JP7270984B2 - game machine - Google Patents

game machine Download PDF

Info

Publication number
JP7270984B2
JP7270984B2 JP2020160331A JP2020160331A JP7270984B2 JP 7270984 B2 JP7270984 B2 JP 7270984B2 JP 2020160331 A JP2020160331 A JP 2020160331A JP 2020160331 A JP2020160331 A JP 2020160331A JP 7270984 B2 JP7270984 B2 JP 7270984B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effect
option
image
selection
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020160331A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022053613A (en
Inventor
徳人 島崎
秀城 伊東
善幸 大秋
哲平 加藤
真史 吉川
康晃 安藤
貴晶 橋本
Original Assignee
株式会社サンセイアールアンドディ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サンセイアールアンドディ filed Critical 株式会社サンセイアールアンドディ
Priority to JP2020160331A priority Critical patent/JP7270984B2/en
Publication of JP2022053613A publication Critical patent/JP2022053613A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7270984B2 publication Critical patent/JP7270984B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Description

本発明は、遊技機に関する。 The present invention relates to gaming machines.

遊技者が好みの選択肢を選択できる選択演出を実行することが可能な遊技機が公知である(例えば、下記特許文献1参照)。 A game machine capable of executing a selection effect that allows a player to select a desired option is known (see, for example, Patent Document 1 below).

特開2016‐022233号公報JP 2016-022233 A

本発明が解決しようとする課題は、選択演出を利用して遊技の趣向性を向上させることが可能な遊技機を提供することにある。 The problem to be solved by the present invention is to provide a gaming machine capable of improving the entertainment of the game by using the selection effect.

上記課題を解決するためになされた本発明にかかる遊技機は、複数種類の選択肢のうちから遊技者が好みの選択肢を選択することを促す選択演出、および、複数種類の演出画像のうちのいずれかを表示する画像演出を実行する演出実行手段を備え、前記選択演出が複数回発生し、複数種類の前記選択肢のうち、最も選択された回数が多い選択肢である最多選択肢に関し特殊条件が成立した場合、前記画像演出にて表示される前記演出画像を前記最多選択肢に対応したものとすることを特徴とする。 A gaming machine according to the present invention, which has been made to solve the above problems, provides a selection effect that prompts a player to select a preferred option from among a plurality of types of options, and a plurality of types of effect images. The selection effect is generated a plurality of times, and a special condition is established for the most frequently selected option among the plurality of types of options. In this case, the effect image displayed in the image effect corresponds to the most frequently selected option.

本発明にかかる遊技機によれば、選択演出を利用して遊技の趣向性を向上させることが可能である。 According to the gaming machine of the present invention, it is possible to improve the entertainment of the game by using the selection effect.

遊技機の全体図である。1 is an overall view of a gaming machine; FIG. 表示領域に表示される装飾図柄および保留図柄を示した図である。It is the figure which showed the decoration design and the reserved design which are displayed on the display area. (a)は選択演出を説明するための図であり、(b)は特殊条件不成立状態と、特殊条件成立状態を説明するための図である。(a) is a diagram for explaining a selection effect, and (b) is a diagram for explaining a special condition unsatisfied state and a special condition satisfied state. (a)は特殊条件不成立状態での画像演出を、(b)は特殊条件成立状態での画像演出を説明するための図である。(a) is a diagram for explaining an image effect in a state in which a special condition is not met, and (b) is a diagram for explaining an image effect in a state in which a special condition is met. 特殊条件不成立状態での画像演出で表示される演出画像の選択(ランダム制御(X=1))を説明するための図である。FIG. 10 is a diagram for explaining selection of an effect image (random control (X=1)) displayed in an image effect in a state where a special condition is not established; 特殊条件不成立状態での画像演出で表示される演出画像の選択(ランダム制御(X=4))を説明するための図である。FIG. 11 is a diagram for explaining selection of an effect image (random control (X=4)) displayed in an image effect when a special condition is not met; 特殊条件不成立状態での画像演出で表示される演出画像の選択(ランダム制御(X=4))(図6とは異なる例)を説明するための図であるFIG. 7 is a diagram for explaining selection of an effect image (random control (X=4)) (an example different from FIG. 6) displayed in an image effect when the special condition is not met; 選択演出(画像演出)に関する第三具体例を説明するための図である。FIG. 11 is a diagram for explaining a third specific example regarding selection effects (image effects); 選択演出(画像演出)に関する第五具体例を説明するための図である。FIG. 20 is a diagram for explaining a fifth specific example regarding a selection effect (image effect); 選択演出(画像演出)に関する第六具体例を説明するための図である。FIG. 20 is a diagram for explaining a sixth specific example regarding selection effects (image effects); 選択演出(画像演出)に関する第七具体例を説明するための図である。FIG. 20 is a diagram for explaining a seventh specific example regarding selection effect (image effect); 選択演出(画像演出)に関する第八具体例を説明するための図である。FIG. 20 is a diagram for explaining an eighth specific example regarding selection effects (image effects); 選択演出(画像演出)に関する第九具体例を説明するための図である。FIG. 21 is a diagram for explaining a ninth specific example regarding a selection effect (image effect); 選択演出(画像演出)に関する第十具体例を説明するための図である。FIG. 20 is a diagram for explaining a tenth specific example regarding selection effects (image effects);

1)遊技機の基本構成
以下、本発明の一実施形態にかかる遊技機1(ぱちんこ遊技機)について図面を参照して詳細に説明する。まず、図1を参照して遊技機1の全体構成について簡単に説明する。なお、以下の説明において、特に明示することなく「画像」というときは、動画および静止画の両方を含むものとする。また、以下で説明する各領域等には、遊技球が検出可能なセンサ(図示せず)が設けられており、当該センサにより各領域に遊技球が進入(入賞)したかどうかが検出される。例えば「○○領域に遊技球が進入(入賞)」とは、厳密には当該○○領域に設けられたセンサが遊技球を検出したことをいうものとする。
1) Basic Configuration of Game Machine Hereinafter, a game machine 1 (pachinko game machine) according to one embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. First, the overall configuration of the gaming machine 1 will be briefly described with reference to FIG. In the following description, the term "image" includes both moving images and still images unless otherwise specified. In addition, each area described below is provided with a sensor (not shown) capable of detecting a game ball, and the sensor detects whether or not a game ball has entered (won a prize) in each area. . For example, "a game ball has entered (won) the XX area" strictly means that a sensor provided in the XX area has detected a game ball.

遊技機1の筐体には遊技球を発射するための発射装置908が設けられている。発射装置908を操作することで、上皿909aに貯留された遊技球が発射される。いわゆる賞球は上皿909aに払い出され、上皿909aから溢れた遊技球は下皿909bに送られる。 The casing of the game machine 1 is provided with a shooting device 908 for shooting game balls. By operating the shooting device 908, game balls stored in the upper tray 909a are shot. So-called prize balls are put out to the upper tray 909a, and game balls overflowing from the upper tray 909a are sent to the lower tray 909b.

発射された遊技球が到達する遊技領域902は、その手前に位置する透明板を通じて視認される。遊技機1は手前側に遊技領域902が形成される遊技盤90を備える。遊技盤90は、ほぼ正方形の合板により成形されており、発射装置908(発射ハンドル)の操作によって発射された遊技球を遊技領域902に案内する通路を構成するガイドレール903が略円弧形状となるように設けられている。 A game area 902 where the shot game ball reaches is visually recognized through a transparent plate positioned in front of it. The game machine 1 has a game board 90 on which a game area 902 is formed on the front side. The game board 90 is made of a substantially square plywood board, and a guide rail 903 forming a passage for guiding a game ball fired by operating a shooting device 908 (shooting handle) to the game area 902 has a substantially arc shape. is provided as follows.

遊技領域902には、始動領域904(第一始動領域904a、第二始動領域904b)、大入賞領域906、アウト口907などが設けられている。各種演出を実行する表示装置91の表示領域911は、遊技盤90に形成された開口901を通じて視認可能となる領域である。なお、表示領域911の形状等は適宜変更可能である(開口901の形状や大きさ、表示装置91自体の形状や大きさを変更することで表示領域911の形状等を変更することができる)。 The game area 902 is provided with a starting area 904 (a first starting area 904a and a second starting area 904b), a big winning area 906, an out port 907, and the like. A display area 911 of the display device 91 that executes various effects is an area that can be visually recognized through an opening 901 formed in the game board 90 . Note that the shape and the like of the display area 911 can be changed as appropriate (the shape and the like of the display area 911 can be changed by changing the shape and size of the opening 901 and the shape and size of the display device 91 itself). .

また、遊技領域902には、流下する遊技球が衝突することにより遊技球の流下態様に変化を与える障害物としての遊技釘が複数設けられている。遊技領域902を流下する遊技球は、遊技釘に衝突したときの条件に応じて様々な態様に変化する。 In addition, in the game area 902, a plurality of game nails are provided as obstacles that change the flowing state of the game balls when the falling game balls collide with each other. The game ball flowing down the game area 902 changes in various modes according to the conditions when it collides with the game nail.

このような遊技機1では、発射装置908を操作することにより遊技領域902に向けて遊技球を発射する。遊技領域902を流下する遊技球が、大入賞領域906等の入賞領域に進入すると、所定の数の賞球が払出装置により払い出される。 In such a game machine 1 , game balls are shot toward the game area 902 by operating the shooting device 908 . When the game balls flowing down the game area 902 enter a winning area such as the big winning area 906, a predetermined number of winning balls are paid out by the payout device.

大当たりの抽選は、図示されない制御基板に設けられた当否抽選手段が始動領域904への遊技球の入賞を契機として実行する。本実施形態では、始動領域904として、第一始動領域904a(いわゆる「特図1」の始動領域)と第二始動領域904b(いわゆる「特図2」の始動領域)が設けられている。始動領域904への遊技球の進入を契機として乱数源から数値(当否抽選情報)が取得され、当該数値が予め定められた大当たりの数値と同じである場合には大当たりとなり、異なる場合にははずれとなる。 The jackpot lottery is executed when a game ball enters the starting area 904 by winning lottery means provided on a control board (not shown). In this embodiment, as the starting area 904, a first starting area 904a (so-called "Special Figure 1" starting area) and a second starting area 904b (so-called "Special Figure 2" starting area) are provided. When the game ball enters the starting area 904, a numerical value (win/fail lottery information) is obtained from the random number source. becomes.

本実施形態では、当該数値が取得された順に当否抽選結果の報知が開始される(いわゆる変動が開始される)こととなるが、未だ当否抽選結果の報知が完了していない当否抽選情報が存在する場合には、新たに取得された当否抽選情報は保留情報として図示されない制御基板に設けられた記憶手段に記憶される。記憶手段に保留情報が記憶されていることは、保留図柄70として表示される。つまり、保留図柄70は、対応する当否抽選結果の報知が完了していない当否抽選情報の存在を示す。 In the present embodiment, notification of the lottery result is started in the order in which the numerical values are acquired (so-called variation is started), but there is lottery information for which the notification of the lottery result has not been completed yet. In this case, the newly acquired winning/failing lottery information is stored as reserved information in storage means provided on a control board (not shown). It is displayed as a reserved pattern 70 that the reserved information is stored in the storage means. In other words, the reserved symbol 70 indicates the existence of the winning/failing lottery information for which notification of the corresponding winning/failing lottery result has not been completed.

本実施形態では、保留図柄70として、当否抽選結果を報知する報知演出(装飾図柄10(装飾図柄群10g)の変動開始から、当否抽選結果を示す組み合わせで完全に停止するまでの演出、いわゆる一変動中分の演出をいう)は開始されているものの、当否抽選結果の報知は完了していない当否抽選情報(以下、変動中保留情報と称することもある)に対応する変動中保留図柄71(いわゆる「当該変動保留」の存在を示す図柄)と、当否抽選結果を報知する報知演出が開始されていない当否抽選情報(以下、変動前保留情報と称することもある)に対応する変動前保留図柄72が表示される(図2参照)。本実施形態では、変動中保留図柄71と変動前保留図柄72の基本的な形態は同じである。変動中保留図柄71と変動前保留図柄72の基本的な形態が全く異なるものとしてもよい。また、変動中保留図柄71が表示されない構成としてもよい。なお、変動前保留図柄72に対応する当否抽選結果の報知が完了する順番(いわゆる保留「消化順」)は、右に位置するものほど早い。 In the present embodiment, as the reserved design 70, a notification effect for notifying the result of the lottery (decorative pattern 10 (decorative pattern group 10g) from the start of fluctuation to the combination showing the result of the lottery until it stops completely, a so-called one Variable medium production) has been started, but the notification of the success or failure lottery result has not been completed. A symbol indicating the existence of the so-called "variable suspension") and the success or failure lottery information (hereinafter sometimes referred to as pre-variation suspension information) that has not started the notification effect to notify the success or failure lottery result Pre-variation suspension design corresponding to 72 is displayed (see FIG. 2). In the present embodiment, the basic forms of the pending pattern 71 during fluctuation and the pending pattern 72 before fluctuation are the same. Fundamental forms of the during-fluctuation reserved design 71 and the pre-variation reserved design 72 may be completely different. Further, it may be configured such that the suspended pattern 71 during fluctuation is not displayed. In addition, the order (so-called reservation "digestion order") of completion of the notification of the success or failure lottery results corresponding to the pre-variation reserved symbols 72 is earlier as it is located on the right.

変動前保留情報の最大の記憶数は上限が決められている。本実施形態では、第一始動領域904aに入賞することによって得られる第一変動前保留情報(特図1保留)の最大の記憶数は四つであり、第二始動領域904bに入賞することによって得られる第二変動前保留情報(特図2保留)の最大の記憶数は四つである。したがって、特図1および特図2の一方に相当する保留図柄70に関していえば、一つの変動中保留図柄71と、最大四つの変動前保留図柄72が表示されることがある(図2参照)。 An upper limit is set for the maximum number of pre-variation pending information to be stored. In this embodiment, the maximum number of storage of the first pre-variation hold information (special figure 1 hold) obtained by winning the first start area 904a is four, by winning the second start area 904b The maximum number of memories of the obtained second pre-change pending information (special figure 2 pending) is four. Therefore, with regard to the reserved design 70 corresponding to one of the special figures 1 and 2, there are cases where one fluctuation reserved design 71 and up to four pre-variation reserved designs 72 are displayed (see FIG. 2). .

本実施形態では、記憶手段に第一変動前保留情報(特図1保留)と第二変動前保留情報(特図2保留)の両方が記憶されているときには、第二変動前保留情報に対応する当否抽選結果(特図2抽選の結果)の報知が優先的に実行される(「特図2保留優先消化」である)。 In this embodiment, when both the first pre-variation pending information (special figure 1 pending) and the second pre-variable pending information (special figure 2 pending) are stored in the storage means, it corresponds to the second pre-variable pending information The notification of the winning lottery result (the result of the special figure 2 lottery) is preferentially executed ("special figure 2 pending priority digestion").

本実施形態では、公知の遊技機と同様に、表示装置91の表示領域911に表示される装飾図柄10(図2参照)によって当否抽選結果を遊技者に報知する。具体的には、複数種の装飾図柄10を含む装飾図柄群10g(左装飾図柄群10gL、中装飾図柄群10gC、右装飾図柄群10gR)が変動を開始し、最終的に各装飾図柄群10gから一の装飾図柄10が選択されて停止する。最終的に示された三つの装飾図柄10の組み合わせにより当否抽選結果が報知される。大当たりに当選している場合には同じ種類の装飾図柄10の組み合わせ(同じ種類の装飾図柄10の三つ揃い)となる。はずれである場合にはそれ以外(大当たりとなる組み合わせ以外)の組み合わせとなる。 In this embodiment, the player is notified of the lottery result by means of the decorative pattern 10 (see FIG. 2) displayed in the display area 911 of the display device 91, as in a known gaming machine. Specifically, the decorative pattern group 10g (left decorative pattern group 10gL, middle decorative pattern group 10gC, right decorative pattern group 10gR) including a plurality of types of decorative patterns 10 starts to change, and finally each decorative pattern group 10g. One decorative pattern 10 is selected from and stopped. The result of the winning lottery is informed by the combination of the three decorative patterns 10 finally shown. When a jackpot is won, a combination of decorative patterns 10 of the same type (three sets of decorative patterns 10 of the same type) is obtained. In the case of losing, it becomes a combination other than that (other than the combination that becomes a jackpot).

2)選択演出および画像演出
本実施形態にかかる遊技機1は、選択演出を実行することが可能である。選択演出(図3(a)参照)は、複数種類の選択肢のうちから遊技者が好みの選択肢を選択することを促す演出である。本実施形態では、キャラクタA~E(選択肢A~E)の五種類のうちから遊技者が好みのキャラクタを選択することが可能な選択演出が発生する。遊技者に対し好みの選択肢を選択させる手法は種々考えられる。本実施形態では、十字キー(図示せず)を操作することでカーソルCを移動させ、押しボタン50(操作手段)を操作することでカーソルCが合わせられたキャラクタの選択が決定される(選択が確定する)ものとされる。つまり、複数種類のうちのいずれか一つが、他の選択肢に比して強調された(目立つ状態にある)強調状態とされ、決定操作がなされた場合には当該強調状態にある選択肢が選択されたものとする態様である。
2) Selection Effect and Image Effect The gaming machine 1 according to the present embodiment can execute a selection effect. The selection effect (see FIG. 3(a)) is a effect prompting the player to select a preferred option from among a plurality of types of options. In this embodiment, a selection effect is generated in which the player can select a favorite character from five types of characters A to E (options A to E). Various methods are conceivable for allowing the player to select a preferred option. In this embodiment, the cross key (not shown) is operated to move the cursor C, and the push button 50 (operating means) is operated to determine the selection of the character on which the cursor C is placed (selection). is determined). That is, one of the plurality of types is emphasized (prominent) compared to the other options, and when the decision operation is performed, the option in the emphasized state is selected. It is an aspect assumed to be.

選択演出では、選択時間(操作有効時間)が設定される。当該選択時間を経過したときには、当該時点でカーソルCが合わせられている選択肢(強調状態とされている選択肢)が選択されたものとされる。つまり、強調状態にある選択肢が選択されたものとする「自動選択」が実行される(特に「自動選択」と明示した場合を除き、以下の説明において単に「選択」というときには、当該「自動選択」も含むものとする)。したがって、本実施形態では、選択演出が発生した場合、いずれの選択肢も選択されずに演出が終了することはない(いずれかの選択肢が選択される)。選択時間の長さ適宜設定可能である。選択演出においては、選択時間の残り時間(または経過時間)を示すメータや数字が表示されるようにするとよい。 In the selection effect, a selection time (operation valid time) is set. When the selection time has passed, it is assumed that the option (highlighted option) on which the cursor C is placed at that time has been selected. In other words, ``automatic selection'' is executed assuming that the option in the highlighted state has been selected (except when ``automatic selection'' is specified in particular, when simply ``selection'' is used in the following ”). Therefore, in the present embodiment, when the selection effect occurs, the effect does not end without any option being selected (one of the options is selected). The length of the selection time can be set as appropriate. In the selection effect, it is preferable to display a meter or numbers indicating the remaining time (or elapsed time) of the selection time.

選択演出は、報知演出中に発生する(報知演出の一部を構成する演出である)。大当たり遊技中等、報知演出が実行されていないときにも発生しうるものとしてもよい。選択演出は、報知演出にて所定条件を満たしたときに発生する。ただし、選択演出は、遊技者が意図的に発生させることができるものではない(選択演出の発生回数を遊技者が制御できるものではない)。基本的には、長時間遊技すればするほど、選択演出の発生回数は増加する。本実施形態における選択演出は、当否抽選結果を示唆する(大当たり信頼度を示唆する)ものではない。ただし、当否抽選結果を示唆するものとすることを否定するわけではない。また、選択演出にていずれの選択肢を選択するかは、出玉(遊技者の直接的な利益)に関係するものではない。 The selection effect occurs during the notification effect (the effect forming part of the notification effect). It may occur even when the notification effect is not executed, such as during a jackpot game. The selection effect is generated when a predetermined condition is satisfied in the notification effect. However, the selection effect cannot be intentionally generated by the player (the player cannot control the number of times the selection effect is generated). Basically, the longer the game is played, the more times the selection effect is generated. The selection effect in the present embodiment does not suggest the win/loss lottery result (suggests the reliability of the big win). However, this does not mean that the results of the winning lottery may be suggested. Also, which option is selected in the selection effect is not related to the payout (direct profit of the player).

本実施形態にかかる遊技機1は、選択演出にて選択された選択肢の履歴、具体的には各選択肢の選択回数(図3(b)参照)を記憶する記憶手段(図示せず)を備える。なお、当該履歴は、電源OFF/ONによりリセットされる(以下、当該リセットされる条件を履歴リセット条件と称することもある)。つまり、当該履歴は、電源ONとされてからの各選択肢の選択回数であるといえる。選択演出が発生した場合、いずれかの選択肢が選択されるのであるから、記憶手段に記憶されている各選択肢の選択回数の総和が、履歴リセット条件成立後に発生した選択演出の回数ということになる。 The gaming machine 1 according to the present embodiment includes storage means (not shown) for storing a history of options selected in the selection effect, specifically, the number of selections of each option (see FIG. 3(b)). . Note that the history is reset by turning the power OFF/ON (hereinafter, the reset condition may be referred to as a history reset condition). That is, it can be said that the history is the number of selections of each option after the power is turned on. When the selection effect occurs, one of the options is selected, so the total sum of the selection times of each option stored in the storage means is the number of times of the selection effect that occurred after the history reset condition was established. .

記憶手段に記憶されている各選択肢の選択回数に基づき、最も選択された回数が多い選択肢(以下、最多選択肢と称することもある)と、それ以外の選択肢(以下、非最多選択肢と称することもある)とが区別される。本実施形態では、非最多選択肢のうち、最多選択肢の次に選択された回数が多い(非最多選択肢のうちでは最も選択された回数が多い)選択肢(以下、二番目選択肢と称することもある)がいずれであるかを特定する。そして、最多選択肢(図3(b)に示した例でいえば選択肢C)と二番目選択肢(図3(b)に示した例でいえば選択肢E)の選択回数の差が所定数N以上であるか否かを判断する。当該差がN以上となることを特殊条件の成立(状態)とする。なお、N未満であることを特殊条件の不成立(状態)とする。本実施形態ではN=5に設定されている。つまり、最多選択肢と二番目選択肢の選択回数の差が5以上である場合を特殊条件の成立状態としている。特殊条件の成立状態と不成立状態とでは、詳細を後述する画像演出の制御が異なる。 Based on the number of selections of each option stored in the storage means, the option selected the most times (hereinafter also referred to as the most selected option) and the other options (hereinafter also referred to as the non-most selected option) there is). In this embodiment, of the non-most-frequently selected options, the option that has been selected the second most frequently (among the non-most-frequently-frequently selected options, the most frequently selected option) (hereinafter also referred to as the second option) identify which is Then, the difference in the number of selections between the most frequently selected option (option C in the example shown in FIG. 3(b)) and the second option (option E in the example shown in FIG. 3(b)) is equal to or greater than a predetermined number N Determine whether or not It is assumed that the special condition is satisfied (state) when the difference is N or more. It should be noted that when the number is less than N, the special condition is not established (state). In this embodiment, N=5 is set. In other words, the special condition is established when the difference in the number of selections between the most frequently selected option and the second option is 5 or more. Depending on whether the special condition is satisfied or not satisfied, the control of the image effect, which will be detailed later, is different.

上記Nの値は2以上(2以上の自然数)である。N=1としてしまうと、リセット後、最初の選択演出が終了した時点で特殊条件の成立ということになるからである。すなわち、当該最初の選択演出にて選択された選択肢の選択回数が1回であり、それ以外の選択肢の選択回数が0回であるから、特殊条件が成立しているということになってしまう。このような設定とすることは以下で詳細を説明する本願発明の趣旨に反するものとなるから、N=2以上とされる。これにより、同じ選択肢が少なくとも二回選択されなければ特殊条件が成立することはないということになる。本実施形態のようにN=5とするのであれば、同じ選択肢が少なくとも五回選択されなければ特殊条件は成立しない。 The value of N is 2 or more (a natural number of 2 or more). This is because if N=1, the special condition will be satisfied at the time when the first selection effect is completed after the reset. That is, the number of selections for the option selected in the first selection effect is 1, and the number of selections for the other options is 0, so the special condition is satisfied. Such a setting goes against the gist of the present invention, which will be described in detail below, so N=2 or more. This means that the special condition will not be satisfied unless the same option is selected at least twice. If N=5 as in this embodiment, the special condition is not established unless the same option is selected at least five times.

画像演出(図4参照)は、所定条件が成立した場合に報知演出中に発生する演出である(報知演出の一部を構成する演出である)。ただし、画像演出は、上記選択演出の結果として実行されるものではない。また画像演出の発生条件(所定条件)は、特殊条件の成立状態にあるか否かは関係がない(特殊条件が成立状態にあるか否かにより、画像演出の発生確率が変化するものではない)。 The image effect (see FIG. 4) is an effect that occurs during the notification effect when a predetermined condition is satisfied (the effect constitutes a part of the notification effect). However, the image effect is not executed as a result of the selection effect. In addition, the image effect generation condition (predetermined condition) is irrelevant whether the special condition is met or not (the image effect occurrence probability does not change depending on whether the special condition is met). ).

画像演出は、演出画像30が表示される演出である。当該演出画像30として、演出画像A~Eの五種類が設定されている。演出画像A~Eのそれぞれは、上述したキャラクタA~Eのいずれかを表したものとされる。すなわち、演出画像AはキャラクタA、演出画像BはキャラクタB・・・演出画像EはキャラクタEを表したものとされる。なお、表示される演出画像30の種類がいずれとなるかは、大当たり信頼度を示唆するものではない。 The image effect is a effect in which the effect image 30 is displayed. As the effect image 30, five types of effect images A to E are set. Each of the effect images A to E represents one of the characters A to E described above. That is, the effect image A represents the character A, the effect image B represents the character B, and the effect image E represents the character E. It should be noted that the type of effect image 30 to be displayed does not suggest the reliability of the big win.

特殊条件の不成立状態にて画像演出を実行することが決定された場合には、演出画像A~Eのうちのいずれかが表示される(図4(a)参照)。つまり、表示される演出画像30の種類は不定である。ここで、本実施形態では、複数回の画像演出が発生する場合において、前回の画像演出にて表示された演出画像30の種類と今回の画像演出にて表示される演出画像30の種類とが異なるものとなるように制御(抽選)される(以下、当該制御をランダム制御と称する)。具体的には次の通りである。 When it is decided to execute the image effect in the state where the special condition is not established, one of the effect images A to E is displayed (see FIG. 4(a)). In other words, the type of effect image 30 to be displayed is indefinite. Here, in the present embodiment, when image effects occur a plurality of times, the type of effect image 30 displayed in the previous image effect and the type of effect image 30 displayed in the current image effect are different. They are controlled (lottery) so that they are different (hereinafter, this control is referred to as random control). Specifically, it is as follows.

ある画像演出にて演出画像Bが表示されたとする(図5(a)参照)。その場合、次の画像演出においては、演出画像Bを除いた演出画像(演出画像A、C、D、E)のうちから表示される演出画像30が選択されるものとする(図5(b)参照)。当該次の画像演出において演出画像Eが表示された場合には、さらにその次の画像演出においては、演出画像Eを除いた演出画像(演出画像A、B、C、D)のうちから表示される演出画像30が抽選により決定される(図5(c)参照)。これが繰り返されることになるため、所定の画像リセット条件が成立した後の一回目の画像演出が発生する場合を除いては、毎回四種類の演出画像30のうちから表示されるものが決定される構成となる。画像リセット条件は種々の観点から設定することができる。例えば、電源OFF/ONとされること、待機状態(所定期間遊技されなかった場合に移行する状態。待機用画像が表示される状態)に移行すること等の、一または複数を画像リセット条件として採用することができる。 Assume that an effect image B is displayed in a certain image effect (see FIG. 5(a)). In that case, in the next image effect, the effect image 30 to be displayed is selected from the effect images (effect images A, C, D, and E) excluding the effect image B (FIG. 5(b) )reference). When the effect image E is displayed in the next image effect, in the next image effect, one of the effect images (effect images A, B, C, and D) excluding the effect image E is displayed. The effect image 30 to be displayed is determined by lottery (see FIG. 5(c)). Since this is repeated, the one to be displayed is determined each time from among the four types of effect images 30, except for the case where the first image effect occurs after the predetermined image reset condition is met. configuration. Image reset conditions can be set from various viewpoints. For example, one or a plurality of image reset conditions, such as turning the power off/on, transitioning to a standby state (a state that transitions to when no game has been played for a predetermined period; a state in which a standby image is displayed), etc. can be adopted.

ある画像演出にて選択された演出画像30が、当該ある画像演出を含めたX回(Xは演出画像30の種類の数を上限とする自然数である(本実施形態ではX=1~5))の画像演出においては表示されない構成としてもよい(上記図5に示した例はX=1のものである)。例えば、X=4とした場合には、ある画像演出にてある種の演出画像30が選択された場合、当該ある画像演出の後実行される三回の画像演出においては、当該ある種の演出画像30が表示されない設定となる。一例を挙げると、画像リセット条件が成立した後の一回目の画像演出にて演出画像Cが選択されたとする(図6(a)参照)。二回目の画像演出においては演出画像A、B、D、Eのうちから表示される演出画像30が選択される(図6(b)参照)。当該二回目の画像演出において演出画像Dが選択されたとする。三回目の画像演出においては演出画像A、B、Eのうちから表示される演出画像30が選択される(図6(c)参照)。当該三回目の画像演出において演出画像Aが選択されたとする。四回目の画像演出においては演出画像B、Eのうちから表示される演出画像30が選択される(図6(d)参照)。当該四回目の画像演出において演出画像Eが選択されたとする。五回目の画像演出においては、演出画像B、Cのうちから表示される演出画像30が選択される(図6(e)参照)。つまり、五回目の画像演出においては、一回目の画像演出にて選択された演出画像Cが候補として再び抽選対象に挙がる。これ以降は、毎回二種類の演出画像30のうちから表示されるものが決定される構成となる。 The effect image 30 selected in a certain image effect is displayed X times including the image effect (X is a natural number up to the number of types of the effect image 30 (X=1 to 5 in this embodiment). ) may not be displayed (the example shown in FIG. 5 is for X=1). For example, when X=4, when a certain effect image 30 is selected in a certain image effect, in three image effects executed after the certain image effect, the certain effect image The setting is such that the image 30 is not displayed. For example, assume that the effect image C is selected in the first image effect after the image reset condition is established (see FIG. 6A). In the second image effect, the effect image 30 to be displayed is selected from the effect images A, B, D, and E (see FIG. 6B). Assume that the effect image D is selected in the second image effect. In the third image effect, the effect image 30 to be displayed is selected from the effect images A, B, and E (see FIG. 6(c)). Assume that the effect image A is selected in the third image effect. In the fourth image effect, the effect image 30 to be displayed is selected from the effect images B and E (see FIG. 6(d)). Assume that the effect image E is selected in the fourth image effect. In the fifth image effect, the effect image 30 to be displayed is selected from the effect images B and C (see FIG. 6(e)). That is, in the fifth image effect, the effect image C selected in the first image effect is selected again as a candidate for the lottery. After that, the one to be displayed is determined each time from among the two types of effect images 30 .

ある演出画像30が表示される画像演出が実行された後、X回の選択演出が実行されることが画像リセット条件として設定された構成としてもよい。このようにした場合、上記図6に示したように各画像演出が実行されたとすれば、四回目の画像演出が実行される(図7(d)参照)ことをもって画像リセット条件が成立し、五回目の画像演出は全ての種類の演出画像30が候補に挙がる(演出画像A~Eのうちのいずれか一つが演出画像30として表示される)(図7(e)参照)こととなる。なお、このようにした場合には、画像リセット条件が成立する前後の画像演出に限り、同じ種類の演出画像30が連続して表示される可能性がある(図7(d)(e)参照)構成となる。 The image reset condition may be set such that the selection effect is executed X times after the image effect in which a certain effect image 30 is displayed is executed. In this case, if each image effect is executed as shown in FIG. 6, the image reset condition is satisfied when the fourth image effect is executed (see FIG. 7(d)). For the fifth image effect, all types of effect images 30 are listed as candidates (one of the effect images A to E is displayed as the effect image 30) (see FIG. 7(e)). In this case, only the image effects before and after the image reset condition is satisfied may cause the same type of effect images 30 to be displayed continuously (see FIGS. 7D and 7E). ) configuration.

特殊条件の成立状態にて画像演出を実行することが決定された場合には、最多選択肢に対応する種類の演出画像30が表示される(図4(b)参照)。例えば、最多選択肢がキャラクタEであれば、画像演出では演出画像Eが表示される(上記ランダム制御は実行されない)。なお、本実施形態では、特殊条件が成立した後、選択演出が実行されて特殊条件の不成立状態に移行した場合(当該選択演出にて二番目選択肢が選択されて最多選択肢と二番目選択肢の差が5未満となった場合)には、再びランダム制御が実行される。 When it is decided to execute the image effect when the special condition is established, the effect image 30 of the type corresponding to the most frequently selected option is displayed (see FIG. 4(b)). For example, if the character E is the most frequently selected option, the effect image E is displayed in the image effect (the random control is not executed). In addition, in this embodiment, after the special condition is established, when the selection effect is executed and the special condition is not satisfied (the second option is selected in the selection effect, the difference between the most frequently selected option and the second option becomes less than 5), random control is executed again.

このように、本実施形態にかかる遊技機1では、複数回の選択肢が発生して最多選択肢と二番目選択肢の選択回数の差がN(本実施形態ではN=5)回以上となった場合、すなわち特殊条件が成立した場合には、画像演出にて最多選択肢に対応する演出画像30が表示される。つまり、特殊条件の成立状態においては、最多選択肢(最多選択肢に対応するキャラクタ)を遊技者が好んでいると判断し、画像演出において当該最多選択肢に対応する演出画像30が表示されるようにして、遊技の趣向性向上を図っている。 As described above, in the gaming machine 1 according to the present embodiment, when a plurality of choices are generated and the difference in the number of times of selection between the highest number of choices and the second choice becomes N (N=5 in this embodiment) times or more. Namely, when the special condition is satisfied, the effect image 30 corresponding to the most frequently selected option is displayed in the image effect. That is, when the special condition is established, it is determined that the player prefers the option with the largest number of options (the character corresponding to the option with the largest number of options), and the effect image 30 corresponding to the option with the most number of options is displayed in the image effect. , We are trying to improve the taste of the game.

上記選択演出、画像演出に関する事項を改良、変形、具体化等した具体例を以下に示す。なお、可能な限りにおいて、以下の具体例にて説明する事項を複数組み合わせて適用した構成としてもよい。 Concrete examples of improvement, modification, realization, etc. of the above selection effect and image effect are shown below. In addition, as far as possible, a configuration may be adopted in which a plurality of items described in the following specific examples are applied in combination.

○第一具体例
上記実施形態では、最多選択肢と二番目選択肢の選択回数の差がN回以上である状態が特殊条件の成立状態であることを説明したが、最多選択肢と対比させる非最多選択肢は二番目選択肢に限られない。例えば、最も選択回数が少ない非最多選択肢(最少選択肢。上記実施形態のように選択肢が五種類であれば五番目の選択肢が最少選択肢となる)と最多選択肢の選択回数の差がN回以上であることを特殊条件の成立として設定された構成としてもよい。なお、最多選択肢と対比させる非最多選択肢の選択回数が少なくなるほど(選択回数の多い順での順番が後であるほど)特殊条件が成立しやすくなるから、それに応じてNの値を調整するとよい。
○First specific example In the above embodiment, it was explained that the state in which the difference in the number of selections between the most frequently selected option and the second option is N times or more is the state in which the special condition is met. is not limited to the second option. For example, if the difference between the least selected non-most selected option (minimum option; if there are five types of options as in the above embodiment, the fifth option is the least selected option) and the most selected option is N times or more. A configuration may be adopted in which a certain condition is set as the establishment of a special condition. In addition, the fewer the non-most-frequently selected options compared to the most-frequently selected option (the later in the order of the most frequently-selected options), the easier it is for the special condition to hold, so it is advisable to adjust the value of N accordingly. .

ただし、画像演出において最多選択肢に対応する種類の演出画像30が表示されるようにするのは、当該最多選択肢(に対応するキャラクタ)を遊技者がかなり好んでいる状況にあると推測されるからである。このような状況であることの確実性を高めるためには、上記実施形態のように最多選択肢と二番目選択肢の選択回数の差に基づき特殊条件の成立・不成立を判断するようにするとよい。 However, the reason why the type of effect image 30 corresponding to the most frequently selected option is displayed in the image effect is that it is presumed that the player prefers (the character corresponding to) the most frequently selected option. is. In order to increase the certainty of such a situation, it is preferable to determine whether the special condition is satisfied or not based on the difference in the number of times the most frequently selected option and the second option are selected, as in the above embodiment.

なお、本例のようにする場合、最小選択肢との選択回数の差がN回以上である最多選択肢が二種類以上生じうる。その場合には、画像演出にて、二種類以上の最多選択肢のうちのいずれかに対応する演出画像30が表示される(抽選により二種類以上の演出画像30のうちから表示する演出画像30を抽選により決定する)ものとすることができる。 Note that in the case of this example, there may be two or more types of maximum number of choices that differ from the minimum choice in the number of selections by N times or more. In that case, in the image effect, the effect image 30 corresponding to one of the two or more types of the most frequently selected options is displayed (the effect image 30 to be displayed is selected from among the two or more types of effect images 30 by lottery). (determined by lottery).

また、これとは異なり、最多選択肢が一種類である場合に限り、特殊条件が成立したと判断される構成としてもよい(つまり、最多選択肢(一種類)と二番目選択肢(一または複数種類)の選択回数の差が1回以上であることを特殊条件の成立の要件とする)。このようにすれば、上記のような抽選を実行する必要がなくなる。 Also, unlike this, it may be configured such that it is determined that the special condition is established only when the number of choices with the largest number is one (that is, the number of choices with the largest number (one type) and the second choice (one or more types) The difference in the number of selections between is 1 or more as a requirement for the establishment of the special condition). In this way, it becomes unnecessary to execute the lottery as described above.

○第二具体例
最多選択肢の選択回数の方が、その他全ての非最多選択肢の選択回数の総和よりも多い場合に特殊条件の成立状態にあると判断する。ただし、当該条件だけであると、履歴リセット条件の成立後、最初の選択演出にてある選択肢が選択されただけで成立するものであるため、全ての選択肢が1回以上選択されることも条件として加えられていることとする。
○Second specific example When the number of selections of the most frequent option is greater than the total sum of the number of selections of all other non-most options, it is determined that the special condition is established. However, if this condition is the only condition, it is satisfied only by selecting a certain option in the first selection effect after the history reset condition is satisfied, so it is also a condition that all options are selected at least once. It is assumed that it is added as

例えば、最多選択肢の選択回数が8回であり、二番目選択肢の選択回数3回、三番目選択肢の選択回数2回、四番目選択肢の選択回数1回、五番目選択肢の選択回数1回である場合には、8>3+2+1+1(=7)であるから、特殊条件の成立状態にあるといえる。このような条件を満たすということは、最多選択肢の選択回数が突出して多いということになる(遊技者が最多選択肢を好んで選択しなければ成立しない)ため、画像演出にて最多選択肢に対応する種類の演出画像30が表示されるようにする。 For example, the most frequently selected option is 8 times, the 2nd option is selected 3 times, the 3rd option is selected 2 times, the 4th option is selected 1 time, and the 5th option is selected 1 time. In this case, since 8>3+2+1+1 (=7), it can be said that the special condition is satisfied. Satisfying such a condition means that the number of times of selection of the most frequently selected option is outstandingly large. A kind of performance image 30 is displayed.

○第三具体例
ある種類の選択肢が、最多選択肢であり、かつ、連続して規定回数(Y回)以上選択されていることを特殊条件の成立とする(図8参照)。当該規定回数Yは三回以上とすることが好ましい。つまり、最多選択肢となっている選択肢が、現時点においてY回以上連続して選択された状態にある(つまり、直近Y回の選択演出においては全て当該最多選択肢となっている選択肢が選択されたこととなる)ときには、画像演出において最多選択肢に対応する種類の演出画像30が表示されるものとする。ある選択肢が最多選択肢となっている状態にあっても、当該ある選択肢が規定回数連続して選択されていない状態においては、特殊条件は不成立状態にあるものとする(図8(b)参照)。このように、直近の選択演出にて連続選択されて最多選択肢となっているものに関しては、遊技者が好みの選択肢である蓋然性が高いから、当該最多選択肢に対応する種類の演出画像30が表示されるものとする。
○Third Specific Example A special condition is satisfied when a certain type of option is the most frequently selected option and is continuously selected a specified number of times (Y times) or more (see FIG. 8). The prescribed number of times Y is preferably three times or more. In other words, the option with the largest number of options has been selected continuously Y times or more at the present time (that is, the option with the highest number of ), the effect image 30 of the type corresponding to the most frequently selected option is displayed in the image effect. Even if a certain option is the most frequently selected option, if that option is not selected consecutively for a specified number of times, the special condition is not met (see FIG. 8(b)). . In this way, since there is a high probability that the option that is continuously selected in the most recent selection effect and has the largest number of options is the player's favorite option, the effect image 30 of the type corresponding to the maximum number of options is displayed. shall be

なお、本例のようにする場合、特殊条件の成立状態にて、選択演出で最多選択肢以外の選択肢が選択されたとき(最新の選択演出にて最多選択肢以外の選択肢が選択されたとき)には、すぐに特殊条件の不成立状態に移行するという特徴がある。つまり、上記実施形態のような構成では、最新の選択演出における選択肢が最多選択肢でなくても、「最多選択肢の選択回数-二番目選択肢の選択回数=N以上」であれば特殊条件の成立状態が維持されることになるが、本例のような構成であれば最新の選択演出における選択行動がすぐに画像演出に反映されることになる。 In the case of this example, when an option other than the largest number of options is selected in the selection effect when the special condition is established (when an option other than the most number of options is selected in the latest selection effect) has the characteristic of immediately transitioning to a state in which the special condition is not satisfied. In other words, in the configuration of the above embodiment, even if the option in the latest selection effect is not the most-chosen option, if "the number of times of selection of the most-chosen option - the number of times of selection of the second option = N or more", the special condition is established. is maintained, but with the configuration of this example, the selection action in the latest selection effect is immediately reflected in the image effect.

○第四具体例
自動選択による選択がなされた場合、当該自動選択による選択は選択回数に含まれない構成とする。つまり、選択演出において選択時間が経過するよりも前に押しボタン50(操作手段)が操作されることによる決定操作(選択確定操作)がなされた場合の選択は選択回数に含まれるが、選択時間が終了することを契機として強調状態とされている(カーソルCが合わせられている)選択肢が選択されたこととする自動選択は選択回数に含まれない構成とする。
○Fourth specific example When a selection is made by automatic selection, the selection by the automatic selection is not included in the number of selections. That is, in the selection effect, the number of selections when a decision operation (selection confirmation operation) is performed by operating the push button 50 (operation means) before the selection time elapses is included in the selection time. The number of times of selection does not include the automatic selection that the option highlighted (with the cursor C placed thereon) is selected upon the completion of the selection.

上記実施形態のように最多選択肢に対応する種類の演出画像30を表示するのは、最多選択肢は遊技者の好みであるとする前提に基づくものである。自動選択がなされた場合には遊技者が好みの選択肢を選択するという行動をとらなかった可能性があるから、本例のように当該自動選択は特殊条件が成立しているか否かの判断に用いられる選択回数に含めない(自動選択された選択肢の選択回数が増加しない)ものとしてもよい。 The reason why the type of effect image 30 corresponding to the most-chosen option is displayed as in the above embodiment is based on the premise that the most-chosen option is the player's preference. If automatic selection is made, there is a possibility that the player did not take the action of selecting his/her favorite option. It may not be included in the number of selections used (the number of selections of automatically selected options may not be increased).

○第五具体例
最多選択肢と対比される二番目選択肢の選択回数が0であるときには、その差がN以上であっても特殊条件が成立することはないものとする(図9(a)参照)。換言すれば、二番目選択肢の選択回数が1以上でなければ特殊条件が成立しない(二番目選択肢の選択回数が1以上であれば特殊条件が成立しうる(図9(b)参照))ということである。二番目選択肢の選択回数が0であるということは、その他の非最多選択肢も選択回数が0であるということであり、遊技者が選択演出にてさまざまな選択肢を選択しようとする意思が感じられないとして、画像演出において最多選択肢に対応する種類の演出画像30が表示されるのではなく、ランダム制御が実行されるものとする。
○Fifth specific example When the number of times the second option compared with the most frequently selected option is 0, the special condition is not satisfied even if the difference is N or more (see Fig. 9(a)). ). In other words, the special condition is not satisfied unless the number of times the second option is selected is one or more (the special condition can be satisfied if the number of times the second option is selected is one or more (see FIG. 9B)). That is. The fact that the number of times of selection of the second option is 0 means that the number of times of selection of other non-most options is also 0, and the player's intention to select various options in the selection effect can be felt. It is assumed that random control is executed instead of displaying the effect image 30 of the type corresponding to the most frequently selected option in the image effect.

なお、上記第一具体例にて説明したように、最多選択肢と対比される選択肢(非最多選択肢)が二番目選択肢以外の選択肢であるのであれば、当該対比される選択肢の選択回数が0であるときには特殊条件が成立しないものとする。例えば、対比される選択肢を五番目選択肢とするのであれば、五番目選択肢の選択回数が1以上とならない限り特殊条件が成立しない設定とする。 As explained in the first specific example above, if the option to be compared with the most frequent option (non-most frequent option) is an option other than the second option, the number of selections of the compared option is 0. It is assumed that the special condition does not hold at certain times. For example, if the option to be compared is the fifth option, the special condition is not established unless the fifth option is selected one or more times.

○第六具体例
一旦特殊条件が成立した場合には、履歴リセット条件が成立するまで特殊条件の成立状態が維持されるものとする。例えば、上記実施形態のように最多選択肢と対比される非最多選択肢が二番目選択肢である場合において、最多選択肢の選択回数9回、二番目選択肢の選択回数4回(N=9-4=5)(図10(a)参照)となり、特殊条件が成立したとする。その後発生した選択演出にて、二番目選択肢に相当する選択肢が選択されて二番目選択肢の選択回数が5回(N=9-5=4)(図10(b)参照)となったとする。このような変化が生じた場合であっても、特殊条件が一旦成立した後は、履歴リセット条件が成立するまでは特殊条件の成立状態が維持される設定とする。
○Sixth Concrete Example Once the special condition is established, the establishment state of the special condition is maintained until the history reset condition is established. For example, in the case where the second option is the non-most frequent option compared with the most frequently selected option as in the above embodiment, the number of times the most frequently selected option is 9 and the second option is selected 4 times (N = 9-4 = 5 ) (see FIG. 10A), and the special condition is established. Assume that in the subsequent selection effect, an option corresponding to the second option is selected and the number of times the second option is selected is five (N=9-5=4) (see FIG. 10(b)). Even if such a change occurs, once the special condition is established, the established state of the special condition is maintained until the history reset condition is established.

一旦特殊条件が成立したということは、遊技者が最多選択肢を好んでいる蓋然性は高いであろうから、履歴リセット条件が成立するまでは画像演出において最多選択肢に対応する種類の演出画像30が表示されるようにする。また、このようにすることで、新たに発生した選択演出にて一度二番目選択肢を選択しただけで、画像演出にて最多選択肢に対応する種類の演出画像30が表示されなくなるのを防止することができる。 Once the special condition is established, it is highly probable that the player prefers the option with the largest number of choices. make it Also, by doing so, it is possible to prevent the type of effect image 30 corresponding to the most frequently selected option from not being displayed in the image effect just by once selecting the second option in the newly generated selection effect. can be done.

○第七具体例
一旦特殊条件が成立した後、最多選択肢とそれと対比される非最多選択肢の差が所定回数M(以下、解除回数Mと称する)となる解除条件の成立までは特殊条件の成立状態が維持される(解除条件が成立した場合には特殊条件の不成立状態に移行する)設定とする。ただし、N-M=2以上であるとする。上記実施形態のようにN=5とするのであれば、Mは3以下となる。
○Seventh Concrete Example Once the special condition is met, the special condition is met until the cancellation condition is met when the difference between the most frequent choice and the non-most frequent choice compared with it becomes a predetermined number of times M (hereinafter referred to as the cancellation count M). The setting is such that the state is maintained (if the cancellation condition is satisfied, the special condition is not satisfied). However, it is assumed that NM=2 or more. If N=5 as in the above embodiment, M is 3 or less.

例えば、上記実施形態のように最多選択肢と対比される非最多選択肢が二番目選択肢である場合において、最多選択肢の選択回数10回、二番目選択肢の選択回数5回となり、特殊条件が成立したとする(図11(a)参照)。その後発生した選択演出にて、二番目選択肢に相当する選択肢が選択されて二番目選択肢の選択回数が6回となったとする。この場合には、M=10-6=4であり、解除条件が成立していないのであるから、特殊条件の成立状態は維持される(図11(b)参照)。仮に、M=3に設定されているのであれば、その後の選択演出にて二番目選択肢に相当する選択肢が選択されて二番目選択肢の選択回数が7回となれば、M=10-7=3となるのであるから解除条件が成立するものとする。つまり、特殊条件の不成立状態に移行する(図11(c)参照)。 For example, in the case where the second option is the non-most frequent option compared with the most frequent option as in the above embodiment, the number of times the most frequent option is selected is 10 and the second option is selected 5 times, and the special condition is met. (see FIG. 11(a)). It is assumed that the option corresponding to the second option is selected in the selection effect generated after that, and the number of selections of the second option is six. In this case, since M=10-6=4 and the cancellation condition is not satisfied, the special condition is maintained (see FIG. 11(b)). If M is set to 3, if an option corresponding to the second option is selected in the subsequent selection effect and the number of times the second option is selected becomes 7, then M=10-7= Since it is 3, it is assumed that the cancellation condition is established. In other words, the state shifts to the non-establishment of the special condition (see FIG. 11(c)).

このようにすることで、新たに発生した選択演出にて一度二番目選択肢を選択しただけで、画像演出にて最多選択肢に対応する種類の演出画像30が表示されなくなるのを防止することができる(N-M=2以上であるから、一度二番目選択肢を選択しただけでは特殊条件の成立状態が解消されない)。 By doing so, it is possible to prevent the effect image 30 of the type corresponding to the most frequently selected option from not being displayed in the image effect just by once selecting the second option in the newly generated selection effect. (Because NM is 2 or more, simply selecting the second option once does not resolve the condition that the special condition is satisfied).

○第八具体例
履歴リセット条件として、待機状態に移行することに基づく条件が設定されている構成とする。待機状態は、所定時間遊技がなされなかったことにより移行する状態である。厳密には、報知演出が実行されていない状態が所定時間継続したときに移行するものである。待機状態は、始動領域904に遊技球が進入することで解消される。待機状態においては、表示領域911に待機用映像(デモムービー)が出力される。待機用映像は、所定の長さを有するものが循環して出力される。例えば、待機用映像の長さがT時間であれば、待機状態に移行してから当該待機状態が解除されることなくT時間経過したときには、待機用映像が冒頭から出力される。
Eighth Concrete Example As a history reset condition, a condition based on transition to a standby state is set. The standby state is a transition state due to no game being played for a predetermined time. Strictly speaking, the transition is made when the state in which the notification effect is not executed continues for a predetermined time. The standby state is canceled when the game ball enters the starting area 904 . In the standby state, a standby video (demo movie) is output to the display area 911 . Standby images having a predetermined length are circulated and output. For example, if the length of the standby video is T hours, the standby video is output from the beginning when T hours have passed without the standby state being canceled after shifting to the standby state.

待機状態に移行することを契機として履歴リセット条件が成立するような構成としてもよい(図12(a)参照)。待機状態に移行するということは遊技者が変わっている可能性があるから、選択履歴をリセットする。 A configuration may be adopted in which the history reset condition is established with the transition to the standby state as a trigger (see FIG. 12(a)). Since there is a possibility that the player has changed, the selection history is reset.

これとは異なり、待機状態に移行するだけではリセットされず、待機状態に移行してから予め定められた時間(規定時間)が経過することを契機として履歴リセット条件が成立する設定としてもよい。待機状態に移行するだけでは、遊技者が変わっている蓋然性が低い(トイレ等に行っている可能性がある)とするのであれば、待機状態に移行した後、規定時間が経過するまでは履歴リセット条件が成立したこととはしない設定とすればよい。 Alternatively, the history reset condition may be established when a predetermined time (specified time) elapses after the transition to the standby state, instead of being reset only by transitioning to the standby state. If it is assumed that there is a low probability that the player has changed just by shifting to the standby state (the player may have gone to the toilet, etc.), the history will not be processed until the specified time has elapsed after the transition to the standby state. It may be set such that the reset condition is not satisfied.

待機状態に移行したときに出力される待機用映像を利用して履歴リセット条件の成立の有無が制御されるものとしてもよい。例えば、待機状態に移行してから、待機状態が解除されることなく、Z回目の待機用映像の出力が開始される(Z-1回目の待機用映像が終了する)ことを履歴リセット条件の成立として設定する。例えば、Z=3とするのであれば、3回目の待機用映像の出力が開始される時点(2回目の待機用映像が終了する時点)に到達することを契機として選択履歴がリセットされるものとする(図12(b)参照)。上述した通り、待機用映像の長さがT時間である(T時間経過の度に循環して出力されるもの)とすれば、待機状態に移行してから「T×(Z-1)」時間である規定時間の経過時点で履歴リセット条件が成立することになる。 Whether or not the history reset condition is satisfied may be controlled using a standby image that is output when transitioning to the standby state. For example, after transitioning to the standby state, the output of the Z-th standby image is started (the Z-1th standby image is completed) without canceling the standby state. Set as established. For example, if Z=3, the selection history is reset when the output of the third standby video starts (the second standby video ends). (see FIG. 12(b)). As described above, if the length of the standby video is T hours (those that are circulated and output every time T time elapses), then after shifting to the standby state, "T×(Z−1)" The history reset condition is satisfied at the time when the specified time, which is time, has elapsed.

待機用映像の具体的態様はどのようなものであってもよい。ただし、待機用映像は、遊技状態中に表示されることがないものとされることが好ましい。 Any specific aspect of the standby image may be used. However, it is preferable that the standby image should not be displayed during the gaming state.

○第九具体例
装飾図柄10を構成する要素として演出画像30が表示されるものとする。装飾図柄10は、その種類を示す主要素部Mと、主要素部Mに付随する副要素部Sを有するものとする。主要素部Mは「数字」等の文字を含む部分であり、当該文字が一致するか否かで種類の異同が判別される。副要素部Sは、主要素部Mに付随する部分であり、当該副要素部Sが一致するか否かは種類の異同に関係がない部分である。本例では、変動中の装飾図柄10ではなく、当否抽選結果を示す段階で表示される装飾図柄10(変動停止時に表示される装飾図柄10)が上記のような態様を有するものとされる。ただし、変動中の装飾図柄10が上記のような態様とされることを否定するわけではない。また、本例では、中装飾図柄群10gCから選択される中装飾図柄10Cが上記のような態様とされる(図13参照)。中装飾図柄10Cに加え、または中装飾図柄10Cに代えて、左装飾図柄10Lや右装飾図柄10Rが上記のような態様とされる設定としてもよい。
○ Ninth Concrete Example It is assumed that an effect image 30 is displayed as an element constituting the decorative pattern 10 . The decorative pattern 10 has a main element portion M indicating its type and a sub-element portion S attached to the main element portion M. The main element portion M is a portion including characters such as "number", and whether or not the characters match is used to determine whether the types are the same or different. The sub-element part S is a part attached to the main element part M, and whether or not the sub-element part S matches is a part regardless of the difference in type. In this example, not the decorative pattern 10 during fluctuation but the decorative pattern 10 displayed at the stage of indicating the result of the lottery (decorative pattern 10 displayed when the fluctuation is stopped) has the above aspect. However, it does not deny that the changing decorative pattern 10 has the above aspect. Further, in this example, the middle decorative pattern 10C selected from the middle decorative pattern group 10gC has the above-described mode (see FIG. 13). In addition to the middle decorative pattern 10C, or instead of the middle decorative pattern 10C, the left decorative pattern 10L and the right decorative pattern 10R may be set as described above.

特殊条件の不成立状態にあるときには、副要素部Sとして演出画像A~E(キャラクタA~E)のいずれかが表示される(上述したランダム制御がなされる)(図13(a)参照)。一方、特殊条件の成立状態にあるときには、副要素部Sとして最多選択肢に対応する演出画像30(キャラクタ)が表示される(図13(b)参照)。つまり、本例のようにすることで、遊技者の好みである蓋然性が高い演出画像30が、装飾図柄10の一部として表示される演出形態とすることができる。なお、本例では中装飾図柄10Cの一部(副要素部S)として演出画像30が表示されるため、遊技者の好みである蓋然性が高い演出画像30が、表示領域911の中央寄りに表示されるという利点もある。 When the special condition is not established, one of the effect images A to E (characters A to E) is displayed as the sub element portion S (the random control described above is performed) (see FIG. 13(a)). On the other hand, when the special condition is satisfied, the effect image 30 (character) corresponding to the most frequently selected option is displayed as the sub-element part S (see FIG. 13(b)). In other words, in the present example, the effect image 30, which is highly likely to be the player's preference, can be displayed as part of the decorative pattern 10. FIG. In this example, the effect image 30 is displayed as a part (sub-element portion S) of the middle decorative pattern 10C, so the effect image 30 that is highly likely to be the player's preference is displayed near the center of the display area 911. There is also the advantage of being

特殊条件の成立状態においては、全ての報知演出にて(毎変動)装飾図柄10が上記のような態様とされる設定としてもよいし、一部の報知演出にて装飾図柄10が上記のような態様とされる設定としてもよい。前者のような設定とするのであれば、最多選択肢に対応する演出画像30(遊技者が好きな演出画像30)を毎変動見ることができる演出形態となる。後者のような設定とするのであれば所定の変動に限り、最多選択肢に対応する演出画像30を見ることができる演出形態となる。 In the state where the special conditions are established, the decorative pattern 10 may be set as described above in all notification effects (every time variation), or the decorative pattern 10 may be set as described above in some notification effects. It may be set as a mode. If the former setting is adopted, the effect mode is such that the effect image 30 corresponding to the most frequently selected option (the effect image 30 that the player likes) can be seen every time. If the latter setting is adopted, the effect mode is one in which the effect image 30 corresponding to the most frequently selected option can be seen only for a predetermined variation.

○第十具体例
上記実施形態では、選択演出にて提示される各選択肢(キャラクタ)A~Eに対応する演出画像A~Eが設けられていることを説明したが、各選択肢に対応する演出画像30が複数種類設けられた設定としてもよい。例えば、選択肢Aに対応するものとして演出画像A1~A10の十種類が、選択肢Bに対応するものとして演出画像B1~B10の十種類が、・・・選択肢Eに対応するものとして演出画像E1~E10の十種類が設定された構成とする(図14参照)。各選択肢がキャラクタであるとすれば、演出画像A1~A10は同じキャラクタAを表したものであるが態様が異なり、演出画像B1~B10は同じキャラクタBを表したものであるが態様が異なり、・・・演出画像E1~E10は同じキャラクタEを表したものであるが態様が異なるという設定とされる。
○Tenth Specific Example In the above embodiment, it was explained that the effect images A to E corresponding to the options (characters) A to E presented in the selection effect are provided. A setting may be made in which a plurality of types of images 30 are provided. For example, ten types of effect images A1 to A10 correspond to option A, ten types of effect images B1 to B10 correspond to option B, . . . The configuration is such that ten types of E10 are set (see FIG. 14). Assuming that each option is a character, the effect images A1 to A10 represent the same character A but in different modes, the effect images B1 to B10 represent the same character B but in different modes, . . . The effect images E1 to E10 represent the same character E, but are set to have different modes.

特殊条件の不成立状態においては、画像演出において全ての演出画像30が表示される可能性がある。上記の例でいえば、演出画像A1~A10、演出画像B1~B10・・・演出画像E1~E10の計五十種類のうちのいずれかが表示されることとなる。つまり、計五十種類の演出画像30が「候補」となる。これを前提として、上記実施形態にて説明したランダム制御がなされるものとする。 In the state where the special condition is not satisfied, there is a possibility that all the effect images 30 are displayed in the image effect. In the above example, one of fifty types of effect images A1 to A10, effect images B1 to B10, and effect images E1 to E10 is displayed. That is, a total of fifty types of effect images 30 are "candidates". Assuming this, the random control described in the above embodiment is performed.

特殊条件の成立状態においては、最多選択肢に対応する複数の演出画像30のうちのいずれかが表示される。例えば、選択肢Cが最多選択肢であれば、演出画像C1~C10の十種類のうちのいずれかが表示されることになる。つまり、計十種類の演出画像30が「候補」となる。このようにすることで、特殊条件の成立状態時における画像演出においても、演出画像30の態様が変化することになる(毎回同じ演出画像30を見せられることによる「飽き」が抑制される)。また、このようにする場合、特殊条件の成立状態においても表示される演出画像30は決まっていない(不定になる)のであるから、特殊条件の成立状態においても上記実施形態にて説明したランダム制御がなされるようにしてもよい。 In the state where the special condition is established, one of the plurality of effect images 30 corresponding to the option with the largest number is displayed. For example, if option C is the option with the largest number of options, one of the ten types of effect images C1 to C10 will be displayed. That is, a total of ten types of effect images 30 are "candidates". By doing so, the mode of the effect image 30 changes even in the image effect when the special condition is satisfied ("boredom" caused by showing the same effect image 30 each time is suppressed). Further, in this case, the effect image 30 to be displayed is not determined (undefined) even when the special condition is satisfied, so the random control described in the above embodiment is performed even when the special condition is satisfied. may be made.

3)以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明は上記実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の改変が可能である。 3) Although the embodiments of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications are possible without departing from the gist of the present invention.

上記実施形態にかかる遊技機1はぱちんこ遊技機であるが、ぱちんこ遊技機特有の構成を前提とした点を除き、回胴式遊技機等のその他の遊技機にも適用可能である。 The game machine 1 according to the above-described embodiment is a pachinko game machine, but it is applicable to other game machines such as a reel-type game machine, except that it assumes a configuration unique to pachinko game machines.

上記実施形態から得られる具体的手段(遊技機)を以下に列挙する。 Specific means (gaming machines) obtained from the above embodiment are listed below.

・手段1
複数種類の選択肢のうちから遊技者が好みの選択肢を選択することを促す選択演出、および、複数種類の演出画像のうちのいずれかを表示する画像演出を実行する演出実行手段を備え、前記選択演出が複数回発生し、複数種類の前記選択肢のうち、最も選択された回数が多い選択肢である最多選択肢に関し特殊条件が成立した場合、前記画像演出にて表示される前記演出画像を前記最多選択肢に対応したものとすることを特徴とする遊技機。
上記遊技機によれば、画像演出にて、遊技者が好んでいるであろう最多選択肢に対応する演出画像が表示されることとなるため、遊技の趣向性を向上させることが可能である。
・ Means 1
An effect executing means for executing a selection effect for prompting a player to select a preferred option from among a plurality of types of options and an image effect for displaying one of a plurality of types of effect images, wherein the selection is performed. When the effect occurs a plurality of times and a special condition is established for the most frequently selected option, which is the option selected most frequently among the plurality of types of options, the effect image displayed in the image effect is selected as the most frequently selected option. A gaming machine characterized by being compatible with.
According to the gaming machine, the effect image corresponding to the player's most likely choice is displayed in the image effect, so it is possible to improve the entertainment of the game.

・手段2
前記最多選択肢と、その他の選択肢のうちのいずれかである非最多選択肢の選択回数の差がN以上(ただし、Nは2以上の自然数である)となることを前記特殊条件の成立とすることを特徴とする手段1に記載の遊技機。
・手段3
前記非最多選択肢は、前記最多選択肢の次に選択された回数が多い選択肢であることを特徴とする手段2に記載の遊技機。
このようにすることで、最多選択肢が遊技者の好みの選択肢である蓋然性が高まる。
特に、非最多選択肢を二番目に選択回数が多い選択肢(二番目選択肢)とした場合には、積極的に最多選択肢を選ばなければ特殊条件を満たすことにならないから、最多選択肢が遊技者の好みの選択肢である蓋然性がより高くなる。
・ Means 2
The special condition is satisfied when the difference in the number of times the most frequently selected option and the non-most frequently selected option, which is one of the other options, is N or more (where N is a natural number of 2 or more). The gaming machine according to means 1, characterized by:
・Method 3
The gaming machine according to means 2, wherein the non-most-frequently selected option is the second most frequently selected option after the most-frequently selected option.
By doing so, the probability that the most frequent option is the player's favorite option increases.
In particular, if the option with the second highest number of selections is selected (second option), the option with the highest number of selections will not be fulfilled unless the option with the highest number of selections is actively selected. is more likely to be an option for

・手段4
前記特殊条件が成立していないときには、前記演出画像はいずれの選択肢に対応するものも表示されうることを特徴とする手段1から手段3のいずれかに記載の遊技機。
特殊条件が成立していないときには、遊技者が特にいずれかの選択肢を好んでいる状況にはないとして、いずれの演出画像も表示されるようにするとよい。
・ Means 4
3. The gaming machine according to any one of means 1 to 3, characterized in that when the special condition is not established, the effect image corresponding to any option can be displayed.
When the special condition is not established, any effect image may be displayed on the assumption that the player does not particularly like any of the options.

・手段5
遊技者が操作可能な操作手段を備え、前記選択演出は、選択時間中に前記操作手段の操作がなされることで選択が確定するものである一方、当該選択時間中に前記操作手段の操作がなされなかった場合は自動選択がなされるものであり、前記自動選択がなされた場合には、いずれの選択肢の選択回数も増加しないように設定されていることを特徴とする手段1から手段4のいずれかに記載の遊技機。
自動選択がなされた場合には、遊技者が好みの選択肢を選択するという行動をとらなかった可能性があるとして、選択回数の増加に反映されないようにしてもよい。
・ Means 5
An operation means that can be operated by the player is provided, and the selection performance is such that the selection is confirmed by operating the operation means during the selection time, while the operation of the operation means is performed during the selection time. Automatic selection is made when said automatic selection is not made, and setting is made so as not to increase the number of selections of any of the options when said automatic selection is made. The gaming machine according to any one of the above.
When automatic selection is made, it is possible that the player may not have taken the action of selecting his/her favorite option, and this may not be reflected in the increase in the number of selections.

・手段6
当否判定結果を示す装飾図柄が表示されるものであり、当該装飾図柄はその種類を示す主要素部および当該主要素部に付随する副要素部を有し、前記演出画像は、前記副要素部を表す画像であることを特徴とする手段1から手段5のいずれか項に記載の遊技機。
このようにすることで、特殊条件が成立した状態においては、装飾図柄の一部として好みの画像が表示されることとなる。
・ Means 6
A decorative pattern indicating the success/failure determination result is displayed, and the decorative pattern has a main element portion indicating its type and a sub-element portion associated with the main element portion, and the effect image is the sub-element portion. 6. The game machine according to any one of means 1 to 5, wherein the image is an image representing .
By doing so, when the special condition is met, the desired image is displayed as part of the decorative design.

1 遊技機
10 装飾図柄
M 主要素部
S 副要素部
30 演出画像
50 押しボタン(操作手段)
91 表示装置
911 表示領域
C カーソル
1 gaming machine 10 decorative pattern M main element part S sub-element part 30 effect image 50 push button (operation means)
91 display device 911 display area C cursor

Claims (3)

複数種類の選択肢のうちから遊技者が好みの選択肢を選択することを促す選択演出、および、複数種類の演出画像のうちのいずれかを表示する画像演出を実行する演出実行手段を備え、
前記選択演出が複数回発生し、複数種類の前記選択肢のうち、最も選択された回数が多い選択肢である最多選択肢に関し特殊条件が成立した場合、前記画像演出にて表示される前記演出画像を前記最多選択肢に対応したものとされ、
前記最多選択肢と、その他の選択肢のうちのいずれかである非最多選択肢の選択回数の差がN以上(ただし、Nは2以上の自然数である)となることを前記特殊条件の成立とすることを特徴とする遊技機。
An effect executing means for executing a selection effect for prompting a player to select a preferred option from a plurality of types of options and an image effect for displaying one of a plurality of types of effect images,
When the selection effect occurs a plurality of times and a special condition is satisfied for the most frequently selected option among the plurality of types of options, the effect image displayed in the image effect is changed to the It is considered to correspond to the most choices,
The special condition is satisfied when the difference in the number of times the most frequently selected option and the non-most frequently selected option, which is one of the other options, is N or more (where N is a natural number of 2 or more). A game machine characterized by
複数種類の選択肢のうちから遊技者が好みの選択肢を選択することを促す選択演出、および、複数種類の演出画像のうちのいずれかを表示する画像演出を実行する演出実行手段を備え、
前記選択演出が複数回発生し、複数種類の前記選択肢のうち、最も選択された回数が多い選択肢である最多選択肢に関し特殊条件が成立した場合、前記画像演出にて表示される前記演出画像を前記最多選択肢に対応したものとされ、
前記特殊条件が成立していないときには、前記演出画像はいずれの選択肢に対応するものも表示されうることを特徴とする遊技機。
An effect executing means for executing a selection effect for prompting a player to select a preferred option from a plurality of types of options and an image effect for displaying one of a plurality of types of effect images,
When the selection effect occurs a plurality of times and a special condition is satisfied for the most frequently selected option among the plurality of types of options, the effect image displayed in the image effect is changed to the It is considered to correspond to the most choices,
The game machine is characterized in that when the special condition is not satisfied, the effect image corresponding to any option can be displayed.
複数種類の選択肢のうちから遊技者が好みの選択肢を選択することを促す選択演出、および、複数種類の演出画像のうちのいずれかを表示する画像演出を実行する演出実行手段と、
遊技者が操作可能な操作手段と、
を備え、
前記選択演出が複数回発生し、複数種類の前記選択肢のうち、最も選択された回数が多い選択肢である最多選択肢に関し特殊条件が成立した場合、前記画像演出にて表示される前記演出画像を前記最多選択肢に対応したものとされ、
前記選択演出は、選択時間中に前記操作手段の操作がなされることで選択が確定するものである一方、当該選択時間中に前記操作手段の操作がなされなかった場合は自動選択がなされるものであり、
前記自動選択がなされた場合には、いずれの選択肢の選択回数も増加しないように設定されていることを特徴とする遊技機。
an effect executing means for executing a selection effect for prompting the player to select a preferred option from among a plurality of types of options, and an image effect for displaying one of a plurality of types of effect images ;
an operation means that can be operated by a player;
with
When the selection effect occurs a plurality of times and a special condition is satisfied for the most frequently selected option among the plurality of types of options, the effect image displayed in the image effect is changed to the It is considered to correspond to the most choices,
In the selection effect, the selection is confirmed by operating the operation means during the selection time, while automatic selection is made when the operation means is not operated during the selection time. and
A gaming machine characterized in that it is set so that the number of selections of any option does not increase when the automatic selection is made.
JP2020160331A 2020-09-25 2020-09-25 game machine Active JP7270984B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020160331A JP7270984B2 (en) 2020-09-25 2020-09-25 game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020160331A JP7270984B2 (en) 2020-09-25 2020-09-25 game machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022053613A JP2022053613A (en) 2022-04-06
JP7270984B2 true JP7270984B2 (en) 2023-05-11

Family

ID=80994363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020160331A Active JP7270984B2 (en) 2020-09-25 2020-09-25 game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7270984B2 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010233747A (en) 2009-03-30 2010-10-21 Sammy Corp Pachinko game machine
JP2011050503A (en) 2009-08-31 2011-03-17 Taiyo Elec Co Ltd Pinball game machine
JP2017086199A (en) 2015-11-04 2017-05-25 株式会社マイクロキャビン Game machine
JP2017108864A (en) 2015-12-16 2017-06-22 株式会社オリンピア Game machine
JP2019000452A (en) 2017-06-16 2019-01-10 株式会社藤商事 Game machine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010233747A (en) 2009-03-30 2010-10-21 Sammy Corp Pachinko game machine
JP2011050503A (en) 2009-08-31 2011-03-17 Taiyo Elec Co Ltd Pinball game machine
JP2017086199A (en) 2015-11-04 2017-05-25 株式会社マイクロキャビン Game machine
JP2017108864A (en) 2015-12-16 2017-06-22 株式会社オリンピア Game machine
JP2019000452A (en) 2017-06-16 2019-01-10 株式会社藤商事 Game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022053613A (en) 2022-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6606737B2 (en) Game machine
JP2019010593A (en) Pachinko game machine
JP6152563B2 (en) Game machine
JP2021019765A (en) Game machine
JP7270984B2 (en) game machine
JP7369482B2 (en) gaming machine
JP6909492B2 (en) Pachinko machine
JP7361393B2 (en) gaming machine
JP6963812B2 (en) Pachinko machine
JP6921423B2 (en) Pachinko machine
JP6961244B2 (en) Pachinko machine
JP2022053650A (en) Game machine
JP7251806B2 (en) pachinko machine
JP2020178748A (en) Game machine
JP7084610B2 (en) Pachinko machine
JP6650632B2 (en) Gaming machine
JP7217926B2 (en) game machine
JP6671668B2 (en) Gaming machine
JP6671669B2 (en) Gaming machine
JP7361402B2 (en) gaming machine
JP7256517B2 (en) game machine
JP7454301B2 (en) gaming machine
JP6963823B2 (en) Pachinko machine
JP6582209B2 (en) Game machine
JP6941376B2 (en) Pachinko machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7270984

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150