JP7251868B2 - Method performed by user equipment and base station - Google Patents

Method performed by user equipment and base station Download PDF

Info

Publication number
JP7251868B2
JP7251868B2 JP2019129937A JP2019129937A JP7251868B2 JP 7251868 B2 JP7251868 B2 JP 7251868B2 JP 2019129937 A JP2019129937 A JP 2019129937A JP 2019129937 A JP2019129937 A JP 2019129937A JP 7251868 B2 JP7251868 B2 JP 7251868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
transmission
frame structure
transmissions
unlicensed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019129937A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019208236A (en
Inventor
レイ ジャン
ホンメイ リュウ
チュアンシン ジャン
ガン ワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2019129937A priority Critical patent/JP7251868B2/en
Publication of JP2019208236A publication Critical patent/JP2019208236A/en
Priority to JP2022071677A priority patent/JP2022101664A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7251868B2 publication Critical patent/JP7251868B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本開示の非限定的かつ例示的な実施形態は、一般的に無線通信に関し、特に、ライセンススペクトル(ライセンスされた周波数帯)(licensed spectrum)および非ライセンススペクトル(ライセンスされていない周波数帯)(unlicensed spectrum)の両方による通信をサポートする無線ネットワークにおいて、非ライセンススペクトルにおけるフレーム構造に従って送信を実行する方法および装置に関する。 TECHNICAL FIELD Non-limiting exemplary embodiments of the present disclosure relate generally to wireless communications and, more particularly, to licensed spectrum and unlicensed spectrum. The present invention relates to methods and apparatus for performing transmissions according to a frame structure in an unlicensed spectrum in a wireless network supporting communication over both spectrum.

このセクションは、本開示をより良く理解をすることを容易にすることができる態様を紹介する。したがって、このセクションの記述は、この観点から読まれるべきであり、先行技術におけるもの、または先行技術にないものについての自認として理解されるべきではない。 This section introduces aspects that may facilitate a better understanding of the present disclosure. Accordingly, the statements in this section should be read in this light and not taken as an admission that they are in the prior art or are not in the prior art.

世界の様々な地域において、サードジェネレーションパートナーシッププロジェクト(3GPP:Third Generation Partnership Project)-ロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)の急速な普及は、ワイヤレスブロードバンドデータ(wireless broadband data)に対する需要の高まりを示している。ますます増加するユーザからのデータトラフィック需要を満たすために、特に、集中的な高トラフィックのビルまたはホットスポットにおいて、より多くのモバイルブロードバンド帯域幅が必要となるだろう。世界中の非ライセンスバンド(unlicensed band)において利用可能なスペクトルが多いことを考えると、非ライセンススペクトルは、セルラ事業者によってサービス提供を増加するための補完的手段と見なされている。非ライセンススペクトルは、ライセンス制度(licensed regime)の品質と一致しないかもしれないが、ライセンスされた展開の補完として、非ライセンススペクトルを効率的に利用することを許容するソリューションは、モバイルオペレータ、そして最終的にはモバイル産業全体にとって大きな価値をもたらす可能性がある。この種のソリューションにより、オペレータとベンダは、無線ネットワークおよびコアネットワークにおいて、LTE/EPC(Evolved Package Core)ハードウェアの既存または計画された投資を活用することが出来る。 The rapid adoption of the Third Generation Partnership Project (3GPP)-Long Term Evolution (LTE) in various regions of the world indicates a growing demand for wireless broadband data. ing. More mobile broadband bandwidth will be required to meet the data traffic demand from an increasing number of users, especially in intensive high-traffic buildings or hotspots. Given the amount of spectrum available in unlicensed bands around the world, unlicensed spectrum is viewed by cellular operators as a complementary means to increase service offerings. While unlicensed spectrum may not match the quality of the licensed regime, solutions that allow efficient use of unlicensed spectrum as a complement to licensed deployments will be of interest to mobile operators, and ultimately In short, it could be of great value to the mobile industry as a whole. This type of solution allows operators and vendors to leverage existing or planned investments in LTE/Evolved Package Core (EPC) hardware in radio and core networks.

3GPPのRP-141664で、ライセンスアシスタントアクセス(LAA:Licensed-Assisted Access)技術の検討に合意した。このLAAフレームワークは、非ライセンススペクトルにおける追加的な帯域幅にアクセスするために、LTEリリース10(LTE Release-10)において導入されたキャリアアグリゲーションソリューション(carrier aggregation solutions)をベースに構築されており、このように、LTEおよびWi-Fiのような異なる無線技術の共存をサポートしている。図1は、非ライセンススペクトルにおける非ライセンスキャリア(unlicensed carrier)を用いるセカンダリセル(SCell:secondary cell)を統合する(aggregate)ために、ユーザ装置(UE:user equipment)を構成する例示的なネットワークを示す。プライマリセル(PCell:primary cell)は、必須の制御メッセージの交換を維持し、ライセンススペクトル上でリアルタイムかつ高価値のトラフィックを提供することができる。安定するライセンススペクトル(robust licensed spectrum)を介して、PCellは、UEに対してモビリティ処理および管理(mobility handling and management)も提供することができる。非ライセンススペクトルにおいて統合されたSCellは、利用可能な場合、ベストエフォート型トラフィック(best effort traffic)を提供するために、対応するための帯域幅ブースター(bandwidth booster)として利用することができる。LAA SCellは、ダウンリンク(DL:downlink)またはアップリンク(UL:uplink)またはその両方で動作されてもよい。 3GPP RP-141664 agreed to consider Licensed-Assisted Access (LAA) technology. This LAA framework builds on the carrier aggregation solutions introduced in LTE Release-10 to access additional bandwidth in unlicensed spectrum, Thus, it supports coexistence of different wireless technologies such as LTE and Wi-Fi. FIG. 1 illustrates an exemplary network configuring user equipment (UE) to aggregate secondary cells (SCells) with unlicensed carriers in unlicensed spectrum. show. A primary cell (PCell) maintains essential control message exchanges and can provide real-time, high-value traffic over the licensed spectrum. Through a robust licensed spectrum, the PCell can also provide mobility handling and management for UEs. SCells integrated in the unlicensed spectrum can be utilized as responsive bandwidth boosters to provide best effort traffic when available. The LAA SCell may be operated in the downlink (DL) or uplink (UL) or both.

しかし、非ライセンスキャリアにおいて、利用可能なリソースが確実ではないことから、LTEシステムにおける既存のフレーム構造をLAAシステムに直接適用することは、例えば、予期しないリソースの浪費や、送信遅延など、いくつかの問題を引き起こす可能性がある。LAAシステムに適用可能なフレーム構造に対するいくつかの解決策は提案されているが、当該フレーム構造に従って、非ライセンススペクトル上で、DLおよび/またはUL送信が基地局と端末装置との間で実行することが出来るように、例えば、基地局から端末装置またはその逆に(端末装置から基地局)などの通信当事者(communicating parties)間で、当該フレーム構造を指示する(indicate)方法は存在しない。 However, due to the uncertainty of available resources on unlicensed carriers, direct application of the existing frame structure in LTE systems to LAA systems leads to several problems, such as unexpected resource waste and transmission delays. can cause problems. Several solutions have been proposed for frame structures applicable to LAA systems, according to which DL and/or UL transmissions are performed between base stations and terminals on unlicensed spectrum. As such, there is no way to indicate the frame structure between the communicating parties, e.g. from the base station to the terminal or vice versa (terminal to base station).

本開示の様々な実施形態は、ライセンススペクトルおよび非ライセンススペクトル上で通信をサポートする無線ネットワークに適用可能なフレーム構造に従って、非ライセンススペクトル上で基地局と端末装置との間で送信が実行できるように、当該フレーム構造を指示するためのソリューションを提供することを主な目的とする。本開示の実施形態の他の特徴および利点は、本開示の実施形態の原理を示す添付の図面と併せて読めば、特定の実施形態の以下の説明からも理解するであろう。 Various embodiments of the present disclosure enable transmissions between base stations and terminals on unlicensed spectrum according to a frame structure applicable to wireless networks supporting communication on licensed and unlicensed spectrum. The main purpose is to provide a solution for directing the frame structure to Other features and advantages of embodiments of the present disclosure will also be understood from the following description of specific embodiments, taken in conjunction with the accompanying drawings that illustrate the principles of embodiments of the present disclosure.

本開示の第1の態様では、ライセンススペクトルおよび非ライセンススペクトルの両方による通信をサポートする無線ネットワークにおいて、非ライセンススペクトルにおけるフレーム構造に従って、基地局と端末装置との間の送信を実行する方法を提供する。本方法は、フレーム構造を示す情報を通知すること、および当該フレーム構造に従って、非ライセンススペクトルの非ライセンスキャリアにおいて、基地局と端末装置との間の送信を実行することを含む。本方法は、基地局で実行されてもよく、または端末装置で実行されてもよい。 A first aspect of the present disclosure provides a method for performing transmission between a base station and a terminal device according to a frame structure in the unlicensed spectrum in a wireless network supporting communication over both licensed and unlicensed spectrum. do. The method includes signaling information indicative of a frame structure and performing transmission between a base station and a terminal on an unlicensed carrier of an unlicensed spectrum according to the frame structure. The method may be performed at a base station or may be performed at a terminal.

本開示の第2の態様では、ライセンススペクトルおよび非ライセンススペクトルの両方による通信をサポートする無線ネットワークにおいて、非ライセンススペクトルにおけるフレーム構造に従って、基地局と端末装置との間の送信を実行する装置を提供する。本装置は、フレーム構造を示す情報を通知する通知部(signaling unit:通知ユニット)と、当該フレーム構造に従って非ライセンススペクトルの非ライセンスキャリアにおいて、基地局と端末装置との間の送信を実行する送信実行部(transmission performing unit:送信実行ユニット)とを含む。本装置は、基地局において、または基地局の少なくとも一部として具体化されてもよい。本装置は、代替的に端末装置において、または端末装置の少なくとも一部として具体化されてもよい。 A second aspect of the present disclosure provides an apparatus, in a wireless network supporting communication over both licensed and unlicensed spectrum, for performing transmission between a base station and a terminal according to a frame structure in the unlicensed spectrum. do. This apparatus includes a signaling unit that notifies information indicating a frame structure, and a transmission that performs transmission between a base station and a terminal device in an unlicensed carrier of an unlicensed spectrum according to the frame structure. and a transmission performing unit. The apparatus may be embodied in or as at least part of a base station. The apparatus may alternatively be embodied in a terminal device or as at least part of a terminal device.

本開示の第3の態様では、ライセンススペクトルおよび非ライセンススペクトルの両方において通信をサポートする無線ネットワークにおいて、非ライセンススペクトルにおけるフレーム構造に従って、基地局と端末装置との間の送信を実行する装置を提供する。本装置は、プロセッサおよびメモリを備え、上記メモリは上記プロセッサにより実行可能な命令を含み、上記装置は、本開示の第1の態様による方法を実行するように動作する。本装置は、基地局において、または基地局の少なくとも一部として具体化されてもよい。本装置は、代替的に、端末装置において、または端末装置の一部として具体化されてもよい。 A third aspect of the present disclosure provides an apparatus, in a wireless network supporting communication on both licensed and unlicensed spectrum, for performing transmission between a base station and a terminal device according to a frame structure on the unlicensed spectrum. do. The apparatus comprises a processor and memory, said memory containing instructions executable by said processor, said apparatus operable to perform the method according to the first aspect of the present disclosure. The apparatus may be embodied in or as at least part of a base station. The apparatus may alternatively be embodied in a terminal device or as part of a terminal device.

本開示の様々な実施形態の上記および他の態様、特徴、および利点は、添付の図面を参照して、以下の詳細な説明からより完全に明らかになるであろう。 The above and other aspects, features, and advantages of various embodiments of the present disclosure will become more fully apparent from the following detailed description, with reference to the accompanying drawings.

図1は、非ライセンススペクトルにおける非ライセンスキャリアを使用するセカンダリセルを統合するようにUEを構成する例示的なネットワークを示す。FIG. 1 shows an exemplary network that configures a UE to aggregate secondary cells using unlicensed carriers in unlicensed spectrum.

図2は、3つの送信ケースに対応する3つの概念的なフレーム構造を示す。FIG. 2 shows three conceptual frame structures corresponding to three transmission cases.

図3は、図2における3つのフレーム構造にそれぞれ対応する3つの具体例を示す。FIG. 3 shows three specific examples corresponding respectively to the three frame structures in FIG.

図4は、本開示の実施形態にかかる非ライセンスンスペクトルにおけるフレーム構造に従って送信を実行する方法のフローチャートを示す。FIG. 4 shows a flowchart of a method for performing transmission according to a frame structure in unlicensed spectrum according to an embodiment of the disclosure.

図5は、本開示の実施形態にかかる初期信号(initial signal)の開始に関する情報を指示するためのビット数をどのように減らしているかの例を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an example of how to reduce the number of bits to indicate information about the start of an initial signal in accordance with an embodiment of the present disclosure;

図6は、本開示の実施形態にかかる非ライセンススペクトルにおけるフレーム構造に従って送信を実行する装置の概略ブロック図を示す。FIG. 6 shows a schematic block diagram of an apparatus that performs transmission according to a frame structure in unlicensed spectrum according to an embodiment of the present disclosure;

図7は、本開示の実施形態にかかる非ライセンススペクトルにおけるフレーム構造に従って送信を実行するための他の装置の概略ブロック図を示す。FIG. 7 shows a schematic block diagram of another apparatus for performing transmission according to a frame structure in unlicensed spectrum according to an embodiment of the present disclosure;

様々な図面における同様の参照番号および記号表示(designations)は同様の要素を示す。 Like reference numbers and designations in the various drawings indicate like elements.

以下、本開示の原理および考え方(spirit:精神)を、例示的な実施形態を参照して説明する。これらの実施形態の全ては、当業者が本開示をより良く理解し、さらに実施するために単に与えられるが、本開示の範囲を限定するものではないことは理解すべきである。例えば、一実施形態の一部として図示または説明された特徴は、他の実施形態と共に用いられ、さらに別の実施形態をもたらしてもよい。明瞭化のために、実際の実装のすべての特徴が本明細書に記載されているわけではない。 The principles and spirit of the present disclosure are explained below with reference to illustrative embodiments. It should be understood that all of these embodiments are merely provided for those skilled in the art to better understand and further practice the present disclosure, but do not limit the scope of the present disclosure. For example, features illustrated or described as part of one embodiment can be used with other embodiments to yield still further embodiments. For the sake of clarity, not all features of actual implementations are described herein.

「実施形態(an embodiment)」、「他の実施形態(another embodiment)」、「さらなる実施形態(a further embodiment)」など、明細書における言及は、記載された実施形態が特定の特徴、構造、または特性を含むことができることを示しているが、すべての実施形態が特定の特徴、構造または特性を必ずしも含むとは限らない。さらに、そのような表現は必ずしも同じ実施形態を指しているわけではない。さらに、特定の特徴、構造、または特性が実施形態に関連して記載されている場合、明示的に記載されているか否かに関わらず、そのような特徴、構造、または特性に影響を与えることは、当業者の知識の範囲内であると言える。 References in the specification, such as "an embodiment," "another embodiment," and "a further embodiment," mean that the described embodiments are specific features, structures, or properties, not all embodiments necessarily include a particular feature, structure or property. Moreover, such phrases are not necessarily referring to the same embodiment. Further, where certain features, structures, or properties are described in connection with an embodiment, the is within the knowledge of those skilled in the art.

「第1(first)」および「第2(second)」などの用語は、本明細書において様々な要素を説明するために使用されるが、これらの要素は、これらの用語によって限定されるべきではないことは理解される。これらの用語は、ある要素を他の要素と区別するためだけに使用される。例えば、例示的な実施形態の範囲から逸脱することなく、第1の要素は第2の要素と称することができ、同様に、第2の要素は第1の要素と称することができる。本明細書で使用される場合、「および/または」という用語は、関連する列挙された用語の1つまたは複数のいずれか、および全ての組み合わせを含む。 Terms such as "first" and "second" are used herein to describe various elements, which are to be limited by these terms. It is understood that it is not. These terms are only used to distinguish one element from another. For example, a first element could be termed a second element, and, similarly, a second element could be termed a first element, without departing from the scope of example embodiments. As used herein, the term "and/or" includes any and all combinations of one or more of the associated listed terms.

本明細書で使用される用語は、特定の実施形態を説明するためのものであり、実施形態を限定するものではない。本明細書で使用されるように、本明細書に使用されるように、文脈が明らかに他を示さない限り、単数形は、複数形を含むことを意図している。「備える」、「備えている」、「含む」および/または「含んでいる」という用語は、本明細書で使用されるとき、言及する特徴、要素、および/またはコンポーネントなどの存在が特定されると理解されるが、1つ以上の他の特徴、要素、コンポーネント、および/またはそれらの組み合わせの存在または追加を排除するものではない。 The terminology used herein is for the purpose of describing particular embodiments and is not intended to be limiting of embodiments. As used herein, the singular forms are intended to include the plural forms unless the context clearly indicates otherwise. The terms “comprise,” “comprising,” “include,” and/or “contains,” as used herein, identify the presence of the referenced feature, element, and/or component, etc. , does not exclude the presence or addition of one or more other features, elements, components and/or combinations thereof.

以下の説明および特許請求の範囲において、他に定義されていない限り、本明細書中で使用される全ての技術用語および科学用語は、本開示が属する当業者によって共通に理解されるのと同じ意味を有する。例えば、本明細書で使用される「基地局(BS:base station)」という用語は、使用される技術および用語に応じて、例えば、eNB、eNodeB、NodeB、または基地局(BTS:base transceiver station)、アクセスノード(AN:Access Node)または、アクセスポイント(AP:Access Point)等、として称されてもよい。同様に、本明細書で使用される「端末装置(terminal device)」またはUEという用語は、モバイル無線通信機能を有する任意の端末と呼んでもよい。例えば、携帯電話(モバイルフォン)、携帯電話(セルラフォン)、スマートフォン、またはパーソナルデジタルアシスタント(PDA:personal digital assistant)、ポータブルコンピュータ、デジタルカメラの様なイメージキャプチャ装置、ゲーム装置、音楽記憶機器および音楽再生機器、および無線通信機能を有する任意のポータブルユニットまたは端末、またはインターネットアクセスおよびブラウジングを可能とするインターネット機器など、を含むが、これに限定されない。本文書では、「端末装置(terminal device)」および「UE」は区別せずに使用される。 In the following description and claims, unless defined otherwise, all technical and scientific terms used herein are the same as commonly understood by one of ordinary skill in the art to which this disclosure belongs. have meaning. For example, the term "base station (BS)" as used herein may refer to, for example, an eNB, eNodeB, NodeB, or base transceiver station (BTS), depending on the technology and terminology used. ), Access Node (AN), Access Point (AP), or the like. Similarly, the term "terminal device" or UE as used herein may refer to any terminal with mobile radio communication capabilities. For example, mobile phones, cellular phones, smart phones or personal digital assistants (PDA), portable computers, image capture devices such as digital cameras, game devices, music storage devices and music playback appliances, and any portable unit or terminal that has wireless communication capabilities, or Internet appliances that allow Internet access and browsing, etc. In this document, "terminal device" and "UE" are used interchangeably.

本開示の実施形態は、ライセンススペクトルおよび非ライセンススペクトルの両方による通信をサポートする任意の無線ネットワークに適用可能であり、LAAネットワークを含むが、これに限定されない。以下の説明を簡略化するために、LAAネットワークは、ライセンススペクトルおよび非ライセンススペクトルの両方による通信をサポートする無線ネットワークの例示的な例として使用されるが、本開示の限定するものではない。 Embodiments of the present disclosure are applicable to any wireless network that supports communication over both licensed and unlicensed spectrum, including but not limited to LAA networks. To simplify the discussion below, an LAA network is used as an illustrative example of a wireless network that supports communication over both licensed and unlicensed spectrum, but not as a limitation of this disclosure.

一般的に、LAAネットワークに適用可能なフレーム構造に従って非ライセンススペクトル上で実行される送信は、DL送信およびUL送信のうち少なくとも1つを含んでもよい。言い替えると、LAAネットワークに適用可能なフレーム構造は、3つのクラス(class)に分類されてもよい:1)DL-オンリー(DL-only):DL送信のみをサポートするフレーム構造、2)DL+UL:DLおよびUL送信の両方をサポートするフレーム構造、および3)UL-オンリー(UL-only):UL送信のみをサポートするフレーム構造、である。DL送信は、例えば、PDCCH(Physical Downlink Control Channel:物理ダウンリンク制御チャネル)などの、(本明細書ではDL制御送信と呼ばれる)DL制御情報の送信、および、例えば、PDSCH(Physical Downlink Shared Channel:物理ダウンリンク共有チャネル)などのDLデータ送信を含んでもよい。同様に、UL送信は、例えば、PUCCH(Physical Uplink Control Channel:物理アップリンク制御チャネル)などの、(本明細書ではUL制御送信と呼ばれる)UL制御情報の送信、および/または、例えば、PUSCH(Physical Uplink Shared Channel:物理アップリンク共有チャネル)などの、ULデータ送信を含んでもよい。本明細書において、「のみ(only)」という用語の利用は、DLまたはULにおいて他の送信が無いことを意味するわけではないことは理解されるであろう。例えば、DLまたはULにおいて、(後述する)初期信号送信(initial signal transmission)があってもよい。しかし、DLまたはULにおける、そのような信号送信は、本文書では、DL送信またはUL送信に属しているとはみなされない。 In general, transmissions performed on unlicensed spectrum according to the frame structure applicable to LAA networks may include at least one of DL transmissions and UL transmissions. In other words, frame structures applicable to LAA networks may be classified into three classes: 1) DL-only: frame structures that support only DL transmission; 2) DL+UL: A frame structure that supports both DL and UL transmissions, and 3) UL-only: a frame structure that supports only UL transmissions. DL transmission includes transmission of DL control information (referred to herein as DL control transmission), e.g., Physical Downlink Control Channel (PDCCH), and Physical Downlink Shared Channel (PDSCH), e.g. DL data transmission such as physical downlink shared channel). Similarly, UL transmissions may be transmissions of UL control information (referred to herein as UL control transmissions), e.g., Physical Uplink Control Channel (PUCCH), and/or, e.g., PUSCH ( Physical Uplink Shared Channel) may also include UL data transmission. It will be appreciated that the use of the term "only" herein does not imply no other transmissions on the DL or UL. For example, there may be an initial signal transmission (described below) on the DL or UL. However, such signaling in the DL or UL is not considered belonging to DL or UL transmissions in this document.

非ライセンススペクトルは共有財産であることから、同一の送信リソースが、基地局および端末装置を含む複数の局(stations:ステーション)により同時に使用される可能性があり、それにより衝突が発生する可能性がある。このような衝突をさけるために、例えば、Wi-Fi技術を用いた無線LAN(WLAN:Wireless Local Area Network)のような、非ライセンススペクトルにおける既存の無線ネットワーク運用(existing wireless networks operating)において、送信リソースへのアクセスを調節するために、「リッスンビフォアトーク(LBT:listen before talk)」とも呼ばれる、キャリアセンス多重アクセス(CSMA:Carrier Sense Multiple Access)方式が使用される。基地局および端末装置を含む、全てのステーションは、リソースにアクセスすることを許可されているが、送信前に、リソースが他のステーションにより使用されていないことを確認する必要がある。 Since unlicensed spectrum is common property, the same transmission resource can be used simultaneously by multiple stations, including base stations and terminals, which can lead to collisions. There is To avoid such collisions, in existing wireless networks operating in unlicensed spectrum, such as wireless local area networks (WLANs) using Wi-Fi technology, transmission A Carrier Sense Multiple Access (CSMA) scheme, also called "listen before talk (LBT)", is used to regulate access to resources. All stations, including base stations and terminals, are allowed to access the resource, but must ensure that the resource is not in use by other stations before transmitting.

同様に、LAAネットワークでは、基地局または端末装置を問わず、送信前に、非ライセンススペクトルにおける非ライセンスキャリア上でアクセスされるリソースが他の基地局または端末装置により使用されていないことを確認する必要がある。例えば、基地局または端末装置が非ライセンスキャリア上で送信するパケットがある場合、非ライセンスキャリア上で排他的な占有を取得するために、LBTを実行することにより、クリアチャネルアセスメント(CCA:clear channel assessment)チェックを行ってもよい。DL送信またはUL送信のいずれかが、例えば、所定のシンボルの境界またはサブフレームの境界など、特定の位置で開始する必要があることから、通常、LBTが成功した後、DLまたはUL送信が実際に実施されるまでの期間(time period)が存在する。この期間に、信号が非ライセンスキャリア上で送信されてもよい。この信号の送信の主な目的は、この期間中、非ライセンスキャリアにおけるリソースが、他のユーザによって使用されないことを保証することである。さらに、送信された信号は、非ライセンスキャリア上で、送信を補助または容易とするために、または他の目的のために、いくつかの情報を含んでもよい。本文書では、この信号を初期信号(initial signal)と呼び、この期間を予約期間(reservation period)と呼ぶ。しかしながら、他の用語も上記信号および上記期間に名前をつけるために使用されてもよく、上記信号および期間に名前を付けるための任意の特定の用語は、その信号および期間自体の限定を構成しないことは理解されるべきである。さらに、非ライセンスキャリアにおけるリソースは、他の手法を通して予約されてもよいが、初期信号の送信に限定されない。 Similarly, in LAA networks, prior to transmission, whether a base station or terminal device, ensure that resources accessed on unlicensed carriers in unlicensed spectrum are not in use by other base stations or terminal devices. There is a need. For example, if a base station or terminal has packets to transmit on an unlicensed carrier, clear channel assessment (CCA) can be performed by performing LBT to obtain exclusive occupancy on the unlicensed carrier. assessment) may be checked. Since either the DL or UL transmission must start at a certain position, e.g., a predetermined symbol boundary or subframe boundary, usually after a successful LBT, the DL or UL transmission actually occurs. There is a time period until the Signals may be transmitted on the unlicensed carrier during this period. The main purpose of the transmission of this signal is to ensure that resources on unlicensed carriers are not used by other users during this period. Additionally, the transmitted signal may contain some information to aid or facilitate transmission on unlicensed carriers or for other purposes. In this document, this signal is called the initial signal and this period is called the reservation period. However, other terms may also be used to name the signals and the periods, and any particular terminology for naming the signals and periods does not constitute a limitation of the signals and periods themselves. should be understood. Additionally, resources on unlicensed carriers may be reserved through other techniques, but are not limited to initial signal transmissions.

本開示をより理解するために、上述したフレーム構造の3つのクラスのそれぞれに対応する3つの概略的なフレーム構造を図2に示す。 To better understand the present disclosure, FIG. 2 shows three schematic frame structures corresponding to each of the three classes of frame structures described above.

図2(A)は、DL-オンリー(DL-only)クラスに対応する。図示するように、図2(A)のフレーム構造は、送信機会(TXOP:transmission opportunity)として呼ぶことができる、許容される最大送信期間(maximum transmission time period)内に、予約期間に対応する時間リソースの第1のグループと、DL送信のための時間リソースの第2のグループと、を含む。許容される最大送信期間は、CCAを実行する必要がない期間を指す。当業者は、許容される最大送信期間を表すための特定の用語であるTXOPは、その許容される最大送信期間の意味に限定を構成するものではないことは理解するだろう。 FIG. 2A corresponds to the DL-only class. As shown, the frame structure of FIG. 2(A) provides a time corresponding to the reserved period within the maximum transmission time period allowed, which can be referred to as a transmission opportunity (TXOP). A first group of resources and a second group of time resources for DL transmission. The maximum transmission duration allowed refers to the duration during which no CCA needs to be performed. Those skilled in the art will appreciate that the specific term TXOP to denote the maximum permissible transmission duration does not constitute a limitation on the meaning of that maximum permissible transmission duration.

図2(B)は、DL+ULクラスに対応する。図2(B)のフレーム構造は、TXOP内に、予約期間に対応する時間リソースの第1のグループと、DL送信のために使用される時間リソースの第2のグループと、UL送信のための時間リソースの第3のグループと、を含む。 FIG. 2B corresponds to the DL+UL class. The frame structure of FIG. 2(B) includes, in the TXOP, a first group of time resources corresponding to the reservation period, a second group of time resources used for DL transmission, and a second group of time resources for UL transmission. and a third group of time resources.

図2(C)はUL-オンリー(UL-only)クラスに対応する。図2(C)のフレーム構造は、TXOP内に、予約期間に対応する時間リソースの第1のグループと、UL送信のための時間リソースの第2のグループと、を含む。 FIG. 2(C) corresponds to the UL-only class. The frame structure of FIG. 2(C) includes within the TXOP a first group of time resources corresponding to the reservation period and a second group of time resources for UL transmission.

本明細書では、これらの3つのフレーム構造は、本開示の以降の説明を容易にするために、サブフレーム構造のいくつかの一般的な特徴を説明するためにのみ示されていることを理解されたい。したがって、様々な時間リソースが示される特定の順序および様々な時間リソースの図示された持続期間(duration)のような、この図に示される任意の特定の特徴は、本開示を限定するものではない。また、この図で使用される点線は、他の時間リソースが存在しても存在しなくてもよく、特に限定されないことを意味する。当業者であれば、第1、第2または第3の時間リソースは、1つ以上のサブフレームまたはシンボルまたは他のリソース単位(resource units)に対応してもよいが、個々の時間リソースに対応する、1つ以上のサブフレームまたはシンボルまたは他のリソース単位は、本開示の限定を構成するものではない。したがって、この図では、サブフレームやシンボルの詳細は図示しない。 It is understood that these three frame structures are presented herein only to illustrate some general features of the sub-frame structures to facilitate the subsequent discussion of this disclosure. want to be Accordingly, any specific features shown in this figure, such as the specific order in which the various time resources are shown and the illustrated durations of the various time resources, are not limiting of the present disclosure. . Also, the dashed lines used in this figure mean that other time resources may or may not exist and are not particularly limited. It will be appreciated by those skilled in the art that the first, second or third time resources may correspond to one or more subframes or symbols or other resource units, but may correspond to individual time resources. One or more subframes or symbols or other resource units that do not constitute limitations of this disclosure. Therefore, details of subframes and symbols are not shown in this figure.

図3は、図2における3つのフレーム構造のそれぞれに対応する具体例を示す。 FIG. 3 shows specific examples corresponding to each of the three frame structures in FIG.

特に、図3(A)は、図2(A)のフレーム構造の具体例を示す。この例では、フレーム構造は、時間リソースの第1セットと、DL送信が実行される4つのDLサブフレームとを含む。水平斜線のブロックで示される時間リソースの第1のセットのサブセットは、図2(A)の時間リソースの第1のグループに対応するが、4つのDLサブフレームは、図2(A)の時間リソースの第2のグループに対応する。このフレーム構造によれば、非ライセンスキャリアの利用可能性(availability)は(非ライセンスキャリアが利用できるかについては)、まず、LBT方式を使用することにより、時間リソースの第1のセット中の点線のブロックで示された部分内で決定される。そして、時間リソースの第1のセットのサブセットは、時間リソースの第1のセットの終わりまで予約される。予約された時間のリソースのサブセットの持続期間が終了すると、DL制御送信およびDLデータ送信を含むDL送信が、4つの連続するDLサブフレームにおいて実行される。 In particular, FIG. 3(A) shows a specific example of the frame structure of FIG. 2(A). In this example, the frame structure includes a first set of time resources and four DL subframes in which DL transmissions are performed. The subset of the first set of time resources indicated by the horizontally hatched blocks correspond to the first group of time resources of FIG. 2(A), while the four DL subframes correspond to the time of FIG. Corresponding to the second group of resources. According to this frame structure, the availability of non-licensed carriers is first determined by using the LBT scheme, i.e. the dotted line in the first set of time resources. is determined within the portion indicated by the block of A subset of the first set of time resources is then reserved until the end of the first set of time resources. Once the duration of the subset of reserved time resources expires, DL transmissions, including DL control transmissions and DL data transmissions, are performed in four consecutive DL subframes.

図3(B)は、図2(B)のフレーム構造の具体例を示す。この例では、フレーム構造は、時間リソースの第1のセット、DL送信が実行される1つのDLサブフレーム、ガード期間(GP:guard period)を含むサブフレーム、UL送信が実行される1つのULサブフレーム、および時間リソースの第2のセットを含む。水平斜線のブロックで示される時間リソースの第1のセットのサブセットは、図2(B)の時間リソースの第1のグループに対応する。時間リソースの第1のセットにおけるサブセットの後の部分的なリソース、DLサブフレーム、およびGPを含むサブフレームにおけるGPの前の部分的なリソースの合計は、図2(B)の時間リソースの第2のグループに対応する。GPを含むサブフレームにおけるGPの後の部分的なリソース、ULサブフレーム、および時間リソースの第2のセットの前半の合計は、図2(B)の時間リソースの第3のグループに対応する。このフレーム構造によれば、非ライセンスキャリアの利用可能性は(非ライセンスキャリアが利用できるかについては)、まず、時間リソースの第1のセット中の点線のブロックで示された部分内で行われる。そして、水平斜線のブロックで示すように、時間リソースの第1のセットのサブセットは、時間リソースの第1のセットにおける特定のシンボルの開始まで予約される。時間リソースの予約されたサブセットの持続期間が終了すると、DL制御送信およびDLデータ送信を含むDL送信が、GPに遭遇するまで行われる。その後、GPの持続期間が終了すると、TXOPの終わりまでUL送信が行われる。 FIG. 3(B) shows a specific example of the frame structure of FIG. 2(B). In this example, the frame structure consists of a first set of time resources, one DL subframe in which DL transmissions are performed, subframes containing a guard period (GP), one UL transmission in which UL transmissions are performed. subframes, and a second set of time resources. The subset of the first set of time resources indicated by the horizontally hatched blocks correspond to the first group of time resources of FIG. 2(B). The sum of the fractional resources after the subset in the first set of time resources, the DL subframe, and the fractional resources before the GP in the subframes containing the GP is the sum of the fractional resources before the GP in the first set of time resources in FIG. 2 groups. The partial resources after the GP in the subframe containing the GP, the UL subframe, and the sum of the first half of the second set of time resources correspond to the third group of time resources in FIG. 2(B). According to this frame structure, unlicensed carrier availability is first performed within the portion indicated by the dashed block in the first set of time resources. . A subset of the first set of time resources is then reserved until the beginning of a particular symbol in the first set of time resources, as indicated by the horizontally hatched blocks. Once the duration of the reserved subset of time resources expires, DL transmissions, including DL control transmissions and DL data transmissions, are made until a GP is encountered. Then, when the duration of the GP expires, UL transmissions are made until the end of the TXOP.

図3(C)は、図2(C)のフレーム構造の具体例を示す。この例では、フレーム構造は、時間リソースの第1のセット、UL送信が実行される3つのULサブフレーム、および時間リソースの第2のセットを含む。水平斜線のブロックで示される時間リソースの第1のセットのサブセットは、図2(C)の時間リソースの第1のグループに対応する。時間リソースの第1のセットにおけるサブセット後の部分的なリソース、ULサブフレーム、GPを含むサブフレームにおけるGP前の部分的なリソース、および時間リソースの第2のセットの前半の合計は、図2(C)の時間リソースの第2のグループに対応する。このフレーム構造によれば、非ライセンスキャリアの利用可能性は(非ライセンスキャリアが利用できるかについては)、まず、LBT方式を使用することにより、時間リソースの第1のセット中に点線のブロックで示された部分内で決定される。そして、水平斜線のブロックで示すように、時間リソースの第1のセットのサブセットは、時間リソースの第1のセットにおける特定のシンボルの開始まで予約される。時間リソースの予約されたサブセットの持続期間が終了すると、UL制御送信および/またはULデータ送信を含むUL送信が、TXOPの終わりまで実行される。 FIG. 3(C) shows a specific example of the frame structure of FIG. 2(C). In this example, the frame structure includes a first set of time resources, three UL subframes in which UL transmissions are performed, and a second set of time resources. The subset of the first set of time resources indicated by the horizontally hatched blocks correspond to the first group of time resources of FIG. 2(C). The partial resources after the subset in the first set of time resources, the UL subframe, the partial resources before the GP in the subframes containing the GP, and the sum of the first half of the second set of time resources are shown in FIG. Corresponding to the second group of time resources in (C). According to this frame structure, the availability of non-licensed carriers is first determined by using the LBT scheme in the dotted blocks during the first set of time resources. Determined within the indicated portion. A subset of the first set of time resources is then reserved until the beginning of a particular symbol in the first set of time resources, as indicated by the horizontally hatched blocks. Once the duration of the reserved subset of time resources expires, UL transmissions including UL control transmissions and/or UL data transmissions are performed until the end of the TXOP.

図3において、DLサブフレームまたはULサブフレームの数およびGPを含むサブフレームは、限定する目的よりもむしろ説明を目的としてのみ図示されていることは理解される。当業者であれば、これらの数字は、実際の用途における要求にしたがって変更されてもよいことは理解することができる。 It is understood that in FIG. 3, the number of DL subframes or UL subframes and the subframes including the GP are shown for illustrative purposes only rather than for limiting purposes. Those skilled in the art can understand that these figures may be changed according to the requirements of actual applications.

以降、本開示の様々な実施形態は、図4~図7を参照しつつ説明される。 Various embodiments of the present disclosure will now be described with reference to FIGS. 4-7.

図4は、本開示の実施形態にかかる無線ネットワークにおいて、非ライセンススペクトルにおけるフレーム構造に従って、基地局と端末装置との間で送信を実行する方法400のフローチャートを示す。無線ネットワークは、ライセンススペクトルと非ライセンススペクトルの両方を介した通信をサポートする。つまり、基地局および端末装置は、ライセンススペクトルおよび非ライセンススペクトルの両方で動作可能であることを意味する。送信は、DL送信および/またはUL送信を含んでもよい。方法400は、基地局または端末装置で実行されてもよい。 FIG. 4 shows a flowchart of a method 400 for performing transmissions between a base station and a terminal according to a frame structure in unlicensed spectrum in a wireless network according to an embodiment of the present disclosure. Wireless networks support communication over both licensed and unlicensed spectrum. This means that base stations and terminal devices can operate on both licensed and unlicensed spectrum. Transmissions may include DL transmissions and/or UL transmissions. Method 400 may be performed at a base station or terminal.

図4において、実線のブロックにおける動作は必須であるが、破線のブロックにおける動作は、本開示の様々な実装に応じて選択される(オプショナルである)。説明は、ブロック410における必須の動作から開始する。 In FIG. 4, the operations in solid-lined blocks are mandatory, while the operations in dashed-lined blocks are selected (optional) according to various implementations of this disclosure. The description begins with the essential operations at block 410 .

具体的には、方法400は、フレーム構造を示す情報が通知されるステップ410から開始する。そして、フレーム構造に従って、非ライセンススペクトルの非ライセンスキャリアにおいて、基地局と端末装置との間で、送信が実行される。実施形態では、フレーム構造を示す情報(以下、「指示情報(indicating information)」と呼ぶ)は、ライセンススペクトルのライセンスキャリアにおいて通知されてもよい。他の実施形態では、指示情報は、非ライセンスキャリアにおいて通知されてもよい。 Specifically, method 400 begins at step 410 where information indicative of the frame structure is signaled. Transmission is then performed between the base station and the terminal on unlicensed carriers of the unlicensed spectrum according to the frame structure. In embodiments, information indicating the frame structure (hereinafter referred to as “indicating information”) may be signaled on the licensed carrier of the licensed spectrum. In other embodiments, the instructional information may be communicated on unlicensed carriers.

非ライセンススペクトル上で使用されるフレーム構造を指示することの最終的な目標は、フレーム構造に従って、非ライセンススペクトルにおける非ライセンスキャリアにおいて送信が実行されることを可能にすることであることは明らかである。したがって、非ライセンスキャリア上で送信を可能とするために必要なフレーム構造に関する情報は、通信相手(当事者)、つまり、基地局および端末装置の両方に知られるべきである。上記の必要な情報は、直接取得されてもよく、間接的に他の情報から導出されてもよい。このように、必要な情報そのもの、および必要な情報を導出することが可能な任意の情報は、指示情報として通知されてもよい。上記情報のシグナリング(通知)は、以下、3つのケースに関して詳述される:1)DL送信のみが含まれる、DL-オンリー(DL-only)ケース;2)DL送信およびUL送信の両方が含まれる、DL+ULケース;3)UL送信のみが含まれるUL-オンリー(UL-only)ケース、である。

DL-オンリーケース(DL-only Case)
It is clear that the ultimate goal of indicating the frame structure to be used on the unlicensed spectrum is to enable transmissions to be performed on unlicensed carriers in the unlicensed spectrum according to the frame structure. be. Therefore, information about the frame structure required to enable transmission on unlicensed carriers should be known to the communication partners (parties), ie both the base station and the terminal. The above required information may be obtained directly or indirectly derived from other information. In this way, the required information itself and any information from which the required information can be derived may be notified as instruction information. Signaling (notification) of the above information is detailed below for three cases: 1) DL-only case, in which only DL transmissions are involved; 2) both DL and UL transmissions are involved. 3) UL-only case, in which only UL transmissions are included.

DL-only Case

送信を可能にする最終的な目標を達成するために、すなわち、DL送信が非ライセンスキャリア上で実行されるために、非ライセンスキャリア上でDL送信を可能にするために必要な情報を単独でまたは組み合わせて導出することができる、任意の1つ以上の情報が、指示情報として端末装置に指示されてもよい。 To achieve the ultimate goal of enabling transmissions, i.e., DL transmissions are performed on unlicensed carriers, the information necessary to enable DL transmissions on unlicensed carriers alone. Alternatively, any one or more pieces of information that can be derived in combination may be instructed to the terminal device as the instruction information.

実施形態では、指示情報は、以下のグループ内の情報の任意のまたは任意の組み合わせの情報を含んでもよい:
DL送信の開始に関する情報、
DL送信の終了に関する情報、
TXOPの持続期間に関する情報、
DL送信の持続期間に関する情報、および
非ライセンスキャリアに関する情報。
In embodiments, the instructional information may include information from any or any combination of information within the following groups:
Information about the start of DL transmission,
Information about the end of DL transmission,
information about the duration of the TXOP;
information on the duration of DL transmissions and information on unlicensed carriers.

図2(A)におけるフレーム構造が採用され、初期信号が時間リソースの第1のグループにおいて送信される、さらなる実施形態では、上記グループは、時間リソースの第1のグループの開始に関する情報、または初期信号の開始に関する情報をさらに含んでもよい。 In a further embodiment, where the frame structure in FIG. 2(A) is adopted and the initial signal is transmitted in a first group of time resources, said group contains information about the start of the first group of time resources, or an initial It may also contain information about the start of the signal.

DL送信は非ライセンスキャリアに固有であるため、DL送信が実行される非ライセンスキャリアは、端末装置に知られるべきである。したがって、非ライセンスキャリアは、端末装置に指示されてもよい。一例では、特に、指示情報が受信される非ライセンスキャリアが、DL送信が実行される非ライセンスキャリアと異なるとき、非ライセンスキャリアに関する情報を指示情報に含めることにより、非ライセンスキャリアが明示的に指示されてもよい。他の例では、特に、指示情報が受信される非ライセンスキャリアが、DL送信が実行される非ライセンスキャリアと同じであるとき、非ライセンスキャリアは暗示的に指示されてもよい。この場合、DL送信が実行される非ライセンスキャリアは、指示情報が受信される非ライセンスキャリアとして暗示的に決定されてもよい。 Since DL transmission is unlicensed carrier specific, the unlicensed carrier on which DL transmission is performed should be known to the terminal. Therefore, unlicensed carriers may be indicated to the terminal. In one example, an unlicensed carrier is explicitly indicated by including information about the unlicensed carrier in the indication information, especially when the unlicensed carrier on which the indication information is received is different from the unlicensed carrier on which the DL transmission is performed. may be In other examples, the unlicensed carrier may be implicitly indicated, particularly when the unlicensed carrier on which the indication information is received is the same as the unlicensed carrier on which the DL transmission is performed. In this case, the unlicensed carrier on which DL transmission is performed may be implicitly determined as the unlicensed carrier on which the indication information is received.

一例では、初期信号およびDLデータまたはDL制御情報を正しく検出できる場合、受信する端末装置が、例えば、DL送信の開始および終了など、DL送信を可能にするために必要な情報を導出することができる、DL送信の持続期間またはTXOPの持続期間のみが指示される必要があり、DL送信の終了は、最も近いシンボルまたはサブフレームに切り捨てられて(rounded down)もよい。したがって、この例では、指示情報は、DL送信の持続期間に関する情報、またはTXOPの持続期間に関する情報を含んでもよい。 In one example, if the initial signal and DL data or DL control information can be detected correctly, the receiving terminal can derive the information necessary to enable DL transmission, e.g., start and end of DL transmission. Only the duration of the DL transmission or the duration of the TXOP needs to be indicated, and the end of the DL transmission may be rounded down to the nearest symbol or subframe. Thus, in this example, the indication information may include information regarding the duration of the DL transmission or information regarding the duration of the TXOP.

他の例では、DL送信の開始が予め定められている場合、受信する端末装置が、例えば、DL送信の開始および終了などのDL送信のために必要な情報を導出することができる、初期信号の開始、およびDL送信の持続期間、またはTXOPの持続期間が指示されてもよい。したがって、この例では、指示情報は、初期信号の開始に関する情報と、DL送信の期間に関する情報またはTXOPの持続期間に関する情報とを含んでもよい。 In another example, if the start of the DL transmission is predetermined, the receiving terminal can derive the necessary information for the DL transmission, e.g., the start and end of the DL transmission, an initial signal and duration of DL transmission or duration of TXOP may be indicated. Thus, in this example, the indication information may include information about the start of the initial signal and information about the duration of the DL transmission or information about the duration of the TXOP.

さらに他の例では、受信する端末装置が、例えば、DL送信の開始および終了などの、DL送信を可能にするために必要な情報を導出することができる、初期信号の開始、DL送信の開始、およびDL送信の持続期間またはTXOPの持続期間が指示されてもよい。したがって、この例では、指示情報は、初期信号の開始に関する情報、DL送信の開始に関する情報、およびDL送信の持続期間またはTXOPの持続期間に関する情報を含んでもよい。 In yet another example, the receiving terminal can derive the information necessary to enable DL transmission, e.g., start and end of DL transmission, start of initial signal, start of DL transmission , and the duration of the DL transmission or the duration of the TXOP may be indicated. Thus, in this example, the indication information may include information about the start of the initial signal, information about the start of the DL transmission, and information about the duration of the DL transmission or the duration of the TXOP.

さらに他の例では、DL送信の開始およびDL送信の終了が直接に指示されてもよい。したがって、この例では、指示情報は、DL送信の開始に関する情報と、DL送信の持続期間に関する情報と、を含んでもよい。 In yet another example, the start of DL transmission and the end of DL transmission may be indicated directly. Thus, in this example, the indication information may include information regarding the initiation of the DL transmission and information regarding the duration of the DL transmission.

または、例えば、TXOPのように、ゆっくりと変化するか、または予め定めることが出来るいくつかの情報は、指示情報に含まれる代わりに、上位レイヤシグナリングを介して端末装置に通知されてもよい。 Alternatively, some information that may change slowly or be predetermined, such as the TXOP, may be signaled to the terminal via higher layer signaling instead of being included in the indication information.

さらに、指示情報は、3GPP Technical Specification 36.212 version 12.4.0のセクション5.3.3に定義されているように、例えば、既存のDCI(Downlink Control Information)フォーマット1Cを再利用することにより、複数のビットで通知されてもよい。この場合、再利用されたDCIフォーマット1CをDCIフォーマット1Cの既存の使用と区別するために、新しい無線ネットワークテンポラリ識別子(RNTI:radio network temporary identifier)が必要とされてもよい。 In addition, the indication information can be provided in multiple formats, e.g., by reusing the existing Downlink Control Information (DCI) format 1C, as defined in Section 5.3.3 of 3GPP Technical Specification 36.212 version 12.4.0. May be reported in bits. In this case, a new radio network temporary identifier (RNTI) may be required to distinguish the reused DCI format 1C from existing uses of DCI format 1C.

代替的に、指示情報は、指示情報を含んでもよいフィールドを含む新しいDCIフォーマットで通知されてもよい。 Alternatively, the indication information may be signaled in a new DCI format that includes fields that may contain indication information.

制限された帯域幅リソースを効率的に利用するために、フレーム構造を指示するために使用されるビット数は可能な限り小さく減らしてもよい。図5は、本開示の実施形態にかかる初期信号の開始に関する情報を指示するビット数をどのように減らすかの例を示している。 To make efficient use of limited bandwidth resources, the number of bits used to indicate frame structure may be reduced as small as possible. FIG. 5 shows an example of how to reduce the number of bits indicating information about the start of the initial signal according to an embodiment of the present disclosure.

この例では、DL送信は、14シンボルから構成されるサブフレームにおいて、シンボル11で開始することが予め定められている。DL送信は、異なる特定のシンボルにおいて開始されてもよく、サブフレームは、より少ない、またはより多くのシンボルを含んでもよいことは理解される。初期信号がシンボル8において開始される場合、初期信号の開始を指示するための2つの方法が存在する:1)初期信号の絶対的な開始位置を使用すること。つまり、指示を行うために4ビットを要する、このサブフレームの9番目のシンボルを使用すること、2)初期信号の開始位置とDL送信の開始位置との間の差分である、DL送信に対する初期信号の相対的な開始位置を使用すること。つまり、指示を行うために2ビットを要する、3シンボルを使用すること、である。明らかに、初期信号の相対開始位置を使用することは、指示するためのビットの数を減らすことができる。 In this example, the DL transmission is predetermined to start at symbol 11 in a subframe consisting of 14 symbols. It is understood that DL transmission may start at different specific symbols and subframes may contain fewer or more symbols. If the initial signal starts at symbol 8, there are two ways to indicate the start of the initial signal: 1) using the absolute starting position of the initial signal. 2) using the 9th symbol of this subframe, which takes 4 bits to indicate; Use the relative starting positions of the signals. That is, using 3 symbols, which takes 2 bits to make an indication. Clearly, using the relative starting position of the initial signal can reduce the number of bits to indicate.

例として、表1は、20MHzに対して15ビットを提供し得る、再利用されるDCIフォーマット1Cにおいて、単独でまたは組み合わせてフレーム構造を指示するために使用される可能性があるいくつかのビットを列挙する。

Figure 0007251868000001

DL+ULケース As an example, Table 1 lists some bits that may be used alone or in combination to indicate frame structure in re-used DCI format 1C, which may provide 15 bits for 20 MHz. Enumerate.

Figure 0007251868000001

DL + UL case

DL-オンリー(DL-only)ケースと同様に、送信を可能にする最終的な目標を達成するために、つまり、DLおよびUL送信が非ライセンスキャリア上で実行されるようにするために、非ライセンスキャリア上でDL送信およびUL送信を可能にするために必要な情報を、単独または組み合わせて導出することができる、任意の1つまたは複数の情報が、指示情報として、端末装置に指示されてもよい。 Similar to the DL-only case, in order to achieve the ultimate goal of enabling transmissions, i.e. so that DL and UL transmissions are performed on unlicensed carriers, unlicensed Any one or more pieces of information from which the information necessary to enable DL and UL transmissions on the licensed carrier can be derived singly or in combination is indicated to the terminal as indication information. good too.

実施形態では、指示情報は、以下のグループ内のいずれかの情報または任意の組み合わせの情報を含んでもよい:
DL送信の開始に関する情報、
DL送信の終了に関する情報、
UL送信の開始に関する情報、
UL送信の終了に関する情報、
TXOPの持続期間に関する情報、
DL送信の持続期間に関する情報、
UL送信の持続期間に関する情報、および
DL送信の持続期間とUL送信の持続期間との合計に関する情報、
非ライセンスキャリアに関する情報。
In embodiments, the instructional information may include any information or any combination of information within the following groups:
Information about the start of DL transmission,
Information about the end of DL transmission,
information about the start of UL transmission,
information about the end of the UL transmission,
information about the duration of the TXOP;
information about the duration of the DL transmission,
information about the duration of the UL transmission and information about the sum of the duration of the DL transmission and the duration of the UL transmission;
Information about non-licensed carriers.

図2(B)におけるフレーム構造が採用され、時間リソースの第1のグループにおいて初期信号が送信される、さらなる実施形態では、上記グループは、時間リソースの第1のグループの開始に関する情報または初期信号の開始に関する情報をさらに含んでもよい。 In a further embodiment, where the frame structure in FIG. 2(B) is adopted and the initial signal is transmitted in a first group of time resources, said group contains information about the start of the first group of time resources or the initial signal may further include information about the start of the

DL送信およびUL送信は、非ライセンスキャリアに固有であるため、DL送信およびUL送信が実行される非ライセンスキャリアは、端末装置に知られていなければならない。したがって、非ライセンスキャリアは、端末装置に指示する必要があってもよい。DL-オンリーケースについて上述したように、例えば、非ライセンスキャリアは、指示情報において非ライセンスキャリアに関する情報を含めることにより明示的に指示されてもよく、または暗示的に指示されてもよい。 Since DL and UL transmissions are unlicensed carrier specific, the unlicensed carrier on which DL and UL transmissions are performed must be known to the terminal. Therefore, the unlicensed carrier may need to instruct the terminal. As described above for the DL-only case, for example, unlicensed carriers may be explicitly indicated by including information about the unlicensed carrier in the indication information, or may be indicated implicitly.

代替的な実施形態では、TXOPのようにゆっくり変化するか、または予め定められることができるいくつかの情報は、上位レイヤシグナリングを介して端末装置に通知されてもよい。したがって、そのような情報は、指示情報に含まれていなくてもよい。 In alternative embodiments, some information, such as the TXOP, which may change slowly or be predetermined, may be signaled to the terminal via higher layer signaling. Therefore, such information may not be included in the instruction information.

ULスケジューリング(UL scheduling)のためのULグラント(UL grant)が端末装置で正常に受信することができる、他の実施形態では、ULグラントは、UL送信の開始を決定するために使用されてもよい。例えば、UL送信は、端末装置においてアップリンクグラントが受信されるサブフレームの後のサブフレームの境界で開始されてもよい。特に、サブフレーム1においてULグラントが正常に受信される場合、このULグラントによりスケジューリングされたUL送信は、サブフレーム2、サブフレーム3、等の境界において開始されてもよい。この場合、UL送信の開始に関する情報は、指示情報に含まれなくてもよい。 In other embodiments, where a UL grant for UL scheduling can be successfully received at the terminal, the UL grant may be used to determine the start of UL transmission. good. For example, the UL transmission may start at the subframe boundary after the subframe in which the uplink grant is received at the terminal. In particular, if a UL grant is successfully received in subframe 1, the UL transmissions scheduled by this UL grant may start at the boundaries of subframe 2, subframe 3, and so on. In this case, information about the start of UL transmission may not be included in the indication information.

この場合も先と同様に、指示情報は、例えば、3GPP Technical Specification 36.212 version 12.4.0のセクション5.3.3に示されるように、既存のDCIフォーマット1Cを再利用することにより、複数のビットにおいて通知されてもよい。この場合、再利用されたDCIフォーマット1CをDCIフォーマット1Cの既存の使用と区別するために、新しいRNTIが要求されてもよい。 Again, the indication information is multi-bit by reusing the existing DCI format 1C, for example, as shown in section 5.3.3 of 3GPP Technical Specification 36.212 version 12.4.0. may be notified in In this case, a new RNTI may be required to distinguish the reused DCI format 1C from existing uses of DCI format 1C.

代替的に、指示情報は、指示情報を含み得るフィールドを含む新しいDCIフォーマットで通知されてもよい。 Alternatively, the indication information may be signaled in a new DCI format that includes fields that may contain indication information.

DL-オンリーケースと同様に、フレーム構造を指示するビットの数を減らすために、初期信号の相対的な開始位置が使用されてもよい。 Similar to the DL-only case, the relative starting position of the initial signal may be used to reduce the number of bits indicating frame structure.

例として、表2は、20MHzに対して15ビットを提供し得る再使用DCIフォーマット1Cにおいて、単独でまたは組み合わせて、フレーム構造を指示するために使用され得るいくつかのビットが列挙されている。この例では、UL送信は、サブフレームの境界から開始すると仮定している。

Figure 0007251868000002
As an example, Table 2 lists some bits that may be used, alone or in combination, to indicate frame structure in reused DCI format 1C, which may provide 15 bits for 20 MHz. In this example, the UL transmission is assumed to start at a subframe boundary.

Figure 0007251868000002

他の例として、表3は、20MHzに対して15ビットを提供し得る再利用DCIフォーマット1Cにおいて、単独でまたは組み合わせて、フレーム構造を指示するために使用され得るいくつかのビットが列挙されている。この例では、UL送信は、シンボルの境界から開始すると仮定している。

Figure 0007251868000003

UL-オンリーケース(UL-only Case) As another example, Table 3 lists some bits that may be used, alone or in combination, to indicate frame structure in reused DCI format 1C, which may provide 15 bits for 20 MHz. there is In this example, UL transmission is assumed to start on a symbol boundary.

Figure 0007251868000003

UL-only Case

DL-オンリーケースまたはDL+ULケースと同様に、送信を可能にする最終的な目的を達成するために、つまり、UL送信が非ライセンスキャリア上で実行されるようにするために、非ライセンスキャリア上でUL送信を可能にするために必要な情報を単独でまたは組み合わせて導出することができる、任意の1つ以上の情報が、基地局に指示情報として指示されてもよい。 Similar to the DL-only or DL+UL cases, in order to achieve the ultimate goal of enabling transmissions, i.e., so that UL transmissions are performed on unlicensed carriers, on unlicensed carriers Any one or more pieces of information that alone or in combination can derive the necessary information to enable UL transmission may be indicated to the base station as indication information.

実施形態では、指示情報は、以下のグループ内の情報のいずれかまたは任意の組み合わせを含んでもよい:
アップリンク送信の開始に関する情報、
アップリンク送信の終了に関する情報、
TXOPの持続期間に関する情報、および
UL送信の持続期間に関する情報。
In embodiments, the instructional information may include any or any combination of information within the following groups:
information about the start of uplink transmission,
information about the end of the uplink transmission,
information on the duration of the TXOP; and information on the duration of the UL transmission.

図2(C)におけるフレーム構造が採用され、初期信号が、時間リソースの第1のグループにおいて送信される、さらなる実施形態では、上記グループは、時間リソースの第1のグループの開始に関する情報、または初期信号の開始に関する情報をさらに含んでもよい。 In a further embodiment, where the frame structure in FIG. 2(C) is adopted and the initial signal is transmitted in a first group of time resources, said group contains information about the start of the first group of time resources, or It may further include information about the start of the initial signal.

ULスケジューリングのためのULグラントが端末装置により正常に受信することができる、他の実施形態では、ULグラントはUL送信の開始を決定するために使用されてもよい。したがって、UL送信の開始に関する情報は、指示情報に含まれなくてもよい。 In other embodiments where a UL grant for UL scheduling can be successfully received by the terminal, the UL grant may be used to determine the start of UL transmission. Therefore, information regarding the start of UL transmission may not be included in the indication information.

指示情報は、例えばPUCCH上で、複数のビットにおいて、定期的にまたは非定期的に通知されてもよい。 The indication information may be signaled periodically or aperiodically, eg on PUCCH, in multiple bits.

DL-オンリーケースまたはDL+ULケースと同様に、初期信号の相対的な開始位置は、フレーム構造を指示するためのビット数を減らすために使用されてもよい。 Similar to the DL-only or DL+UL cases, the relative starting position of the initial signal may be used to reduce the number of bits to indicate the frame structure.

例として、表4は、単独でまたは組み合わせて、フレーム構造を指示するために使用され得るいくつかのビットを列挙している。

Figure 0007251868000004
By way of example, Table 4 lists some bits that may be used alone or in combination to indicate frame structure.

Figure 0007251868000004

ここで、図4を再度参照する。任意に、方法400は、ステップ401において非ライセンススペクトルにおける非ライセンスキャリアの利用可能性(非ライセンスキャリアが利用可能であるか)を決定することと、ステップ402において非ライセンスキャリアが利用可能であると決定されると、非ライセンスキャリアにおいて、期間を予約することと、を含んでもよい。予約期間は、上述した予約期間と同じであってもよい。 Now refer to FIG. 4 again. Optionally, method 400 includes determining the availability of unlicensed carriers in the unlicensed spectrum in step 401 and determining that unlicensed carriers are available in step 402. Once determined, reserving the time period at the unlicensed carrier. The reservation period may be the same as the reservation period described above.

上記の様々な実施形態によれば、送信が、非ライセンススペクトルにおける送信に適用可能なフレーム構造に従って、非ライセンススペクトルにおいて実行することができるように、通信当事者間で非ライセンススペクトルにおける送信に適用可能なフレーム構造を指示する、実行可能な方法400を提供する。 According to the various embodiments above, applicable to transmissions in unlicensed spectrum between communicating parties such that transmissions can be performed in unlicensed spectrums according to frame structures applicable to transmissions in unlicensed spectrums. We provide an executable method 400 for indicating a unique frame structure.

図6は、本開示の実施形態にかかる無線ネットワークにおいて、非ライセンススペクトルにおけるフレーム構造に従って、基地局と端末装置との間で送信を実行する装置600の概略ブロック図を示す。無線ネットワークは、ライセンススペクトルと非ライセンススペクトルの両方による通信をサポートし、基地局および端末装置は、ライセンススペクトルおよび非ライセンススペクトルの両方で動作可能であることを意味する。装置600は、基地局または端末装置において、または基地局または端末装置の少なくとも一部として具体化されてもよい。 FIG. 6 shows a schematic block diagram of an apparatus 600 for performing transmission between a base station and a terminal according to a frame structure in unlicensed spectrum in a wireless network according to an embodiment of the present disclosure. A wireless network supports communication over both licensed and unlicensed spectrum, meaning that base stations and terminals can operate on both licensed and unlicensed spectrum. Apparatus 600 may be embodied in a base station or terminal device or as at least part of a base station or terminal device.

特に、装置600は、通知部610と、送信実行部620とを含む。 In particular, device 600 includes notifier 610 and transmission executor 620 .

通知部610は、フレーム構造を指示する情報を通知する。送信実行部620は、フレーム構造に従って、非ライセンススペクトラムにおいて、非ライセンスキャリア上で、基地局と端末装置との間の送信を実行する。 The notification unit 610 notifies information indicating the frame structure. Transmission executor 620 performs transmission between the base station and the terminal on the unlicensed carrier in the unlicensed spectrum according to the frame structure.

実施形態では、通知部610は、ライセンススペクトルにおいて、ライセンスキャリアにおけるフレーム構造を指示する情報を通知するように構成されてもよい。 In an embodiment, the notification unit 610 may be configured to notify information indicating the frame structure on the licensed carrier in the licensed spectrum.

代替的な実施形態では、通知部610は、非ライセンスキャリアにおけるフレーム構造を指示する情報を通知するように構成されてもよい。 In an alternative embodiment, the notifier 610 may be configured to notify information indicating the frame structure on the unlicensed carrier.

他の実施形態では、フレーム構造を示す情報は、以下のグループの任意のまたは任意の組み合わせの情報を含んでもよい:
ダウンリンク送信の開始に関する情報、
ダウンリンク送信の終了に関する情報、
許容される最大送信期間の持続期間に関する情報、
ダウンリンク送信の持続期間に関する情報、および
非ライセンスキャリアに関する情報。
In other embodiments, information indicative of frame structure may include information from any or any combination of the following groups:
information about the start of downlink transmission,
information about the end of the downlink transmission,
information about the duration of the maximum allowed transmission period,
Information on the duration of downlink transmissions and information on unlicensed carriers.

さらなる実施形態では、本グループは、以下の任意のまたは任意の組み合わせを含んでもよい:
アップリンク送信の開始に関する情報、
アップリンク送信の終了に関する情報、
アップリンク送信の持続期間に関する情報、および
ダウンリンク送信の持続期間とアップリンク送信の持続期間との合計に関する情報。
In further embodiments, the group may include any or any combination of the following:
information about the start of uplink transmission,
information about the end of the uplink transmission,
information about the duration of uplink transmissions, and information about the sum of the duration of downlink transmissions and the duration of uplink transmissions;

さらに他の実施形態では、UL送信は、端末装置においてアップリンクグラントが受信されたサブフレームの後のサブフレームの境界において開始されてもよい。したがって、UL送信の開始に関する情報は、フレーム構造を指示する情報に含まれていなくてもよい。 In yet other embodiments, UL transmission may be initiated at the subframe boundary after the subframe in which the uplink grant was received at the terminal. Therefore, information about the start of UL transmission may not be included in the information indicating the frame structure.

さらに他の実施形態では、通知部610は、DCIフォーマット1Cを再利用することによりフレーム構造を指示する情報を通知するように構成されてもよい。 In yet another embodiment, the notifier 610 may be configured to notify information indicating the frame structure by reusing the DCI format 1C.

さらに他の実施形態では、通知部610は、フレーム構造を指示する情報を含むフィールドを含む、新しいDCIフォーマットを用いることによりフレーム構造を指示する情報を通知するように構成されてもよい。 In yet another embodiment, the notifier 610 may be configured to notify information indicating the frame structure by using a new DCI format that includes fields containing information indicating the frame structure.

代替的な実施形態では、フレーム構造を指示する情報は、以下のグループの任意のまたは任意の組み合わせを含んでもよい:
アップリンク送信の開始に関する情報、
アップリンク送信の終了に関する情報、
アップリンク送信の持続期間に関する情報、および
許容される最大送信期間の持続期間に関する情報。
In alternative embodiments, information indicating frame structure may include any or any combination of the following groups:
information about the start of uplink transmission,
information about the end of the uplink transmission,
information on the duration of uplink transmissions and information on the duration of the maximum allowed transmission period.

他の実施形態では、本方法は、非ライセンススペクトルにおいて非ライセンスキャリアの利用可能性を(非ライセンスキャリアが利用可能であるかを)決定するように構成される決定部(determining unit:決定ユニット)630と、非ライセンスキャリアが利用可能であると決定されると、非ライセンスキャリアにおける期間を予約するように構成される予約部(reserving unit:予約ユニット)640と、をさらに含んでもよい。本実施形態では、上述した実施形態において説明したグループは、予約された期間の開始に関する情報および/または予約された期間の終了に関する情報をさらに含んでもよい。 In another embodiment, the method includes a determining unit configured to determine availability of unlicensed carriers in unlicensed spectrum. 630 and a reserving unit 640 configured to reserve a time period on the unlicensed carrier upon determination that the unlicensed carrier is available. In this embodiment, the groups described in the embodiments above may further include information about the start of the reserved period and/or information about the end of the reserved period.

上記ユニット610~640は、図4~図6を参照して説明したように、対応する動作またはステップを実装するように構成されてもよい。方法400に関連して、上述したフレーム構造指示(frame structure indication:フレーム構造インジケーション)に関するすべての特徴は、装置600に等しく適用可能であり、したがって、簡潔さのために本明細書では詳述しない。 The above units 610-640 may be configured to implement corresponding acts or steps as described with reference to FIGS. 4-6. All features relating to frame structure indication described above in relation to method 400 are equally applicable to apparatus 600 and are therefore detailed herein for the sake of brevity. do not.

図7は、本開示の実施形態にかかる無線ネットワークにおいて、非ライセンススペクトルにおけるフレーム構造に従って、基地局と端末装置との間で送信を実行する装置700の概略ブロック図である。無線ネットワークは、ライセンススペクトルと非ライセンススペクトルの両方を介した通信をサポートし、基地局および端末装置は、ライセンススペクトルおよび非ライセンススペクトルの両方で動作可能であることを意味する。装置700は、基地局または端末装置において、または基地局または端末装置の少なくとも一部として具体化されてもよい。 FIG. 7 is a schematic block diagram of an apparatus 700 for performing transmission between a base station and a terminal according to a frame structure in unlicensed spectrum in a wireless network according to an embodiment of the present disclosure. A wireless network supports communication over both licensed and unlicensed spectrum, meaning that base stations and terminals can operate on both licensed and unlicensed spectrum. Apparatus 700 may be embodied in a base station or terminal device or as at least part of a base station or terminal device.

図7において、実線のブロックのユニットは必須である一方、破線のブロックのユニットは本開示の様々な実施形態に応じて選択可能(オプショナル)である。 In FIG. 7 , solid-lined block units are mandatory, while dashed-lined block units are selectable (optional) according to various embodiments of the present disclosure.

装置700は、データプロセッサ(DP:data processor)のような少なくとも1つのプロセッサ710と、プロセッサ710と結合された少なくとも1つのメモリ(MEM:memory)とを備える。装置700は、他の装置と無線通信を確立するために、プロセッサ710と結合された送信機TXおよび受信機RX730をさらに備えてもよい。MEM720は、プログラム(PROG:program)740を格納する。少なくとも1つのプロセッサ710と、少なくとも1つのMEM720との組み合わせは、本開示のいくつかの実施形態を実装するために適した処理手段(processing means)750を形成してもよい。 Apparatus 700 comprises at least one processor 710 , such as a data processor (DP), and at least one memory (MEM) coupled with processor 710 . Apparatus 700 may further comprise a transmitter TX and receiver RX 730 coupled with processor 710 for establishing wireless communication with other devices. MEM 720 stores a program (PROG) 740 . The combination of at least one processor 710 and at least one MEM 720 may form processing means 750 suitable for implementing some embodiments of the present disclosure.

PROG740は、関連するプロセッサ710上で実行されるとき、例えば図4を参照して説明したように、方法400を実行するために、本開示の実施形態に従って装置700を動作することを可能にする命令を含んでもよい。または、処理手段750は、図4を参照して説明したように、本開示のいくつかの実施形態を実装するために適合するものであってもよい。 PROG 740, when executed on associated processor 710, enables apparatus 700 to operate in accordance with embodiments of the present disclosure to perform method 400, eg, as described with reference to FIG. May contain instructions. Alternatively, processing means 750 may be adapted to implement some embodiments of the present disclosure, as described with reference to FIG.

MEM720は、ローカル技術環境(local technical environment)に適した任意のタイプであってもよく、半導体ベースのメモリデバイス、磁気メモリデバイスおよびシステム、光メモリデバイスおよびシステム、固定メモリおよびリムーバルメモリなどの任意の適切なデータストレージ技術を用いて実装されてもよいが、これに限定されるものではない。 The MEM 720 may be of any type suitable for the local technical environment and may be of any suitable type such as semiconductor-based memory devices, magnetic memory devices and systems, optical memory devices and systems, fixed memory and removable memory. may be implemented using any data storage technology, but is not limited to such.

プロセッサ710は、ローカル技術環境(local technical environment)に適した任意のタイプであってもよく、1つ以上の汎用コンピュータ、専用コンピュータ、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサDSP、およびマルチコアプロセッサアーキテクチャに基づくプロセッサを含んでもよいが、これに限定されるものではない。 Processor 710 may be of any type suitable for the local technical environment, including one or more general purpose computers, special purpose computers, microprocessors, digital signal processors DSP, and processors based on multi-core processor architectures. may include, but is not limited to.

さらに、本開示は、上述したようにコンピュータプログラムを含むキャリア(carrier)を提供してもよく、キャリアは、電気信号、光信号、無線信号、またはコンピュータ可読媒体の1つである。コンピュータ可読媒体は、例えば、光コンパクトディスク、またはRAM(random access memory)またはROM(read only memory)、フラッシュメモリ、磁気テープ、CD-ROM、DVD、ブルーレイディスク等の電機メモリデバイスであり得る。 Additionally, the present disclosure may provide a carrier, which is one of an electrical signal, optical signal, wireless signal, or computer readable medium, containing the computer program as described above. The computer readable medium can be, for example, an optical compact disc, or an electrical memory device such as random access memory (RAM) or read only memory (ROM), flash memory, magnetic tape, CD-ROM, DVD, Blu-ray disc, and the like.

本明細書で説明される技術は、実施形態を伴って説明した対応する装置の1つ以上の機能を実装する装置が、先行技術の手段だけでなく、実施の形態を伴って説明した対応する装置の1つ以上の機能を実装するための手段を含むように、様々な手段によって実装されてもよく、それぞれ別々の機能のための別々の手段、または2つ以上の機能を実行するように構成された手段を含んでもよい。例えば、これらの技術は、ハードウェア(1つ以上の装置)、ファームウェア(1つ以上の装置)、ソフトウェア(1つ以上のモジュール)、またはそれらの組み合わせで実装されてもよい。ファームウェアまたはソフトウェアに対して、実装は、本明細書で説明した機能を実行するモジュール(例えば、手順、機能など)を介してされてもよい。 The technology described herein is such that a device that implements one or more functions of the corresponding device described with the embodiment is not only by means of the prior art, but also with the corresponding device described with the embodiment. It may be implemented by various means to include means for implementing one or more functions of the device, each separate means for separate functions, or to perform more than one function. Configured means may be included. For example, these techniques may be implemented in hardware (one or more devices), firmware (one or more devices), software (one or more modules), or any combination thereof. With respect to firmware or software, implementation can be through modules (eg, procedures, functions, and so on) that perform the functions described herein.

本明細書の例示的な実施形態を、方法および装置のブロック図およびフローチャートを参照して上記の様に説明した。ブロック図およびフローチャート図の各ブロック、およびブロック図およびフローチャート図におけるブロックの組み合わせは、それぞれ、コンピュータプログラム命令を含む様々な手段によって実装することができることは理解される。コンピュータまたは他のプログラム可能なデータ処理装置上で実行される命令が、フローチャートのブロックまたはブロックにおいて特定された機能を実装するための手段を生成するように、機械を生産するために、これらのコンピュータプログラム命令は、汎用コンピュータ、専用コンピュータまたは他のプログラム可能なデータ処理装置上でロードされてもよい。 The exemplary embodiments of the specification are described above with reference to block diagrams and flowchart illustrations of methods and apparatus. It will be understood that each block of the block diagrams and flowchart illustrations, and combinations of blocks in the block diagrams and flowchart illustrations, respectively, can be implemented by various means including computer program instructions. To produce machines such that instructions executed on a computer or other programmable data processing apparatus generate means for implementing the block or functions identified in the block or blocks of the flowchart Program instructions may be loaded on a general purpose computer, special purpose computer or other programmable data processing apparatus.

本明細書は、多くの具体的な実装の詳細を含むが、これらは、実装の範囲または請求され得るものの限定として解釈されるべきではなく、特定の実装の特定の実施形態に固有の特徴の説明として解釈されるべきである。別個の実施形態の文脈において、本明細書に記載されるいくつかの特徴は、単一の実施形態において組み合わせて実施することもできる。逆に、単一の実施形態の文脈で記載されている様々な特徴は、複数の実施形態において、別々にまたは任意の適切なサブコンビネーション(sub-combination)で実施することもできる。さらに、特徴は、いくつかの組合せで動作するものとして、上述されてもよいが、当初はそのように主張されていたとしても、ある場合には、請求された組合せから1つ以上の特徴を、組み合わせから切り出されてもよく、請求された組み合わせはサブコンビネーションまたはサブコンビネーションのバリエーションに向けられてもよい。 While this specification contains many specific implementation details, these should not be construed as limitations on the scope of implementations or what may be claimed, rather than as features unique to particular embodiments of particular implementations. should be interpreted as an explanation. Certain features that are described in this specification in the context of separate embodiments can also be implemented in combination in a single embodiment. Conversely, various features that are described in the context of a single embodiment can also be implemented in multiple embodiments separately or in any suitable sub-combination. Further, although features may be described above as working in some combination, in some cases one or more features from the claimed combination may be excluded even if originally claimed as such. , may be cut out of combinations, and claimed combinations may be directed to subcombinations or variations of subcombinations.

技術が進歩するにつれて、本発明の概念は、様々な方法で実装することができることは当業者には当業者には明らかであろう。上述の実施形態は、開示を限定するのではなく、説明するために与えられており、当業者が容易に理解するように、本開示の思想(精神)および範囲から逸脱することなく、改変および変形が可能であることは理解される。そのような変更および変形は、本開示および添付の特許請求の範囲の範囲内であると考えられる。本開示の保護範囲は、添付の特許請求の範囲によって規定される。 It will be apparent to one skilled in the art that as technology advances, the inventive concept can be implemented in various ways. The above-described embodiments are provided to illustrate rather than limit the disclosure, and modifications and alterations may be made without departing from the spirit and scope of the disclosure, as will be readily appreciated by those skilled in the art. It is understood that variations are possible. Such modifications and variations are considered within the scope of the present disclosure and appended claims. The protection scope of the present disclosure is defined by the attached claims.

Claims (1)

ユーザ装置(UE)により実行される方法であって、
サブフレームのシンボルであって、アンライセンスバンドにおける物理アップリンク共有チャネル(PUSCH:Physical Uplink Shared Channel)の第1の送信が終了する前記シンボルを示す第1の情報および、
サブフレームのシンボルの位置であって、前記第1の送信が開始する位置を示す第2の情報を、
基地局から受信することと、
前記位置は、前記UEが前記アンライセンスバンドにおいてListen Before Talk(LBT)を実行した後で、前記第1の送信を開始する位置であり、
前記LBTを実行した後で、前記位置から前記第1の送信を実行することと、を含む方法。
A method performed by a user equipment (UE), comprising:
First information that is a symbol of a subframe and indicates the symbol at which the first transmission of a Physical Uplink Shared Channel (PUSCH) in an unlicensed band ends, and
Second information indicating a position of a symbol within a subframe where the first transmission starts,
receiving from a base station;
The position is a position where the UE starts the first transmission after performing a Listen Before Talk (LBT) in the unlicensed band,
and performing the first transmission from the location after performing the LBT.
JP2019129937A 2019-07-12 2019-07-12 Method performed by user equipment and base station Active JP7251868B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019129937A JP7251868B2 (en) 2019-07-12 2019-07-12 Method performed by user equipment and base station
JP2022071677A JP2022101664A (en) 2019-07-12 2022-04-25 Methods performed by user equipment and base station

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019129937A JP7251868B2 (en) 2019-07-12 2019-07-12 Method performed by user equipment and base station

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017514660A Division JP2017529006A (en) 2015-07-31 2015-07-31 Method and apparatus for performing transmission

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022071677A Division JP2022101664A (en) 2019-07-12 2022-04-25 Methods performed by user equipment and base station

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019208236A JP2019208236A (en) 2019-12-05
JP7251868B2 true JP7251868B2 (en) 2023-04-04

Family

ID=68767072

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019129937A Active JP7251868B2 (en) 2019-07-12 2019-07-12 Method performed by user equipment and base station
JP2022071677A Pending JP2022101664A (en) 2019-07-12 2022-04-25 Methods performed by user equipment and base station

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022071677A Pending JP2022101664A (en) 2019-07-12 2022-04-25 Methods performed by user equipment and base station

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7251868B2 (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015094914A1 (en) 2013-12-18 2015-06-25 Interdigital Patent Holdings, Inc. Methods, apparatus and systems for interference management in a full duplex radio system

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9924509B2 (en) * 2013-09-27 2018-03-20 Qualcomm Incorporated Techniques for configuring an adaptive frame structure for wireless communications using unlicensed radio frequency spectrum

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015094914A1 (en) 2013-12-18 2015-06-25 Interdigital Patent Holdings, Inc. Methods, apparatus and systems for interference management in a full duplex radio system
JP2017504259A (en) 2013-12-18 2017-02-02 アイディーエーシー ホールディングス インコーポレイテッド Method, apparatus and system for interference management in a full-duplex radio system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019208236A (en) 2019-12-05
JP2022101664A (en) 2022-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220417762A1 (en) Method and apparatus for performing transmission
US20220303082A1 (en) Methods and apparatus for dual connectivity operation in a wireless communication network
US10736093B2 (en) Optimization of search space and sounding reference signal placement for improved decoding timeline
CN107852611B (en) Quality of service related enhancements for LTE over shared spectrum
JP6125736B2 (en) Method and node for acquiring system information during flexible subframe operation
US10772126B2 (en) Communication method on unlicensed frequency band, terminal device, and network device
CN107113732B (en) Channel sensing enhancements
CN107211283B (en) Wireless data transmission
KR20200085856A (en) Data transmission method, terminal device and network device
US20200137703A1 (en) Synchronization method and apparatus
US11792654B2 (en) Method and apparatus for performing transmission
JP2023535200A (en) Information transmission method and device and information reception method and device
US20220377809A1 (en) Method and apparatus for random access procedure
WO2021004085A1 (en) Methods and devices for wireless communication
WO2020029070A1 (en) Method, apparatus and computer readable media for resource allocation
WO2019153358A1 (en) Channel transmission method and apparatus, and computer storage medium
JP7251868B2 (en) Method performed by user equipment and base station
US20230136223A1 (en) Communication configuration based on random access bandwidth
EP4039034A1 (en) Methods, ue and network node for handling prach configurations
WO2021042280A1 (en) Methods and devices for wireless communication

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220425

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220425

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220509

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220510

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220722

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220726

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220809

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221018

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20221115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221222

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20230117

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20230124

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20230221

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20230221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230316

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7251868

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151