に経済的な方法で製造できなければならない。
本発明の特別の目的は、皮膚疾患及び皮膚状態のそれぞれ医学的処置、又は化粧学的若しくは美学的処置において有用な物品及び医薬的、化粧学的又は美学的方法を提供することである。
これらの課題及びその他の課題は、添付の独立請求項の主題により解決される。
本発明の上記の目的は、請求項1に従い、皮膚の領域を処置するためのバイオテクノロジーで生成されたナノ構造セルロース(BNC)を含有する物品、請求項8に従い、対象者の皮膚の領域の処置方法、請求項14に従い、該BNC含有物品の製造方法、及び請求項15に従い、該方法により与えられるBNC含有物品により達成される。好ましい態様は、従属請求項から得られる。
第1の観点では、本発明は、本発明による皮膚の領域を処置(treating)するためのBNC含有物品を提供し、該物品は、BNCを少なくとも1重量%そして最大15重量%の量、流体を少なくとも85重量%そして最大99重量%の量で含み、そして少なくとも0.5mm且つ最大8mmの平均厚さを有する。該物品に含まれるBNCは微生物起源である。
ある態様において、本発明は好ましくは、本発明による皮膚の領域を処置するためのBNC含有物品を提供し、該物品は、少なくとも1重量%そして最大15重量%の量のBNC、少なくとも85重量%そして最大99重量%の量の流体から成り、そして少なくとも0.5mm且つ最大8mmの平均厚さを有する。
更なる観点では、本発明は対象者の皮膚の領域の処置方法を提供する。該方法は、少なくとも下記のステップ:
a.本発明によるBNC含有物品を該皮膚の領域に適用し、
b.該皮膚上の該物品を所定の時間そのままにし、
c.該物品を該皮膚から取り除く
を含む。
本発明の物品は、本発明による処置方法に使用するのに特に適する。該物品と関連して記載された種々の特徴、態様及び利点はまた、該方法の特徴、態様及び利点となり得、そしてその逆でもあり得る。
本発明は種々の皮膚の状態、障害又は疾患の処置において上記物品を適用することを特に考える。特に、上記皮膚の状態、障害又は疾患は、皮膚炎、特に顔の皮膚炎、更に特に口周囲、眼窩、眼の周囲又は鼻周囲の皮膚炎;乾燥肌;アトピー性皮膚炎;日焼け;乾癬;ニキビ;酒さ及び/又は光力学的療法を施された皮膚を含む群から選ばれ得る。これにより、本発明の物品及び方法は、皮膚炎、特に顔の皮膚炎、更に特に口周囲、眼窩、眼の周囲又は鼻周囲の皮膚炎;乾燥肌;アトピー性皮膚炎;日焼け;乾癬;ニキビ;酒さ及び/又は光力学的療法を施された皮膚の処置に特に有用である。ここで、皮膚炎、特に顔の皮膚炎、更に特に口周囲、眼窩、眼の周囲又は鼻周囲の皮膚炎の処置が本願で考慮される。
本発明の意味において、用語「皮膚」は、身体を覆う外面としての実際の皮膚(表皮及び真皮を含む)を含み、そして追加して粘膜、特に鼻粘膜及び/又は口腔粘膜、を含む。本発明の好ましい態様によると、本発明の物品は、形成外科の後に適用される。かかる態様において、該物品は皮膚、特に粘膜の皮膚、の快癒を支え得る。特に好ましい態様では、該物品は巻いた形態、特にタンポナーデの形態、特に鼻へのタンポナーデの形態で適用される。
本発明による処置は非医学的処置、特に化粧学的又は美学的処置;又は医学的処置であり得る。
意図した目的に依存して、上記物品は、少なくとも1種の活性剤、特に薬学的活性剤及び/又は天然活性剤及び/又は化粧学的活性剤及び/又は美学的活性剤を含んでもよく、または含まなくてもよい。いくつかの態様において、上記物品はかかる活性剤を含み得、そしてかかる活性剤を処置する皮膚領域に塗布しそして該領域に接触させるために使用し得る。好ましくは、かかる活性剤は皮膚の状態又は障害又は疾患の処置に有効であり、そして/又は他の皮膚学的用途に有用である。
有利には、かかる活性剤は上記物品に、本発明の処置方法中に、及び/又は本発明の製造方法中に導入できる:かかる方法は、該物品の活性剤を用いた前処理のステップを含み、該ステップは好ましくはBNC含有物品を皮膚に適用する前に行う。特に、該物品を、活性剤を含む組成物及び/又は流体中に、例えば活性剤を含む流体溶液の中に、該物品に該活性剤が入るのに充分な量及び時間、そして特に、該物品から該活性剤が皮膚に適用中に皮膚に有効量、特に薬学的及び/又は天然及び/又は化粧学的及び/又は美学的に有効量、放出されるのに充分な量及び時間、浸漬し得る。該活性剤を含む溶液は、流体可溶性溶液であるのが好ましい。かかる溶液からの活性剤の該物品への取り込みは、該活性剤を含む該溶液を該物品に拡散させることにより達成し得る。しかしながら、それに追加して又はそれに代えて、該物品は非飽和形態で、即ち、該物品の最大吸水能未満の流体含量を有する形態で、提供されてもよい。かかる目的のために、好ましくは該物品は、BNCを少なくとも1.5重量%、好ましくは少なくとも2重量%、更に好ましくは少なくとも3重量%、更により好ましくは少なくとも4重量%、更により好ましくは少なくとも4.5重量%、更に好ましくは少なくとも5重量%、そして最も好ましくは少なくとも10重量%を有するように提供される。物品の最大吸水能未満の水含量を有する物品は、活性剤の物品への取り込み効率を有利に増加させ、そしてかかる活性剤を用いた物品の前処理に必要な時間を減少させる。
上記物品に含まれ得る薬学的活性剤は一般に、それぞれの皮膚状態、皮膚障害若しくは疾患の処置に又は皮膚炎用に適したあらゆる薬学的活性剤であることができる。特に、薬学的活性剤は有利には、アゼライン酸、抗ダニ剤、局部麻酔剤、例えばリドカイン、コルチコイド、抗真菌剤、例えばベンジルアミン又はその誘導体、例えばベテナフィンヒドロクロリド、免疫抑制剤、抗生物質、好ましくはテトラサイクリン又はミノサイクリン、及び特にエリスロマイシン又はメトロニダゾールを含む群、及び傷ケア用エマルジョン、例えばシカルフェート ポスタクテ(cicalfate postacte)、コールドクリーム又は殺菌軟膏等を含む傷ケア製品から選び得る。特にクラス1又は2のステロイドを有利に適用し得る。薬学的活性剤、例えばエリスロマイシン、アゼライン酸、又はメトロニダゾールは、皮膚障害又は疾患、及び皮膚状態、特に顔の皮膚炎、例えば口周囲皮膚炎及び眼窩皮膚炎、の処置に特に有用であり、更に急速な改良を可能にし得る。コルチコイドは避けるのが好ましい。しかしながら、他の薬学的活性剤もまた、該物品に含まれてもよい。例えば、抗生物質、特にテトラサイクリン及びミノサイクリン、は炎症性皮膚障害又は疾患又は状態、特に顔の皮膚炎のための療法を与えることができる。かかる薬学的活性剤は通常、数日間又は数週間、繰り返し適用しなければならない。
本発明は、物品に含まれる活性剤、特に薬学的活性剤、を適用するために比較的容易且つ快適な方法を可能にする。これにより、本発明において他の活性剤もまた考えられ、該他の活性剤には当然、化粧学的及び/又は美学的活性剤、特に植物基材又は薬草起源の活性剤、例えば植物抽出物及び/又はその誘導体、が含まれる。特に好ましい活性剤はカフェインである。該活性剤は少なくとも1種の日焼け剤(tanning agent)又はタンニンを含み得る。本発明によるタンニン又は日焼け剤は、茶薬物、好ましくはカテキン、ピロガロール型タンニン、及び藻のタンニンを含む群から選ばれる茶薬物、を含む群から選ばれる。特に、本発明によるタンニン又は日焼け剤は、タンニン含有植物又は植物の部分、例えばラズベリー及び/又はブラックベリーの葉、オークの木、くり、アカシア、ハゴロモグサ(Alchemilla)、マンサクの葉、ぶどう、紅茶及び緑茶を含む群から選び得る。例えば、上記物品は紅茶及び/又は緑茶及び/又はそれぞれ紅茶及び/又は緑茶の日焼け剤を含み得る。この目的で、上記物品を適用前に紅茶及び/前に緑茶に浸漬し得る。日焼け剤、特に紅茶及び/又は緑茶の日焼け剤は、皮膚状態、障害又は疾患を有利に改良し得る。充分量の日焼け剤を与えるために、該茶は少なくとも5分間、好ましくは少なくとも30分間、更に好ましくは少なくとも60分間振り出す。その後、熱は炎症に不利な影響を及ぼし得るので、該茶を冷却し、そして該茶に浸された該物品を冷却する。
処置が医学的処置であるいくつかの態様では、上記方法は光力学的療法を皮膚の領域に適用するステップを含み得る。特に、BNC含有物品の皮膚領域への適用を、光力学的療法の前及び/後に実施し得る。好ましくは、BNC含有物品を、少なくとも光力学的療法の後に皮膚領域に適用する。これは有利なことには、光力学的療法の望ましくない副作用を低減し、そして更に特に皮膚の処置領域に水分と冷却作用を与える。本発明による光力学的療法はレーザー破砕以外の光力学的療法であることが好ましい。かかる光力学的療法は、皮膚状態、疾患及び障害、特に乾癬、ニキビ、光線角化症又は酒さ(rosacea)、の処置に特に有用であり得る。従って本発明は、皮膚学的製品又は処置の皮膚症状、疾患及び障害に付随する療法において、本発明の物品の有利な使用を提供する。
処置が非医学的処置であるいくつかの態様において、その方法は、美学的又は化粧学的処置、例えばしわの低減、を含み得る。特に、該方法は、好ましくはヒアルロン酸及びカルシウムヒドロキシルアパタイト(充填剤)又はボツリヌス菌毒素(Botox)の皮下注射、穿刺(例えばマイクロ穿刺)、ピーリング(例えばフルーツ酸ピーリング)、摩滅又はレーザー破砕を皮膚の領域に適用することを含む群から選ばれる、美学的又は化粧学的処置のステップを含み得る。特に、BNC含有物品の皮膚領域への適用は、美学的又は化粧学的処置を適用する前及び/又は後に実施し得る。好ましくは、BNC含有物品は皮膚領域に、少なくとも美学的又は化粧学的処置を適用した後に適用する。このことは、有利なことには美学的又は化粧学的処置の望ましくない副作用、例えば腫れ、を低減し、そして更に特に、皮膚の処置領域に水分と冷却作用を与える。
上記物品は、有利なことにはその形状が皮膚の所望の領域に適合するように設計することができる。好ましい態様において、該物品は、皮膚の領域として顔の表面又は部分、例えばまぶた又は目の縁、に適用される。該物品はシート、特にパッド、の形態、好ましくはマスク、バッブ(compress)、包帯、ドレッシング、又は皮膚の所望の領域に応じてパッチ若しくはパッドの形態で提供することができる。これは比較的容易な使用を可能にし、そして皮膚への有利な適合を与える。フェースマスク、マウスマスク、額マスク、アイマスク又はアイパッド(登録商標)の形態で提供するのが好ましい。
本願で使用する「フェースマスク」は、対象者の顔の皮膚全体を本質的に覆うような寸法であるのが好ましい。本願で使用する「マウスマスク」は、対象者の顔の下部分の皮膚全体、特に口、ほお、あご、及び任意に喉の一部を含む顔の下部分の皮膚全体、を本質的に覆うような寸法であるのが好ましい。本願で使用する「額マスク」は、対象者の顔の額の皮膚全体を本質的に覆うが、好ましくは眼を覆わないような寸法であるのが好ましい。本願で使用する「アイマスク」は、対象者の両眼、及び任意に少なくとも鼻の上部分を本質的に覆うような寸法であるのが好ましい。本願で使用する「アイパッド」は、対象者の片眼を本質的に覆うような寸法であるのが好ましい。本願で使用する「アイパッド」は、好ましくは一つの特定の寸法、即ち、対象者の片眼を本質的に覆うのに適合した寸法をいう。しかしながら、アイパッドの形態の物品は上記特定の使用形態に限定されない。更に特に、本発明者等は、本願に記載したアイパッドの寸法及び形態を有する物品は、特に更なる変更なく、口のコーナー領域にも有利に使用し得ることを見いだした。上記の限り、「アイパッド」の用語は更に、口のコーナー領域での該物品の有利な適用を与え得ることを理解されたい。
本発明による物品は、自己付着性に設計又は提供し得るので、特に有利である。特に、該物品はいかなる固定手段もなく皮膚に付着する。特に、本発明による物品は比較的軽量且つ/又は比較的小さく設計できる。
本願で、「重量」又は「単位面積当たりの重量」という場合、「重量」又は「単位面積当たりの重量」はそれぞれ、物品の質量又は物品の単位面積当たりの質量に基づき決定されるのが好ましい。「重量」又は「単位面積当たりの重量」はそれぞれ、物品の湿った状態で決定するのが好ましく、それは物品のセルロース含量が3-4%に達するまで加熱プレス(ホットプレス)し、その後、該物品の質量を測定することにより達成される。
本発明の物品は、好ましくは少なくとも0.01g/cm、好ましくは少なくとも0.03g/cm、更に好ましくは少なくとも0.04g/cm、さらにより好ましくは少なくとも0.05g/cmの単位面積当たりの重量を有し得る。本発明の物品は好ましくは最大1.00g/cm、好ましくは最大0.30g/cm、更に好ましくは最大0.25g/cm、さらにより好ましくは最大0.20g/cm、さらにより好しくは最大0.175g/cm、そして最も好ましくは最大0.170g/cmの単位面積当たりの重量を有し得る。特に本発明の物品は、好ましくは少なくとも0.01g/cmから最大1.00g/cm、より好ましくは少なくとも0.01g/cmから最大0.30g/cm、更により好ましくは少なくとも0.01g/cmから最大0.25g/cm、さらにより好ましくは少なくとも0.01g/cmから最大0.20g/cm、さらにより好ましくは少なくとも0.01g/cmから最大0.175g/cm、さらにより好ましくは少なくとも0.01g/cmから最大0.170g/cm、更により好ましくは少なくとも0.03g/cmから最大1.00g/cm、更により好ましくは少なくとも0.03g/cmから最大0.30g/cm、更により好ましくは少なくとも0.03g/cmから最大0.25g/cm、さらにより好ましくは少なくとも0.03g/cmから最大0.20g/cm、さらにより好ましくは少なくとも0.03g/cmから最大0.175g/cm、さらにより好ましくは少なくとも0.03g/cmから最大0.170g/cm、更により好ましくは少なくとも0.04g/cmから最大1.00g/cm、更により好ましくは少なくとも0.04g/cmから最大0.30g/cm、更により好ましくは少なくとも0.04g/cmから最大0.25g/cm、さらにより好ましくは少なくとも0.04g/cmから最大0.20g/cm、さらにより好ましくは少なくとも0.04g/cmから最大0.175g/cm、さらにより好ましくは少なくとも0.04g/cmから最大0.170g/cm、さらにより好ましくは少なくとも0.05g/cmから最大1.00g/cm、更により好ましくは少なくとも0.05g/cmから最大0.30g/cm、更により好ましくは少なくとも0.05g/cmから最大0.25g/cm、さらにより好ましくは少なくとも0.05g/cmから最大0.20g/cm、さらにより好ましくは少なくとも0.05g/cmから最大0.175g/cm、そして最も好ましくは少なくとも0.05g/cmから最大0.170g/cmの単位面積当たりの重量を有利に有し得る。かかる密度は物品の自己付着性を支える。密度が非常に高いと、重力が自己付着力を越える。しかしながら、密度が非常に低いと、物品のドレープ性が悪化し得る。本発明における意味でドレープ性とは、物品が変形し、そして望ましくないしわ又はひだを生じることなく所望の位置に置かれる物品の能力である。物品が低密度であるとドレープ性が悪化する理由は、自己付着性が非常に強いと、望ましくないしわを生じることなく又は物品を引き裂くこともなく、物品を適切な位置に置くということが、非常に難しいか又は不可能にさえなり得るからである。
フェースマスクの形態の本発明の物品の幅は、好ましくは少なくとも175mm、好ましくは少なくとも180mm、更に好ましくは少なくとも185mmである。該幅は好ましくは最大280mm、更に好ましくは最大270mm、更により好ましくは最大250mm、最も好ましくは最大240mmである。該幅は、好ましくは少なくとも175mmから最大280mm、更に好ましくは少なくとも175mmから最大270mm、更に好ましくは少なくとも175mmから最大250mm、更に好ましくは少なくとも175mmから最大240mm、更に好ましくは少なくとも180mmから最大280mm、更に好ましくは少なくとも180mmから最大270mm、更に好ましくは少なくとも180mmから最大250mm、更に好ましくは少なくとも180mmから最大240mm、更に好ましくは少なくとも185mから最大280mm、更に好ましくは少なくとも185mmから最大270mm、更に好ましくは少なくとも185mmから最大250mm、更に好ましくは少なくとも185mmから最大240mmである。
フェースマスクの形態の本発明の物品は好ましくは、少なくとも170mm、好ましくは少なくとも175mmの高さを有する。該高さは、好ましくは最大200mm、好ましくは最大180mm、更により好ましくは最大175mmである。該高さは、好ましくは少なくとも170mmから最大200mm、更に好ましくは少なくとも170mmから最大180mm、更に好ましくは少なくとも170mmから最大175mm、更に好ましくは少なくとも175mmから最大200mm、更に好ましくは少なくとも175mmから最大180mm、更に好ましくは少なくとも175mmから最大175mmである。
フェースマスクの形態の本発明の物品の幅対高さの比は、好ましくは、少なくとも1.000、好ましくは少なくとも1.050、更に好ましくは少なくとも1.057である。フェースマスクの形態の本発明の物品の幅対高さの比は、好ましくは、最大1.500、更に好ましくは最大1.450、更により好ましくは最大1.425、そして最も好ましくは最大1.412である。フェースマスクの形態の本発明の物品の幅対高さの比は、好ましくは、少なくとも1.000から最大1.500、更に好ましくは少なくとも1.000から最大1.450、更により好ましくは少なくとも1.000から最大1.425、更により好ましくは少なくとも1.000から最大1.412、更により好ましくは少なくとも1.050から最大1.500、更により好ましくは少なくとも1.050から最大1.450、更により好ましくは少なくとも1.050から最大1.425、更により好ましくは少なくとも1.050から最大1.412、更により好ましくは少なくとも1.057から最大1.500、更により好ましくは少なくとも1.057から最大1.450、更により好ましくは少なくとも1.057から最大1.425、そして最も好ましくは少なくとも1.057から最大1.412である。かかる比率は該物品を顔にぴったり合わせそして該物品の自己付着性を改良するために有利である。該比率が非常に高いと、該物品は顔に僅かに合うだけである。しかしながら、該比率が非常に低いと、該物品の顔への自己付着性が損なわれる。要約すると、上記の適当な幅対高さの比率は該物品の取り扱い、付着性及び適合性に有利である。
フェースマスクの形態の本発明の物品は、好ましくは全重量が最大120g、好ましくは最大80g、更に好ましくは最大70g、更により好ましくは最大68.5g、更により好ましくは最大50g、更により好ましくは最大40g、更により好ましくは最大30g、そして更により好ましくは最大28gである。
フェースマスクの形態の本発明の物品は、好ましくは単位面積当たりの重量が少なくとも0.03g/cm、好ましくは少なくとも0.04g/cm、更に好ましくは少なくとも0.05g/cmである。フェースマスクの形態の本発明の物品は、好ましくは単位面積当たりの重量が最大0.25g/cm、好ましくは最大0.20g/cm、更に好ましくは最大0.17g/cmである。フェースマスクの形態の本発明の物品は、好ましくは単位面積当たりの重量が少なくとも0.03g/cmから最大0.25g/cm、より好ましくは少なくとも0.03g/cmから最大0.20g/cm、更に好ましくは少なくとも0.03g/cmから最大0.17g/cm、より好ましくは少なくとも0.04g/cmから最大0.25g/cm、更により好ましくは少なくとも0.04g/cmから最大0.20g/cm、更により好ましくは少なくとも0.04g/cmから最大0.17g/cm、更により好ましくは少なくとも0.05g/cmから最大0.25g/cm、更により好ましくは少なくとも0.05g/cmから最大0.20g/cm、更により好ましくは少なくとも0.05g/cmから最大0.17g/cmある。
特に好ましい態様では、フェースマスクの形態の本発明の物品は、平均厚さ約2mm、幅約185mm、高さ約175mm、重量約53g、及び単位面積当たりの重量少なくとも0.14g/cmから最大0.17g/cmを有する。更に特定の好ましい態様では、フェースマスクの形態の本発明の物品は、平均厚さ約0.8~1.0mm、幅約185mm、高さ約175mm、重量約27g、及び単位面積当たりの重量少なくとも0.05g/cmから最大0.11g/cmを有する。別の好ましい態様では、フェースマスクの形態の本発明の物品は、平均厚さ:約1.5~2.5mm、幅:約250mm、高さ:約200mm、平均重量:約106g、及び単位面積当たりの重量:少なくとも0.19g/cmから最大0.25g/cmを有する。示した重量は流体含量95重量%を有する物品についてである。
マウスマスクの形態の本発明の物品の幅は、少なくとも100mm、好ましくは少なくとも110mm、更に好ましくは少なくとも120mm、最も好ましくは少なくとも125mmである。該幅は好ましくは、最大135mm、好ましくは最大130mm、更に好ましくは最大125mmである。該幅は好ましくは、少なくとも100mmから最大135mm、更に好ましくは少なくとも100mmから最大130mm、更に好ましくは少なくとも100mmから最大125mm、更により好ましくは少なくとも110mmから最大135mm、更に好ましくは少なくとも110mmから最大130mm、更により好ましくは少なくとも120mmから最大130mmである。マウスマスクの形態の本発明の物品の高さは、少なくとも75mm、好ましくは少なくとも80mm、更に好ましくは少なくとも85mmである。該高さは、好ましくは最大95mm、更に好ましくは最大90mm、更により好ましくは最大85mmである。マウスマスクの形態の本発明の物品の幅対高さの比は好ましくは、少なくとも1.25、更に好ましくは少なくとも1.30、更により好ましくは少なくとも1.35、更により好ましくは少なくとも1.40、更により好ましくは少なくとも1.45、そして最も好ましくは少なくとも1.47である。マウスマスクの形態の本発明の物品の幅対高さの比は好ましくは、最大1.60、更に好ましくは最大1.55、更により好ましくは最大1.50、そして最も好ましくは最大1.47である。マウスマスクの形態の本発明の物品の幅対高さの比は好ましくは、少なくとも1.25から最大1.60、更に好ましくは少なくとも1.25から最大1.55、更により好ましくは少なくとも1.25から最大1.50、更により好ましくは少なくとも1.25から最大1.47、更により好ましくは少なくとも1.30から最大1.60、更により好ましくは少なくとも1.30から最大1.55、更により好ましくは少なくとも1.30から最大1.50、更により好ましくは少なくとも1.30から最大1.47、更により好ましくは少なくとも1.35から最大1.60、更により好ましくは少なくとも1.35から最大1.55、更により好ましくは少なくとも1.35から最大1.50、更により好ましくは少なくとも1.35から最大1.47、更により好ましくは少なくとも1.40から最大1.60、更により好ましくは少なくとも1.40から最大1.55、更により好ましくは少なくとも1.40から最大1.50、更により好ましくは少なくとも1.40から最大1.47、更により好ましくは少なくとも1.45から最大1.60、更により好ましくは少なくとも1.45から最大1.55、更により好ましくは少なくとも1.45から最大1.50、更により好ましくは少なくとも1.45から最大1.47、更により好ましくは少なくとも1.47から最大1.60、更により好ましくは少なくとも1.47から最大1.55、そして最も好ましくは少なくとも1.47から最大1.50である。マウスマスクの形態の本発明の物品は、好ましくは全重量が最大25g、好ましくは最大20.5g、更に好ましくは最大15g、更により好ましくは最大10g、更により好ましくは最大8g、更により好ましくは最大7.8gである。マウスマスクの形態の本発明の物品は、好ましくは単位面積当たりの重量が少なくとも0.03g/cm、好ましくは少なくとも0.04g/cm、更に好ましくは少なくとも0.05g/cm、更に好ましくは少なくとも0.06g/cmである。マウスマスクの形態の本発明の物品は、好ましくは単位面積当たりの重量が最大0.5g/cm、好ましくは最大0.4g/cm、更に好ましくは最大0.3g/cm、更に好ましくは最大0.25g/cmである。マウスマスクの形態の本発明の物品は、好ましくは単位面積当たりの重量が少なくとも0.03g/cmから最大0.5g/cm、更に好ましくは少なくとも0.04g/cmから最大0.5g/cm、更に好ましくは少なくとも0.05g/cmから最大0.5g/cm、更に好ましくは少なくとも0.06g/cmから最大0.5g/cm、更に好ましくは少なくとも0.03g/cmから最大0.4g/cm、更に好ましくは少なくとも0.04g/cmから最大0.4g/cm、更に好ましくは少なくとも0.05g/cmから最大0.4g/cm、更に好ましくは少なくとも0.06g/cmから最大0.4g/cm、更に好ましくは0.03g/cmから最大0.3g/cm、更に好ましくは少なくとも0.04g/cmから最大0.3g/cm、更に好ましくは少なくとも0.05g/cmから最大0.3g/cm、更に好ましくは少なくとも0.06g/cmから最大0.3g/cm、更に好ましくは少なくとも0.03g/cmから最大0.25g/cm、更に好ましくは少なくとも0.04g/cmから最大0.25g/cm、更に好ましくは少なくとも0.05g/cmから最大0.25g/cm、そして最も好ましくは少なくとも0.06g/cmから最大0.25g/cmである。本発明の特定の好ましい態様では、マウスマスクの形態の本発明の物品は、平均厚さ:約2mm、幅:約125mm、高さ:約85mm、重量:約20g、及び単位面積当たりの重量:少なくとも0.175g/cmから最大0.215g/cmを有する。
本発明の別の特定の好ましい態様では、マウスマスクの形態の本発明の物品は、平均厚さ:約1.0mm、幅:約125mm、高さ:約85mm、重量:約7.65g、及び単位面積当たりの重量:少なくとも0.06g/cmから最大0.085g/cmを有する。額マスク(フォーヘッドマスク)の形態の本発明の物品の幅は、好ましくは少なくとも175mm、好ましくは少なくとも180mm、更に好ましくは少なくとも185mm、最も好ましくは少なくとも190mmである。該幅は好ましくは、最大200mm、好ましくは最大195mm、更に好ましくは最大190mmである。該幅は好ましくは、少なくとも175mmから最大200mm、更に好ましくは少なくとも175mmから最大195mm、更に好ましくは少なくとも175mmから最大190mm、更により好ましくは少なくとも185mmから最大200mm、更により好ましくは少なくとも185mmから最大195mm、更により好ましくは少なくとも185mmから最大190mmである。額マスクの形態の本発明の物品の高さは、少なくとも50mm、好ましくは少なくとも55mm、更に好ましくは少なくとも60mmである。該高さは、最大70mm、好ましくは最大65mm、更に好ましくは最大60mmである。額マスクの形態の本発明の物品の幅対高さの比は好ましくは、少なくとも3.1そして最大3.2である。額マスクの形態の本発明の物品は好ましくは全重量が最大25g、好ましくは最大22.5g、更に好ましくは最大21g、更により好ましくは最大15g、更により好ましくは最大12.5g、そして更により好ましくは最大11gである。
額マスクの形態の本発明の物品は、好ましくは単位面積当たりの重量が少なくとも0.050g/cm、更に好ましくは少なくとも0.060g/cm、更により好ましくは少なくとも0.070g/cm、そして最も好ましくは少なくとも0.080g/cmである。額マスクの形態の本発明の物品は、好ましくは単位面積当たりの重量が最大0.300g/cm、更に好ましくは最大0.250g/cm、更により好ましくは最大0.200g/cm、そして特に好ましくは最大0.190g/cmである。額マスクの形態の本発明の物品は、好ましくは単位面積当たりの重量が少なくとも0.050g/cmから最大0.300g/cm、より好ましくは少なくとも0.050g/cmから最大0.250g/cm、更により好ましくは少なくとも0.050g/cmから最大0.200g/cm、更により好ましくは少なくとも0.050g/cmから最大0.190g/cm、更により好ましくは少なくとも0.060g/cmから最大0.300g/cm、更により好ましくは少なくとも0.060g/cmから最大0.250g/cm、更により好ましくは少なくとも0.060g/cmから最大0.200g/cm、更により好ましくは少なくとも0.060g/cmから最大0.190g/cm、更により好ましくは少なくとも0.070g/cmから最大0.300g/cm、更により好ましくは少なくとも0.070g/cmから最大0.250g/cm、更により好ましくは少なくとも0.070g/cmから最大0.200g/cm、更により好ましくは少なくとも0.070g/cmから最大0.190g/cm、更により好ましくは少なくとも0.080g/cmから最大0.300g/cm、更により好ましくは少なくとも0.080g/cmから最大0.250g/cm、更により好ましくは少なくとも0.080g/cmから最大0.200g/cm、そして最も好ましくは少なくとも0.080g/cmから最大0.190g/cmである。
本発明の特定の好ましい態様では、額マスクの形態の本発明の物品は、平均厚さ:約2mm、幅:約190mm、高さ:約60mm、重量:約20.0g、及び単位面積当たりの重量:少なくとも0.170g/cmから最大0.190g/cmを有する。
本発明の別の特定の好ましい態様では、額マスクの形態の本発明の物品は、平均厚さ:約1.0mm、幅:約190mm、高さ:約60mm、重量:約10.75g、及び単位面積当たりの重量:少なくとも0.080g/cmから最大0.190g/cmを有する。
アイマスクの形態の本発明の物品の幅は好ましくは少なくとも185mm、好ましくは少なくとも188mm、更に好ましくは少なくとも190mm、最も好ましくは少なくとも191mmである。該幅は好ましくは、最大195mm、好ましくは最大192.5mm、更に好ましくは最大191mmである。該幅は好ましくは、少なくとも185mmから最大195mm、更に好ましくは少なくとも185mmから最大192.5mm、更に好ましくは少なくとも185mmから最大191mm、更により好ましくは少なくとも190mmから最大195mm、少なくとも190mmから最大192.5mm、更により好ましくは少なくとも191mmから最大192.5mmである。アイマスクの形態の本発明の物品の高さは好ましくは、少なくとも55mm、好ましくは少なくとも57.5mm、更に好ましくは少なくとも60mmである。該高さは好ましくは、最大65mm、好ましくは最大62.5mm、更に好ましくは最大60mmである。アイマスクの形態の本発明の物品の幅対高さの比は好ましくは、少なくとも3.15そして最大3.25である。アイマスクの形態の本発明の物品は好ましくは全重量が最大25g、好ましくは最大22.5g、更に好ましくは最大21g、更により好ましくは最大15g、更により好ましくは最大12.5g、そして更により好ましくは最大11gである。
アイマスクの形態の本発明の物品は、好ましくは単位面積当たりの重量が少なくとも0.050g/cm、更に好ましくは少なくとも0.060g/cm、更により好ましくは少なくとも0.070g/cm、そして最も好ましくは少なくとも0.080g/cmである。アイマスクの形態の本発明の物品は、好ましくは単位面積当たりの重量が最大0.400g/cm、更に好ましくは最大0.350g/cm、更により好ましくは最大0.300g/cm、そして最も好ましくは最大0.250g/cmである。アイマスクの形態の本発明の物品は、好ましくは単位面積当たりの重量が少なくとも0.050g/cmから最大0.400g/cm、より好ましくは少なくとも0.050g/cmから最大0.350g/cm、更により好ましくは少なくとも0.050g/cmから最大0.300g/cm、更により好ましくは少なくとも0.050g/cmから最大0.250g/cm、更により好ましくは少なくとも0.060g/cmから最大0.400g/cm、より好ましくは少なくとも0.060g/cmから最大0.350g/cm、更により好ましくは少なくとも0.060g/cmから最大0.300g/cm、更により好ましくは少なくとも0.060g/cmから最大0.250g/cm、更により好ましくは少なくとも0.070g/cmから最大0.400g/cm、より好ましくは少なくとも0.070g/cmから最大0.350g/cm、更により好ましくは少なくとも0.070g/cmから最大0.300g/cm、更により好ましくは少なくとも0.070g/cmから最大0.250g/cm、更により好ましくは少なくとも0.080g/cmから最大0.400g/cm、より好ましくは少なくとも0.080g/cmから最大0.350g/cm、更により好ましくは少なくとも0.080g/cmから最大0.300g/cm、更により好ましくは少なくとも0.080g/cmから最大0.250g/cmである。
本発明の特定の好ましい態様では、アイマスクの形態の本発明の物品は、平均厚さ:約2mm、幅:約191mm、高さ:約60mm、重量:約23.20g、及び単位面積当たりの重量:少なくとも0.175g/cmから最大0.250g/cmを有する。本発明の更なる特定の好ましい態様では、アイマスクの形態の本発明の物品は、平均厚さ:約1.0mm、幅:約190mm、高さ:約60mm、重量:約11.0g、及び単位面積当たりの重量:少なくとも0.080g/cmから最大0.110g/cmを有する。アイパッドの形態の本発明の物品の幅は好ましくは少なくとも67.5mm、好ましくは少なくとも70mm、更に好ましくは少なくとも72.5mm、最も好ましくは少なくとも75mmである。該幅は好ましくは、最大80mm、好ましくは最大77.5mm、更に好ましくは最大75mmである。該幅は好ましくは、少なくとも67.5mmから最大80mm、更に好ましくは少なくとも67.5mmから最大77.5mm、更に好ましくは少なくとも67.5mmから最大75mm、更により好ましくは少なくとも72.5mmから最大77.5mm、少なくとも72.5mmから最大75mmである。アイパッドの形態の本発明の物品の高さは、少なくとも30mm、好ましくは少なくとも32.5mm、更に好ましくは少なくとも35mmである。該高さは好ましくは最大40mm、更に好ましくは最大37.5mm、更により好ましくは最大35mmである。アイパッドの形態の本発明の物品の幅対高さの比は好ましくは、少なくとも2.1そして最大2.2である。アイパッドの形態の本発明の物品は好ましくは全重量が最大3.5g、好ましくは最大3.0g、更に好ましくは最大2.8g、更に好ましくは最大2.75gである。
アイパッドの形態の本発明の物品は、好ましくは単位面積当たりの重量が少なくとも0.055g/cm、更に好ましくは少なくとも0.065g/cm、そして最も好ましくは少なくとも0.075g/cmである。アイパッドの形態の本発明の物品は、好ましくは単位面積当たりの重量が最大0.120g/cm、更に好ましくは最大0.135g/cm、そして最も好ましくは最大0.140g/cmである。アイマスクの形態の本発明の物品は、好ましくは単位面積当たりの重量が少なくとも0.055g/cmから最大0.120g/cm、より好ましくは少なくとも0.055g/cmから最大0.135g/cm、更により好ましくは少なくとも0.055g/cmから最大0.140g/cm、更により好ましくは少なくとも0.065g/cmから最大0.120g/cm、更により好ましくは少なくとも0.065g/cmから最大0.135g/cm、より好ましくは少なくとも0.065g/cmから最大0.140g/cm、更により好ましくは少なくとも0.075g/cmから最大0.120g/cm、更により好ましくは少なくとも0.075g/cmから最大0.135g/cm、そして最も好ましくは少なくとも0.075g/cmから最大0.140g/cmである。
本発明の特定の好ましい態様では、アイパッドの形態の本発明の物品は、平均厚さ:約1.0から2.0mm、幅:約75mm、及び高さ:約35mm、重量:約2.75g、及び単位面積当たりの重量:少なくとも0.140g/cmから最大0.120g/cmを有する。
本願で使用する物品の「高さ」又は「幅」の用語は、好ましくは、物品の意図する位置において最も大きいそれぞれの広がりをいう。例えば、用語「高さ」又は「幅」は、物品が対象者の顔に置かれた場合のように、物品のそれぞれ最も大きい広がりと定義する。本願で使用する物品の用語「幅」は、好ましくは物品の横方向の最も大きい広がり、例えば耳から耳、を云い、一方、用語「高さ」は好ましくは、意図した使用の位置にある物品の上方(cranial)-下方(caudal)方向への最も大きい広がりをいう。
特に、本発明の処置方法のステップaは、物品を皮膚に付着により、好ましくはいかなる固定手段をも用いずに、付着させることを含む。これは物品を適用する対象者が、物品が皮膚の領域に留まる間、所定の時間が比較的長くても、スムーズに動くのを可能にする。本発明による物品の有利な付着が一つのパラメータ単独でなく種々のパラメータに依存するということは、本発明者等の功績である。特に、かかるパラメータは、本発明の物品の有利な表面特性、本発明の物品の比較的軽量性、有利に高い引張強度であり、これは皮膚及び顔構造へのよりよい適合を可能にする。
本発明者等は、本発明の物品及び処置方法が、該物品を皮膚に適用することにより皮膚の領域に平滑化、冷却及び緩和効果を有利に与えることを見出した。特に、皮膚への該物品の適用は、該物品が皮膚の領域に留まる間、皮膚の痛み、皮膚炎症又は皮膚のスパン(spanning)を低減し、そして湿った感覚なしに保湿効果を与え得る。これにより、該物品及び方法は、皮膚の疾患、状態及び障害、特に全ての型の皮膚炎、更に特に顔の皮膚炎、例えば口周囲、眼窩、眼の周囲又は鼻周囲の皮膚炎、の処置に、そしてまた乾癬、ニキビ又は酒さの処置に有用である。有利なことには、本発明の物品及び方法は、皮膚のかゆみの減少を可能にし、従って、対象者が皮膚の領域をかきたい願望を減少させる。更に、本発明の物品及び方法は、身体的な心地よさ及び自己付着性を有利に増加させ、そのことは対象者が該物品を皮膚の領域に適用している間、快適に且つ自由に動けるようにする。更にまた、該物品及び方法は腫れ及び皮膚の赤み、並びに紅斑を有利に減少させる。
本発明の物品及び方法は、一般に、必要とするあらゆる対象者、特に皮膚疾患、障害又は状態を患う対象者、に適用し得る。しかしながら、好ましくは該対象者は、哺乳類、特に人、好ましくは女性の人、である。
本発明の処置方法によると、上記物品を皮膚上に所定の時間放置する。所望の有利な効果を達成するために、時間は短すぎないのが好ましい。所定の時間は好ましくは少なくとも10分、少なくとも15分、少なくとも20分、少なくとも30分、少なくとも1時間、少なくとも2時間、又は少なくとも3時間である。しかしながら、使用過剰の不快感又は影響を防止するために、時間は長すぎないのが好ましい。所定の時間は好ましくは、最長12時間、好ましくは最長10時間、更に好ましくは最長8時間、更により好ましくは最長5時間、又は更により好ましくは最長4時間である。これに関連して、当業者は、より高い流体含量を有する物品は一般により長い時間水分を与え得ることをすぐに理解するであろう。これにより、より高い吸水能(WAC)が好ましく、高吸水能は一般により長い時間、効率的適用を可能にする。
上記物品の適用又は上記方法の実施を、処置区間(treatment interval)で繰り返し行うと、特に有利な効果が達成し得る。連続的な繰り返しの適用は、皮膚に有益な効果を達成及び改良するために、有利である。従って、一処置区間において、処置方法のステップaからc及び場合によっては物品の予備処理のステップを、24時間以内に少なくとも1回行うのが好ましい。一つの態様において、該処理区間は少なくとも1日、少なくとも2日、少なくとも3日、又は少なくとも4日である。該処置区間の間、対象者は化粧品及び本発明の製品以外のスキンケア製品を使わないのが特に好ましい。これは自然治癒工程を有利に開始しそして支え得る。しかしながら、該処置区間は長すぎてはならない。好ましくは、該処置区間は1年まで、6カ月まで、3カ月まで、1カ月まで、2週間まで、又は1週間までである。
光力学的療法が対象者に適用される本発明の特に好ましい適用において、本発明の方法のステップaからc及び場合によっては物品の予備処理のステップは、皮膚の領域に光力学的療法適用ステップの最長1時間後に初めて行うのが好ましく、ここで所定の時間は短くても30分から長くて60分である。それに追加してそして引き続き、ステップaからc及び場合によっては物品の予備処理のステップを、最短5日そして最長7日である処置区間の間の24時間以内に少なくとも1回行う。ここで所定時間は短くても3時間、長くて4時間である。当業界で、光力学的療法を行った患者は通常、光力学的療法を適用する間は痛みがないことが知られている。しかしながら、該療法の燃焼作用は通常、光力学的療法の後のその日に現れる。光力学的療法のステップの後の長くて1時間後に対象者に初めて本発明の物品を適用すると、光力学的療法による燃焼作用を前もって有利に低減させることができる。
かかる適用スキームは特に有用で且つ効果的である。何故なら、光療法処置後の1時間以内に本願製品を初めて適用すると、本発明の製品が即座に効果を発揮するからである。この最初の適用に加えて、引き続く更なる該製品の適用は、医学的専門家の助け又は管理なしで、特に対象者自身で有利に行うことができる。
本発明の物品は比較的軽量で且つ非常に柔らかくそして滑らかな表面感触を有するので、特に有利である。特に、該物品は皮膚の疾患、障害及び状態、特に日焼け及び全てのタイプの皮膚炎、を患う皮膚に緩和効果を与える。更に、該物品は有利なことには生物分解性であり、そして非常に経済的な方法で製造できる。
更に別の観点では、上記の課題はまた、本発明によるBNC含有物品の製造方法により解決される。
これに関連して、本発明の物品の製造方法は該物品の種々のパラメータに強い影響を及ぼすことを示し、これは特に処置の効能にも影響し、そして有利な性質を与える。特に製造方法は、BNCおよびBNC含有物品のそれぞれの、BNC繊維及びその平均直径、構成成分流体とBNCとの合計、BNCIα対BNCIβの質量比、容積質量密度、分子質量、カルボニル基の量、多分散性インデックス(Mw/Mn)、結晶度Ic、吸水能、保水容量および/又は引張強度に影響を及ぼす。
上記製造方法は少なくとも下記のステップを含む:
a)BNCを連続半静的(semi-static)工程で提供し;b)本発明の物品を提供し;そしてc)場合によっては該物品を殺菌する。
特に、ステップa)のBNCを連続半静的工程で提供し、とは、BNCをBNCフリースとして提供することを含み得る。用語「フリース」および「不織物(non-woven)」とは本願の定義で交換可能に使用される。特に、ステップb)の本発明の物品を提供し、とは、物品を切断、特に流体の噴流で切断して、ある形態、例えばアイパッド、額マスク、アイマスク、フェースマスク等の形態、にするステップを含み得る。該流体噴流は、好ましくは少なくとも1000バール、最大で4000バールの圧力を有する。該流体噴流は好ましくは直径100μmから300μm、より好ましくは125μmから200μm、最も好ましくは約150μmを有する。流体噴流を用いるかかる切断は、当業界で通常用いられる切断方法、例えばレーザー等を用いる熱切断、又は機械的切断、と比べて有利である。かかる従来の方法は通常、BNC材料の構造を傷つける。しかしながら本発明の切断は、高品質の切断縁を、その周囲のBNCを破壊することなく与える。
本発明の製造方法は、場合によっては、ステップc)物品の殺菌を含む。該殺菌ステップは好ましくは、ベータ照射、例えばe-ビーム、の適用を含む。これは、当業界で適用されるガンマ照射を用いたときに通常発生する多くのラジカル基が形成されないか又は減少するので、有利である。ベータ照射の適用はより短い処理を可能にし得るので、特にそうである。
本発明による物品の製造方法は、バイオテクノロジーで生成されるナノ構造セルロース(BNC)を提供する連続半静的工程を含む。該BNCは静的又は不連続工程で生成されないのが特に好ましい。本願で使用する「連続半静的」工程とは、BNCが培地中でバクテリア培養物(culture)から生成され、そこで該培地はBNC合成中に積極的に撹拌、振とう或いは動かさず、しかしながらBNCが該バクテリア培養物により連続的に生成される方法をいう。培地をBNC合成中に積極的に撹拌、振とう或いは動かさないことは、BNC合成中にBNCをバクテリア培養物および/又は反応容器から収穫又は取り出すことも、BNCバイオ合成中に培地および/又は培地の成分を添加することも排除しない。特に、本願で使用する「連続半静的」工程において、BNCをバクテリア培養物および/又は反応容器からBNC合成中に1回より多く、特に規則的に段階的におよび/又は連続的に収穫又は取り出すのが好ましい。特に、本願で使用する「連続半静的」工程において、培地および/又は培地の成分を、BNC合成中に1回より多く、好ましくは規則的に、段階的におよび/又は連続的に添加するのが好ましい。これに関連して、本願で使用する「連続半静的」工程は、バッチ式製造方法ではないのが好ましい。
「連続半静的」工程の一態様において、1日当たりバクテリア培養物および/又は反応容器から、1mまで、好ましくは2.5mまで、更に好ましくは5mまでのBNCが、特に規則的に、段階的および/又は連続的に収穫又は取り出される。
本発明の物品、特に該物品のBNC内容物(content)、の有利な性質および特性、例えば有利な付着性又は比較的軽量性、は適当な培養条件を選択することにより調整できる。本発明による物品のBNC内容物は、BNCフリースの形態で生成される。
特に、ステップa)のBNCを連続半静的工程で提供することは、下記のステップの少なくとも1つを含み得る:
-a’)培地を含む反応容器を提供し;
-a”)該培地にBNC生成バクテリア株を接種し;そして/又は
-a''')該反応容器中でBNCをバクテリア合成する。
BNCの製造は、培養中、好ましくは10~10細胞/ml(培地)で行うことができる。好ましくは、ステップa”)の該培地にBNC生成バクテリア株を接種しとは、約10細胞/mlを有する原料培養物(stock culture)を提供し、そして該培地に該原料培養物を接種して、約5x10細胞/mlの細胞濃度を得ることを含む。得られた物品のBNC内容物の性質はまた、接種に使用された培地とバクテリア株原料培養物との容量比によっても影響され得る。好ましくは該容量比は少なくとも2:1、更に好ましくは少なくとも5:1、更に好ましくは少なくとも10:1、更に好ましくは15:1である。好ましくは該容量比は最大50:1、更に好ましくは最大30:1、そして更に好ましくは最大20:1である。
好ましくは、少なくともステップa''')のBNCのバクテリア合成は、培地を又は好ましくは選択的に培地の成分を、反応容器に1回を越える回数で、BNC合成の間、好ましくは規則的に段階的および/又は連続的に添加することを含む。特に、少なくともステップa''')の該反応容器中でのBNCのバクテリア合成は、好ましくは培地中でバクテリア培養物を接種することを含み、ここでBNC合成中に該培地を積極的に撹拌、振とう或いは動かすことをしない。培地をBNC合成中に積極的に撹拌、振とう或いは動かすことをしないことは、BNC合成中にBNCをバクテリア培養物および/又は反応容器から収穫又は取り出すことも、BNCバイオ合成中に培地および/又は培地の成分を添加することも排除しない。それに追加して又はそれに代えて、少なくともステップa''')のBNCの反応容器中のバクテリア合成は、連続的にBNCを製造することを含む。それに追加して又はそれに代えて、少なくともステップa''')のBNCの反応容器中のバクテリア合成は、好ましくはBNC合成中にバクテリア培養物および/又は反応容器からBNCを1回より多くの回数で、好ましくは規則的に、段階的および/又は連続的に収穫又は取り出すことを含む。それに追加して又はそれに代えて、少なくともステップa''')のBNCの反応容器中のバクテリア合成は、BNC合成の間、培地および/又は培地の成分をバクテリア培養物および/又は反応容器に、1回を越える回数で、好ましくは規則的に、段階的および/又は連続的に添加することを含む。
得られた物品のBNC内容物の性質は、培地の組成によっても影響され得る。好ましくは、培地は炭素源、窒素源およびビタミン源、および場合によっては緩衝系を含む。好ましくは、炭素源は1種又はそれ以上の糖類およびそれらの誘導体から選ばれる。好ましくは、窒素源はペプトンである。好ましくは、ビタミン源はイースト抽出物である。好ましくは、緩衝系はリン酸水素二ナトリウムおよびクエン酸である。
好ましくは、培地は液体である。
好ましくは、培地は炭素源を、培地の容量を基準にして少なくとも10g/l、更に好ましくは少なくとも15g/lの量で含む。好ましくは、培地は炭素源を、培地の容量を基準にして最大30g/l、更に好ましくは最大25g/lの量で含む。特に好ましくは、培地は炭素源を約20g/lの量で含む。
好ましくは、培地は窒素源を、培地の容量を基準にして少なくとも2g/l、更に好ましくは少なくとも4g/lの量で含む。好ましくは、培地は窒素源を、培地の容量を基準にして最大10g/l、更に好ましくは最大7g/lの量で含む。特に好ましくは、培地は窒素源を約5g/lの量で含む。
好ましくは、培地はビタミン源を、培地の容量を基準にして少なくとも2g/l、更に好ましくは少なくとも4g/lの量で含む。好ましくは、培地はビタミン源を、培地の容量を基準にして最大10g/l、更に好ましくは最大7g/lの量で含む。特に好ましくは、培地はビタミン源を約5g/lの量で含む。
好ましくは、培地は緩衝系を、培地の容量を基準にして少なくとも2g/l、更に好ましくは少なくとも4g/lの量で含む。好ましくは、培地は緩衝系を、培地の容量を基準にして最大10g/l、更に好ましくは最大5g/lの量で含む。特に好ましくは、培地は緩衝系を約4.5g/lの量で含む。
特に、培地は20g/lのグルコース、5g/lのペプトン、5g/lのイースト抽出物、3.4g/lのリン酸水素二ナトリウム、1.15g/lのクエン酸を含む。
特に、培地は朝鮮人参抽出物を含まない。
得られた物品のBNC内容物の性質は、培養温度によっても影響され得る。好ましくは培養温度は最低20℃、更に好ましくは最低25℃、更に好ましくは最低28℃である。培養温度が低すぎると、バクテリア株は適正に成長しない。好ましくは培養温度は最高36℃、更に好ましくは最高33℃、更に好ましくは最高30℃である。培養温度が高すぎると、バクテリア株は適正に成長しない。
得られた物品のBNC内容物の性質は、培養時間によっても影響され得る。好ましくは培養時間は少なくとも1日、更に好ましくは少なくとも3日、更に好ましくは少なくとも7日、そして更に好ましくは少なくとも10日である。培養時間が短すぎると、充分なセルロースが生成しない。好ましくは培養時間は最長1年、更に好ましくは最長6カ月、更に好ましくは最長30日、更に好ましくは最長25日、そして更に好ましくは最長20日である。特に、本願で記載した半静的連続工程は有利にも長い培養時間を許すが、その間、BNCをバクテリア培地および/又は反応容器から、BNC合成の間1回より多くの回数で特に規則的に、段階的および/又は連続的に収穫又は取り出すのが更に好ましい。
得られた物品のBNC内容物の性質は、培養容量によっても影響され得る。好ましくは培養容量は、少なくとも20ml、更に好ましくは少なくとも500ml、更に好ましくは少なくとも2000ml、更に好ましくは少なくとも4000ml、そして更に好ましくは少なくとも10,000mlである。好ましくは培養容量は最大200L、更に好ましくは最大180L、更に好ましくは最大100L、そして更に好ましくは最大50Lである。特に、本願で記載した半静的連続工程は、好都合にも高い培養容量を許し得る。
バクテリア容量は特に所望の合成面積に依存し得、その逆でもあり得る。得られた物品のBNC内容物の性質は、培養容器および/又は合成面積によっても影響され得る。好ましくは培養容器は、少なくとも1cm、更に好ましくは少なくとも10cm、更に好ましくは少なくとも100cm、更に好ましくは少なくとも10mの合成面積を有する。好ましくは培養容器は、最大50,000cm、更に好ましくは最大20,000cm、更に好ましくは最大1,000cm、更に好ましくは最大50m,更に好ましくは最大100mの合成面積を有する。特に、本願で記載した半静的連続工程は、好都合にも高い合成面積を許し得る。
本発明の物品のセルロースはバイオテクノロジー生成ナノ構造セルロースであり、本願では”BNC”とも云われる。一般に、いかなるセルロース生成バクテリア株も本発明で適用し得る。しかしながら、本発明の物品のBNCは好ましくはアセトバクター・キシリナム(Acetobacter xylinum)としても知られるKomatagaibacter xylinum株のBNCである。
好ましくはK. xylinum株はATCC11142およびDSM14666を含む群から選ばれる。
本発明の方法により製造されたBNCフリースは、本発明の物品として直接に、又は本発明の物品のBNC内容物として有利に使用し得る。
特に、上記セルロース含有物品はセルロースを、最大10重量%、好ましくは最大5重量%の量で含む。
上記物品中の流体とセルロースとの合計は、好ましくは少なくとも80重量%、特に少なくとも90重量%、特に少なくとも95重量%である。ある態様では、該物品中の構成成分の流体とセルロースとの合計は、好ましくは本質的に100重量%である。言い換えると、該物品は流体とセルロースとのBNCフリースから本質的に成る。該物品はそのまま、特に更なる支持手段又は固定手段を必要とすることなく、皮膚への適用に直接使用できることは特に有利である。
本願で使用される用語「流体」とは好ましくは、水および/又は80%、好ましくは少なくとも90%、更に好ましくは少なくとも95%、さらにより好ましくは少なくとも99%、さらにより好ましくは少なくとも99.9%、そしてさらにより好ましくは100%の量で水、特に脱イオン水、を含む水系流体をいう。
上記物品が比較的小さい平均厚さは、対象者による便利な使用を可能にする。しかしながら、小さすぎる平均厚さを有する物品はより容易に引き裂かれる。該物品の厚さは好ましくは、平均で少なくとも0.5mm、さらに好ましくは少なくとも0.8mm、更により好ましくは少なくとも1.0mm、更により好ましくは少なくとも1.5mm、そして更により好ましくは少なくとも2.0mmである。他方で、大きすぎる平均厚さを有する物品は、不快な感覚を引き起こし得、そして更なる付着又は固定手段を必要とせずには皮膚に付着し得ない。該物品の平均厚さは、好ましくは最大8.0mm、更に好ましくは最大6.0mm、更により好ましくは最大5.0mmである。該物品の平均厚さは、例えばノギス測定法を含む当業者に知られた通常の方法により測定できる。BNC特性は、良好な引張強度で薄い物品を可能にする。
好ましくは、上記該物品はセルロース繊維の不織体である。これは好都合にも比較的容易に且つ費用効率良く製造を可能にする。特に、セルロース繊維は30~250nmの平均直径を有する。該直径は、好ましくは走査電子顕微鏡(SEM)画像から決定される。
上記物品、特に該物品のセルロース内容物、の容積質量密度は、少なくとも0.50g/cm、好ましくは少なくとも0.55g/cmである。上記物品、特に該物品のセルロース内容物、の容積質量密度は、最大1.50g/cm、好ましくは最大1.25g/cmである。
上記物品、特に該物品のセルロース内容物、の容積質量密度は、好ましくは少なくとも0.50g/cmから最大1.50g/cm、更に好ましくは少なくとも0.55g/cmから最大1.50g/cm、更に好ましくは少なくとも0.50g/cmから最大1.25g/cm、そして最も好ましくは0.55g/cmから最大1.25g/cmである。
上記物品の皮膚への最適な付着を得るために必要な密度を得るために、培地中のバクテリアおよび栄養組成物の量は好都合に調整できる。
上記物品、特に該物品のセルロース、の重量平均分子量Mwは、好ましくは最大1,500,000g/mol、更に好ましくは最大1,200,000g/mol、更に好ましくは最大1,000,000g/mol、更に好ましくは最大900,000g/mol、最大850,000g/mol、最大800,000g/mol、最も好ましくは最大780,000g/molである。重量平均分子量Mwが非常に高いと、材料の安定性は損なわれ得る。上記物品、特に該物品のセルロース、の重量平均分子量Mwは、好ましくは少なくとも100,000g/mol、好ましくは少なくとも250,000g/mol、少なくとも300,000g/mol、少なくとも400,000g/mol、最も好ましくは少なくとも500,000g/molである。重量平均分子量Mwが非常に低いと、所望の多分散性インデックスは下記のように達成し得ない。
上記物品、特に該物品のセルロース、の数平均分子量Mnは、好ましくは最大500,000g/mol、好ましくは最大400,000g/mol、最大450,000g/mol、最大400,000g/mol、最も好ましくは最大360,000g/molである。数平均分子量Mnが非常に高いと、所望の多分散性インデックスが下記のように達成し得ない。上記物品、特に該物品のセルロース、の数平均分子量Mnは、好ましくは少なくとも100,000g/mol、好ましくは少なくとも150,000g/mol、少なくとも200,000g/mol、少なくとも250,000g/mol、最も好ましくは少なくとも300,000g/molである。数平均分子量Mnが非常に低いと、材料の安定性が損なわれ得る。
重合度は、特定のBNCネットワークのBNCポリマー中の単量体単位の平均数である。それは、それぞれのBNCポリマーの数平均分子量と単量体単位の分子量との比として表すことができる。
多分散性インデックス(PDI)は、それぞれのBNCネットワークのBNCポリマーの分子質量分布の不均一性の尺度である。それは、それぞれのBNCポリマーの重量平均分子量と数平均分子量との割合(比)として計算される。高いPDI値はBNCネットワークのBNCポリマーの広い分子量分布を示す。上記物品のセルロース鎖の長さは比較的均一であるのが好ましく、それは比較的低い多分散性インデックス(Mw/Mn)により示される。
上記物品のPDI(Mw/Mn)は低いのが好ましい。比較的低いPDIとは、より安定な材料及び多孔性構造をいうことが知られている。ほぼ1のPDIは、ほぼ最適な均一性を示すであろう。少なくともいくつかの態様によると、好ましくは上記物品の多分散性インデックス(Mw/Mn)は3.5未満、好ましくは3.0未満、更に好ましくは2.75未満、そして更により好ましくは2.5未満、更により好ましくは2.0未満、更により好ましくは1.75未満、そして最も好ましくは1.5未満である。
少なくともいくつかの態様によると、好ましくは上記物品は、DPnが少なくとも1,000、更に好ましくは少なくとも1,500、更に好ましくは少なくとも1,700により特徴付けられる。好ましくは上記物品は、DPnが最大5,000、更に好ましくは最大3,000,更に好ましくは最大2,500、更に好ましくは最大2,200により特徴付けられる。
本発明の物品は、好ましくはグリセリンを最大30重量%。更に好ましくは最大15重量%、更により好ましくは最大10重量%、最も好ましくは最大5重量%の量で含む。一つの特定の態様において、本発明の物品はグリセリンを含まない。グリセリンは、不利なことには材料の望まない性質、特に物品の高重量化、を生じる結果となり得る。
上記物品のセルロース内容物は好ましくは、カルボニル基を8.5μmol/g未満、好ましくは8.0μmol/g未満、より好ましくは7.5μmol/g未満、更により好ましくは7.0μmol/g未満、更により好ましくは6.0μmol/g未満、更により好ましくは5.75μmol/g未満の量で含む。上記物品のセルロース内容物は好ましくは、カルボニル基を少なくとも1.0μmol/g、好ましくは少なくとも1.5μmol/g、より好ましくは少なくとも2.0μmol/g、更により好ましくは少なくとも2.5μmol/g、そして最も好ましくは少なくとも2.75μmol/gの量で含む。
セルロースについて、特にセルロース含有物品について、結晶化度Icは重要なパラメータである。結晶化度の度合いは好ましくはNMR分光法により決定される。低い結晶化度Icは、特に気体及び液体の透過性の減少を伴い得る。本発明の目的で、特に本発明の物品及び本発明の処置方法におけるその使用の目的では、比較的高い結晶化度Icが、比較的高い気体及び液体の透過性を与えるために望ましい。該物品のセルロースの結晶化度Icは、少なくとも55%、更に好ましくは少なくとも60%、更に好ましくは少なくとも65%、更に好ましくは少なくとも70%、最も好ましくは少なくとも80%である。好ましくは、該物品のセルロースの全結晶化度Icは最大95%、更に好ましくは最大90%、更に好ましくは最大85%である。
当業者は、BNCがいくつかの結晶多形体で存在することを認識するであろう。更に、BNCは同時に一本鎖三斜晶系構造Iα、及び二本鎖変形体Iβで結晶する。両多形体は平行な鎖配置で充填されているが、起源及び製造方法に依存して、セルロース含有物品中に種々の割合で充填されている。好ましくは、本発明の物品のセルロースは、セルロースIαを、該物品の少なくとも10重量%、好ましくは少なくとも20重量%、更に好ましくは少なくとも30重量%の量で含む。好ましくは、本発明の物品のセルロースはセルロースIαを該物品の最大90重量%、好ましくは最大70重量%、更に好ましくは最大50重量%の量で含む。それに追加して又はそれに代えて、本発明の物品のセルロースはセルロースIβを少なくとも1重量%、好ましくは少なくとも5重量%、更に好ましくは少なくとも10重量%の量で含む。好ましくは本発明の物品のセルロースはセルロースIβを該物品の最大90重量%、好ましくは最大80重量%、好ましくは最大70重量%、更に好ましくは最大60重量%、更に好ましくは最大50重量%、更に好ましくは最大45重量%の量で含む。好ましくは、セルロースIα及びIβの量はCP/MAS 13C NMRに基づき決定される。上記の範囲は物品の所望の性質を達成するために好ましい。
特に、本発明の物品はセルロースIα及びセルロースIβを、最大2.75、好ましくは最大2.5、更に好ましくは最大2.4の質量比で含み得る。特に、本発明の物品はセルロースIα及びセルロースIβを、少なくとも1.5、好ましくは少なくとも2.0、更に好ましくは少なくとも2.25の質量比で含み得る。上記質量比は物品の所望の性質を達成するために好ましい。
本発明の目的に、上記物品は流体、特に水、及び場合によっては少なくとも1種の活性剤を皮膚の処置領域に与える。該物品の好ましい吸水能(WAC)及び/又は好ましい保水容量は望ましい処置効果を増加し得る。特に、本発明の物品は少なくとも80%、更に好ましくは少なくとも120%、更に好ましくは少なくとも150%の吸水能を有し得る。本願に記載したように、吸水能は下記の式で計算される:
WAC=質量(湿潤)/質量(乾燥)100%
好ましくは、上記物品は最大300%、更に好ましくは最大250%、そして更に好ましくは最大200%の吸水能(WAC)を有する。場合によってはそして好ましくは、該物品は150%~200%の吸水能(WAC)を有する。本発明の物品の保水容量(WRC)は少なくとも500%、好ましくは少なくとも600%、更に好ましくは少なくとも700%、最も好ましくは少なくとも750%であり得る。本発明の物品の保水容量(WRC)は最大1,500%、好ましくは最大1,250%、更に好ましくは最大1,000%、最も好ましくは最大950%であり得る。本願で使用する保水容量(WRC)は、最大WACにおける湿潤質量と、該物品を5,000rpmで15分間遠心分離した後に測定した乾燥質量との比である。
好ましくは、上記物品は湿潤状態で少なくとも100g/(m2*24h)、更に好ましくは200g/(m2*24h)、更に好ましくは500g/(m2*24h)の湿潤蒸気透過速度を有する。好ましくは、多相バイオ材料は湿潤状態で最大で3,000g/(m2*24h)、更に好ましくは最大で2,000g/(m2*24h)、更に好ましくは最大で1,000g/(m2*24h)の湿潤蒸気透過速度を有する。特に好ましくは、多相バイオ材料は湿潤状態で500g/(m2*24h)から1,000g/(m2*24h)の湿潤蒸気透過速度を有する。好ましくは、湿潤蒸気透過速度はDIN EN 13726-2:2002により決定される。
処置する皮膚領域、特に顔の形状及び寸法、に有利に適合する物品を提供するために、該物品の引張強度は重要である。特に、引張強度が低すぎると、該物品の引張りを許さず、従って該物品が皮膚の凹凸、特に顔の凹凸、に適合するのを許さないであろう。本発明の物品の引張強度は100MPaを越え、好ましくは252MPaを越え、好ましくは275MPaを越え、更に好ましくは300MPaを越え、そして最も好ましくは310MPaを越える。本発明の物品の引張強度は1,000MPa未満、好ましくは750MPa未満、更に好ましくは500MPa未満、そして最も好ましくは400MPa未満である。本願で引張強度とは、好ましくは物品を公称力1.5kNを有するTIRAtest2710万能測定器具を使用して加熱プレスした後に測定される。好ましくは、本願で引張強度とは、DIN EN ISO 527-1:2012-06及び/又はDIN EN ISO 527-2:2012-06に従って測定される。
本発明を、図面を参照して更に詳しく記述する。該図面から、更なる特徴、態様及び利点が理解されるであろう。
図1A-1Gは本発明のセルロース含有物品の切断パターンを示す。特に図1A及び1Bは、顔に適用するのに適合した本発明のセルロース含有物品(フェースマスク)の切断パターンを示す。図1Cは、口の上又は周囲に適用するのに適合した本発明のセルロース含有物品(マウスマスク)の切断パターンを示す。図1Dは、額の上に適用するのに適合した本発明のセルロース含有物品(額マスク)の切断パターンを示す。図1Eは、10cm×10cmのオーバーレイの形態の本発明のセルロース含有物品の切断パターンを示す。図1Fは、目に適用するのに適合した本発明のセルロース含有物品(アイマスク)の切断パターンを示す。図1Gは、片目に適用するのに適合した本発明のセルロース含有物品(アイパッド)の切断パターンを示す。 連続半静的セルロース製造方法を使用して製造した、株ATCC1142のセルロースのCP/MAS 13C-スペクトル(上側のパネル)、株DSM 14666のセルロースのCP/MAS 13C-スペクトル(真ん中のパネル)、及び比較用の比較例のCP/MAS 13C-スペクトル(下側のパネル)を示す。
図1A及び1Bに示すフェースマスクは、特に平均厚さ約2mm又は平均厚さ約0.8~1mmを有し得る。該フェースマスクは幅185mm、高さ175mmを有し得る。或いは、該フェースマスクは幅240mm、高さ175mmを有し得る。
図1Cに示すマウスマスクは、特に平均厚さ約1mmを有し得る。或いは、該マウスマスクは平均厚さ約2mmを有し得る。該マウスマスクは幅125mm、高さ85mmを有し得る。
図1Dに示す額マスクは、特に平均厚さ約1mmを有し得る。或いは、該額マスクは平均厚さ約2mmを有し得る。該額マスクは幅190mm、高さ60mmを有し得る。
図1Eに示すオーバーレイは、特に平均厚さ約2mmを有し得る。或いは、該オーバーレイは平均厚さ約0.8~1mmを有し得る。該オーバーレイは幅100mm、高さ100mmを有し得る。
図1Fに示すアイマスクは、特に平均厚さ約2mmを有し得る。或いは、該アイマスクは平均厚さ約1mmを有し得る。該アイマスクは幅191mm、高さ60mmを有し得る。
図1Gに示すアイパッドは、特に平均厚さ約1.0~2.0mmを有し得る。該アイパッドは各々、幅75mm、高さ35mmを有し得る。
実施例1
半静的連続法を使用して製造した本発明によるセルロース含有物品を、その材料特性に関して、静的且つ非連続培養を使用して製造したセルロース含有物品(比較例)と比較した。
分子構造
本発明の物品の分子構造を、ゲル透過クロマトグラフィー(GPC)を使用して決定した。この目的で、株ATCC11142のセルロースを使用した。比較例を、静的セルロース製造工程を使用して製造した。本発明の物品を、連続半静的セルロース製造行程を使用して製造した。
GPC測定を、Roeder外(ROEDER T, MORGENSTERN B, SCHELOSKY N, GATTER O:光散乱法によるN,N-ジメチルアセトアミド/LiCl溶液中のセルロース溶液(Solutions of cellulose in N,N - dimethylacetamide / LiCl by light scattering methods). ポリマー(2001), 42/ 16, 6765-73)に従って、溶解した凍結乾燥BCサンプルを有する0.9%(m/v)LiCl/DMAc溶液を用いて行い、そして4つの一連のGPCカラム(PL Gel ALS,20μm,7.5x300mm)と3つの検出器(蛍光発光,MALLS及び屈折率)を使用して行った。0.9%(m/v)LiCl/DMAc溶液を溶出液として使用した。濾過は、0.02μmフィルターを使用して行った。流速は1ml/分であり、注入容量は100μl、そして運転時間は45分であった。カルボニル基をラベルするために、蛍光発光マーカーを使用し、蛍光分析で測定した。評価のために、Roeder外((ROEHRLING J, POTTHAST A, ROSENAU T, LANGE T, EBNER G, SIXTA H, KOSMA P A: Novel method for the determination of carbonyl groups in cellulosics by fluorescence labelling. 1. Method development. Biomacromolecules (2002), 3, 959-68)によるプログラムCS53_76-79を使用した。
表1はその結果を示す。特に、本発明の物品のバッチによる物品(サンプル1及びサンプル2)及び一つの比較例の分子特性を表1に示す。
Figure 0007382373000001
これにより、カルボニル末端基の量をDPnに基づき決定した。
本発明者等は驚くべきことに、連続半静的工程を使用して製造したサンプル1及び2のセルロース鎖の長さは、静的培養で製造した比較例のセルロース鎖よりも均一であることを見出した。これは、サンプル1及びサンプル2の比較的低いPDI値に特に反映されている。しかしながら、比較例はセルロースの長い鎖及び短い鎖の混合物を含む。これはまた、カルボニル基の量について理論値と実験的に決定された値との間の差を説明する。
近似構造(Near structure)
本発明の物品の近似構造を、NMRを使用して決定した。
このために、株ATCC11142のセルロース及び株DSM14666のセルロースを使用した。比較例を、静的セルロース製造工程を使用して湿ったフリースとして製造した。本発明の物品は、連続半静的セルロース製造工程を使用して湿ったフリースとして製造した。
乾燥していないBCサンプルのセルロースIα及びIβ、並びに結晶度の決定のために、固体状態-13C-NMR分光法を行った。TPPM減結合(4mmHigh-Kopf)を有する13C-CP-MASを、Brukerの400MHz-AdvanceIIを使用して、静磁場9,4Tにて行った。サンプルの測定での回転周波数は5kHzであり、緩和時間(走査間の時間)は2秒であった。
図2は、連続半静的セルロース製造工程を使用して製造した、株ATCC11142のセルロース(上側パネル)及び株DSM14666のセルロース(真ん中のパネル)の、比較例(下側パネル)と比較したCP/MAS 13C-スペクトルを示す。それから直ちに、CP/MAS 13C-スペクトルにおいても、連続半静的セルロース製造法からのサンプルは、静的セルロース製造法からのサンプルと相違することが明らかである。下記の表2は、CP/MAS 13C NMRに基づくセルロースIα及びIβの各含有量、並びに結晶度Icを示す。
NMR実験の結果は、上記GPC分析により達成された結果を確認する。
Figure 0007382373000002
上部分子構造(supra molecular structure)
上部分子構造を、先に炭素で、そして引き続き金でのスパッタリングで標識化した後、REMを使用し、2,000の倍率で決定した。電子顕微鏡Leica S440i,タングステンカソード使用、最大30kV,シンチレーション-SE-検出器、4-象限場(quadrantfield)半導体RE-検出器を使用。株ATCC11142及び株DSM14666のセルロースのそれぞれのBNCフリースを凍結乾燥し、引き続きREMに付した。使用した株には依存せずに、本発明のサンプル(連続半静的セルロース製造工程)の上部分子構造は比較例のサンプル(静的セルロース製造工程)の上部分子構造と区別できないことが見出された。
表面構造
セルロース含有物品の表面構造は、特に傷包帯又は化粧品として使用した場合、重要である。表面構造をレーザー走査顕微鏡(LSM)を使用して分析した。この目的で、株ATCC11142及び株DSM14666のそれぞれのBNCフリースを、それぞれ静的工程及び半静的連続工程で製造した。
サンプルの加熱プレス(ホットプレス)を120℃で10分間(d≦50μm)又は20分間(d≧50μm)、Yellow Press 4050/Schulze熱伝達プレスを用いて行った。
半静的連続工程及び静的工程で製造したバクテリア株ATCC11142の湿ったフリースの上側表面及び下側表面のLSM画像は、半静的連続工程で製造したフリースの表面構造が静的工程で製造したフリースの表面構造と区別できないことを明らかにした。
吸水能、保水容量、及び引張強度
BNCは本来、ヒドロゲルを形成し、その結果、その特性が水又は他の有機溶液と液体親和性となる。これにより、BNC物品の吸水能及び保水容量は重要な特徴である。
BNCサンプルの精製、及び引き続きエー.デスト(a.dest)を使用して洗浄水が中性になるまで(ユニテストペーパー(unitestpaper)を用いて決定)の洗浄ステップの後に、未だ乾燥していないサンプルの平均重量を測定した。
WRCは、Jayme & Rothamel (JAYME G, ROTHAMEL L:黒ポプラ材から得た抽出物の組成物、及び得られた亜硫酸及び硫酸パルプに見いだされる組成物(Composition of the extractives obtained from black poplarwood and of those found in the resulting sulfite and sulfate pulps.) Cellulose-Chemie (1944), 22, 88-96)に記載された標準的条件を用いて測定した。測定すべきサンプルを0.5cmの片に切断した。上記未乾燥BNCサンプルを4000U/分(rpm)にて15分間遠心分離し、そして湿潤重量を測定した。4000rpmは約1788gに相当する。乾燥室で100℃にて一定重量になるまで空気乾燥した後、WRCを下記式を用いて決定した:
WRC=(湿潤質量-乾燥質量)/湿潤質量×100%
乾燥サンプルの再抑制(re-quelling)を、エー.デスト中で30℃にて2時間行った。
表3は、それぞれ半静的連続工程及び静的工程で製造したバクテリア株の湿潤BNCフリースの吸水能(WAC)及び保水容量(WRC)を示す。
Figure 0007382373000003
更に、引張強度を測定した。引張強度はBNCの均一性の好ましい尺度である。BNCフリースを加熱プレスした。半静的連続工程で製造したBNCフリースは静的工程で製造したBNCフリースと比較して、高い引張強度を有することが明らかになった。静的工程で製造したBNCフリースは252MPaの引張強度を示したが、半静的連続工程で製造したBNCフリースは312MPaの曲げ引張強度を示した。
明細書、特許請求の範囲、実施例及び/又は図面に開示した本発明の特徴は、それぞれがそしてそれらを組み合わせて、種々の形態の本発明を認識するための材料となるであろう。

Claims (9)

  1. 皮膚の領域を処置するためのバクテリアナノ構造セルロース(BNC)を含む物品であって、該物品は
    -BNCを少なくとも1重量%そして最大15重量%の量で含み、
    -流体を少なくとも85重量%そして最大99重量%の量で含み、
    -少なくとも0.5mmそして最大8mmの平均厚さを有し、
    上記BNCは微生物起源であり、そして該BNCは3.0未満の多分散性インデックスを有する物品。
  2. 最大6mmの平均厚さを有する、請求項1記載の物品。
  3. 少なくとも1種の活性剤を含み、該活性剤は、薬学的、化粧品学的、天然の又は美容学的活性剤を含む群から選ばれる、請求項1または2記載の物品。
  4. 上記物品の上記BNCの重量平均分子量Mwが、最大1,500,000g/molである、請求項1~3のいずれか1項記載の物品。
  5. 上記物品の上記BNCが、カルボニル基を8.0μmol/g未満の量で含む、請求項1~4のいずれか1項記載の物品。
  6. 上記BNCの多分散性インデックス(Mw/Mn)が2.75未満である請求項1~5のいずれか1項記載の物品。
  7. 上記物品が、252Mpaを越える引張強度を有する、請求項1~6のいずれか1項記載の物品。
  8. 皮膚状態又は障害又は疾患の処置用である、請求項1~7のいずれか1項記載の物品。
  9. 上記皮膚状態又は障害又は疾患の処置が、乾燥肌;日焼け;乾癬;ニキビ;酒さ及び/又は光力学的療法を施された皮膚を含む群から選ばれる、請求項8記載の物品。
JP2021169834A 2015-11-25 2021-10-15 皮膚用のセルロース含有物品 Active JP7382373B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023132391A JP2023159252A (ja) 2015-11-25 2023-08-15 皮膚用のセルロース含有物品

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15196348 2015-11-25
EP15196348.5 2015-11-25
PCT/EP2016/072972 WO2017089005A1 (en) 2015-11-25 2016-09-27 Biotechnologically-produced cellulose-containing article for dermatological use
JP2018526771A JP6963549B2 (ja) 2015-11-25 2016-09-27 皮膚用のセルロース含有物品

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018526771A Division JP6963549B2 (ja) 2015-11-25 2016-09-27 皮膚用のセルロース含有物品

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023132391A Division JP2023159252A (ja) 2015-11-25 2023-08-15 皮膚用のセルロース含有物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022025089A JP2022025089A (ja) 2022-02-09
JP7382373B2 true JP7382373B2 (ja) 2023-11-16

Family

ID=54707577

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018526771A Active JP6963549B2 (ja) 2015-11-25 2016-09-27 皮膚用のセルロース含有物品
JP2021169834A Active JP7382373B2 (ja) 2015-11-25 2021-10-15 皮膚用のセルロース含有物品
JP2023132391A Pending JP2023159252A (ja) 2015-11-25 2023-08-15 皮膚用のセルロース含有物品

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018526771A Active JP6963549B2 (ja) 2015-11-25 2016-09-27 皮膚用のセルロース含有物品

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023132391A Pending JP2023159252A (ja) 2015-11-25 2023-08-15 皮膚用のセルロース含有物品

Country Status (12)

Country Link
US (2) US10736823B2 (ja)
EP (2) EP3900699B1 (ja)
JP (3) JP6963549B2 (ja)
KR (1) KR20180085005A (ja)
CN (2) CN113855589B (ja)
CA (1) CA3005979C (ja)
EA (1) EA035677B1 (ja)
ES (2) ES2883223T3 (ja)
FI (1) FI3900699T3 (ja)
MX (1) MX2018006409A (ja)
PL (2) PL3900699T3 (ja)
WO (1) WO2017089005A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3312608B1 (en) 2016-10-24 2019-10-02 Akribes Biomedical GmbH Methods for identifying a non-healing skin wound and for monitoring the healing of a skin wound
USD910239S1 (en) * 2018-10-30 2021-02-09 Byung Suk Yoo Eyelash extension holder
EP3991761A4 (en) * 2019-06-26 2023-01-11 Nature Costech Co., Ltd. DERMAL FILLER COMPOSITION WITH MODIFIED CELLULOSE
US20220267719A1 (en) * 2019-07-12 2022-08-25 Evonik Operations Gmbh Method for loading of microorganisms on multiphase biomaterials
CN112220923B (zh) * 2020-08-14 2021-09-10 江南大学 一种基于细菌纤维素的光敏抗菌复合材料的制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005082704A (ja) 2003-09-09 2005-03-31 Univ Kansai バクテリアセルロース様多糖生産培地
JP2008061532A (ja) 2006-09-05 2008-03-21 Kenji Nakamura 含水ゲルシート、その製造及びその応用
CN101386877A (zh) 2008-10-30 2009-03-18 上海应用技术学院 一种细菌纤维素复合膜的制备方法及其作为面膜材料的应用
JP2015504845A (ja) 2011-12-19 2015-02-16 ロレアル 唇用美容シート

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4655758A (en) * 1982-12-16 1987-04-07 Johnson & Johnson Products, Inc. Microbial polysaccharide articles and methods of production
GB9721373D0 (en) * 1997-10-08 1997-12-10 Johnson & Son Inc S C Improvements in liquid compositions
JP2002004191A (ja) * 2000-06-20 2002-01-09 Toppan Printing Co Ltd 改質セルロース体及びこのセルロース体を用いた機能紙
DE102004002990A1 (de) 2004-01-21 2005-08-18 Robert Dr. Simmoteit Material und Verfahren zum Stoffaustausch und Stofftransfer
FR2879443B1 (fr) * 2004-12-21 2007-07-13 Jean Noel Thorel Utilisation d'une base nutritive complexe dans le domaine cosmetique, en particulier capillaire
TWI391427B (zh) * 2005-02-01 2013-04-01 Pioneer Corp 纖維強化複合材料及其製造方法與用途,以及纖維素纖維集合體
WO2007091801A1 (en) 2006-02-07 2007-08-16 Natural F & P Corp. A sheet device comprising bio-cellulose for alleviating skin damage and relieving skin problem
ITTO20060932A1 (it) * 2006-12-29 2008-06-30 Medestea Res & Production S P A Procedimento per la produzione di una pellicola a base di cellulosa, da utilizzare per la copertura, riparazione, rigenerazione e cicatrizzazione di lesioni cutanee e tissutali e pellicola cosi' ottenuta.
FR2916971B1 (fr) 2007-06-06 2009-08-21 Oreal Ensemble amincissant.
FR2918275B1 (fr) 2007-07-02 2009-11-20 Oreal Ensemble comportant un substrat comportant de la biocellulose et une composition cosmetique pulverulente a mettre en contact avec le substrat
US20090074837A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-19 Ut-Battelle, Llc Bioresorbable Calcium-Deficient Hydroxyapatite Hydrogel Composite
SE0800807L (sv) * 2008-04-10 2009-10-11 Stfi Packforsk Ab Nytt förfarande
FI124724B (fi) * 2009-02-13 2014-12-31 Upm Kymmene Oyj Menetelmä muokatun selluloosan valmistamiseksi
DE102010012437A1 (de) * 2010-03-19 2011-09-22 Friedrich-Schiller-Universität Jena Mehrphasige Biomaterialien auf Basis bakteriell synthetisierter Nanocellulose und Verfahren zu ihrer Herstellung
TWI408232B (zh) 2010-05-24 2013-09-11 Nympheas Internationalcorp 生物纖維膜及其使用
KR102088350B1 (ko) 2010-10-26 2020-03-12 (주)아모레퍼시픽 화장용 바이오셀룰로오스 마스크팩 시트 및 이의 제조방법
FR2973237A1 (fr) 2011-03-31 2012-10-05 Oreal Procede de traitement cosmetique fractionne utilisant un laser ou des micro-aiguilles
CN102784071A (zh) 2012-07-18 2012-11-21 上海应用技术学院 一种利用细菌纤维素制备的保湿眼膜
CN102994588B (zh) * 2012-12-26 2014-03-19 东华大学 一种细菌纤维素连续增厚的培养方法
CN102978256B (zh) * 2012-12-26 2013-11-20 东华大学 一种连续生产细菌纤维素的方法
JP6248511B2 (ja) * 2013-09-30 2017-12-20 凸版印刷株式会社 増粘発色抗菌剤およびその製造方法並びにパーソナルケア製品用組成物
CN103588886B (zh) * 2013-11-19 2016-08-17 武汉理工大学 一种易水分散纳米微晶纤维素及其制备方法
CN104257519A (zh) * 2014-10-10 2015-01-07 中国热带农业科学院农产品加工研究所 菠萝叶纳米纤维素保湿美白水洗凝胶面膜及制备方法
WO2016113400A1 (en) 2015-01-15 2016-07-21 JeNaCell GmbH Multi-phase bacterially-synthesized-nanocellulose biomaterials and method for producing the same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005082704A (ja) 2003-09-09 2005-03-31 Univ Kansai バクテリアセルロース様多糖生産培地
JP2008061532A (ja) 2006-09-05 2008-03-21 Kenji Nakamura 含水ゲルシート、その製造及びその応用
CN101386877A (zh) 2008-10-30 2009-03-18 上海应用技术学院 一种细菌纤维素复合膜的制备方法及其作为面膜材料的应用
JP2015504845A (ja) 2011-12-19 2015-02-16 ロレアル 唇用美容シート

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
European Journal of Pharmaceutics and Biopharmaceutics,Vol.86,2014年,pp.332-336
高分子,55巻 5月号,2006年,344頁

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017089005A1 (en) 2017-06-01
FI3900699T3 (fi) 2023-09-25
CA3005979C (en) 2024-04-23
EA035677B1 (ru) 2020-07-24
ES2955825T3 (es) 2023-12-07
US20180303726A1 (en) 2018-10-25
CN113855589A (zh) 2021-12-31
JP2019503995A (ja) 2019-02-14
PL3380072T3 (pl) 2021-12-13
ES2883223T3 (es) 2021-12-07
KR20180085005A (ko) 2018-07-25
EP3380072A1 (en) 2018-10-03
PL3900699T3 (pl) 2023-11-20
CN108697618B (zh) 2021-10-15
JP2023159252A (ja) 2023-10-31
EP3380072B1 (en) 2021-07-21
EP3900699A1 (en) 2021-10-27
US10736823B2 (en) 2020-08-11
US20200364264A1 (en) 2020-11-19
US11529433B2 (en) 2022-12-20
JP2022025089A (ja) 2022-02-09
JP6963549B2 (ja) 2021-11-10
CN113855589B (zh) 2024-01-23
CN108697618A (zh) 2018-10-23
MX2018006409A (es) 2018-09-27
CA3005979A1 (en) 2017-06-01
EP3900699B1 (en) 2023-08-02
EA201891228A1 (ru) 2018-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7382373B2 (ja) 皮膚用のセルロース含有物品
TWI408232B (zh) 生物纖維膜及其使用
US20170027759A1 (en) Biological fiber composite dressing
US8784875B2 (en) Collagen for use in the treatment of skin diseases
CN104921983A (zh) 一种孕妇妊娠纹医用生物修复敷料及其制备方法
US10111783B1 (en) Silica fiber composition and method of use
CN112294666A (zh) 一种具有促渗透功能的硅凝胶眼霜
US20150024014A1 (en) Treatment of disease with poly-n-acetylglucosamine nanofibers
WO2007091801A1 (en) A sheet device comprising bio-cellulose for alleviating skin damage and relieving skin problem
CN106110369A (zh) 一种医用复合型透明质酸敷料及其制备方法
CN110075004A (zh) 一种复合生物酶医用修复面膜及其制备方法
CN107519118A (zh) 一种蛇胆眼膜及其制备方法
CN114159341A (zh) 一种冻干眼贴及其制备方法
WO2020144380A1 (fr) Produit pour le traitement de dysbioses
KR102443373B1 (ko) 분리하면 아이 패치가 되는 히드로겔 안대 패치
CN111714396A (zh) 一种含依克多因的组合物及其在激光美容中的应用
CN110711263A (zh) 一种具有防治、修复、修饰瘢痕作用的功能性敷料及其制备方法
EP4296410A2 (en) Method of making silica fiber compositions
JP2022523046A (ja) 化粧品/皮膚科用組成物
CN113520991B (zh) 一种阻断瘢痕形成与逆向修复调节的纳米生物凝胶及其制备方法
JP7170232B2 (ja) 生体貼付用膜及び生体貼付用膜を貼り付ける美容方法
Chilicka et al. The influence of hyalurononic acid-based no-needle mesotherapy on skin hydrationon in anti-aging prevention. A preliminary report
EP3123988A1 (en) Biological fiber composite dressing
CN108210159A (zh) 眼表治疗装置及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230818

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7382373

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150