JP7291584B2 - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP7291584B2
JP7291584B2 JP2019168800A JP2019168800A JP7291584B2 JP 7291584 B2 JP7291584 B2 JP 7291584B2 JP 2019168800 A JP2019168800 A JP 2019168800A JP 2019168800 A JP2019168800 A JP 2019168800A JP 7291584 B2 JP7291584 B2 JP 7291584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
reflecting
lamp
reflection
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019168800A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021048015A (ja
Inventor
公明 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2019168800A priority Critical patent/JP7291584B2/ja
Priority to CN202010800812.XA priority patent/CN112524564B/zh
Publication of JP2021048015A publication Critical patent/JP2021048015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7291584B2 publication Critical patent/JP7291584B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/242Light guides characterised by the emission area
    • F21S43/243Light guides characterised by the emission area emitting light from one or more of its extremities
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/24Light guides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/36Combinations of two or more separate reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/236Light guides characterised by the shape of the light guide
    • F21S43/239Light guides characterised by the shape of the light guide plate-shaped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/236Light guides characterised by the shape of the light guide
    • F21S43/241Light guides characterised by the shape of the light guide of complex shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/249Light guides with two or more light sources being coupled into the light guide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/40Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the combination of reflectors and refractors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/001Fastening of light sources or lamp holders the light sources being semiconductors devices, e.g. LEDs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2400/00Special features or arrangements of exterior signal lamps for vehicles
    • B60Q2400/20Multi-color single source or LED matrix, e.g. yellow blinker and red brake lamp generated by single lamp
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2107/00Use or application of lighting devices on or in particular types of vehicles
    • F21W2107/10Use or application of lighting devices on or in particular types of vehicles for land vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Description

本願発明は、導光体を備えた車両用灯具に関するものである。
従来より、発光色が互いに異なる第1および第2光源からの出射光を導光体に入射させて灯具前方へ向けて出射させるように構成された車両用灯具が知られている。
「特許文献1」には、このような車両用灯具として、導光体の後面に第1および第2光源からの光を入射させる入射部が形成されるとともに、この入射部の灯具後方側に第1および第2光源が並んで配置された構成が記載されている。
この「特許文献1」に記載された車両用灯具は、第1光源がフロントターンシグナルランプ点灯モードで点灯し、第2光源がクリアランスランプ点灯モードで点灯する構成となっている。
特開2019-110049号公報
上記「特許文献1」に記載された車両用灯具においては、第1光源の点灯時と第2光源の点灯時とで導光体の出射部の光り方が異なったものとなってしまうが、第1および第2光源のいずれを点灯させた場合にも導光体の出射部が左右方向に関して均一に光って見えるようにすることが、車両用灯具の見映え向上を図る上で好ましい。
本願発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、発光色が互いに異なる第1および第2光源からの出射光を導光体に入射させて灯具前方へ向けて出射させるように構成された車両用灯具において、第1および第2光源のいずれを点灯させた場合にも導光体の出射部が左右方向に関して均一に光って見えるようにすることができる車両用灯具を提供することを目的とするものである。
本願発明は、導光体の構成に工夫を施すことにより、上記目的達成を図るようにしたものである。
すなわち、本願発明に係る車両用灯具は、
発光色が互いに異なる第1および第2光源と、上記第1および第2光源からの出射光を入射させて灯具前方へ向けて出射させるように構成された導光体と、を備えた車両用灯具において、
上記導光体は、上記第1および第2光源からの光を入射させる入射部と、上記入射部から入射した上記第1および第2光源からの光を上方向または下方向へ向けて反射させる第1反射部と、上記第1反射部で反射した上記第1および第2光源からの光を灯具前方へ向けて反射させる第2反射部と、上記第2反射部で反射した上記第1および第2光源からの光を灯具前方へ向けて出射させる出射部とを備えており、
上記第1反射部は、上記第1光源からの光を反射させるための第1反射領域と上記第2光源からの光を反射させるための第2反射領域とを備えており、
上記第2反射部は、上記第1反射領域で反射した上記第1光源からの光を反射させるための複数の第3反射領域と上記第2反射領域で反射した上記第2光源からの光を反射させるための複数の第4反射領域とが左右方向に交互に配置された構成となっている、ことを特徴とするものである。
上記「第1反射部」は、第1光源からの光を反射させるための第1反射領域と第2光源からの光を反射させるための第2反射領域とを備えていれば、第1および第2反射領域の各々の具体的な配置やその反射面形状等は特に限定されるものではない。
上記「第2反射部」は、第1反射領域で反射した第1光源からの光を反射させるための複数の第3反射領域と第2反射領域で反射した第2光源からの光を反射させるための複数の第4反射領域とが左右方向に交互に配置された構成となっていれば、複数の第3および第4反射領域の具体的な数や、その各々の具体的な配置やその反射面形状等は特に限定されるものではない。
本願発明に係る車両用灯具は、発光色が互いに異なる第1および第2光源からの出射光を導光体に入射させて灯具前方へ向けて出射させる構成となっているが、上記導光体は、入射部から入射した第1および第2光源からの光を上方向または下方向へ向けて反射させる第1反射部の構成として、第1光源からの光を反射させるための第1反射領域と第2光源からの光を反射させるための第2反射領域とを備えており、また、この第1反射部で反射した第1および第2光源からの光を灯具前方へ向けて反射させる第2反射部の構成として、第1反射領域で反射した第1光源からの光を反射させるための複数の第3反射領域と第2反射領域で反射した第2光源からの光を反射させるための複数の第4反射領域とが左右方向に交互に配置された構成となっているので、次のような作用効果を得ることができる。
すなわち、第1光源の点灯時には複数の第3反射領域が左右方向に所定の間隔をおいて光って見えるようにすることができ、また、第2光源の点灯時には複数の第4反射領域が左右方向に所定の間隔をおいて光って見えるようにすることができる。したがって、第1および第2光源のいずれを点灯させた場合にも導光体の出射部が左右方向に関して均一に光って見えるようにすることができる。
このように本願発明によれば、発光色が互いに異なる第1および第2光源からの出射光を導光体に入射させて灯具前方へ向けて出射させるように構成された車両用灯具において、第1および第2光源のいずれを点灯させた場合にも導光体の出射部が左右方向に関して均一に光って見えるようにすることができる。
上記構成において、さらに、第1および第2光源が上下方向および左右方向にずれた位置関係で配置された構成とした上で、第1反射部の構成として、第1反射領域と第2反射領域とが灯具前後方向にずれた位置関係でかつ左右方向に関して部分的に重複する位置関係で配置されたものとすれば、第1反射領域において第1光源からの光を複数の第3反射領域へ向けて効率良く反射させることができ、また、第2反射領域において第2光源からの光を複数の第4反射領域へ向けて効率良く反射させることができる。そしてこれにより、導光体の出射部が左右方向に関してより均一に光って見えるようにすることができる。
上記構成において、さらに、第1反射領域の構成として、第1光源の左右両側において複数の反射素子が左右方向に階段状に並んで配置されたものとするとともに、第2反射領域の構成として、第2光源の左右両側において複数の反射素子が左右方向に階段状に並んで配置されたものとすれば、第1反射領域において第1光源からの光を複数の第3反射領域へ向けて精度良く反射させることができ、また、第2反射領域において第2光源からの光を複数の第4反射領域へ向けて精度良く反射させることができる。そしてこれにより、導光体の出射部が左右方向に関してより一層均一に光って見えるようにすることができる。
上記構成において、さらに、各第3反射領域の構成として、複数の反射素子が上下方向に階段状に並んで配置されたものとするとともに、各第4反射領域の構成として、複数の反射素子が上下方向に階段状に並んで配置されたものとすれば、第1反射領域で反射した第1光源からの光を各第3反射領域において精度良く反射させることができ、また、第2反射領域で反射した第2光源からの光を各第4反射領域において精度良く反射させることができる。そしてこれにより、導光体の出射部が上下方向に関しても均一に光って見えるようにすることができる。
上記構成において、さらに、第2反射部の構成として、複数の第3反射領域と複数の第4反射領域とが灯具前後方向にずれた位置関係で配置されたものとすれば、両者の灯具前後方向の相対変位量によって、各第3反射領域において明るく光って見える部分と各第4反射領域において明るく光って見える部分との上下方向の位置関係を調整することができる。そしてこれにより、第1および第2光源のいずれを点灯させた場合にも導光体の出射部が上下方向に関して略同様の輝度分布で光って見えるようにすることができる。
本願発明の一実施形態に係る車両用灯具を示す正面図 (a)は図1のIIa-IIa線断面図、(b)は図1のIIb-IIb線断面図 上記車両用灯具の灯具ユニットの要部を示す背面図 上記灯具ユニットの導光体の要部を灯具後方斜め下方向から見て示す斜視図 (a)は上記灯具ユニットをクリアランスランプ点灯モードにある状態で示す正面図、(b)は上記灯具ユニットをフロントターンシグナルランプ点灯モードにある状態で示す正面図 (a)は上記実施形態の第1変形例に係る灯具ユニットを示す図2(a)と同様の図、(b)は上記実施形態の第2変形例に係る灯具ユニットを示す図2(a)と同様の図
以下、図面を用いて、本願発明の実施の形態について説明する。
図1は、本願発明の一実施形態に係る車両用灯具10を示す正面図である。また、図2(a)は図1のIIa-IIa線断面図であり、図2(b)は図1のIIb-IIb線断面図である。
これらの図において、Xで示す方向が車両用灯具10としての「前方」(車両としても「前方」)であり、Yで示す方向が「左方向」(灯具正面視では「右方向」)であり、Zで示す方向が「上方向」である。これら以外の図においても同様である。
本実施形態に係る車両用灯具10は、車両前端部に設けられる灯具であって、フロントターンシグナルランプおよびクリアランスランプの機能を兼ね備えている。
この車両用灯具10は、ランプボディ12およびその前端開口部に取り付けられた素通し状の透光カバー14によって形成される灯室内に、灯具ユニット20が組み込まれた構成となっている。
灯具ユニット20は、5つの第1光源22および4つの第2光源24と、これら5つの第1光源22および4つの第2光源24からの出射光を入射させて灯具前方へ向けて出射させるように構成された導光体30とを備えた構成となっている。
各第1光源22は、クリアランスランプ点灯モードで点灯する白色発光ダイオードであって、その発光面を灯具後方へ向けた状態で左右方向(すなわち車幅方向)に等間隔をおいて配置されている。
一方、各第2光源24は、フロントターンシグナルランプ点灯モードで点灯するアンバー色発光ダイオードであって、その発光面を灯具後方へ向けた状態で左右方向に等間隔をおいて配置されている。
5つの第1光源22および4つの第2光源24は、左右方向に関して交互に半ピッチずれた状態で配置されている。その際、4つの第2光源24は、5つの第1光源22に対して上方側に変位した状態で配置されている。
5つの第1光源22および4つの第2光源24は、共通の基板26に支持されている。基板26は、灯具前後方向と直交する鉛直面に沿って左右方向に延びるように配置されており、その左右両端部においてランプボディ12に支持されている。
導光体30は、無色透明の樹脂製部材(例えばアクリル樹脂製部材)として構成されており、基板26に対して灯具後方側において灯具前後方向と直交する鉛直面に沿って延びる鉛直板部30Aと、この鉛直板部30Aの上端位置から灯具前方へ向けて水平面に沿って延びる水平板部30Bとを備えている。なお、導光体30は、図示しない支持構造を介してランプボディ12に支持されている。
導光体30は、第1および第2光源22、24からの出射光を入射させる入射部32と、この入射部32から入射した第1および第2光源22、24からの光を上方向へ向けて反射させる第1反射部34と、この第1反射部34で反射した第1および第2光源22、24からの光を灯具前方へ向けて反射させる第2反射部36と、この第2反射部36で反射した第1および第2光源22、24からの光を灯具前方へ向けて出射させる出射部38とを備えている。
まず、入射部32の構成について説明する。
入射部32は、鉛直板部30Aの前面において各第1光源22の真後ろ(すなわち第1光源22の発光中心を通るようにして灯具前後方向に延びる軸線Ax1上)に位置する5箇所および各第2光源24の真後ろ(すなわち第2光源24の発光中心を通るようにして灯具前後方向に延びる軸線Ax2上)に位置する4箇所に形成されており、いずれも同様の構成を有している。
すなわち、各入射部32は、第1および第2光源22、24からの光を軸線Ax1、Ax2と略平行な方向へ向かう光として入射させる中央入射領域32Aと、この中央入射領域32Aの周囲において第1および第2光源22、24からの光を軸線Ax1、Ax2から離れる方向に向かう光として入射させる環状入射領域32Bと、この環状入射領域32Bから入射した第1および第2光源22、24からの光を軸線Ax1、Ax2と略平行な方向へ向かう光として全反射させる環状反射領域32Cとからなっている。
中央入射領域32Aは、軸線Ax1、Ax2を中心として灯具前方側に膨らむ凸曲面で構成されており、環状入射領域32Bは、軸線Ax1、Ax2を中心として灯具前方へ向けて僅かに拡がる円錐面で構成されており、環状反射領域32Cは、軸線Ax1、Ax2を中心として灯具後方へ向けて拡がる回転凸曲面で構成されている。
次に、第1反射部34の構成について説明する。
図3は、灯具ユニット20の要部を示す背面図である。また、図4は、導光体30の要部を灯具後方斜め下方向から見て示す斜視図である。
図3、4にも示すように、第1反射部34は、入射部32から入射した第1光源22からの光を反射させるための第1反射領域34Aと、入射部32から入射した第2光源24からの光を反射させるための第2反射領域34Bとを備えている。
第1反射領域34Aは、鉛直板部30Aの後面において各第1光源22毎に5箇所に形成されており、第2反射領域34Bは、鉛直板部30Aの後面において各第2光源24毎に4箇所に形成されている。
具体的には、第1反射領域34Aは、入射部32の上部領域から入射した第1光源22からの光を上方向(具体的には略真上の方向)へ向けて全反射させる上方反射部34A1と、入射部32の上部領域以外の領域から入射した第1光源22からの光を左右両方向へ向けて全反射させる左右1対の側方反射部34A2と、これら左右1対の側方反射部34A2で全反射した第1光源22からの光を上方向(具体的には略真上の方向)へ向けて全反射させる左右1対の階段状反射部34A3とで構成されている。
上方反射部34A1は、複数の反射素子34A1sで構成されている。これら複数の反射素子34A1sは、軸線Ax1の上方において左右3列で灯具前後方向に階段状に並んだ状態で配置されている。各反射素子34A1sは、左右方向に細長く延びるように形成されている。
左右1対の側方反射部34A2は、灯具後方へ向けてV字状に拡がるように形成された鉛直面で構成されている。
左右1対の階段状反射部34A3は、左右1対の側方反射部34A2の左右両側に配置された複数の反射素子34A3sで構成されている。これら複数の反射素子34A3sは、左右方向に階段状に並んで配置された左右3対の斜面で構成されている。左右1対の階段状反射部34A3は、鉛直板部30Aの下端面を構成している。
一方、第2反射領域34Bは、複数の反射素子34B1sからなる上方反射部34B1と、左右1対の側方反射部34B2と、左右3対の反射素子34B3sからなる左右1対の階段状反射部34B3とで構成されている。
第2反射領域34Bは、第1反射領域34Aと同様の構成を有している。すなわち、第2反射領域34Bは、第1反射領域34Aに対して上方側および灯具後方側にオフセットした状態でかつ左右方向に半ピッチずれた状態で配置されている。
鉛直板部30Aは、第1反射領域34Aが形成されている部分に対して第2反射領域34Bが形成されている部分が2倍の肉厚で形成されている。
次に、第2反射部36の構成について説明する。
第2反射部36は、第1反射領域34Aで反射した第1光源22からの光を反射させるための複数の第3反射領域36Aと、第2反射領域34Bで反射した第2光源24からの光を反射させるための複数の第4反射領域36Bとを備えている。
各第3反射領域36Aおよび各第4反射領域36Bは、いずれも灯具正面視において縦長矩形状に形成されており、水平板部30Bの後端面において左右方向に交互に配置されている。その際、各第3反射領域36Aおよび各第4反射領域36Bは、いずれも同一の左右幅で形成されており、かつ、各第3反射領域36Aに対して各第4反射領域36Bが灯具後方側にオフセットした状態で配置されている。
各第3反射領域36Aは、複数の反射素子36Asが上下方向に階段状に並んで配置された構成となっており、各反射素子36Asにおいて第1反射領域34Aで全反射した第1光源22からの光を灯具前方へ向けて全反射させるようになっている。
また、各第4反射領域36Bは、複数の反射素子36Bsが上下方向に階段状に並んで配置された構成となっており、各反射素子36Bsにおいて第2反射領域34Bで全反射した第2光源24からの光を灯具前方へ向けて全反射させるようになっている。
次に、出射部38の構成について説明する。
出射部38は、灯具前後方向と直交する鉛直面に沿って延びる単一の平面で構成されている。そして、第2反射部36で反射した第1および第2光源22、24からの光を、そのまま灯具前方へ向けて出射させるようになっている。
図3に示すように、第2反射部36は、第1反射部34の各第1反射領域34Aで反射した各第1光源22からの光を9つの第3反射領域36Aで反射させるとともに、第1反射部34の各第2反射領域34Bで反射した各第2光源24からの光を9つの第4反射領域36Bで反射させるようになっている。
これを実現するため、各第1反射領域34Aは、上方反射部34A1を構成する複数の反射素子34A1sの向きを調整することによって、各第1光源22からの光を軸線Ax1の真上に位置する第3反射領域36Aおよびその左右両側に隣接する3つの反射領域36Aへ向けて全反射させるとともに、左右1対の階段状反射部34A3を構成する左右3対の反射素子34A3sの向きを調整することによって、各第1光源22からの光を残り6つの第3反射領域36Aへ向けて全反射させるように構成されている。
また、各第2反射領域34Bは、上方反射部34B1を構成する複数の反射素子34B1sの向きを調整することによって、各第2光源24からの光を軸線Ax2の真上に位置する第4反射領域36Bおよびその左右両側に隣接する3つの第4反射領域36Bへ向けて全反射させるとともに、左右1対の階段状反射部34B3を構成する左右3対の反射素子34B3sの向きを調整することによって、各第2光源24からの光を残り6つの第4反射領域36Bへ向けて全反射させるように構成されている。
図5(a)は、灯具ユニット20をクリアランスランプ点灯モードにある状態で示す正面図であり、図5(b)は、灯具ユニット20をフロントターンシグナルランプ点灯モードにある状態で示す正面図である。
図5(a)に示すように、クリアランスランプ点灯モードでは、5つの第1光源22が点灯することにより、導光体30の第2反射部36を構成する複数の第3反射領域36Aが等間隔をおいて白色で発光し、これにより導光体30の出射部38が縦縞状に均一に光って見える。
一方、図5(b)に示すように、フロントターンシグナルランプ点灯モードでは、4つの第2光源24が点灯することにより、導光体30の第2反射部36を構成する複数の第4反射領域36Bが等間隔をおいてアンバー色で発光し、これにより導光体30の出射部38が縦縞状に均一に光って見える。
次に、本実施形態の作用効果について説明する。
本実施形態に係る車両用灯具10は、発光色が互いに異なる第1および第2光源22、24からの出射光を導光体30に入射させて灯具前方へ向けて出射させる構成となっているが、導光体30は、入射部32から入射した第1および第2光源22、24からの光を上方向へ向けて反射させる第1反射部34の構成として、第1光源22からの光を反射させるための第1反射領域34Aと第2光源24からの光を反射させるための第2反射領域34Bとを備えており、また、この第1反射部34で反射した第1および第2光源22、24からの光を灯具前方へ向けて反射させる第2反射部36の構成として、第1反射領域34Aで反射した第1光源22からの光を反射させるための複数の第3反射領域36Aと第2反射領域34Bで反射した第2光源24からの光を反射させるための複数の第4反射領域36Bとが左右方向に交互に配置された構成となっているので、次のような作用効果を得ることができる。
すなわち、第1光源22の点灯時には複数の第3反射領域36Aが左右方向に所定の間隔をおいて光って見えるようにすることができ、また、第2光源24の点灯時には複数の第4反射領域36Bが左右方向に所定の間隔をおいて光って見えるようにすることができる。したがって、第1および第2光源22、24のいずれを点灯させた場合にも導光体30の出射部38が左右方向に関して均一に光って見えるようにすることができる。
このように本実施形態によれば、発光色が互いに異なる第1および第2光源22、24からの出射光を導光体30に入射させて灯具前方へ向けて出射させるように構成された車両用灯具10において、第1および第2光源22、24のいずれを点灯させた場合にも導光体30の出射部38が左右方向に関して均一に光って見えるようにすることができる。
その際、本実施形態においては、第1および第2光源22、24が上下方向および左右方向にずれた位置関係で配置されており、その上で、第1反射部34は、第1反射領域34Aと第2反射領域34Bとが灯具前後方向にずれた位置関係でかつ左右方向に関して部分的に重複する位置関係で配置されているので、第1反射領域34Aにおいて第1光源22からの光を複数の第3反射領域36Aへ向けて効率良く反射させることができ、また、第2反射領域34Bにおいて第2光源24からの光を複数の第4反射領域36Bへ向けて効率良く反射させることができる。そしてこれにより、導光体30の出射部38が左右方向に関してより均一に光って見えるようにすることができる。
しかも、第1反射領域34Aは、第1光源22の左右両側において複数の反射素子34Asが左右方向に階段状に並んで配置された構成となっており、また、第2反射領域34Bは、第2光源24の左右両側において複数の反射素子34Bsが左右方向に階段状に並んで配置された構成となっているので、第1反射領域34Aにおいて第1光源22からの光を複数の第3反射領域36Aへ向けて精度良く反射させることができ、また、第2反射領域34Bにおいて第2光源24からの光を複数の第4反射領域36Bへ向けて精度良く反射させることができる。そしてこれにより、導光体30の出射部が左右方向に関してより一層均一に光って見えるようにすることができる。
さらに、第2反射部36の各第3反射領域36Aは、複数の反射素子36Asが上下方向に階段状に並んで配置された構成となっており、また、各第4反射領域36Bは、複数の反射素子36Bsが上下方向に階段状に並んで配置された構成となっているので、第1反射領域34Aで反射した第1光源22からの光を各第3反射領域36Aにおいて精度良く反射させることができ、また、第2反射領域34Bで反射した第2光源24からの光を各第4反射領域36Bにおいて精度良く反射させることができる。そしてこれにより、導光体30の出射部38が上下方向に関しても均一に光って見えるようにすることができる。
しかも、第2反射部36は、複数の第3反射領域36Aと複数の第4反射領域36Bとが灯具前後方向にずれた位置関係で配置された構成となっているので、両者の灯具前後方向の相対変位量によって、各第3反射領域36Aにおいて明るく光って見える部分と各第4反射領域36Bにおいて明るく光って見える部分との上下方向の位置関係を調整することができる。そしてこれにより、第1および第2光源22、24のいずれを点灯させた場合にも導光体30の出射部38が上下方向に関して略同様の輝度分布で光って見えるようにすることができる。
特に、本実施形態に係る車両用灯具10は、フロントターンシグナルランプおよびクリアランスランプの機能を兼ね備えているので、クリアランスランプの点灯モードでさらにフロントターンシグナルランプの点灯モードになったときには、導光体30の出射部38が、白色とアンバー色とが交互に縦縞状に光って見えるようにすることができる。
上記実施形態においては、各第3反射領域36Aおよび各第4反射領域36Bがいずれも同一の左右幅で形成されているものとして説明したが、互いに異なる左右幅で形成された構成とすることも可能である。
上記実施形態においては、各第1反射領域34Aが階段状に配置された左右3対の反射素子34Asで構成されており、また、各第2反射領域34Bが階段状に配置された左右3対の反射素子34Bsで構成されているものとして説明したが、左右3対の反射素子34As、34Bsの代わりに左右1対の反射面等で構成されたものとすることも可能である。
上記実施形態においては、導光体30が、第1反射部34において入射部32から入射した第1および第2光源22、24からの光を、上方向へ向けて反射させる構成となっているものとして説明したが、下方向へ向けて反射させる構成とすることも可能である。
上記実施形態においては、車両用灯具10がフロントターンシグナルランプおよびクリアランスランプの機能を兼ね備えた構成となっているものとして説明したが、これ以外の組合せも可能であり、例えばテールランプおよびバックアップランプの機能を兼ね備えた構成とすることが可能である。
次に、上記実施形態の変形例について説明する。
まず、上記実施形態の第1変形例について説明する。
図6(a)は、本変形例に係る灯具ユニット120を示す、図2(a)と同様の図である。
図6(a)に示すように、本変形例の基本的な構成は上記実施形態の場合と同様であるが、導光体130の構成が上記実施形態の場合と一部異なっている。
すなわち、本変形例の導光体130も、その鉛直板部130Aの構成に関しては上記実施形態の場合と同様であるが、その水平板部130Bの出射部138として、灯具前後方向と直交する鉛直面に沿って延びる平面上に複数の拡散レンズ素子138sが形成された構成となっている点で、上記実施形態の場合と異なっている。
本変形例においては、導光体130に対して入射部132から入射した後、第1反射部134で上方向へ向けて反射し、さらに第2反射部136で灯具前方へ向けて反射した第1および第2光源22、24からの光を、複数の拡散レンズ素子138sが形成された出射部138から灯具前方へ向けて拡散光として出射させるようになっている。
本変形例の構成を採用した場合においても、上記実施形態の場合と同様、第1および第2光源22、24のいずれを点灯させた場合にも導光体130の出射部138が左右方向に関して均一に光って見えるようにすることができる。
また、本変形例の構成を採用することにより、灯具正面方向に対して傾斜した方向から導光体130を観察した場合にも、導光体130の出射部138が左右方向に関して均一に光って見えるようにすることができる。
次に、上記実施形態の第2変形例について説明する。
図6(b)は、本変形例に係る灯具ユニット220を示す、図2(a)と同様の図である。
図6(b)に示すように、本変形例の基本的な構成は上記実施形態の場合と同様であるが、導光体230の構成が上記実施形態の場合と一部異なっている。
すなわち、本変形例の導光体230も、その鉛直板部230Aの構成に関しては上記実施形態の場合と同様であるが、上記実施形態の水平板部30Bの代わりに鉛直板部230Aの上端位置から灯具前方斜め上方向へ向けて延びる傾斜板部230Bを備えている点で、上記実施形態の場合と異なっている。
本変形例においては、導光体230に対して入射部232から入射した後、第1反射部234で上方向へ向けて反射した第1および第2光源22、24からの光を、第2反射部236において傾斜板部230Bに沿って灯具前方斜め上方向へ向けて反射させるようになっている。
また、本変形例においては、導光体230の出射部238が灯具前後方向と直交する鉛直面に対して後傾した平面で構成されており、これにより第2反射部236で反射した第1および第2光源22、24からの光を、出射部238から灯具正面方向へ向けて出射させるように構成されている。
本変形例の構成を採用した場合においても、上記実施形態の場合と同様、第1および第2光源22、24のいずれを点灯させた場合にも導光体230の出射部238が左右方向に関して均一に光って見えるようにすることができる。
また、本変形例の構成を採用することにより、導光体230の形状自由度を高めることができる。
上記第2変形例において、導光体230の出射部238の構成として複数の拡散レンズ素子が形成されたものとすることも可能である。
なお、上記実施形態およびその変形例において諸元として示した数値は一例にすぎず、これらを適宜異なる値に設定してもよいことはもちろんである。
また、本願発明は、上記実施形態およびその変形例に記載された構成に限定されるものではなく、これ以外の種々の変更を加えた構成が採用可能である。
10 車両用灯具
12 ランプボディ
14 透光カバー
20、120、220 灯具ユニット
22 第1光源
24 第2光源
26 基板
30、130、230 導光体
30A、130A、230A 鉛直板部
30B、130B 水平板部
32、132、232 入射部
32A 中央入射領域
32B 環状入射領域
32C 環状反射領域
34、134、234 第1反射部
34A 第1反射領域
34A1、34B1 上方反射部
34A1s、34A3s、34B1s、34B3s、36As、36Bs 反射素子
34A2、34B2 側方反射部
34A3、34B3 階段状反射部
34B 第2反射領域
36、136、236 第2反射部
36A 第3反射領域
36B 第4反射領域
38、138、238 出射部
138s 拡散レンズ素子
230B 傾斜板部
Ax1、Ax2 軸線

Claims (5)

  1. 発光色が互いに異なる第1および第2光源と、上記第1および第2光源からの出射光を入射させて灯具前方へ向けて出射させるように構成された導光体と、を備えた車両用灯具において、
    上記導光体は、上記第1および第2光源からの光を入射させる入射部と、上記入射部から入射した上記第1および第2光源からの光を上方向または下方向へ向けて反射させる第1反射部と、上記第1反射部で反射した上記第1および第2光源からの光を灯具前方へ向けて反射させる第2反射部と、上記第2反射部で反射した上記第1および第2光源からの光を灯具前方へ向けて出射させる出射部とを備えており、
    上記第1反射部は、上記第1光源からの光を反射させるための第1反射領域と上記第2光源からの光を反射させるための第2反射領域とを備えており、
    上記第2反射部は、上記第1反射領域で反射した上記第1光源からの光を反射させるための複数の第3反射領域と上記第2反射領域で反射した上記第2光源からの光を反射させるための複数の第4反射領域とが左右方向に交互に配置された構成となっている、ことを特徴とする車両用灯具。
  2. 上記第1および第2光源は、上下方向および左右方向にずれた位置関係で配置されており、
    上記第1反射部は、上記第1反射領域と上記第2反射領域とが灯具前後方向にずれた位置関係でかつ左右方向に関して部分的に重複する位置関係で配置された構成となっている、ことを特徴とする請求項1記載の車両用灯具。
  3. 上記第1反射領域は、上記第1光源の左右両側において複数の反射素子が左右方向に階段状に並んで配置された構成となっており、
    上記第2反射領域は、上記第2光源の左右両側において複数の反射素子が左右方向に階段状に並んで配置された構成となっている、ことを特徴とする請求項1または2記載の車両用灯具。
  4. 上記各第3反射領域は、複数の反射素子が上下方向に階段状に並んで配置された構成となっており、
    上記各第4反射領域は、複数の反射素子が上下方向に階段状に並んで配置された構成となっている、ことを特徴とする請求項1~3いずれか記載の車両用灯具。
  5. 上記第2反射部は、上記複数の第3反射領域と上記複数の第4反射領域とが灯具前後方向にずれた位置関係で配置された構成となっている、ことを特徴とする請求項1~4いずれか記載の車両用灯具。
JP2019168800A 2019-09-17 2019-09-17 車両用灯具 Active JP7291584B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019168800A JP7291584B2 (ja) 2019-09-17 2019-09-17 車両用灯具
CN202010800812.XA CN112524564B (zh) 2019-09-17 2020-08-11 车辆用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019168800A JP7291584B2 (ja) 2019-09-17 2019-09-17 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021048015A JP2021048015A (ja) 2021-03-25
JP7291584B2 true JP7291584B2 (ja) 2023-06-15

Family

ID=74878620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019168800A Active JP7291584B2 (ja) 2019-09-17 2019-09-17 車両用灯具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7291584B2 (ja)
CN (1) CN112524564B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022149446A (ja) * 2021-03-25 2022-10-06 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018006091A (ja) 2016-06-29 2018-01-11 株式会社小糸製作所 車両用灯具
DE102017124296A1 (de) 2017-10-18 2019-04-18 Carl Zeiss Jena Gmbh Leuchteinrichtung für Fahrzeuge
JP2019110049A (ja) 2017-12-19 2019-07-04 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT500750B8 (de) * 2003-06-06 2007-02-15 Zizala Lichtsysteme Gmbh Fahrzeugscheinwerfer
DE102007016294B4 (de) * 2006-04-11 2009-04-02 Koito Manufacturing Co., Ltd. Fahrzeugleuchte
JP4642012B2 (ja) * 2006-12-27 2011-03-02 豊田合成株式会社 車両用灯具
JP5091808B2 (ja) * 2008-09-02 2012-12-05 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP2013073687A (ja) * 2011-09-26 2013-04-22 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP6341771B2 (ja) * 2014-06-16 2018-06-13 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP6622965B2 (ja) * 2015-01-06 2019-12-18 株式会社小糸製作所 車輌用灯具

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018006091A (ja) 2016-06-29 2018-01-11 株式会社小糸製作所 車両用灯具
DE102017124296A1 (de) 2017-10-18 2019-04-18 Carl Zeiss Jena Gmbh Leuchteinrichtung für Fahrzeuge
JP2019110049A (ja) 2017-12-19 2019-07-04 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
CN112524564A (zh) 2021-03-19
JP2021048015A (ja) 2021-03-25
CN112524564B (zh) 2023-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5657358B2 (ja) 車両用灯具
JP6235948B2 (ja) 車両用灯具
JP5553643B2 (ja) 車両用灯具
JP5719691B2 (ja) 車両用灯具
JP2015201278A (ja) 車両用灯具
JP2013026008A (ja) 車両用灯具
JP6114025B2 (ja) 車両用灯具
JP4290607B2 (ja) 車両用灯具
JP6178589B2 (ja) 車両用灯具
JP5903279B2 (ja) 車両用灯具
JP2011249101A (ja) 車両用灯具
JP7019403B2 (ja) 車両用灯具
JP2015049977A (ja) 車両用灯具
JP2012216326A (ja) 車両用灯具
JP6109503B2 (ja) 車両用灯具
JP7291584B2 (ja) 車両用灯具
KR20160125902A (ko) 차량용 등기구
JP6530928B2 (ja) 照明装置
JP7402119B2 (ja) 車両用灯具
JP5977872B2 (ja) 車両用灯具
JP5883109B2 (ja) 車両用灯具
JP2013235729A (ja) 車両用灯具
JP6027784B2 (ja) 車両用灯具
JP6082225B2 (ja) 車両用灯具
JP7478030B2 (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7291584

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150