JP7327670B2 - Elevator lifting body displacement control device - Google Patents

Elevator lifting body displacement control device Download PDF

Info

Publication number
JP7327670B2
JP7327670B2 JP2022533015A JP2022533015A JP7327670B2 JP 7327670 B2 JP7327670 B2 JP 7327670B2 JP 2022533015 A JP2022533015 A JP 2022533015A JP 2022533015 A JP2022533015 A JP 2022533015A JP 7327670 B2 JP7327670 B2 JP 7327670B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
elevator
guide rail
car
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022533015A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPWO2022003979A1 (en
Inventor
郷平 山中
健 宮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2022003979A1 publication Critical patent/JPWO2022003979A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7327670B2 publication Critical patent/JP7327670B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/02Cages, i.e. cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/02Guideways; Guides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

本開示は、エレベーターの昇降体の変位抑制装置に関する。 The present disclosure relates to a displacement suppressing device for a lifting body of an elevator.

特許文献1は、エレベーターの例を開示する。エレベーターにおいて、かごに地震プレートが設けられる。地震プレートは、ガイドレールと協働してかごの横方向の変位を抑制する。 Patent Literature 1 discloses an example of an elevator. In elevators, the car is provided with seismic plates. The seismic plate cooperates with the guide rails to restrain lateral displacement of the car.

国際公開第2005/035419号WO2005/035419

しかしながら、特許文献1のエレベーターにおいて、かごなどの昇降体から受ける反力によってガイドレールがたわむ場合がある。 However, in the elevator disclosed in Patent Literature 1, the guide rail may be bent by a reaction force received from an elevator such as a car.

本開示は、このような課題の解決に係るものである。本開示は、昇降体から受ける反力によってガイドレールがたわみにくいエレベーターの昇降体の変位抑制装置を提供する。 The present disclosure relates to solving such problems. The present disclosure provides a device for suppressing displacement of a lifting body of an elevator in which a guide rail is less likely to be deflected by a reaction force received from the lifting body.

本開示に係るエレベーターの昇降体の変位抑制装置は、複数の拘束部を有するガイドレールに沿って走行し通常運転において複数の停止位置のいずれかに停止するエレベーターの昇降体に設けられるストッパユニットを備え、ストッパユニットは、ガイドレールに対向するストッパと、昇降体に対するストッパの相対位置を昇降体の走行方向に移動させ、ストッパを複数の拘束部のいずれかに対向させる第1駆動部と、ストッパを移動させることでガイドレールおよびストッパの隙間を変化させ、複数の拘束部のいずれかとの隙間を狭めたストッパによって昇降体の変位を抑制する第2駆動部と、を備える。 A displacement suppression device for an elevator body according to the present disclosure includes a stopper unit provided in an elevator body that travels along a guide rail having a plurality of restraint portions and stops at one of a plurality of stop positions during normal operation. The stopper unit includes a stopper facing the guide rail, a first driving section that moves the relative position of the stopper with respect to the elevator in the traveling direction of the elevator and causes the stopper to face one of the plurality of restraint sections, and the stopper. a second driving unit that changes the clearance between the guide rail and the stopper by moving the second driving unit that suppresses the displacement of the elevator by the stopper narrowing the clearance between the guide rail and the stopper.

本開示に係る変位抑制装置であれば、昇降体から受ける反力によってガイドレールがたわみにくくなる。 With the displacement suppressing device according to the present disclosure, the guide rail is less likely to bend due to the reaction force received from the lifting body.

実施の形態1に係るエレベーターの構成図である。1 is a configuration diagram of an elevator according to Embodiment 1; FIG. 実施の形態1に係るかごの正面図である。1 is a front view of a car according to Embodiment 1; FIG. 実施の形態1に係るストッパユニットの上面図である。4 is a top view of the stopper unit according to Embodiment 1; FIG. 実施の形態1に係るストッパユニットの側面図である。4 is a side view of the stopper unit according to Embodiment 1; FIG. 実施の形態1に係るストッパユニットの構成図である。4 is a configuration diagram of a stopper unit according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係るストッパユニットの構成図である。4 is a configuration diagram of a stopper unit according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態1に係るストッパユニットの上面図である。4 is a top view of the stopper unit according to Embodiment 1; FIG. 実施の形態1に係るエレベーターの動作の例を示すフロー図である。4 is a flow chart showing an example of the operation of the elevator according to Embodiment 1; FIG. 実施の形態1に係るエレベーターの動作のタイミングの例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of operation timings of an elevator according to Embodiment 1; 実施の形態1に係るエレベーターの動作のタイミングの例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of operation timings of an elevator according to Embodiment 1; 実施の形態1に係るストッパユニットの上面図である。4 is a top view of the stopper unit according to Embodiment 1; FIG. 実施の形態1に係るストッパユニットの上面図である。4 is a top view of the stopper unit according to Embodiment 1; FIG. 実施の形態1の変形例に係るエレベーター1の動作のタイミングの例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of operation timings of the elevator 1 according to a modification of the first embodiment; 実施の形態1に係る変位抑制装置の主要部のハードウェア構成図である。2 is a hardware configuration diagram of main parts of the displacement suppressing device according to Embodiment 1. FIG. 実施の形態2に係るエレベーターの動作の例を示すフロー図である。FIG. 10 is a flow diagram showing an example of the operation of the elevator according to Embodiment 2; 実施の形態2に係るエレベーターの動作のタイミングの例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of operation timings of an elevator according to Embodiment 2; 実施の形態3に係るエレベーターの動作のタイミングの例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing an example of timing of elevator operation according to Embodiment 3; 実施の形態4に係るストッパユニットの上面図である。FIG. 11 is a top view of a stopper unit according to Embodiment 4; 実施の形態4に係るストッパユニットの上面図である。FIG. 11 is a top view of a stopper unit according to Embodiment 4;

本開示を実施するための形態について添付の図面を参照しながら説明する。各図において、同一または相当する部分には同一の符号を付して、重複する説明は適宜に簡略化または省略する。 DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Embodiments for implementing the present disclosure will be described with reference to the accompanying drawings. In each figure, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals, and overlapping descriptions are appropriately simplified or omitted.

実施の形態1.
図1は、実施の形態1に係るエレベーター1の構成図である。
Embodiment 1.
FIG. 1 is a configuration diagram of an elevator 1 according to Embodiment 1. As shown in FIG.

エレベーター1は、複数の階床を有する建物2に設けられる。建物2において、昇降路3が設けられる。昇降路3は、複数の階床にわたる空間である。建物2において、昇降路3の上部に機械室4が設けられる。建物2において、昇降路3の底部にピット5が設けられる。 An elevator 1 is provided in a building 2 having a plurality of floors. A hoistway 3 is provided in the building 2 . The hoistway 3 is a space spanning multiple floors. In the building 2 , a machine room 4 is provided above the hoistway 3 . A pit 5 is provided at the bottom of the hoistway 3 in the building 2 .

エレベーター1は、巻上機6と、主ロープ7と、かご8と、釣合い錘9と、を備える。 The elevator 1 comprises a hoisting machine 6, a main rope 7, a car 8 and a counterweight 9.

巻上機6は、シーブおよびモータを備える。巻上機6のモータは、巻上機6のシーブを回転駆動する装置である。巻上機6は、例えば機械室4に設けられる。 The hoist 6 includes a sheave and a motor. The motor of the hoisting machine 6 is a device that drives the sheave of the hoisting machine 6 to rotate. The hoist 6 is provided in the machine room 4, for example.

主ロープ7は、巻上機6のシーブに巻き掛けられる。主ロープ7の一端は、かご8に接続される。主ロープ7の他端は、釣合い錘9に接続される。エレベーター1は、複数の主ロープ7を備えていてもよい。 The main rope 7 is wound around the sheave of the hoist 6 . One end of main rope 7 is connected to car 8 . The other end of main rope 7 is connected to counterweight 9 . Elevator 1 may comprise a plurality of main ropes 7 .

かご8は、昇降路3において鉛直方向に走行することで複数の階床の間で利用者などを輸送する装置である。釣合い錘9は、主ロープ7を通じて巻上機6のシーブの両側にかかる荷重のバランスをかご8との間でとる装置である。かご8および釣合い錘9は、主ロープ7によって昇降路3において吊られる。かご8および釣合い錘9は、巻上機6が主ロープ7を巻き上げることによって昇降路3を互いに反対方向に走行する。かご8および釣合い錘9の各々は、昇降体の例である。 The car 8 is a device that transports users and the like between a plurality of floors by running vertically in the hoistway 3 . The counterweight 9 is a device that balances the load on both sides of the sheave of the hoisting machine 6 with the car 8 through the main rope 7 . The car 8 and counterweight 9 are suspended in the hoistway 3 by main ropes 7 . The car 8 and the counterweight 9 travel in opposite directions in the hoistway 3 by the hoisting machine 6 hoisting the main rope 7 . Each of the cage 8 and the counterweight 9 are examples of elevators.

昇降路3において、一対のかごガイドレール10、一対の釣合い錘ガイドレール11、および複数のブラケット12が設けられる。 In the hoistway 3, a pair of car guide rails 10, a pair of counterweight guide rails 11 and a plurality of brackets 12 are provided.

一対のかごガイドレール10は、昇降路3におけるかご8の走行を案内する一対のガイドレールである。各々のかごガイドレール10は、昇降路3において鉛直方向に沿って配置される。一方のかごガイドレール10は、かご8の左側に配置される。他方のかごガイドレール10は、かご8の右側に配置される。 A pair of car guide rails 10 are a pair of guide rails that guide the travel of the car 8 in the hoistway 3 . Each car guide rail 10 is arranged along the vertical direction in the hoistway 3 . One car guide rail 10 is arranged on the left side of the car 8 . The other car guide rail 10 is arranged on the right side of the car 8 .

一対の釣合い錘ガイドレール11は、昇降路3における釣合い錘9の走行を案内する一対のガイドレールである。各々の釣合い錘ガイドレール11は、昇降路3において鉛直方向に沿って配置される。一方の釣合い錘ガイドレール11は、釣合い錘9の左側に配置される。他方の釣合い錘ガイドレール11は、釣合い錘9の右側に配置される。 A pair of counterweight guide rails 11 are a pair of guide rails that guide the movement of the counterweight 9 in the hoistway 3 . Each counterweight guide rail 11 is arranged along the vertical direction in the hoistway 3 . One counterweight guide rail 11 is arranged on the left side of the counterweight 9 . The other counterweight guide rail 11 is arranged to the right of the counterweight 9 .

かご8または釣合い錘9などの昇降体は、かごガイドレール10または釣合い錘ガイドレール11などのガイドレールに沿って鉛直方向に走行する。昇降体の走行を案内するガイドレールの各々は、複数のブラケット12によって昇降路3に固定される。各々のガイドレールは、複数の拘束部13を有する。各々の拘束部13は、ガイドレールの水平方向の変位が拘束される部分である。拘束部13は、例えばガイドレールにおいてブラケット12によって固定される部分などである。昇降路3における鉛直方向のブラケット12の間隔は、例えばかご8の高さより短い。あるいは、各々のブラケット12は、昇降体の停止位置のいずれかに対応して配置されてもよい。 A lifting body such as a car 8 or a counterweight 9 runs vertically along a guide rail such as a car guide rail 10 or a counterweight guide rail 11 . Each guide rail that guides the travel of the elevator is fixed to the hoistway 3 by a plurality of brackets 12 . Each guide rail has a plurality of restraining portions 13 . Each restraining portion 13 is a portion where the horizontal displacement of the guide rail is restrained. The restraining portion 13 is, for example, a portion of the guide rail that is fixed by the bracket 12 . The vertical spacing of the brackets 12 in the hoistway 3 is less than the height of the car 8, for example. Alternatively, each bracket 12 may be arranged corresponding to one of the stop positions of the elevator.

エレベーター1は、地震感知器14と、制御盤15と、を備える。 The elevator 1 includes a seismic sensor 14 and a control panel 15.

地震感知器14は、地震の発生を感知する部分である。地震感知器14は、例えばピット5に設けられる。このとき、地震感知器14は、例えばP波(Primary wave)によって地震を感知するP波感知器である。あるいは、地震感知器14は、例えば機械室4に設けられる。このとき、地震感知器14は、例えばS波(Secondary wave)によって地震を感知するS波感知器である。地震感知器14は、ピット5および機械室4の両方に設けられていてもよい。 The seismic sensor 14 is a part that senses the occurrence of an earthquake. The seismic sensor 14 is provided in the pit 5, for example. At this time, the seismic sensor 14 is a P-wave sensor that senses an earthquake by, for example, a P-wave (Primary wave). Alternatively, the seismic sensor 14 is provided in the machine room 4, for example. At this time, the seismic sensor 14 is, for example, an S-wave sensor that senses an earthquake by means of S-waves (secondary waves). The seismic detectors 14 may be provided in both the pit 5 and the machine room 4.

制御盤15は、エレベーター1の動作を制御する装置である。制御盤15は、例えば機械室4に設けられる。制御盤15は、例えば巻上機6の動作の制御によってかご8および釣合い錘9の走行を制御する。また、制御盤15は、エレベーター1の運転モードを管理する。エレベーター1の運転モードは、通常運転と、地震時管制運転と、を含む。通常運転は、利用者によって登録された呼びなどに応答させるようにかご8を走行させる運転モードである。通常運転において、かご8は複数の階床のいずれかに停止する。各々の階床の位置は、かご8についての通常運転における停止位置の例である。また、かご8がいずれかの階床に停止するときに、釣合い錘9は、当該階床に対応する位置に停止する。各々の階床に対応して釣合い錘9が停止する位置は、釣合い錘9についての通常運転における停止位置の例である。地震時管制運転は、エレベーター1において例えば地震感知器14などによって地震の発生が感知されたときの運転モードである。地震時管制運転において、制御盤15は、例えば走行しているかご8を最寄りの階床に停止させる。なお、エレベーター1における地震の発生の感知は、例えば緊急地震速報などのエレベーター1の外部から提供される地震発生の予報または警報などの情報に基づいて行われてもよい。あるいは、エレベーター1における地震の発生の感知は、例えば建物2より震源に近い建物に設けられた地震感知器による地震感知の信号を受信することなどによって行われてもよい。 A control panel 15 is a device for controlling the operation of the elevator 1 . The control panel 15 is provided in the machine room 4, for example. The control panel 15 controls running of the car 8 and the counterweight 9 by controlling the operation of the hoist 6, for example. Also, the control panel 15 manages the operation mode of the elevator 1 . The operation mode of the elevator 1 includes normal operation and earthquake control operation. Normal operation is an operation mode in which the car 8 runs so as to respond to calls registered by users. In normal operation, the car 8 stops at one of a plurality of floors. Each floor position is an example of a stop position in normal operation for car 8 . Also, when the car 8 stops at any floor, the counterweight 9 stops at a position corresponding to that floor. The positions at which the counterweight 9 stops corresponding to each floor are examples of stop positions of the counterweight 9 during normal operation. The control operation at the time of earthquake is an operation mode when the occurrence of an earthquake is detected by the earthquake sensor 14 or the like in the elevator 1 . In the earthquake control operation, the control panel 15 stops the running car 8, for example, at the nearest floor. Note that the elevator 1 may sense the occurrence of an earthquake based on information such as an earthquake early warning or other information provided from outside the elevator 1 such as a forecast or warning of the occurrence of an earthquake. Alternatively, the elevator 1 may sense the occurrence of an earthquake by, for example, receiving an earthquake sensing signal from a seismic sensor installed in a building closer to the epicenter than the building 2 .

図2は、実施の形態1に係るかご8の正面図である。 FIG. 2 is a front view of the car 8 according to Embodiment 1. FIG.

かご8は、かご枠16と、複数のガイドシュー17と、変位抑制装置18と、を備える。 The car 8 includes a car frame 16 , a plurality of guide shoes 17 and a displacement restraint device 18 .

かご枠16は、上梁19と、下梁20と、一対の縦柱21と、を備える。上梁19は、かご8の上部において左端部および右端部の間にわたって配置される部材である。例えば上梁19において、主ロープ7が取り付けられる。下梁20は、かご8の下部において左端部および右端部の間にわたって配置される部材である。一対の縦柱21は、上梁19および下梁20の間にわたって配置される部材である。一方の縦柱21は、かご8の左端部に配置される。他方の縦柱21は、かご8の右端部に配置される。左側の縦柱21は、かご8の左側のかごガイドレール10に沿って配置される。右側の縦柱21は、かご8の右側のかごガイドレール10に沿って配置される。 The car frame 16 includes an upper beam 19, a lower beam 20, and a pair of vertical pillars 21. - 特許庁The upper beam 19 is a member arranged over the upper portion of the car 8 between the left end and the right end. For example on the upper beam 19 the main rope 7 is attached. The lower beam 20 is a member arranged between the left end and the right end in the lower part of the car 8 . A pair of vertical columns 21 are members arranged between the upper beam 19 and the lower beam 20 . One vertical post 21 is arranged at the left end of the car 8 . The other vertical post 21 is arranged at the right end of the car 8 . The left vertical post 21 is arranged along the left car guide rail 10 of the car 8 . The right vertical post 21 is arranged along the right car guide rail 10 of the car 8 .

複数のガイドシュー17は、一対のかごガイドレール10によって案内される部分である。各々のガイドシュー17は、いずれかのかごガイドレール10に対向する。各々のガイドシュー17は、例えばかご枠16に取り付けられる。各々のガイドシュー17は、例えば上梁19または下梁20の左端部または右端部などに配置される。 A plurality of guide shoes 17 are portions guided by the pair of car guide rails 10 . Each guide shoe 17 faces one of the car guide rails 10 . Each guide shoe 17 is attached to the car frame 16, for example. Each guide shoe 17 is arranged, for example, at the left end or right end of the upper beam 19 or the lower beam 20 .

変位抑制装置18は、かご8などの昇降体の水平方向の変位を抑制する装置である。変位抑制装置18は、複数のストッパユニット22と、制御部23と、を備える。 The displacement suppressing device 18 is a device that suppresses horizontal displacement of the elevator such as the car 8 . The displacement suppression device 18 includes a plurality of stopper units 22 and a controller 23 .

各々のストッパユニット22は、かごガイドレール10によってかご8の変位を規制する部分である。各々のストッパユニット22は、例えばいずれかの縦柱21の上部または下部に取り付けられる。 Each stopper unit 22 is a portion that restricts displacement of the car 8 by the car guide rail 10 . Each stopper unit 22 is attached, for example, to the top or bottom of any vertical column 21 .

制御部23は、各々のストッパユニット22の動作を制御する部分である。制御部23は、例えばエレベーター1の制御盤15に搭載される。あるいは、制御部23は、例えばかご8の上部などに設けられていてもよい。あるいは、変位抑制装置18は、各々のストッパユニット22に1対1に対応する個別の制御部23を備えていてもよい。制御部23は、記憶部24と、指令部25と、を備える。記憶部24は、情報を記憶する部分である。記憶部24において、例えばかごガイドレール10における複数の拘束部13の位置が記憶される。指令部25は、入力される情報および記憶部24が記憶している情報などに基づいて、各々のストッパユニット22に指令信号を出力する部分である。 The control section 23 is a section that controls the operation of each stopper unit 22 . The control unit 23 is mounted on the control panel 15 of the elevator 1, for example. Alternatively, the control unit 23 may be provided, for example, in the upper part of the car 8 or the like. Alternatively, the displacement suppressing device 18 may include individual control units 23 corresponding to the respective stopper units 22 on a one-to-one basis. The control section 23 includes a storage section 24 and a command section 25 . The storage unit 24 is a part that stores information. The storage unit 24 stores, for example, the positions of the plurality of restraint portions 13 on the car guide rail 10 . The command section 25 is a section that outputs a command signal to each stopper unit 22 based on input information and information stored in the storage section 24 .

図3は、実施の形態1に係るストッパユニット22の上面図である。
図3において、図2におけるA-A断面図が示される。
FIG. 3 is a top view of the stopper unit 22 according to Embodiment 1. FIG.
In FIG. 3, a cross-sectional view along AA in FIG. 2 is shown.

この例において、各々の縦柱21の上部に3つのストッパユニット22が取り付けられる。また、各々の縦柱21の下部にも同様に3つのストッパユニット22が設けられる。図3において、上部の3つのストッパユニット22が示される。各々のストッパユニット22は、互いに独立に動作する。 In this example, three stopper units 22 are attached to the top of each vertical post 21 . Similarly, three stopper units 22 are provided below each vertical column 21 . In FIG. 3, the upper three stopper units 22 are shown. Each stopper unit 22 operates independently of each other.

各々のストッパユニット22は、ストッパ26を備える。ストッパ26は、かごガイドレール10の表面に対向する部材である。3つのストッパユニット22の1つにおいて、ストッパ26はかごガイドレール10の前面に対向する。3つのストッパユニット22の他の1つにおいて、ストッパ26はかごガイドレール10の後面に対向する。3つのストッパユニット22の残りの1つにおいて、ストッパ26はかごガイドレール10の左右の内側の側面に対向する。ここで、左右の内側の側面は、かご8側の側面である。 Each stopper unit 22 has a stopper 26 . The stopper 26 is a member facing the surface of the car guide rail 10 . In one of the three stopper units 22 , the stopper 26 faces the front surface of the car guide rail 10 . In the other one of the three stopper units 22 , the stopper 26 faces the rear surface of the car guide rail 10 . In the remaining one of the three stopper units 22 , the stopper 26 faces the left and right inner side surfaces of the car guide rail 10 . Here, the left and right inner side surfaces are side surfaces on the car 8 side.

図4は、実施の形態1に係るストッパユニット22の側面図である。
図4において、図3におけるB-B断面図が示される。
4 is a side view of the stopper unit 22 according to Embodiment 1. FIG.
In FIG. 4, a cross-sectional view taken along line BB in FIG. 3 is shown.

各々のストッパユニット22は、第1駆動部27と、第2駆動部28と、を備える。 Each stopper unit 22 includes a first drive section 27 and a second drive section 28 .

第1駆動部27は、かご8に対するストッパ26の相対位置を鉛直方向に移動させる部分である。第2駆動部28は、ストッパ26を移動させることでかごガイドレール10およびストッパ26の隙間を変化させる部分である。 The first driving portion 27 is a portion that moves the relative position of the stopper 26 with respect to the car 8 in the vertical direction. The second driving portion 28 is a portion that changes the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 by moving the stopper 26 .

第2駆動部28は、フレーム29を備える。フレーム29は、ストッパ26を保持する部分である。フレーム29において、鉛直方向に向けてネジ穴30が設けられる。 The second drive section 28 has a frame 29 . The frame 29 is a portion that holds the stopper 26 . A screw hole 30 is provided in the frame 29 in the vertical direction.

第1駆動部27は、一対の軸受31と、ガイドシャフト32と、駆動モータ33と、ボールネジ34と、を備える。一対の軸受31は、第1駆動部27によるストッパ26の相対位置の移動範囲の上方および下方に配置される。ガイドシャフト32は、一対の軸受31の間において縦柱21に平行に配置される。第1駆動部27は、互いに平行なガイドシャフト32を複数備えてもよい。駆動モータ33は、一方の軸受31に取り付けられる。ボールネジ34は、他方の軸受31および駆動モータ33の間においてガイドシャフト32に平行に配置される。ボールネジ34は、第2駆動部28のフレーム29のネジ穴30に通される。第1駆動部27は、制御部23の制御に基づいて駆動モータ33によってボールネジ34を回転させることで、ストッパ26を第2駆動部28とともに鉛直方向に移動させる。なお、第1駆動部27は、他の方法によってストッパ26の相対位置を鉛直方向に移動させてもよい。例えば、第1駆動部27は、フレーム29などを鉛直方向に移動させるリニアモータ、または油圧もしくは空圧のシリンダなどを有していてもよい。 The first drive section 27 includes a pair of bearings 31, a guide shaft 32, a drive motor 33, and a ball screw . The pair of bearings 31 are arranged above and below the moving range of the relative position of the stopper 26 by the first driving portion 27 . The guide shaft 32 is arranged parallel to the vertical column 21 between the pair of bearings 31 . The first driving section 27 may include a plurality of guide shafts 32 parallel to each other. A drive motor 33 is attached to one bearing 31 . A ball screw 34 is arranged parallel to the guide shaft 32 between the other bearing 31 and the drive motor 33 . The ball screw 34 is passed through the screw hole 30 of the frame 29 of the second driving section 28 . The first drive section 27 rotates the ball screw 34 with the drive motor 33 under the control of the control section 23 , thereby vertically moving the stopper 26 together with the second drive section 28 . Note that the first driving section 27 may move the relative position of the stopper 26 in the vertical direction by another method. For example, the first drive unit 27 may have a linear motor, a hydraulic or pneumatic cylinder, or the like for moving the frame 29 or the like in the vertical direction.

図5は、実施の形態1に係るストッパユニット22の構成図である。
図5において、第2駆動部28の内部の構造を側方から見た図が示される。
FIG. 5 is a configuration diagram of the stopper unit 22 according to the first embodiment.
FIG. 5 shows a side view of the internal structure of the second driving section 28 .

ストッパ26は、かごガイドレール10の表面に平行な鉛直面で当該表面に対向する。ストッパ26は、かごガイドレール10の反対側に鉛直面および第1斜面35を有する。第1斜面35は、かごガイドレール10の表面に対して傾く面である。第1斜面35は、例えば下方に傾く面である。第1斜面35は、かごガイドレール10の反対側の鉛直面の下方に設けられる。ストッパ26は、フレーム29の案内によってかごガイドレール10との隙間を変化させうるように移動可能に保持される。ストッパ26は、かごガイドレール10から離れるときに下方に移動するように案内される。図5において、ストッパ26およびかごガイドレール10の隙間が拡げられた状態の図が示される。 The stopper 26 faces the surface of the car guide rail 10 in a vertical plane parallel to the surface. The stopper 26 has a vertical surface and a first slope 35 on the opposite side of the car guide rail 10 . The first slope 35 is a surface that is inclined with respect to the surface of the car guide rail 10 . The first slope 35 is, for example, a surface that slopes downward. The first slope 35 is provided below the vertical surface on the opposite side of the car guide rail 10 . The stopper 26 is movably held so that the gap with respect to the car guide rail 10 can be changed by the guidance of the frame 29 . The stop 26 is guided to move downward when leaving the car guide rail 10 . FIG. 5 shows a state in which the gap between the stopper 26 and the car guide rail 10 is widened.

第2駆動部28は、移動片36と、押上バネ37と、アクチュエータ38と、を備える。移動片36は、フレーム29の案内によって鉛直方向に移動可能に保持される部分である。移動片36は、上端部に第2斜面39を有する。第2斜面39は、第1斜面35に平行な面である。かごガイドレール10およびストッパ26の隙間が拡げられた状態において、第2斜面39は第1斜面35に接触する。移動片36は、第2斜面39のストッパ26側から下方に下がる鉛直面を有する。押上バネ37は、移動片36の下端に接触して配置される。押上バネ37の中心軸は、鉛直方向に向けられる。かごガイドレール10およびストッパ26の隙間が拡げられた状態において、押上バネ37は圧縮されている。アクチュエータ38は、制御部23の制御に基づいて移動片36を鉛直方向に移動させることでかごガイドレール10およびストッパ26の隙間を変化させる部分である。 The second driving section 28 includes a moving piece 36 , a push-up spring 37 and an actuator 38 . The moving piece 36 is a portion that is held movably in the vertical direction by the guidance of the frame 29 . The moving piece 36 has a second slope 39 at its upper end. The second slope 39 is a plane parallel to the first slope 35 . The second slope 39 contacts the first slope 35 when the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 is widened. The moving piece 36 has a vertical surface extending downward from the stopper 26 side of the second slope 39 . The push-up spring 37 is arranged in contact with the lower end of the moving piece 36 . The central axis of the push-up spring 37 is oriented vertically. When the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 is widened, the push-up spring 37 is compressed. The actuator 38 is a part that changes the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 by moving the moving piece 36 in the vertical direction under the control of the control section 23 .

かごガイドレール10およびストッパ26の隙間を拡げるときに、アクチュエータ38は、押上バネ37の弾性力に抗しながら移動片36を鉛直方向に押し下げる。移動片36の移動によって、フレーム29の内部においてストッパ26のかごガイドレール10の反対側に空間が生じる。ストッパ26は、例えば自重などによってかごガイドレール10から離れる方向に移動する。あるいは、ストッパ26および移動片36またはフレーム29に磁石などを設けることによって、磁力によってストッパ26をかごガイドレール10から離れる方向に移動させてもよい。 When widening the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 , the actuator 38 pushes down the moving piece 36 vertically against the elastic force of the push-up spring 37 . Due to the movement of the moving piece 36 , a space is created inside the frame 29 on the opposite side of the stopper 26 to the car guide rail 10 . The stopper 26 moves away from the car guide rail 10 by its own weight, for example. Alternatively, a magnet or the like may be provided in the stopper 26 and the moving piece 36 or the frame 29 to move the stopper 26 away from the car guide rail 10 by magnetic force.

図6は、実施の形態1に係るストッパユニット22の構成図である。
図6において、第2駆動部28の内部の構造を側方から見た図が示される。
FIG. 6 is a configuration diagram of the stopper unit 22 according to the first embodiment.
FIG. 6 shows a side view of the internal structure of the second driving section 28 .

かごガイドレール10およびストッパ26の隙間を狭めるときに、アクチュエータ38は、押し下げていた移動片36を開放する。このとき、押上バネ37によって移動片36は鉛直方向に押し上げられる。移動片36の第2斜面39は、ストッパ26の第1斜面35に接触してスライドさせる。ストッパ26は、移動片36に押されてフレーム29に案内されながらかごガイドレール10に近づく方向に移動する。ストッパ26がかごガイドレール10に接触する前に、かごガイドレール10の反対側のストッパ26の鉛直面と移動片36の鉛直面とが接触する。これにより、かごガイドレール10から離れる方向のストッパ26の移動が移動片36によって規制される。このため、かごガイドレール10を通じて水平方向の地震荷重などがかご8に加わった場合においても、かご8の変位が抑制される。 When narrowing the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26, the actuator 38 releases the moving piece 36 that has been pushed down. At this time, the push-up spring 37 pushes up the moving piece 36 in the vertical direction. The second slope 39 of the moving piece 36 contacts and slides the first slope 35 of the stopper 26 . The stopper 26 moves toward the car guide rail 10 while being pushed by the moving piece 36 and guided by the frame 29 . Before the stopper 26 contacts the car guide rail 10, the vertical surface of the stopper 26 on the opposite side of the car guide rail 10 and the vertical surface of the moving piece 36 come into contact with each other. As a result, movement of the stopper 26 away from the car guide rail 10 is restricted by the moving piece 36 . Therefore, even when a horizontal seismic load or the like is applied to the car 8 through the car guide rails 10, displacement of the car 8 is suppressed.

図7は、実施の形態1に係るストッパユニット22の上面図である。
図7において、各々のストッパユニット22においてストッパ26およびかごガイドレール10の隙間が狭められた状態の図が示される。
FIG. 7 is a top view of the stopper unit 22 according to Embodiment 1. FIG.
FIG. 7 shows a state in which the gap between the stopper 26 and the car guide rail 10 in each stopper unit 22 is narrowed.

各々のストッパユニット22は、前後の両側および左右の内側の3方向からかご8の変位を抑制するので、水平面内におけるかご8の変位が抑制される。 Since each stopper unit 22 suppresses the displacement of the car 8 from three directions, ie, the front and rear sides and the left and right inner sides, the displacement of the car 8 in the horizontal plane is suppressed.

続いて、図8から図12を用いて、地震時におけるエレベーター1の動作の例を説明する。
図8は、実施の形態1に係るエレベーター1の動作の例を示すフロー図である。
図9および図10は、実施の形態1に係るエレベーター1の動作のタイミングの例を示す図である。
図11および図12は、実施の形態1に係るストッパユニット22の上面図である。
Next, an example of the operation of the elevator 1 during an earthquake will be described with reference to FIGS. 8 to 12. FIG.
FIG. 8 is a flow diagram showing an example of the operation of the elevator 1 according to Embodiment 1. FIG.
9 and 10 are diagrams showing examples of operation timings of the elevator 1 according to the first embodiment.
11 and 12 are top views of stopper unit 22 according to the first embodiment.

図8に示されるように、エレベーター1の地震感知器14において地震の発生が感知されるときに、地震の感知を表す信号が地震感知器14から制御盤15に出力される。このとき、制御盤15は、エレベーター1の運転モードを通常運転から地震時管制運転に移行させる。かご8が走行しているときに、制御盤15は、かご8が停止可能な最寄りの階床を算出する。制御盤15は、算出した階床にかご8を停止させるように、巻上機6に制御信号を出力する。なお、かご8がいずれかの階床に停止しているときに、制御盤15は、当該階床においてかご8を待機させる。 As shown in FIG. 8, when the seismic sensor 14 of the elevator 1 senses the occurrence of an earthquake, the seismic sensor 14 outputs a signal representing the sensing of an earthquake to the control panel 15 . At this time, the control panel 15 shifts the operation mode of the elevator 1 from normal operation to earthquake control operation. While the car 8 is running, the control panel 15 calculates the nearest floor on which the car 8 can stop. The control panel 15 outputs a control signal to the hoisting machine 6 so as to stop the car 8 at the calculated floor. Incidentally, when the car 8 is stopped on any floor, the control panel 15 causes the car 8 to wait on that floor.

変位抑制装置18の制御部23は、記憶部24を参照することで、かご8が停止する停止位置、またはかご8が既に停止している停止位置に最も近い拘束部13の位置を取得する。制御部23は、停止位置に停止したかご8に対する当該拘束部13の相対位置を算出する。制御部23の指令部25は、算出された相対位置などに基づいて、第1駆動部27および第2駆動部28に指令信号を出力する。 The control unit 23 of the displacement suppressing device 18 refers to the storage unit 24 to obtain the stop position where the car 8 stops or the position of the restraining unit 13 closest to the stop position where the car 8 has already stopped. The control unit 23 calculates the relative position of the restraining unit 13 with respect to the car 8 stopped at the stop position. Command unit 25 of control unit 23 outputs command signals to first drive unit 27 and second drive unit 28 based on the calculated relative positions.

図9において、かご8が走行しているときに地震が発生した場合のエレベーター1の動作の例が示される。 FIG. 9 shows an example of the operation of the elevator 1 when an earthquake occurs while the car 8 is running.

地震感知器14は、地震が発生した後に地震の発生を感知する。地震感知器14は、地震の感知を表す信号を制御盤15に出力する。制御盤15は、動作モードを地震時管制運転に移行させる。制御盤15は、かご8を最寄りの階床に移動させるようにかご8の減速などを開始する。 The seismic detector 14 senses the occurrence of an earthquake after the earthquake has occurred. The seismic detector 14 outputs a signal representing the sensing of an earthquake to the control panel 15 . The control panel 15 shifts the operation mode to an earthquake control operation. The control panel 15 starts decelerating the car 8 so as to move the car 8 to the nearest floor.

第1駆動部27は、指令部25からの指令信号に基づく動作として、制御部23が算出した拘束部13の相対位置まで鉛直方向にストッパ26を移動させる。第2駆動部28は、指令部25からの指令信号に基づく動作として、かごガイドレール10およびストッパ26の隙間を狭めるようにストッパ26を移動させる。 The first drive unit 27 moves the stopper 26 in the vertical direction to the relative position of the restraining unit 13 calculated by the control unit 23 as an operation based on the command signal from the command unit 25 . The second driving section 28 moves the stopper 26 so as to narrow the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 as an operation based on the command signal from the command section 25 .

その後、かご8は制御部23による制御に基づいて最寄りの階床に停止する。このとき、第1駆動部27によってストッパ26は制御部23が算出した相対位置に移動している。当該相対位置において、ストッパ26はかごガイドレール10の拘束部13に対向している。また、第2駆動部28によってかごガイドレール10およびストッパ26の隙間は狭められている。 After that, the car 8 stops at the nearest floor under the control of the control unit 23 . At this time, the first driving section 27 moves the stopper 26 to the relative position calculated by the control section 23 . At this relative position, the stopper 26 faces the restraining portion 13 of the car guide rail 10 . Further, the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 is narrowed by the second driving portion 28 .

その後、発生した地震の本震が建物2に到達する。このとき、ストッパ26および拘束部13の隙間は狭められている。このため、かごガイドレール10を通じて水平方向の地震荷重などがかご8に加わった場合においても、かご8の変位が抑制される。また、かごガイドレール10は、水平方向の変位が拘束される拘束部13においてかご8から反力を受けるので、かご8からの反力によってたわみにくい。 After that, the main shock of the generated earthquake reaches the building 2 . At this time, the gap between the stopper 26 and the restricting portion 13 is narrowed. Therefore, even when a horizontal seismic load or the like is applied to the car 8 through the car guide rails 10, displacement of the car 8 is suppressed. Further, since the car guide rail 10 receives a reaction force from the car 8 at the constraining portion 13 that constrains horizontal displacement, the car guide rail 10 is less likely to bend due to the reaction force from the car 8 .

その後、発生した地震が収束する。地震の収束は、例えば地震感知器14によって感知される。制御部23は、地震が収束したときに、第1駆動部27および第2駆動部28に動作の解除の指令信号を出力する。第1駆動部27は、指令部25からの指令信号に基づいて、待機状態に移行する。待機状態において、第1駆動部27は、例えば移動させたストッパ26の相対位置を次の地震の発生が感知されるまでそのままの相対位置で維持する。第2駆動部28は、指令部25からの指令信号に基づいて、かごガイドレール10およびストッパ26の隙間を拡げるようにストッパ26を移動させる。 After that, the earthquake that occurred converges. Convergence of the earthquake is sensed by the seismic sensor 14, for example. The control unit 23 outputs a command signal for canceling the operation to the first driving unit 27 and the second driving unit 28 when the earthquake subsides. The first drive section 27 shifts to the standby state based on the command signal from the command section 25 . In the standby state, the first drive unit 27 maintains the relative position of the moved stopper 26 as it is until the occurrence of the next earthquake is sensed. The second drive section 28 moves the stopper 26 so as to widen the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 based on the command signal from the command section 25 .

その後、例えば感知された地震の揺れが予め設定された閾値より小さかった場合などに、エレベーター1において異常が発生していなければ、制御盤15は、運転モードを通常運転に復帰する。 Thereafter, the control panel 15 returns the operation mode to normal operation unless an abnormality occurs in the elevator 1, such as when the sensed seismic tremor is smaller than a preset threshold value.

図10において、かご8が停止しているときに地震が発生した場合のエレベーター1の動作の例が示される。 FIG. 10 shows an example of the operation of the elevator 1 when an earthquake occurs while the car 8 is stopped.

かご8が停止しているときにおいても、変位抑制装置18は同様に動作する。すなわち、第1駆動部27は、指令部25からの指令信号に基づく動作として、制御部23が算出した拘束部13の相対位置まで鉛直方向にストッパ26を移動させる。当該相対位置において、ストッパ26はかごガイドレール10の拘束部13に対向している。第2駆動部28は、指令部25からの指令信号に基づく動作として、かごガイドレール10およびストッパ26の隙間を狭めるようにストッパ26を移動させる。 Even when the car 8 is stopped, the displacement suppressing device 18 operates in the same way. That is, the first drive section 27 moves the stopper 26 in the vertical direction to the relative position of the restraining section 13 calculated by the control section 23 as an operation based on the command signal from the command section 25 . At this relative position, the stopper 26 faces the restraining portion 13 of the car guide rail 10 . The second driving section 28 moves the stopper 26 so as to narrow the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 as an operation based on the command signal from the command section 25 .

その後、発生した地震の本震が建物2に到達する。このとき、ストッパ26および拘束部13の隙間は狭められている。このため、かごガイドレール10を通じて水平方向の地震荷重などがかご8に加わった場合においても、かご8の変位が抑制される。また、かごガイドレール10は、水平方向の変位が拘束される拘束部13においてかご8から反力を受けるので、かご8からの反力によってたわみにくい。 After that, the main shock of the generated earthquake reaches the building 2 . At this time, the gap between the stopper 26 and the restricting portion 13 is narrowed. Therefore, even when a horizontal seismic load or the like is applied to the car 8 through the car guide rails 10, displacement of the car 8 is suppressed. Further, since the car guide rail 10 receives a reaction force from the car 8 at the constraining portion 13 that constrains horizontal displacement, the car guide rail 10 is less likely to bend due to the reaction force from the car 8 .

その後、発生した地震が収束する。制御部23は、地震が収束したときに、第1駆動部27および第2駆動部28に指令信号を出力する。第1駆動部27は、指令部25からの指令信号に基づいて、待機状態に移行する。第2駆動部28は、指令部25からの指令信号に基づいて、かごガイドレール10およびストッパ26の隙間を拡げるようにストッパ26を移動させる。 After that, the earthquake that occurred converges. Control unit 23 outputs a command signal to first drive unit 27 and second drive unit 28 when the earthquake subsides. The first drive section 27 shifts to the standby state based on the command signal from the command section 25 . The second drive section 28 moves the stopper 26 so as to widen the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 based on the command signal from the command section 25 .

図11および図12は、実施の形態1に係るストッパユニット22の上面図である。 11 and 12 are top views of stopper unit 22 according to the first embodiment.

ここで、かごガイドレール10およびストッパ26の隙間が狭められる前にかご8およびガイドレールが地震などの揺れの影響を受けるときに、図11に示されるように、3つのストッパユニット22のいずれかがかごガイドレール10に近接することがある。このとき、当該ストッパユニット22においてストッパ26がかごガイドレール10に接触する。この場合においても、3つのストッパユニット22は互いに独立に動作するので、他の2つのストッパユニット22においてストッパ26はかごガイドレール10に近接する位置まで移動する。 Here, when the car 8 and the guide rails are affected by shaking such as an earthquake before the gap between the car guide rails 10 and the stoppers 26 is narrowed, as shown in FIG. may come close to the car guide rail 10 . At this time, the stopper 26 of the stopper unit 22 comes into contact with the car guide rail 10 . Also in this case, the three stopper units 22 operate independently of each other, so that the stoppers 26 of the other two stopper units 22 move to positions close to the car guide rails 10 .

この間にも地震などの揺れによってかごガイドレール10およびかご8の水平方向における相対的な位置が変動するので、図12に示されるように、かごガイドレール10に近接していたストッパユニット22もかごガイドレール10から離れる。このとき、当該ストッパユニット22のストッパ26の移動はかごガイドレール10に妨げられないので、かごガイドレール10に近接して変位を抑制する位置まで移動できる。このように、変位抑制装置18は、地震時などにおいてストッパユニット22などによってかごガイドレール10を大きな力で押し返すことなく、一対のかごガイドレール10の間の通常の位置にかご8を配置できる。その後、変位抑制装置18は、当該位置においてかご8の変位を抑制する。 During this period, the relative positions of the car guide rails 10 and the car 8 fluctuate due to shaking caused by an earthquake or the like. Therefore, as shown in FIG. Move away from the guide rail 10. At this time, since the movement of the stopper 26 of the stopper unit 22 is not hindered by the car guide rail 10, the stopper 26 can move close to the car guide rail 10 to suppress the displacement. In this way, the displacement suppressing device 18 can place the car 8 at a normal position between the pair of car guide rails 10 without pushing back the car guide rails 10 with a large force by the stopper unit 22 or the like in an earthquake or the like. After that, the displacement suppressing device 18 suppresses the displacement of the car 8 at that position.

なお、変位抑制装置18は、昇降体である釣合い錘9に設けられてもよい。このとき、釣合い錘9に設けられる変位抑制装置18は、かご8に設けられる変位抑制装置18と同様に動作することによって、釣合い錘9の変位を抑制する。この場合に、釣合い錘9において、変位抑制装置18への電力供給および信号通信などを行う配線が接続されてもよい。あるいは、釣合い錘9は、変位抑制装置18に電力を供給するバッテリーなどを搭載していてもよい。また、変位抑制装置18は、例えば無線によって電力供給および信号通信を受けてもよい。 In addition, the displacement suppressing device 18 may be provided on the counterweight 9 which is an elevating body. At this time, the displacement suppressing device 18 provided on the counterweight 9 suppresses the displacement of the counterweight 9 by operating in the same manner as the displacement suppressing device 18 provided on the car 8 . In this case, the balance weight 9 may be connected to wiring for power supply to the displacement suppressing device 18 and signal communication. Alternatively, the counterweight 9 may be equipped with a battery or the like that supplies power to the displacement suppression device 18 . The displacement restraint device 18 may also be powered and signaled, for example, wirelessly.

また、ガイドレールの拘束部13は、例えば一対のガイドレールの間を水平に連結する連結枠が取り付けられる部分であってもよい。連結枠は、一対のガイドレールの剛性を高める機器である。なお、連結枠は、一対のかごガイドレール10および一対の釣合い錘ガイドレール11の二対のガイドレールをまとめて連結する枠であってもよい。このとき、連結枠は、例えば昇降路3を鉛直方向から見た水平射影面内においてかご8および釣合い錘9を囲う枠などである。 Also, the restraining portion 13 of the guide rail may be a portion to which a connecting frame that horizontally connects a pair of guide rails is attached, for example. A connecting frame is a device that increases the rigidity of a pair of guide rails. The connection frame may be a frame that collectively connects two pairs of guide rails, that is, the pair of car guide rails 10 and the pair of counterweight guide rails 11 . At this time, the connection frame is, for example, a frame that surrounds the car 8 and the counterweight 9 in the horizontal projection plane when the hoistway 3 is viewed from the vertical direction.

以上に説明したように、実施の形態1に係る変位抑制装置18は、ストッパユニット22を備える。ストッパユニット22は、昇降体に設けられる。昇降体は、ガイドレールに沿って走行する。ガイドレールは、複数の拘束部13を有する。昇降体は、通常運転において複数の停止位置のいずれかに停止する。ストッパユニット22は、ストッパ26と、第1駆動部27と、第2駆動部28と、を備える。ストッパ26は、ガイドレールに対向する。第1駆動部27は、昇降体に対するストッパ26の相対位置を昇降体の走行方向に移動させる。第1駆動部27は、ストッパ26をいずれかの拘束部13に対向させる。第2駆動部28は、ストッパ26を移動させることでガイドレールおよびストッパ26の隙間を変化させる。第2駆動部28は、いずれかの拘束部13との隙間を狭めたストッパ26によって昇降体の変位を抑制する。 As described above, the displacement suppressing device 18 according to Embodiment 1 includes the stopper unit 22 . The stopper unit 22 is provided on the lifting body. The lifting body travels along the guide rails. The guide rail has a plurality of restraining portions 13 . The elevator stops at one of a plurality of stop positions during normal operation. The stopper unit 22 includes a stopper 26 , a first driving section 27 and a second driving section 28 . The stopper 26 faces the guide rail. The first drive unit 27 moves the relative position of the stopper 26 with respect to the elevator in the traveling direction of the elevator. The first driving portion 27 causes the stopper 26 to face one of the restraining portions 13 . The second driving section 28 changes the gap between the guide rail and the stopper 26 by moving the stopper 26 . The second driving section 28 suppresses the displacement of the lifting body by a stopper 26 narrowing the gap with one of the restraining sections 13 .

このような構成において、第2駆動部28によってガイドレールとの隙間が狭められたストッパ26は、水平方向の地震荷重などが加わった場合のかご8の変位を、ガイドレールを通じて抑制する。このとき、ストッパ26は、第1駆動部27によって拘束部13に対向する相対位置に移動している。ガイドレールは、水平方向の変位が拘束される拘束部13においてかご8から反力を受けるので、かご8からの反力によってたわみにくくなる。また、第1駆動部27はストッパ26の相対位置を拘束部13に合わせて移動できるので、昇降体の停止位置などに拘束部13の配置が制限されない。また、第2移動部によってガイドレールとの隙間が拡げられたストッパ26は、昇降体の走行および昇降体におけるストッパ26の相対位置の移動などが妨げにくい。なお、第2駆動部28は、例えばストッパ26を水平方向に直接移動させるアクチュエータを有していてもよい。 In such a configuration, the stopper 26, whose gap with the guide rail is narrowed by the second driving section 28, suppresses displacement of the car 8 through the guide rail when a horizontal seismic load or the like is applied. At this time, the stopper 26 is moved to a relative position facing the restraining portion 13 by the first driving portion 27 . Since the guide rail receives a reaction force from the car 8 at the constraining portion 13 where displacement in the horizontal direction is constrained, the reaction force from the car 8 does not easily bend the guide rail. Further, since the first driving portion 27 can move the relative position of the stopper 26 in accordance with the restraining portion 13, the arrangement of the restraining portion 13 is not restricted by the stop position of the elevator. In addition, the stopper 26 whose gap with the guide rail is widened by the second moving part hardly interferes with the travel of the elevator and the movement of the relative position of the stopper 26 with respect to the elevator. The second driving section 28 may have an actuator that directly moves the stopper 26 in the horizontal direction, for example.

また、第1駆動部27は、エレベーター1において地震の発生が感知されたときに、いずれかの拘束部13に対向する相対位置へのストッパ26の移動を開始させる。 Further, the first driving section 27 starts moving the stopper 26 to a relative position facing any of the restraining sections 13 when the occurrence of an earthquake is detected in the elevator 1 .

このような構成において、第1駆動部27は、相対位置の変位の抑制が必要なときに動作する。このため、第1駆動部27を駆動するエネルギーが節約される。 In such a configuration, the first driving section 27 operates when it is necessary to suppress displacement of the relative position. Therefore, the energy for driving the first driving section 27 is saved.

また、第1駆動部27は、エレベーター1において感知された地震が収束した後に、当該地震が発生しているときにストッパ26を移動させた相対位置で、エレベーター1において次の地震の発生が感知されるまでストッパ26を待機させる。 After the earthquake sensed in the elevator 1 has subsided, the first drive unit 27 senses the occurrence of the next earthquake in the elevator 1 at the relative position to which the stopper 26 was moved when the earthquake occurred. Stopper 26 is made to stand by until it is finished.

このような構成において、第1駆動部27は、前回の地震が発生したときに移動した相対位置にストッパ26を待機させる。建物2において、各々の階床の構造は似ていることが多い。このため、停止位置に停止した昇降体に対する当該停止位置に最も近い拘束部13の相対位置は、各々の階床において似ていることが多い。すなわち、前回の地震が発生したときのストッパ26の相対位置は、次に発生する地震において第1駆動部27が移動させる相対位置に近い場合が多い。このため、次に地震が発生したときのストッパ26の移動距離が小さくなる可能性が高くなる。これにより、変位抑制装置18は、昇降体の変位の抑制の効果をより迅速に発揮しうるようになる。 In such a configuration, the first driving section 27 causes the stopper 26 to stand by at the relative position to which it was moved when the previous earthquake occurred. In the building 2, the structure of each floor is often similar. Therefore, the relative position of the restraining part 13 closest to the stop position with respect to the elevator stopped at the stop position is often similar on each floor. That is, the relative position of the stopper 26 when the previous earthquake occurred is often close to the relative position to which the first driving section 27 moves in the next earthquake. Therefore, there is a high possibility that the moving distance of the stopper 26 will be short when the next earthquake occurs. As a result, the displacement suppressing device 18 can more quickly exhibit the effect of suppressing the displacement of the lifting body.

また、ストッパ26は、ガイドレールの表面に対して傾く第1斜面35をガイドレールの反対側に有する。第2駆動部28は、移動片36を備える。移動片36は、第1斜面35に接触し第1斜面35に平行な第2斜面39を有する。第2駆動部28は、移動片36を昇降体の移動方向に移動させて第1斜面35を第2斜面39に対してスライドさせることで、ガイドレールおよびストッパ26の隙間を変化させる。 Also, the stopper 26 has a first slope 35 on the opposite side of the guide rail, which is inclined with respect to the surface of the guide rail. The second driving section 28 has a moving piece 36 . The moving piece 36 has a second slope 39 in contact with the first slope 35 and parallel to the first slope 35 . The second drive unit 28 changes the gap between the guide rail and the stopper 26 by moving the moving piece 36 in the moving direction of the elevator and sliding the first slope 35 with respect to the second slope 39 .

このような構成において、第2駆動部28においてアクチュエータ38などのストロークを鉛直方向に向けられるので、水平方向における第2駆動部28の大きさをコンパクトにできる。このため、ストッパユニット22は縦柱21などに収納できるようになる。 In such a configuration, the stroke of the actuator 38 or the like in the second drive section 28 can be directed vertically, so the size of the second drive section 28 in the horizontal direction can be made compact. Therefore, the stopper unit 22 can be accommodated in the vertical column 21 or the like.

また、第2駆動部28は、エレベーター1において地震の発生が感知されたときに、ガイドレールおよびストッパ26の隙間を狭める。 Further, the second driving section 28 narrows the gap between the guide rail and the stopper 26 when an earthquake is detected in the elevator 1 .

このような構成において、第2駆動部28は、相対位置の変位の抑制が必要なときに動作する。このため、第2駆動部28を駆動するエネルギーが節約される。また、通常運転においてガイドレールおよびストッパ26の隙間は拡げられているので、昇降体の走行および昇降体におけるストッパ26の相対位置の移動などが妨げられにくい。 In such a configuration, the second driving section 28 operates when it is necessary to suppress displacement of the relative position. Therefore, the energy for driving the second driving section 28 is saved. In addition, since the gap between the guide rail and the stopper 26 is widened during normal operation, travel of the elevator and movement of the relative position of the stopper 26 with respect to the elevator are less likely to be hindered.

また、変位抑制装置18は、ストッパユニット22を3つ備える。3つのストッパユニット22は、互いに独立に動作する。3つのストッパユニット22のうちの1つにおいて、ストッパ26はガイドレールの前面に対向する。3つのストッパユニット22のうちの他の1つにおいて、ストッパ26はガイドレールの後面に対向する。3つのストッパユニット22のうちの残りの1つにおいて、ストッパ26はガイドレールの左右の内側の側面に対向する。 Further, the displacement suppressing device 18 includes three stopper units 22 . The three stopper units 22 operate independently of each other. In one of the three stopper units 22, the stopper 26 faces the front surface of the guide rail. In the other one of the three stopper units 22, the stopper 26 faces the rear surface of the guide rail. In the remaining one of the three stopper units 22, stoppers 26 face the left and right inner side surfaces of the guide rail.

このような構成において、昇降体の変位はガイドレールによって3方向から抑制される。これにより、変位の抑制がより安定に行われる。また、各々のストッパユニット22は独立に動作するので、地震による揺れなどを利用することでガイドレールを大きな力で押し返すことなく、一対のガイドレールの間の通常の位置にかご8を配置できる。このため、水平方向における各々のストッパユニット22の大きさをコンパクトにできる。このため、ストッパユニット22は縦柱21などに収納できるようになる。 In such a configuration, the displacement of the lifting body is suppressed from three directions by the guide rails. Thereby, suppression of displacement is performed more stably. In addition, since each stopper unit 22 operates independently, the car 8 can be placed at a normal position between the pair of guide rails without pushing back the guide rails with a large force by utilizing shaking due to an earthquake. Therefore, the size of each stopper unit 22 in the horizontal direction can be made compact. Therefore, the stopper unit 22 can be accommodated in the vertical column 21 or the like.

図13は、実施の形態1の変形例に係るエレベーター1の動作のタイミングの例を示す図である。この変形例において、第1駆動部27は、エレベーター1において感知された地震が収束した後に、予め設定された待機位置へのストッパ26の移動を開始させる。待機位置は、各々の停止位置において複数の拘束部13のうちの最も近い拘束部13に対向する相対位置へのストッパ26の移動距離に基づいて予め設定された相対位置である。制御部23は、ストッパ26が待機位置まで移動したときに、第1駆動部27に動作の解除の指令信号を出力する。第1駆動部27は、指令部25からの指令信号に基づいて、待機状態に移行する。待機状態において、第1駆動部27は、エレベーター1において次の地震の発生が感知されるまでストッパ26を待機位置で待機させる。待機位置は、例えば次のように設定される。まず、昇降体が各々の停止位置に停止するときに第1駆動部27がストッパ26を移動させる移動距離を、昇降体に対する相対位置ごとに算出する。このとき、例えば各々の階床についての移動距離の平均値または合計値が最小になる相対位置を待機位置に設定する。あるいは、例えば各々の階床についての移動距離の最大値が最小になる相対位置を待機位置に設定してもよい。次に地震が発生したときのストッパ26の移動距離が小さくなるので、変位抑制装置18は、昇降体の変位の抑制の効果をより迅速に発揮しうるようになる。 FIG. 13 is a diagram showing an example of operation timings of the elevator 1 according to the modification of the first embodiment. In this variant, the first drive unit 27 initiates the movement of the stopper 26 to the preset standby position after the earthquake sensed in the elevator 1 subsides. The standby position is a relative position preset based on the moving distance of the stopper 26 to the relative position facing the nearest restraining portion 13 among the plurality of restraining portions 13 at each stop position. The control unit 23 outputs a command signal for canceling the operation to the first driving unit 27 when the stopper 26 has moved to the standby position. The first drive section 27 shifts to the standby state based on the command signal from the command section 25 . In the standby state, the first drive unit 27 causes the stopper 26 to wait at the standby position until the occurrence of the next earthquake is detected in the elevator 1 . The standby position is set, for example, as follows. First, the moving distance that the first drive unit 27 moves the stopper 26 when the elevator stops at each stop position is calculated for each relative position with respect to the elevator. At this time, for example, the standby position is set to the relative position where the average value or the total value of the moving distances for each floor is minimized. Alternatively, for example, a relative position that minimizes the maximum value of the movement distance for each floor may be set as the standby position. Since the moving distance of the stopper 26 becomes smaller when the next earthquake occurs, the displacement suppressing device 18 can exhibit the effect of suppressing the displacement of the lifting body more quickly.

続いて、図14を用いて、変位抑制装置18のハードウェア構成の例について説明する。
図14は、実施の形態1に係る変位抑制装置18の主要部のハードウェア構成図である。
Next, an example of the hardware configuration of the displacement suppressing device 18 will be described with reference to FIG. 14 .
FIG. 14 is a hardware configuration diagram of main parts of the displacement suppressing device 18 according to the first embodiment.

変位抑制装置18の各機能は、処理回路により実現し得る。処理回路は、少なくとも1つのプロセッサ100aと少なくとも1つのメモリ100bとを備える。処理回路は、プロセッサ100aおよびメモリ100bと共に、あるいはそれらの代用として、少なくとも1つの専用ハードウェア200を備えてもよい。 Each function of the displacement suppression device 18 can be realized by a processing circuit. The processing circuitry comprises at least one processor 100a and at least one memory 100b. The processing circuitry may comprise at least one piece of dedicated hardware 200 in conjunction with or in place of processor 100a and memory 100b.

処理回路がプロセッサ100aとメモリ100bとを備える場合、変位抑制装置18の各機能は、ソフトウェア、ファームウェア、またはソフトウェアとファームウェアとの組み合わせで実現される。ソフトウェアおよびファームウェアの少なくとも一方は、プログラムとして記述される。そのプログラムはメモリ100bに格納される。プロセッサ100aは、メモリ100bに記憶されたプログラムを読み出して実行することにより、変位抑制装置18の各機能を実現する。 When the processing circuit includes the processor 100a and the memory 100b, each function of the displacement suppression device 18 is implemented by software, firmware, or a combination of software and firmware. At least one of software and firmware is written as a program. The program is stored in memory 100b. The processor 100a realizes each function of the displacement suppressing device 18 by reading and executing a program stored in the memory 100b.

プロセッサ100aは、CPU(Central Processing Unit)、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、DSPともいう。メモリ100bは、例えば、RAM、ROM、フラッシュメモリ、EPROM、EEPROMなどの、不揮発性または揮発性の半導体メモリなどにより構成される。 The processor 100a is also called a CPU (Central Processing Unit), a processing device, an arithmetic device, a microprocessor, a microcomputer, or a DSP. The memory 100b is composed of, for example, nonvolatile or volatile semiconductor memory such as RAM, ROM, flash memory, EPROM, and EEPROM.

処理回路が専用ハードウェア200を備える場合、処理回路は、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC、FPGA、またはこれらの組み合わせで実現される。 Where the processing circuitry comprises dedicated hardware 200, the processing circuitry may be implemented, for example, in single circuits, multiple circuits, programmed processors, parallel programmed processors, ASICs, FPGAs, or combinations thereof.

変位抑制装置18の各機能は、それぞれ処理回路で実現することができる。あるいは、変位抑制装置18の各機能は、まとめて処理回路で実現することもできる。変位抑制装置18の各機能について、一部を専用ハードウェア200で実現し、他部をソフトウェアまたはファームウェアで実現してもよい。このように、処理回路は、専用ハードウェア200、ソフトウェア、ファームウェア、またはこれらの組み合わせで変位抑制装置18の各機能を実現する。 Each function of the displacement suppression device 18 can be implemented by a processing circuit. Alternatively, each function of the displacement suppressing device 18 can be collectively realized by a processing circuit. A part of each function of the displacement suppressing device 18 may be realized by dedicated hardware 200 and the other part may be realized by software or firmware. Thus, the processing circuit implements each function of the displacement restraint device 18 with dedicated hardware 200, software, firmware, or a combination thereof.

実施の形態2.
実施の形態2において、実施の形態1で開示される例と相違する点について特に詳しく説明する。実施の形態2で説明しない特徴については、実施の形態1で開示される例のいずれの特徴が採用されてもよい。
Embodiment 2.
In the second embodiment, the differences from the example disclosed in the first embodiment will be described in detail. Any feature of the example disclosed in the first embodiment may be employed for features not described in the second embodiment.

かご8が停止している場合において、かご8の停止位置に最も近い拘束部13の位置、およびかご8に対する当該拘束部13の相対位置は、地震が発生する前に定まっている。このため、通常運転においてもかご8が停止位置に停止する度に第1駆動部27がストッパ26を当該停止位置に対応する相対位置に予め移動させることで、地震の発生が感知された場合のかご8の変位の抑制の効果がより速やかに発揮される。実施の形態2において、このように通常運転において第1駆動部27がストッパ26を移動させる構成を説明する。 When the car 8 is stopped, the position of the restraining part 13 closest to the stop position of the car 8 and the relative position of the restraining part 13 with respect to the car 8 are determined before the earthquake occurs. Therefore, every time the car 8 stops at the stop position even during normal operation, the first drive unit 27 moves the stopper 26 to a relative position corresponding to the stop position in advance. The effect of restraining the displacement of the car 8 is exhibited more quickly. In Embodiment 2, a configuration in which the first driving portion 27 moves the stopper 26 in normal operation in this manner will be described.

図15は、実施の形態2に係るエレベーター1の動作の例を示すフロー図である。 FIG. 15 is a flow diagram showing an example of the operation of the elevator 1 according to Embodiment 2. FIG.

通常運転において、制御盤15は、例えばかご8に応答させる呼びの情報などに基づいて、走行しているかご8が次に停止する階床を算出する。 In normal operation, the control panel 15 calculates the next floor to which the running car 8 will stop, based on, for example, call information to which the car 8 is to respond.

変位抑制装置18の制御部23は、記憶部24を参照することで、かご8が停止する停止位置に最も近い拘束部13の位置を取得する。制御部23は、停止位置に停止したかご8に対する当該拘束部13の相対位置を算出する。制御部23の指令部25は、かご8が停止位置に停止するときに、算出された相対位置などに基づいて、第1駆動部27に指令信号を出力する。また、制御部23の司令部は、地震感知器14において地震の発生が感知されるときに、第2駆動部28に指令信号を出力する。 The control unit 23 of the displacement suppressing device 18 refers to the storage unit 24 to acquire the position of the restraining unit 13 closest to the stop position where the car 8 stops. The control unit 23 calculates the relative position of the restraining unit 13 with respect to the car 8 stopped at the stop position. The command unit 25 of the control unit 23 outputs a command signal to the first drive unit 27 based on the calculated relative position and the like when the car 8 stops at the stop position. Also, the command section of the control section 23 outputs a command signal to the second drive section 28 when the earthquake detector 14 senses the occurrence of an earthquake.

図16は、実施の形態2に係るエレベーター1の動作のタイミングの例を示す図である。
図16において、かご8が停止した後に地震が発生した場合のエレベーター1の動作の例が示される。
FIG. 16 is a diagram showing an example of operation timings of the elevator 1 according to the second embodiment.
FIG. 16 shows an example of the operation of elevator 1 when an earthquake occurs after car 8 has stopped.

指令部25は、通常運転において制御盤15が停止位置に停止させるようにかご8の減速を開始するときに、第1駆動部27に指令信号を出力する。第1駆動部27は、指令部25からの指令信号に基づく動作として、制御部23が算出した拘束部13の相対位置まで鉛直方向にストッパ26を移動させる。その後、かご8は停止位置に停止する。このとき、第1駆動部27によってストッパ26は制御部23が算出した相対位置に移動している。 The command unit 25 outputs a command signal to the first drive unit 27 when starting deceleration of the car 8 so that the control panel 15 stops the car 8 at the stop position in normal operation. The first drive unit 27 moves the stopper 26 in the vertical direction to the relative position of the restraining unit 13 calculated by the control unit 23 as an operation based on the command signal from the command unit 25 . After that, the car 8 stops at the stop position. At this time, the first driving section 27 moves the stopper 26 to the relative position calculated by the control section 23 .

その後、地震感知器14は、地震が発生した後に地震の発生を感知する。地震感知器14は、地震の感知を表す信号を制御盤15に出力する。制御盤15は、動作モードを地震時管制運転に移行させる。指令部25は、第2駆動部28に指令信号を出力する。第2駆動部28は、指令部25からの指令信号に基づく動作として、かごガイドレール10およびストッパ26の隙間を狭めるようにストッパ26を移動させる。 After that, the seismic detector 14 senses the occurrence of an earthquake after the earthquake has occurred. The seismic detector 14 outputs a signal representing the sensing of an earthquake to the control panel 15 . The control panel 15 shifts the operation mode to an earthquake control operation. Command unit 25 outputs a command signal to second drive unit 28 . The second driving section 28 moves the stopper 26 so as to narrow the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 as an operation based on the command signal from the command section 25 .

その後、発生した地震の本震が建物2に到達する。このとき、ストッパ26および拘束部13の隙間は狭められている。このため、かごガイドレール10を通じて水平方向の地震荷重などがかご8に加わった場合においても、かご8の変位が抑制される。また、かごガイドレール10は、水平方向の変位が拘束される拘束部13においてかご8から反力を受けるので、かご8からの反力によってたわみにくい。 After that, the main shock of the generated earthquake reaches the building 2 . At this time, the gap between the stopper 26 and the restricting portion 13 is narrowed. Therefore, even when a horizontal seismic load or the like is applied to the car 8 through the car guide rails 10, displacement of the car 8 is suppressed. Further, since the car guide rail 10 receives a reaction force from the car 8 at the constraining portion 13 that constrains horizontal displacement, the car guide rail 10 is less likely to bend due to the reaction force from the car 8 .

その後、発生した地震が収束する。制御部23は、地震が収束したときに、第1駆動部27および第2駆動部28に動作の解除の指令信号を出力する。 After that, the earthquake that occurred converges. The control unit 23 outputs a command signal for canceling the operation to the first driving unit 27 and the second driving unit 28 when the earthquake subsides.

以上に説明したように、実施の形態2に係る変位抑制装置18の第1駆動部27は、通常運転においていずれかの停止位置に昇降体が停止するときに、いずれかの拘束部13に対向する相対位置にストッパ26を移動させる。 As described above, the first driving portion 27 of the displacement suppressing device 18 according to Embodiment 2 faces any restraint portion 13 when the lifting body stops at any stop position during normal operation. The stopper 26 is moved to the relative position where

このような構成において、通常運転においても昇降体が停止位置に停止する度に、第1駆動部27は、ストッパ26を当該停止位置に対応する相対位置に予め移動させる。これにより、地震の発生が感知された場合の昇降体の変位の抑制の効果がより速やかに発揮される。なお、第1駆動部27は、昇降体が減速する前にストッパ26の移動を開始させてもよい。あるいは、第1駆動部27は、昇降体が停止した後にストッパ26の移動を開始させてもよい。 In such a configuration, every time the lifting body stops at the stop position even during normal operation, the first driving section 27 moves the stopper 26 to a relative position corresponding to the stop position in advance. As a result, the effect of suppressing the displacement of the lifting body when the occurrence of an earthquake is sensed is exhibited more quickly. Note that the first drive unit 27 may start moving the stopper 26 before the elevator decelerates. Alternatively, the first driving section 27 may start moving the stopper 26 after the lifting body stops.

実施の形態3.
実施の形態3において、実施の形態1または実施の形態2で開示される例と相違する点について特に詳しく説明する。実施の形態3で説明しない特徴については、実施の形態1または実施の形態2で開示される例のいずれの特徴が採用されてもよい。
Embodiment 3.
In the third embodiment, points different from the examples disclosed in the first or second embodiment will be described in detail. For features not described in the third embodiment, features of any of the examples disclosed in the first embodiment or the second embodiment may be employed.

かご8が走行している場合においても、仮に地震が発生した場合にかご8を停止させる停止位置、当該停止位置に最も近い拘束部13の位置、およびかご8に対する当該拘束部13の相対位置は、地震が発生する前に算出できる。このため、通常運転においても第1駆動部27が常時ストッパ26を当該停止位置に対応する相対位置に予め移動させることで、地震の発生が感知された場合のかご8の変位の抑制の効果がより速やかに発揮される。実施の形態3において、このように通常運転において第1駆動部27が常時ストッパ26を移動させる構成を説明する。 Even when the car 8 is running, if an earthquake were to occur, the stop position at which the car 8 would be stopped, the position of the restraint part 13 closest to the stop position, and the relative position of the restraint part 13 with respect to the car 8 are: , can be calculated before an earthquake occurs. Therefore, even in normal operation, the first drive unit 27 constantly moves the stopper 26 to a relative position corresponding to the stop position in advance, thereby suppressing the displacement of the car 8 when the occurrence of an earthquake is detected. manifest more quickly. In Embodiment 3, a configuration in which the first driving section 27 always moves the stopper 26 in normal operation will be described.

図17は、実施の形態3に係るエレベーター1の動作のタイミングの例を示す図である。 FIG. 17 is a diagram showing an example of operation timings of the elevator 1 according to the third embodiment.

通常運転において、制御盤15は、例えばかご8の位置および速度などに基づいて、仮に地震が発生した場合にかご8を停止させる最寄りの階床を算出する。 In normal operation, the control panel 15 calculates the nearest floor to stop the car 8 in the event of an earthquake, based on the position and speed of the car 8, for example.

変位抑制装置18の制御部23は、記憶部24を参照することで、かご8が停止する停止位置に最も近い拘束部13の位置を取得する。制御部23は、停止位置に停止したかご8に対する当該拘束部13の相対位置を算出する。例えば算出された相対位置が変わるときなどに、制御部23の指令部25は、第1駆動部27に指令信号を出力する。指令部25は、地震の発生の感知の有無に関わらずに第1駆動部27への指令信号の出力を常時行う。第1駆動部27は、指令部25からの指令信号に基づく動作として、制御部23が算出した拘束部13の相対位置まで鉛直方向にストッパ26を移動させる。 The control unit 23 of the displacement suppressing device 18 refers to the storage unit 24 to acquire the position of the restraining unit 13 closest to the stop position where the car 8 stops. The control unit 23 calculates the relative position of the restraining unit 13 with respect to the car 8 stopped at the stop position. For example, when the calculated relative position changes, the command section 25 of the control section 23 outputs a command signal to the first drive section 27 . The command unit 25 constantly outputs a command signal to the first drive unit 27 regardless of whether or not the occurrence of an earthquake is detected. The first drive unit 27 moves the stopper 26 in the vertical direction to the relative position of the restraining unit 13 calculated by the control unit 23 as an operation based on the command signal from the command unit 25 .

地震感知器14は、地震が発生した後に地震の発生を感知する。地震感知器14は、地震の感知を表す信号を制御盤15に出力する。制御盤15は、動作モードを地震時管制運転に移行させる。指令部25は、第2駆動部28に指令信号を出力する。第2駆動部28は、指令部25からの指令信号に基づく動作として、かごガイドレール10およびストッパ26の隙間を狭めるようにストッパ26を移動させる。 The seismic detector 14 senses the occurrence of an earthquake after the earthquake has occurred. The seismic detector 14 outputs a signal representing the sensing of an earthquake to the control panel 15 . The control panel 15 shifts the operation mode to an earthquake control operation. Command unit 25 outputs a command signal to second drive unit 28 . The second driving section 28 moves the stopper 26 so as to narrow the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 as an operation based on the command signal from the command section 25 .

その後、発生した地震の本震が建物2に到達する。このとき、ストッパ26および拘束部13の隙間は狭められている。このため、かごガイドレール10を通じて水平方向の地震荷重などがかご8に加わった場合においても、かご8の変位が抑制される。また、かごガイドレール10は、水平方向の変位が拘束される拘束部13においてかご8から反力を受けるので、かご8からの反力によってたわみにくい。 After that, the main shock of the generated earthquake reaches the building 2 . At this time, the gap between the stopper 26 and the restricting portion 13 is narrowed. Therefore, even when a horizontal seismic load or the like is applied to the car 8 through the car guide rails 10, displacement of the car 8 is suppressed. Further, since the car guide rail 10 receives a reaction force from the car 8 at the constraining portion 13 that constrains horizontal displacement, the car guide rail 10 is less likely to bend due to the reaction force from the car 8 .

その後、発生した地震が収束する。制御部23は、地震が収束したときに、第2駆動部28に動作の解除の指令信号を出力する。 After that, the earthquake that occurred converges. The control unit 23 outputs a command signal for canceling the operation to the second driving unit 28 when the earthquake subsides.

以上に説明したように、実施の形態3に係る変位抑制装置18の第1駆動部27は、通常運転において昇降体が走行しているときに、昇降体の現在の位置に対応する相対位置にストッパ26を移動させる。ここでストッパ26を移動させる相対位置は、現在の位置から昇降体が停止する場合に複数の拘束部13のうちの最も近い拘束部13に対向する相対位置へのストッパ26の移動距離が最も小さくなる相対位置である。 As described above, the first drive unit 27 of the displacement suppressing device 18 according to the third embodiment is set to the relative position corresponding to the current position of the elevator while the elevator is running in normal operation. Move the stopper 26 . Here, the relative position to which the stopper 26 is moved is determined so that the moving distance of the stopper 26 to the relative position facing the closest restraining portion 13 among the plurality of restraining portions 13 when the lifting body stops from the current position is the smallest. is a relative position.

このような構成において、通常運転においても常時、第1駆動部27は、昇降体の現在の位置に対応する相対位置にストッパ26を予め移動させる。これにより、地震の発生が感知された場合の昇降体の変位の抑制の効果がより速やかに発揮される。このとき、地震の発生の感知から本震の到達までの時間が短い直下型地震などにおいても、昇降体の変位がより効果的に抑制される。 With such a configuration, the first drive unit 27 always moves the stopper 26 in advance to a relative position corresponding to the current position of the elevator even during normal operation. As a result, the effect of suppressing the displacement of the lifting body when the occurrence of an earthquake is sensed is exhibited more quickly. At this time, the displacement of the elevator can be more effectively suppressed even in an epicenter earthquake where the time from the detection of the occurrence of the earthquake to the arrival of the main shock is short.

実施の形態4.
実施の形態4において、実施の形態1から実施の形態3で開示される例と相違する点について特に詳しく説明する。実施の形態4で説明しない特徴については、実施の形態1から実施の形態3で開示される例のいずれの特徴が採用されてもよい。
Embodiment 4.
In the fourth embodiment, the differences from the examples disclosed in the first to third embodiments will be described in particular detail. Any of the features disclosed in the first to third embodiments may be employed for features not described in the fourth embodiment.

通常運転においてもかごガイドレール10およびストッパ26の隙間が狭められていれば、地震の発生が感知された場合のかご8の変位の抑制の効果がより速やかに発揮される。一方、ストッパ26がかごガイドレール10に接触するとかご8の走行などが妨げられる可能性がある。このとき、かごガイドレール10およびストッパ26の隙間を計測することで、かご8の走行などが妨げられないように隙間を調整することができる。実施の形態4において、このようにかごガイドレール10およびストッパ26の隙間を計測して調整する構成を説明する。 If the gap between the car guide rails 10 and the stoppers 26 is narrowed even during normal operation, the effect of suppressing the displacement of the car 8 when an earthquake is detected will be exhibited more quickly. On the other hand, if the stoppers 26 come into contact with the car guide rails 10, there is a possibility that the running of the car 8 will be hindered. At this time, by measuring the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26, the gap can be adjusted so that the car 8 is not hindered. In Embodiment 4, a configuration for measuring and adjusting the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 in this way will be described.

図18および図19は、実施の形態4に係るストッパユニット22の上面図である。 18 and 19 are top views of stopper unit 22 according to the fourth embodiment.

図18に示されるように、変位抑制装置18は、計測部40を備える。計測部40は、かごガイドレール10およびストッパ26の隙間を計測する部分である。この例において、計測部40は、前後方向の隙間を計測するセンサと、左右方向の隙間を計測するセンサと、を備える。計測部40は、かごガイドレール10の前面または後面の一方の表面と当該表面に対向するストッパ26との隙間の計測結果に基づいて、かごガイドレール10の前面または後面の他方の表面と当該表面に対向するストッパ26との隙間を算出してもよい。計測部40は、例えば非接触型の距離センサなどによって隙間を計測する。なお、計測部40は、各々のストッパユニット22に1対1に対応する個別のセンサを備えていてもよい。 As shown in FIG. 18 , the displacement suppression device 18 includes a measuring section 40 . The measuring part 40 is a part that measures the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 . In this example, the measurement unit 40 includes a sensor that measures the gap in the front-rear direction and a sensor that measures the gap in the left-right direction. The measurement unit 40 measures the gap between one of the front and rear surfaces of the car guide rail 10 and the stopper 26 facing the front and rear surfaces of the car guide rail 10 and the other front or rear surface of the car guide rail 10 and the corresponding surface. You may calculate the clearance with the stopper 26 which opposes. The measurement unit 40 measures the gap using, for example, a non-contact distance sensor. Note that the measuring section 40 may include individual sensors corresponding to the respective stopper units 22 on a one-to-one basis.

制御部23の記憶部24は、第1閾値および第2閾値を記憶する。第1閾値は、かごガイドレール10およびストッパ26の接触を防ぎうるようにかごガイドレール10およびストッパ26の隙間に対して予め設定された閾値である。第2閾値は、かご8の変位を抑制しうるようにかごガイドレール10およびストッパ26の隙間に対して予め設定された閾値である。第2閾値の値は、第1閾値の値以上である。 The storage unit 24 of the control unit 23 stores the first threshold and the second threshold. The first threshold is a preset threshold for the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 so as to prevent contact between the car guide rail 10 and the stopper 26 . The second threshold is a preset threshold for the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 so as to suppress displacement of the car 8 . The value of the second threshold is greater than or equal to the value of the first threshold.

各々のストッパユニット22において第2駆動部28は、ストッパ26を水平方向に直接移動させるアクチュエータ41を有する。かごガイドレール10およびストッパ26の隙間は、例えば第2駆動部28のアクチュエータ41によって調整される。なお、第2駆動部28の構成は、実施の形態1などに示される構成と同様の構成であってもよい。 In each stopper unit 22, the second drive 28 has an actuator 41 that directly moves the stopper 26 in the horizontal direction. The gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 is adjusted by the actuator 41 of the second driving section 28, for example. The configuration of the second driving section 28 may be the same as the configuration shown in the first embodiment or the like.

続いて、図19を用いて変位抑制装置18の動作の例を説明する。 Next, an example of the operation of the displacement suppressing device 18 will be described with reference to FIG. 19 .

通常運転において、かごガイドレール10およびストッパ26の隙間は、第2駆動部28によって狭められている。ここで、通常運転において、かご8の走行に伴う振動などによって、かごガイドレール10およびストッパ26の隙間は変動しうる。第1閾値より小さい隙間が計測部40に計測されるときに、第2駆動部28は、例えばアクチュエータ41などによってかごガイドレール10およびストッパ26の隙間を拡げる。これにより、かごガイドレール10およびストッパ26の接触が回避される。また、第2閾値より大きい隙間が計測部40に計測されるときに、第2駆動部28は、例えばアクチュエータ41などによってかごガイドレール10およびストッパ26の隙間を狭める。これにより、かご8の変位を抑制しうるかごガイドレール10およびストッパ26の隙間が通常運転において維持される。 During normal operation, the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 is narrowed by the second driving section 28 . Here, during normal operation, the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 may fluctuate due to vibrations accompanying travel of the car 8 and the like. When the measurement unit 40 measures a gap smaller than the first threshold, the second driving unit 28 widens the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 by using the actuator 41 or the like. This avoids contact between the car guide rails 10 and the stoppers 26 . Further, when the gap larger than the second threshold value is measured by the measuring unit 40, the second driving unit 28 narrows the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 by using the actuator 41, for example. As a result, the gap between the car guide rail 10 and the stopper 26 that can suppress the displacement of the car 8 is maintained during normal operation.

一方、地震時管制運転において、第2駆動部28は、計測部40による計測に関わらずかご8にガイドレールおよびストッパ26の隙間を狭いまま維持する。これにより、地震の揺れなどによるかご8の変位は、かごガイドレール10を通じて抑制される。 On the other hand, in the earthquake control operation, the second drive unit 28 keeps the gap between the guide rail and the stopper 26 narrow in the car 8 regardless of the measurement by the measurement unit 40 . As a result, the displacement of the car 8 due to shaking of an earthquake or the like is suppressed through the car guide rails 10 .

以上に説明したように、実施の形態4に係る変位抑制装置18は、計測部40を備える。計測部40は、ガイドレールおよびストッパ26の隙間を計測する。第2駆動部28は、通常運転において計測部40が計測する隙間が予め設定された第1閾値より小さいときにガイドレールおよびストッパ26の隙間を拡げる。第2駆動部28は、エレベーター1において地震の発生が感知されたときに、計測部40が計測する隙間の大きさによらずに、ガイドレールとの隙間を狭めた状態のストッパ26の位置を維持する。 As described above, the displacement suppressing device 18 according to Embodiment 4 includes the measuring section 40 . A measuring unit 40 measures the gap between the guide rail and the stopper 26 . The second drive unit 28 widens the gap between the guide rail and the stopper 26 when the gap measured by the measurement unit 40 is smaller than a preset first threshold during normal operation. When the occurrence of an earthquake is detected in the elevator 1, the second drive unit 28 adjusts the position of the stopper 26 with the narrowed gap to the guide rail regardless of the size of the gap measured by the measuring unit 40. maintain.

このような構成において、ガイドレールおよびストッパ26の隙間の計測結果に基づいて、昇降体の走行などが妨げられないように通常運転において隙間が調整される。これにより、通常運転においてもガイドレールおよびストッパ26の隙間を予め狭めておくことができる。このため、地震の発生が感知された場合の昇降体の変位の抑制の効果がより速やかに発揮される。 In such a configuration, the clearance is adjusted during normal operation based on the measurement result of the clearance between the guide rail and the stopper 26 so that the traveling of the elevator is not hindered. As a result, the gap between the guide rail and the stopper 26 can be narrowed in advance even during normal operation. Therefore, the effect of suppressing the displacement of the lifting body when the occurrence of an earthquake is sensed is exhibited more quickly.

本開示に係る変位抑制装置は、エレベーターの昇降体に適用できる。 A displacement suppressing device according to the present disclosure can be applied to an elevator body.

1 エレベーター、 2 建物、 3 昇降路、 4 機械室、 5 ピット、 6 巻上機、 7 主ロープ、 8 かご、 9 釣合い錘、 10 かごガイドレール、 11 釣合い錘ガイドレール、 12 ブラケット、 13 拘束部、 14 地震感知器、 15 制御盤、 16 かご枠、 17 ガイドシュー、 18 変位抑制装置、 19 上梁、 20 下梁、 21 縦柱、 22 ストッパユニット、 23 制御部、 24 記憶部、 25 指令部、 26 ストッパ、 27 第1駆動部、 28 第2駆動部、 29 フレーム、 30 ネジ穴、 31 軸受、 32 ガイドシャフト、 33 駆動モータ、 34 ボールネジ、 35 第1斜面、 36 移動片、 37 押上バネ、 38 アクチュエータ、 39 第2斜面、 40 計測部、 41 アクチュエータ、 100a プロセッサ、 100b メモリ、 200 専用ハードウェア 1 elevator 2 building 3 hoistway 4 machine room 5 pit 6 hoisting machine 7 main rope 8 car 9 counterweight 10 car guide rail 11 counterweight guide rail 12 bracket 13 restraint , 14 seismic detector, 15 control panel, 16 car frame, 17 guide shoe, 18 displacement control device, 19 upper beam, 20 lower beam, 21 vertical pillar, 22 stopper unit, 23 control section, 24 storage section, 25 command section . 38 actuator, 39 second slope, 40 measurement unit, 41 actuator, 100a processor, 100b memory, 200 dedicated hardware

Claims (10)

複数の拘束部を有するガイドレールに沿って走行し通常運転において複数の停止位置のいずれかに停止するエレベーターの昇降体に設けられるストッパユニット
を備え、
前記ストッパユニットは、
前記ガイドレールに対向するストッパと、
前記昇降体に対する前記ストッパの相対位置を前記昇降体の走行方向に移動させ、前記ストッパを前記複数の拘束部のいずれかに対向させる第1駆動部と、
前記ストッパを移動させることで前記ガイドレールおよび前記ストッパの隙間を変化させ、前記複数の拘束部のいずれかとの隙間を狭めた前記ストッパによって前記昇降体の変位を抑制する第2駆動部と、
を備えるエレベーターの昇降体の変位抑制装置。
A stopper unit provided in an elevator body that travels along a guide rail having a plurality of restraint portions and stops at one of a plurality of stop positions during normal operation,
The stopper unit is
a stopper facing the guide rail;
a first driving unit that moves the relative position of the stopper with respect to the elevator in the traveling direction of the elevator and causes the stopper to face one of the plurality of restraint units;
a second driving unit that changes the gap between the guide rail and the stopper by moving the stopper, and suppresses displacement of the elevator by the stopper that narrows the gap with any one of the plurality of restraint units;
A displacement suppressing device for a lifting body of an elevator, comprising:
前記第1駆動部は、前記エレベーターにおいて地震の発生が感知されたときに、前記複数の拘束部のいずれかに対向する相対位置への前記ストッパの移動を開始させる
請求項1に記載のエレベーターの昇降体の変位抑制装置。
2. The elevator according to claim 1, wherein the first drive unit starts moving the stopper to a relative position facing one of the plurality of restraint units when an earthquake is detected in the elevator. A device for suppressing displacement of a lifting body.
前記第1駆動部は、前記エレベーターにおいて感知された地震が収束した後に、当該地震が発生しているときに前記ストッパを移動させた相対位置で、前記エレベーターにおいて次の地震の発生が感知されるまで前記ストッパを待機させる
請求項2に記載のエレベーターの昇降体の変位抑制装置。
After the earthquake sensed in the elevator converges, the first driving unit senses the occurrence of the next earthquake in the elevator at the relative position to which the stopper was moved when the earthquake occurred. 3. The apparatus for suppressing displacement of a lifting body of an elevator according to claim 2, wherein the stopper is kept on standby until.
前記第1駆動部は、前記エレベーターにおいて感知された地震が収束した後に、前記複数の停止位置の各々において前記複数の拘束部のうちの最も近い拘束部に対向する相対位置への前記ストッパの移動距離に基づいて予め設定された待機位置で、前記エレベーターにおいて次の地震の発生が感知されるまで前記ストッパを待機させる
請求項2に記載のエレベーターの昇降体の変位抑制装置。
The first drive unit moves the stopper to a relative position facing the nearest restraint of the plurality of restraints at each of the plurality of stop positions after the earthquake sensed in the elevator converges. 3. The apparatus for suppressing displacement of a lifting body of an elevator according to claim 2, wherein the stopper stands by at a standby position preset based on the distance until occurrence of the next earthquake is sensed in the elevator.
前記第1駆動部は、通常運転において前記複数の停止位置のいずれかに前記昇降体が停止するときに、前記複数の拘束部のいずれかに対向する相対位置に前記ストッパを移動させる
請求項1に記載のエレベーターの昇降体の変位抑制装置。
2. The first drive unit moves the stopper to a relative position facing one of the plurality of restraint units when the elevator stops at one of the plurality of stop positions during normal operation. 2. A displacement suppressing device for an elevator lifting body according to 1.
前記第1駆動部は、通常運転において前記昇降体が走行しているときに、前記昇降体が現在の位置から停止する場合に前記複数の拘束部のうちの最も近い拘束部に対向する相対位置への前記ストッパの移動距離が最も小さくなる相対位置に前記ストッパを移動させる
請求項1に記載のエレベーターの昇降体の変位抑制装置。
The first drive unit is positioned so as to face the closest restraint unit among the plurality of restraint units when the lift unit stops from its current position while the lift unit is traveling during normal operation. 2. The apparatus for suppressing displacement of a lifting body of an elevator according to claim 1, wherein the stopper is moved to a relative position in which the moving distance of the stopper to and from the stopper is the smallest.
前記ストッパは、前記ガイドレールの表面に対して傾く第1斜面を前記ガイドレールの反対側に有し、
前記第2駆動部は、前記第1斜面に接触し前記第1斜面に平行な第2斜面を有する移動片を備え、前記移動片を前記昇降体の移動方向に移動させて前記第1斜面を前記第2斜面に対してスライドさせることで前記ガイドレールおよび前記ストッパの隙間を変化させる
請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のエレベーターの昇降体の変位抑制装置。
the stopper has a first slope on the opposite side of the guide rail that is inclined with respect to the surface of the guide rail;
The second driving section includes a moving piece having a second slope that is in contact with the first slope and parallel to the first slope, and moves the moving piece in a moving direction of the elevator to move the first slope. The apparatus for suppressing displacement of the elevator body according to any one of claims 1 to 6, wherein a gap between the guide rail and the stopper is changed by sliding the second slope.
前記第2駆動部は、前記エレベーターにおいて地震の発生が感知されたときに、前記ガイドレールおよび前記ストッパの隙間を狭める
請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のエレベーターの昇降体の変位抑制装置。
The elevator lifting body according to any one of claims 1 to 7, wherein the second drive unit narrows the gap between the guide rail and the stopper when an earthquake is detected in the elevator. Displacement suppressor.
前記ガイドレールおよび前記ストッパの隙間を計測する計測部
を備え、
前記第2駆動部は、通常運転において前記計測部が計測する隙間が予め設定された閾値より小さいときに前記ガイドレールおよび前記ストッパの隙間を拡げ、前記エレベーターにおいて地震の発生が感知されたときに、前記計測部が計測する隙間の大きさによらずに、前記ガイドレールとの隙間を狭めた状態の前記ストッパの位置を維持する
請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のエレベーターの昇降体の変位抑制装置。
a measuring unit for measuring the gap between the guide rail and the stopper,
The second driving unit expands the gap between the guide rail and the stopper when the gap measured by the measuring unit is smaller than a preset threshold value in normal operation, and when an earthquake is detected in the elevator. 8. The elevator according to any one of claims 1 to 7, wherein the position of the stopper is maintained in a state where the gap with the guide rail is narrowed regardless of the size of the gap measured by the measuring unit. displacement suppressing device for the lifting body.
互いに独立に動作する前記ストッパユニットを3つ備え、
3つの前記ストッパユニットのうちの1つにおいて、前記ストッパが前記ガイドレールの前面に対向し、
3つの前記ストッパユニットのうちの他の1つにおいて、前記ストッパが前記ガイドレールの後面に対向し、
3つの前記ストッパユニットのうちの残りの1つにおいて、前記ストッパが前記ガイドレールの左右の内側の側面に対向する
請求項1から請求項8のいずれか一項に記載のエレベーターの昇降体の変位抑制装置。
Equipped with three stopper units that operate independently of each other,
In one of the three stopper units, the stopper faces the front surface of the guide rail,
In another one of the three stopper units, the stopper faces the rear surface of the guide rail,
The displacement of the elevator lifting body according to any one of claims 1 to 8, wherein in the remaining one of the three stopper units, the stopper faces left and right inner side surfaces of the guide rail. suppressor.
JP2022533015A 2020-07-03 2020-07-03 Elevator lifting body displacement control device Active JP7327670B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/026272 WO2022003979A1 (en) 2020-07-03 2020-07-03 Elevator ascending/descending body displacement suppression device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2022003979A1 JPWO2022003979A1 (en) 2022-01-06
JP7327670B2 true JP7327670B2 (en) 2023-08-16

Family

ID=79314996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022533015A Active JP7327670B2 (en) 2020-07-03 2020-07-03 Elevator lifting body displacement control device

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7327670B2 (en)
CN (1) CN115734934A (en)
WO (1) WO2022003979A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117142284B (en) * 2023-11-01 2024-01-23 菱王电梯有限公司 Safety gear detection method and system for elevator, equipment and medium

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005060001A (en) 2003-08-08 2005-03-10 Toshiba Elevator Co Ltd Guide device of elevator
JP2007521201A (en) 2003-09-09 2007-08-02 オーチス エレベータ カンパニー Retractable earthquake plate
WO2011039854A1 (en) 2009-09-30 2011-04-07 三菱電機株式会社 Elevator car frame
JP2014201429A (en) 2013-04-10 2014-10-27 株式会社日立製作所 Elevator having active vibration control device
JP2015137170A (en) 2014-01-23 2015-07-30 株式会社日立ビルシステム Elevator device
JP2016216254A (en) 2015-05-26 2016-12-22 東芝エレベータ株式会社 Compensation sheave support structure of elevator
JP2018162165A (en) 2018-07-25 2018-10-18 フジテック株式会社 Car swinging restraining device for elevator

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005060001A (en) 2003-08-08 2005-03-10 Toshiba Elevator Co Ltd Guide device of elevator
JP2007521201A (en) 2003-09-09 2007-08-02 オーチス エレベータ カンパニー Retractable earthquake plate
WO2011039854A1 (en) 2009-09-30 2011-04-07 三菱電機株式会社 Elevator car frame
JP2014201429A (en) 2013-04-10 2014-10-27 株式会社日立製作所 Elevator having active vibration control device
JP2015137170A (en) 2014-01-23 2015-07-30 株式会社日立ビルシステム Elevator device
JP2016216254A (en) 2015-05-26 2016-12-22 東芝エレベータ株式会社 Compensation sheave support structure of elevator
JP2018162165A (en) 2018-07-25 2018-10-18 フジテック株式会社 Car swinging restraining device for elevator

Also Published As

Publication number Publication date
CN115734934A (en) 2023-03-03
WO2022003979A1 (en) 2022-01-06
JPWO2022003979A1 (en) 2022-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5081751B2 (en) Elevator maintenance safety device
JP4266744B2 (en) Elevator guide device
JP5354575B2 (en) Elevator and elevator control method
KR20090010253A (en) Elevator apparatus
US20200130985A1 (en) Elevator system
KR20080014732A (en) Elevator device
JP7327670B2 (en) Elevator lifting body displacement control device
JP2004250217A (en) Damping device for elevator rope
JP2016175765A (en) Cage rolling suppression device and cage rolling suppression method for elevator
JP6494793B2 (en) Elevator and elevator operation method
JP2016216207A (en) elevator
JP3214050B2 (en) Elevator damper
JP4761879B2 (en) elevator
JP2018162165A (en) Car swinging restraining device for elevator
JP7435780B2 (en) Elevator displacement control device
JP4190947B2 (en) Elevator equipment
JP5387004B2 (en) Elevator long object catch prevention device
KR20210085851A (en) Ropeless elevator system
KR20210085852A (en) Ropeless elevator system
CN113581976A (en) Guide device for an elevator car and elevator system
JP4302062B2 (en) Elevator equipment
KR20210085850A (en) Ropeless elevator system
KR20210085853A (en) Ropeless elevator system
CN102910517B (en) Double deck elevator and control method thereof
CN114955759B (en) Elevator system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7327670

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150