JP7295129B2 - ハイブリッドエラストグラフィ法、ハイブリッドエラストグラフィのためのプローブおよびデバイス - Google Patents

ハイブリッドエラストグラフィ法、ハイブリッドエラストグラフィのためのプローブおよびデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP7295129B2
JP7295129B2 JP2020545674A JP2020545674A JP7295129B2 JP 7295129 B2 JP7295129 B2 JP 7295129B2 JP 2020545674 A JP2020545674 A JP 2020545674A JP 2020545674 A JP2020545674 A JP 2020545674A JP 7295129 B2 JP7295129 B2 JP 7295129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasound
transducer
probe
viscoelastic medium
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020545674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021514769A (ja
Inventor
サンドラン,ローラン
ロレ,ユゴー・ベルナール・マルタン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Echosens SA
Original Assignee
Echosens SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Echosens SA filed Critical Echosens SA
Publication of JP2021514769A publication Critical patent/JP2021514769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7295129B2 publication Critical patent/JP7295129B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/485Diagnostic techniques involving measuring strain or elastic properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0833Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures
    • A61B8/085Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures for locating body or organic structures, e.g. tumours, calculi, blood vessels, nodules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4416Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to combined acquisition of different diagnostic modalities, e.g. combination of ultrasound and X-ray acquisitions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/54Control of the diagnostic device
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52023Details of receivers
    • G01S7/52036Details of receivers using analysis of echo signal for target characterisation
    • G01S7/52042Details of receivers using analysis of echo signal for target characterisation determining elastic properties of the propagation medium or of the reflective target

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

本発明は、超音波照射後の超音波信号を有する、粘弾性媒体の粘弾性特性を決定するためのエラストグラフィの分野に属する。本発明は第1に、ハーモニックエラストグラフィステップとトランジェントエラストグラフィステップとを含むハイブリッドエラストグラフィ法に関する。本発明は第2に、ハイブリッドエラストグラフィ法を実施するためのプローブに関する。本発明は第3に、ハイブリッドエラストグラフィデバイスに関する。本発明によるハイブリッドエラストグラフィ法は、ヒトまたは動物の肝臓などの粘弾性媒体の特性の決定に特に適している。
トランジェントエラストグラフィ(パルスエラストグラフィとも呼ばれる)は、粘弾性媒体の弾性を決定するための最もよく知られた効率的な方法のうちの1つである。例えば、トランジェントエラストグラフィは、一般に、ヒトまたは動物の肝臓の弾性を決定するために使用される。
トランジェントエラストグラフィでは、パルス剪断波が発生され、関心のある粘弾性媒体内のその伝播速度が測定される。剪断波の伝播速度は次に、媒体のヤング率を計算すること、したがってその弾性を測定することを可能にする。
トランジェントエラストグラフィを実施するためのいくつかの技術が存在する。
例えば、本出願人は、振動制御トランジェントエラストグラフィ(VCTE)技術を開発および商品化した。Fibroscan(R)と呼ばれる、この技術を実施するデバイスは、迅速に、非侵襲的におよび再現可能にヒト肝臓の弾性を測定することができる。そのようなトランジェントエラストグラフィデバイスでは、剪断波は、特性評価する媒体と接触して置かれた振動子により発生される。次に、剪断波の伝播が、高い繰返し率で超音波トランスデューサにより実現される超音波取得系列を使用して監視される。各超音波取得は、少なくとも1回の超音波放射に対応する。各超音波放射は、定義された範囲の深さについて、調査される媒体中に存在する反射性粒子により発生されたエコーの検出およびオンザゴー(on the go)の記録と関連されることができる。反射された超音波信号は、時間および媒体中の位置に応じて、剪断波の伝播により発生された組織の動きに遡る相関により処理される。これらの動きの調査は、Ultrasound in Medicine and Biology,Vol.29,pages 1705-1713,2003に公開されたL.Sandrinらの文書“Transient Elastography:a new non-invasive method for assessment of hepatic fibrosis”に説明されているように、粘弾性媒体内の剪断波の伝播速度、したがって組織の弾性に遡ることを可能にする。
VCTE技術は、非常に異なる伝播速度を有する2つのタイプの波である、剪断波の伝播と、剪断波と同時に発生された圧縮波の伝播とを適時に分離することを可能にするため、特に有利である。圧縮波は、およそ1500m/sで伝播し、伝播速度が典型的には1と10m/sの間に含まれる剪断波と比べて無限に速いと見なされてよい。実際、剪断波と同時に圧縮波が存在ことは、剪断波の伝播速度の測定にシステマティックな誤差を導入するため、そのような分離は重要である。
VCTE技術の主な制約のうちの1つは、弾性測定を実行する前、したがって機械的パルスをトリガする前にプローブの配置を検証することの困難さである。実際、プローブの不正確な配置は、剪断波の不完全な伝播や、剪断波の不在にさえつながる恐れがある。例えば、剪断波の伝播は、調査される器官の縁部の近接にリンクされる跳返りの存在により撹乱されることや、プローブと調査される媒体との間の液体界面の存在下で全く伝播しないことがある。実際、剪断波は液体の障壁を越えないことが既知であり;これが特に該当するのは腹部に腹水が存在する場合である。したがって、結果として生じる弾性の測定は無効であろう。
今日、超音波を使用して、トランジェントエラストグラフィ用振動子の配置を誘導することが可能である。例えば、超音波イメージング、または欧州特許出願公開第2739211(A1)号明細書に説明されたものなどのターゲティングツールを使用することが可能である。しかし、これらの解決策は、例えばプローブの不正確な配置または液体界面の存在にリンクされる剪断波の不正確な伝播を直接予測することが可能にならないため、満足のいくものではない。
他のトランジェントエラストグラフィ技術の中で、放射力または「音響放射力インパルス」-ARFIによる剪断波の発生に基づくものに言及することができる。この技術は、例えば、IEEE Biomedical Imaging,2002に公開されたK.Nightingaleらの文書“Acoustic Radiation Force Impulse Imaging:Ex-vivo and in-vivo demonstration of transient shear wave propagation”に説明されている。
別のトランジェントエラストグラフィ技術が、IEEE Transactions on Utrasonics,Ferroelectrics,and Frequency Control,2004に公開されたJ.Bercoffらの文書“Supersonic Shear Imaging:A new technique for soft tissue elasticity mapping”に説明されている。この技術によれば、媒体中の様々な点で超音波ビームの焦点を合わせることにより放射力によって剪断波が発生され、これは、平坦な波面を有する剪断波を得ることを可能にする。
しかし、これらのトランジェントエラストグラフィ技術のいずれも、特定のやり方で有効である弾性の測定値を確実に得るようにプローブを配置する問題に対する単純および完全な解決策を提供しない。
いわゆるハーモニックエラストグラフィ技術も存在する。これらの技術は、30Hzと100Hzの間に含まれる周波数を有する連続振動の印加に基づく。媒体内に作り出された弾性波は、剪断波と圧縮波との重ね合わせである準定常波である。
既存のハーモニックエラストグラフィ技術の中で、以下に言及することができる:
- 媒体中で発生された準定常波を見るために磁気共鳴イメージングが使用されるいわゆる「磁気共鳴エラストグラフィ」またはMRE技術;この技術は、Science 269,1995に公開されたR.Muthupillaiらの文書“Magnetic resonance elastography by direct visualization of propagating acoustic strain waves”に説明されている。この技術はMRIにより誘導される;
- 例えば、Journal of Rehabilitation Research and Development,24,1987に公開されたT.Krouskopの文書“A pulsed doppler ultrasonic system for making noninvasive measurements of the mechanical properties of soft tissues”に説明されたいわゆるソノエラストグラフィ技術。この技術は超音波検査イメージングにより誘導される;
- 例えば、Phys.Med.Biol.,59,2004に公開されたH.Tzschatzschらの文書“In vivo time-harmonic multifrequency elastography of the human liver”に説明されたいわゆる「時間ハーモニックエラストグラフィ」技術。この技術は超音波検査イメージングにより誘導される。
たとえこれらの技術は特性評価する媒体中を伝播するパルス剪断波を作り出す必要がないとしても、ある種の困難さを有する。
例えば、ハーモニックエラストグラフィでは、特性評価する媒体中で同時に作り出される剪断波と圧縮波とを分離することは不可能である。したがって、特性評価する媒体内で作り出された準定常弾性波は、準定常剪断波と準定常圧縮波との重ね合わせである。剪断波の速度は圧縮波の速度よりもはるかに低いため、実際に観察される振動の速度は剪断波の速度と対応しない。したがって、剪断波の伝播速度を測定することができる前に圧縮波の伝播の影響を考慮することが必要である。そうするためには、複雑なデータを記録し、空間の3方向x、y、zの変位を計算することが必要である。
そのような補正を現在実行することができる唯一のハーモニックエラストグラフィ技術がMRE技術である。しかし、この技術は、非常に複雑で高価な磁気共鳴イメージングデバイスを必要とするため、VCTE技術よりも実施がはるかに困難である。
さらに、これらの技術は、超音波検査イメージングまたは磁気共鳴イメージングのタイプの従来の方法により誘導される。したがって、これらの技術はオペレータの相当な専門知識を必要とし、これは技術の広範な普及に好ましくない。
さらに、ハーモニックエラストグラフィ技術は治療法を誘導するために使用されることができる。これは、例えば、ハーモニックエラストグラフィ技術により位置特定された腫瘍を温熱療法型の方法により治療することを伴う。
欧州特許出願公開第2739211号明細書
Ultrasound in Medicine and Biology,Vol.29,pages 1705-1713,2003に公開されたL.Sandrinらの文書"Transient Elastography:a new non-invasive method for assessment of hepatic fibrosis" IEEE Biomedical Imaging,2002に公開されたK.Nightingaleらの文書"Acoustic Radiation Force Impulse Imaging:Ex-vivo and in-vivo demonstration of transient shear wave propagation" IEEE Transactions on Utrasonics,Ferroelectrics,and Frequency Control,2004に公開されたJ.Bercoffらの文書"Supersonic Shear Imaging:A new technique for soft tissue elasticity mapping" Science 269,1995に公開されたR.Muthupillaiらの文書"Magnetic resonance elastography by direct visualization of propagating acoustic strain waves" Journal of Rehabilitation Research and Development,24,1987に公開されたT.Krouskopの文書"A pulsed doppler ultrasonic system for making noninvasive measurements of the mechanical properties of soft tissues" Phys.Med.Biol.,59,2004に公開されたH.Tzschatzschらの文書"In vivo time-harmonic multifrequency elastography of the human liver"
ハーモニックエラストグラフィ技術またはトランジェントエラストグラフィ技術は、従来のイメージング技術(超音波検査イメージングまたは磁気共鳴イメージング)を使用する測定の誘導に依拠しており、従来のイメージング技術は、オペレータの相当な専門知識を必要とし、剪断波の伝播に関して特性評価する組織の最適な位置特定を保証しない。その結果、実行される予定のエラストグラフィ測定の有効性を予測することが不可能になる。最後に、これらの技術は、小型で使いやすいデバイスでの実施に適していない。
これらの問題を少なくとも部分的に解決するために、本発明では新規なエラストグラフィ技術について説明し、これは、本文書の残りの部分においてハイブリッドエラストグラフィと呼ばれる。
この目的のために、本発明は第1に、以下のステップ:
- 粘弾性媒体と接触したプローブに含まれる第1の振動子を使用した、連続低周波振動の印加、および、粘弾性媒体と接触した超音波トランスデューサを使用した、第1の超音波取得系列の発生であって、前記第1の超音波取得系列は、第1の繰返し率で発生される超音波取得群を含み、各超音波取得群は少なくとも1回の取得を含み、連続振動は粘弾性媒体内で弾性波を発生すること;
- 粘弾性媒体と接触したプローブに含まれる第2の振動子を使用した、低周波パルスの印加、および、超音波トランスデューサを使用した、第2の超音波取得系列の発生であって、第2の系列を作る超音波取得は第2の繰返し率で発生され、低周波パルスは、粘弾性媒体内を伝播する過渡的剪断波を発生すること、
を含む、
ハイブリッドエラストグラフィ法に関する。
1つの実施形態によれば、第1の振動子により印加される連続振動は、第2の振動子による低周波パルスの印加および第2の超音波取得系列の発生の前に停止される。
ハイブリッドエラストグラフィは、連続低周波振動の印加の少なくとも1つのステップと、低周波パルスの印加のステップとを含む、エラストグラフィ技術を実施するための方法を意味すると理解される。言い換えれば、本発明によるハイブリッドエラストグラフィ法は、ハーモニックエラストグラフィ技術に特徴的である連続振動の発生と、トランジェントエラストグラフィ技術に特徴的である低周波パルスの発生の両方を含む。
したがって、連続的である連続低周波振動と、持続時間が短い低周波パルスとは区別される。典型的には低周波パルスの持続時間は、1/2*tSWFと20/tSWFとの間に含まれ、tSWFは低周波パルスの中心周波数である。
連続低周波振動は、波形パターンの連続複製を意味すると理解される。このパターンは、例えば完全な正弦曲線であってよく;その場合、これは単色の振動として既知である。振動は、任意のパターンの複製により構成されてもよい。1つの実施形態によれば、測定プロセスを停止するため、または測定条件がもはや満足のいくものでないとき、低周波パルスモードへの切替え中に連続振動は中断される。例えば、調査される媒体との接触力に関する条件にすることができる測定条件。連続低周波振動の中心周波数は、典型的には5と500Hzの間に含まれる。
弾性波は、圧縮波と剪断波との重ね合わせを意味すると理解される。
超音波取得は、超音波ショットの放射を意味すると理解される。前記超音波放射は、定義された範囲の深さについて、調査される媒体中に存在する反射性粒子により発生されたエコーの検出およびオンザゴーの記録と関連されることができる。
したがって、第1の超音波取得系列は、取得群の繰返しにより形成される。取得群は、少なくとも1回の超音波取得を含む。取得群は、第1の繰返し率で放射または発生される。第1の繰返し率は群間繰返し率とも呼ばれる。第1の繰返し率は、典型的には5と500Hzの間に含まれる。
取得の各群が、少なくとも2回の超音波取得により形成されるとき、同じ群を形成する超音波取得は、典型的には500Hzと100kHzの間に含まれる群内繰返し率で放射または発生される。
有利には、連続振動の印加中に第1の低い繰返し率を使用することは、ピークおよび平均音響パワーの限度を超えないように同じ組織の内部に送られる音響エネルギーを制限しながら、粘弾性組織の動きを測定することを可能にする。
変位という用語は、本文書においてより広い意味で考慮される。これは、変位、速度、変形、変形率、変形速度などの任意の動きパラメータ、およびこれらのパラメータに適用される任意の数学的変換を包含する。
低周波パルスは、その中心周波数が典型的には5と500Hzの間に含まれるパルスを意味すると理解される。
第2の超音波取得系列は、500Hzを超える、好ましくは500Hzと100kHzの間に含まれる繰返し率で放射または発生された超音波取得系列を意味すると理解される。
連続振動の印加中、弾性波が粘弾性媒体内で発生される。
第1の超音波取得系列は、粘弾性媒体内の弾性波の伝播を調査するために使用される。粘弾性媒体により反射されたエコーまたは超音波信号を検出すること、およびこれらの反射された超音波信号から、連続振動により発生された粘弾性媒体内の弾性波の伝播によって引き起こされた粘弾性媒体の変位を計算することが可能である。
例えば、第1の超音波取得系列の取得の同じ群を作る超音波取得に相関技術を適用することにより粘弾性媒体の変位を計算することが可能である。
次いで、媒体内の弾性波の特性を測定すること、および測定された特性から配置インディケータをリアルタイムで計算することが可能である。このインディケータは、オペレータを誘導するためにリアルタイムで表示される。そのような特性の例は、特性評価する組織内の深さに応じて測定された弾性波の振幅および位相である。弾性波の位相速度を計算することもできる。しかし、弾性値は弾性波の位相速度から推定されることができるが、後者は、連続振動の印加中の剪断波と圧縮波との重ね合わせを考慮してパルス波により推定される弾性値とは異なる。
本文書の残りの部分において、「配置インディケータ」および「リアルタイム配置インディケータ」は、同じリアルタイム配置インディケータを参照する。
リアルタイムは、表示のインディケータが検査中に規則的にリフレッシュされることを意味すると理解される。一般に、リフレッシュレートはおよそ20Hzであるが、1Hz程度でもよい。
連続振動は、ハイブリッドエラストグラフィに使用されるプローブの配置を検証するために使用されることに留意することが重要である。一例として、連続振動は、プローブに向いている肝実質の存在を検証するために使用されることができる。連続振動は、パルスを用いて実行される測定を置き換えるために使用されず;この測定を完全なものにすることに留意することが重要である。言い換えれば、連続振動の印加のステップ中、媒体の粘弾性特性の間接測定が可能であるが不可欠ではない。この後者の測定値は、ヤング率の意味では弾性と物理的に同一ではないが、この値と相関性があり得る。
低周波パルスの印加は、特性評価する粘弾性媒体内を伝播する過渡的剪断波を発生させる。剪断波の伝播の監視は、特性評価する組織の粘弾性特性、例えば剪断波の伝播速度、組織の弾性、組織の剪断弾性率または組織のヤング率を測定することを可能にする。本発明による方法のおかげで、プローブの配置が満足のいくものではない場合、媒体の粘弾性特性の測定は無視されることができる。言い換えれば、連続振動の印加のステップ中に得られた配置インディケータを使用することにより、弾性の測定をアプリオリに検証することが可能である。
あるいは、プローブの配置がハーモニックエラストグラフィステップ中に事前に検証された場合のみ、低周波パルスの印加がトリガされてよい。
第2の繰返し率で放射または発生された第2の超音波取得系列は、特性評価する粘弾性媒体内の過渡的剪断波の伝播を調査するために使用される。粘弾性媒体により反射された超音波信号を記録すること、およびこれらの反射された超音波信号から、剪断波の伝播によって引き起こされた粘弾性媒体の変位を計算することが可能である。前記伝播により粘弾性媒体中で発生された変位の測定は、次に、式E=3ρV を使用して、剪断波の伝播速度、したがって媒体の弾性に遡ることを可能にし、式中、Eは弾性またはヤング率であり、ρは密度であり、Vは剪断速度である。
したがって、本発明によるハイブリッドエラストグラフィ法は、ハーモニックエラストグラフィ技術を使用してプローブの配置を検証すること、次にトランジェントエラストグラフィ技術またはパルスエラストグラフィ技術を使用することにより、特性評価する媒体の粘弾性特性を測定することを可能にする。特に、プローブの配置が検証されたら、粘弾性特性の測定がトランジェントエラストグラフィステップ中に実行される。この測定は、ハーモニックエラストグラフィによるよりも、媒体の粘弾性特性のより精密な値を提供し、その理由は、パルスエラストグラフィでは、ハーモニックエラストグラフィで観察されることとは異なり、圧縮波と剪断波とが重ね合わせられないからである。
言い換えれば、ハーモニックエラストグラフィの第1のステップは、パルスエラストグラフィによる測定の成功を予測するインディケータをオペレータに提供することにより、特性評価する組織に関してプローブの配置を誘導することを可能にする。プローブの配置が検証されたら、過渡的剪断波が媒体内を正確に伝播するトランジェントエラストグラフィにおいて取得をトリガすることが可能である。
有利には、本発明によるハイブリッドエラストグラフィ法は、ハーモニックエラストグラフィ技術のおかげで単純および精密にプローブを配置しながら、トランジェントエラストグラフィ技術を使用して信頼性高く再現可能に、特性評価する組織の粘弾性特性の測定を実行することを可能にする。
本発明によるハイブリッドエラストグラフィ法は、個々にまたはその技術的に可能な組合せすべてにしたがって考慮された以下の特徴のうちの1つ以上を有してもよい:
- 本発明によるハイブリッドエラストグラフィ法は、以下のステップ:
・第1の超音波取得系列からの、粘弾性媒体内の弾性波の少なくとも1つの特性の決定;
・第2の超音波取得系列からの、過渡的剪断波の少なくとも1つの特性および粘弾性媒体の特性の決定
をさらに含む。
- 連続低周波振動と低周波パルスとを印加するために同じ振動子が使用される;
- 調査する粘弾性媒体に関してプローブのリアルタイム配置インディケータを計算するために粘弾性媒体内の弾性波の特性が使用される;
- 本発明による方法は、リアルタイム配置インディケータをリアルタイムで表示するステップをさらに含む;表示のリフレッシュレートは例えば5Hz以上である;
- 計算のステップおよび配置インディケータとその表示を表示するステップは同時に実行される。
- リアルタイム配置インディケータが所定の条件を満たす場合のみ、低周波パルスの印加、および、第2の超音波取得系列の発生のステップがトリガされる;
- リアルタイム配置インディケータの値に基づいて、低周波パルスの印加、第2の超音波取得系列の発生のステップが自動的にトリガされる;
- 低周波パルスの印加、および、第2の超音波取得系列の発生のステップが自動的にトリガされる;
- 振動子と粘弾性媒体との間の接触力が所定の下側閾値を上回る場合のみ、連続低周波振動の印加のステップがトリガされる;
- 振動子と粘弾性媒体との間の接触力が所定の下側閾値と所定の上側閾値との間に含まれる場合のみ、連続低周波振動の印加のステップがトリガされる;
- 振動子と粘弾性媒体との間の接触力が所定の下側閾値を上回る場合のみ、低周波パルスの印加のステップがトリガされる;
- 連続振動を印加するための高接上側触力閾値および下側接触力閾値は、典型的にはそれぞれ1Nおよび10Nに等しい;
- 低周波パルスを印加するための上側接触力閾値および下側接触力閾値は、典型的にはそれぞれ4Nおよび10Nに等しい;
-振動子により印加される連続低周波振動の周波数cSWFは、5と500Hzの間に含まれる;
- 振動子により印加される連続低周波振動の振幅は、10μmと5mmの間に含まれる;
- 第1の超音波取得系列は、500Hzと10kHzの間に含まれる群内繰返し率および10Hzと10kHzの間に含まれる第1の繰返し率を有する少なくとも2回の超音波取得を含む群の繰返しにより形成される;
- 第1の繰返し率は連続振動数よりも低い;
- 低周波パルスの中心周波数tSWFは、10Hzと1000Hzの間に含まれる;
- パルス持続時間は、1/(2*tSWF)と20/tSWFとの間に含まれ、tSWFは低周波パルスの中心周波数である;
- 第2の超音波ショット系列の繰返し率は、500Hzと100kHzの間に含まれる;
- 低周波パルスの振幅は、100μmと10mmの間に含まれる;
- 振動子の連続振動の停止と低周波パルスの印加は、10ms以上にすることができる時間間隔、好ましくは1msと50msの間に含まれる時間間隔だけ分離される;
- 低周波パルスの振幅は、連続振動により作り出された弾性波の特性に基づいて決定される。
本発明はまた、本発明によるハイブリッドエラストグラフィ法を実施するためのプローブにも関する。本発明によるプローブは:
- 粘弾性媒体内で弾性波を発生する連続低周波振動を、粘弾性媒体に印加するように構成された第1の振動子;
- 粘弾性媒体内で過渡的剪断波を発生する低周波パルスを粘弾性媒体に印加するように構成された第2の振動子;
- 超音波トランスデューサであって
・第1の繰返し率で発生される超音波取得群を含み、各超音波取得群は少なくとも1回の取得を含む、第1の超音波取得系列;
・第2の系列を作る超音波取得が第2の繰返し率で発生される、第2の超音波取得系列
を放射するように構成された超音波トランスデューサ
を含み、
前記プローブは、低周波パルスの印加の前に連続振動の印加を停止するようにさらに構成されている。
本発明によるプローブは、本発明による方法の実施を可能にする。
1つの実施形態によれば、本発明によるプローブは、ハーモニックエラストグラフィステップ中に連続振動を粘弾性媒体に印加するため、およびパルスエラストグラフィステップ中に低周波パルスを印加するため、の両方で使用される単一の振動子を含む。
プローブは、低周波パルスの印加と連続振動の停止が1msと50msの間に含まれる時間間隔だけ分離されるように構成される。好ましくは時間間隔は10ms以上である。
超音波トランスデューサは、第1および第2の超音波取得系列を粘弾性媒体内に送るために使用される。同じ超音波トランスデューサが、各取得において反射された超音波信号を検出する。反射された超音波信号は次に、連続低周波振動と低周波パルスとによって引き起こされた粘弾性媒体の変位を検出するために処理される。
本発明によるハイブリッドエラストグラフィのためのプローブは、個々にまたはその技術的に可能な組合せすべてにしたがって考慮された以下の特徴のうちの1つ以上を有してもよい:
- 振動子は、電動機またはオーディオリール(audio reel)または動電型アクチュエータである;
- 超音波トランスデューサは、振動子の軸上にマウントされる;
- 本発明によるハイブリッドエラストグラフィプローブは、低周波パルスの印加をトリガするための手段をさらに含む;
- 超音波トランスデューサは、2mmと15mmの間に含まれる直径を有する円形である;
- 超音波トランスデューサは、1MHzと15MHzの間に含まれる動作周波数を有する;
- 超音波トランスデューサは凸腹プローブ(convex abdominal probe)である;
- 第1および第2の振動子は軸対称である;
- 2つの振動子のうちの少なくとも1つは軸対称である;
- 少なくとも1つの振動子は、超音波トランスデューサと同じ対称軸を有する;
- 少なくとも1つの振動子は、リング形状を有し、超音波トランスデューサの周りに構成される;
- プローブは、リアルタイム配置インディケータを計算および表示するための手段をさらに含む。
本発明はまた、本発明によるハイブリッドエラストグラフィ法を実施するハイブリッドエラストグラフィデバイスにも関する。
本発明によるそのようなハイブリッドデバイスは:
- 本発明によるハイブリッドエラストグラフィプローブ;
- プローブに接続され、反射された超音波信号を処理するための計算手段、表示手段ならびに制御および/または入力手段を少なくとも含む、中央ユニットと
を含む。
1つの実施形態によれば、表示手段は、リアルタイム配置インディケータをリアルタイムで表示するために使用される。
本発明の他の特徴および利点は、添付された図面を参照して以下に記載される、示すための、決して限定的ではないその説明から明らかになるであろう。
本発明によるハイブリッドエラストグラフィ法のステップを示す図である。 図1に示された本発明による方法の実施中に、振動子により印加された振動および超音波取得を示す概略図である。 図1に示されたエラストグラフィ法の特定の実施形態を示す概略図である。 振動子の配置に関して本発明による方法の一部を実施することにより得られた結果を示す図である。 図1に示された方法の実施結果を示す図である。 本発明によるハイブリッドエラストグラフィプローブを示す図である。 本発明によるハイブリッドエラストグラフィプローブの特定の実施形態を示す図である。 本発明によるハイブリッドエラストグラフィデバイスを示す図である。
図1は、本発明によるハイブリッドエラストグラフィ法Pのステップを示す。
方法Pの第1のステップCWは、粘弾性媒体と接触したプローブに含まれる第1の振動子を使用する、連続低周波振動の印加を含む。
連続振動の周波数は、5と500Hzの間に含まれる。
方法Pの第1のステップCWはまた、超音波トランスデューサによる第1の超音波取得系列の発生も含む。第1の超音波取得系列は超音波取得群を含む。超音波取得群は、5Hzと500Hzの間に含まれる第1の繰返し率LPRFで放射され、各群は少なくとも1回の超音波取得を含む。
超音波取得は、超音波ショットの放射と、その後の反射された超音波信号またはエコーの検出および記録を含む。
粘弾性媒体への連続振動の印加は、同じ媒体内で弾性波を発生させる。弾性波は、剪断波と圧縮波との重ね合わせにより形成される。この弾性波の特性の調査は、粘弾性媒体に関してプローブの正確な配置に関する情報を得ることを可能にする。
特性評価する粘弾性媒体は、超音波ショットを少なくとも部分的に拡散する。したがって、第1の超音波取得系列の放射中に反射された超音波信号を検出することが可能である。
反射された超音波信号の検出は、放射に使用される同じ超音波トランスデューサを使用して実行されてよい。
第1の超音波取得系列の発生のステップCW中に検出された反射された超音波信号は、粘弾性媒体内の弾性波の少なくとも1つの特性の決定のステップCW_P中に処理される。
このステップ中、反射された超音波信号は、エラストグラフィの分野、より一般的には超音波の分野において既知の技術にしたがって、連続振動の印加により発生された弾性波によって引き起こされた粘弾性媒体の変位を測定するように互いに相関される。
粘弾性媒体内で測定された変位から、粘弾性媒体内の位置に応じて、振幅および位相などの弾性波の特性を計算することが可能である。粘弾性媒体内の点の位置は、超音波トランスデューサにより放射された超音波の伝播方向に沿って計算された、超音波トランスデューサと前記点との間の距離として測定される。この理由により、粘弾性媒体内の点の位置は、一般に深さと呼ばれる。
弾性波の位相速度など、粘弾性媒体内の弾性波の他のパラメータを決定することもできる。
組織内の深さに応じて、弾性波の振幅および位相の変化は計算されることができる。理論モデルと測定された特性との間の調整を実行することにより、調整品質パラメータを抽出することが可能である。この調整品質パラメータおよび/または弾性波の他の特性から、特性評価する組織に関して振動子のリアルタイム配置インディケータRT_IPを計算することが可能である。
第1の超音波取得系列に低い第1の繰返し率LPRFを使用するおかげで、リアルタイム配置インディケータRT_IPをリアルタイムで計算することが可能である。
1つの実施形態によれば、リアルタイム配置インディケータRT_IPは、その計算と同時に表示される。言い換えれば、リアルタイム配置インディケータは、リアルタイムで計算および表示される。言い換えれば、リアルタイム配置インディケータの計算のステップおよびリアルタイム配置インディケータを表示するステップは同時に実行される。
例えば、使用される理論モデルのうちの1つは、特性評価する媒体中の深さに伴う、弾性波の中心周波数における位相遅れの線形変化を提供する。この場合、調整は線形調整であり、調整品質パラメータは、位相の線形性を媒体中の深さに応じて変換する。可能性のあるインディケータは、調査される深さ範囲内の深さに応じた位相遅れの曲線の線形回帰の予測の品質を与える決定係数Rである。
1つの実施形態によれば、組織内の弾性波の少なくとも1つの特性を決定するステップCW_Pは、連続振動を印加しCW、第1の反射された超音波信号を検出するステップと同時に実行される。
したがって、本発明による方法Pのおかげで、組織内の弾性波の特性をリアルタイムで測定し、プローブのリアルタイム配置インディケータRT_IPをリアルタイムで得ることが可能である。
有利には、低い第1の繰返し率LPRFは、第1の超音波取得系列の発生のステップCW中に記録されるデータのサイズを低減し、これらのデータをリアルタイムで処理して配置インディケータRT_IPを得ることを可能にする。
配置インディケータの値が満足のいくものではない場合、図1に破線の矢印で示されているように2つのステップCWおよびCW_Pが繰り返される。
配置インディケータの値が満足のいくものである場合、プローブは、粘弾性媒体に関して正確に配置されており、トランジェントエラストグラフィステップ中に実行される弾性の測定は有効なものになる。この場合、本発明による方法Pは、ステップTIへの通過を提供できる。
1つの実施形態によれば、本発明による方法Pは、配置インディケータRT_IPをリアルタイムで表示するステップを含む。配置インディケータRT_IPの計算とその表示は同時に実行される。
1つの実施形態によれば、配置インディケータの表示のリフレッシュレートは5Hz以上である。
図1に示されたステップTIは、第2の振動子を使用する、低周波パルスの印加を含む。
どのようなトランジェントエラストグラフィ技術でも同様であるが、粘弾性媒体への低周波パルスの印加は、媒体内を伝播する過渡的またはパルス剪断波を発生させる。特性評価する媒体内の過渡的剪断波の伝播速度を測定することにより、媒体の弾性に遡ることが可能である。
低周波パルスの印加とその後のステップ中、連続低周波振動は停止されることに留意することが重要である。トランジェントエラストグラフィステップの実施中の連続振動の停止は、圧縮波と剪断波との一時的な分離を可能にするために非常に重要であり、これは、媒体の弾性の信頼性の高い測定値を得ること可能にする。
1つの実施形態によれば、連続振動の停止と低周波パルスの印加との間には、1msと50msの間に含まれる、好ましくは10ms以上の時間間隔がある。この時間間隔は、連続振動により発生された圧縮波の散逸を可能にし、過渡的剪断波の速度などの粘弾性特性の測定値の精度および信頼性を改善する。
低周波パルスの印加と同時に、ステップTIは、超音波トランスデューサを使用する、第2の繰返し率VHPRFで放射される第2の超音波取得系列の発生を含む。
第2の超音波取得系列の繰返し率VHPRFは、500Hzと100kHzの間に含まれる。
ステップTI中に検出された反射された超音波信号から、本発明による方法PのステップTi_P中に粘弾性媒体の少なくとも1つの特性を計算することが可能である。これは、エラストグラフィにおいて周知の相関技術を適用することにより可能である。特に、例えばL.Sandrinらの文書“Transient Elastography:a new non-invasive method for assessment of hepatic fibrosis”に説明されているように、剪断波の伝播速度、したがって粘弾性媒体の弾性を計算することが可能である。
例えば、粘弾性媒体の特性を決定するステップTI_P中、低周波パルスにより発生されたパルス剪断波の伝播速度が決定される。剪断波の伝播速度から、粘弾性媒体の弾性、剪断弾性率またはヤング率に遡ることが可能である。
1つの実施形態によれば、低周波パルスを印加するステップおよび第2の超音波取得系列を発生するステップは、配置インディケータが所定の条件を満たす場合のみトリガされる。
有利には、これは、弾性の有効な測定のみをトリガすることを可能にし、その理由は、過渡的剪断波の存在とその正確な伝播が配置インディケータにより保証されるからである。
低周波パルスを印加するステップとその後のステップのトリガは自動でも手動でもよく、例えば、配置インディケータRT_IPの値に基づいてオペレータによってアクティブ化されてよい。
低周波パルスの印加がオペレータによってトリガされる場合、ステップCW_P中にリアルタイムで計算された配置インディケータがリアルタイムで表示される。
1つの実施形態によれば、「配置はOK」タイプまたは「配置はOKでない」タイプのより単純な信号が、オペレータに伝えるために表示されてよい。
1つの実施形態によれば、配置インディケータの表示のリフレッシュレートは5Hzを超える。
これは、オペレータが、測定の有効性を保証しながら剪断波の正確な伝播が観察された瞬間から弾性測定をトリガすることを可能とする。
1つの実施形態によれば、振動子と粘弾性組織との間の接触力が、典型的には1Nである所定の閾値を上回る場合のみ、連続振動がトリガされる。
1つの実施形態によれば、振動子と粘弾性組織との間の接触力が、典型的には10Nである所定の閾値を下回る場合のみ、連続振動がトリガされる。
有利には、下側閾値は、プローブと粘弾性媒体との間の十分なカップリングを保証し、上側閾値は、過大な接触力によって引き起こされる連続振動の変形および調査される媒体の損傷を回避する。
1つの実施形態によれば、振動子と粘弾性組織との間の接触力が、所定の下側閾値と所定の上側閾値との間に含まれる場合のみ、低周波パルスがトリガされる。2つの閾値は、典型的にはそれぞれ4Nおよび8Nである。
有利には、下側閾値は、プローブと粘弾性媒体との間の十分なカップリングを保証し、上側閾値は、過大な接触力によって引き起こされる低周波パルスの変形および調査される媒体の損傷を回避する。
振動子の連続振動的な動きのために、振動子と媒体との間の接触力の決定は、標準的なトランジェントエラストグラフィ法の場合より複雑である。連続低周波振動の存在下、振動子と粘弾性媒体との間の接触力は以下の式:
F=k(x+A×cos(2πflowt))
で与えられる。
この式中、xは振動子の変位、kはプローブ内に置かれたばねの弾性定数、Aは連続振動の振幅、flowは連続振動周波数である。
力Fは、ハイブリッドエラストグラフィプローブ上に置かれた力センサを使用して測定されることができる。続いて、それによって測定された信号にローパスフィルタを適用することにより、低周波部分を除去して、平均接触力:
Average=k(x)
を推定することが可能である。
本発明による方法Pの1つの実施形態によれば、FAverageの値が所定の閾値を上回る場合のみ、低周波パルスがトリガされる。
有利には、最小の接触力値の使用は、粘弾性媒体への低周波パルスの良好な伝送および媒体内で発生された過渡的剪断波の正確な伝播を保証することを可能にする。
本発明による方法Pの1つの実施形態によれば、振動子の連続振動の停止と低周波パルスの印加は、1msと50msの間に含まれる時間間隔だけ分離される。好ましくは、時間間隔は10ms以上である。
有利には、連続振動の停止と低周波パルスの印加とを分離する時間間隔の使用は、連続振動により発生された振動の減衰を可能にする。したがって、低周波パルスを印加して、弾性波がない状態でパルス剪断波の伝播を観察することが可能である。圧縮波と過渡的剪断波とを含む弾性波が同時に存在すると、過渡的剪断波の伝播速度の測定に誤差を導入し得る。
図2は:
- 図1に示されたステップCW中に、第1の振動子により印加された連続低周波振動cSW;
- 図1に示されたステップTI中に、第2の振動子により印加された低周波パルスtSW;
- 図1に示されたステップCW中に、取得群Gにより形成され、超音波トランスデューサにより発生された第1の超音波取得系列PA;
- 図1に示されたステップTI中に、超音波トランスデューサにより発生された第2の超音波取得系列DA
を概略的に示す。
連続振動の印加のステップCW中、振動子は、5と500Hzの間に含まれる周波数で、10μmと5mmの間に含まれる振幅で発振する。
有利には、連続振動の小さい振幅および低周波数のおかげで、オペレータは、粘弾性媒体と接触したプローブを容易に保持することができる。
1つの実施形態によれば、連続低周波振動cSWFおよび低周波パルスtSWFを印加するために同じ振動子が使用されてよい。
連続低周波振動の印加と同時に、超音波トランスデューサは、超音波取得群Gにより形成された第1の超音波取得系列PAを放射する。図2に示された例において、各群Gは、2回の超音波取得を含む。
超音波取得群Gは、10Hzと500Hzの間に含まれる第1の繰返し率LPRFで放射される。同じ群Gに属する超音波取得は、500Hzと10kHzの間に含まれる群内繰返し率HPRFで放射される。
超音波トランスデューサはまた、図1に示されたステップCWを参照して説明されたように、超音波取得PAの発生中に反射された超音波信号も検出する。第1の超音波取得系列PAから、同じ群Gに属する超音波信号間の相関のステップCorrにより、振動子により印加された連続振動により発生された弾性波の伝播により粘弾性媒体中で発生された変位を計算することが可能である。
有利には、同じ群Gに属する-したがって時間的に近付けられた-超音波取得に相関技術を適用することにより、1μmと10μm程度の小さい変位を検出することが可能である。
図1に示されたステップCW_Pを参照して説明されたように、粘弾性媒体の変位は次に、媒体中の深さに応じて、振幅および位相の変化などの弾性波の特性を計算するために使用される。測定された特性を理論モデルと比べることにより、配置インディケータRT_IPをリアルタイムで推定することが可能である。
例えば、配置インディケータは、特性評価する媒体中の深さに応じた弾性波の位相の線形性にリンクされることができる。それで、インディケータは、深さに応じて直線で位相の展開の調整の品質に依存する。
例えば、配置インディケータは、特性評価する媒体中の深さに応じた弾性波の振幅の減少にリンクされることができる。それで、インディケータは、1/Zにおけるフィッティングの品質に依存し、式中、Zは深さであり、nは1と3の間に含まれる整数係数である。
例えば、リアルタイム配置インディケータRT_IPの値は、0と1の間に含まれ、関心のある粘弾性媒体に関してプローブが正確に配置されている場合、値は1に近い。
リアルタイム配置インディケータRT_IPの値が満足のいくものと見なされる場合、例えば所定の閾値を超える場合、低周波パルスの印加のステップTIがトリガされる。
低周波パルスの中心周波数tSFWは、10Hzと1000Hzの間に含まれる。低周波パルスの持続時間は、1/(2*tSFW)と1/tSFWとの間に含まれる。
低周波パルスの振幅は、100μmと10mmの間に含まれる。
1つの実施形態によれば、低周波パルスの振幅は、ステップCW_Pにおいて測定された弾性波の特性に基づいて変更されてよい。
弾性波の伝播によって引き起こされる変位の振幅は、関心のあるゾーン内で測定される。例えば、関心のあるゾーン内で測定される平均振幅であるHAおよび関心のあるゾーン内の基準平均振幅であるHAが考慮される。パルス剪断波の伝播によって引き起こされる変位は測定がより困難である場合があると分かっているので、発生される変位の振幅が最適になるように、低周波パルスの設定値に適用する乗数係数bを計算することが可能である。低周波パルスの設定値の振幅ATは、以下の式にしたがって、設定値の基準振幅であるATおよび係数bに応じて計算される:
Figure 0007295129000001
および
AT=b×AT
次いで、低周波パルスの設定値a(t)は、ある周期のパルス持続時間について以下のように定義される:
Figure 0007295129000002
式中、fは、tSWFとも表される低周波パルスの中心周波数であり、tは時間である。
1つの実施形態によれば、特許出願FR1351405に説明されたように、いくつかの低周波パルスが連続的に発生されてよい。
図1に示された本発明による方法PのステップTIを参照して説明されたように、低周波パルスの印加および過渡的剪断波の伝播と同時に、第2の超音波取得系列DAが第2の繰返し率VHPRFで放射される。
第2の繰返し率VHPRFは、500Hzと100kHzの間に含まれる。各超音波ショットの中心周波数は、1MHzと15MHzの間に含まれる。
超音波トランスデューサはまた、図1に示されたステップTIを参照して説明されたように、第2の超音波取得系列DAから誘導された反射された超音波信号を検出する。第2の超音波取得系列から、相関のステップCorrにより粘弾性媒体の変位を計算することが可能である。粘弾性媒体の前記変位は、振動子により印加された低周波パルスにより発生された過渡的剪断波の伝播により発生される。図1に示されたステップTI_Pを参照して説明されたように、粘弾性媒体の変位は次に、過渡的剪断波の特性を計算するために使用される。特に、剪断波の伝播速度V、したがって関心のある粘弾性媒体の弾性Eを計算することが可能である。媒体のヤング率および/または剪断弾性率を計算することもできる。
図2に示す通り、粘弾性媒体の弾性Eの測定値を得た後、連続振動の印加のステップCWから再び始め、その後、低周波パルスの印加のステップを続けることにより、本方法を繰り返すことが可能である(図2に図示せず)。
図3は、ストロボスコピックモードと呼ばれる、本発明による方法PのステップCWおよびCW_Pの特定の実施形態を示す。
連続的な正弦曲線は、第1の振動子により印加される連続振動cSWを概略的に示す。連続振動cSWは、例えば、20msの周期に対応する50Hzの中心周波数cSWFを有する。
連続的な縦線は、第1の超音波取得系列PAを形成する超音波取得群Gを表す。群Gは、第1の繰返し率LPRFで放射される。ストロボスコピック取得モードにしたがって、第1の繰返し率LPRFは、連続振動の中心周波数cSWFよりも低い。
群内繰返し率は、500Hzと100kHzの間に含まれ、これは、1μmから10μm程度の小さい変位を測定することを可能にする。
連続振動cSWに沿った白丸および矢印は、各超音波取得群Gにより実行されるサンプリングに対応する。
群Gの繰返し率LPRFが、連続振動cSWの中心周波数を下回ることのおかげで、白丸で示されているように、数回の発振周期の最後には連続振動cSWを完全にサンプリングすることが可能である。
有利には、ストロボスコピックモードは、第1の低い繰返し率LPRFを使用しながら、連続振動cSWを完全にサンプリングすることを可能にする。低い繰返し率の使用は、反射された信号をリアルタイムで処理すること、したがって配置インディケータRT_IPをリアルタイムで得ることを可能にする。
1つの実施形態によれば、第1の繰返し率LPRFは、連続振動の中心周波数cSWFを超える。これは、例えば、振動周期当たり2点を取得することを可能にする。したがって、より細かいサンプリングが多くの振動周期で得られ、または同等のサンプリングが、より少ない発振周期で得られる。
図4は、振動子の配置に関して本発明による方法Pの一部を実施することにより得られた結果を概略的に示す。
グラフCW_DISPは、媒体中の深さZおよび時間Tに応じて、関心のある領域ROI内の粘弾性媒体の変位(または速度、変形、変形率などのその他の任意の動きパラメータ)を示す。変位はフォールスカラースケール(false colour scale)を使用して表されており、より明るい色は、軸Dの正方向に沿った変位を表す。変位は、振動子により印加された連続低周波振動によって引き起こされ、媒体の表面と接触して置かれた超音波トランスデューサUTによりZ=0において測定される。
粘弾性媒体内の関心のある領域ROI内の測定された変位CW_DISPから、連続振動により発生された、媒体内を伝播する弾性波に関する情報RT_INFOをリアルタイムで抽出することが可能である。そのような特性の例は、媒体内の深さに応じた弾性波の振幅Aおよび位相Phである。
所定の閾値と測定されたAとPhの値を比べることにより、粘弾性媒体に関して振動子の配置インディケータを決定することが可能である。配置インディケータの値が所定の閾値よりも高い場合、トランジェントエラストグラフィによる媒体の弾性の測定は有効と見なされる。
あるいは、測定された量AおよびPhと、媒体内を伝播する弾性波の振幅および位相を説明する理論モデルとの間の調整品質パラメータAJを得ることが可能である。この場合、配置インディケータは調整品質パラメータAJから得られる。例えば、調整品質パラメータは、調査される深さ範囲内の深さに応じた位相遅れの曲線の線形回帰の予測の品質を与える決定係数Rである。
1つの実施形態によれば、調整品質パラメータAJは、0と1の間に含まれる。
計算されたら、配置インディケータは、数字もしくは文字の形態で、またはカラースケールを使用することにより表示されてよい。あるいは、配置インディケータは、オペレータがトランジェントエラストグラフィステップをトリガできることを示す「配置はOK」タイプの単純な視覚インディケーションであってよい。
図5は、本発明による方法Pを実施することにより得られた結果を示す。
グラフCW_DISPは、図4を参照して説明されたように、媒体中の弾性波の存在下で測定された変位を表す。
グラフRT_INFOは、図4を参照して説明されたように、リアルタイムで測定された定常波の振幅Aおよび位相Phを表す。グラフRT_INFOから、配置インディケータは、リアルタイムで計算および表示されることができる。
グラフTI_DISPは、低周波パルスの印加に続いて測定された変位を媒体中の深さDおよび時間Tに応じて表す。言い換えれば、グラフTI_DISPはパルスエラストグラムを表す。変位は、フォールスカラースケール(false colour scale)を使用して表され、粘弾性媒体内の過渡的剪断波の伝播に対応する。
変位TI_DISPから、過渡的剪断波の伝播速度Vsを計算すること、および媒体の弾性に遡ることが可能である。
図1、図2および図3を参照して説明されたように、本発明による方法Pの実施中、グラフCW_DISP、グラフRT_INFOおよび振動子の配置インディケータは同時に計算および表示される。
有利には、第1の超音波取得系列の構造のおかげで、配置インディケータRT_IPならびにグラフRT_INFOは、リアルタイムで計算および表示されることができる。
逆に、グラフTI_DISPおよび剪断波の伝播速度Vsの計算は、粘弾性媒体に向いている振動子の位置が検証される場合およびステップTIがトリガされる場合のみ表示される。
図5は、本発明による方法Pの実施中に得られた結果のグラフィック表示と見なされてもよく、検査中または測定中に画面上に表示されて、オペレータによって参考にされてもよい。
図6は、ハイブリッドエラストグラフィプローブPRを概略的に示す。
プローブPRは:
- 粘弾性媒体内で弾性波を発生する連続低周波振動を粘弾性媒体に印加するように構成された第1の振動子VIB1;
- 粘弾性媒体内で過渡的剪断波を発生する低周波パルスを粘弾性媒体に印加するように構成された第2の振動子VIB2;
- 超音波トランスデューサTUSであって:
・第1の繰返し率で発生される超音波取得群を含み、各超音波取得群は少なくとも1回の取得を含む、第1の超音波取得系列;
・第2の系列を作る超音波取得が第2の繰返し率で発生される、第2の超音波取得系列
を放射するように構成された超音波トランスデューサTUS
を含み、
前記プローブは、低周波パルスの印加の前に連続振動の印加を停止するようにさらに構成されている。
図6に示された実施形態によれば、超音波トランスデューサTUSは、低周波パルスを印加する振動子VIB2の軸上にマウントされる。
1つの実施形態によれば、超音波トランスデューサTUSは、先端PTを使用するプローブの本体に固定されてよい。
第1の振動子VIB1はプローブPRを発振させる。この発振中、超音波トランスデューサTUSは、連続低周波振動を印加し、媒体内に弾性波を作り出しながら粘弾性媒体に押し付けられる。
1つの実施形態によれば、連続低周波振動の印加のための第1の振動子VIB1は、超音波トランスデューサTUSの周りまたはプローブ先端PTの周りに置かれた振動リングを含む。
第2の振動子VIB2は、いくつかの実施形態にしたがって低周波パルスを粘弾性媒体に印加することができる。
第1の実施形態によれば、プローブ先端PTは可動であり、第2の振動子VIB2により作動されてよい。次いで、超音波トランスデューサTUSは、図6の矢印2の方向に沿って振動を印加するために粘弾性媒体に押し付けられる。
第2の実施形態によれば、プローブPRは、可動部のない慣性プローブである。この場合、プローブPR内の第2の振動子VIB2の動きはプローブの動きにつながり、連続振動またはパルス振動は、この場合も、トランスデューサTUSを粘弾性媒体に押し付けることにより印加される。
振動子Aの動きの軸は、超音波トランスデューサTUSの対称軸である。例えば、超音波トランスデューサTUSは、軸Aが超音波トランスデューサTUSの中心を通過する円形断面を有してよい。
1つの実施形態によれば、プローブPRは、例えば本発明による方法のステップTI中に、低周波パルスの印加をトリガするための制御手段TOGを含む。
図7aは、本発明によるハイブリッドエラストグラフィのためのプローブPRのある実施形態を概略的に示す。
プローブPRは:
- 連続振動またはパルス振動の、関心のある粘弾性媒体への印加のための振動子VIB;
- 超音波ショットの放射、および、反射された超音波信号の検出のための超音波トランスデューサTUS
を含む。
したがって、図7aによるプローブPRは、連続低周波振動と低周波パルスの両方を印加することが意図された単一の振動子を含む。
1つの実施形態によれば、超音波トランスデューサの直径は、2と15mmの間に含まれる。
1つの実施形態によれば、超音波トランスデューサの中心周波数は、1MHzと15MHzの間に含まれる。
1つの実施形態によれば、超音波トランスデューサTUSは凸腹プローブである。
プローブPRの1つの実施形態によれば、振動子のうちの少なくとも1つは軸対称である。言い換えれば、少なくとも1つの振動子は対称軸を有する。
1つの実施形態によれば、軸対称の振動子の対称軸は、超音波トランスデューサTUSの対称軸と対応する。
1つの実施形態によれば、プローブの振動子のうちの少なくとも1つはリング形状を有し、超音波トランスデューサTUSの周りに構成される。
1つの実施形態によれば、プローブは、リアルタイム配置インディケータRT_IPを計算および表示するための計算および表示手段をさらに含む。
例えば、計算手段は、少なくとも1つのマイクロプロセッサおよび少なくとも1つのメモリを含む。
例えば、表示手段は、画面および/または配置インディケータを含む。
1つの実施形態によれば、プローブは、プローブが正確に配置されているときトリガされる配置インディケータを含む。このインディケータは、視覚的なインディケータ、例えばダイオードの色の変化であってよい。あるいは、インディケータは、振動のタイプまたは振幅の変化など、音または触覚のインディケータであってよい。
図7bは、本発明によるハイブリッドエラストグラフィデバイスDEVを示す。本発明によるデバイスDEVは:
- 本発明によるプローブPR;
- プローブPRに接続された中央ユニットUC;
を含む。
中央ユニットは:
- 反射された超音波信号を処理するための計算手段;
- 本発明による方法Pの異なるステップにおいて得られた結果を表示するための画面SC;
- オペレータによってデバイスを制御するための制御または入力手段ENT
を備えてよい。
中央ユニットUCは、有線リンクまたは無線通信手段によりプローブPRに接続されてよい。
1つの実施形態によれば、画面SCは、図5に示された結果の表示に適している。画面SCは、本発明による方法PのステップCW_P中に計算された位置インディケータRT_IPをリアルタイムで表示してもよい。
1つの実施形態によれば、中央ユニットは、リアルタイムで計算および表示された配置インディケータRT_IPの値に基づいて低周波パルスの印加を自動的にトリガするように構成された手段を含む。

Claims (18)

  1. ハイブリッドエラストグラフィ法(P)であって、以下のステップ、
    - 粘弾性媒体と接触したプローブに含まれる第1の振動子を使用した、連続低周波振動の印加、および、粘弾性媒体と接触した超音波トランスデューサを使用した、第1の超音波取得系列の発生(CW)であって、前記第1の超音波取得系列は、第1の繰返し率で発生される超音波取得群を含み、各超音波取得群は少なくとも1回の取得を含み、連続低周波振動は粘弾性媒体内で弾性波を発生すること、
    - 第1の超音波取得系列からの、粘弾性媒体内の弾性波の少なくとも1つの特性の決定(CW_P)であって、粘弾性媒体内の弾性波の特性は、調査する粘弾性媒体に関してプローブのリアルタイム配置インディケータ(RT_IP)を計算するために使用されること、
    - 粘弾性媒体と接触したプローブに含まれる第2の振動子を使用した、低周波パルスの印加、および、超音波トランスデューサを使用した、第2の超音波取得系列の発生(TI)であって、第2の系列を作る超音波取得は第2の繰返し率で発生され、低周波パルスは、粘弾性媒体内を伝播する過渡的剪断波を発生すること、
    を含む、ハイブリッドエラストグラフィ法(P)。
  2. 第1の振動子により印加される連続低周波振動が、第2の振動子による低周波パルスの印加および第2の超音波取得系列の発生の前に停止されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 以下のステップ
    - 第2の超音波取得系列からの、過渡的剪断波の少なくとも1つの特性の決定(TI_P)
    をさらに含む、請求項1または2に記載のハイブリッドエラストグラフィ法(P)。
  4. 連続低周波振動と低周波パルスとを印加するために同じ振動子が使用されることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載のハイブリッドエラストグラフィ法(P)。
  5. リアルタイム配置インディケータ(RT_IP)をリアルタイムで表示するステップを含むことを特徴とする、請求項4に記載のハイブリッドエラストグラフィ法(P)。
  6. 低周波パルスの印加、および、第2の超音波取得系列の発生のステップ(TI)が、配置インディケータが所定の条件を満たす場合のみトリガされることを特徴とする、請求項5に記載のハイブリッドエラストグラフィ法(P)。
  7. 低周波パルスの印加、および、第2の超音波取得系列の発生のステップ(TI)が、自動的にトリガされることを特徴とする、請求項6に記載のハイブリッドエラストグラフィ法(P)。
  8. 振動子と粘弾性媒体との間の接触力が所定の下側閾値を上回る場合のみ、連続低周波振動の印加のステップがトリガされることを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載のハイブリッドエラストグラフィ法(P)。
  9. 振動子と粘弾性媒体との間の接触力が所定の下側閾値と所定の上側閾値との間に含まれる場合のみ、低周波パルスの印加のステップがトリガされることを特徴とする、請求項1から8のいずれか一項に記載のハイブリッドエラストグラフィ法(P)。
  10. 第1の超音波取得系列が、500Hzと10kHzの間に含まれる群内繰返し率(HPRF)および10Hzと10kHzの間に含まれる第1の繰返し率(LPRF)を有する少なくとも2回の超音波取得を含む群の繰返しにより形成されることを特徴とする、請求項1から9のいずれか一項に記載のハイブリッドエラストグラフィ法(P)。
  11. 第1の繰返し率が、連続振動数(cSWF)よりも低いことを特徴とする、請求項1から10のいずれか一項に記載のハイブリッドエラストグラフィ法(P)。
  12. 低周波パルスの振幅が、連続低周波振動により粘弾性媒体内で発生された弾性波の特性に基づいて決定されることを特徴とする、請求項11に記載のハイブリッドエラストグラフィ法(P)。
  13. 振動子の連続振動の停止と低周波パルスの印加が、10msを超える時間間隔だけ分離されることを特徴とする、請求項2から12のいずれか一項に記載のハイブリッドエラストグラフィ法(P)。
  14. ハイブリッドエラストグラフィプローブ(PR)であって、
    - 粘弾性媒体内で弾性波を発生する連続低周波振動を粘弾性媒体に印加するように構成された第1の振動子、
    - 粘弾性媒体内で過渡的剪断波を発生する低周波パルスを粘弾性媒体に印加するように構成された第2の振動子、
    - 超音波トランスデューサであって
    ・第1の繰返し率で発生される超音波取得群を含み、各超音波取得群は少なくとも1回の取得を含む、第1の超音波取得系列、
    ・第2の系列を作る超音波取得が第2の繰返し率で発生される、第2の超音波取得系列
    を放射するように構成された超音波トランスデューサ
    を含み、
    前記プローブは、低周波パルスの印加の前に連続振動の印加を停止するようにさらに構成されている、ハイブリッドエラストグラフィプローブ(PR)。
  15. 少なくとも1つの振動子が、超音波トランスデューサと同じ対称軸を有することを特徴とする、請求項14に記載のハイブリッドエラストグラフィプローブ(PR)。
  16. 少なくとも1つの振動子が、リング形状を有し、超音波トランスデューサの周りに構成されることを特徴とする、請求項14または15に記載のハイブリッドエラストグラフィプローブ(PR)。
  17. 配置インディケータ(RT_IP)を計算および表示するための手段をさらに含むことを特徴とする、請求項14から16のいずれか一項に記載のハイブリッドエラストグラフィプローブ(PR)。
  18. ハイブリッドエラストグラフィデバイス(DEV)であって、
    - 請求項17に記載のハイブリッドエラストグラフィプローブ(PR)、
    - プローブ(PR)に接続され、反射された超音波信号を処理するための計算手段、表示手段(SC)、ならびに制御および/または入力手段(ENT)を少なくとも含む、中央ユニット(UC)
    を含む、ハイブリッドエラストグラフィデバイス(DEV)。
JP2020545674A 2018-03-02 2019-02-26 ハイブリッドエラストグラフィ法、ハイブリッドエラストグラフィのためのプローブおよびデバイス Active JP7295129B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1851821 2018-03-02
FR1851821A FR3078485B1 (fr) 2018-03-02 2018-03-02 Procede d’elastographie hybride, sonde et dispositif pour elastographie hybride
PCT/EP2019/054658 WO2019166395A1 (fr) 2018-03-02 2019-02-26 Procede d'elastographie hybride, sonde et dispositif pour elastographie hybride

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021514769A JP2021514769A (ja) 2021-06-17
JP7295129B2 true JP7295129B2 (ja) 2023-06-20

Family

ID=62816677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020545674A Active JP7295129B2 (ja) 2018-03-02 2019-02-26 ハイブリッドエラストグラフィ法、ハイブリッドエラストグラフィのためのプローブおよびデバイス

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11439367B2 (ja)
EP (1) EP3758608B1 (ja)
JP (1) JP7295129B2 (ja)
KR (1) KR20200128084A (ja)
CN (1) CN110831504A (ja)
AU (1) AU2019228303B2 (ja)
ES (1) ES2926791T3 (ja)
FR (1) FR3078485B1 (ja)
IL (1) IL277011B (ja)
WO (1) WO2019166395A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4245224B1 (en) * 2022-03-15 2024-05-08 Echosens Elastography device and method
US20230293154A1 (en) * 2022-03-15 2023-09-21 Echosens Elastography device and method
KR20220045397A (ko) 2020-10-05 2022-04-12 주식회사 엘지에너지솔루션 음극의 전리튬화 장치 및 음극의 전리튬화 방법
CN113081040A (zh) * 2021-04-06 2021-07-09 无锡海斯凯尔医学技术有限公司 弹性测量方法、装置、***和存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011004661A1 (ja) 2009-07-07 2011-01-13 株式会社 日立メディコ 超音波診断装置及び超音波計測方法
US20120271166A1 (en) 2009-10-15 2012-10-25 Wuxi Healthcare Medical Technology Co., Ltd. Method and device for detecting elasticity of viscous elastic medium
JP2013505040A (ja) 2009-09-17 2013-02-14 エコセンス 生体組織の少なくとも1つの特性の測定方法
JP2015058193A (ja) 2013-09-19 2015-03-30 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波診断装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL282016A (ja) 1961-08-18
US9244041B2 (en) * 2008-10-28 2016-01-26 The University Of North Carolina At Chapel Hill Methods, systems and computer readable media for applying multi-push acoustic radiation force to samples and monitoring a response to quantify mechanical properties of samples
FR2978657B1 (fr) 2011-08-03 2013-08-30 Echosens Procede pour determiner en temps-reel une probabilite de presence d'un tissu biologique cible en regard d'un transducteur ultrasonore
TR201802916T4 (tr) * 2013-02-19 2018-03-21 Echosens Çok darbeli elastografi yöntemi.
WO2015009339A1 (en) * 2013-07-19 2015-01-22 Mayo Foundation For Medical Education And Research System and method for measurement of shear wave speed from multi-directional wave fields
WO2016113990A1 (ja) * 2015-01-16 2016-07-21 オリンパス株式会社 超音波観測システム
EP3135205A1 (en) * 2015-08-28 2017-03-01 ETH Zurich Hand-held medical ultrasound apparatus
EP3389499A4 (en) * 2015-12-16 2019-07-17 Glo-Tip, LLC NEEDLE TRACKING TRANSFORMER ARRAY METHOD AND DEVICE
KR102608323B1 (ko) * 2016-04-21 2023-11-30 듀크 유니버시티 보강적인 전단파 초음파 이미징을 위한 방법, 시스템 및 컴퓨터 프로그램 제품

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011004661A1 (ja) 2009-07-07 2011-01-13 株式会社 日立メディコ 超音波診断装置及び超音波計測方法
JP2013505040A (ja) 2009-09-17 2013-02-14 エコセンス 生体組織の少なくとも1つの特性の測定方法
US20120271166A1 (en) 2009-10-15 2012-10-25 Wuxi Healthcare Medical Technology Co., Ltd. Method and device for detecting elasticity of viscous elastic medium
JP2015058193A (ja) 2013-09-19 2015-03-30 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 超音波診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
IL277011B (en) 2021-10-31
ES2926791T3 (es) 2022-10-28
AU2019228303A1 (en) 2020-10-01
RU2020132149A (ru) 2022-04-04
JP2021514769A (ja) 2021-06-17
EP3758608A1 (fr) 2021-01-06
KR20200128084A (ko) 2020-11-11
EP3758608B1 (fr) 2022-06-15
FR3078485A1 (fr) 2019-09-06
AU2019228303B2 (en) 2023-11-02
US20210052250A1 (en) 2021-02-25
US11439367B2 (en) 2022-09-13
WO2019166395A1 (fr) 2019-09-06
FR3078485B1 (fr) 2020-02-28
CN110831504A (zh) 2020-02-21
IL277011A (en) 2020-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7295129B2 (ja) ハイブリッドエラストグラフィ法、ハイブリッドエラストグラフィのためのプローブおよびデバイス
US11730448B2 (en) Device and method for measuring the viscoelastic properties of a viscoelastic medium
US11246570B2 (en) Probe for transient elastography
Liu et al. Viscoelastic property measurement in thin tissue constructs using ultrasound
Miller et al. Bubble-induced color Doppler feedback for histotripsy tissue fractionation
Zheng et al. Shear Wave Propagation in Soft Tissue with Ultrasound Vibrometry
CN108732240A (zh) 激光Doppler监测脉冲声辐射力剪切波定量估计HIFU损伤粘弹性的***和方法
US20210045714A1 (en) Acoustic field mapping with ultrasonic particle velocity estimator
JP7295126B2 (ja) ハーモニックエラストグラフィにより誘導される超音波減衰パラメータを測定するための方法、本方法を実施するためのプローブおよびデバイス
RU2794039C2 (ru) Способ гибридной эластографии, зонд и устройство для гибридной эластографии
RU2786332C2 (ru) Способ для измерения параметра затухания ультразвука методом гармонической эластографии; зонд и устройство для осуществления способа
Greenleaf et al. Ultrasound stimulated vibro-acoustography
JPH0564059B2 (ja)
Aglyamov et al. 4K-4 Estimation of Viscoelastic Properties of Tissue using Acoustic Radiation Force
Yen et al. P3J-5 High-Frequency Pulsed-Wave Ultrasound Doppler System for Biomedical Applications with PMN-PT Needle Transducer and 30 MHz Linear Array
JPS60249945A (ja) 超音波組織診断方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7295129

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150