JP7325432B2 - ネットワークスライシングのシステム及び方法 - Google Patents

ネットワークスライシングのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7325432B2
JP7325432B2 JP2020550684A JP2020550684A JP7325432B2 JP 7325432 B2 JP7325432 B2 JP 7325432B2 JP 2020550684 A JP2020550684 A JP 2020550684A JP 2020550684 A JP2020550684 A JP 2020550684A JP 7325432 B2 JP7325432 B2 JP 7325432B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
message
slicer
node
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020550684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019183206A5 (ja
JP2021518708A (ja
Inventor
チィェン,ハイボ
ムラリダハラン,スリニバサン
ニッケル,ケントン,ペリー
パーカー,ロナルド,エム.
リンク,フレッド
Original Assignee
マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー filed Critical マイクロソフト テクノロジー ライセンシング,エルエルシー
Publication of JP2021518708A publication Critical patent/JP2021518708A/ja
Publication of JPWO2019183206A5 publication Critical patent/JPWO2019183206A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7325432B2 publication Critical patent/JP7325432B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/74Address processing for routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/12Shortest path evaluation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/24Multipath
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/20Traffic policing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本出願は、2018年3月20日に出願され「Systems and Methods for Non-Intrusive Network Slicing」と題された米国仮出願第62/645,484号に対する優先権を主張し、該出願はその全体を参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、一般に、モバイルネットワークにおけるトラフィックのルーティングに関し、詳細には、ネットワークスライシング手法を用いてトラフィックをルーティングするシステム及び方法に関する。
一部の無線オペレータは、GTPプロキシ機能として知られるアプリケーションを展開している。GTPプロキシは通常、異なるモバイルネットワークオペレータ(MNO)間の中間ノードとして機能し、相互運用性を支援するために使用される。一例として、GTPプロキシは、他のネットワークでローミングしているオペレータのユーザのためのエントリポイントと見なすことができる。ローミングネットワークは、全てのGTP関連トラフィック、シグナリング、及びユーザプレーンをホームGTPプロキシに送信し、ローミングネットワークからは、GTPプロキシは、選択されたGGSN又はPGWとして扱われる。GTPプロキシは、このローミングトラフィックを終端し(terminates)、その後、実際のGGSN又はPGWに対してトラフィックをプロキシする。この動作モードにおいて、GTPプロキシは、実際のGGSN/PGWのトポロジを隠し、さらに、GTP関連トラフィックの修正及び強制の他の機能を実行することができる。名前が表すとおり、GTPプロキシは、UEセッションの存続期間の間、仲介者として常にとどまり、例えば、全てのUEセッショントラフィックは、GTPプロキシを通って流れる。
いくつかの実施形態において、一方法が、ネットワーク化されたシステムにおけるネットワークスライサで、ネットワーク化されたシステムの第1のネットワークノードから第1のメッセージを受信するステップと、ネットワークスライサにより、第1のメッセージから宛先アドレスを決定するステップと、ネットワークスライサにより、第1のメッセージのメッセージタイプが所定のメッセージタイプであるかを決定するステップと、第1のメッセージの決定されたメッセージタイプが所定のメッセージタイプでない場合、第1のメッセージを、宛先アドレスに関連づけられたネットワーク化されたシステムの第2のネットワークノードにルーティングするステップと、第1のメッセージの決定されたメッセージタイプが所定のメッセージタイプである場合、第1のメッセージから宛先タイプを決定するステップと、ネットワークスライサにより、ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて第1のメッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップであり、第2の宛先は、決定された宛先タイプと同じ宛先タイプを有するネットワーク化されたシステムの第3のネットワークノードに関連づけられる、ステップと、ネットワークスライサにより、第2の宛先アドレスを含む所定のタイプの新しいメッセージを作成するステップと、所定のタイプの新しいメッセージを、第2の宛先アドレスに関連づけられたネットワーク化されたシステムの第3のネットワークノードにルーティングするステップと、を含む。
いくつかの実施形態において、所定のメッセージタイプは、作成要求メッセージである。
いくつかの実施形態において、第1のノードは、モビリティ管理エンティティ(MME)、サービング汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(SGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、強化型パケットデータゲートウェイ(ePDG)、又は信頼されたWLANのうち1つ以上である。
いくつかの実施形態において、決定された宛先タイプは、ゲートウェイ汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(GGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、又はパケットデータネットワークゲートウェイ(PGW)を含む。
いくつかの実施形態において、ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて第1のメッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップは、ネットワークスライサにより、第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置(UE)のスループット能力レベル、第1のメッセージに関連づけられたUEに関連づけられた企業、第1のメッセージに関連づけられたUEのトラフィック速度、第1のメッセージに関連づけられたUEのセキュリティレベル若しくは要件、又は第1のメッセージに関連づけられたUEの所有者の従業員ステータスのうち1つ以上を決定するステップと、ネットワークスライサにより、複数の第2の宛先アドレスから、UEの能力レベル、UEの企業、UEのトラフィック速度、UEのセキュリティレベル若しくは要件、又はUEの所有者の従業員ステータスのうち1つ以上に関連づけられた第2の宛先アドレスを選択するステップと、を含む。
いくつかの実施形態において、ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて第1のメッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップは、第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置のIMSI、第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置の位置、第1のメッセージに関連づけられたアクセスポイント名(APN)、第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置IMEI識別番号、第1のメッセージに関連づけられた無線アクセス技術タイプ、又は第1のメッセージのタイムスタンプのうち1つ以上を決定するステップを含む。
いくつかの実施形態において、当該方法は、ネットワークスライサにより、第3のネットワークノードから応答メッセージを受信するステップと、ネットワークスライサにより、新しい応答メッセージを作成するステップであり、新しい応答メッセージは、新しい応答メッセージのソースアドレスとして、第2のネットワークノードに関連づけられた宛先アドレスを、及び新しい応答メッセージのメッセージ内容に、第3のネットワークノードに関連づけられた第2の宛先アドレスの指示を含む、ステップと、をさらに含む。
いくつかの実施形態において、当該方法は、ネットワークスライサで、第3のネットワークノードから応答メッセージを受信する前に、第1のネットワークノードに関連づけられたアドレス又は宛先アドレスのうち1つ以上を記憶するステップと、ネットワークスライサにより、新しい応答メッセージを作成した後、第1のネットワークノードに関連づけられたアドレス又は宛先アドレスのうち記憶された1つ以上を削除するステップと、をさらに含む。
いくつかの実施形態において、当該方法は、第1のメッセージを受信する前に、ネットワークスライサにより次ホップルータに、ネットワークスライサに関連づけられたルータが、ネットワーク化されたシステム内の他のルータから第2のネットワークノードへの期待されたルーティングコストよりも第2のネットワークノードへのより低いルーティングコストを有することを示すステップであり、第2のネットワークノードへのより低いルーティングコストは、第2のネットワークノードへの実際のルーティングコストより低い、ステップ、をさらに含む。
いくつかの実施形態において、一方法が、ネットワーク化されたシステムにおけるネットワークスライサで、第1のネットワークノードから作成要求メッセージを受信するステップであり、作成要求メッセージは、第1の宛先アドレスとしてネットワークスライサに関連づけられたアドレスを有する、ステップと、作成要求メッセージから宛先タイプを決定するステップと、ネットワークスライサにより、ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて作成要求メッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップであり、宛先は、決定された宛先タイプと同じ宛先タイプを有するネットワーク化されたシステムの第2のネットワークノードに関連づけられる、ステップと、ネットワークスライサにより、第2の宛先アドレスと作成要求メッセージからのメッセージ内容とを含む新しい作成要求メッセージを作成するステップと、新しい作成要求メッセージを、第2の宛先アドレスに関連づけられたネットワーク化されたシステムの第2のネットワークノードにルーティングするステップと、を含む。
いくつかの実施形態において、当該方法は、ネットワークスライサにより、第2のネットワークノードから応答メッセージを受信するステップと、ネットワークスライサにより、新しい応答メッセージを作成するステップであり、新しい応答メッセージは、新しい応答メッセージのメッセージ内容に、第2のネットワークノードに関連づけられたアドレスを、及びソースアドレスとして、ネットワークスライサに関連づけられたアドレスを含む、ステップと、をさらに含む。
いくつかの実施形態において、当該方法は、ネットワークスライサで、第2のネットワークノードから応答メッセージを受信する前に、第1のネットワークノードに関連づけられたアドレス又は第2の宛先アドレスのうち1つ以上を記憶するステップと、ネットワークスライサにより、新しい応答メッセージを作成した後、第1のネットワークノードに関連づけられたアドレス又は第2の宛先アドレスのうち記憶された1つ以上を削除するステップと、をさらに含む。
いくつかの実施形態において、第1のノードは、モビリティ管理エンティティ(MME)、サービング汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(SGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、強化型パケットデータゲートウェイ(ePDG)、又は信頼されたWLANのうち1つ以上である。
いくつかの実施形態において、決定された宛先タイプは、ゲートウェイ汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(GGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、又はパケットデータネットワークゲートウェイ(PGW)を含む。
いくつかの実施形態において、ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて作成要求メッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップは、ネットワークスライサにより、第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置(UE)のスループット能力レベル、第1のメッセージに関連づけられたUEに関連づけられた企業、第1のメッセージに関連づけられたUEのトラフィック速度、第1のメッセージに関連づけられたUEのセキュリティレベル若しくは要件、又は第1のメッセージに関連づけられたUEの所有者の従業員ステータスのうち1つ以上を決定するステップと、ネットワークスライサにより、複数の第2の宛先アドレスから、UEの能力レベル、UEの企業、UEのトラフィック速度、UEのセキュリティレベル若しくは要件、又はUEの所有者の従業員ステータスのうち1つ以上に関連づけられた第2の宛先アドレスを選択するステップと、を含む。
いくつかの実施形態において、当該方法は、作成要求メッセージを受信する前に、ネットワーク化されたシステムのドメインネームシステムに、ネットワークスライサに関連づけられたアドレスが少なくとも第2のネットワークノードより高いプライオリティを有することを示すステップ、をさらに含む。
いくつかの実施形態において、ネットワーク化されたシステムにおけるネットワークスライサが、プロセッサと、命令を含む記憶媒体と、を含み、命令はプロセッサに、ネットワーク化されたシステムにおけるネットワークスライサで、ネットワーク化されたシステムの第1のネットワークノードから第1のメッセージを受信するステップと、ネットワークスライサにより、第1のメッセージから宛先アドレスを決定するステップと、ネットワークスライサにより、第1のメッセージのメッセージタイプが所定のメッセージタイプであるかを決定するステップと、第1のメッセージの決定されたメッセージタイプが所定のメッセージタイプでない場合、第1のメッセージを、宛先アドレスに関連づけられたネットワーク化されたシステムの第2のネットワークノードにルーティングするステップと、第1のメッセージの決定されたメッセージタイプが所定のメッセージタイプである場合、第1のメッセージから宛先タイプを決定するステップと、ネットワークスライサにより、ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて第1のメッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップであり、第2の宛先は、決定された宛先タイプと同じ宛先タイプを有するネットワーク化されたシステムの第3のネットワークノードに関連づけられる、ステップと、ネットワークスライサにより、第2の宛先アドレスを含む所定のタイプの新しいメッセージを作成するステップと、所定のタイプの新しいメッセージを、第2の宛先アドレスに関連づけられたネットワーク化されたシステムの第3のネットワークノードにルーティングするステップと、を実行させる。
いくつかの実施形態において、所定のメッセージタイプは、作成要求メッセージである。
いくつかの実施形態において、第1のノードは、モビリティ管理エンティティ(MME)、サービング汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(SGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、強化型パケットデータゲートウェイ(ePDG)、又は信頼されたWLANのうち1つ以上である。
いくつかの実施形態において、決定された宛先タイプは、ゲートウェイ汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(GGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、又はパケットデータネットワークゲートウェイ(PGW)を含む。
いくつかの実施形態において、ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて第1のメッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップは、プロセッサに、ネットワークスライサにより、第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置(UE)のスループット能力レベル、第1のメッセージに関連づけられたUEに関連づけられた企業、第1のメッセージに関連づけられたUEのトラフィック速度、第1のメッセージに関連づけられたUEのセキュリティレベル若しくは要件、又は第1のメッセージに関連づけられたUEの所有者の従業員ステータスのうち1つ以上を決定するステップと、ネットワークスライサにより、複数の第2の宛先アドレスから、UEの能力レベル、UEの企業、UEのトラフィック速度、UEのセキュリティレベル若しくは要件、又はUEの所有者の従業員ステータスのうち1つ以上に関連づけられた第2の宛先アドレスを選択するステップと、をさせることを含む。
いくつかの実施形態において、ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて第1のメッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップは、第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置のIMSI、第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置の位置、第1のメッセージに関連づけられたアクセスポイント名(APN)、第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置IMEI識別番号、第1のメッセージに関連づけられた無線アクセス技術タイプ、又は第1のメッセージのタイムスタンプのうち1つ以上を決定するステップを含む。
いくつかの実施形態において、プロセッサはさらに、ネットワークスライサにより、第3のネットワークノードから応答メッセージを受信し、ネットワークスライサにより、新しい応答メッセージを作成し、新しい応答メッセージは、新しい応答メッセージのソースアドレスとして、第2のネットワークノードに関連づけられた宛先アドレスを、及び新しい応答メッセージのメッセージ内容に、第3のネットワークノードに関連づけられた第2の宛先アドレスの指示を含むようにされる。
いくつかの実施形態において、プロセッサはさらに、ネットワークスライサで、第3のネットワークノードから応答メッセージを受信する前に、第1のネットワークノードに関連づけられたアドレス又は宛先アドレスのうち1つ以上を記憶し、ネットワークスライサにより、新しい応答メッセージを作成した後、第1のネットワークノードに関連づけられたアドレス又は宛先アドレスのうち記憶された1つ以上を削除するようにされる。
いくつかの実施形態において、プロセッサはさらに、第1のメッセージを受信する前に、ネットワークスライサにより次ホップルータに、ネットワークスライサに関連づけられたルータが、ネットワーク化されたシステム内の他のルータから第2のネットワークノードへの期待されたルーティングコストよりも第2のネットワークノードへのより低いルーティングコストを有することを示し、第2のネットワークノードへのより低いルーティングコストは、第2のネットワークノードへの実際のルーティングコストより低いようにされる。
いくつかの実施形態において、ネットワーク化されたシステムにおけるネットワークスライサが、プロセッサと、命令を含む記憶媒体と、を含み、命令はプロセッサに、ネットワーク化されたシステムにおけるネットワークスライサで、第1のネットワークノードから作成要求メッセージを受信するステップであり、作成要求メッセージは、第1の宛先アドレスとしてネットワークスライサに関連づけられたアドレスを有する、ステップと、作成要求メッセージから宛先タイプを決定するステップと、ネットワークスライサにより、ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて作成要求メッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップであり、宛先は、決定された宛先タイプと同じ宛先タイプを有するネットワーク化されたシステムの第2のネットワークノードに関連づけられる、ステップと、ネットワークスライサにより、第2の宛先アドレスと作成要求メッセージからのメッセージ内容とを含む新しい作成要求メッセージを作成するステップと、新しい作成要求メッセージを、第2の宛先アドレスに関連づけられたネットワーク化されたシステムの第2のネットワークノードにルーティングするステップと、を実行させる。
いくつかの実施形態において、プロセッサはさらに、ネットワークスライサにより、第2のネットワークノードから応答メッセージを受信し、ネットワークスライサにより、新しい応答メッセージを作成し、新しい応答メッセージは、新しい応答メッセージのメッセージ内容に、第2のネットワークノードに関連づけられたアドレスを、及びソースアドレスとして、ネットワークスライサに関連づけられたアドレスを含むようにされる。
いくつかの実施形態において、プロセッサはさらに、ネットワークスライサで、第2のネットワークノードから応答メッセージを受信する前に、第1のネットワークノードに関連づけられたアドレス又は第2の宛先アドレスのうち1つ以上を記憶し、ネットワークスライサにより、新しい応答メッセージを作成した後、第1のネットワークノードに関連づけられたアドレス又は第2の宛先アドレスのうち記憶された1つ以上を削除するようにされる。
いくつかの実施形態において、第1のノードは、モビリティ管理エンティティ(MME)、サービング汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(SGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、強化型パケットデータゲートウェイ(ePDG)、又は信頼されたWLANのうち1つ以上である。
いくつかの実施形態において、決定された宛先タイプは、ゲートウェイ汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(GGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、又はパケットデータネットワークゲートウェイ(PGW)を含む。
いくつかの実施形態において、ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて作成要求メッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップは、プロセッサに、ネットワークスライサにより、第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置(UE)のスループット能力レベル、第1のメッセージに関連づけられたUEに関連づけられた企業、第1のメッセージに関連づけられたUEのトラフィック速度、第1のメッセージに関連づけられたUEのセキュリティレベル若しくは要件、又は第1のメッセージに関連づけられたUEの所有者の従業員ステータスのうち1つ以上を決定するステップと、ネットワークスライサにより、複数の第2の宛先アドレスから、UEの能力レベル、UEの企業、UEのトラフィック速度、UEのセキュリティレベル若しくは要件、又はUEの所有者の従業員ステータスのうち1つ以上に関連づけられた第2の宛先アドレスを選択するステップと、をさせることを含む。
いくつかの実施形態において、プロセッサはさらに、作成要求メッセージを受信する前に、ネットワーク化されたシステムのドメインネームシステムに、ネットワークスライサに関連づけられたアドレスが少なくとも第2のネットワークノードより高いプライオリティを有することを示すようにされる。
開示される対象事項の様々な目的、特徴、及び利点は、以下の図面に関連して考慮されたとき、開示される対象事項の以下の詳細な説明を参照してより十分に理解され得る。図面において、同様の参照番号は同様の要素を識別する。
ネットワーク化されたシステムを示すシステム図である。 本開示のいくつかの実施形態による、ネットワーク化されたシステムを示すシステム図である。 本開示のいくつかの実施形態による、ネットワーク化されたシステムを示すシステム図である。 本開示のいくつかの実施形態による、ネットワークスライサを示す図である。 本開示のいくつかの実施形態による、セッション作成要求又はPDPコンテキスト作成要求でないGTP‐Cメッセージのメッセージフローを示すフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、セッション作成要求又はPDPコンテキスト作成要求でないGTP‐Cメッセージのメッセージフローを示すフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、セッション作成要求又はPDPコンテキスト作成要求であるGTP‐Cメッセージのメッセージフローを示すフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、セッション作成要求又はPDPコンテキスト作成要求であるGTP‐Cメッセージのメッセージフローを示すフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、非侵入型ネットワークスライサ又は最小侵入型ネットワークスライサを使用してネットワーク内の上りリンクパケットをルーティングする処理を示すフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、非侵入型ネットワークスライサ又は最小侵入型ネットワークスライサを使用してネットワーク内の上りリンクパケットをルーティングする処理を示すフローチャートである。 本開示のいくつかの実施形態による、非侵入型ネットワークスライサ又は最小侵入型ネットワークスライサを使用してネットワーク内の下りリンクパケットをルーティングする処理を示すフローチャートである。
制御プレーン及びユーザプレーン機能を異なるモバイルユーザグループに対して分離することができるようにコアネットワークを異なるスライスにスライスする能力を無線ネットワークオペレータに提供するために、システム及び方法が開示される。いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるシステム及び方法は、既存のネットワーク機能(例えば、以下で説明されるMME、SGSN、DNSサーバ、サービングゲートウェイ(SGW)、パケットデータネットワークゲートウェイ(PGW)、GGSN、TWAN、及びePDGの機能)のいずれの構成にも影響を与えることなく達成される。いくつかの実施形態において、DNSサーバへの更新のみが、他のネットワーク機能に影響を与えることなく必要とされる。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるネットワークスライシング手法は、UE/デバイスのPDN/PDPセッションに使用すべき正しいゲートウェイ(SGW、PGW、及び/又はGGSNであり、集合的に「右側」ネットワーク要素と呼ばれる)スライスを決定する柔軟なアプリケーションを含む。このアプリケーションは、MME、SGSN、SGW、TWAN、及び/又はePDG(集合的に「左側」ネットワーク要素と呼ばれる)から右側要素へのオペレータGTP‐Cシグナリングトラフィックの検査及び/又は受信を通して、及びアプリケーションがどのように構成されるかに基づいて、将来の通信をルーティングすべき正しいネットワークスライスを導出することができる。いくつかの実施形態によれば、このような機能性は、少なくとも1つの左側要素と関連づけられた右側要素との間にネットワークスライサ(network slicer)が挿入されたとき達成することができる。ネットワークスライサがSGW(左)とPGW(右)との間に位置するいくつかの実施形態において、ネットワークスライサは、将来の通信のためにPGWのみを選択する。さらに、SGWは、MME/SGSNから元々選択されていたPGWを習得する。
上述のGTPプロキシと対照的に、本明細書に記載されるシステム及び方法の実施形態は、UEを柔軟に分類するネットワークスライシングアプローチをとるものであり、正しいネットワークスライスを選択してUEセッションを固定し(anchor)、ゲートウェイ関連づけを確立し、その後、それ自体をUEセッショントラフィックフローから除去する。このプロセスは、既存のモバイルオペレータのコアネットワークノードがこの新しいスライシングアプリケーションの存在を認識しないように非侵入型又は最小侵入型の方法で達成することができる。
いくつかの非侵入型の実施形態において、ネットワークスライサは、左側ネットワーク要素又はDNSサーバへの変更なく導入することができる。ネットワークスライサは、1つ以上の左側ネットワーク要素と1つ以上の右側ネットワーク要素の間に挿入することができる。ネットワークスライサは、それが1つ以上の右側ネットワーク要素のうち1つ以上にルーティング可能なネットワーク化されたシステム内の他のルータよりも1つ以上の右側ネットワーク要素のうち1つ以上へのより低いルーティングコストを有することを、1つ以上の左側ネットワーク要素のうち1つ以上における次ホップルータ(next hop router)に通知することができる。したがって、ネットワークスライサは、DNSサーバを更新すること、又は1つ以上の左側要素にメッセージがネットワークスライサに向けられるべきであると指示することなく、1つ以上の左側ネットワーク要素のうち1つ以上と1つ以上の右側ネットワーク要素のうち1つ以上との間のメッセージを傍受することができる。以下でより詳細に説明するように、非侵入型ネットワークスライサは、次いで、メッセージを検査して作成要求メッセージを識別することができる。作成要求メッセージを受信したとき、非侵入型ネットワークスライサは、元の作成要求メッセージにおいて左側要素により選択されたネットワークスライスと異なり得るが必ずしもそうではないネットワークスライスを選択することができる。非侵入型ネットワークスライサは、非作成応答メッセージをさらに受信してもよく、非侵入型ネットワークスライサはこれを、ネットワークスライシング機能を実行しないルータと矛盾しない方法でルーティングすることができる。
いくつかの最小侵入型の実施形態において、最小侵入型ネットワークスライサに関連づけられたIPアドレスが1つ以上の右側要素より高いプライオリティを有するという指示をDNSサーバに対して作成することができる。したがって、1つ以上の左側要素がDNSサーバに問い合わせたとき、1つ以上の左側要素は、作成メッセージがさもなければルーティングされるであろう右側要素より高いプライオリティを最小侵入型ネットワークスライサが有するという指示を受信する。以下でより詳細に説明するように、1つ以上の左側要素は、次いで、作成要求メッセージを最小侵入型ネットワークスライサに関連づけられたIPアドレスに向けることができる。次いで、最小侵入型ネットワークスライサは、本明細書に記載の手法を適用して、作成ネットワークを選択されたネットワークスライス(例えば、1つ以上の右側要素)に転送し、どのスライスに将来のメッセージを向けるべきかを1つ以上の左側要素に通知する応答を1つ以上の左側要素に返すことができる。このような将来のメッセージは、ネットワークスライサをバイパスする方法で、選択されたスライスに直接ルーティングすることができる。ゆえに、本明細書の説明を前提として、用語「非侵入型(non-intrusive)」及び「最小侵入型(minimally intrusive)」は、様々な実施形態を識別するために単に使用され、本発明の範囲に何らさらなる制限を課さない。
いくつかの実施形態において、ネットワークスライサは、MME、SGSN、SGW、TWAN、又はePDGに面するそのインターフェース上のレイヤ3ルータとして導入され、他のネットワーク機能に向かうインターフェース上では、ネットワークスライサは、ルータ及びIPホストの双方として動作する。以下でより詳細に説明するように、これは、いくつかの非侵入型の実施形態において他のネットワーク機能を妨害することなくネットワークスライサの導入を可能にする。いくつかの最小侵入型の実施形態において、ネットワークスライサは、SGW、GGSN、及び/又はPGWとして動作するようにDNSサーバ上で可視化することができる。
いくつかの非侵入型の実施形態において、MME、SGSNからのセッション管理パケット(例えば、GTP‐C)がSGW又はGGSNに、あるいはSGW、TWAN、又はePDGからPGWに送信されるとき、ネットワークスライサは、それがSGW、PGW、又はGGSNに到達可能なネットワーク内の他のルータと比べてより低いルーティングコストでSGW、PGW、又はGGSNに到達可能であることを、MME、SGSN、SGW、TWAN、及びePDGの前方の次ホップルータに、又はMME、SGSN、SGW、TWAN、及びePDGに直接通知する。
いくつかの実施形態において、ネットワークスライサは、入ってくるパケットを検査し、それが入ってくるパケットにスライシング機能を適用すべきかどうかを決定する。セッション作成要求(Create Session Requests)(例えば、GTPv2)又はPDPコンテキスト作成要求(Create PDP Context Request)(例えば、GTPv1)でないGTP‐Cパケットについては、ネットワークスライサは、パケットをそれらの宛先にルータとしてルーティングする。セッション作成要求又はPDPコンテキスト作成要求については、ネットワークスライサは、要求からの情報(UEアイデンティティ、ロケーション、APNなど)を、ローカルに構成されたポリシー及び外部ポリシーデータベースから取り出されたポリシーとともに適用して、特定のセッションにどのネットワークスライスが使用されるべきかを選択する。MME、SGSN、TWAN、及び/又はePDGにより使用されるDNSサーバも、ポリシー情報のソースとすることができる。
いくつかの最小侵入型の実施形態において、MME/SGSNは、SGW、PGW、又はGGSNが発見され得るのと同じ方法で、例えばDNSサーバから、ネットワークスライサを発見することができる。TWAN又はePDGは、PGWが発見され得るのと同じ方法で、例えばDNSサーバから、ネットワークスライサを発見することができる。ネットワークスライサは、ルーティングコストを変更する方法を利用することなく、セッション作成要求(例えば、GTPv2を介して)又はPDPコンテキスト作成要求(例えば、GTPv1)を受信することができる。作成要求パケットが受信されると、処理の残りを非侵入型の実施形態と同様の方法で実行することができる。
いくつかの実施形態において、スライスが選択されると、ネットワークスライサは、ローカルホストIPアドレスを使用して新しいセッション作成要求又はPDPコンテキスト作成要求を作成し、この要求を選択されたスライスに送信する。該スライスは、MME、SGSN、TWAN、及び/又はePDGが選択したものと異なるスライスでもよい。これにより、応答をネットワークスライサに戻すことができ、ネットワークスライサは、セッション作成応答(Create Session Response)又はPDPコンテキスト作成応答(Create PDP Context Response)を形成してMME、SGSN、TWAN、及び/又はePDGに送り返す。この場合に使用されるソースIPアドレスは、元の要求の宛先IPアドレスと一致するように設定される。
図1は、ネットワーク化されたシステムを示すシステム図である。図1は、ユーザ装置(user equipment、UE)102、RANノード104、モビリティ管理エンティティ(mobility management entity、MME)106、サービング(serving)汎用パケット無線サービス(general packet radio services、GPRS)サポートノード(SGSN)108、サービングゲートウェイ(serving gateway、SGW)112、パケットデータネットワークゲートウェイ(packet data network gateway、PGW)114、ゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)116、ドメインネームシステム(domain name system、DNS)120、Giネットワーク130、信頼されていない無線アクセスローカルエリアネットワーク(wireless access local area network、WLAN)140、強化型パケットデータゲートウェイ(enhanced packet data gateway、ePDG)142、信頼されたWLAN150、及び信頼されたWLANアクセスネットワーク(trusted WLAN access network、TWAN)152を示す。
UE102は、RANノード104を介してネットワーク化されたシステム100に接続し、RANノード104は、4Gネットワークにおける進化型ノードB(evolved NodeB、eNodeB)又は3G向けの無線ネットワークコントローラ(Radio Network Controller、RNC)若しくは2G向けの基地局サブシステム(Base Station Subsystem、BSS)とすることができる。UE102は、モバイルデータネットワークに接続するように構成されたコンピューティングデバイス(例えば、モバイルフォン、タブレット、ラップトップ)を含む。RANノード104は、セルサイトの無線部分である。単一のRANノード104が、いくつかの無線送信機、受信機、制御部、及び電源を含んでもよい。RANノード104は、MME106及びSGSN108にバックホールされ(backhauled)得る。バックホールは、パケット又は通信信号を、例えばネットワークオペレータにより維持されるデータセンタで処理するために、比較的長い距離にわたり別個の場所に転送するプロセスである。SGSN108は、ユーザデータパケットをルーティング及び転送する一方、RANノード間ハンドオーバの間、ユーザプレーンのモビリティアンカーとしても動作する。MME106は、ネットワーク化されたシステム100における制御ノードである。MME106は、UE102が4Gネットワークにある間、そのモビリティ及びセッション管理を扱う。SGSN108及びGGSN116は、2G又は3Gシステムにおけるトラフィックをルーティングするために使用され、一方、MME106、SGW112、及びPGW114は、4G/EPCシステムにおけるトラフィックをルーティングするために使用される。UE102は、2つの異なるタイプのWLANを介してネットワークアクセスを得ることができる。図1に示すように、WLAN150はネットワークオペレータにより信頼されており、一方、WLAN140はネットワークオペレータにより信頼されていない。WLAN140、150は、無線通信を使用するデバイスをリンクして、ローカルエリアネットワーク(LAN)を例えば限定されたエリアに形成する。WLAN140、150は、WLAN140、150とPGW114との間の、S2b及びS2aインターフェースそれぞれを介した通信のために、ePDG142及びTWAN152それぞれを介して、ネットワーク化されたシステム100に統合することができる。信頼されたWLAN150では、UE102は、TWAN152及びPGW114を使用してネットワークアクセスを得ることができる。信頼されていないWLAN140では、UE102は、ePDG142及びPGW114を使用してネットワークアクセスを得ることができる。
UE102がネットワークにアタッチしたとき、複数の制御メッセージがネットワーク要素間で交換されて、データセッション(例えば、3Gセッション、4Gセッション)を作成し、UE102へのデータ接続性を提供する。上で説明したように、RANノード104は、MME106/SGSN108にバックホールされ得る。MME106/SGSN108は、パケット(例えば、SGSN108からGGSN116へのユーザプレーンパケット)をルーティング及び転送し、かつ/あるいは他のメッセージをSGW112、PGW114、及びGGSN116に送信する。いくつかのネットワーク実装において、GGSNは、汎用パケット無線サービス(GPRS)ネットワークにおけるサービングノードとして動作し、PGWは、進化型パケットコア(evolved packet core、EPC)ネットワークにおけるサービングノードとして動作する。PGW114及びGGSN116は、Giネットワーク130との間でパケットをルーティングする。PGW114は、TWAN152及びePDG142をそれぞれ介して、信頼されたWLAN150及び信頼されていないWLAN140との間でパケットをルーティングすることもできる。Giネットワーク130は、任意の企業又はオリジンサーバを含むことができる。Giネットワーク130は、インターネット又は任意の他のサードパーティサーバに接続することができる。
DNS120は、ドメイン名をIPアドレスに変換し、上述されたネットワークノードのうち任意のものにより問い合わせることができる。DNS120は、内部又は外部ネットワーク接続を介してネットワークノードに接続されたサーバに実装することができる。上述されたネットワークノードの各々は、DNS120と通信するように構成することができる。
上で論じたように、GTPプロキシは、例えば、SGW112とPGW114、及び/又はSGSN108とGGSN116の間に位置し得る。しかしながら、上で論じたように、GTPのプロキシは侵入的であり得る。
図2Aは、本開示のいくつかの実施形態による、非侵入型ネットワークスライサを備えたネットワーク化されたシステムを示すシステム図である。図2Aは、モバイル管理エンティティ202、サービスGPRSサポートノード(SGSN)204、TWAN205a、ePDG205b、ネットワークスライサ206、SGW207、ルータ208、ルータ210、ホストIPアドレス212、ポリシーサーバ/データベース220、ドメインネームシステム(DNS)サーバ/データベース120、スライス1 230、サービングゲートウェイ(SGW)232、パケットデータネットワークゲートウェイ(PGW)234、ゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)236、スライス2 240、サービングゲートウェイ(SGW)242、パケットデータネットワークゲートウェイ(PGW)244、ゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)246、スライス3 250、サービングゲートウェイ(SGW)252、パケットデータネットワークゲートウェイ(PGW)254、及びゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)256を示す。
MME202は、図1に示され添付の本文で説明されたMME106と同様又は同一に機能し、SGSN204は、図1に示され添付の本文で説明されたSGSN108と同様に機能する。SGW207、232、242、252、PGW234、244、254、GGSN236、246、256もまた、図1に示され添付の本文で説明されたSGW112、PGW114、及びGGSN116と同様に機能し、TWAN205a及びePDG205bは、それぞれ、図1に示され添付の本文で説明されたTWAN152及びePDG142と同様に機能する。図2Aにはネットワークスライサ206aの左側に位置する単数のMME202、SGSN204、SGW207、TWAN205a、及びePDG205bのみが示されているが、これらの要素のうち各々の複数を含むことができ、1つ以上のSGW232、242、252、PGW234、244、254、及び/又はGGSN236、246、256に接続できることに留意する。図2Aに示すように、SGWは、それがサポートするインターフェース(一方の側にS4/S11、他方の側にS5/S8)に起因して、ネットワークスライサの両側にあってもよい。ネットワークスライサ206aは、ネットワークに導入されて「データネットワークネットワーク対向ノード(network facing node)に対するアクセスネットワーク対向ノード」の間で(例えば、左側要素から右側要素への)トラフィックをルーティングすることができる。
ネットワークスライサ206aは、ネットワークスライサ206aとMME202、SGSN204、SGW207、TWAN205a、ePDG205bとの間でパケットを送受信するためのルータ208、及びネットワークスライサ206aとSGW232/242/252、PGW234/244‐254、GGSN236/246/256との間でパケットを送受信するためのルータ210を含むことができる。ネットワークスライサ206aでは、ルータ208は、上で論じたように、それが最も低いルーティングコストを有することを、次ホップルータ又はMME、SGSN、SGW、TWAN、及びePDGに直接通知し得る。ゆえに、タイプに関わらず全てのトラフィックが、タイプに関わらずネットワークスライサ206aにルーティングされ得る。図2Aに示すように、ネットワークスライサは、受信したパケットに関連づけられたポリシーについて、ポリシー220及びDNS120のうち1つを参照することができる。詳細には、ネットワークスライサ206aは、セッション作成要求又はPDPコンテキスト作成要求とそれらの対応する応答を検査して、修正が必要とされるかを決定することができる。ネットワークスライサ206aは、いかなる検査又は処理もなく他のGTP‐Cパケットをネットワークスライスにルーティングする。ルータ208からのパケットはルータ210に送られ、その逆もまた同様である。ポリシー220は、ネットワークスライサ206aのローカル、外部データベース、又はこれら2つの組み合わせとすることができる。本開示を通してより詳細に説明されるポリシー220は、ネットワークスライサ206aにより適用される様々なルールを含むことができる。
例えば、以下でより詳細に説明するように、入ってくるセッション作成要求(又はPDPコンテキスト作成要求)では、この要求は、ソースIPアドレスとしてMME、SGSN、SGW、TWAN、又はePDGのIPを、宛先IPアドレスとしてMME、SGSN、TWAN、又はePDGにより選択されたSGW、PGW、又はGGSNのIPアドレスを含むことができる。いくつかの実施形態において、ネットワークスライサ206aは、ポリシー220に基づいて異なるSGW、PGW、又はGGSNが使用されるべきであると決定し得る。そのようなシナリオの例は、これらに限られないが、オペレータが特定の企業顧客のための専用スライスを有するとき(UEが企業に属することが検出されたとき、ネットワークスライサは要求を顧客のために指定されたスライスに向ける)、1つのスライス又はそれ以上のスライスが高セキュリティユーザのために使用されるとき(ネットワークスライサは、そのようなユーザを例えば識別特性に基づいて検出し、それらからの要求を1つ以上の安全なスライスに向けるように構成することができる)、及び、新しいスライスが高スループットなどの特定の機能のために実験的であると考えられるとき(オペレータは、そのスライスを内部従業員デバイスなどの特定のUEでテストしたい場合があり、ネットワークスライサは、スライサを使用して従業員デバイスをそのスライスに向けることができる)を含む。例示的なゲートウェイ選択ポリシーは、所定のユーザグループに関連づけられた特定の右側要素又は右側要素のリストを列挙することができる。別の例示的なゲートウェイ選択ポリシーでは、ポリシーは、特定のユーザ、セッションタイプ等に対して選択されるべき右側要素の1つ以上の特性(例えば、高速データのサポート)を列挙することができる。例示的なアドミッションプライオリティポリシー(admission-priority policy)は、ネットワークスライサが過負荷であるときユーザ又はユーザグループを優先順位づけることができる。例えば、より低いプライオリティのユーザの、特定の1つ又は複数のグループからのセッション作成要求は、ネットワークスライサが過負荷である(又は、閾使用量を上回っている)場合に無視されてもよく、それにより、ネットワークスライサは、より低いプライオリティのユーザのために新しいネットワークスライスを選択しない。ネットワークスライサ206aが、異なるSGW、PGW、又はGGSNが使用されるべきであると決定したとき、ネットワークスライサ206aは、その独自のホストIP212を使用してソースIPを、そのローカルポリシーに基づきネットワークスライサにより選択されたSGW又はGGSNのIPを使用して宛先IPを置換する。ソースIPがネットワークスライサ206aのものであるため、SGW、PGW、又はGGSNからの応答はネットワークスライサ206aに戻って来る。そのとき、それは、元の要求を受信したMME、SGSN、SGW、TWAN、又はePDGのIPを使用して宛先IPを、MME、SGSN、TWAN、又はePDGにより選択されたSGW又はGGSNのIPアドレスを使用してソースIPを置換し、それにより、応答のソースIPアドレスは、元の要求の宛先IPアドレスになる。
スライス230、240、250は、ネットワークスライスを指し、その各々は、ネットワークインフラストラクチャの、複数のネットワークインフラストラクチャへの区分である。例えば、スライス230、240、250は全て、同じハードウェアプラットフォーム上で動作することができるが、ソフトウェアで別個の論理ネットワークとして実装することができる。スライスは、異なるハードウェアプラットフォーム又は異なる仮想化インフラストラクチャに実装することもできる。
図2Bは、本開示のいくつかの実施形態による、最小侵入型ネットワークスライサを備えたネットワーク化されたシステムを示すシステム図である。図2Aと同様の番号を有する図2Bの要素は、本明細書に記載される同様の方法で機能する。いくつかの実施形態において、図2Bは、最小侵入型ネットワークスライサ206bがホストIPアドレス214を含む点で図2Aと異なる。図2Bに示すように、最小侵入型ネットワークスライサ206bのホストIPアドレス214は、MME202、SGSN204、SGW207、TWAN205a、及びePDG205bに可視である。図2Aに示す実施形態と異なり、MME202、SGSN204、SGW207、TWAN205a、及びePDG205bは、セッション作成要求メッセージを最小侵入型ネットワークスライサ206bのホストIPアドレス214に直接送信するように修正され得る。非侵入型ネットワークスライサ206aを参照して上で論じたように、最小侵入型ネットワークスライサ206bは、(例えば、本開示を通して説明される様々なポリシー220を適用することにより、)利用可能なネットワークスライスから適切なアンカーノードを決定し、メッセージ内のそれ自身のIP214をネットワークスライス230、240、250内の適切なネットワーク要素の宛先IPで置換することにより、メッセージを適切なノードに転送することができる。ネットワークスライサ206bは、MME、SGSN、SGW、TWAN、及びePDGがネットワークスライサ206bのホストIPアドレス214に向けられたセッション作成要求を最初送信するため、最小侵入型と呼ぶことができる。一方、図2Aを参照して論じられた初期セッション作成要求は、ネットワークスライス230、240、又は250内のネットワーク要素に向けられるがネットワークスライサにルーティングされ、なぜならば、ネットワークスライサが、次ホップルータ又はMME、SGSN、SGW、TWAN、及びePDGに、それが右側要素への他のルータと比べてより低いルーティングコストを有することを通知するためである。しかしながら、最小侵入型ネットワークスライサ206bは、それにもかかわらず、非侵入型の実施形態におけるようにセッションステート情報がネットワークスライサ上に維持されないため、ステートレスとみなされてもよい。これは、非侵入型ネットワークスライサ206aと最小侵入型ネットワークスライサ206bの双方が、戻りメッセージを元の左側要素に送信した後、受信又は転送されたメッセージに関して記憶された情報を何ら維持する必要がないためである。ゆえに、いくつかの実施形態において、左及び/又は右側のネットワーク要素のみがセッションステート情報を維持し、ネットワークスライサは維持しない。しかしながら、他の実施形態において、ネットワークスライサがセッションステート情報を記録、保持、又は維持してもよく、あるいはその他の方法で「ステートフル」ネットワーク要素として機能してもよい。いくつかの実施形態において、非作成要求では、ネットワークスライサ206bはいかなるトラフィックも受信せず、なぜならば、MME、SGSN、SGW、TWAN、及びePDGが、ネットワークスライサ206bのホストIPアドレス214に直接ではなくネットワークスライサ206bからの戻りメッセージにおいて左側要素に示される選択されたスライスに直接ルーティングするため、及び、ネットワークスライサ206bが、ネットワークスライサ206bが右側要素へのより低いルーティングコストを有することを次ホップルータに通知しないように実装され得るためである。
図3は、本開示のいくつかの実施形態による、最小又は非侵入型ネットワークスライサを示す図である。図3は、管理モジュール301、ポリシーサーバインターフェースモジュール302、ポリシー適用モジュール303、ルーティング制御モジュール304、及びパケット転送モジュール305を示す。
管理モジュール301は、ネットワークスライサ206a又は206bに対して、構成管理、動作管理、性能管理(例えば、受信した要求の数、受信した応答の数、リダイレクトされた要求の数、リダイレクトされた応答の数等の追跡)、及び障害管理機能(例えば、様々なスライスに属するノードの健全性の監視、ポリシーデータベースへの接続性の監視、スライス内のピアノードがダウンしたか又はDBがアクセス不能であるときのアラームの生成等)を提供する。管理モジュール301は、ユーザがネットワークスライサ206a又は206bを、ネットワークスライサ206a又は206b内の様々なモジュールを含み、制御及び監視することを可能にする。
ポリシー適用モジュール303は、ネットワークスライシングポリシーの適用を実行して、処理されているセッション作成要求又はPDPコンテキスト作成要求に使用すべき正しいSGW、PGW、及びGGSNを決定する。いくつかの実施形態において、ポリシー適用モジュール303は、ポリシー適用モジュール303、又はネットワークスライサ206a若しくは206bの記憶装置に記憶することができるローカルに構成されたポリシーと、加入者ポリシーリポジトリ(subscriber policy repository、SPR)などの外部サーバに対するポリシーサーバインターフェースモジュール302を介して外部サーバから受信したポリシーを使用し、加入者ポリシーリポジトリは、企業顧客ステータス、セキュリティレベルなどの、加入者の特権及びグルーピング情報を記憶することができる。
パケット転送モジュール305は、入ってくるパケットを検査する。セッション作成要求又はPDPコンテキスト作成要求メッセージ及びそれらの対応する応答メッセージについては、パケット転送モジュールは、それらをポリシー適用モジュール303に送る。いくつかの非侵襲型の実施形態において、他のパケットについては、パケット転送モジュール305は、IP10.10.2.4マスク255.255.0.0インターフェースポート1又はIP10.20.3.1マスク255.255.0.0インターフェースポート2などの、ルーティング制御モジュール304により決定される転送ルールに基づいて、それらを適切なネットワークインターフェースに単に転送する。
図4A及び4Bは、本開示のいくつかの実施形態による、セッション作成要求又はPDPコンテキスト作成要求でないGTP‐Cメッセージのメッセージフローを示すフローチャートである。いくつかの実施形態によれば、図4Aにおけるメッセージフローは、図2Aに示す非侵入型ネットワークスライサ206aに関連づけることができる。
ステップ402を参照し、MME202は、セッション作成要求でないGTP‐Cをネットワークスライサ206aにルーティングする。ネットワークスライサ206aが、ルータ208が最も安価なルーティングコストを有することを次ホップルータ又はMME、SGSN、SGW、TWAN、及びePDGに直接通知するため、MME202は、要求をネットワークスライサ206aにルーティングし得る。ゆえに、タイプに関わらず全てのパケットが、ネットワークスライサ206aに送られ得る。受信した要求は、MME202に関連づけられたソースIPアドレスと、スライス1 230内のSGW232の宛先IPアドレスを有する。
ステップ404を参照し、ネットワークスライサ206aは、パケットがセッション作成要求でないと決定し(本明細書では「他の制御メッセージ」とも呼ばれる)、パケットをその要求に関連づけられた宛先IPにルーティングし、これは、スライス1 230内のSGW232である。このようにして、ルータ208及び210は通常のルータとして動作する。
ステップ406を参照し、ネットワークスライサ206aは、スライス1 230内のSGW232からの応答を受信し、これは、スライス1内のSGW232からの関連づけられたソースIPアドレスと、MME202に関連づけられた宛先アドレスを有する。
ステップ408を参照し、ネットワークスライサ206aは、パケットがセッション作成応答でないと決定し、パケットをその応答に関連づけられた宛先IPにルーティングし、これは、MME202に関連づけられたIPアドレスである。このようにして、ルータ208及び210は通常のルータとして動作する。
いくつかの実施形態によれば、図4Bのメッセージフローは、図2Bに示す最小侵入型ネットワークスライサ206bに関連づけることができる。図4Bに示すように、ステップ422を参照し、MME202は、セッション作成要求でないGTP‐Cをスライス1 230内のSGW232に直接ルーティングする。これは、以下でより詳細に説明するように、MME202などの左側要素が、選択されたスライスの応答メッセージにおいて指示を受信しており、その選択されたスライスに直接トラフィックをルーティングすることになるためである。ステップ424を参照し、ネットワークスライサ206bは、MME202とスライス1 230内のSGW232との間のトラフィックに関与しない。同様に、ステップ432において、ネットワークスライサ206bは、MME202とスライス1 230内のSGW232との間の通信においてバイパスされる。
図5A及び図5Bは、本開示のいくつかの実施形態による、非侵入型ネットワークスライサ206a(図5A)及び最小侵入型ネットワークスライサ(図5B)に対するセッション作成要求又はPDPコンテキスト作成要求であるGTP‐Cメッセージのメッセージフローを示すフローチャートである。同様にラベル付けされたステップは、以下で別段記されない限り、図5A及び図5Bの間で同様に機能する。
ステップ502a及び205bを参照し、MME202などのネットワーク要素は、セッション作成要求であるGTP‐Cをネットワークスライサ206a/206bにルーティングする。要求は、MME202に関連づけられたソースIPアドレスと、スライス1 230内のSGW232の宛先IPアドレスを有する。いくつかの実施形態において、図5Aの非侵入型の実施形態に示すように、MME202の要求はネットワークスライサ206aにルーティングされ、なぜならば、ネットワークスライサ206aが次ホップルータ(例えば、左側ネットワーク要素とネットワークスライサ206aとの間のルータ)又はMME、SGSN、SGW、TWAN、及びePDGに直接、ネットワークスライサ206aがネットワーク内の他のルータより安価なルーティングコストを有することを通知したためである。例えば、ネットワークスライサ206aは、ゼロであるか、又は他のルータが示すことが期待される期待閾値を下回るルーティングコストを示すように構成されてもよい。したがって、図2Aの左側要素から右側要素にルーティングしようとするルータは、作成メッセージ及び非作成メッセージを含むメッセージをネットワークスライサ206aを通してルーティングすることになり、なぜならば、これらルータは、ネットワークスライサ206aを他のルータと比べてネットワークスライサへのより低いルーティングコストを有するものと見なすためである。図5Bに示すように、ネットワークスライサ206bの展開の間、DNS120は、図2Bのネットワークスライサ206bを最も高いプライオリティの右側ノードとして含むように更新することができる。これは、展開の間に手動の再構成により達成することができ、あるいはネットワークスライサ206bにより自動的に実行することができる。ゆえに、左側要素が、作成要求を送信するために右側要素についてDNSに問い合わせたとき、DNS120は、ネットワークスライサがPGW、SGW、又はGGSNでない場合でも、IPアドレス214を最も高いプライオリティの要素として返す。したがって、ネットワークスライサ206bは、IPアドレス214において直接、左側要素から右側要素への初期作成メッセージを受信する。
ステップ504aを参照し、ネットワークスライサ206aは、パケットがセッション作成要求であると決定し、ポリシーを適用して、セッション作成要求で示されたものより良いスライスを決定する。ステップ504bにおいて、ネットワークスライサ206bは、パケットが作成要求であることを決定する必要がなくてもよく、なぜならば、MME202などのネットワーク要素のみが、明示的にIPアドレス214を使用してネットワークスライサ206bに作成要求をルーティングするためである(これは、なぜならば、将来のメッセージをネットワークスライサ206bにより選択された右側要素に直接ルーティングできるためであり得る)。ステップ504a及び504bにおいて、ネットワークスライサ206a/206bは、1つ以上のポリシーを適用して、異なるネットワークスライスが使用されるべきかを識別する。いくつかの実施形態において、ネットワークスライサ206a/206bは、セッション作成要求からの情報要素(information elements)及び/又はMME/SGSNのソースIPを入力として使用する。使用される情報は、(これらに限られないが)IMSI、位置(Location)、アクセスポイント名(Access Point Name、APN)、デバイスID IMEI、無線アクセス技術(Radio Access Technology)タイプ、及び時刻(Time of Day)のうち任意の1つ以上を含む。次いで、ネットワークスライサ206a/206bは、上記で識別された情報に基づいてベストマッチのために、ローカルに構成されたポリシーを検索する。例えば、ベストマッチは、特定の位置にいるユーザ、特定のIMSIを有するユーザ、特定のAPNタイプを有するユーザなどの特定のユーザグループに対して専用のSGWと専用のPGWを使用したいオペレータにより指定することができる。ローカルに構成されたポリシーは、ユーザのIMSIを識別し、それらを指定されたSGW及びPGWにリンクすることができる。ポリシーは、外部ポリシーサーバへのリンクを参照することもできる。次いで、ネットワークスライサ206a/206bは、外部サーバに問い合わせて、使用すべき最良のスライスを決定する。外部サーバは、ネットワークスライサ206a/206bに同様の情報に基づいてローカルに構成されたポリシーと同様の選択を行うように指示する、同様のポリシーを含むことができる。ネットワークスライサ206a/206bは、それ自身のIPアドレスを、修正されたセッション作成要求又はPDPコンテキスト作成要求のソースIPアドレスとして割り当てることもできる。当業者は本開示から、既存のセッション作成要求又はPDPコンテキスト作成要求を修正するのでなく、新しいセッション作成要求又はPDPコンテキスト作成要求を必要な情報と共に作成できることを理解するであろう。
ステップ506を参照し、ネットワークスライサ206a/206bは、ポリシーに基づいて選択されたスライス(これは、例えば、この図ではスライス2(240)内のSGW242)にGTP‐Cセッション作成要求を送信し、ソースアドレスをネットワークスライサ自身のIPアドレスとして設定する。
ステップ508を参照し、ネットワークスライサ206a/206bは、スライス2 240内のSGW242から応答を受信し、これは、スライス2内のSGW242から関連づけられたソースIPアドレスと、ネットワークスライサ206a/206bに関連づけられた宛先アドレス(例えば、IPアドレス212)を有する。
ステップ510a及び510bを参照し、ネットワークスライサ206a/206bは、パケットがセッション作成応答であると決定し、スライス1 230)に関連づけられたソースIPアドレス(図5AにおいてMMEにより期待されるソースアドレス)又はネットワークスライサ206bに関連づけられたソースIPアドレス(図5BにおいてMMEにより期待されるソースアドレス)とMME202に関連づけられた宛先IPアドレスとを有する新しい応答を作成する(あるいは、既存の応答を修正する)。いくつかの実施形態において、スライス2内のSGWからのメッセージ内容は、MME202がSGWとの将来の通信に使用するものとするIPアドレスを既に含むことができる。例示的な内容とMME202による関連処理は、例えば、3GPP(例えば、29.274及び29.060)により定義される。
ステップ512a及び512bを参照し、ネットワークスライサ206aは、更新されたソースIP(図5Aのスライス1 230のSGW232、又は図5Bのネットワークスライサ206b)とMME202の宛先アドレスを用いてMME202に応答を送信する。ソースIPが、応答がスライス1 230から来たことを示すとしても、応答の内容は、スライス2 240のSGW242からのものである。内容は、ネットワークスライサ206a/206bにより選択されたスライス及びゲートウェイのアイデンティティをMME202に通知する情報を含み、それにより、MME202は、UEセッションに関連する将来のメッセージングにおいて選択されたスライス及びゲートウェイと通信することができる。いくつかの実施形態において、選択されたスライスのIPアドレスは、例えば、GTPv2メッセージについては3GPP標準29.274、又はGTPv1メッセージについては3GPP標準29.060に準拠してメッセージ内容に含めることができる。いくつかの実施形態において、スライス1及びスライス2は、SGW、PGW、及びGGSNの2つの異なるセットである。スライスは、異なる能力を提供してもよい。例えば、スライス1は、通常速度のユーザトラフィックを処理することができるSGW、PGW、及びGGSNのみを有してもよく、一方、スライス2は、より高速のユーザトラフィックをサポートすることができるSGW、PGW、及びGGSNを有してもよい。別の例として、ネットワークスライサ206aは、5Gレベルのスループットが可能なUEを高速スライスに向けるために使用することができ、それにより、ネットワークは、最良のサービスをUEに提供できる。
いくつかの実施形態において、ネットワークスライサの複数のインスタンスをネットワークで使用して冗長性を提供することができる。このような冗長な実施形態において、複数のスライサをネットワークに導入することができ、非侵入型の実施形態では、それらのサブセット又はそれらの全てをSGW/PGW及びGGSNへの等コストルートとして扱うことができる。1つのこのようなスライサの除去又は障害は、メッセージを他のスライサインスタンスを介してルーティングできるため、ネットワークの動作に影響を与えない。いくつかの最小侵入型の実施形態において、各ネットワークスライサには、それ自身のIPアドレス214を与えることができる。したがって、複数のネットワークスライサのうちの1つが障害を起こしたとき、左側要素は障害を検出し、代わりに他のネットワークスライサを使用することができる。
図6A及び図6Bは、本開示のいくつかの実施形態による、非侵入型及び最小侵入型ネットワークスライサをそれぞれ使用してネットワーク内の上りリンクパケットをルーティングする処理を示すフローチャートである。
ステップ602を参照し、ネットワークスライサ206aは、第1のノードからメッセージを受信する。いくつかの実施形態において、第1のノードは、MME、SGW、SGSN、TWAN、又はePDGのうち1つを含むことができる。
ステップ604を参照し、ネットワークスライサ206aは、第1のノードに関連づけられたメッセージタイプを決定する。メッセージタイプは、セッション作成要求(Create Session Request)、PDP作成要求(Create PDP Request)、又は他の制御メッセージ(例えば、ベアラ修正要求、セッション削除要求などの非セッション作成要求)のうち1つとすることができる。
ステップ606を参照し、ネットワークスライサ206aは、メッセージタイプがセッション作成要求又はPDP作成要求を含むとき、スライサのポリシーに基づいてネットワークスライスを選択する。上述のように、メッセージタイプがセッション作成要求又はPDP作成要求を含むとき、ネットワークスライサ206aは、IMSI、位置、アクセスポイント名(APN)、デバイスID、IMEI、無線アクセス技術タイプ、MS‐ISDN、及び時刻のうち1つ以上などの第1のノードに関連づけられた情報に基づいて、内部又は外部いずれかのポリシーデータベース又はサーバ内のポリシーを検索する。いくつかの実施形態において、ネットワークスライサは、入ってくる要求の内容、発信(originating)ネットワークノードにより意図されたターゲットスライス、選択されたターゲットスライス、及び/又は要求に関する他の識別情報を記録してもよく、これらは、右側要素から受信した応答メッセージに基づいて新しい応答メッセージを形成(populate)及び/又は転送するために使用できる。そのような記録された情報の使用は、例えば、図5A及び図7を参照して説明される。いくつかの非侵入型の実施形態において、ネットワークスライサ206aは、非作成要求タイプのメッセージをさらに受信してもよい。そのような実施形態において、非作成要求タイプのメッセージは、例えば図4Aを参照して論じたように、新しいネットワークスライスを選択することなくネットワークスライサのルータによりルーティングされる。
ステップ608を参照し、ネットワークスライサ206aは、受信したメッセージに関連づけられたソース及び宛先IPアドレスとは異なる、異なるソース及び宛先IPアドレスを用いて、新しいセッション作成要求又はPDP作成要求を作成する(あるいは、受信した要求を修正する)。例えば、新しいメッセージに関連づけられたソースIPアドレスは、ネットワークスライサ206aに関連づけられたIPアドレスであり、宛先IPアドレスは、選択されたネットワークスライスに関連づけられる。
ステップ610を参照し、ネットワークスライサ206aは、新しいセッション作成要求又はPDP作成要求を、選択されたネットワークスライスの第2のノードにルーティングする。上述のように、いくつかの実施形態において、第1のノードは、MME、SGW、SGSN、TWAN、又はePDGのうち1つを含むことができる。いくつかの実施形態において、第2のノードは、SGW、PGW、及びGGSNのうち1つを含むことができる。ネットワークスライサ206aは、少なくともMMEとSGW、SGSNとSGW、SGSNとGGSN、SGWとPGW、TWANとPGW、及びePDGとPGWの間のトラフィックをルーティングすることができる。
図6Bは、ネットワークスライサ206aに関して図6Aに示される処理と同様の、ネットワークスライサ206bに関する処理を示す。
ステップ612を参照し、ネットワークスライサ206bは、第1の左側ノードからメッセージを受信する。いくつかの実施形態において、第1のノードは、MME、SGW、SGSN、TWAN、又はePDGのうち1つを含むことができる。ネットワークスライサ206bが、そのようなネットワーク要素から直接、宛先アドレスとしてのネットワークスライサ206bのホストIPアドレス214において作成要求を受信することを期待するため、ネットワークスライサ206bは、メッセージに関連づけられたメッセージタイプを決定する必要はなく、さらに、ネットワークスライサ206bが他のルータと比べてより低いルーティングコストを有することを次ホップルータに通知する必要がない。
ステップ616を参照し、ネットワークスライサ206bは、スライサのポリシーに基づいてネットワークスライスを選択する。上述したように、ネットワークスライサ206bは、IMSI、位置、アクセスポイント名(APN)、デバイスID、IMEI、無線アクセス技術タイプ、MS‐ISDN、及び時刻のうち1つ以上などの第1のノードに関連づけられた情報に基づいて、内部又は外部いずれかのポリシーデータベース又はサーバ内のポリシーを検索する。いくつかの実施形態において、ネットワークスライサ206bは、入ってくる要求の内容、発信ネットワークノードにより意図されたターゲットスライス、選択されたターゲットスライス、及び/又は要求に関する他の識別情報を記録してもよく、これらは、右側要素から受信した応答メッセージに基づいて新しい応答メッセージを形成及び/又は転送するために使用できる。そのような記録された情報の使用は、例えば、図5B及び図7を参照して説明される。
ステップ618を参照し、ネットワークスライサ206bは、受信したメッセージに関連づけられたソース及び宛先IPアドレスとは異なる、異なるソース及び宛先IPアドレスを用いて、新しいセッション作成要求又はPDP作成要求を作成する(あるいは、受信した要求を修正する)。例えば、新しいメッセージに関連づけられたソースIPアドレスは、ネットワークスライサ206bに関連づけられたIPアドレスであり、宛先IPアドレスは、選択されたネットワークスライスに関連づけられる。
ステップ620を参照し、ネットワークスライサ206bは、新しいセッション作成要求又はPDP作成要求を、選択されたネットワークスライスの第2のノードにルーティングする。上述のように、いくつかの実施形態において、第1のノードは、MME、SGW、SGSN、TWAN、又はePDGのうち1つを含むことができる。いくつかの実施形態において、第2のノードは、SGW、PGW、及びGGSNのうち1つを含むことができる。ネットワークスライサ206aは、少なくともMMEとSGW、SGSNとSGW、SGSNとGGSN、SGWとPGW、TWANとPGW、及びePDGとPGWの間のトラフィックをルーティングすることができる。
図7は、本開示のいくつかの実施形態による、非侵入型又は最小侵入型ネットワークスライサを使用してネットワーク内の下りリンクパケットをルーティングする処理を示すフローチャートである。
ステップ702を参照し、ネットワークスライサ206a/206bは、セッション作成応答(Create Session Response)又はPDP作成応答(Create PDP Response)を受信する。ネットワークスライサ206a/206bは、ネットワークスライサ206a/206bを介してルーティングされた要求に対する応答に関してのみセッション作成応答又はPDP作成応答を受信する。
ステップ704を参照し、ネットワークスライサ206a/206bは、元の要求が処理されたときに記録された情報と入ってくる応答の内容に基づいて、新しい応答を作成する(あるいは、受信した応答を修正する)。記録される情報には、元のセッション作成要求又はPDPコンテキスト作成要求を送信したMME、SGSN、TWAN、及び/又はePDGのIPアドレスが含まれる。情報には、元のセッション作成要求又はPDPコンテキスト作成要求の宛先IPアドレスも含まれる。いくつかの実施形態において、記録されたMME、SGSN、TWAN、及び/又はePDGアドレスは、新しい応答メッセージの宛先IPアドレスになる。ネットワークスライサ206aでは、元の作成メッセージから記録された宛先IPアドレスが新しいメッセージのソースIPになり得る。ネットワークスライサ206bでは、ネットワークスライサ206bのホストIPアドレス214が新しいメッセージのソースIPアドレスになり得る。入ってくる応答メッセージの内容は新しい応答メッセージにコピーすることができるが、上で論じたように、選択されたスライス(例えば、上記の例におけるスライス2)が将来の通信に使用されるべきであることを示す修正を有する。選択されたスライスのIPアドレスは、例えば、GTPv2メッセージについては3GPP標準29.274、又はGTPv1メッセージについては3GPP標準29.060に準拠してメッセージ内容に含めることができる。
ステップ706を参照し、ネットワークスライサ206a/206bは、新しい応答を第1のノードに送信する。いくつかの実施形態において、応答は、ステップ706を参照して上述したように、選択されたスライス及びノードのIPアドレスを示す内容を含む。この情報を提供することにより、第1のノードによりネットワークに送信されるさらなるメッセージを、選択された第2のノードに向けることができる。いくつかの実施形態において、ステップ706で、ネットワークスライサ206a/206bは、図6A/図6Bを参照して論じられた作成メッセージ及び図7を参照して論じられた応答メッセージに関連して記録されたいかなる情報も削除する。ゆえに、ネットワークは、応答メッセージを左側要素に転送した後、確立されたセッションに関連するいかなる情報ももはや維持せず、ネットワークスライサを「ステートレス」なソリューションにする。
上述のネットワークスライシング能力に追加で、ネットワークスライサ206a/206bは、以下で論じられる以下の目的に使用することもできる。
いくつかの実施形態によれば、ネットワークスライサ206a及び/又は206bは、ゲートウェイメンテナンスに使用することができる。ネットワークスライサは、サービスに影響を与えることなくあるゲートウェイから他のゲートウェイにユーザを移行するのに役立つように稼働中のネットワークに導入することができる。これにより、ネットワークオペレータは、アップグレード、稼働中のネットワークのロードバランシング、又は制御されたネットワークスライシングの適応により容易にできる他のタスクを実行することができる。手順が完了すると、ネットワークスライサはシームレスに除去することができる。
いくつかの実施形態によれば、ネットワークスライサ206a及び/又は206bは、トラブルシューティングに使用することができる。ネットワークスライサは、例えばデバッグ目的で、特定のゲートウェイセットにPDN又はPDPコンテキストを強制するために使用することができる。同じ機能は、ゲートウェイ又はゲートウェイのユーザの新しい能力をテストするために使用することもできる。例えば、特定のユーザは、制御された方法で新しい能力をテストするために、制御された方法で新しい又は更新されたゲートウェイからオンロードされ(onloaded)又はオフロードされ(offloaded)得る。ネットワークスライサが、例えばIMSI、位置、アクセスポイント名(APN)、デバイスid IMEI、無線アクセス技術タイプ、及び時刻を含む多くの異なるタイプの情報へのアクセスを有するため、ネットワークオペレータは、ユーザ又は他のネットワーク要素の特定の特性に対してテストシナリオの条件を制御することができる。
いくつかの実施形態において、ネットワークスライサ206a及び/又は206bを使用する利点には、以下に記載されるものを含むことができる。
いくつかの実施形態において、ネットワークスライサは、MME又はSGSNの観点から透過的であり得る。MME、SGSN、TWAN、ePDG、DNSサーバ、SGW、PGW、及びGGSNなどの既存のネットワーク機能に対する変更は何ら必要とされない。従来のプロキシアプローチと比較して、ネットワークスライサ機能を導入することは一層容易である。さらに、最小侵入型スライサでも、修正はDNSサーバに生じるだけでよい。
いくつかの実施形態において、ネットワークスライサ206a、206bは、ステートレスであり得る。ネットワークスライサ206a/206bはセッションステートを維持する必要はなく、むしろ、セッションステートは、MME/SGSN/TWAN/ePDG及びSGW/PGW/GGSNにより依然として維持される。ゆえに、ネットワークスライサ206a/206bは、ネットワークに別の障害ドメインを追加し得ない。ネットワークスライサの障害は、確立されたセッションに影響を与え得ない。
いくつかの実施形態において、本明細書に開示されるネットワークスライサは、既存のMME/SGSN/TWAN/ePDGに対してDNSベースのソリューションを使用して達成できるものと比較して、より包括的なスライス選択機能を提供することができる。ネットワークスライサにより、オペレータは、任意のUE関連情報を使用して、使用すべき正しいスライスを決定することができる。
本明細書に記載の対象事項は、デジタル電子回路に、又は本明細書に開示される構造的手段及びその構造的等価物を含むコンピュータソフトウェア、ファームウェア、又はハードウェアに、又はこれらの組み合わせにおいて実現することができる。本明細書に記載の対象事項は、データ処理装置(例えば、プログラマブルプロセッサ、コンピュータ、又は複数のコンピュータ)による実行のため、又はその動作を制御するために、情報キャリアに(例えば、マシン読取可能記憶装置に)有形に具現化され、又は伝搬信号に具現化された、1つ以上のコンピュータプログラムなどの1つ以上のコンピュータプログラムプロダクトとして実現できる。コンピュータプログラム(プログラム、ソフトウェア、ソフトウェアアプリケーション、又はコードとしても知られる)は、コンパイル型又は解釈型言語を含む任意の形式のプログラミング言語で書くことができ、それは、スタンドアロンプログラムとして、又はモジュール、コンポーネント、サブルーチン、若しくはコンピューティング環境での使用に適した他のユニットとしてを含む、任意の形式で展開することができる。コンピュータプログラムは、必ずしもファイルに対応しない。プログラムは、他のプログラム又はデータを保持するファイルの一部に、問題のプログラム専用の単一ファイルに、又は複数の協調されたファイル(例えば、1つ以上のモジュール、サブプログラム、又はコードの部分を記憶するファイル)に記憶することができる。コンピュータプログラムは、1つのコンピュータ上又は1つのサイトの複数のコンピュータ上で実行されるように、又は複数のサイトにわたり分散されて通信ネットワークにより相互接続されるように展開することができる。
本明細書に記載の対象事項の方法ステップを含む、本明細書に記載のプロセス及び論理フローは、入力データに対し動作して出力を生成することにより本明細書に記載の対象事項の機能を実行するための1つ以上のコンピュータプログラムを実行する1つ以上のプログラマブルプロセッサにより実行することができる。プロセス及び論理フローは、専用論理回路、例えばFPGA(フィールドプログラマブルゲートアレイ)又はASIC(特定用途向け集積回路)により実行することもでき、本明細書に記載の対象事項の装置を、専用論理回路、例えばFPGA(フィールドプログラマブルゲートアレイ)又はASIC(特定用途向け集積回路)として実現することができる。
コンピュータプログラムの実行に適したプロセッサには、例えば、汎用及び専用双方のマイクロプロセッサ、並びに任意の種類のデジタルコンピュータの任意の1つ以上のプロセッサが含まれる。一般に、プロセッサは、読取専用メモリ若しくはランダムアクセスメモリ又は双方から命令及びデータを受信する。コンピュータの本質的要素は、命令を実行するプロセッサと、命令及びデータを記憶する1つ以上のメモリデバイスである。一般に、コンピュータは、データを記憶する1つ以上の大容量記憶装置、例えば、磁気、磁気光ディスク、又は光ディスクをさらに含み、あるいはこれらからデータを受信し、若しくはこれらにデータを転送し、又は双方を行うために動作上結合される。コンピュータプログラム命令及びデータを具現化するのに適した情報キャリアは、例えば半導体メモリデバイス(例えば、EPROM、EEPROM、及びフラッシュメモリデバイス)、磁気ディスク(例えば、内部ハードディスク又はリムーバブルディスク)、磁気光ディスク、及び光ディスク(例えば、CD及びDVDディスク)を含む、全ての形態の不揮発性メモリを含む。プロセッサ及びメモリは、専用論理回路により補足され、又は専用論理回路に組み込まれることが可能である。
ユーザとの対話を提供するために、本明細書に記載の対象事項は、ユーザに情報を表示するディスプレイ装置、例えばCRT(陰極線管)又はLCD(液晶ディスプレイ)モニタと、ユーザがコンピュータに入力を提供することができるキーボード及びポインティングデバイス(例えば、マウス又はトラックボール)とを有するコンピュータ上で実施することができる。他の種類のデバイスを使用して、ユーザとの対話を提供することもできる。例えば、ユーザに提供されるフィードバックは、任意の形式の感覚フィードバック(例えば、視覚フィードバック、聴覚フィードバック、又は触覚フィードバック)とすることができ、ユーザからの入力は、音響、発話、又は触覚入力を含む任意の形式で受け取ることができる。
本明細書に記載の対象事項は、バックエンドコンポーネント(例えば、データサーバ)、ミドルウェアコンポーネント(例えば、アプリケーションサーバ)、若しくはフロントエンドコンポーネント(例えば、ユーザが本明細書に記載の対象事項の実装と対話することができるグラフィカルユーザインターフェース又はウェブブラウザを有するクライアントコンピュータ)、又はそのようなバックエンド、ミドルウェア、及びフロントエンドコンポーネントの任意の組み合わせを含むコンピューティングシステムにおいて実施することができる。システムのコンポーネントは、任意の形式又は媒体のデジタルデータ通信、例えば通信ネットワークにより相互接続することができる。通信ネットワークの例には、ローカルエリアネットワーク(「LAN」)及びワイドエリアネットワーク(「WAN」)、例えばインターネットが含まれる。
開示された対象事項は、その適用において、以下の説明に記載され又は図面に示された構成の詳細及びコンポーネントの配置に限定されないことが理解されるべきである。開示された対象事項は他の実施形態が可能であり、様々な方法で実施及び実行することができる。また、本明細書で用いられる語法及び用語は説明を目的としており、限定とみなされるべきではないことが理解されるべきである。
したがって、当業者は、本開示が基礎とする概念が、開示された対象事項のいくつかの目的を実行する他の構造、方法、及びシステムを設計するための基礎として容易に利用され得ることを理解するであろう。したがって、特許請求の範囲は、そのような同等の構成が開示された対象事項の主旨及び範囲から逸脱しない限りそれらを含むものとみなされることが重要である。
開示された対象事項は、前述の例示的な実施形態において説明及び例示されてきたが、本開示は単に例としてなされたものであり、開示された対象事項の実施の詳細における多数の変更が、開示された対象事項の主旨及び範囲から逸脱することなくなされ得、該対象事項は、以下の特許請求の範囲によってのみ限定される。
上記の実施形態につき以下の付記を残しておく。
[付記1]
ネットワーク化されたシステムにおけるネットワークスライサで、前記ネットワーク化されたシステムの第1のネットワークノードから第1のメッセージを受信するステップと、
前記ネットワークスライサにより、前記第1のメッセージから宛先アドレスを決定するステップと、
前記ネットワークスライサにより、前記第1のメッセージのメッセージタイプが所定のメッセージタイプであるかを決定するステップと、
前記第1のメッセージの前記決定されたメッセージタイプが前記所定のメッセージタイプでない場合、前記第1のメッセージを、前記宛先アドレスに関連づけられた前記ネットワーク化されたシステムの第2のネットワークノードにルーティングするステップと、
前記第1のメッセージの前記決定されたメッセージタイプが前記所定のメッセージタイプである場合、
前記第1のメッセージから宛先タイプを決定するステップと、
前記ネットワークスライサにより、前記ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて前記第1のメッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップであり、前記第2の宛先は、前記決定された宛先タイプと同じ宛先タイプを有する前記ネットワーク化されたシステムの第3のネットワークノードに関連づけられる、ステップと、
前記ネットワークスライサにより、前記第2の宛先アドレスを含む前記所定のタイプの新しいメッセージを作成するステップと、
前記所定のタイプの前記新しいメッセージを、前記第2の宛先アドレスに関連づけられた前記ネットワーク化されたシステムの前記第3のネットワークノードにルーティングするステップと、
を含む方法。
[付記2]
前記所定のメッセージタイプは、作成要求メッセージである、付記1に記載の方法。
[付記3]
前記第1のノードは、モビリティ管理エンティティ(MME)、サービング汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(SGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、強化型パケットデータゲートウェイ(ePDG)、又は信頼されたWLANのうち1つ以上である、付記1に記載の方法。
[付記4]
前記決定された宛先タイプは、ゲートウェイ汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(GGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、又はパケットデータネットワークゲートウェイ(PGW)を含む、付記1に記載の方法。
[付記5]
前記ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて前記第1のメッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップは、
前記ネットワークスライサにより、前記第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置(UE)のスループット能力レベル、前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEに関連づけられた企業、前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEのトラフィック速度、前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEのセキュリティレベル若しくは要件、又は前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEの所有者の従業員ステータスのうち1つ以上を決定するステップと、
前記ネットワークスライサにより、複数の第2の宛先アドレスから、前記UEの前記能力レベル、前記UEの前記企業、前記UEの前記トラフィック速度、前記UEの前記セキュリティレベル若しくは要件、又は前記UEの所有者の前記従業員ステータスのうち1つ以上に関連づけられた前記第2の宛先アドレスを選択するステップと、
を含む、付記1に記載の方法。
[付記6]
前記ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて前記第1のメッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップは、前記第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置のIMSI、前記第1のメッセージに関連づけられた前記ユーザ装置の位置、前記第1のメッセージに関連づけられたアクセスポイント名(APN)、前記第1のメッセージに関連づけられた前記ユーザ装置のIMEI識別番号、前記第1のメッセージに関連づけられた無線アクセス技術タイプ、又は前記第1のメッセージのタイムスタンプのうち1つ以上を決定するステップを含む、付記1に記載の方法。
[付記7]
前記ネットワークスライサにより、前記第3のネットワークノードから応答メッセージを受信するステップと、
前記ネットワークスライサにより、新しい応答メッセージを作成するステップであり、前記新しい応答メッセージは、
前記新しい応答メッセージのソースアドレスとして、前記第2のネットワークノードに関連づけられた前記宛先アドレスを、及び
前記新しい応答メッセージのメッセージ内容に、前記第3のネットワークノードに関連づけられた前記第2の宛先アドレスの指示を
含む、ステップと、
をさらに含む付記1に記載の方法。
[付記8]
前記ネットワークスライサで、前記第3のネットワークノードから前記応答メッセージを受信する前に、前記第1のネットワークノードに関連づけられたアドレス又は前記宛先アドレスのうち1つ以上を記憶するステップと、
前記ネットワークスライサにより、前記新しい応答メッセージを作成した後、前記第1のネットワークノードに関連づけられた前記アドレス又は前記宛先アドレスのうち前記記憶された1つ以上を削除するステップと、
をさらに含む付記7に記載の方法。
[付記9]
前記第1のメッセージを受信する前に、前記ネットワークスライサにより次ホップルータに、前記ネットワークスライサに関連づけられたルータが、前記ネットワーク化されたシステム内の他のルータから前記第2のネットワークノードへの期待されたルーティングコストよりも前記第2のネットワークノードへのより低いルーティングコストを有することを示すステップであり、前記第2のネットワークノードへの前記より低いルーティングコストは、前記第2のネットワークノードへの実際のルーティングコストより低い、ステップ、をさらに含む付記1に記載の方法。
[付記10]
ネットワーク化されたシステムにおけるネットワークスライサで、第1のネットワークノードから作成要求メッセージを受信するステップであり、前記作成要求メッセージは、第1の宛先アドレスとして前記ネットワークスライサに関連づけられたアドレスを有する、ステップと、
前記作成要求メッセージから宛先タイプを決定するステップと、
前記ネットワークスライサにより、前記ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて前記作成要求メッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップであり、前記宛先は、前記決定された宛先タイプと同じ宛先タイプを有する前記ネットワーク化されたシステムの第2のネットワークノードに関連づけられる、ステップと、
前記ネットワークスライサにより、前記第2の宛先アドレスと前記作成要求メッセージからのメッセージ内容とを含む新しい作成要求メッセージを作成するステップと、
前記新しい作成要求メッセージを、前記第2の宛先アドレスに関連づけられた前記ネットワーク化されたシステムの前記第2のネットワークノードにルーティングするステップと、
を含む方法。
[付記11]
前記ネットワークスライサにより、前記第2のネットワークノードから応答メッセージを受信するステップと、
前記ネットワークスライサにより、新しい応答メッセージを作成するステップであり、前記新しい応答メッセージは、前記新しい応答メッセージのメッセージ内容に、前記第2のネットワークノードに関連づけられた前記アドレスを、及びソースアドレスとして、前記ネットワークスライサに関連づけられた前記アドレスを含む、ステップと、
をさらに含む付記10に記載の方法。
[付記12]
前記ネットワークスライサで、前記第2のネットワークノードから前記応答メッセージを受信する前に、前記第1のネットワークノードに関連づけられた前記アドレス又は前記第2の宛先アドレスのうち1つ以上を記憶するステップと、
前記ネットワークスライサにより、前記新しい応答メッセージを作成した後、前記第1のネットワークノードに関連づけられた前記アドレス又は前記第2の宛先アドレスのうち前記記憶された1つ以上を削除するステップと、
をさらに含む付記11に記載の方法。
[付記13]
前記第1のノードは、モビリティ管理エンティティ(MME)、サービング汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(SGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、強化型パケットデータゲートウェイ(ePDG)、又は信頼されたWLANのうち1つ以上である、付記10に記載の方法。
[付記14]
前記決定された宛先タイプは、ゲートウェイ汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(GGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、又はパケットデータネットワークゲートウェイ(PGW)を含む、付記10に記載の方法。
[付記15]
前記ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて前記作成要求メッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップは、
前記ネットワークスライサにより、前記第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置(UE)のスループット能力レベル、前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEに関連づけられた企業、前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEのトラフィック速度、前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEのセキュリティレベル若しくは要件、又は前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEの所有者の従業員ステータスのうち1つ以上を決定するステップと、
前記ネットワークスライサにより、複数の第2の宛先アドレスから、前記UEの前記能力レベル、前記UEの前記企業、前記UEの前記トラフィック速度、前記UEの前記セキュリティレベル若しくは要件、又は前記UEの所有者の前記従業員ステータスのうち1つ以上に関連づけられた前記第2の宛先アドレスを選択するステップと、
を含む、付記10に記載の方法。
[付記16]
前記作成要求メッセージを受信する前に、前記ネットワーク化されたシステムのドメインネームシステムに、前記ネットワークスライサに関連づけられた前記アドレスが少なくとも前記第2のネットワークノードより高いプライオリティを有することを示すステップ、をさらに含む付記10に記載の方法。
[付記17]
ネットワーク化されたシステムにおけるネットワークスライサであって、
プロセッサと、
命令を含む記憶媒体と、を含み、前記命令は前記プロセッサに、
前記ネットワーク化されたシステムにおける前記ネットワークスライサで、前記ネットワーク化されたシステムの第1のネットワークノードから第1のメッセージを受信するステップと、
前記ネットワークスライサにより、前記第1のメッセージから宛先アドレスを決定するステップと、
前記ネットワークスライサにより、前記第1のメッセージのメッセージタイプが所定のメッセージタイプであるかを決定するステップと、
前記第1のメッセージの前記決定されたメッセージタイプが前記所定のメッセージタイプでない場合、前記第1のメッセージを、前記宛先アドレスに関連づけられた前記ネットワーク化されたシステムの第2のネットワークノードにルーティングするステップと、
前記第1のメッセージの前記決定されたメッセージタイプが前記所定のメッセージタイプである場合、
前記第1のメッセージから宛先タイプを決定するステップと、
前記ネットワークスライサにより、前記ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて前記第1のメッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップであり、前記第2の宛先は、前記決定された宛先タイプと同じ宛先タイプを有する前記ネットワーク化されたシステムの第3のネットワークノードに関連づけられる、ステップと、
前記ネットワークスライサにより、前記第2の宛先アドレスを含む前記所定のタイプの新しいメッセージを作成するステップと、
前記所定のタイプの前記新しいメッセージを、前記第2の宛先アドレスに関連づけられた前記ネットワーク化されたシステムの前記第3のネットワークノードにルーティングするステップと、
を実行させる、ネットワークスライサ。
[付記18]
前記所定のメッセージタイプは、作成要求メッセージである、付記17に記載のネットワークスライサ。
[付記19]
前記第1のノードは、モビリティ管理エンティティ(MME)、サービング汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(SGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、強化型パケットデータゲートウェイ(ePDG)、又は信頼されたWLANのうち1つ以上である、付記17に記載のネットワークスライサ。
[付記20]
前記決定された宛先タイプは、ゲートウェイ汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(GGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、又はパケットデータネットワークゲートウェイ(PGW)を含む、付記17に記載のネットワークスライサ。
[付記21]
前記ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて前記第1のメッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップは、前記プロセッサに、
前記ネットワークスライサにより、前記第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置(UE)のスループット能力レベル、前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEに関連づけられた企業、前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEのトラフィック速度、前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEのセキュリティレベル若しくは要件、又は前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEの所有者の従業員ステータスのうち1つ以上を決定するステップと、
前記ネットワークスライサにより、複数の第2の宛先アドレスから、前記UEの前記能力レベル、前記UEの前記企業、前記UEの前記トラフィック速度、前記UEの前記セキュリティレベル若しくは要件、又は前記UEの所有者の前記従業員ステータスのうち1つ以上に関連づけられた前記第2の宛先アドレスを選択するステップと、
をさせることを含む、付記17に記載のネットワークスライサ。
[付記22]
前記ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて前記第1のメッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップは、前記第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置のIMSI、前記第1のメッセージに関連づけられた前記ユーザ装置の位置、前記第1のメッセージに関連づけられたアクセスポイント名(APN)、前記第1のメッセージに関連づけられた前記ユーザ装置のIMEI識別番号、前記第1のメッセージに関連づけられた無線アクセス技術タイプ、又は前記第1のメッセージのタイムスタンプのうち1つ以上を決定するステップを含む、付記17に記載のネットワークスライサ。
[付記23]
前記プロセッサはさらに、
前記ネットワークスライサにより、前記第3のネットワークノードから応答メッセージを受信し、
前記ネットワークスライサにより、新しい応答メッセージを作成し、前記新しい応答メッセージは、
前記新しい応答メッセージのソースアドレスとして、前記第2のネットワークノードに関連づけられた前記宛先アドレスを、及び
前記新しい応答メッセージのメッセージ内容に、前記第3のネットワークノードに関連づけられた前記第2の宛先アドレスの指示を
含むようにされる、付記17に記載のネットワークスライサ。
[付記24]
前記プロセッサはさらに、
前記ネットワークスライサで、前記第3のネットワークノードから前記応答メッセージを受信する前に、前記第1のネットワークノードに関連づけられたアドレス又は前記宛先アドレスのうち1つ以上を記憶し、
前記ネットワークスライサにより、前記新しい応答メッセージを作成した後、前記第1のネットワークノードに関連づけられた前記アドレス又は前記宛先アドレスのうち前記記憶された1つ以上を削除する
ようにされる、付記23に記載のネットワークスライサ。
[付記25]
前記プロセッサはさらに、
前記第1のメッセージを受信する前に、前記ネットワークスライサにより次ホップルータに、前記ネットワークスライサに関連づけられたルータが、前記ネットワーク化されたシステム内の他のルータから前記第2のネットワークノードへの期待されたルーティングコストよりも前記第2のネットワークノードへのより低いルーティングコストを有することを示し、前記第2のネットワークノードへの前記より低いルーティングコストは、前記第2のネットワークノードへの実際のルーティングコストより低い
ようにされる、付記17に記載のネットワークスライサ。
[付記26]
ネットワーク化されたシステムにおけるネットワークスライサであって、
プロセッサと、
命令を含む記憶媒体と、を含み、前記命令は前記プロセッサに、
前記ネットワーク化されたシステムにおける前記ネットワークスライサで、第1のネットワークノードから作成要求メッセージを受信するステップであり、前記作成要求メッセージは、第1の宛先アドレスとして前記ネットワークスライサに関連づけられたアドレスを有する、ステップと、
前記作成要求メッセージから宛先タイプを決定するステップと、
前記ネットワークスライサにより、前記ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて前記作成要求メッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップであり、前記宛先は、前記決定された宛先タイプと同じ宛先タイプを有する前記ネットワーク化されたシステムの第2のネットワークノードに関連づけられる、ステップと、
前記ネットワークスライサにより、前記第2の宛先アドレスと前記作成要求メッセージからのメッセージ内容とを含む新しい作成要求メッセージを作成するステップと、
前記新しい作成要求メッセージを、前記第2の宛先アドレスに関連づけられた前記ネットワーク化されたシステムの前記第2のネットワークノードにルーティングするステップと、
を実行させる、ネットワークスライサ。
[付記27]
前記プロセッサはさらに、
前記ネットワークスライサにより、前記第2のネットワークノードから応答メッセージを受信し、
前記ネットワークスライサにより、新しい応答メッセージを作成し、前記新しい応答メッセージは、前記新しい応答メッセージのメッセージ内容に、前記第2のネットワークノードに関連づけられた前記アドレスを、及びソースアドレスとして、前記ネットワークスライサに関連づけられた前記アドレスを含む
ようにされる、付記26に記載のネットワークスライサ。
[付記28]
前記プロセッサはさらに、
前記ネットワークスライサで、前記第2のネットワークノードから前記応答メッセージを受信する前に、前記第1のネットワークノードに関連づけられた前記アドレス又は前記第2の宛先アドレスのうち1つ以上を記憶し、
前記ネットワークスライサにより、前記新しい応答メッセージを作成した後、前記第1のネットワークノードに関連づけられた前記アドレス又は前記第2の宛先アドレスのうち前記記憶された1つ以上を削除する
ようにされる、付記27に記載のネットワークスライサ。
[付記29]
前記第1のノードは、モビリティ管理エンティティ(MME)、サービング汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(SGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、強化型パケットデータゲートウェイ(ePDG)、又は信頼されたWLANのうち1つ以上である、付記26に記載のネットワークスライサ。
[付記30]
前記決定された宛先タイプは、ゲートウェイ汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(GGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、又はパケットデータネットワークゲートウェイ(PGW)を含む、付記26に記載のネットワークスライサ。
[付記31]
前記ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて前記作成要求メッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップは、前記プロセッサに、
前記ネットワークスライサにより、前記第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置(UE)のスループット能力レベル、前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEに関連づけられた企業、前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEのトラフィック速度、前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEのセキュリティレベル若しくは要件、又は前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEの所有者の従業員ステータスのうち1つ以上を決定するステップと、
前記ネットワークスライサにより、複数の第2の宛先アドレスから、前記UEの前記能力レベル、前記UEの前記企業、前記UEの前記トラフィック速度、前記UEの前記セキュリティレベル若しくは要件、又は前記UEの所有者の前記従業員ステータスのうち1つ以上に関連づけられた前記第2の宛先アドレスを選択するステップと、
をさせることを含む、付記26に記載のネットワークスライサ。
[付記32]
前記プロセッサはさらに、前記作成要求メッセージを受信する前に、前記ネットワーク化されたシステムのドメインネームシステムに、前記ネットワークスライサに関連づけられた前記アドレスが少なくとも前記第2のネットワークノードより高いプライオリティを有することを示すようにされる、付記26に記載のネットワークスライサ。

Claims (15)

  1. ネットワーク化されたシステムにおけるネットワークスライサで、前記ネットワーク化されたシステムの第1のネットワークノードから第1のメッセージを受信するステップと、
    前記ネットワークスライサにより、前記第1のメッセージから第1の宛先アドレスを決定するステップであり、前記第1の宛先アドレスは、第1の複数のネットワーク要素を含む第1のネットワークスライスの一部である第1のネットワークスライスノードに対応する、ステップと、
    前記ネットワークスライサにより、前記第1のメッセージのメッセージタイプが作成要求メッセージであると決定するステップと、
    前記第1の宛先アドレスに基づいて、前記第1のメッセージが向けられるネットワーク要素のタイプを決定するステップと、
    前記ネットワークスライサにより、前記ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて、前記ネットワーク要素の前記タイプに対応する前記ネットワーク化されたシステムの第2のネットワークスライスノードを識別するステップであり、前記第2のネットワークスライスノードは、前記第1のネットワークスライスと異なる第2のネットワークスライスの一部であり、前記第2のネットワークスライスは第2の複数のネットワーク要素を含む、ステップと、
    前記ネットワークスライサにより、新しい作成要求メッセージを作成するステップであり、前記新しい作成要求メッセージのソースアドレスは前記ネットワークスライサのアドレスであり、前記新しい作成要求メッセージの宛先アドレスは、前記第2のネットワークスライスの一部である前記第2のネットワークスライスノードのアドレスである、ステップと、
    記新しい作成要求メッセージを前記ネットワークスライサから前記第2のネットワークスライスノードに送信するステップと、
    前記ネットワークスライサにより、前記第2のネットワークスライスノードから応答メッセージを受信するステップと、
    前記ネットワークスライサにより、新しい応答メッセージを作成するステップであり、前記新しい応答メッセージは、前記新しい応答メッセージのソースアドレスとして、前記第1のネットワークスライスノードに対応する前記第1の宛先アドレスを含み、前記新しい応答メッセージは、前記第2のネットワークスライスノードにより送られた前記応答メッセージからのメッセージ内容を含む、ステップと、
    前記新しい応答メッセージを前記ネットワークスライサから前記第1のネットワークノードに送信するステップと、
    を含む方法。
  2. 前記第1のネットワークノードは、モビリティ管理エンティティ(MME)、サービング汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(SGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、強化型パケットデータゲートウェイ(ePDG)、又は信頼されたWLANのうち1つ以上である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ネットワーク要素の前記タイプは、ゲートウェイ汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(GGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、又はパケットデータネットワークゲートウェイ(PGW)を含む、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて前記第1のメッセージの前記第2のネットワークスライスノードを識別するステップは、
    前記ネットワークスライサにより、前記第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置(UE)のスループット能力レベル、前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEに関連づけられた企業、前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEのトラフィック速度、前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEのセキュリティレベル若しくは要件、又は前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEの所有者の従業員ステータスのうち1つ以上を決定するステップと、
    前記ネットワークスライサにより、複数の宛先アドレスから、前記UEの能力レベル、前記UEの前記企業、前記UEの前記トラフィック速度、前記UEの前記セキュリティレベル若しくは要件、又は前記UEの所有者の前記従業員ステータスのうち1つ以上に関連づけられた前記宛先アドレスを選択するステップと、
    を含む、請求項1乃至のうちいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて前記第1のメッセージの前記第2のネットワークスライスノードを識別するステップは、前記第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置のIMSI、前記第1のメッセージに関連づけられた前記ユーザ装置の位置、前記第1のメッセージに関連づけられたアクセスポイント名(APN)、前記第1のメッセージに関連づけられた前記ユーザ装置のIMEI識別番号、前記第1のメッセージに関連づけられた無線アクセス技術タイプ、又は前記第1のメッセージのタイムスタンプのうち1つ以上を決定するステップを含む、請求項1乃至のうちいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記ネットワークスライサで、前記第2のネットワークスライスノードから前記応答メッセージを受信する前に、前記第1のネットワークノードに関連づけられたアドレス又は前記宛先アドレスのうち1つ以上を記憶するステップと、
    前記ネットワークスライサにより、前記新しい応答メッセージを作成した後、前記第1のネットワークノードに関連づけられた前記アドレス又は前記宛先アドレスのうち前記記憶された1つ以上を削除するステップと、
    をさらに含む請求項1乃至5のうちいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記第1のメッセージを受信する前に、前記ネットワークスライサにより次ホップルータに、前記ネットワークスライサに関連づけられたルータが、前記ネットワーク化されたシステム内の他のルータから第3のネットワークノードへの期待されたルーティングコストよりも前記第3のネットワークノードへのより低いルーティングコストを有することを示すステップであり、前記ネットワークスライサに関連づけられた前記ルータは、前記第1のネットワークノードと前記第3のネットワークノードとの間に位置し、前記第3のネットワークノードへの前記より低いルーティングコストは、前記第3のネットワークノードへの実際のルーティングコストより低く、前記第1のネットワークノードに、前記第1のメッセージを前記ネットワークスライサへ送信させる、ステップ、をさらに含む請求項1乃至のうちいずれか1項に記載の方法。
  8. ネットワーク化されたシステムにおけるネットワークスライサであって、
    プロセッサと、
    命令を含む記憶媒体と、を含み、前記命令は前記プロセッサに、
    前記ネットワーク化されたシステムにおける前記ネットワークスライサで、前記ネットワーク化されたシステムの第1のネットワークノードから第1のメッセージを受信
    前記ネットワークスライサにより、前記第1のメッセージから第1の宛先アドレスを決定し、前記第1の宛先アドレスは、第1の複数のネットワーク要素を含む第1のネットワークスライスの一部である第1のネットワークスライスノードに対応し
    前記ネットワークスライサにより、前記第1のメッセージのメッセージタイプが作成要求メッセージであると決定
    前記第1の宛先アドレスに基づいて、前記第1のメッセージが向けられるネットワーク要素のタイプを決定
    前記ネットワークスライサにより、前記ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて、前記ネットワーク要素の前記タイプに対応する前記ネットワーク化されたシステムの第2のネットワークスライスノードを識別し、前記第2のネットワークスライスノードは、前記第1のネットワークスライスと異なる第2のネットワークスライスの一部であり、前記第2のネットワークスライスは第2の複数のネットワーク要素を含み
    前記ネットワークスライサにより、新しい作成要求メッセージを作成、前記新しい作成要求メッセージのソースアドレスは前記ネットワークスライサのアドレスであり、前記新しい作成要求メッセージの宛先アドレスは、前記第2のネットワークスライスの一部である前記第2のネットワークスライスノードのアドレスであ
    記新しい作成要求メッセージを前記ネットワークスライサから前記第2のネットワークスライスノードに送信し
    前記ネットワークスライサにより、前記第2のネットワークスライスノードから応答メッセージを受信し、
    前記ネットワークスライサにより、新しい応答メッセージを作成し、前記新しい応答メッセージは、前記新しい応答メッセージのソースアドレスとして、前記第1のネットワークスライスノードに対応する前記第1の宛先アドレスを含み、前記新しい応答メッセージは、前記第2のネットワークスライスノードにより送られた前記応答メッセージからのメッセージ内容を含み、
    前記新しい応答メッセージを前記ネットワークスライサから前記第1のネットワークノードに送信する
    ことを実行させる、ネットワークスライサ。
  9. 前記第1のネットワークノードは、モビリティ管理エンティティ(MME)、サービング汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(SGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、強化型パケットデータゲートウェイ(ePDG)、又は信頼されたWLANのうち1つ以上である、請求項に記載のネットワークスライサ。
  10. 前記ネットワーク要素の前記タイプは、ゲートウェイ汎用パケット無線サービス(GPRS)サポートノード(GGSN)、サービングゲートウェイ(SGW)、又はパケットデータネットワークゲートウェイ(PGW)を含む、請求項8又は9に記載のネットワークスライサ。
  11. 前記ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて前記第1のメッセージの前記第2のネットワークスライスノードを識別することは、前記プロセッサに、
    前記ネットワークスライサにより、前記第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置(UE)のスループット能力レベル、前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEに関連づけられた企業、前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEのトラフィック速度、前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEのセキュリティレベル若しくは要件、又は前記第1のメッセージに関連づけられた前記UEの所有者の従業員ステータスのうち1つ以上を決定
    前記ネットワークスライサにより、複数の宛先アドレスから、前記UEの能力レベル、前記UEの前記企業、前記UEの前記トラフィック速度、前記UEの前記セキュリティレベル若しくは要件、又は前記UEの所有者の前記従業員ステータスのうち1つ以上に関連づけられた前記宛先アドレスを選択す
    ことをさせることを含む、請求項乃至1のうちいずれか1項に記載のネットワークスライサ。
  12. 前記ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて前記第1のメッセージの前記第2のネットワークスライスノードを識別することは、前記第1のメッセージに関連づけられたユーザ装置のIMSI、前記第1のメッセージに関連づけられた前記ユーザ装置の位置、前記第1のメッセージに関連づけられたアクセスポイント名(APN)、前記第1のメッセージに関連づけられた前記ユーザ装置のIMEI識別番号、前記第1のメッセージに関連づけられた無線アクセス技術タイプ、又は前記第1のメッセージのタイムスタンプのうち1つ以上を決定することを含む、請求項乃至1のうちいずれか1項に記載のネットワークスライサ。
  13. ネットワーク化されたシステムにおけるネットワークスライサで、第1のネットワークノードから作成要求メッセージを受信するステップであり、前記作成要求メッセージは、第1の宛先アドレスとして前記ネットワークスライサに関連づけられたアドレスを有する、ステップと、
    前記第1の宛先アドレスに基づいて、前記作成要求メッセージが向けられるネットワーク要素のタイプを決定するステップと、
    前記ネットワークスライサにより、前記ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて前記作成要求メッセージの第2の宛先アドレスを選択するステップであり、前記第2の宛先アドレスは、前記ネットワーク要素の前記タイプに対応する前記ネットワーク化されたシステムの第2のネットワークスライスノードに関連づけられており、前記第2のネットワークスライスノードは、複数のネットワーク要素を含むネットワークスライスの一部である、ステップと、
    前記ネットワークスライサにより、前記作成要求メッセージからのメッセージ内容を含む新しい作成要求メッセージを作成するステップであり、前記新しい作成要求メッセージのソースアドレスは前記ネットワークスライサのアドレスであり、前記新しい作成要求メッセージの宛先アドレスは、前記ネットワークスライスの一部である前記第2のネットワークスライスノードに関連づけられた前記第2の宛先アドレスである、ステップと、
    前記新しい作成要求メッセージを前記ネットワークスライサから前記第2のネットワークスライスノードに送信するステップと、
    前記ネットワークスライサにより、前記第2のネットワークスライスノードから応答メッセージを受信するステップと、
    前記ネットワークスライサにより、新しい応答メッセージを作成するステップであり、前記新しい応答メッセージは、前記新しい応答メッセージのソースアドレスとして前記第1の宛先アドレスを含み、前記新しい応答メッセージは、前記第2のネットワークスライスノードにより送られた前記応答メッセージからのメッセージ内容を含む、ステップと、
    前記新しい応答メッセージを前記ネットワークスライサから前記第1のネットワークノードに送信するステップと、
    を含む方法。
  14. 前記作成要求メッセージを受信する前に、前記ネットワーク化されたシステムのドメインネームシステムに、前記ネットワークスライサに関連づけられた前記アドレスが少なくとも前記第2のネットワークスライスノードより高いプライオリティを有することを示すステップ、をさらに含む請求項13に記載の方法。
  15. ネットワーク化されたシステムにおけるネットワークスライサであって、
    プロセッサと、
    命令を含む記憶媒体と、を含み、前記命令は前記プロセッサに、
    ネットワーク化されたシステムにおけるネットワークスライサで、第1のネットワークノードから作成要求メッセージを受信し、前記作成要求メッセージは、第1の宛先アドレスとして前記ネットワークスライサに関連づけられたアドレスを有し、
    前記第1の宛先アドレスに基づいて、前記作成要求メッセージが向けられるネットワーク要素のタイプを決定し、
    前記ネットワークスライサにより、前記ネットワークスライサのポリシー又は外部ポリシーのうち1つ以上に基づいて前記作成要求メッセージの第2の宛先アドレスを選択し、前記第2の宛先アドレスは、前記ネットワーク要素の前記タイプに対応する前記ネットワーク化されたシステムの第2のネットワークスライスノードに関連づけられており、前記第2のネットワークスライスノードは、複数のネットワーク要素を含むネットワークスライスの一部であり、
    前記ネットワークスライサにより、前記作成要求メッセージからのメッセージ内容を含む新しい作成要求メッセージを作成し、前記新しい作成要求メッセージのソースアドレスは前記ネットワークスライサのアドレスであり、前記新しい作成要求メッセージの宛先アドレスは、前記ネットワークスライスの一部である前記第2のネットワークスライスノードに関連づけられた前記第2の宛先アドレスであり、
    前記新しい作成要求メッセージを前記ネットワークスライサから前記第2のネットワークスライスノードに送信し、
    前記ネットワークスライサにより、前記第2のネットワークスライスノードから応答メッセージを受信し、
    前記ネットワークスライサにより、新しい応答メッセージを作成し、前記新しい応答メッセージは、前記新しい応答メッセージのソースアドレスとして前記第1の宛先アドレスを含み、前記新しい応答メッセージは、前記第2のネットワークスライスノードにより送られた前記応答メッセージからのメッセージ内容を含み、
    前記新しい応答メッセージを前記ネットワークスライサから前記第1のネットワークノードに送信する
    ことを実行させる、ネットワークスライサ。
JP2020550684A 2018-03-20 2019-03-20 ネットワークスライシングのシステム及び方法 Active JP7325432B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862645484P 2018-03-20 2018-03-20
US62/645,484 2018-03-20
PCT/US2019/023138 WO2019183206A1 (en) 2018-03-20 2019-03-20 Systems and methods for network slicing

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021518708A JP2021518708A (ja) 2021-08-02
JPWO2019183206A5 JPWO2019183206A5 (ja) 2022-03-01
JP7325432B2 true JP7325432B2 (ja) 2023-08-14

Family

ID=66049710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020550684A Active JP7325432B2 (ja) 2018-03-20 2019-03-20 ネットワークスライシングのシステム及び方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US11516113B2 (ja)
EP (1) EP3769476A1 (ja)
JP (1) JP7325432B2 (ja)
KR (1) KR20200132947A (ja)
CN (1) CN111869170B (ja)
AU (1) AU2019238187B2 (ja)
BR (1) BR112020018950A2 (ja)
CA (1) CA3092370A1 (ja)
IL (1) IL277298A (ja)
MX (1) MX2020009728A (ja)
PH (1) PH12020551512A1 (ja)
SG (1) SG11202008717SA (ja)
WO (1) WO2019183206A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10863410B1 (en) * 2018-03-28 2020-12-08 F5 Networks, Inc. Methods for packet data network service slicing with microsegmentation in an evolved packet core and devices thereof
CN113542128B (zh) * 2018-10-12 2023-03-31 华为技术有限公司 一种发送路由信息的方法和装置
KR20200144013A (ko) * 2019-06-17 2020-12-28 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 동시에 발생하는 단말의 위치 정보 서비스 요청을 처리하는 방법
KR102231374B1 (ko) * 2019-07-12 2021-03-23 에스케이텔레콤 주식회사 에지컴퓨팅관리장치 및 에지컴퓨팅관리장치의 동작 방법
US11070422B2 (en) 2019-09-16 2021-07-20 Cisco Technology, Inc. Enabling enterprise segmentation with 5G slices in a service provider network
CN114554540A (zh) * 2020-11-24 2022-05-27 上海中兴软件有限责任公司 网络切片接入方法、设备、***及存储介质
WO2023188186A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 楽天モバイル株式会社 通信経路決定システム及び通信経路決定方法

Family Cites Families (207)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2269061A1 (en) 1996-10-18 1998-04-30 Axiohm Transaction Solutions, Inc. Printing apparatus
US6854069B2 (en) 2000-05-02 2005-02-08 Sun Microsystems Inc. Method and system for achieving high availability in a networked computer system
AU2001279266A1 (en) 2000-06-26 2002-01-08 Tradingscreen, Inc. Securities trading system with latency check
US7698463B2 (en) 2000-09-12 2010-04-13 Sri International System and method for disseminating topology and link-state information to routing nodes in a mobile ad hoc network
US20020107966A1 (en) 2001-02-06 2002-08-08 Jacques Baudot Method and system for maintaining connections in a network
US7346840B1 (en) 2001-02-26 2008-03-18 Cisco Technology, Inc. Application server configured for dynamically generating web forms based on extensible markup language documents and retrieved subscriber data
US20020176378A1 (en) 2001-05-22 2002-11-28 Hamilton Thomas E. Platform and method for providing wireless data services
US20030171114A1 (en) 2002-03-05 2003-09-11 Hastings David C. Optimized wireless LAN solution for embedded systems
CN1643878B (zh) 2002-03-18 2011-05-11 松下电器产业株式会社 利用分布规则配置和控制内容传递中的网络资源的方法和设备
US20030187982A1 (en) 2002-03-27 2003-10-02 Patrick Petit System and method for resource load balancing in a portal server
ATE354241T1 (de) * 2002-06-19 2007-03-15 Motorola Inc Verfahren und vorrichtung zur routenoptimierung in geschachtelten mobilen netzwerken
FI20021287A0 (fi) 2002-06-28 2002-06-28 Nokia Corp Kuormituksen jako tietoliikennejärjestelmässä
CN100370729C (zh) 2002-10-15 2008-02-20 艾利森电话股份有限公司 分组交换网络中的计费***和其中的服务单元
US20060294238A1 (en) 2002-12-16 2006-12-28 Naik Vijay K Policy-based hierarchical management of shared resources in a grid environment
US20040131023A1 (en) 2003-01-03 2004-07-08 Otso Auterinen Communications system and method
US7313561B2 (en) 2003-03-12 2007-12-25 Microsoft Corporation Model definition schema
US20040193763A1 (en) 2003-03-28 2004-09-30 Fujitsu Limited Inter-bus communication interface device and data security device
JP4022764B2 (ja) 2003-06-26 2007-12-19 日本電気株式会社 情報処理装置、ファイル管理方法およびプログラム
US9148216B2 (en) 2003-07-30 2015-09-29 Globecomm Systems Inc. Distributed satellite-based communications network and method of providing interactive communications services using the same
US20050120240A1 (en) 2003-12-01 2005-06-02 Gary Kiwimagi Secure authenticated network connections
GB2409368B (en) 2003-12-16 2006-03-22 Agilent Technologies Inc Identifying services provided via IP and similar packet networks, and service usage records for such services
US7418253B2 (en) 2004-07-19 2008-08-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method, security system control module and policy server for providing security in a packet-switched telecommunications system
US8458467B2 (en) 2005-06-21 2013-06-04 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for adaptive application message payload content transformation in a network infrastructure element
US7761913B2 (en) 2005-01-24 2010-07-20 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method for selecting an access point name (APN) for a mobile terminal in a packet switched telecommunications network
US7769886B2 (en) 2005-02-25 2010-08-03 Cisco Technology, Inc. Application based active-active data center network using route health injection and IGP
EP1777962A1 (en) 2005-10-24 2007-04-25 Alcatel Lucent Access/edge node supporting multiple video streaming services using a single request protocol
US8565070B2 (en) 2005-11-23 2013-10-22 Cisco Technology, Inc. System and method for active geographic redundancy
CN101390432B (zh) 2006-01-04 2013-01-02 思达伦特网络有限责任公司 基于简档信息选择应用会话服务以处理包数据流
US8359112B2 (en) 2006-01-13 2013-01-22 Emerson Process Management Power & Water Solutions, Inc. Method for redundant controller synchronization for bump-less failover during normal and program mismatch conditions
US20070213057A1 (en) * 2006-03-08 2007-09-13 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for supporting routing area update procedures in a single tunnel gprs-based wireless communication system
US7466694B2 (en) 2006-06-10 2008-12-16 Cisco Technology, Inc. Routing protocol with packet network attributes for improved route selection
KR100789636B1 (ko) 2006-06-22 2007-12-27 노틸러스효성 주식회사 스택롤러 및 스택가이드의 위치감지장치 및 그 방법
US20070297400A1 (en) * 2006-06-26 2007-12-27 Allan Cameron Port redirector for network communication stack
US20080014961A1 (en) 2006-07-12 2008-01-17 Tekelec Methods, systems, and computer program products for providing geographically diverse IP multimedia subsystem (IMS) instances
CN100584093C (zh) 2006-08-15 2010-01-20 华为技术有限公司 一种在移动通信***中转移用户设备的方法及***
US10157368B2 (en) 2006-09-25 2018-12-18 International Business Machines Corporation Rapid access to data oriented workflows
US20080162984A1 (en) 2006-12-28 2008-07-03 Network Appliance, Inc. Method and apparatus for hardware assisted takeover
US20080240083A1 (en) 2007-03-28 2008-10-02 Lowell Phillip Feldman System and method for managing interoperability of internet telephony networks and legacy telephony networks
US8126428B2 (en) 2007-08-07 2012-02-28 Clearwire Corporation Subscriber management system for a communication network
US8185614B2 (en) * 2007-10-09 2012-05-22 Cleversafe, Inc. Systems, methods, and apparatus for identifying accessible dispersed digital storage vaults utilizing a centralized registry
US8059533B2 (en) 2007-10-24 2011-11-15 Cisco Technology, Inc. Packet flow optimization (PFO) policy management in a communications network by rule name
US20090124284A1 (en) 2007-11-14 2009-05-14 Shimon Scherzer System and method for providing seamless broadband internet access to web applications
JP5340304B2 (ja) 2007-12-05 2013-11-13 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 周波数帯域を共有する運用者に対するリソース割り当て
US8885644B2 (en) 2008-02-28 2014-11-11 Alcatel Lucent Compressed IP flow recognition for in-line, integrated mobile DPI
US8903983B2 (en) 2008-02-29 2014-12-02 Dell Software Inc. Method, system and apparatus for managing, modeling, predicting, allocating and utilizing resources and bottlenecks in a computer network
US20100192207A1 (en) 2009-01-28 2010-07-29 Gregory G. Raleigh Virtual service provider systems
CN101610504B (zh) 2008-06-18 2012-08-08 上海华为技术有限公司 接入、获取用户设备上下文及用户设备标识的方法和装置
US8032182B2 (en) 2008-08-07 2011-10-04 Broadcom Corporation Subscriber identity module with an incorporated radio
US9842004B2 (en) 2008-08-22 2017-12-12 Red Hat, Inc. Adjusting resource usage for cloud-based networks
US8144182B2 (en) 2008-09-16 2012-03-27 Biscotti Inc. Real time video communications system
EP2166804A1 (en) 2008-09-17 2010-03-24 Panasonic Corporation Deactivation of semi-persistent resource allocations in a mobile communication network
JP5320618B2 (ja) 2008-10-02 2013-10-23 株式会社日立製作所 経路制御方法及びアクセスゲートウェイ装置
CN102084705B (zh) 2008-11-17 2015-07-01 思科技术公司 通信网络中的动态负载平衡
US8831566B2 (en) 2008-11-21 2014-09-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Femtocell local breakout management services
WO2010066430A1 (en) 2008-12-10 2010-06-17 Nec Europe Ltd. A method for operating at least one virtual network on a substrate network and a virtual network environment
JP2010141555A (ja) 2008-12-11 2010-06-24 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線装置
KR101181447B1 (ko) 2008-12-18 2012-09-19 한국전자통신연구원 이종망간 핸드오버 장치 및 방법
EP2382816B1 (en) 2009-01-09 2012-12-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) Method and arrangement for load balancing in a wireless communication system
US9351193B2 (en) 2009-01-28 2016-05-24 Headwater Partners I Llc Intermediate networking devices
EP2395713A4 (en) 2009-02-09 2014-12-31 Nec Corp COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION DEVICE, CONTROL DEVICE, CONTROL METHOD, AND PROGRAM
US8924527B2 (en) 2009-03-04 2014-12-30 Cisco Technology, Inc. Provisioning available network resources
US20100317331A1 (en) 2009-06-12 2010-12-16 Jimmie Linden Miller Private branch exchange data processing unit
US8693367B2 (en) * 2009-09-26 2014-04-08 Cisco Technology, Inc. Providing offloads in a communication network
CN102056321B (zh) 2009-10-30 2014-07-02 中兴通讯股份有限公司 一种实现本地接入的方法及***
US8499087B2 (en) 2009-11-30 2013-07-30 At&T Mobility Ii Llc Service-based routing for mobile core network
JP5392034B2 (ja) 2009-12-01 2014-01-22 富士通株式会社 通信装置および通信方法
US8233408B2 (en) 2009-12-10 2012-07-31 Wei Lu Mobile cloud architecture based on open wireless architecture (OWA) platform
US9014708B2 (en) 2009-12-11 2015-04-21 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Network entity for mobile communications towards a mobile station
US8571040B2 (en) 2010-03-01 2013-10-29 Deutsche Telekom Ag Apparatus, method, manufacture, and system for providing network services from building blocks
US20110235505A1 (en) 2010-03-29 2011-09-29 Hitachi, Ltd. Efficient deployment of mobility management entity (MME) with stateful geo-redundancy
US8756412B2 (en) 2010-04-16 2014-06-17 Honeywell International Inc. Gateway supporting transparent redundancy in process control systems and other systems and related method
EP3654702A1 (en) 2010-04-21 2020-05-20 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for determining access point service capabilities
JP5830526B2 (ja) 2010-04-30 2015-12-09 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド ホームノード識別、干渉低減、および省エネルギー
JP5133375B2 (ja) 2010-07-12 2013-01-30 東芝テック株式会社 用紙排出装置、用紙排出方法、画像形成装置および画像形成方法
US8375245B2 (en) 2010-07-15 2013-02-12 Verizon Patent And Licensing Inc. Mobility management entity failover
EP2596618A1 (en) * 2010-07-22 2013-05-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (PUBL) Node selection in a packet core network
JP2012032877A (ja) 2010-07-28 2012-02-16 Fujitsu Ltd 情報処理装置を管理するプログラム、管理方法および管理装置
KR101712865B1 (ko) 2010-09-09 2017-03-08 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 비계층 프로토콜을 이용한 통신 지원 방법 및 장치
US8522241B1 (en) 2010-09-29 2013-08-27 Mckesson Financial Holdings Limited Systems and methods for auto-balancing of throughput in a real-time event-driven system
US8554933B2 (en) * 2010-10-05 2013-10-08 Verizon Patent And Licensing Inc. Dynamic selection of packet data network gateways
CN103348335B (zh) 2010-10-22 2016-07-27 阿弗梅德网络公司 将多个功能聚集到单一平台
US8453218B2 (en) 2010-11-19 2013-05-28 Reputation.com System and methods for facilitating secure communications on a website
US8549358B2 (en) 2010-12-01 2013-10-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for session establishment management
WO2012071656A1 (en) 2010-12-03 2012-06-07 Titus Inc. Method and system of hierarchical metadata management and application
CN102137487B (zh) 2010-12-31 2013-11-06 华为技术有限公司 一种选择服务网关实体的方法及设备
US8477730B2 (en) 2011-01-04 2013-07-02 Cisco Technology, Inc. Distributed load management on network devices
CN102595386A (zh) 2011-01-06 2012-07-18 北京三星通信技术研究有限公司 一种支持用户设备ue移动性的方法
CN102137474A (zh) 2011-01-28 2011-07-27 华为技术有限公司 服务网关的选择方法及装置
JP5702869B2 (ja) 2011-03-18 2015-04-15 アルカテル−ルーセント 地理的冗長ゲートウェイでのフェイルオーバー復元のためのシステムおよび方法
CN103444148B (zh) * 2011-03-22 2016-06-08 瑞典爱立信有限公司 控制部署的业务检测功能节点的路由选择或绕过的网络节点和方法
GB2490968A (en) 2011-05-20 2012-11-21 Nec Corp Sharing radio access networks fairly between multiple operators
CN102811130A (zh) 2011-06-03 2012-12-05 华为软件技术有限公司 策略及计费控制下的重定向方法及重定向装置
US20130007286A1 (en) 2011-06-29 2013-01-03 Juniper Networks, Inc. User session routing between mobile network gateways
US8650279B2 (en) * 2011-06-29 2014-02-11 Juniper Networks, Inc. Mobile gateway having decentralized control plane for anchoring subscriber sessions
CN102868994A (zh) 2011-07-08 2013-01-09 北京三星通信技术研究有限公司 一种支持用户设备ue移动性的方法
WO2013016842A1 (en) 2011-08-01 2013-02-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method, apparatus and system for moving wireless terminals in mobility management serving node pool
US8825844B2 (en) 2011-08-30 2014-09-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Notifying network operator when virtual addresses do not match on network elements configured for interchassis redundancy
WO2013048423A1 (en) 2011-09-30 2013-04-04 Nokia Siemens Networks Oy Group paging and service request
US8811228B2 (en) 2011-10-17 2014-08-19 Verizon Patent And Licensing Inc. Fully qualified domain name (FQDN) record optimization for network node selection
US9811622B2 (en) 2011-10-19 2017-11-07 Verizon Patent And Licensing Inc. Optimized network node selection
CN102555536B (zh) 2011-12-28 2014-07-02 北京公达数码科技有限公司 一种出纸装置及其打印机
US20130173804A1 (en) 2011-12-30 2013-07-04 Dell Products, Lp System and Method for Providing Effective Resource Reusability Management in a Virtualized Environment
US8908603B2 (en) 2012-01-24 2014-12-09 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) MME restoration
JP5229403B1 (ja) 2012-01-26 2013-07-03 日本電気株式会社 移動局、移動局の制御方法、移動通信システム、移動管理装置、及びプログラム
US20130212205A1 (en) 2012-02-14 2013-08-15 Avaya Inc. True geo-redundant hot-standby server architecture
US9013993B2 (en) 2012-02-17 2015-04-21 Affirmed Networks, Inc. Virtualized open wireless services software architecture
US9648173B2 (en) 2012-03-01 2017-05-09 Cellco Partnership Method and system to provide network status information to a device
CN102572014B (zh) 2012-03-07 2015-12-02 华为终端有限公司 消息处理方法、装置和***
WO2013143831A1 (en) 2012-03-28 2013-10-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Network load control
US8983429B2 (en) 2012-05-30 2015-03-17 Alcatel Lucent Temporarily disable out-of-credit PCC rule
CN103581882A (zh) 2012-07-24 2014-02-12 中兴通讯股份有限公司 一种数据卡apn锁定状态的控制方法及装置、数据卡
US9201720B2 (en) 2012-08-13 2015-12-01 Nxp B.V. FlexRay network runtime error detection and containment
WO2014045585A1 (en) 2012-09-20 2014-03-27 Nec Corporation Communication system and communication control method
US8858370B2 (en) 2012-09-24 2014-10-14 Aaron Glenn Siefker Knitted goal shot training systems and devices
CA2925875A1 (en) 2012-10-03 2014-04-10 Distrix Networks Ltd. Systems and methods for adaptive load balanced communications, routing, filtering, and access control in distributed networks
EP2904826B1 (en) 2012-10-05 2017-03-08 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Report of serving network, time zone and uci
CN103731901A (zh) 2012-10-11 2014-04-16 中兴通讯股份有限公司 一种路由转发的方法、***及控制器
CN202965525U (zh) 2012-11-28 2013-06-05 山东新北洋信息技术股份有限公司 出纸机构和具有该出纸机构的打印装置
WO2014089820A1 (zh) 2012-12-14 2014-06-19 华为技术有限公司 取消重定向的方法、***、网关及服务器
US9019858B2 (en) 2013-02-22 2015-04-28 Nokia Solutions And Networks Oy Generating short term base station utilization estimates for wireless networks
WO2014135210A1 (en) 2013-03-07 2014-09-12 Nokia Solutions And Networks Oy Handover of mobility management entity for load balancing
CN203311505U (zh) 2013-06-27 2013-11-27 浙江瓯立电器有限公司 一种点验钞机
WO2015057034A1 (ko) * 2013-10-18 2015-04-23 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 단말의 앵커링 방법 및 장치
US9596628B2 (en) 2013-10-31 2017-03-14 Intel Corporation Gateway arrangements for wireless communication networks
US20160353325A1 (en) 2014-02-05 2016-12-01 Nokia Solutions And Networks Oy Load balanced gateway selection in lte communications
US9300623B1 (en) 2014-02-18 2016-03-29 Sprint Communications Company L.P. Domain name system cache integrity check
US9379931B2 (en) * 2014-05-16 2016-06-28 Cisco Technology, Inc. System and method for transporting information to services in a network environment
US9439116B2 (en) 2014-05-19 2016-09-06 Cisco Technology, Inc. System and method for identifying a subscriber in a network environment
WO2015176747A1 (en) 2014-05-20 2015-11-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Mme or sgsn selection at handover in a network sharing environment
CN105142128B (zh) 2014-06-05 2020-01-14 中兴通讯股份有限公司 专用网络选择方法及装置
US9756361B2 (en) * 2014-07-25 2017-09-05 Verizon Patent And Licensing Inc. On-demand load balancer and virtual live slicer server farm for program ingest
US9521060B2 (en) 2014-07-27 2016-12-13 Vasona Networks Inc. Identifying services provided over secured connections using DNS caching
US10694496B2 (en) 2014-11-07 2020-06-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting group message to user equipment (UE)
CN104363572A (zh) 2014-11-07 2015-02-18 华为技术有限公司 一种重定向方法、计费设备、接入设备和重定向***
EP3273648A4 (en) * 2015-03-20 2018-03-21 NTT DoCoMo, Inc. System and method
EP3276990B1 (en) 2015-03-25 2019-12-18 LG Electronics Inc. Method for monitoring ue reachability in wireless communication system, and apparatus therefor
US9954906B2 (en) 2015-03-27 2018-04-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system for providing media services in a communication system
US10210058B1 (en) 2015-03-31 2019-02-19 Juniper Networks, Inc. Application aware inter-chassis redundancy
US9578541B2 (en) 2015-04-06 2017-02-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Proximity based sub-pooling of network devices in mobile wireless networks
US9930516B2 (en) 2015-05-15 2018-03-27 Samsung Electronics Co., Ltd. UE monitoring configuration method and apparatus
US10448276B2 (en) 2015-05-26 2019-10-15 Lg Electronics Inc. Method and terminal for performing attach procedure for sponsored connectivity in wireless communication system
WO2016192636A1 (en) * 2015-06-01 2016-12-08 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for virtualized functions in control and data planes
WO2016206118A1 (zh) 2015-06-26 2016-12-29 华为技术有限公司 网络能力信息的获取方法及装置
EP3314980A1 (en) 2015-06-29 2018-05-02 Convida Wireless, LLC Location-based context delivery
CN106375987B (zh) * 2015-07-22 2021-08-20 中兴通讯股份有限公司 一种网络切片的选择方法及***
US10644955B2 (en) * 2015-08-21 2020-05-05 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus for network slicing
CN106572517B (zh) * 2015-10-09 2018-12-18 ***通信集团公司 网络切片的处理方法、接入网络的选择方法及装置
CN106686543A (zh) 2015-11-06 2017-05-17 中兴通讯股份有限公司 服务网关的管理方法及装置
US10129108B2 (en) * 2015-11-13 2018-11-13 Huawei Technologies Co., Ltd. System and methods for network management and orchestration for network slicing
US10536946B2 (en) * 2015-12-08 2020-01-14 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and system for performing network slicing in a radio access network
EP3182741B1 (en) 2015-12-15 2020-02-26 Alcatel Lucent Method and apparatuses for support of mobile-terminated non-ip data delivery (nidd) service towards a user equipment using extended idle mode drx (edrx)
US10536326B2 (en) 2015-12-31 2020-01-14 Affirmed Networks, Inc. Network redundancy and failure detection
EP3386220B1 (en) 2016-01-18 2021-08-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus for communication in a mobile communication system
CN106982473B (zh) 2016-01-19 2021-09-07 中兴通讯股份有限公司 传输通道的建立方法和无线通信装置
CN109076347B (zh) * 2016-02-16 2023-08-01 交互数字专利控股公司 网络切片操作
US10034149B2 (en) 2016-03-02 2018-07-24 Cisco Technology, Inc. System and method for providing home node B gateway redundancy in a network environment
WO2017172912A1 (en) 2016-03-29 2017-10-05 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for clot device data transfer
JPWO2017170937A1 (ja) * 2016-04-01 2019-02-21 株式会社Nttドコモ スライス変更方法及びスライス変更装置
US10028128B2 (en) * 2016-04-29 2018-07-17 Motorola Mobility Llc Procedures to support network slicing in a wireless communication system
KR102284105B1 (ko) * 2016-05-12 2021-07-30 콘비다 와이어리스, 엘엘씨 가상화된 모바일 코어 네트워크들에의 접속
US11026060B2 (en) 2016-05-13 2021-06-01 Huawei Technologies Co., Ltd. Systems and methods for network slice attachment and configuration
WO2017197589A1 (zh) 2016-05-17 2017-11-23 华为技术有限公司 一种用户面资源管理方法、用户面网元及控制面网元
FR3052324A1 (fr) * 2016-06-07 2017-12-08 Orange Procede de connexion d'un terminal a une tranche de reseau
WO2017222613A1 (en) * 2016-06-20 2017-12-28 Intel IP Corporation End-to-end techniques to create pm (performance measurement) thresholds at nfv (network function virtualization) infrastructure
US10785696B2 (en) * 2016-06-21 2020-09-22 Huawei Technologies Co., Ltd. Systems and methods for user plane path selection, reselection, and notification of user plane changes
WO2018006221A1 (en) * 2016-07-04 2018-01-11 Apple Inc. Network slice selection
US11076269B2 (en) 2016-07-07 2021-07-27 Nokia Solutions And Networks Oy Machine type communication using mobile originated short messaging service without mobile station international subscriber directory number
CN107659419B (zh) * 2016-07-25 2021-01-01 华为技术有限公司 网络切片方法和***
CN108702810B (zh) * 2016-07-29 2021-09-14 Lg 电子株式会社 用于第一无线电接入网络节点的方法和装置
US11323979B2 (en) 2016-08-09 2022-05-03 Nokia Technologies Oy Broadcasting or multicasting to user equipment that use extended idle mode discontinuous reception
CN113891432A (zh) 2016-08-16 2022-01-04 Idac控股公司 Wtru以及wtru中实施的用于无线通信的方法
CN109565470A (zh) * 2016-08-17 2019-04-02 株式会社Ntt都科摩 切片分配方法
US10375548B2 (en) 2016-09-15 2019-08-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for data delivery to wireless communication devices
US10772037B2 (en) * 2016-09-30 2020-09-08 Ntt Docomo, Inc. Gateway selection method and communication system
US20200022074A1 (en) * 2016-09-30 2020-01-16 Ntt Docomo, Inc. Gateway selection method and communication system
EP3501197B1 (en) * 2016-10-21 2020-04-01 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) System and method for scalable radio resource management for wireless local area networks
US10616100B2 (en) * 2016-11-03 2020-04-07 Parallel Wireless, Inc. Traffic shaping and end-to-end prioritization
JP6855575B2 (ja) * 2016-11-04 2021-04-07 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. ネットワーク間変更方法および装置、ならびに関連デバイス
US11096119B2 (en) * 2016-12-21 2021-08-17 Maxlinear, Inc. Dynamic functional partitioning for WiFi protected access 2 (WPA2) pass-through virtual network function (VNF)
US9961624B1 (en) * 2017-02-09 2018-05-01 T-Mobile Usa, Inc. Network slice selection in wireless telecommunication networks
US10489182B2 (en) * 2017-02-17 2019-11-26 Disney Enterprises, Inc. Virtual slicer appliance
US10530599B2 (en) 2017-02-27 2020-01-07 Oracle International Corporation Methods, systems and computer readable media for providing service capability exposure function (SCEF) as a cloud service
US10542459B2 (en) 2017-03-17 2020-01-21 Verizon Patent And Licensing Inc. Systems and methods for accessing multiple application servers via a service capability exposure function
US10448243B2 (en) 2017-03-23 2019-10-15 Cisco Technology, Inc. System and method to facilitate device triggering for non-internet protocol data delivery in a network environment
US10178646B2 (en) * 2017-04-12 2019-01-08 Cisco Technology, Inc. System and method to facilitate slice management in a network environment
EP3616468A4 (en) * 2017-04-27 2020-11-18 Intel IP Corporation IMPROVED NETWORK TRENCH MANAGEMENT FOR WIRELESS COMMUNICATIONS
US10772148B2 (en) * 2017-04-28 2020-09-08 Kt Corporation Method and apparatus for managing PDU session between base station and core network in next-generation wireless network
US10499306B2 (en) 2017-05-24 2019-12-03 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for selecting a network route for data communications for IoT devices
EP3632090A1 (en) 2017-05-31 2020-04-08 Affirmed Networks, Inc. Decoupled control and data plane synchronization for ipsec geographic redundancy
US10949315B2 (en) * 2017-06-07 2021-03-16 Apple Inc. Performance measurements related to virtualized resources
US10601932B2 (en) * 2017-06-09 2020-03-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Next generation mobility core network controller for service delivery
CN117997501A (zh) * 2017-06-13 2024-05-07 苹果公司 用于蜂窝通信的涉及多个带宽部分的新无线电的使用
US10764789B2 (en) * 2017-08-11 2020-09-01 Comcast Cable Communications, Llc Application-initiated network slices in a wireless network
US11026215B2 (en) * 2017-09-15 2021-06-01 Apple Inc. UE specific search space and a common search space in a wide coverage enhancement
CN109600246B (zh) * 2017-09-30 2021-09-21 华为技术有限公司 网络切片管理方法及其装置
US20200267051A1 (en) * 2017-10-06 2020-08-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Remotely controlling network slices in a network
JPWO2019077801A1 (ja) * 2017-10-16 2020-04-02 株式会社Nttドコモ 通信システム、通信制御装置、および通信方法
CA3021658A1 (en) * 2017-10-20 2019-04-20 Comcast Cable Communications, Llc Non-access stratum capability information
US11044773B2 (en) * 2017-11-30 2021-06-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Dual session packet data network connection
US10826722B2 (en) * 2017-12-18 2020-11-03 Futurewei Technologies, Inc. Controller based service policy mapping to establish different tunnels for different applications
US10484844B2 (en) 2017-12-27 2019-11-19 Nokia Solutions And Networks Oy Simplified short message service (SMS) procedure for communication with internet of things devices
US10986540B2 (en) * 2018-01-12 2021-04-20 Huawei Technologies Co., Ltd. Network slice provisioning and operation
US10813116B2 (en) * 2018-05-11 2020-10-20 Apple Inc. Support of advanced user equipment (UE) minimum processing times in new radio (NR) systems
US10541877B2 (en) * 2018-05-29 2020-01-21 Ciena Corporation Dynamic reservation protocol for 5G network slicing
WO2020023511A1 (en) 2018-07-23 2020-01-30 Affirmed Networks, Inc. System and method for intelligently managing sessions in a mobile network
US10623257B1 (en) * 2018-09-06 2020-04-14 Sprint Communications Company L.P. Wireless network slice distributed ledger
US11024144B2 (en) * 2019-02-22 2021-06-01 Vmware, Inc. Redirecting traffic from mobile device to initial slice selector for connection

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Samsung,Home-routed PDU Session Request Procedure in roaming Network slicing support[online], 3GPP TSG-SA WG2#117 S2-165754,インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_sa/WG2_Arch/TSGS2_117_Kaohsiung_City/Docs/S2-165754.zip>,2016年10月11日
Technical Specification Group Services and System Aspects; Study on Archtecture for Next Generation System (Release 14),3rd Generation Partnership Project,3GPP TR 23.799 V14.0.0 (2018-12),2016年12月16日

Also Published As

Publication number Publication date
CN111869170B (zh) 2022-08-16
RU2020134126A (ru) 2022-04-20
WO2019183206A1 (en) 2019-09-26
CN111869170A (zh) 2020-10-30
IL277298A (en) 2020-10-29
CA3092370A1 (en) 2019-09-26
PH12020551512A1 (en) 2021-09-01
SG11202008717SA (en) 2020-10-29
EP3769476A1 (en) 2021-01-27
BR112020018950A2 (pt) 2020-12-29
AU2019238187B2 (en) 2022-08-25
MX2020009728A (es) 2021-01-08
AU2019238187A1 (en) 2020-08-20
US11516113B2 (en) 2022-11-29
KR20200132947A (ko) 2020-11-25
US20190297002A1 (en) 2019-09-26
JP2021518708A (ja) 2021-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7325432B2 (ja) ネットワークスライシングのシステム及び方法
CN114145054B (zh) 用于支持流量导向通过服务功能链的***和方法
US10178646B2 (en) System and method to facilitate slice management in a network environment
US11665227B2 (en) System and method for intelligently managing sessions in a mobile network
US11729608B2 (en) Efficient user plane function selection with S10 roaming
JP2011512715A (ja) ネットワーク・リソースをプールするための方法および装置
US10470218B2 (en) System and method for optimized idle and active state transitions of user equipment in a network environment
US10491485B2 (en) Expansive network control design system
US20190149977A1 (en) Dynamic mobility network recovery system
JP2019201402A (ja) 3GPP(3rd Generation Partnership Project)ネットワークにおけるモバイルゲートウェイのスケーリング
US11595254B2 (en) Systems and methods to control operation of virtualized networks
JP7357682B2 (ja) サーバコンピュータ、アプリケーションを提供するための方法、移動通信ネットワーク、及びサーバコンピュータへのアクセスを提供するための方法
US11039338B2 (en) Methods, systems, and computer readable media for control plane traffic filtering in a control and user plane separation (CUPS) environment
Yap et al. Software-defined networking techniques to improve mobile network connectivity: technical review
US20220353788A1 (en) Provisioning traffic steering with multi-access related information
RU2789815C2 (ru) Системы и способы для сетевого сегментирования
US20210289060A1 (en) Systems and methods for acquiring an internet protocol network address of a user equipment in networks
US10863410B1 (en) Methods for packet data network service slicing with microsegmentation in an evolved packet core and devices thereof
Radhakrishnan Detection of Denial of Service Attacks on the Open Radio Access Network Intelligent Controller through the E2 Interface
JP6367626B2 (ja) 基地局装置、ログ取得方法およびログ取得プログラム
CN116963207A (zh) 动态主机配置协议的备用访问网关功能信令

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20201111

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20201111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220218

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7325432

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150