JP7378497B2 - モデル共有システム、モデル管理装置、および空気調和装置の制御装置 - Google Patents

モデル共有システム、モデル管理装置、および空気調和装置の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7378497B2
JP7378497B2 JP2021563571A JP2021563571A JP7378497B2 JP 7378497 B2 JP7378497 B2 JP 7378497B2 JP 2021563571 A JP2021563571 A JP 2021563571A JP 2021563571 A JP2021563571 A JP 2021563571A JP 7378497 B2 JP7378497 B2 JP 7378497B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
model
air conditioner
operating state
heat load
learned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021563571A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021117234A1 (ja
JPWO2021117234A5 (ja
Inventor
堅登 西辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2021117234A1 publication Critical patent/JPWO2021117234A1/ja
Publication of JPWO2021117234A5 publication Critical patent/JPWO2021117234A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7378497B2 publication Critical patent/JP7378497B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/62Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
    • F24F11/63Electronic processing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/62Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/10Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/10Temperature
    • F24F2110/12Temperature of the outside air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2140/00Control inputs relating to system states
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/26Pc applications
    • G05B2219/2614HVAC, heating, ventillation, climate control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

本開示は、モデル共有システム、モデル管理装置、および空気調和装置の制御装置に関する。
機械学習を用いることによって高精度の制御を行う方法が知られている。この方法では、過去の稼働履歴を用いた学習によって、制御プログラムおよび制御パラメータからなるモデルを生成する。
特許文献1に記載の複数のロボットの制御装置は、学習済みのモデルを共有することによって、学習に要する時間を短縮する。
特開2017―30135号公報
しかしながら、複数の制御装置間で同一の学習済みのモデルを共有する場合には、被制御装置の稼働状態によって、被制御装置の制御内容に大きな差が生じるようなときには、制御の精度が低くなる。
たとえば、空気調和装置では、設置される物件の材質、気候、装置構成などによって、部屋の冷えやすさ、および暖まりやすさが大きく相違する。したがって、複数の空気調和装置の制御装置間において同一のモデルを共有する方法では、高精度の制御を実現することができない。
それゆえに、本開示の目的は、被制御装置の稼働状態によって、被制御装置の制御内容に大きな差が生じるようなときでも、高精度の制御が実行可能なモデル共有システム、モデル管理装置、および空気調和システムの制御システムを提供することである。
本開示のモデル共有システムは、各々が、対応する被制御装置を制御する複数の制御装置と、被制御装置の稼働状態に対応して学習済みのモデルを記憶するモデル管理装置とを備える。制御装置は、対応する被制御装置の稼働状態と同一または類似する稼働状態に対応する学習済みのモデルをモデル管理装置から取得し、取得した学習済みのモデルを用いて、対応する被制御装置を制御する。稼働状態は、被制御装置の種類、被制御装置が設置されている環境、および被制御装置の設定のうちの少なくとも1つを含む。
本開示は、複数の空気調和装置の制御装置の間において複数の学習済みの熱負荷モデルを共有するモデル共有システムのモデル管理装置である。モデル管理装置は、空気調和装置の稼働状態に対応して複数の学習済みの熱負荷モデルの各々を記憶するモデル記憶部と、複数の空気調和装置の制御装置と通信可能な通信部と、空気調和装置の制御装置からの空気調和装置の稼働状態を指定した熱負荷モデルの送信要求に応じて、モデル記憶部に記憶されている複数の学習済みの熱負荷モデルのうち、空気調和装置の稼働状態と同一または類似度が最大の稼働状態に対応する熱負荷モデルを空気調和装置の制御装置に提供するモデル提供部と、空気調和装置から空気調和装置の稼働状態を指定した学習済みの熱負荷モデルを取得し、取得した空気調和装置の稼働状態に対応して取得した学習済みの熱負荷モデルをモデル記憶部に記憶させるモデル登録部とを備える。
本開示の空気調和装置の制御装置は、複数の空気調和装置の制御装置の間において共有する学習済みの熱負荷モデルを管理するモデル管理装置と通信可能な通信部を備える。モデル管理装置は、空気調和装置の稼働状態に対応して学習済みの熱負荷モデルを記憶する。本開示の空気調和装置の制御装置は、さらに、空気調和装置の稼働状態を指定した熱負荷モデルの送信要求を発行し、送信要求に応じて、モデル管理装置から送信される学習済みの熱負荷モデルを取得する制御部とを備える。学習済みの熱負荷モデルは、指定した稼働状態と同一または類似度が最大の稼働状態に対応する。
本開示の空気調和装置の制御装置は、さらに、空気調和装置を動作させることによって、追加学習用の熱負荷モデルの入力データと教師データとを取得し、取得した入力データと教師データとを用いて、取得した熱負荷モデルを追加学習する学習部とを備える。制御部は、追加学習済みの熱負荷モデルを用いて、空気調和装置を制御する。通信部は、追加学習済みの熱負荷モデルを空気調和装置の稼働状態とともにモデル管理装置に送信する。稼働状態は、空気調和装置の種類、および空気調和装置の設置されている環境、および空気調和装置の設定のうちの少なくとも1つを含む。
本開示によれば、制御装置は、対応する被制御装置の稼働状態と同一または類似する稼働状態に対応する学習済みのモデルをモデル管理装置から取得し、取得した学習済みのモデルを用いて、対応する被制御装置を制御する。これによって、被制御装置の稼働状態によって、被制御装置の制御内容に大きな差が生じるようなときでも、高精度の制御を実行することができる。
実施の形態1のモデル共有システム1の全体の構成を示す図である。 モデル記憶部101に記憶されている情報の例を表わす図である。 空気調和装置の構成の一例を表わす図である。 制御部112Aによる空気調和装置2aの制御の一例を説明するための図である。 熱負荷モデルの例を表わす図である。 熱負荷モデルの出力データの例を表わす図である。 熱負荷モデルの出力データの例を表わす図である。 稼働状態の例を表わす図である。 実施の形態1に係る稼働直後の制御装置11Aがモデル管理装置10から熱負荷モデルを取得する手順を表わすフローチャートである。 実施の形態1に係る制御装置11Aが追加学習する手順を表わすフローチャートである。 モデル管理装置10、および制御装置11A,11Bのハードウェア構成を表わす図である。
以下、実施の形態に係るモデル共有システムなどについて、図面などを参照しながら説明する。以下の図面において、同一の符号を付したものは、同一またはこれに相当するものであり、以下に記載する実施の形態の全文において共通することとする。また、図面では各構成部材の大きさの関係が実際のものとは異なる場合がある。明細書全文に表わされている構成要素の形態は、あくまでも例示であって、明細書に記載された形態に限定するものではない。明細書に記載された機器がすべて含まれていなくてもよい場合がある。特に構成要素の組み合わせは、各実施の形態における組み合わせのみに限定するものではなく、他の実施の形態に記載した構成要素を別の実施の形態に適用することができる。添字で区別などしている複数の同種の機器などについて、特に区別したり、特定したりする必要がない場合には、符号、添字などを省略して記載する場合がある。
実施の形態1.
図1は、実施の形態1のモデル共有システム1の全体の構成を示す図である。
モデル共有システム1は、複数の空気調和装置2a,2bの制御装置11A,11Bの間において複数の学習済みの熱負荷モデルを共有する。
モデル共有システム1は、モデル管理装置10と、複数の制御装置11A,11Bとを備える。
モデル管理装置10と、制御装置11A及び制御装置11Bとは電気通信回線13を介して通信可能に接続されている。モデル管理装置10と制御装置11A,11Bとの間で熱負荷モデルの通信が可能である。
モデル管理装置10は、通信部104と、モデル提供部102と、モデル登録部103と、モデル記憶部101とを備える。
モデル記憶部101は、空気調和装置の稼働状態に対応して学習済みの熱負荷モデルを表わす情報を記憶する。
図2は、モデル記憶部101に記憶されている情報の例を表わす図である。
モデル記憶部101は、空気調装置の稼働状態S(1)~S(N)に対応して、熱負荷モデルM(1)~M(N)を表わす情報を記憶する。熱負荷モデルM(1)~M(N)が、ニューラルネットワークの場合には、モデル記憶部101は、熱負荷モデルM(1)~M(N)を表わす情報として、ニューラルネットワークの重み係数を記憶する。
通信部104は、電気通信回線13を介して制御装置11A,11Bと通信可能に構成される。
モデル提供部102は、複数の空気調和装置の制御装置11A,11Bのうちのいずれかの制御装置からの熱負荷モデルの送信要求を受信する。
制御装置11Aが送信要求を送信した制御装置である場合に、モデル提供部102は、モデル記憶部101に記憶されている複数の学習済みの熱負荷モデルのうち、空気調和装置2aの稼働状態と同一または類似度が最大の稼働状態に対応する熱負荷モデルを空気調和装置の制御装置11Aに提供する。たとえば、モデル提供部102は、空気調和装置2aの稼働状態を表わす各項目の値、およびモデル記憶部101に記憶されている稼働状態を表わす各項目の値を正規化することによって、2つの稼働状態を正規化する。モデル提供部102は、正規化された2つの稼働状態のユークリッド距離によって、空気調和装置2aの稼働状態とモデル記憶部101に記憶されている稼働状態の類似度を計算する。
制御装置11Bが送信要求を送信した制御装置である場合に、モデル提供部102は、モデル記憶部101に記憶されている複数の学習済みの熱負荷モデルのうち、空気調和装置2bの稼働状態と同一または類似度が最大の稼働状態に対応する熱負荷モデルを空気調和装置の制御装置11Bに提供する。たとえば、モデル提供部102は、空気調和装置2bの稼働状態を表わす各項目の値、およびモデル記憶部101に記憶されている稼働状態を表わす各項目の値を正規化することによって、2つの稼働状態を正規化する。モデル提供部102は、正規化された2つの稼働状態のユークリッド距離によって、空気調和装置2bの稼働状態とモデル記憶部101に記憶されている稼働状態の類似度を計算する。
上述の類似度の算出方法は一例である。類似度の算出方法は、稼働状態を元にして算出するものならどのようなものでもよい。たとえば、正規化後の値に対して重み付けを行ってもよい。
モデル登録部103は、制御装置11A,11Bのいずれかから送られる空気調和装置の稼働状態と学習済みの熱負荷モデルのセットを取得する。モデル登録部103は、取得した空気調和装置の稼働状態に対応させて、取得した学習済みの熱負荷モデルをモデル記憶部101に記憶させる。
制御装置11Aは、通信部114Aと、学習部113Aと、モデル記憶部110Aと、制御部112Aと、稼働状態収集部111Aとを備える。
通信部114Aは、電気通信回線13を通じてモデル管理装置10と通信可能に構成される。
モデル記憶部110Aは、モデル管理装置10から取得した学習済みの熱負荷モデル、または、モデル管理装置10から取得した学習済みの熱負荷モデルをさらに追加学習して得られる追加学習済みの熱負荷モデルを記憶する。
稼働状態収集部111Aは、空気調和装置2aの稼働状態に関する情報を収集する。
制御部112Aは、空気調和装置2aの稼働状態を指定した熱負荷モデルの送信要求を発行する。制御部112Aは、熱負荷モデルの送信要求に応じてモデル管理装置10から送信される学習済みの熱負荷モデルを取得して、モデル記憶部110Aに記憶させる。モデル管理装置10から送信される学習済みの熱負荷モデルは、送信要求に含まれる空気調和装置2aの稼働状態と同一または類似度が最大の稼働状態に対応する。
学習部113Aは、空気調和装置2aを動作させることによって、追加学習用の熱負荷モデルの入力データと教師データとを取得する。学習部113Aは、取得した入力データと教師データとを用いて、モデル記憶部110Aに記憶されている熱負荷モデルを追加学習する。
制御部112Aは、追加学習済みの熱負荷モデルを用いて、空気調和装置2aを制御する。通信部115Aは、制御部112Aから空気調和装置2aへの制御指令、および空気調和装置2aから制御部112Aのセンサデータの通信を実行する。
通信部114Aは、追加学習済みの熱負荷モデルを空気調和装置2aの稼働状態とともにモデル管理装置10に送信する。
制御装置11Bの構成も、制御装置11Aの構成と同様なので、説明を繰り返さない。
図3は、空気調和装置2aの構成の一例を表わす図である。
空気調和装置2aは、室外機50と、複数の室内機40aおよび40bとを備える。
室外機50は、冷媒を圧縮して吐出する圧縮機51と、外気と冷媒とが熱交換する熱源側熱交換器52と、運転モードにしたがって冷媒の流通方向を切り替える四方弁53とを有する。室外機50は、外気温度を検出する外気温度センサ54を備える。
室内機40aは、室内の空気と冷媒とが熱交換する負荷側熱交換器41aと、高圧の冷媒を減圧して膨張させる膨張装置42aとを有する。室内機40aは、室温を検出する室内温度センサ43aを備える。
室内機40bは、室内の空気と冷媒とが熱交換する負荷側熱交換器41bと、高圧の冷媒を減圧して膨張させる膨張装置42bとを有する。室内機40bは、室温を検出する室内温度センサ43bを備える。
圧縮機51は、例えば、運転周波数を変更することで容量を変えることが可能なインバータ式圧縮機である。膨張装置42aおよび42bは、例えば、電子膨張弁である。
室外機50および室内機40aにおいて、圧縮機51、熱源側熱交換器52、膨張装置42aおよび負荷側熱交換器41aが接続され、冷媒が循環する冷媒回路60が構成される。室外機50および室内機40bにおいて、圧縮機51、熱源側熱交換器52、膨張装置42bおよび負荷側熱交換器41bが接続され、冷媒が循環する冷媒回路60が構成される。
空気調和装置2bの構成は、空気調和装置2aの構成と同様なので、説明を繰り返さない。
図4は、制御部112Aによる空気調和装置2aの制御の一例を説明するための図である。
室内機40aを運転する場合、制御部112Aは、外気温度センサ54が検出した外気温度と、室内温度センサ43aが検出した室温と、設定温度とに基づいて、圧縮機51の運転周波数および膨張装置42aの開度を制御する。室内機40bを運転する場合、制御部112Aは、外気温度センサ54が検出した外気温度と、室内温度センサ43bが検出した室温と、設定温度とに基づいて、圧縮機51の運転周波数および膨張装置42bの開度を制御する。
室内機40aおよび40bを運転する場合、制御部112Aは、外気温度センサ54が検出した外気温度と、室内機40aの室温および設定温度と、室内機40bの室温および設定温度とに基づいて、圧縮機51の運転周波数と膨張装置42aおよび42bの開度とを制御する。
制御部112Aは、空気調和装置の運転モードが冷房運転モードのときと、暖房運転モードのときとで、四方弁53の流路を切り替える。
制御部112Aは、モデル記憶部110Aに記憶されている学習済みの熱負荷モデルの追加学習を制御する。制御部112Aは、運用時に、モデル記憶部110Aに記憶されている学習済みの熱負荷モデルを用いて、空気調和装置2aを制御する。
制御部112Bによる空気調和装置2bの制御は、制御部112Aによる空気調和装置2aの制御と同様なので、説明を繰り返さない。
学習部113Aは、学習データを用いた教師あり学習を用いて、熱負荷モデルを生成する。学習部113Aは、追加学習データを用いた教師あり学習を用いて、熱負荷モデルを修正する(追加学習)。教師あり学習とは、入力と結果(ラベル)からなる学習データのセットを大量に学習部に与えることによって、それらの学習用データにある特徴を学習する。これによって、入力から結果を推定することができる(汎化)。
図5は、熱負荷モデルの例を表わす図である。
図5に示すように、熱負荷モデルは、ニューラルネットワークによって構成される。ニューラルネットワークは、複数のニューロンからなる入力層、複数のニューロンからなる中間層(隠れ層)、及び複数のニューロンからなる出力層で構成される。中間層は、1層、または2層以上でもよい。入力層の第iユニットに入力データX(i)が与えられる。出力層から出力データZが出力される。
入力データX(1)~X(N)は、空気調和装置2の熱負荷の影響因子を表わすデータである。出力データZは、空気調和装置2の熱負荷を表わすデータである。
図6は、熱負荷モデルの入力データの例を表わす図である。
図6に示すように、熱負荷モデルの入力データは、設定温度と外気温度との差、設定温度と室内温度との差、および空気調和装置2が備える圧縮機の周波数の内の少なくとも1つを含む。
図7は、熱負荷モデルの出力データの例を表わす図である。
図7に示すように、熱負荷モデルの出力データZは、室内機40の運転開始から、室内温度が設定温度に到達するまでの時間である。
図8は、稼働状態の例を表わす図である。
稼働状態は、空気調和装置2の種類、空気調和装置2の設置されている環境、空気調和装置2の設定のうちの少なくとも1つを含む。
空気調和装置2の種類は、空気調和装置2の室外機50の個数、空気調和装置2の室内機40の個数、および空気調和装置2の製造番号の内の少なくとも1つを含む。
空気調和装置2の設置されている環境は、空気調和装置2が設置されている地点、および空気調和装置2が設置されている部屋の大きさのうちの少なくとも1つを含む。
空気調和装置2の設定は、空気調和装置2の稼働による一定時間内の室内温度の変化量を含む。
制御部112Aは、空気調和装置2aの稼働状態に基づいて、モデル管理装置10から熱負荷モデルを取得する。学習部113Aは、試運転時に得られる学習データを用いて、取得した熱負荷モデルを追加学習する。
制御部112Aは、空気調和装置2aの運用時において、追加学習後の熱負荷モデルに入力データを与え、追加学習後の熱負荷モデルの出力データを取得する。入力データは、設定温度と外気温度との差、設定温度と室内温度との差、および空気調和装置が備える圧縮機の周波数の少なくとも1つである。出力データは、室内機40の運転開始から、室内温度が設定温度に到達するまでの時間である。たとえば、制御部112Aは、この出力データに基づいて、空気調和装置2aの稼働開始時刻などのスケジュールを決定する。
図9は、実施の形態1に係る稼働直後の制御装置11Aがモデル管理装置10から熱負荷モデルを取得する手順を表わすフローチャートである。
ステップS101において、制御装置11Aの稼働状態収集部111Aは、空気調和装置2aの稼働状態を取得する。空気調和装置2aにおいて、一定時間に変化した室内温度、室外機50の個数、および室内機40の個数が制御に大きな影響を与えるため、稼働状態収集部111Aは、これらの情報を取得する。
稼働状態の各項目の値は、上限値と下限値が設定されている。稼働状態収集部111Aは、取得した空気調和装置2aの稼働状態の各項目の値が上限値を超える場合には、各項目の値を上限値に切下げる。稼働状態収集部111Aは、取得した空気調和装置2aの稼働状態の各項目の値が下限値を下回る場合には、各項目の値を下限値に切上げる。
ステップS102において、制御装置11Aの制御部112Aは、ステップS101において取得した稼働状態を指定した学習済みの熱負荷モデルの送信要求を発行する。
ステップS103において、制御装置11Aの通信部114Aは、ステップS102において発行された稼働状態を指定した学習済みの熱負荷モデルの送信要求をモデル管理装置10に送信する。
ステップS104において、モデル管理装置10の通信部104は、稼働状態を指定した学習済みの熱負荷モデルの送信要求を受信する。
ステップS105において、モデル管理装置10のモデル提供部102は、モデル記憶部101に記憶されている熱負荷モデルのうち、指定された稼働状態と同一または類似度が最大の稼働状態に対応する学習済みの熱負荷モデルを通信部104に出力する。
ステップS106において、モデル管理装置10の通信部104は、モデル提供部102から出力された学習済みの熱負荷モデルを送信要求を発した制御装置11Aへ送信する。
ステップS107において、制御装置11Aの通信部114Aは、学習済みの熱負荷モデルを受信する。
ステップS108において、制御装置11Aの制御部112Aは、受信した学習済みの熱負荷モデルをモデル記憶部110Aに記憶する。
稼働直後の制御装置11Bがモデル管理装置10から熱負荷モデルを取得する手順は、図9と同様なので、説明を繰り返さない。
図10は、実施の形態1に係る制御装置11Aが追加学習する手順を表わすフローチャートである。
ステップS201において、制御装置11Aの制御部112Aは、空気調和装置2aを試運転させて、入力データと教師データとかなる追加学習用の学習データを取得する。
ステップS202において、制御装置11Aの制御部112Aは、モデル記憶部110Aに記憶されている熱負荷モデルを読み出す。制御部112Aは、取得した追加学習用の学習データ用いて、読出した熱負荷モデルを追加学習する。
ステップS203において、制御装置11Aの稼働状態収集部111Aは、空気調和装置2aの稼働状態を取得する。稼働状態収集部111Aは、たとえば、一定時間に変化した室内温度、室外機50の個数、および室内機40の個数の情報を取得する。
ステップS204において、制御装置11Aの制御部112Aは、ステップS203において取得した稼働状態と追加学習後の熱負荷モデルを含む登録要求を発行する。
ステップS205において、制御装置11Aの通信部114Aは、ステップS204において発行された登録要求をモデル管理装置10に送信する。
ステップS206において、モデル管理装置10の通信部104は、稼働状態と追加学習済みの熱負荷モデルを含む登録要求を受信する。
ステップS207において、モデル管理装置10のモデル登録部103は、登録要求に含まれる稼働状態に対応して、登録要求に含まれる追加学習済みの熱負荷モデルをモデル記憶部101に記憶する。
ステップS205の後、制御装置11Aにおいて、以下が実行される。
制御装置11Bが追加学習する手順は、図10と同様なので、説明を繰り返さない。
本開示は、上記の実施形態に限定されるものではない。たとえば、以下のような変形例も含む。
(1) 上記の実施形態で説明したモデル管理装置10、および制御装置11A,11Bは、デジタル回路のハードウェアまたはソフトウェアで構成することができるモデル管理装置10、および制御装置11A,11Bの機能をソフトウェアを用いて実現する場合には、モデル管理装置10、および制御装置11A,11Bは、例えば、図11に示すようにバス5003で接続されたプロセッサ5002とメモリ5001とを備え、メモリ5001に記憶されたプログラムをプロセッサ5002が実行するようにすることができる。プロセッサ5002は、メインプロセッサ、および通信用プロセッサなどから構成される。メモリ5001は、RAM、フラッシュメモリ、またはハードディスクなどによって構成される。
(2) 上記の実施形態では、複数の制御装置の間において共有する学習済みモデルとして、空気調和装置の熱負荷モデルを例にして説明したが、これに限定されるものではない。共有する学習済みモデルとして、被制御装置の制御に利用されるモデルであれば、どのようなものであってもよい。この場合には、稼働状態は、被制御装置の種類、被制御装置が設置されている環境、および被制御装置の設定のうちの少なくとも1つを含む。
(3) モデル管理装置10は、クラウドサーバ上に存在していてもよい。
(4) 上記の実施形態では、熱負荷モデルの学習アルゴリズムとして、ニューラルネットワークを適用した場合について説明したが、これに限られるものではない。サポートベクターマシンなどのような他の機械学習アルゴリズムを用いてもよい。
(5) 上記の実施形態では、稼働状態が相違しても、入力データの項目と出力データの項目とが同じ熱負荷モデルを用いたが、これに限定されるものではない。稼働状態に応じて、入力データの項目と出力データの項目とが相違する熱負荷モデルを用いてもよい。
(6)図10のフローチャートの手順は、毎日実行されるものとすることができる。空気調和装置を使用しない日は、空気調和装置の運転スケジュールを決定する必要がないので、図10のフローチャートの手順を実行しないものとすることができる。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本開示の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 モデル共有システム、2a,2b 空気調和装置、10 モデル管理装置、11A,11B 制御装置、13 電気通信回線、40a,40b 室内機、41a,41b 負荷側熱交換器、42a,42b 膨張装置、43a,43b 室内温度センサ、50 室外機、51 圧縮機、52 熱源側熱交換器、53 四方弁、54 外気温度センサ、60 冷媒回路、101,110A モデル記憶部、102 モデル提供部、103 モデル登録部、104,114A,115A,114B,115B 通信部、111A,111B 稼働状態収集部、112A,112B 制御部、113A,113B 学習部、5001 メモリ、5002 プロセッサ、5003 バス。

Claims (15)

  1. 各々が、対応する被制御装置を制御する複数の制御装置と、
    前記被制御装置の稼働状態に対応して学習済みのモデルを記憶するモデル管理装置とを備え、
    前記制御装置は、対応する前記被制御装置の稼働状態と同一または類似度が最大の稼働状態に対応する学習済みのモデルを前記モデル管理装置から取得し、前記取得した学習済みのモデルを用いて、対応する前記被制御装置を制御し、
    前記稼働状態は、前記被制御装置の種類、前記被制御装置が設置されている環境、および前記被制御装置の設定のうちの少なくとも1つを含み、
    前記モデル管理装置は、前記制御装置に対応する前記被制御装置の稼働状態を表わす各項目の値、および前記モデル管理装置に記憶されている前記学習済みのモデルに対応する前記被制御装置の稼働状態を表わす各項目の値より、前記制御装置に対応する前記被制御装置の稼働状態と、前記記憶されている前記学習済みのモデルに対応する前記被制御装置の稼働状態の類似度を算出する、モデル共有システム。
  2. 前記モデル管理装置は、前記制御装置に対応する前記被制御装置の稼働状態を表わす各項目の値、および前記モデル管理装置に記憶されている前記学習済みのモデルに対応する稼働状態を表わす各項目の値を正規化することによって、2つの稼働状態を正規化し、正規化された2つの稼働状態のユークリッド距離によって、前記制御装置に対応する前記被制御装置の稼働状態と、前記記憶されている前記学習済みのモデルに対応する前記被制御装置の稼働状態の類似度を算出する、請求項1記載のモデル共有システム。
  3. 前記被制御装置は、空気調和装置であり、
    前記モデルは、前記空気調和装置の熱負荷モデルであり、
    前記熱負荷モデルの入力データは、前記空気調和装置の熱負荷の影響因子を表わすデータであり、
    前記熱負荷モデルの出力データは、前記空気調和装置の熱負荷を表わすデータである、請求項1または2記載のモデル共有システム。
  4. 前記入力データは、設定温度と外気温度との差、設定温度と室内温度との差、および前記空気調和装置が備える圧縮機の周波数のうちの少なくとも1つを含む、請求項記載のモデル共有システム。
  5. 前記出力データは、前記空気調和装置の室内機の運転開始から、室内温度が設定温度に到達する変化するまでの時間である、請求項記載のモデル共有システム。
  6. 前記稼働状態は、前記空気調和装置の種類として、前記空気調和装置の室外機の個数、前記空気調和装置の室内機の個数、および前記空気調和装置の製造番号のうちの少なくとも1つを含む、請求項記載のモデル共有システム。
  7. 前記稼働状態は、前記空気調和装置が設置されている環境として、前記空気調和装置が設置されている地点、および前記空気調和装置が設置されている部屋の大きさのうちの少なくとも1つを含む、請求項記載のモデル共有システム。
  8. 前記稼働状態は、前記空気調和装置の設定として、前記空気調和装置の稼働による一定時間内の室内温度の変化量を含む、請求項記載のモデル共有システム。
  9. 前記制御装置は、前記空気調和装置の稼働状態を指定した熱負荷モデルの送信要求を発行し、前記送信要求に応じて、前記モデル管理装置から送信される学習済みの熱負荷モデルを取得し、前記取得した学習済みの熱負荷モデルは、前記指定した稼働状態と同一または類似度が最大の稼働状態に対応する、請求項3~8のいずれか1項に記載のモデル共有システム。
  10. 前記制御装置は、対応する前記空気調和装置を動作させることによって、追加学習用の前記熱負荷モデルの入力データと教師データとを取得し、前記取得した入力データと教師データとを用いて、前記取得した熱負荷モデルを追加学習する、請求項3~9のいずれか1項に記載のモデル共有システム。
  11. 前記制御装置は、追加学習済みの前記熱負荷モデルを前記稼働状態とともに前記モデル管理装置に送信し、
    前記モデル管理装置は、受信した前記稼働状態に対応させて、前記受信した追加学習済みの前記熱負荷モデルを記憶する、請求項10記載のモデル共有システム。
  12. 前記熱負荷モデルは、ニューラルネットワークによって構成される、請求項3~11のいずれか1項に記載のモデル共有システム。
  13. 複数の空気調和装置の制御装置の間において複数の学習済みの熱負荷モデルを共有するモデル共有システムのモデル管理装置であって、
    前記空気調和装置の稼働状態に対応して複数の学習済みの熱負荷モデルの各々を記憶するモデル記憶部と、
    前記複数の空気調和装置の制御装置と通信可能な通信部と、
    前記空気調和装置の制御装置からの前記空気調和装置の稼働状態を指定した熱負荷モデルの送信要求に応じて、前記モデル記憶部に記憶されている複数の学習済みの熱負荷モデルのうち、前記指定した空気調和装置の稼働状態と同一または類似度が最大の稼働状態に対応する熱負荷モデルを前記空気調和装置の制御装置に提供するモデル提供部と、
    前記空気調和装置から前記空気調和装置の稼働状態を指定した学習済みの前記熱負荷モデルを取得し、前記取得した空気調和装置の稼働状態に対応して前記取得した学習済みの熱負荷モデルを前記モデル記憶部に記憶させるモデル登録部とを備え
    前記モデル提供部は、前記指定した空気調和装置の稼働状態を表わす各項目の値、および前記モデル記憶部に記憶されている前記学習済みの熱負荷モデルに対応する前記空気調和装置の稼働状態を表わす各項目の値より、前記指定した空気調和装置の稼働状態と、前記モデル記憶部に記憶されている前記学習済みの熱負荷モデルに対応する前記空気調和装置の稼働状態の類似度を算出する、モデル管理装置。
  14. 前記モデル提供部は、前記指定した空気調和装置の稼働状態を表わす各項目の値、および前記モデル記憶部に記憶されている前記学習済みの熱負荷モデルに対応する前記空気調和装置の稼働状態を表わす各項目の値を正規化することによって、2つの稼働状態を正規化し、正規化された2つの稼働状態のユークリッド距離によって、前記指定した空気調和装置の稼働状態と、前記モデル記憶部に記憶されている前記学習済みの熱負荷モデルに対応する前記空気調和装置の稼働状態の類似度を算出する、請求項13記載のモデル管理装置。
  15. 空気調和装置の制御装置であって、
    複数の空気調和装置の制御装置の間において共有する学習済みの熱負荷モデルを管理するモデル管理装置と通信可能な通信部を備え、前記モデル管理装置は、前記空気調和装置の稼働状態に対応して学習済みの熱負荷モデルを記憶し、
    前記空気調和装置の制御装置は、さらに、
    前記空気調和装置の稼働状態を指定した熱負荷モデルの送信要求を発行し、前記送信要求に応じて、前記モデル管理装置から送信される学習済みの熱負荷モデルを取得する制御部とを備え、前記学習済みの熱負荷モデルは、前記指定した稼働状態と同一または類似度が最大の稼働状態に対応し、
    前記空気調和装置の制御装置は、さらに、
    前記空気調和装置を動作させることによって、追加学習用の前記熱負荷モデルの入力データと教師データとを取得し、前記取得した入力データと教師データとを用いて、前記取得した熱負荷モデルを追加学習する学習部とを備え、
    前記制御部は、追加学習済みの熱負荷モデルを用いて、前記空気調和装置を制御し、
    前記通信部は、前記追加学習済みの熱負荷モデルを前記空気調和装置の稼働状態とともに前記モデル管理装置に送信し、
    前記稼働状態は、前記空気調和装置の種類、および前記空気調和装置の設置されている環境、および前記空気調和装置の設定のうちの少なくとも1つを含む、空気調和装置の制御装置。
JP2021563571A 2019-12-13 2019-12-13 モデル共有システム、モデル管理装置、および空気調和装置の制御装置 Active JP7378497B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/048993 WO2021117234A1 (ja) 2019-12-13 2019-12-13 モデル共有システム、モデル管理装置、および空気調和装置の制御装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021117234A1 JPWO2021117234A1 (ja) 2021-06-17
JPWO2021117234A5 JPWO2021117234A5 (ja) 2022-06-03
JP7378497B2 true JP7378497B2 (ja) 2023-11-13

Family

ID=76330123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021563571A Active JP7378497B2 (ja) 2019-12-13 2019-12-13 モデル共有システム、モデル管理装置、および空気調和装置の制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220333810A1 (ja)
JP (1) JP7378497B2 (ja)
CN (1) CN114761732B (ja)
DE (1) DE112019007970T5 (ja)
WO (1) WO2021117234A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210396404A1 (en) * 2020-06-22 2021-12-23 Micah Laughmiller Innovative System for Providing Hyper Efficient HVAC
JP2024031381A (ja) * 2022-08-26 2024-03-07 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 制御装置、制御方法および空気調和機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016109422A (ja) 2014-12-04 2016-06-20 台達電子工業股▲ふん▼有限公司Delta Electronics,Inc. 環境快適性制御システム及びその制御方法
JP2019066135A (ja) 2017-10-04 2019-04-25 ファナック株式会社 空調制御システム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0886490A (ja) * 1994-09-14 1996-04-02 Toshiba Corp 熱負荷予測装置
JPH08275265A (ja) * 1995-04-04 1996-10-18 Tokyo Gas Co Ltd 故障診断装置
JP4661640B2 (ja) * 2006-03-09 2011-03-30 株式会社日立製作所 空調制御システム
JP5224280B2 (ja) * 2008-08-27 2013-07-03 株式会社デンソーアイティーラボラトリ 学習データ管理装置、学習データ管理方法及び車両用空調装置ならびに機器の制御装置
CH705980B1 (fr) * 2012-01-12 2017-10-31 Neurobat Ag Système de régulation de la température dans une installation de chauffage d'un immeuble.
JP6120650B2 (ja) * 2013-04-05 2017-04-26 キヤノン株式会社 コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法及びプログラム
JP5931281B2 (ja) * 2013-04-15 2016-06-08 三菱電機株式会社 空調システム制御装置
WO2015173842A1 (ja) * 2014-05-12 2015-11-19 三菱電機株式会社 パラメータ学習装置およびパラメータ学習方法
JP6005304B2 (ja) * 2014-05-12 2016-10-12 三菱電機株式会社 換気制御装置および換気制御方法
JP2016133294A (ja) * 2015-01-22 2016-07-25 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー(ホンコン)リミテッド 空調機の保守・メンテナンスシステム及びその方法
US20190318047A1 (en) * 2016-06-15 2019-10-17 Nec Corporation Building thermal model generation apparatus, building thermal model generation method, and building thermal model generation program
JP2018071853A (ja) * 2016-10-27 2018-05-10 インフォグリーン株式会社 学習装置、制御装置、学習方法、制御方法、学習プログラムおよび制御プログラム
KR102440118B1 (ko) * 2018-03-05 2022-09-05 삼성전자주식회사 공조 장치 및 그 제어 방법
KR102457016B1 (ko) * 2018-08-28 2022-10-19 에스케이텔레콤 주식회사 인공신경망을 이용한 공조기 최적 제어 장치 및 방법

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016109422A (ja) 2014-12-04 2016-06-20 台達電子工業股▲ふん▼有限公司Delta Electronics,Inc. 環境快適性制御システム及びその制御方法
JP2019066135A (ja) 2017-10-04 2019-04-25 ファナック株式会社 空調制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20220333810A1 (en) 2022-10-20
CN114761732A (zh) 2022-07-15
JPWO2021117234A1 (ja) 2021-06-17
DE112019007970T5 (de) 2022-09-22
WO2021117234A1 (ja) 2021-06-17
CN114761732B (zh) 2024-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11372382B2 (en) Building management system with augmented deep learning using combined regression and artificial neural network modeling
US11783203B2 (en) Building energy system with energy data simulation for pre-training predictive building models
US11473799B2 (en) Systems and methods for intelligent pic valves with agent interaction
US10935944B2 (en) Variable air volume modeling for an HVAC system
CN111096094B (zh) 经由智能供应空气温度设定点控制的冷却单元能量优化
Afram et al. Review of modeling methods for HVAC systems
Wei et al. Multi-objective optimization of the HVAC (heating, ventilation, and air conditioning) system performance
KR20190140810A (ko) 목표 온도를 기반으로 하는 빌딩의 열·공조 시스템에 대한 공급 전력 제어 방법 및 장치
CA3040117C (en) Operating an hvac system based on predicted indoor air temperature
JP7378497B2 (ja) モデル共有システム、モデル管理装置、および空気調和装置の制御装置
CN110726209B (zh) 空调控制方法、装置、存储介质以及处理器
JP7178389B2 (ja) 可変冷媒流量システムのコントローラ、及び同システムの機器を動作させる方法
WO2022101989A1 (ja) 空気調和装置、および空気調和装置の学習装置
US11408626B2 (en) Central plant control system with dynamic computation reduction
US20210033299A1 (en) Method and system for controlling heating, ventilation and air conditioning
EP4400919A1 (en) Control engine system and method
US20240110716A1 (en) System and Method for Data-Driven Control of an Air-Conditioning System
US20240230135A1 (en) Control engine system and method
WO2023149259A1 (ja) 制御装置、空気調和システム、空気調和装置の制御方法、プログラム、学習済モデル及び学習済モデルの生成方法
WO2024075436A1 (en) System and method for data-driven control of an air-conditioning system
CASH When is a Building Smart?

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7378497

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150