JP7253341B2 - 熱硬化性複合装填材料の誘導加熱成形及び誘導加熱硬化 - Google Patents

熱硬化性複合装填材料の誘導加熱成形及び誘導加熱硬化 Download PDF

Info

Publication number
JP7253341B2
JP7253341B2 JP2018167907A JP2018167907A JP7253341B2 JP 7253341 B2 JP7253341 B2 JP 7253341B2 JP 2018167907 A JP2018167907 A JP 2018167907A JP 2018167907 A JP2018167907 A JP 2018167907A JP 7253341 B2 JP7253341 B2 JP 7253341B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smart susceptor
mold
molding
smart
thermoset composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018167907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019073002A (ja
Inventor
アール.マッツェン マーク
ジェイ.ルチニ ティモシー
エー.ヴォス ブレット
ジェイ.ホッテズ クリストファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2019073002A publication Critical patent/JP2019073002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7253341B2 publication Critical patent/JP7253341B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/02Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
    • B29C33/06Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means using radiation, e.g. electro-magnetic waves, induction heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/44Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using isostatic pressure, e.g. pressure difference-moulding, vacuum bag-moulding, autoclave-moulding or expanding rubber-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/34Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core and shaping or impregnating by compression, i.e. combined with compressing after the lay-up operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B5/00Presses characterised by the use of pressing means other than those mentioned in the preceding groups
    • B30B5/02Presses characterised by the use of pressing means other than those mentioned in the preceding groups wherein the pressing means is in the form of a flexible element, e.g. diaphragm, urged by fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0811Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using induction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0811Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using induction
    • B29C2035/0816Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using induction using eddy currents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/10Thermosetting resins

Landscapes

  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

本開示は、概して、誘導加熱成形装置に関し、より具体的には、熱硬化性複合装填材料に対して製造作業を行うための誘導加熱成形装置に関する。より具体的には、本開示は、熱硬化性複合装填材料を成形し且つ硬化するように構成された誘導加熱成形システムに関する。
複合材料は、2つ以上の機能性材料を組み合わせることにより作製される頑丈且つ軽量な材料である。例えば、複合材料は、ポリマー樹脂マトリックス内で結合された強化繊維を含む。繊維は、一方向性である場合や、織布又はファブリックの形態である場合がある。繊維及び樹脂を配置し硬化することによって、複合材料が形成される。
熱硬化性複合材料は、熱又は圧力の少なくとも一方を加えると硬化する樹脂を含むことにより、最終的な複合構造体を形成する複合材料である。熱硬化性複合材料は、成形された後に硬化される。
複合構造体を製造する際には、複合材料の層をレイアップする。これらの層は、例えばシート状の繊維を含んでいる。これらのシートは、例えば、ファブリック、テープ、トウ、又は他の適当な形態である。これらのシートに、樹脂が注入または予備含浸される場合もある。このようなタイプのシートは、通常、プリプレグと称される。
複雑な断面を有する熱硬化性複合構造体は、複雑な断面の層を手作業で一層ずつレイアップするか、テープ積層機やファイバー配置システム(fiber placement system)などの自動積層装置を用いてレイアップすることにより、形成される場合がある。しかしながら、複雑な断面の層を一層ずつレイアップすると、時間がかかりすぎる場合がある。複雑な断面の層を一層ずつレイアップすることは、部品の製造時間、レイアップツール(layup tool)の製造フロー時間、又は人間のオペレータの作業時間のうちの少なくとも1つに影響する。
複雑な断面を有する熱硬化性複合構造体は、熱硬化性複合装填材料(composite charges)を成形することによって、作製することができる。熱硬化性複合装填材料は、実質的に平らにレイアップされた複数の熱硬化性プリプレグの層を有する。熱硬化性複合装填材料は、例えばテープ積層機によって平らにレイアップされている。
熱硬化性複合装填材料は、レイアップした後に、複雑な断面にドレープ成形され得る。ドレープ成形では、成形温度で動作する成形ツールを用いる。ドレープ成形の後、成形済みの熱硬化性複合装填材料が、オートクレーブなどの硬化ツールに移送される。このように成形工程と硬化工程とが別々であると、移送プロセスが加わることにより、全体の製造時間に影響を及ぼし得る。また、成形工程と硬化工程とが別々であると、別々の成形ツールと硬化ツールとを使用することになる。
従って、上述の問題の少なくともいくつかと、その他の潜在的な問題を考慮にいれた方法及び装置の提供が望まれる。例えば、製造時間、製造コスト、又は設備のうちの少なくとも1つが削減できる、複雑な断面を有する熱硬化性材料の成形装置及び方法を提供することが望まれる。別の例として、熱硬化性複合装填材料の成形と硬化の両方を行う装置を提供することが望まれる。
本開示の例示的な実施形態は、熱硬化性複合装填材料を成形及び硬化するために温度及び圧力を制御するように構成された誘導加熱成形システムを提供する。誘導加熱成形システムは、第1成形型、第2成形型、第1スマートサセプタ材料、第2スマートサセプタ材料、及び、可撓性膜を含む。第1成形型と第2成形型とは相対移動可能である。第1成形型及び第2成形型は、金型キャビティを形成している。第1成形型及び第2成形型は、複数の積層金属シートを含む。隣接する積層金属シートの間には、複数の空隙が形成されている。第1スマートサセプタ材料は、金型キャビティ内にあり、第1成形型に連結されている。第1スマートサセプタ材料は、第1キュリー温度を有する。第2スマートサセプタ材料は、金型キャビティ内にあり、第2成形型に関連付けられている。第2スマートサセプタ材料は、第1キュリー温度より低い第2キュリー温度を有する。可撓性膜は、第2成形型と第1スマートサセプタ材料との間に設けられている。可撓性膜は、圧力を受けるように構成されている。
本開示の別の例示的な実施形態は、熱硬化性複合装填材料を成形及び硬化するために温度及び圧力を制御するように構成された誘導加熱成形システムを提供する。当該誘導加熱成形システムは、誘導加熱成形ツールと、誘導加熱成形ツールの金型キャビティ内に配置された適合性スマートサセプタブランケットとを含む。誘導加熱成形ツールは、第1成形型及び第2成形型と、第1群の導電体と、第1スマートサセプタ面材と、第2スマートサセプタ面材とを含む。第1成形型と第2成形型とは、相対移動可能である。第1成形型及び第2成形型は、複数の積層金属シートを含む。隣接する積層金属シートの間には、複数の空隙が形成されている。第1スマートサセプタ面材は、第1成形型に連結されている。第2スマートサセプタ面材は、第2成形型に連結されている。
本開示のさらなる例示的な実施形態は、方法を提供する。熱硬化性複合充填材料を、誘導加熱成形ツールの金型キャビティ内に配置する。誘導加熱成形ツールは、相対移動可能な第1成形型及び第2成形型を含み、第1成形型及び第2成形型は、金型キャビティを形成しており、第1成形型及び第2成形型は、複数の積層金属シートを含み、隣接する積層金属シートの間には複数の空隙が形成されている。金型キャビティ内の第2スマートサセプタ材料を用いて、金型キャビティ内の熱硬化性複合装填材料を、成形温度まで加熱する。金型キャビティ内の熱硬化性複合装填材料を、成形温度まで加熱した後に、第1成形型に連結された第1スマートサセプタ面材に向かって移動させる。可撓性膜を用いて熱硬化性複合充填材料に圧力を付与することによって、熱硬化性複合充填材料を第1スマートサセプタ面材に沿わせる。そして、第1スマートサセプタ面材を用いて、熱硬化性複合充填材料を硬化温度まで加熱する。
これら特徴および機能は、本開示の様々な実施形態において個々に達成可能であり、また、他の実施形態と組み合わせることも可能である。この詳細については、以下の記載及び図面から明らかになるであろう。
例示的な実施形態に特有であると考えられる新規の特徴は、添付の特許請求の範囲に記載されている。なお、例示的な実施形態ならびに好ましい使用形態、さらにその目的および特徴は、本開示の例示的な実施形態についての以下の詳細な説明を、添付図面と併せて参照することにより最もよく理解されるであろう。
例示的な実施形態による製造環境のブロック図である。 例示的な実施形態による、熱硬化性複合装填材料を成形及び硬化するための誘導加熱成形システムを有する製造環境の等角投影図である。 例示的な一例示的な実施形態による、熱硬化性複合装填材料を成形及び硬化するための誘導加熱成形システムの断面図である。 例示的な一例示的な実施形態による、熱硬化性複合装填材料を成形及び硬化するための誘導加熱成形システムの断面図である。 例示的な一例示的な実施形態による、熱硬化性複合装填材料を成形及び硬化するための誘導加熱成形システムの断面図である。 例示的な一例示的な実施形態による、誘導加熱成形システムにおける熱硬化性複合装填材料の成形及び硬化の圧力対時間チャートである。 例示的な一例示的な実施形態による、誘導加熱成形システムにおける熱硬化性複合装填材料の成形及び硬化の温度対時間チャートである。 例示的な一例示的な実施形態による、熱硬化性複合装填材料を成形及び硬化する方法のフローチャートである。 例示的な一例示的な実施形態による、航空機の製造及び保守方法をブロック図で示したものである。 例示的な実施形態を実施可能な航空機をブロック図で示したものである。
例示的な実施形態は、1つ又は複数の事項を認識及び考慮したものである。例えば、例示的な実施形態は、複雑な小型熱硬化部品のための現在の加工システムは、手作業によるレイアップと硬化のために必要作業量が多くなってしまっていることを、認識及び考慮したものである。また、例示的な実施形態は、成形用と硬化用に別々の温度で動作する加熱プレス/オーブンでは、複数回のセットアップ工程と加工工程とが必要であることを、認識及び考慮したものである。
図面を参照し、特に図1を参照すると、例示的な実施形態による製造環境のブロック図が示されている。
製造環境100は、熱硬化性複合装填材料104を成形及び硬化するための誘導加熱成形システム102を含む。誘導加熱成形システム102は、熱硬化性複合装填材料104を成形及び硬化するために温度及び圧力を制御するように構成されている。
一実施例において、誘導加熱成形システム102は、誘導加熱成形ツール106と、誘導加熱成形ツール106の金型キャビティ110内に配置された形状追随性スマートサセプタブランケット(conformable smart susceptor blanket)108とを含む。誘導加熱成形ツール106は、第1成形型112、第2成形型114、第1群の導電体116、第1スマートサセプタ面材118、及び、第2スマートサセプタ面材120を含む。第1成形型112と第2成形型114とは、相対移動可能である。第1成形型112及び第2成形型114は、複数の積層金属シートを含む。隣接する積層金属シートの間には、複数の空隙が形成されている。
第1成形型112は、複数の積層金属シート122を含む。複数の積層金属シート122のうちの隣接する積層金属シートの間には、複数の空隙124が形成されている。
第2成形型114は、複数の積層金属シート126を含む。複数の積層金属シート126のうちの隣接する積層金属シートの間には、複数の空隙128が形成されている。
第1スマートサセプタ面材118及び第2スマートサセプタ面材120の第1スマートサセプタ材料130は、形状追随性スマートサセプタブランケット108内の第2スマートサセプタ材料132よりも、キュリー温度が高い。第1スマートサセプタ材料130の第1キュリー温度134は、第2スマートサセプタ材料132の第2キュリー温度136よりも高い。
形状追随性スマートサセプタブランケット108は、第2周波数範囲140を生成するように構成された第2群の導電体138を含む。いくつかの実施例において、第2周波数範囲140は、100kHz~400kHzである。いくつかの実施例において、第2群の導電体138は、短距離で消失する磁場を形成するように配置されている。これらの実施例において、第2周波数範囲140を生成する第2群の導電体138は、第1スマートサセプタ面材118及び第2スマートサセプタ面材120に対して、有意な影響を及ぼさない。
いくつかの実施例において、第2周波数範囲140と、第1群の導電体116の第1周波数範囲142とは、周波数が一部重なっていてもよい。これらの実施例では、第2スマートサセプタ材料132の第2キュリー温度136によって、第2スマートサセプタ材料132の過熱が防止される。
いくつかの実施例において、第2周波数範囲140は、第1群の導電体116の第1周波数範囲142から離れている。第1周波数範囲142と第2周波数範囲140との間には、隔たりがある。いくつかの実施例において、第2周波数範囲140が100kHz~400kHzである一方で、第1周波数範囲142は、120Hz~1300Hzであり得る。
いくつかの実施例において、第2群の導電体138は、第1群の導電体116とは異なる角度で配向されている。いくつかの実施例において、第2群の導電体138は、第1群の導電体116に対して、90度(直角)に配向されている。いくつかの実施例において、第2群の導電体138は、第1群の導電体116に対して、90度(直角)に配向されるとともに、異なる周波数で用いられる。いくつかの実施例において、第2群の導電体138の磁場と第1群の導電体116の磁場とで配向が異なることによって、第2群の導電体138は、第2スマートサセプタ材料132と良好に結合する一方で、第1スマートサセプタ材料130を比較的影響を受けない状態に保つ。いくつかの実施例において、第2群の導電体138の磁場と第1群の導電体116の磁場とで配向が異なること、ならびに、第1周波数範囲142と第2周波数範囲140とで周波数が異なることによって、第2群の導電体138は、第2スマートサセプタ材料132と良好に結合する一方で、第1スマートサセプタ材料130を比較的影響を受けない状態に保つ。
これらの実施例において、誘導加熱成形システム102は、第1圧力部144、第2圧力部146、及び、第3圧力部148を有する。第1圧力部144は、第1スマートサセプタ面材118及び真空フィルム150によって形成されている。第2圧力部146は、真空フィルム150及び形状追随性スマートサセプタブランケット108によって形成されている。第3圧力部148は、形状追随性スマートサセプタブランケット108及び第2スマートサセプタ面材120によって形成されている。
第1圧力部144、第2圧力部146、及び、第3圧力部148の其々の圧力は、独立して制御される。第1圧力部144、第2圧力部146、及び、第3圧力部148は、真空フィルム150と形状追随性スマートサセプタブランケット108との間に配置された熱硬化性複合装填材料104を、成形し、次いで硬化するために、所望の圧力を付与するように制御される。第1圧力部144、第2圧力部146、及び、第3圧力部148は、其々独立して制御されるが、第1圧力部144、第2圧力部146、及び、第3圧力部148は、熱硬化性複合装填材料104を成形及び硬化するために、同時に制御される。
例えば、熱硬化性複合装填材料104を成形温度まで加熱する間は、第1圧力部144は、第2圧力部146及び第3圧力部148よりも高圧に維持される。別の例として、第1スマートサセプタ面材118に押し付けて熱硬化性複合装填材料104を成形するためには、第3圧力部148の圧力を、第1圧力部144及び第2圧力部146の圧力よりも高くする。熱硬化性複合装填材料104を成形するためには、第1圧力部144の圧力を下げる。熱硬化性複合装填材料104の硬化中は、第3圧力部148の圧力は、第1圧力部144及び第2圧力部146の圧力よりも高い。
いくつかの実施例において、誘導加熱成形システム102は、冷却システム152を含む。冷却システム152は、第1群の積層金属シート間の空隙を冷却媒体が通過するように、第1群の積層金属シートに冷却媒体154を供給するように構成されている。例えば、冷却システム152は、複数の積層金属シート122の複数の空隙124を冷却媒体154が通過するように、複数の積層金属シート122に冷却媒体154を供給するように構成されている。いくつかの実施例において、冷却システム152を用いて、複数の空隙124のうちのいくつかに冷却媒体154を供給することができる。冷却媒体154の供給を制御することによって、冷却システム152を用いて、第1スマートサセプタ面材118のうちの選択された部分に絞って冷却することができる。
いくつかの実施例において、冷却システム152は、複数の積層金属シート126の複数の空隙128を冷却媒体154が通過するように、複数の積層金属シート126に冷却媒体154を供給するように構成されている。いくつかの実施例において、冷却システム152を用いて、複数の空隙128のうちのいくつかに冷却媒体154を供給することができる。冷却媒体154の供給を制御することによって、冷却システム152を用いて、第2スマートサセプタ面材120のうちの選択された部分に絞って冷却することができる。
いくつかの実施例において、誘導加熱成形システム102は、第1成形型112、第2成形型114、第1スマートサセプタ材料130、第2スマートサセプタ材料132、及び、可撓性膜155を含む。これらの実施例において、第1成形型112と第2成形型114とは、相対移動可能である。第1成形型112及び第2成形型114は、金型キャビティ110を形成している。第1成形型112及び第2成形型114は、複数の積層金属シートを含み、隣接する積層金属シートの間には、複数の空隙が形成されている。
第1スマートサセプタ材料130は、金型キャビティ110内にあり、第1成形型112に連結されている。第1スマートサセプタ材料130は、第1キュリー温度134を有する。
第2スマートサセプタ材料132は、金型キャビティ110内にあり、第2成形型114に関連付けられている。第2スマートサセプタ材料132は、第1キュリー温度134より低い第2キュリー温度136を有する。
可撓性膜155は、第2成形型114と第1スマートサセプタ材料130との間にある。可撓性膜155は、圧力を受けるように構成されている。より具体的には、可撓性膜155は、圧力を受けて、熱硬化性複合装填材料104を第1スマートサセプタ面材118に押し付けて成形するように構成されている。
誘導加熱成形システム102は、第1圧力部144、第2圧力部146、及び、第3圧力部148を有する。第1圧力部144は、金型キャビティ110内にあり、第1スマートサセプタ材料130及び真空フィルム150によって形成されている。第2圧力部146は、金型キャビティ110内にあり、真空フィルム150及び可撓性膜155によって形成されている。第3圧力部148は、金型キャビティ110内にあり、可撓性膜155と、第2成形型114に連結された成形面162とによって形成されている。
誘導加熱成形システム102は、第1群の導電体116及び第2群の導電体138を含む。第1群の導電体116は、第1周波数範囲142を生成する。第1スマートサセプタ材料130は、第1周波数範囲142によって加熱されるように構成されている。いくつかの実施例において、第1群の導電体116は、第1成形型112及び第2成形型114を通って延びる第1群の誘導コイルである。他の実施例において、第1群の導電体116は、誘導加熱成形ツール106の金型キャビティ110内に配置された複数の大型のベッドであってもよい。第1群の導電体116を、第1スマートサセプタ面材118及び第2スマートサセプタ面材120の近くに配置する方が、エネルギー効率がよい。第1群の導電体116が複数の大型ベッドである場合、第1群の導電体116を取り外して、誘導加熱成形ツール106以外の別の誘導加熱成形ツール内に配置することが、可能であるかもしれない。
第2群の導電体138は、第2周波数範囲140を生成する。第2スマートサセプタ材料132は、第2周波数範囲140によって加熱されるように構成されている。いくつかの実施例において、第2スマートサセプタ材料132が形状追随性スマートサセプタブランケット108の一部である場合、第2群の導電体138は、導電性糸状体(thread)の形態を取りうる。いくつかの実施例において、第2群の導電体138は、第2群の誘導コイルである。いくつかの実施例において、第2群の導電体138は、可撓性膜155内に組み込まれていてもよい。いくつかの実施例において、形状追随性スマートサセプタブランケット108は、リッツ線の形態の第2群の導電体138に螺線状に巻回された第2スマートサセプタ材料132を含む。これらの実施例において、第2群の導電体138及び第2スマートサセプタ材料132の材料及びパターンが、形状追随性スマートサセプタブランケット108の可撓性に影響する。これらの実施例において、第2群の導電体138及び第2スマートサセプタ材料132の材料及びパターンが、形状追随性スマートサセプタブランケット108が伸びる度合いに影響する。
第2スマートサセプタ材料132は、任意の所望の形態で実施することができる。いくつかの実施例において、第2スマートサセプタ材料132は、金型キャビティ110内に配置された形状追随性スマートサセプタブランケット108の一部である。いくつかの実施例において、形状追随性スマートサセプタブランケット108は、可撓性膜155をさらに含む。形状追随性スマートサセプタブランケット108が可撓性膜155を含む場合、形状追随性スマートサセプタブランケット108に圧力を付与することにより、熱硬化性複合装填材料104を第1スマートサセプタ面材118に沿わせて成形する。
いくつかの他の実施例において、第2スマートサセプタ材料132は、可撓性膜155の下方のスマートサセプタ板156である。これらの実施例において、スマートサセプタ板156を用いて熱硬化性複合装填材料104を加熱した後に、別体の可撓性膜155を用いて、熱硬化性複合装填材料104を第1スマートサセプタ面材118に沿わせて成形する。
いくつかの実施例において、第1スマートサセプタ材料130は、成形面158の一部であり、当該成形面158にはスマートサセプタ回路160が埋設されている。成形面158は、第1成形型112に連結されている。成形面158は、第1成形面とも称され得る。いくつかの実施例において、第1スマートサセプタ材料130は、成形面162の一部であり、当該成形面162にはスマートサセプタ回路164が埋設されている。成形面162は、第2成形型114に連結されている。成形面162は、第2成形面とも称され得る。
いくつかの実施例において、スマートサセプタ回路160及びスマートサセプタ回路164は、第1スマートサセプタ材料130及び第1群の導電体116を含む。いくつかの実施例において、スマートサセプタ回路160及びスマートサセプタ回路164は、第1スマートサセプタ材料130のみを含む。
前述のように、第1成形型112に連結された第1スマートサセプタ材料130は、第1成形型112に連結された第1成形面、すなわち成形面158の一部である。第2成形面、すなわち成形面162は、第2成形型114に連結されている。第2成形面すなわち成形面162は、第1スマートサセプタ材料130を含んでいる。
第1スマートサセプタ材料130及び第2スマートサセプタ材料132は、熱硬化性複合装填材料104を加熱するために用いられる。まず、第1スマートサセプタ材料130及び第2スマートサセプタ材料132の少なくとも1つを用いて、熱硬化性複合装填材料104を成形温度まで加熱する。
いくつかの実施例において、第2スマートサセプタ材料132を用いて、熱硬化性複合装填材料104を成形温度まで加熱する。いくつかの実施例において、第1スマートサセプタ材料130及び第2スマートサセプタ材料132の両方を用いて、熱硬化性複合装填材料104を加熱する。いくつかの実施例において、第2スマートサセプタ材料132を用いて、熱硬化性複合装填材料104の少なくとも一部を加熱する一方、第1スマートサセプタ材料130を用いて金型キャビティ110を加熱する。いくつかの実施例において、第2スマートサセプタ材料132を用いて、第2スマートサセプタ材料の方向を向く熱硬化性複合装填材料104の第1面166を加熱する一方、第1スマートサセプタ材料130を用いて金型キャビティ110を加熱する。
熱硬化性複合装填材料104を成形温度まで加熱した後、熱硬化性複合装填材料104を、第1スマートサセプタ材料130に向かって移動させる。第1スマートサセプタ材料130を用いて、熱硬化性複合充填材料104を硬化温度まで加熱する。熱硬化性複合装填材料104は、所望の時間、硬化温度に維持される。第1スマートサセプタ材料130又は冷却システム152の少なくとも1つを用いて、熱硬化性複合充填材料104を硬化温度に維持する。その後、第1スマートサセプタ材料130、第2スマートサセプタ材料132、又は冷却システム152のうちの少なくとも1つを用いて、制御された状態で、熱硬化性複合装填材料104を冷却する。
図1における製造環境100の図示は、例示的な実施形態を実施する態様に対して物理的又は構造的な限定を加えるものではない。図示されたコンポーネントに加えて、またはこれらのコンポーネントに代えて、他のコンポーネントを用いることもできる。いくつかのコンポーネントが不要とされる場合もある。また、図に示したブロックは、いくつかの機能的なコンポーネントを表している。例示的な実施形態においてこれらのブロックを実施する際は、1つ又は複数を組み合わせたり、分割したり、組み合わせてから異なるブロックに分割したりすることができる。
例えば、いくつかの実施例において、第2スマートサセプタ材料132は、可撓性膜155内にあり、第2群の導電体138は可撓性膜155の外にある。第2群の導電体138が可撓性膜155の外にある場合、可撓性膜155の可撓性が増大しうる。いくつかの実施例において、第2群の導電体138が可撓性膜155の外にある場合、第2スマートサセプタ材料132は、可撓性膜155内で不連続である。可撓性膜内で不連続の第2スマートサセプタ材料132を有することによって、可撓性膜155の可撓性が増大しうる。
第2群の導電体138が可撓性膜155の外にある場合、第2群の導電体138の設計又は第2スマートサセプタ材料132の形状のうちの少なくとも1つによって、第1スマートサセプタ材料130と第2スマートサセプタ材料132とは、独立して動作する。いくつかの実施例では、表皮効果を用いて、小さいサセプタに対して大きいサセプタを選択的に加熱する。第2スマートサセプタ材料132が小さいいくつかの実施例では、第1周波数範囲142が低周波(120~3,000 Hz)の場合、第1群の導電体116は、第2スマートサセプタ材料132とは良好に結合しないであろう。これらの実施例では、第1群の導電体116からの磁場は、選択的に、第1スマートサセプタ材料130と結合するであろう。第2群の導電体138の第2周波数範囲140が高周波(100~400 kHz)の場合、第2スマートサセプタ材料132は、これと結合する。これらの実施例のいくつかにおいて、第1スマートサセプタ材料130も第2周波数範囲140に結合し得る。第2スマートサセプタ材料132の幾何学形状又は導波管のうちの少なくとも1つを利用して、第2群の導電体138を選択的に第2スマートサセプタ材料132と結合させることができる。
いくつかの実施例において、第2スマートサセプタ材料132の幾何学形状を利用して、大きいサセプタに対して小さいサセプタを選択的に加熱する。例えば、幾何学形状又は導波管のうち少なくとも1つを利用して第2群の導電体138からの磁場を可撓性膜155に集中させられるように、第2群の導電体138を配置してもよい。いくつかの実施例において、第2スマートサセプタ材料132を、第2群の導電体138によって生成された磁場と結合する形状にしてもよい。
次に図2を参照すると、同図には、例示的な一実施形態による、熱硬化性複合装填材料を成形及び硬化するための誘導加熱成形システムを有する製造環境の等角投影図が示されている。製造環境200は、図1の製造環境100を物理的に実現した例である。
製造環境200内のレイアップツール204には、熱硬化性複合装填材料202がある。前述のように、熱硬化性複合装填材料202は、実質的に平らである。
レイアップツール204は、熱硬化性複合装填材料用の複数のレイアップツールのうちの1つであり得る。複数のレイアップツールがある場合は、複数の熱硬化性複合装填材料を実質的に同時にレイアップすることができる。レイアップツール204上で熱硬化性複合装填材料202をレイアップする方が、複雑な断面を有する熱硬化性複合構造体を複雑なレイアップマンドレルでレイアップするよりも、短時間で行えうる。
製造環境200には、誘導加熱成形システム206がある。誘導加熱成形システム206は、図1の誘導加熱成形システム102を物理的に実現した例である。誘導加熱成形システム206は、熱硬化性複合装填材料202の成形と硬化の両方を行うように構成されている。
熱硬化性複合装填材料202は、誘導加熱成形システム206の金型キャビティ内に配置される。誘導加熱成形システム206は、熱硬化性複合装填材料202を成形し、次いで硬化する。その後、複雑な断面を有する硬化済みの熱硬化性複合構造体は、誘導加熱成形システム206から取り除かれる。
誘導加熱成形システム206は、別々の成形ツールと硬化ツールとを設けた場合よりも、設置面積が少なくなり得る。いくつかの実施例において、誘導加熱成形システム206は、オートクレーブよりも小型であり得る。いくつかの実施例において、誘導加熱成形システム206によれば、複雑な断面を有する熱硬化性複合構造体の製造に使用される製造環境200の設置面積が、減少する。
いくつかの実施例において、誘導加熱成形システム206を動作させる際に消費されるリソースは、オートクレーブを動作させる場合よりも、少なくなり得る。いくつかの実施例において、誘導加熱成形システム206を動作させる場合に要する処理時間は、オートクレーブを動作させる場合よりも、短くなり得る。
次に図3を参照すると、同図には、例示的な一実施形態による、熱硬化性複合装填材料を成形及び硬化するための誘導加熱成形システムの断面図が示されている。誘導加熱成形システム300は、図1の誘導加熱成形システム102を物理的に実現した例である。誘導加熱成形システム300は、図2の誘導加熱成形システム206の実施形態であり得る。
誘導加熱成形システム300は、熱硬化性複合装填材料302を成形及び硬化するために温度及び圧力を制御するように構成されている。誘導加熱成形システム300は、誘導加熱成形ツール304及び形状追随性スマートサセプタブランケット306を含む。
誘導加熱成形ツール304は、第1成形型308及び第2成形型310と、第1群の導電体312と、第1スマートサセプタ面材314と、第2スマートサセプタ面材316とを含む。第1成形型308と第2成形型310とは、相対移動可能である。第1成形型308及び第2成形型310は、複数の積層金属シート、及び、隣接する積層金属シートの間に形成された複数の空隙を含む。
第1成形型308は、複数の積層金属シート318を含む。複数の積層金属シート318のうちの隣接する積層金属シートの間には、複数の空隙320が形成されている。
第2成形型310は、複数の積層金属シート322を含む。複数の積層金属シート322のうちの隣接する積層金属シートの間には、複数の空隙324が形成されている。
第1群の導電体312は、第1周波数範囲を生成するように構成されている。第1周波数範囲は、第1スマートサセプタ材料325に熱を発生させる。前述のように、第1群の導電体312は、第1成形型308及び第2成形型310を通って延びる第1群の誘導コイル323の形態を取っている。
第1スマートサセプタ面材314は、第1成形型308に連結されている。第1スマートサセプタ面材314は、第1スマートサセプタ材料325によって形成されている。第2スマートサセプタ面材316は、第2成形型310に連結されている。第2スマートサセプタ面材316は、第1スマートサセプタ材料325によって形成されている。
形状追随性スマートサセプタブランケット306は、誘導加熱成形ツール304の金型キャビティ326内に配置されている。形状追随性スマートサセプタブランケット306は、第2スマートサセプタ材料328を含む。熱硬化性複合装填材料302の第1面329は、第2スマートサセプタ材料328の方向を向いている。第1スマートサセプタ材料325は、第2スマートサセプタ材料328よりもキュリー温度が高い。
熱硬化性複合装填材料302の成形温度は、熱硬化性複合装填材料302の硬化温度より低い。キュリー温度の異なる2つのスマートサセプタ材料を有することによって、2つの異なる温度で、制御して、熱硬化性複合装填材料402を加熱することができる。第2スマートサセプタ材料328を用いて、成形温度までの熱硬化性複合装填材料302の加熱を制御する。第2キュリー温度によって、制御して、成形温度まで加熱することができる。
第1スマートサセプタ材料325を用いて、硬化温度までの熱硬化性複合装填材料302の加熱を制御する。第1キュリー温度によって、制御して、硬化温度まで加熱することができる。
形状追随性スマートサセプタブランケット306は、第2群の導電体330を有する。第2群の導電体330は、第1群の導電体312の第1周波数範囲とは離れた第2周波数範囲を生成するように構成されている。
熱硬化性複合装填材料302を成形するために、誘導加熱成形システム300は、熱硬化性複合装填材料302を成形温度まで加熱する。いくつかの実施例において、形状追随性スマートサセプタブランケット306が、熱硬化性複合装填材料302を成形温度まで加熱する。いくつかの実施例において、形状追随性スマートサセプタブランケット306によって熱硬化性複合装填材料302を加熱することに加えて、第1スマートサセプタ面材314及び第2スマートサセプタ面材316を用いて、金型キャビティ326を加熱する。これらの実施例において、第1スマートサセプタ面材314及び第2スマートサセプタ面材316は、成形温度より低い温度まで加熱され得る。
熱硬化性複合装填材料302を硬化するために、誘導加熱成形システム300は、熱硬化性複合装填材料302を硬化温度まで加熱する。いくつかの実施例において、第1スマートサセプタ面材314が、熱硬化性複合装填材料302を硬化温度まで加熱する。いくつかの実施例において、第1スマートサセプタ面材314が熱硬化性複合装填材料302を加熱すると同時に、冷却システム331が、第1スマートサセプタ面材314の一部を冷却する。例えば、熱硬化性複合装填材料302は、発熱硬化反応を有しうる。硬化中の発熱反応は、第1スマートサセプタ面材314を、第1キュリー温度以上に加熱し得る。冷却システム331によって、第1スマートサセプタ面材314を第1キュリー温度未満に冷却することができる。
誘導加熱成形システム300は、第1圧力部332、第2圧力部334、及び、第3圧力部336を有する。第1圧力部332は、第1スマートサセプタ面材314及び真空フィルム338によって形成されている。第2圧力部334は、真空フィルム338及び形状追随性スマートサセプタブランケット306によって形成されている。熱硬化性複合装填材料302は、真空フィルム338と形状追随性スマートサセプタブランケット306との間に配置される。第3圧力部336は、形状追随性スマートサセプタブランケット306及び第2スマートサセプタ面材316によって形成されている。
形状追随性スマートサセプタブランケット306は、可撓性膜として作用する。第3圧力部336の圧力を上昇させると、形状追随性スマートサセプタブランケット306は、熱硬化性複合装填材料302に圧力を加えて、熱硬化性複合装填材料302を第1スマートサセプタ面材314に押し付けて成形する。
第1圧力部332、第2圧力部334、及び、第3圧力部336の其々は、熱硬化性複合装填材料302を成形及び硬化するために、個別に制御される。第1圧力部332、第2圧力部334、及び、第3圧力部336は、熱硬化性複合装填材料302を成形及び硬化するために、協働して動作する。
図3における誘導加熱成形システム300の図示は、様々な例示的な実施形態を実施する態様に対して構造的な限定を加えるものではない。例えば、第1スマートサセプタ面材314は、「上側の」成形面として示されているが、図示しない他の実施例において、第1スマートサセプタ面材314は、「下側の」成形面である。
別の例として、第3圧力部336は、形状追随性スマートサセプタブランケット306によって形成されていなくともよい。この図示しない例において、第3圧力部336は、別体の可撓性膜によって形成することができる。この図示しない例において、形状追随性スマートサセプタブランケット306は、固定状態を維持する。
次に図4を参照すると、同図には、例示的な一実施形態による、熱硬化性複合装填材料を成形及び硬化するための誘導加熱成形システムの断面図が示されている。誘導加熱成形システム400は、図1の誘導加熱成形システム102を物理的に実現した例である。誘導加熱成形システム400は、図2の誘導加熱成形システム206の実施形態であり得る。
誘導加熱成形システム400は、熱硬化性複合装填材料402を成形及び硬化するために温度及び圧力を制御するように構成されている。誘導加熱成形システム400は、誘導加熱成形ツール404及び形状追随性スマートサセプタブランケット406を含む。
誘導加熱成形ツール404は、第1成形型408、第2成形型410、第1群の導電体412、成形面414、及び第2成形面416を含む。第1成形型408と第2成形型410とは、相対移動可能である。第1成形型408及び第2成形型410は、複数の積層金属シート、及び、隣接する積層金属シートの間に形成された複数の空隙を含む。
第1成形型408は、複数の積層金属シート418を含む。複数の積層金属シート418のうちの隣接する積層金属シートの間には、複数の空隙420が形成されている。
第2成形型410は、複数の積層金属シート422を含む。複数の積層金属シート422のうちの隣接する積層金属シートの間には、複数の空隙424が形成されている。
第1群の導電体412は、第1周波数範囲を生成するように構成されている。前述のように、第1群の導電体412は、第1成形型408及び第2成形型410を通って延びるスマートサセプタ回路423の形態を取っている。
成形面414は、第1成形型408に連結されている。成形面414は、埋設されたスマートサセプタ回路423を有している。成形面414は、第1スマートサセプタ材料425を有している。成形面416は、第2成形型410に連結されている。成形面416は、埋設されたスマートサセプタ回路423を有している。成形面416は、第1スマートサセプタ材料425を有している。
形状追随性スマートサセプタブランケット406は、誘導加熱成形ツール404の金型キャビティ426内に配置されている。形状追随性スマートサセプタブランケット406は、第2スマートサセプタ材料428を含む。熱硬化性複合装填材料402の第1面429は、第2スマートサセプタ材料428の方向を向いている。第1スマートサセプタ材料425は、第2スマートサセプタ材料428よりもキュリー温度が高い。
熱硬化性複合装填材料402の成形温度は、熱硬化性複合装填材料402の硬化温度より低い。キュリー温度の異なる2つのスマートサセプタ材料を有することによって、2つの異なる温度で、制御して、熱硬化性複合装填材料402を加熱することができる。第2スマートサセプタ材料428を用いて、成形温度までの熱硬化性複合装填材料402の加熱を制御する。第2キュリー温度によって、制御して、成形温度まで加熱することができる。
第1スマートサセプタ材料425を用いて、硬化温度までの熱硬化性複合装填材料402の加熱を制御する。第1キュリー温度によって、制御して、硬化温度まで加熱することができる。
形状追随性スマートサセプタブランケット406は、第2群の導電体430を有する。第2群の導電体430は、第1群の導電体412の第1周波数範囲とは離れた第2周波数範囲を生成するように構成されている。
熱硬化性複合装填材料402を成形するために、誘導加熱成形システム400は、熱硬化性複合装填材料402を成形温度まで加熱する。いくつかの実施例において、形状追随性スマートサセプタブランケット406が、熱硬化性複合装填材料402を成形温度まで加熱する。いくつかの実施例において、形状追随性スマートサセプタブランケット406によって熱硬化性複合装填材料402を加熱することに加えて、第1スマートサセプタ面材414及び第2スマートサセプタ面材416を用いて、金型キャビティ426を加熱する。これらの実施例において、成形面414及び成形面416は、成形温度より低い温度まで加熱され得る。
熱硬化性複合装填材料402を硬化するために、誘導加熱成形システム340は、熱硬化性複合装填材料402を硬化温度まで加熱する。いくつかの実施例において、成形面414が、熱硬化性複合装填材料402を硬化温度まで加熱する。いくつかの実施例において、成形面414が熱硬化性複合装填材料402を加熱すると同時に、冷却システム431が、成形面414の一部を冷却する。例えば、熱硬化性複合装填材料402は、発熱硬化反応を有しうる。発熱反応は、成形面414を、第1キュリー温度以上に加熱し得る。冷却システム431によって、成形面414を第1キュリー温度未満に冷却することができる。
誘導加熱成形システム400は、第1圧力部432、第2圧力部434、及び、第3圧力部436を有する。第1圧力部432は、成形面414及び真空フィルム438によって形成されている。第2圧力部434は、真空フィルム438及び形状追随性スマートサセプタブランケット406によって形成されている。熱硬化性複合装填材料402は、真空フィルム438と形状追随性スマートサセプタブランケット406との間に配置される。第3圧力部436は、形状追随性スマートサセプタブランケット406及び成形面416によって形成されている。
形状追随性スマートサセプタブランケット406は、可撓性膜として作用する。第3圧力部436の圧力を上昇させると、形状追随性スマートサセプタブランケット406は、熱硬化性複合装填材料402に圧力を加えて、熱硬化性複合装填材料402を成形面414に押し付けて成形する。
第1圧力部432、第2圧力部434、及び、第3圧力部436の其々は、熱硬化性複合装填材料402を成形及び硬化するために、個別に制御される。第1圧力部432、第2圧力部434、及び、第3圧力部436は、熱硬化性複合装填材料402を成形及び硬化するために、協働して動作する。
図4における誘導加熱成形システム400の図示は、様々な例示的な実施形態を実施する態様に対して構造的な限定を加えるものではない。例えば、成形面414は、「上側の」成形面として示されているが、図示しない他の実施例において、成形面414は、「下側の」成形面である。
別の例として、第3圧力部436は、形状追随性スマートサセプタブランケット406によって形成されていなくともよい。この図示しない例において、第3圧力部436は、別体の可撓性膜によって形成することができる。図示しない本実施例において、形状追随性スマートサセプタブランケット406は、固定状態を維持する。
さらに別の例として、形状追随性スマートサセプタブランケット406は、無くてもよい。この例では、第2スマートサセプタ材料428を包む別の構造体が設けられる。図示しない一例では、第2スマートサセプタ材料428を含むスマートサセプタ板が設けられる。
次に図5を参照すると、同図には、例示的な一実施形態による、熱硬化性複合装填材料を成形及び硬化するための誘導加熱成形システムの断面図が示されている。誘導加熱成形システム500は、図1の誘導加熱成形システム102を物理的に実現した例である。誘導加熱成形システム500は、図2の誘導加熱成形システム206の実施形態であり得る。
誘導加熱成形システム500は、熱硬化性複合装填材料502を成形及び硬化するために温度及び圧力を制御するように構成されている。誘導加熱成形システム500は、第1成形型504、第2成形型506、第1スマートサセプタ材料508、第2スマートサセプタ材料510、及び、可撓性膜512を含む。
第1成形型504と第2成形型506とは、相対移動可能である。第1成形型504及び第2成形型506は、金型キャビティ514を形成している。第1成形型504及び第2成形型506は、複数の積層金属シート、及び、隣接する積層金属シートの間に形成された複数の空隙を含む。
第1成形型504は、複数の積層金属シート516を含む。複数の積層金属シート516のうちの隣接する積層金属シートの間には、複数の空隙518が形成されている。
第2成形型506は、複数の積層金属シート520を含む。複数の積層金属シート520のうちの隣接する積層金属シートの間には、複数の空隙522が形成されている。
第1スマートサセプタ材料508は、金型キャビティ514内にあり、第1成形型504に連結されている。第1成形型504に連結された第1スマートサセプタ材料508は、第1スマートサセプタ面材524を形成している。第2成形型506に連結された第1スマートサセプタ材料508は、第2スマートサセプタ面材526を形成している。第1スマートサセプタ材料508は、第1キュリー温度を有する。
第2スマートサセプタ材料510は、金型キャビティ514内にあり、第2成形型506に関連付けられている。図示のように、第2スマートサセプタ材料510は、スマートサセプタ板528の形態を取っている。スマートサセプタ板528は、可撓性膜512の下方に配置されている。スマートサセプタ板528は、可撓性膜512と第2スマートサセプタ面材526との間に配置されている。スマートサセプタ板528は、第2スマートサセプタ面材526上に載置されている。第2スマートサセプタ材料510は、第1キュリー温度より低い第2キュリー温度を有する。
熱硬化性複合装填材料502の成形温度は、熱硬化性複合装填材料502の硬化温度より低い。キュリー温度の異なる2つのスマートサセプタ材料を有することによって、2つの異なる温度で、制御して、熱硬化性複合装填材料502を加熱することができる。第2スマートサセプタ材料510を用いて、成形温度までの熱硬化性複合装填材料502の加熱を制御する。第2キュリー温度によって、制御して、成形温度まで加熱することができる。
第1スマートサセプタ材料508を用いて、硬化温度までの熱硬化性複合装填材料502の加熱を制御する。第1キュリー温度によって、制御して、硬化温度まで加熱することができる。
可撓性膜512は、第2成形型506と、第1成形型504に連結された第1スマートサセプタ材料508との間に配置されている。可撓性膜512は、圧力を受けるように構成されている。
第1群の導電体530は、第1周波数範囲を生成するように構成されている。第1周波数範囲は、第1スマートサセプタ材料508に熱を発生させる。前述のように、第1群の導電体530は、第1成形型504及び第2成形型506を通って延びる第1群の誘導コイル532の形態を取っている。
第2群の導電体534は、第2周波数範囲を生成する。第2スマートサセプタ材料510は、第2周波数範囲によって加熱されるように構成されている。
熱硬化性複合装填材料502を成形するために、誘導加熱成形システム500は、熱硬化性複合装填材料502を成形温度まで加熱する。いくつかの実施例において、スマートサセプタ板528が、熱硬化性複合装填材料502を成形温度まで加熱する。いくつかの実施例において、スマートサセプタ板528によって熱硬化性複合装填材料502を加熱することに加えて、第1スマートサセプタ面材524及び第2スマートサセプタ面材526を用いて、金型キャビティ514を加熱する。これらの実施例において、第1スマートサセプタ面材524及び第2スマートサセプタ面材526は、成形温度より低い温度まで加熱され得る。これらの実施例において、スマートサセプタ板528は、熱硬化性装填材料502の第1面529を加熱する。
熱硬化性複合装填材料502を硬化するために、誘導加熱成形システム500は、熱硬化性複合装填材料502を硬化温度まで加熱する。いくつかの実施例において、第1スマートサセプタ面材524が、熱硬化性複合装填材料502を硬化温度まで加熱する。いくつかの実施例において、第1スマートサセプタ面材524が熱硬化性複合装填材料502を加熱すると同時に、冷却システム536が、第1スマートサセプタ面材524の一部を冷却する。例えば、熱硬化性複合装填材料502は、発熱硬化反応を有しうる。発熱反応は、第1スマートサセプタ面材524を、第1キュリー温度以上に加熱し得る。冷却システム536によって、第1スマートサセプタ面材524を第1キュリー温度未満に冷却することができる。
誘導加熱成形システム500は、第1圧力部538、第2圧力部540、及び、第3圧力部542を有する。第1圧力部538は、第1スマートサセプタ面材524及び真空フィルム544によって形成されている。第2圧力部540は、真空フィルム544及び可撓性膜512によって形成されている。熱硬化性複合装填材料502は、真空フィルム544と可撓性膜512との間に配置される。第3圧力部542は、可撓性膜512及び第2スマートサセプタ面材526によって形成されている。第3圧力部542の圧力を上昇させると、可撓性膜512は、熱硬化性複合装填材料502に圧力を加えて、熱硬化性複合装填材料502を第1スマートサセプタ面材524に押し付けて成形する。
第1圧力部538、第2圧力部540、及び、第3圧力部542の其々は、熱硬化性複合装填材料502を成形及び硬化するために、個別に制御される。第1圧力部538、第2圧力部540、及び、第3圧力部542は、熱硬化性複合装填材料502を成形及び硬化するために、協働して動作する。
図5における誘導加熱成形システム500の図示は、様々な例示的な実施形態を実施する態様に対して構造的な限定を加えるものではない。例えば、第1スマートサセプタ面材524は、「上側の」成形面として示されているが、図示しない他の実施例において、第1スマートサセプタ面材524は、「下側の」成形面である。別の例として、第1群の導電体530は、スマートサセプタ回路であってもよい。
次に図6を参照すると、同図には、例示的な一実施形態による、誘導加熱成形システムにおける熱硬化性複合装填材料の成形及び硬化の圧力対時間チャートが示されている。チャート600は、図1の誘導加熱成形システム102における第1圧力部144、第2圧力部146、及び、第3圧力部148などの圧力部内の圧力の例示的な例である。チャート600は、図2の誘導加熱成形システム206における圧力部内の圧力の実施例である。チャート600は、図3の誘導加熱成形システム300における第1圧力部332、第2圧力部334、及び、第3圧力部336などの圧力部内の圧力の実施例である。チャート600は、図4の誘導加熱成形システム400における第1圧力部432、第2圧力部434、及び、第3圧力部436などの圧力部内の圧力の実施例である。チャート600は、図5の誘導加熱成形システム500における第1圧力部538、第2圧力部540、及び、第3圧力部542などの圧力部内の圧力の実施例である。
チャート600は、x軸602及びy軸604を有する。x軸602は、時間を表している。y軸604は、圧力を表している。線606は、誘導加熱成形システム内の第1圧力部を表している。第1圧力部は、誘導加熱成形システムの金型キャビティ内にあり、第1スマートサセプタ材料及び真空フィルムによって形成されている。線608は、誘導加熱成形システム内の第2圧力部を表している。第2圧力部は、金型キャビティ内にあり、真空フィルム及び可撓性膜によって形成されている。線610は、誘導加熱成形システム内の第3圧力部を表している。第3圧力部は、金型キャビティ内にあり、可撓性膜と、誘導加熱成形システムの第2成形型に連結された第2スマートサセプタ面材とによって形成されている。
成形前は、線608及び線610は、線606より下方で開始する。本実施例では、線606は、圧力612で開始する一方、線608及び線610は、圧力614で開始する。圧力614は、圧力612より低い。線606が、圧力614より大きい圧力612で開始することによって、可撓性膜と真空フィルムとの間の熱硬化性複合装填材料は、可撓性膜に向かって付勢される。線608及び線610よりも線606の圧力が高いことによって、可撓性膜は、熱硬化性複合装填材料を、保持しながら移動することができる。
いくつかの実施例において、線606は、周囲圧力で開始する一方、線608及び線610は、真空圧で開始する。いくつかの実施例において、線608及び線610は、周囲圧力で開始する一方、線606は、昇圧状態にある。
成形は、時刻616に開始する。時刻616において、線610の圧力が上昇し始める。時刻616又はそのわずか後において、線606の圧力が低下する。線610で表されるように、可撓性膜と第2成形型に連結された成形面との間の圧力を上昇させることによって、可撓性膜と真空フィルムとの間の熱硬化性複合装填材料が第1スマートサセプタ材料に向かって付勢される。線606によって表されるように、第1スマートサセプタ材料と真空フィルムとの間の圧力を低下させることによって、第1スマートサセプタ材料に押し付けて第1スマートサセプタ材料を成形することが、気体によって妨げられることはない。
時刻618において、線610は圧力620に達している。圧力620は、所望の硬化圧力である。熱硬化性複合装填材料の硬化中は、線610は圧力620に維持される。
熱硬化性複合装填材料の制御下での冷却中は、線610は圧力620に維持される。熱硬化性複合装填材料の硬化及び冷却後は、第3圧力部から圧力が開放される。
次に図7を参照すると、同図には、例示的な一実施形態による、誘導加熱成形システムにおける熱硬化性複合装填材料の成形及び硬化の温度対時間チャートが示されている。チャート700は、図1の誘導加熱成形システム102における成形及び硬化中の熱硬化性複合装填材料104の温度の実施例である。チャート700は、図2の誘導加熱成形システム206における成形及び硬化中の熱硬化性複合装填材料202の温度の実施例である。チャート700は、図3の誘導加熱成形システム300における成形及び硬化中の熱硬化性複合装填材料302の温度の実施例である。チャート700は、図4の誘導加熱成形システム400における成形及び硬化中の熱硬化性複合装填材料402の温度の実施例である。チャート700は、図5の誘導加熱成形システム500における成形及び硬化中の熱硬化性複合装填材料502の温度の実施例である。チャート700は、図6のチャート600に示した圧力を用いて成形及び硬化される熱硬化性複合装填材料の温度の実施例である。
チャート700は、x軸702及びy軸704を有する。x軸702は、時間を表している。y軸704は、温度を表している。線706は、誘導加熱成形システム内の可撓性膜と真空フィルムとの間の熱硬化性複合装填材料の温度を表している。
線706は、温度708で開始し、時刻616までに温度710まで昇温する。線706によって表される熱硬化性複合装填材料の昇温は、誘導加熱成形システムの金型キャビティ内の第2スマートサセプタ材料を加熱することによって行われる。第2スマートサセプタ材料は、第2キュリー温度を有しており、熱硬化性複合装填材料を温度710まで加熱するように構成されている。いくつかの実施例において、第2キュリー温度よりも高い第1キュリー温度を有する第1スマートサセプタ材料を用いて、誘導加熱成形システムの金型キャビティを加熱する。これらの実施例において、第1スマートサセプタ材料は、成形温度より低い温度まで加熱される。第1スマートサセプタ材料を用いて金型キャビティを加熱することは、熱硬化性複合装填材料全体を成形温度まで加熱することに役立つ。
時刻616において、圧力を付与することによる熱硬化性複合装填材料の成形が開始する。成形は、時刻616から時刻618まで行われる。成形中の圧力付与は、図6における時刻616と時刻618との間に示されている。成形中は、線706は、時刻616から時刻618まで、温度710を維持する。温度710は、成形温度と称され得る。
成形後には、熱硬化性複合装填材料は、第1スマートサセプタ材料に沿った形状となっている。すなわち、時刻618において、熱硬化性複合装填材料は、第1スマートサセプタ材料に沿った形状となっている。
時刻618において、線706は、温度710から開始して、時刻714までに温度712まで昇温する。線706によって表される熱硬化性複合装填材料の昇温は、第1スマートサセプタ材料を加熱することによって行われる。
温度712は、熱硬化性複合装填材料の硬化温度である。線706は、時刻714から時刻716まで、温度712に維持される。線706は、第1スマートサセプタ材料を用いて、温度712に維持される。いくつかの実施例において、第1スマートサセプタ材料が、第1スマートサセプタ材料のキュリー温度を超えた場合は、冷却システムを用いて第1スマートサセプタ材料を冷却する。いくつかの実施例において、熱硬化性複合装填材料の発熱反応によって、第1スマートサセプタ材料が、局所的にキュリー温度を超える。これらの実施例では、第1スマートサセプタ材料を用いた加熱と、冷却システムを用いた冷却との組み合わせを用いて、線706を温度712に維持する。
熱硬化性複合装填材料は、時刻714から716まで硬化される。時刻716において、熱硬化性複合装填材料の制御された冷却が開始する。時刻716において、線706は、温度712から温度708まで降温が開始する。制御された冷却は、熱硬化性複合装填材料に対する加熱と冷却の両方を含む。いくつかの実施例において、制御された冷却は、第1スマートサセプタ面材の冷却と、形状追随性スマートサセプタブランケットを用いた加熱とを同時に行うことを含む。
次に図8を参照すると、同図には、例示的な一実施形態による、熱硬化性複合装填材料を成形及び硬化する方法のフローチャートが示されている。方法800は、図1の誘導加熱成形システム102を用いて熱硬化性複合装填材料104を成形及び硬化するために用いられ得る。方法800は、図2の誘導加熱成形システム206を用いて熱硬化性複合装填材料202を成形及び硬化するために用いられ得る。方法800は、図3の誘導加熱成形システム300を用いて熱硬化性複合装填材料302を成形及び硬化するために用いられ得る。方法800は、図4の誘導加熱成形システム400を用いて熱硬化性複合装填材料402を成形及び硬化するために用いられ得る。方法800は、図5の誘導加熱成形システム500を用いて熱硬化性複合装填材料502を成形及び硬化するために用いられ得る。
方法800は、熱硬化性複合装填材料を、誘導加熱成形ツールの金型キャビティ内に配置する。誘導加熱成形ツールは、相対移動可能な第1成形型と第2成形型とを含む。第1成形型及び第2成形型は、金型キャビティを形成しており、第1成形型及び第2成形型は、複数の積層金属シートを含み、隣接する積層金属シートの間には複数の空隙が形成されている(工程802)。方法800は、金型キャビティ内の第2スマートサセプタ材料を用いて、金型キャビティ内の熱硬化性複合装填材料を、成形温度まで加熱する(工程804)。第2スマートサセプタ材料は、所望の任意の構造体の一部である。
いくつかの実施例において、第2スマートサセプタ材料は、形状追随性スマートサセプタブランケットの一部である。他の実施例において、第2スマートサセプタ材料は、スマートサセプタ板の一部である。一実施例において、第2スマートサセプタ材料は、スマートサセプタ回路を有するスマートサセプタ板の一部である。
いくつかの実施例において、熱硬化性複合装填材料を成形温度まで加熱することは、金型キャビティ内に配置された形状追随性スマートサセプタブランケットを用いて熱硬化性複合装填材料を加熱することを含み、形状追随性スマートサセプタブランケットは、第2スマートサセプタ材料を含む。いくつかの実施例において、第2スマートサセプタ材料を用いて、金型キャビティ内の熱硬化性複合装填材料を成形温度まで加熱することは、第2スマートサセプタ材料を用いて熱硬化性複合装填材料の第1面を加熱すること、及び、第1スマートサセプタ面材を用いて金型キャビティを加熱することを含む。いくつかの実施例において、熱硬化性複合装填材料を成形温度まで加熱することは、形状追随性スマートサセプタブランケット内の第2群の導電体を用いて第2周波数範囲を生成することを含む。
方法800は、金型キャビティ内の熱硬化性複合装填材料を成形温度まで加熱した後に、当該熱硬化性複合装填材料を、第1成形型に連結された第1スマートサセプタ面材に向かって移動させる(工程806)。方法800は、可撓性膜を用いて、熱硬化性複合装填材料を移動させる。いくつかの実施例において、形状追随性スマートサセプタブランケットが、可撓性膜を含む。いくつかの実施例において、金型キャビティ内の熱硬化性複合装填材料を移動させることは、形状追随性スマートサセプタブランケットと、第2成形型に連結された第2スマートサセプタ面材との間の圧力を上昇させることを含み、形状追随性スマートサセプタブランケットは、可撓性膜を含んでいる。
方法800は、可撓性膜を用いて熱硬化性複合装填材料に圧力を付与することによって、熱硬化性複合装填材料を第1スマートサセプタ面材に沿わせる(工程808)。方法800は、第1スマートサセプタ面材を用いて、熱硬化性複合装填材料を硬化温度まで加熱する(工程810)。その後、当該方法は、終了する。
いくつかの実施例において、熱硬化性複合装填材料を硬化温度まで加熱することは、複数の第1導電体を用いて第1周波数範囲を生成することを含み、第1スマートサセプタ材料は、第1周波数範囲によって加熱されるように構成されている。
図示された様々な実施形態のフローチャート及びブロック図は、例示的な実施形態における装置及び方法のいくつかの考えられる実施態様の構造、機能、及び動作を例示するものである。この点で、フローチャート又はブロック図における各ブロックは、モジュール、セグメント、機能、及び/又は、動作もしくは工程の一部を表わしうる。
例示的な実施形態のいくつかの代替の態様において、ブロックに記載した機能を、図に記載した順序とは異なる順序で実行してもよい。例えば、場合によっては、連続して示されている2つのブロックを、関連する機能に応じて、実質的に同時に実行してもよいし、逆の順序で実行してもよい。また、フローチャート又はブロック図において、図示したブロックに加えて他のブロックを追加してもよい。
いくつかの実施例において、方法800は、第1スマートサセプタ面材の一部を、第1スマートサセプタ面材の第1キュリー温度未満まで冷却することをさらに含む。いくつかの実施例において、方法800は、第1成形型の複数の空隙を流れる冷却媒体を用いて第1スマートサセプタ面材を冷却することと、形状追随性スマートサセプタブランケットから熱を与えることとを同時に行うことにより、制御された状態で、熱硬化性複合装填材料を冷却することをさらに含む。
本開示の例示的な実施形態は、図9に示すような航空機の製造及び保守方法900並びに図10に示すような航空機1000に当てはめて説明することもできる。まず、図9を参照すると、同図には、例示的な実施形態による、航空機の製造及び保守方法が示されている。生産の開始前には、航空機の製造及び保守方法900は、図10に示す航空機1000の仕様決定及び設計902と、材料調達904とを含む。
生産中には、航空機1000の部品及び小組立品の製造906ならびにシステムインテグレーション908が行われる。その後、航空機1000は、認可及び納品910の工程を経て、使用912に入る。顧客による使用912中は、航空機1000は、定例の整備及び保守914に組み込まれる。これは、改良、再構成、改修、及び他の整備及び保守を含みうる。
航空機の製造及び保守方法900の各工程は、システムインテグレーター、第三者、及び/又は、オペレータによって実行又は実施することができる。これらの例において、オペレータは顧客であってもよい。説明のために言及すると、システムインテグレーターは、限定するものではないが、航空機メーカー及び主要システム下請業者をいくつ含んでいてもよい。第三者は、限定するものではないが、売主、下請業者、供給業者をいくつ含んでいてもよい。オペレータは、航空会社、リース会社、軍事団体、サービス組織などであってもよい。
図10を参照すると、例示的な一実施形態を実施可能な航空機の図が示されている。この例において、航空機1000は、図9に示した航空機の製造及び保守方法900によって生産され、複数のシステム1004及び内装1006を備えた機体1002を含みうる。システム1004の例としては、推進系1008、電気系1010、油圧系1012、及び、環境系1014のうちの1つ又は複数が挙げられる。また、その他のシステムをいくつ含んでもよい。また、航空宇宙産業に用いた場合を例として示しているが、種々の例示的な実施形態を、例えば自動車産業等の他の産業に適用してもよい。
本明細書において具現化される装置及び方法は、航空機の製造及び保守方法900における少なくとも1つの段階において、採用することができる。1つ又はそれ以上の例示的な実施形態を、図9における部品及び小組立品製造工程906、システムインテグレーション908、又は整備及び保守914のうちの少なくとも1つの段階で用いることができる。例えば、図1の誘導加熱成形システム102を、部品及び小組立品製造工程906中に用いて、熱硬化性複合装填材料104を成形及び硬化してもよい。図1の熱硬化性複合装填材料104を、図8の方法800を用いて、部品及び小組立品製造工程906中に成形及び硬化してもよい。
本明細書において、「少なくとも1つの」という語句がアイテムのリストと共に用いられる場合は、リストアップされたアイテムの1つ又は複数の様々な組み合わせを使用してもよいということであり、リストのアイテムの1つだけを必要とする場合もあることを意味する。すなわち、「少なくとも1つの」とは、あらゆる組み合わせのアイテム及びあらゆる数のアイテムをリストから使用してもよいが、リスト上の全てのアイテムを必要とするわけではないということを意味する。アイテムとは、ある特定の対象、物、又はカテゴリーであってもよい。
例えば、「アイテムA、アイテムB、又はアイテムCのうちの少なくとも1つ」は、限定するものではないが、アイテムA、アイテムAとアイテムB、又はアイテムBを含みうる。この例は、アイテムAとアイテムBとアイテムC、又は、アイテムBとアイテムCも含みうる。もちろん、これらのアイテムをどのように組み合わせてもよい。他の例において、「少なくとも1つ」は、例えば、限定するものではないが、2個のアイテムAと、1個のアイテムBと、10個のアイテムC;4個のアイテムBと7個のアイテムC;又は、他の適切な組み合わせであってもよい。
図1の熱硬化性複合装填材料106を成形及び硬化することにより、システムインテグレーション908中に連結される航空機1000の部品としてもよい。また、図1の誘導加熱成形システム102を用いて、図9の整備及び保守914に用いられる交換部品を形成してもよい。例えば、図1の誘導加熱成形システム102を用いて、熱硬化性複合装填材料104から複合構造体を作製することにより、図9の整備及び保守914中に用いられる交換部品を形成してもよい。図1の熱硬化性複合装填材料104を成形及び硬化することにより、機体1002又は内装1006のうちの少なくとも1つのための部品としてもよい。
実施例は、誘導加熱成形システム内で熱硬化性複合装填材料を成形及び硬化するための第1スマートサセプタ材料及び第2スマートサセプタ材料を提供するものである。1つの誘導加熱成形システム内で成形と硬化の両方を行うことによって、全体の成型コスト、ツールの設置面積、製造時間、製造設備、又は製造廃棄物のうちの少なくとも1つを低減することができる。例えば、誘導加熱を用いた成形及び硬化は、オートクレーブ内の硬化よりも、使用エネルギーが少ない。別の例として、1つの誘導加熱成形システムを用いて成形及び硬化することにより、別々の成形工程及び硬化工程のために熱硬化性複合装填材料をバギングし、再バギングすることによる材料の無駄を、低減することができる。
いくつかの実施例において、誘導加熱成形システムは、可撓性スマートサセプタブランケット型のヒーターを、スマートサセプタシェルを用いた誘導加熱積層ツールと組み合わせて使用する。これらの実施例では、形状追随性スマートサセプタブランケットが、最適な成形温度まで加熱され、可撓性膜に対する空気圧を利用して積層ツール面に押し付けることにより、レイアップが成形される。いくつかの実施例において、形状追随性スマートサセプタブランケットが、可撓性膜である。他の実施例では、空気圧を付与するために、別体の可撓性膜が設けられる。
次に、積層ツールが、硬化温度まで急速に加熱されて、装填材料が硬化される。この方法によれば、当初は平ら又は単純な形状であった装填材料を、途切れのない成形工程及び硬化工程において、より複雑な硬化部品へと成形することができる。この方法は、単純形状の迅速なレイアップを、労力の少ない、効率的且つ迅速な成形及び硬化と併せて採用することにより、費用削減を実現するものである。
また、本開示は、以下に列記の付記に記載の例を含む。
付記1. 熱硬化性複合装填材料(104)を成形及び硬化するために温度及び圧力を制御するように構成された誘導加熱成形システム(102)であって、相対移動可能な第1成形型(112)及び第2成形型(114)であって、前記第1成形型(112)及び前記第2成形型(114)は、金型キャビティ(110)を形成するとともに、複数の積層金属シート(122、126)、及び、隣接する積層金属シートの間に形成された複数の空隙(124、128)を含む、第1成形型(112)及び第2成形型(114)と、前記金型キャビティ(110)内に位置するとともに、前記第1成形型(112)に連結された第1スマートサセプタ材料(130)であって、第1キュリー温度(134)を有する第1スマートサセプタ材料(130)と、前記金型キャビティ(110)内に位置するとともに前記第2成形型(114)に関連付けられた第2スマートサセプタ材料(132)であって、前記第1キュリー温度(134)より低い第2キュリー温度(136)を有する第2スマートサセプタ材料(132)と、前記第2成形型(114)と前記第1スマートサセプタ材料(130)との間に位置する可撓性膜(155)であって、圧力を受けるように構成された可撓性膜(155)と、を含む誘導加熱成形システム(102)。
付記2. 第1周波数範囲(142)を生成するべく、前記第1成形型(112)及び前記第2成形型(114)を通って延びる第1群の導電体(116)をさらに含み、前記第1スマートサセプタ材料(130)は、前記第1周波数範囲(142)によって加熱されるように構成されており、第2周波数範囲(140)を生成する第2群の(140)導電体(138)も含み、前記第2スマートサセプタ材料(132)は、前記第2周波数範囲(140)によって加熱されるように構成されている、付記1に記載の誘導加熱成形システム(102)。
付記3. 前記第2スマートサセプタ材料(132)は、前記金型キャビティ(110)内に配置された形状追随性スマートサセプタブランケット(108)の一部である、付記1に記載の誘導加熱成形システム(102)。
付記4. 前記形状追随性スマートサセプタブランケット(108)は、さらに前記可撓性膜(155)を含む、付記3に記載の誘導加熱成形システム(102)。
付記5. 前記第2スマートサセプタ材料(132)は、前記可撓性膜(155)の下方のスマートサセプタ板(156)である、付記1に記載の誘導加熱成形システム(102)。
付記6. 第1群の積層金属シートに冷却媒体(154)を供給して、前記第1群の積層金属シートの間の空隙を前記冷却媒体(154)が通過するようにする冷却システム(152)をさらに含む、付記1に記載の誘導加熱成形システム(102)。
付記7. 前記第1スマートサセプタ材料(130)は、成形面(158)の一部であり、前記成形面(158)にはスマートサセプタ回路(160)が埋設されており、前記成形面(158)は、前記第1成形型(112)に連結されている、付記1に記載の誘導加熱成形システム(102)。
付記8. 前記第1成形型(112)に連結された前記第1スマートサセプタ材料(130)は、前記第1成形型(112)に連結された第1成形面(158)の一部であり、前記誘導加熱成形システム(102)は、前記第2成形型(114)に連結された第2成形面(162)をさらに含み、前記第2成形面(162)は、前記第1スマートサセプタ材料(130)を含む、付記1に記載の誘導加熱成形システム(102)。
付記9. 前記第1スマートサセプタ材料(130)と真空フィルム(150)とによって形成された、前記金型キャビティ(110)内の第1圧力部(144)と、前記真空フィルム(150)と前記可撓性膜(155)とによって形成された、前記金型キャビティ(110)内の第2圧力部(146)と、前記可撓性膜(155)と、前記第2成形型(114)に連結された成形面(162)とによって形成された第3圧力部(148)と、をさらに含む、付記1に記載の誘導加熱成形システム(102)。
付記10. 熱硬化性複合装填材料(104)を成形及び硬化するために温度及び圧力を制御するように構成された誘導加熱成形システム(102)であって、前記誘導加熱成形システム(102)は、誘導加熱成形ツール(106)を含み、前記誘導加熱成形ツールは、相対移動可能な第1成形型(112)及び第2成形型(114)であって、複数の積層金属シート(122、126)、及び、隣接する積層金属シートの間に形成された複数の空隙(124、128)を含む、第1成形型(112)及び第2成形型(114)と、第1群の導電体(116)と、前記第1成形型(112)に連結された第1スマートサセプタ面材(118)、及び、前記第2成形型(114)に連結された第2スマートサセプタ面材(120)と、前記誘導加熱成形ツール(106)の金型キャビティ(110)内に配置された形状追随性スマートサセプタブランケット(108)と、を含む、誘導加熱成形システム。
付記11. 前記第1スマートサセプタ面材(118)及び前記第2スマートサセプタ面材(120)の第1スマートサセプタ材料は、前記形状追随性スマートサセプタブランケット(108)内の第2スマートサセプタ材料(132)よりも、キュリー温度が高い、付記10に記載の誘導加熱成形システム(102)。
付記12. 前記形状追随性スマートサセプタブランケット(108)は、前記第1群の導電体(116)の第1周波数範囲(142)とは離れた第2周波数範囲(140)を生成するように構成された第2群の導電体(138)を含む、付記10に記載の誘導加熱成形システム(102)。
付記13. 前記第1スマートサセプタ面材(118)と真空フィルム(150)とによって形成された第1圧力部(144)と、前記真空フィルム(150)と前記形状追随性スマートサセプタブランケット(108)とによって形成された第2圧力部(146)と、前記形状追随性スマートサセプタブランケット(108)と前記第2スマートサセプタ面材(120)とによって形成された第3圧力部(148)と、をさらに含む、付記10に記載の誘導加熱成形システム(102)。
付記14. 熱硬化性複合充填材料(104)を、誘導加熱成形ツール(106)の金型キャビティ(110)内に配置し(802)、前記誘導加熱成形ツール(106)は、相対移動可能な第1成形型(112)及び第2成形型(114)を含み、前記第1成形型(112)及び前記第2成形型(114)は、前記金型キャビティ(110)を形成しており、前記第1成形型(112)及び前記第2成形型(114)は、複数の積層金属シート(122、126)と、隣接する積層金属シートの間に形成された複数の空隙(124、128)とを含み、前記金型キャビティ(110)内の第2スマートサセプタ材料(132)を用いて、前記金型キャビティ(110)内の前記熱硬化性複合装填材料(104)を成形温度まで加熱し(804)、前記金型キャビティ(110)内の前記熱硬化性複合装填材料(104)を、前記熱硬化性複合装填材料(104)を前記成形温度まで加熱した後に、前記第1成形型(112)に連結された第1スマートサセプタ面材(118)に向かって移動させ(806)、可撓性膜(155)を用いて前記熱硬化性複合充填材料(104)に圧力を付与する(808)ことによって、前記熱硬化性複合充填材料(104)を前記第1スマートサセプタ面材(118)に沿わせ、前記第1スマートサセプタ面材(118)を用いて前記熱硬化性複合充填材料(104)を硬化温度まで加熱する(810)、方法。
付記15. 前記第1スマートサセプタ面材(118)の部分を、前記第1スマートサセプタ面材(118)の第1キュリー温度(134)未満まで冷却することをさらに含む、付記14に記載の方法。
付記16. 前記熱硬化性複合充填材料(104)を前記成形温度まで加熱するに際し、前記金型キャビティ(110)内に配置された形状追随性スマートサセプタブランケット(108)を用いて前記熱硬化性複合充填材料(104)を加熱し、前記形状追随性スマートサセプタブランケット(108)は、前記第2スマートサセプタ材料(132)を含んでいる、付記14に記載の方法。
付記17. 前記金型キャビティ(110)内の前記熱硬化性複合充填材料(104)を移動させるに際し、前記形状追随性スマートサセプタブランケット(108)と、前記第2成形型(114)に連結された第2スマートサセプタ面材(162)との間の圧力を上昇させ、前記形状追随性スマートサセプタブランケット(108)は、前記可撓性膜(155)を含んでいる、付記16に記載の方法。
付記18. 前記第1成形型(112)の前記複数の空隙(124、128)を流れる冷却媒体(154)を用いて前記第1スマートサセプタ面材(118)を冷却することと、前記形状追随性スマートサセプタブランケット(108)から熱を与えることとを同時に行うことにより、制御された状態で、前記熱硬化性複合充填材料(104)を冷却する、付記16に記載の方法。
付記19. 前記熱硬化性複合充填材料(104)を前記成形温度まで加熱するに際し、前記形状追随性スマートサセプタブランケット(108)内の第2群の導電体を用いて第2周波数範囲(140)を生成する、付記16に記載の方法。
付記20. 前記熱硬化性複合充填材料(104)を前記硬化温度まで加熱するに際し、第1群の導電体を用いて第1周波数範囲(142)を生成し、前記第1スマートサセプタ面材(118)の第1スマートサセプタ材料(130)は、前記第1周波数範囲(142)によって加熱されるように構成されており、前記第1周波数範囲(142)は、前記第2周波数範囲(140)から離れている、付記19に記載の方法。
付記21. 前記金型キャビティ(110)内の前記熱硬化性複合充填材料(104)を、前記第2スマートサセプタ材料(132)を用いて前記成形温度まで加熱するに際し、前記第2スマートサセプタ材料(132)を用いて前記熱硬化性複合充填材料(104)の第1面(166)を加熱し、前記第1スマートサセプタ面材(118)を用いて前記金型キャビティ(110)を加熱する、付記14に記載の方法。
様々な例示的な実施形態の説明は、例示および説明のために提示したものであり、すべてを網羅することや、開示した形態での実施に限定することを意図するものではない。当業者には、多くの改変や変更が明らかであろう。また、例示的な実施形態は、他の例示的な実施形態とは異なる特徴をもたらしうる。選択した例示的な実施形態は、例示的な実施形態の原理及び実際の用途を最も的確に説明するために、且つ、当業者が、想定した特定の用途に適した種々の改変を加えた様々な例示的な実施形態のための開示を理解できるようにするために、選択且つ記載したものである。

Claims (15)

  1. 熱硬化性複合装填材料を成形及び硬化するために温度及び圧力を制御するように構成された誘導加熱成形システムであって、
    相対移動可能な第1成形型及び第2成形型であって、前記第1成形型及び前記第2成形型は、金型キャビティを形成するとともに、複数の積層金属シート、及び、隣接する積層金属シートの間に形成された複数の空隙を含む、第1成形型及び第2成形型と、
    前記金型キャビティ内に位置するとともに、前記第1成形型に連結された第1スマートサセプタ材料であって、第1キュリー温度を有する第1スマートサセプタ材料と、
    前記金型キャビティ内に位置するとともに前記第2成形型に関連付けられた第2スマートサセプタ材料であって、前記第1キュリー温度より低い第2キュリー温度を有する第2スマートサセプタ材料と、
    前記第2成形型と前記第1スマートサセプタ材料との間に位置する可撓性膜であって、圧力を受けるように構成された可撓性膜と、を含む誘導加熱成形システム。
  2. 第1周波数範囲を生成するべく、前記第1成形型及び前記第2成形型を通って延びる第1群の導電体をさらに含み、前記第1スマートサセプタ材料は、前記第1周波数範囲によって加熱されるように構成されており、
    第2周波数範囲を生成する第2群の導電体も含み、前記第2スマートサセプタ材料は、前記第2周波数範囲によって加熱されるように構成されている、請求項1に記載の誘導加熱成形システム。
  3. 前記第2スマートサセプタ材料は、前記金型キャビティ内に配置された形状追随性スマートサセプタブランケットの一部である、請求項1又は2に記載の誘導加熱成形システム。
  4. 前記形状追随性スマートサセプタブランケットは、さらに前記可撓性膜を含む、請求項3に記載の誘導加熱成形システム。
  5. 前記第2スマートサセプタ材料は、前記可撓性膜の下方のスマートサセプタ板である、請求項1~4のいずれかに記載の誘導加熱成形システム。
  6. 前記第1スマートサセプタ材料は、成形面の一部であり、前記成形面にはスマートサセプタ回路が埋設されており、前記成形面は、前記第1成形型に連結されている、請求項1~5のいずれかに記載の誘導加熱成形システム。
  7. 前記第1成形型に連結された前記第1スマートサセプタ材料は、前記第1成形型に連結された第1成形面の一部であり、
    前記誘導加熱成形システムは、前記第2成形型に連結された追加の第1スマートサセプタ材料をさらに含み、当該追加の第1スマートサセプタ材料が第2成形面を構成しており、前記可撓性膜は、前記第2成形型に連結された前記追加の第1スマートサセプタ材料と、前記第1成形型に連結された前記第1スマートサセプタ材料との間に設けられている、請求項1~6のいずれかに記載の誘導加熱成形システム。
  8. 前記第1スマートサセプタ材料と真空フィルムとによって形成された、前記金型キャビティ内の第1圧力部と、
    前記真空フィルムと前記可撓性膜とによって形成された、前記金型キャビティ内の第2圧力部と、
    前記可撓性膜と、前記第2成形型に連結された成形面とによって形成された第3圧力部と、をさらに含む、請求項1~7のいずれかに記載の誘導加熱成形システム。
  9. 熱硬化性複合充填材料を、誘導加熱成形ツールの金型キャビティ内に配置し、前記誘導
    加熱成形ツールは、相対移動可能な第1成形型及び第2成形型を含み、前記第1成形型及び前記第2成形型は、前記金型キャビティを形成しており、前記第1成形型及び前記第2成形型は、複数の積層金属シートと、隣接する積層金属シートの間に形成された複数の空隙とを含み、
    前記金型キャビティ内の第2スマートサセプタ材料を用いて、前記金型キャビティ内の前記熱硬化性複合装填材料を成形温度まで加熱し、
    前記金型キャビティ内の前記熱硬化性複合装填材料を、前記熱硬化性複合装填材料を前記成形温度まで加熱した後に、前記第1成形型に連結された第1スマートサセプタ面材に向かって移動させ、
    可撓性膜を用いて前記熱硬化性複合充填材料に圧力を付与することによって、前記熱硬化性複合充填材料を前記第1スマートサセプタ面材に沿わせ、
    前記第1スマートサセプタ面材を用いて前記熱硬化性複合充填材料を硬化温度まで加熱する、方法。
  10. 前記第1スマートサセプタ面材の部分を、前記第1スマートサセプタ面材の第1キュリー温度未満まで冷却することをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記熱硬化性複合充填材料を前記成形温度まで加熱するに際し、前記金型キャビティ内に配置された形状追随性スマートサセプタブランケットを用いて前記熱硬化性複合充填材料を加熱し、前記形状追随性スマートサセプタブランケットは、前記第2スマートサセプタ材料を含んでいる、請求項9又は10に記載の方法。
  12. 前記金型キャビティ内の前記熱硬化性複合充填材料を移動させるに際し、前記形状追随性スマートサセプタブランケットと、前記第2成形型に連結された第2スマートサセプタ面材との間の圧力を上昇させ、前記形状追随性スマートサセプタブランケットは、前記可撓性膜を含んでいる、請求項11に記載の方法。
  13. 前記熱硬化性複合充填材料を前記成形温度まで加熱するに際し、前記形状追随性スマートサセプタブランケット内の第2群の導電体を用いて第2周波数範囲を生成する、請求項11又は12に記載の方法。
  14. 前記熱硬化性複合充填材料を前記硬化温度まで加熱するに際し、第1群の導電体を用いて第1周波数範囲を生成し、前記第1スマートサセプタ面材の第1スマートサセプタ材料は、前記第1周波数範囲によって加熱されるように構成されており、前記第1周波数範囲は、前記第2周波数範囲から離れている、請求項13に記載の方法。
  15. 前記金型キャビティ内の前記熱硬化性複合充填材料を、前記第2スマートサセプタ材料を用いて前記成形温度まで加熱するに際し、
    前記第2スマートサセプタ材料を用いて前記熱硬化性複合充填材料の第1面を加熱し、
    前記第1スマートサセプタ面材を用いて前記金型キャビティを加熱する、請求項9~14のいずれかに記載の方法。
JP2018167907A 2017-09-22 2018-09-07 熱硬化性複合装填材料の誘導加熱成形及び誘導加熱硬化 Active JP7253341B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/713,424 2017-09-22
US15/713,424 US10814526B2 (en) 2017-09-22 2017-09-22 Induction forming and curing of thermoset composite charges

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019073002A JP2019073002A (ja) 2019-05-16
JP7253341B2 true JP7253341B2 (ja) 2023-04-06

Family

ID=62784061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018167907A Active JP7253341B2 (ja) 2017-09-22 2018-09-07 熱硬化性複合装填材料の誘導加熱成形及び誘導加熱硬化

Country Status (4)

Country Link
US (2) US10814526B2 (ja)
EP (1) EP3459704B1 (ja)
JP (1) JP7253341B2 (ja)
CN (1) CN109532056A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10814526B2 (en) 2017-09-22 2020-10-27 The Boeing Company Induction forming and curing of thermoset composite charges
US20230391025A1 (en) * 2022-06-03 2023-12-07 Rohr, Inc. Smart materials to form nacelle core structure

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050035115A1 (en) 2003-08-13 2005-02-17 The Boeing Company Forming apparatus and method
JP2011514646A (ja) 2008-03-17 2011-05-06 ロックツール 誘導加熱を使用する材料加工装置ならびに変形可能な圧縮手段
JP2015533695A (ja) 2012-09-24 2015-11-26 ザ・ボーイング・カンパニーTheBoeing Company 不均一な複合プリフォームの整合されたツール成形用コンプライアント層
CN206106200U (zh) 2016-10-08 2017-04-19 黄遵建 一种基于电磁感应加热的模压成型模具
JP2017121661A (ja) 2015-08-05 2017-07-13 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 工具と、工具から関連材料を成形する方法及び装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2241194B (en) 1990-02-06 1994-07-27 Honda Motor Co Ltd Method for molding fiber-reinforced resin
US5808281A (en) * 1991-04-05 1998-09-15 The Boeing Company Multilayer susceptors for achieving thermal uniformity in induction processing of organic matrix composites or metals
US6180932B1 (en) * 1998-12-30 2001-01-30 The Boeing Company Brazing honeycomb panels with controlled net tooling pressure
US8017059B2 (en) 2007-09-13 2011-09-13 The Boeing Company Composite fabrication apparatus and method
US8372327B2 (en) 2007-09-13 2013-02-12 The Boeing Company Method for resin transfer molding composite parts
US8343402B1 (en) 2007-09-13 2013-01-01 The Boeing Company Consolidation of composite material
US8865050B2 (en) 2010-03-16 2014-10-21 The Boeing Company Method for curing a composite part layup
US8480823B1 (en) 2007-09-13 2013-07-09 The Boeing Company Induction forming of metal components with integral heat treatment
US8330086B2 (en) 2009-12-15 2012-12-11 The Boeing Company Magnetic heating blanket
US9174398B2 (en) 2009-12-15 2015-11-03 The Boeing Company Smart heating blanket
US8410409B1 (en) 2009-12-22 2013-04-02 The Boeing Company Flexible coil segments for high efficiency inductors
NZ591102A (en) * 2010-02-15 2012-08-31 Siemens Ag Mould for manufacturing a composite part including at least one fibre reinforced matrix
US8963058B2 (en) * 2011-11-28 2015-02-24 The Boeing Company System and method of adjusting the equilibrium temperature of an inductively-heated susceptor
US9314975B1 (en) * 2013-04-25 2016-04-19 The Boeing Company High rate fabrication of compression molded components
CN104827682A (zh) * 2014-02-10 2015-08-12 汉达精密电子(昆山)有限公司 复合材料板的制造方法及其产品
CN103963317B (zh) * 2014-04-22 2016-05-04 湖南大学 一种制备纤维增强聚合物基复合材料的加热装置
US9981421B2 (en) * 2014-07-16 2018-05-29 The Boeing Company Adaptive composite structure using shape memory alloys
US9539767B2 (en) 2014-12-05 2017-01-10 The Boeing Company Forming of staged thermoset composite materials
US10112229B2 (en) 2015-08-17 2018-10-30 The Boeing Company Apparatus and method for forming three-sheet panels
US11452178B2 (en) 2015-11-10 2022-09-20 The Boeing Company Highly formable smart susceptor blankets
US10814526B2 (en) 2017-09-22 2020-10-27 The Boeing Company Induction forming and curing of thermoset composite charges

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050035115A1 (en) 2003-08-13 2005-02-17 The Boeing Company Forming apparatus and method
JP2011514646A (ja) 2008-03-17 2011-05-06 ロックツール 誘導加熱を使用する材料加工装置ならびに変形可能な圧縮手段
JP2015533695A (ja) 2012-09-24 2015-11-26 ザ・ボーイング・カンパニーTheBoeing Company 不均一な複合プリフォームの整合されたツール成形用コンプライアント層
JP2017121661A (ja) 2015-08-05 2017-07-13 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 工具と、工具から関連材料を成形する方法及び装置
CN206106200U (zh) 2016-10-08 2017-04-19 黄遵建 一种基于电磁感应加热的模压成型模具

Also Published As

Publication number Publication date
US20210001515A1 (en) 2021-01-07
JP2019073002A (ja) 2019-05-16
EP3459704A1 (en) 2019-03-27
US11541575B2 (en) 2023-01-03
EP3459704B1 (en) 2024-06-26
US10814526B2 (en) 2020-10-27
US20190091893A1 (en) 2019-03-28
CN109532056A (zh) 2019-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6289503B2 (ja) 熱可塑性強化複合部品の製作
US10000026B2 (en) Composite induction consolidation apparatus and method
EP2451622B1 (en) Curing system and method using electromagnetic force and conductive heat transfer
CA2823765C (en) Method and apparatus for resin transfer molding composite parts
JP2018130952A (ja) 熱可塑性複合構造体の作製方法及びこれに用いられるプリプレグテープ
EP2982494B1 (en) In-situ induction cured radius filler
CN108688790B (zh) 复合结构制造***及用于制造复合结构的方法
CA2847856C (en) Shim manufacturing system
JP7211790B2 (ja) マンドレルの上のカウルを有する誘導加熱セル、及びそれを使用する方法
JP7253341B2 (ja) 熱硬化性複合装填材料の誘導加熱成形及び誘導加熱硬化
US20140083155A1 (en) Compliant Layer for Matched Tool Molding of Uneven Composite Preforms
US20190191495A1 (en) Induction heating cells with controllable thermal expansion of bladders and methods of using thereof
JP2020114660A (ja) 熱硬化性複合材料を硬化させるための方法及びシステム
US20240066762A1 (en) Curing Composites Out-Of-Autoclave Using Induction Heating with Smart Susceptors
JP2021008110A (ja) ハイブリッド複合材部品用の編み組み繊維のトウのレイアップ及び製造
JP2022190684A (ja) 誘導加熱されるスリップシート及び使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7253341

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150